ウクライナ情勢34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:03.90ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 22:57:27.60ID:LJU4f3zK0
>>164
プーチンは正気をうしなって、まともな判断できなくなってる
177名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:28.76ID:mwEDp2LL0
核撃てるかな?
撃ったら大戦開始だよね
178名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:44.47ID:aU0o1JBD0
>>160
チェスや将棋で負けたら直接相手を殴り倒せば良い理論
2022/02/27(日) 22:57:49.02ID:uwddez690
今のプーチンは集団ストーカーに狙われてるって発狂してるじいさんだからもうだめだ
展開してるロシア軍にはプーチンの異常さを伝えて投降させたほうがいい
現場の兵士は状況を知らん可能性が高い
2022/02/27(日) 22:57:50.47ID:xfFZUPmca
>>10
やりすぎたっても経済制裁に核もちだすって
もはや気に入らない経済活動にまで核恫喝始めるだろこのボケ老人
ショイグもゲラシモフいい加減止めろよ
2022/02/27(日) 22:57:54.39ID:W7TB2Yu10
和平する気はある、核で脅しているのは米国とNATO
少し厳しめの条件を要求しウクライナに飲ませるのを米・欧に「協力しろ」と言っている、かな
2022/02/27(日) 22:57:59.49ID:09P6PWJ70
>>132
なぜ破棄しない?ばかなの?
2022/02/27(日) 22:58:04.74ID:SMmgZO9q0
>>167
一人目のクーデターは失敗するが、二人目のクーデターは成功するだろう
2022/02/27(日) 22:58:05.76ID:93bnC59p0
通常兵器で押しきれないから核使いますね
そんな前例ができたら今後気軽にポコスカ使えるな
185名無し三等兵 (ワッチョイ def2-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:07.72ID:z8iXsONG0
>>150

朝鮮戦争の時は(ソ連は)棄権した
ベトナム戦争ではソ連は当事国(ベトナムを支援していた)なので議決権なし。

現在までの国連軍はこの二度までだね。
もしプーチンが核使ったら、中共もさすがに同調せざるを得ない…
安保理常任理事国追放されたら『戦勝国利権』がパーだしね。
2022/02/27(日) 22:58:22.33ID:uISxrYqW0
なぜか横須賀&横田に撃って来んだよなあこいつら
187名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp03-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:25.55ID://gBSTjJp
なんかプーチンがこんなヤバイ奴だとは思わなかった
ミサイル乱発する親愛なる金正恩同志がマシに見える
2022/02/27(日) 22:58:26.80ID:bLXPGGHP0
ちゅーか、こんなところで戦術核使うんなら、アフガン侵攻あたりですでに使ってるんじゃないの?
あそこなら小型核なら使ってもバレなさそうだし
2022/02/27(日) 22:58:28.10ID:PEYDhEEL0
正に試されるNATO
交渉入るから核で脅してるんだろ
190名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:28.83ID:i6Z/aNBC0
>>157
それやるとロシアに放射性物質が降り注ぐけどまあキチガイのやることだからな
2022/02/27(日) 22:58:30.70ID:x1b1Ddbj0
この頃は楽しかったなあ
この人ウクライナ人だったよね
https://i.imgur.com/SX7UkEU.jpg
2022/02/27(日) 22:58:33.27ID:EGFY9NlQ0
核撃つにしてもウクライナだけなのか?
やるのなて手持ちの核を世界に向けて撃つんじゃないの?

ブラフと思って軽視しない方がいいと思うけど。
追い込まれた状態なので何するかわからん。
2022/02/27(日) 22:58:33.42ID:zs3y2VBBa
>>60
ウクライナは実際に加入してないのに今こうやって侵攻してるよな
だったらノロノロ兵力を集めてないでそれこそもっと早い段階で始めてればよかったろ
交渉したかった?なら前例のない兵力集中する必要ないよな

支離滅裂でそもそも目標がないなら「ブレてない」とは確かに言えるかもな
2022/02/27(日) 22:58:34.84ID:sMiGSH190
仮にプーチンが狂って核発射の命令出しても側近や軍は応じないだろロシアという国を存続させたいなら
2022/02/27(日) 22:58:44.81ID:Bs1GYA0y0
イスラエルは、核使用でエジプトにこれ以上ソ連が武器支援しないように釘さし、
アメリカに対しては、武器援助しないと核使うって脅して、緊急武器援助させた

