ウクライナ情勢35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:08:47.97ID:1F2oGnUc0
ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
ウクライナ情勢34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645968903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 00:28:24.79ID:mH6rpHu40
結局ロシアって自分たちをどうしたいの
西側みたいな国になることは絶対に嫌なの?
ドラゴンボールとセーラームーンで育った若い世代もそう思ってるの?
2022/02/28(月) 00:28:27.23ID:wgZmKI+x0
>>9
核兵器の件は話題に上がってたよ
2022/02/28(月) 00:28:39.99ID:KIS3UgHi0
>>9
アメリカですら、キエフ陥落2〜3日と発表してたもんな
2022/02/28(月) 00:28:41.86ID:gUNJE2JR0
高価で貴重な欧米の若者の命と装備を懸ける意味がない
17名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:00.55ID:NPdBnOhY0
ソ連のみんな道連れ装置が発動してもアフリカと南米ぐらいは
生き残れるやろ?
人類滅亡ってわけじゃねーんだ
ガンガン行こうぜ
2022/02/28(月) 00:29:02.13ID:Zpyx/dzu0
>>12
そうだす
2022/02/28(月) 00:29:02.79ID:JWUbLa860
>1乙
2022/02/28(月) 00:29:16.67ID:WhTmseZP0
>>9
ウクライナ侵攻以外はだいたい予想通り( 一一)
21名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:23.20ID:cTlEsVHT0
>>9
プーチンの思考がぶっ飛んでいるからなあw
長年ロシア研究に携わってる専門家でも予測は無理だろね
2022/02/28(月) 00:29:37.00ID:EVLvVeesM
戦術核は脅しで一発ウクライナの人がいないところに落とすんじゃ、それで交渉に有利に運ばせる。
23名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:40.65ID:sbL8jGZG0
>>14
核兵器はまだ使ってない
プーチンのは脅しで使うわけないんで無視で良い

それ以外がね、もうね、なんなのこれwwwのオンパレードでね……
24名無し三等兵 (ワッチョイ de10-ptfV)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:46.49ID:rhGk7EoW0
ウクライナを諦めて西側陣営の敗北を受け入れるか
徹底対抗して狂った独裁者を止めて世界を守るか
もうどうすればいいのかわからん
2022/02/28(月) 00:29:49.04ID:p5eldwVN0
岸田のスイフト除外ギリギリ間に合ったな
何かのコピペで「岸田は運だけは良い」ってヤツ思い出したわ
26名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:29:55.05ID:TH6izAbl0
>>17
最終核戦争は南半球の主要都市にも核が発射される
戦後の覇権を取られないために
2022/02/28(月) 00:30:27.57ID:tRcer7tS0
>>23
つかいまっせ。
場所は無人のノッパラだと思われる。
28名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:30:29.85ID:sbL8jGZG0
どうしてロシア軍は火力投射せえへんの?
29名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:30:30.73ID:NPdBnOhY0
>>13
テレビ世代がプーチンと価値観を共有してる
崩壊後の混乱期の苦労を知らない若者は
みんな西側の娯楽浴びて育ってる
2022/02/28(月) 00:30:34.26ID:E7CiPIYu0
キエフ24時間陥落情報も今思えば欺瞞情報だったな
プーチンからすれば欧米に完全に嵌められたと思ってそう
ついでにプライドもズタズタに

まああの程度の援助に負けるほうが悪いのだが(笑)
2022/02/28(月) 00:30:48.51ID:LzDsFOVI0
核使っても、インド中国が今と同じ態度で居続けてくれるとは思えないんだけれど
2022/02/28(月) 00:31:12.04ID:UAJytAFu0
キエフからの反攻で街道がスクラップまみれになるのは流石に予想無理でしょ、何あの戦果
2022/02/28(月) 00:31:21.29ID:LcZ5nBlK0
まあでも交渉するなんてこと自体おかしい。
上手く行ってないんだろう。
2022/02/28(月) 00:31:25.85ID:vHv1CT5l0
まあ、核戦争になっても中国とインドは無傷なので。
中国語(普通話)も話せるワシは、なんとか暮らせそう。

・・・・死ななければ。
2022/02/28(月) 00:31:32.25ID:tRcer7tS0
>>28
ウクライナの人民保護のための派兵だから、民間人の巻き添えを避けるため。実際はガスと弾がない可能性もある。
2022/02/28(月) 00:31:36.74ID:KIS3UgHi0
都市爆撃もしないし、砲撃もしない
核は使うとは思えないがなあ
2022/02/28(月) 00:31:40.00ID:Sy2tpCfE0
https://twitter.com/RichardHaass/status/1497950870478147587?t=Mk5n9p0TtMejTqTShExwKw&;s=19
 
我々国際関係分野の人間が焦点を当ててこなかったのは、狂人に現実にどう対処するか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 00:31:43.22ID:wgZmKI+x0
ゼレンスキーがあんなにタフだとは誰も思わんだろ
2022/02