ロシアもサイロ空けるか、中距離核ミサイル運搬車両をこれみよがしにウクライナ領に入れ
NATOにこれ以上の支援を中止するよう脅しをかけるのか?
2022/02/27(日) 22:58:46.83ID:uISxrYqW0
>>167
何人居ると思ってんの
2022/02/27(日) 22:58:49.11ID:fUid83ip0
ロシアがウクライナに核落とす必要はない
打つとしたら、EU・アメリカ
だから撃たせる前に撃つしかなくなる
冷戦のギリギリの緊張を超えてる( 一一)
2022/02/27(日) 22:58:53.92ID:d6Xl9sy60
今クレムリンでソープとマクミラン大尉がロシアの防衛網を突破してプーチンに向かってる最中だって
2022/02/27(日) 22:58:56.28ID:/7U4/qq10
>>176
独裁者が狂った場合って共産主義は救いがないな、、
だから民主主義の方が長続きしていくのかね
マジで核打ちそうなんだよな今回
2022/02/27(日) 22:58:59.91ID:b8AjbkDu0
アゾフ連隊は玉砕するんかね?
捕虜になっても他の一般兵士よりもひでぇ事されそうだから死んだ方がマシなんかな
2022/02/27(日) 22:59:06.66ID:UnP1GftH0
プーチン自分の活路がないと見て全方位に戦略核ばら撒いてしまうのでは…
2022/02/27(日) 22:59:09.35ID:W7TB2Yu10
核恫喝を一度でも受け入れてしまうと良くない前例になって繰り返しそうね
2022/02/27(日) 22:59:13.31ID:9+RQQIzG0
イスラエルの首相が仲介に乗り出すっていうから、 近いうちに停戦交渉に入るんじゃないか
2022/02/27(日) 22:59:15.81ID:vJdx+zr70
>>152
あと数日から一ヶ月でウクライナの征服はできてNATO入りの阻止という目標を達成できる
その後にロシアは経済的にも政治的にも終わる

いま折れたらロシアは経済的にも政治的にも国家の威信も地に落ちてウクライナのNATO入りも防げないかもしれないし、フィンランドとスウェーデンのNATO入も避けられない

どっち進んでも地獄だけど、どうなんだろうね
2022/02/27(日) 22:59:26.10ID:TKSoy7tT0
1発550ktかぁ、キエフの地面がまっ平らなガラス板になるな....
206名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:36.62ID:uic5rwd00
>>143
いいや。最高指導者である以上はクリムゾンタイド状態。それが軍。
誰かプーチン暗殺してくれ。
2022/02/27(日) 22:59:38.52ID:5X73y87e0
自分で起こした戦争に対する経済制裁にキレて核攻撃とか
流石にクレムリンの連中もプーチンを逮捕か暗殺するしかないって思ってるといいけど思ってなさそう
208名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-/SKj)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:48.59ID:2oa6ohCy0
ロシアが東部・南部で優勢でも、どう戦争終わらせるかが見えなから戦略的に破綻してるんだよね。
そのための一発逆転核カード。ただしロシアが死ぬ
2022/02/27(日) 22:59:51.60ID:zs3y2VBBa
>>10
侵略奴「お前らやりすぎ」

ただの精神異常者だな
2022/02/27(日) 22:59:53.73ID:/nCP/yJx0
>>185
そうだったのか
安保理のシステム上、「世界の敵」以外に国連軍が創設されるはずないと思い込んでたわ
211名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:56.37ID:tI/vcxwa0
金正恩「プ、プロレスちゃうの…?」
2022/02/27(日) 23:00:01.06ID:LJU4f3zK0
>>199
独断での発射はできないようになってると思うが
どうなんだろ
2022/02/27(日) 23:00:06.12ID:uISxrYqW0
トップレスで露首相の訪問に抗議、ウクライナ
https://www.afpbb.com/articles/modepress/2770073?act=all
2022/02/27(日) 23:00:10.35ID:kx34Tn9g0
マジで核したらswiftも武器供与も引っ込めてウクライナ全面降伏ある?
てかプーさんが停戦交渉に期限設けたね?
これは核撃たれたくなかったら全面降伏せえってこと?
2022/02/27(日) 23:00:11.98ID:Mf7lsJdm0
自ら国連脱退して常任理事国の地位を棄てた国が昔ありましたよ
2022/02/27(日) 23:00:16.96ID:78nV0viG0
>>122
将軍様戦争のプロで将軍家は代々武門

ここは絶対砲兵を使わないなんて思考回路ゼロで初っ端から砲兵連隊以上で30-60分ボコボコマニュアルが絶対だよ
将軍家はマニュアル的に砲兵ボコボコしないことに驚いてる
217名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-Ivti)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:20.68ID:di6x2QA30?2BP(1000)

核兵器の話が出始めたので、
NATO側で近場のイージスアショアを探しました。
ルーマニアとポーランドにあるみたいですが、ウクライナに対しては射程外でしょうか?
2022/02/27(日) 23:00:21.66ID:EGFY9NlQ0
>>171
なんでそんな乱暴な賭け方したのかって疑念は残るが、
ヤキが回ったのと、米国の誘いに乗ってやらかしたことで自暴自棄になったのかな。
2022/02/27(日) 23:00:22.96ID:3ceY7CEV0
経済制裁されても国際交易の環境が冷戦に戻るだけ、いや、冷戦よりずっといい
PMCや武器供与や義勇軍、軍事顧問団程度は間接支援の王道
こんなもんで核ちらつかせても逆効果になるだけ。逆に引きようがない。
2022/02/27(日) 23:00:23.42ID:SozqJmsoH
ヨーロッパでデフコン2が宣言されました。

これは、5段階に分けられた「防衛準備状況」の中で、最後から2番目のエスカレーションレベルに到達したことを意味する。

これは、1962年のキューバ危機の際に米国が一度だけ発表した、史上最高の警戒レベルに相当する。

https://twitter.com/nikonikohiguma/status/1495000139869876224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 23:00:29.97ID:d6Xl9sy60
>>206
また現場がプーチンの核発射拒否しそう
222名無し三等兵 (ワッチョイ b301-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:32.64ID:c6aYmOUK0
初めて軍事板に来たが、
軍事って趣味なのか?
2022/02/27(日) 23:00:42.99ID:5di6K0D9a
映画なら核ボタン押す直前に撃たれるんだけどな
2022/02/27(日) 23:00:48.16ID:f51nuk2y0
>>60
ロシア専門家 小泉さん 東大先端研

「防空システム喪失したいって160発使ったって報道あった。ちょっと少ないと思ったんだけど
空爆も砲兵も投入せずにいきなり地上軍が行ったので本当に喪失したんだな、と思った」
「おかしいなあ?思ったら首都と主要都市の防空システムが普通に機能してる」
「今やるのも、この戦術もプーチンを理解できない。私はわからなくなった」
「ゼレンスキーはロシア系で今のウクライナの政治家で最もロシアよりの大統領」
「NATOに入るって憲法できたのは10年以上前だしNATOいれる気がない」
「戦争したらウクライナは永遠にロシアには戻らない」
「北欧もNATOに入っちゃう可能性が出てきた。というかいつでも入れるのに入らなかったけどこんなことしたらすぐに入る」
「プーチンはウクライナにミサイル置かれたら5分でモスクワに到達言ってるけど、エストニア、ラトビアはウクライナよりもモスクワに近いし2分で着弾するし既にNATOに入ってるし米軍駐留している」
「なんで戦争始めたのか未だにまったくわからない」
2022/02/27(日) 23:00:53.21ID:I9kLS2xA0
まあ今から核カードを温めとくって事なんじゃね?
外交的に制裁緩和とバーターできるカードが必要なんで 
2022/02/27(日) 23:00:53.82ID:uISxrYqW0
またセレビッチの間で裸で抗議すんの
流行しねーかな
2022/02/27(日) 23:00:56.21ID:KdbfSutW0
通常戦力で十分優位なのに戦術核なんか使う意味ないでしょ
欧米に下手な手出しすんなよって言ってるんだよ
228名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:01.03ID:aU0o1JBD0
>>188
気化爆弾のフリして使ってそう
2022/02/27(日) 23:01:02.62ID:SMmgZO9q0
もはやロシアは自分から包囲されていくスタイルに見えるのだが
230名無し三等兵 (ワッチョイ ff94-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:03.20ID:TifqBwPu0
核撃ったら人どころか土地すら使用不能になるけどホントにやるのかな?
2022/02/27(日) 23:01:04.00ID:vJdx+zr70
>>217
イラン向けだよ、主にそれ
2022/02/27(日) 23:01:10.24ID:d6Xl9sy60
スネークがロシアの国境沿いに隠されてた新型メタルギアを発見して交戦中だって
2022/02/27(日) 23:01:15.93ID:qKYfQhNKd
>>171
核攻撃の命令に従う軍人はいないよ
プーチンが排除されて終わり
2022/02/27(日) 23:01:18.06ID:PEYDhEEL0
武器の援助始めたからだろ
核突き付けて
それでもウクライナに武器援助するのか揺さぶってる
どっか国がこれからウクライナ援助にヒヨるならプーチンの勝ち
2022/02/27(日) 23:01:18.84ID:QJeYUupy0
核を使わないなら、特別警戒態勢に入れる意味がない。
だってウクライナ相手の戦況は関係ないからな。
ウクライナは核兵器を持ってないから。
つまり、戦略核以外には考えられない
2022/02/27(日) 23:01:21.20ID:hjvkV4t70
つっても交渉なんてまとまるのかね
ロシアに譲歩が出来るとは思えないんだけど
237名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:24.78ID:mwEDp2LL0
両軍コロナ感染して終戦の未来が見えた
2022/02/27(日) 23:01:25.64ID:lkdO/Ht/0
現地のロシア軍、これ聞いてどう思うのか
2022/02/27(日) 23:01:26.43ID:gZhRhW460
>>199
結局独裁よりも民主主義が1番マシってことよね。人は長く権力にいると必ず狂うし、真にストイックな賢者はいないからシステムを作って権力を制限した民主主義が1番マシってことよ。
2022/02/27(日) 23:01:33.37ID:kx34Tn9g0
>>194
軍隊の指揮系統をなめてはいけない
241名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:43.67ID:i6Z/aNBC0
>>188
アフガン侵攻の時は独裁じゃないから
アンドロポフ、ウスチノフ、チェルネンコとかいたからキチな判断したら追い落とされた
2022/02/27(日) 23:01:53.92ID:KdbfSutW0
>>191
お茶目
2022/02/27(日) 23:01:59.28ID:fUid83ip0
朝起きたら、ロシアがなくなってたらどうしよう( 一一)
2022/02/27(日) 23:02:03.21ID:RJLbbnkA0
核撃つとしたらアメリカより少ない1発ならまだ自己弁護できるし
死者の出ないようにするのもまだ擁護しうる使い方でもあるかもな
2022/02/27(日) 23:02:09.05ID:bLXPGGHP0
>>222
まあ、ミリオタだからw
戦艦のプラモ作ったり、楽しく遊んでるw
2022/02/27(日) 23:02:09.70ID:09P6PWJ70
>>199
選挙権持ってる大衆も狂ってるから一緒じゃね?
2022/02/27(日) 23:02:27.23ID:I9kLS2xA0
ロシアはウクライナを譲歩できないけど、核攻撃はガマンしてあげることが出来る はず
2022/02/27(日) 23:02:34.10ID:F8geDbfr0
>>192
日本にも飛んできますかね
2022/02/27(日) 23:02:42.84ID:93bnC59p0
経済制裁も核使用の原因としてもいいと思うけどね
民間を巻き込んだ死者を出すのが経済制裁だし
軍属同士の戦闘以上に非人道的とも言える
250名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:43.72ID:QuzxG6OA0
アジアの“歴史の政治”
 アジアの状況も、それに劣らず興味深い。そこにも、ニュルンベルク裁判に似た裁判があったが、
欧州のように道義的政治的一義性が獲得されることは、決してなかった。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013

連合国vsナチスドイツ+枢軸諸国→ポツダム協定で完全決着
連合国vs大日本帝国→未決(そうでないなら台湾の帰属先は?)

ヨーロッパの戦いとアジア太平洋戦争の違いさえも理解していない!

信じられない悲しいほどに無知!

したがってこうした無知バカが、今回のウクライナ戦争を招いたのだと理解される!


127 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-g6h8) sage 2022/02/27(日) 22:53:20.22 ID:bDRAZGwD0
>>77
それはもはや日本軍関係無し
中国を巡ってソ連と米国の戦後を見据えた駆け引きの中で解任されただけ
2022/02/27(日) 23:02:43.83ID:KdbfSutW0
>>222
日本では学問や仕事ではないのでしいて言えば趣味なんじゃないかな
2022/02/27(日) 23:02:52.81ID:uISxrYqW0
>>220
ヨーロッパってどういう意味で言ってんだろう
この人
USEUCOM?
2022/02/27(日) 23:03:05.75ID:gZhRhW460
>>194
軍の上の連中も結局プーチンと似たり寄ったりでしょ、それにクーデターが起きても軍事独裁政権になってよりやっかいになるだけじゃない?
2022/02/27(日) 23:03:08.75ID:Ay3U3xQm0
ロシアっていつも西側から無限補給受ける相手と戦って来たからな
アフガン、チェチェン、シリアと毎回そう
孤立した小国相手の楽な戦いしかしてない米軍とは違うよ
何でそんなに簡単に折れると思っているのか
2022/02/27(日) 23:03:09.78ID:SMmgZO9q0
>>222
戦略rレベルよりも戦術レベルの方が好きな人は多いと思う。
256名無し三等兵 (ワッチョイ def2-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:20.45ID:z8iXsONG0
>>222

『歴史の闇』というか、世界の闇を語るのが軍事版(笑)

ただ、軍事を知るとモノの見方がクールになるのは確かだろうね。
2022/02/27(日) 23:03:33.07ID:TKSoy7tT0
>>230
広大な核汚染地帯ってのもまた西側との緩衝地帯になり得るよな....
2022/02/27(日) 23:03:37.98ID:QJeYUupy0
ダメだ BBCでもCNNでもトップニュースだ。
まったくウクライナのことをプーチンは言ってない。
アメリカとNATOの対応が気に入らないから、核の警戒態勢を上げると言ってる。
259名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:39.05ID:6FEfrgwF0
なぁ?俺ら今夜寝たら違う世界にいってるなんてこたぁねぇよな?


ロシア大統領、核抑止部隊の高度警戒態勢を命令 経済制裁など受け
://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-idJPKBN2KW0L9
260名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:55.21ID:uic5rwd00
ちなみに前スレの動画は戦略核だから
場所と日時は不明
261名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:57.27ID:bghDzMjva
>>224
はじめから立場はっきりさせて戦況予想した人達は逆に信用出来る(´・ω・`)また外すかもしれんけどそれはそれ。

今になって噛み始めた自称専門家は信用しない
2022/02/27(日) 23:04:03.85ID:d6Xl9sy60
俺死ぬ前に人型兵器が活躍する異世界のラノベ公開したいから色々軍事について質問させてくれ
ソ連をモデルにした国の人型兵器は戦車から発展した重装甲っぽいのにしようと考えてるんだ
なんかロシアっぽいでしょ
2022/02/27(日) 23:04:06.04ID:rT9Dkdui0
日米はロシアの戦略原潜をちゃんと追尾しているんだろうか
発射体制になったらさすがに撃沈するでしょ
2022/02/27(日) 23:04:06.18ID:fUid83ip0
>>244
核撃つような国をほっておくわけないじゃん
いつ自国に飛んでくるか分からないのに
その時点で詰みだよ( 一一)
2022/02/27(日) 23:04:06.61ID:JIRw3V1A0
>>170
別に核兵器使う事自体は国際法違反ではない
侵略戦争が国際法違反なだけ
2022/02/27(日) 23:04:07.97ID:uISxrYqW0
>>220
ネセラゲセラとか言ってるバカのTwitter持って来んなよ
2022/02/27(日) 23:04:18.53ID:gZhRhW460
>>259
今のプーチンならやりかねないよなあ…
2022/02/27(日) 23:04:21.58ID:TsCduupl0
核兵器の話昨日でてたな
スレの流れに逆らって無視されてたけど
ここの板もレベル低いなぁ
2022/02/27(日) 23:04:30.43ID:SMmgZO9q0
>>254
でもアメリカって朝鮮戦争以降はまともに戦争に勝ってないよな
2022/02/27(日) 23:04:51.40ID:3ceY7CEV0
こんなのロシアの軍人ですら支持せんわ
むしろ西側の対応は鷹揚やろ
2022/02/27(日) 23:04:55.43ID:uISxrYqW0
やっぱ昼のF35LTNGはBMDの一環だろうな
272名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:55.65ID:aU0o1JBD0
>>248
制裁に加担した国だから無いわけじゃないけど限りなく0だね
プーちゃんが破滅思考に陥ったらあるだろうけど
その前に側近に銃殺されると思う
2022/02/27(日) 23:04:58.90ID:d6Xl9sy60
>>263
ロシア本土から撃たれるであろうICBMを止めないと原潜とめたって意味ないだろう
2022/02/27(日) 23:05:35.19ID:kx34Tn9g0
これ日本に撃ってきたら迎撃どうなってる??
2022/02/27(日) 23:05:35.98ID:/nCP/yJx0
>>265
原発施設に危険が及ぶ戦闘行為は国際法違反じゃなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況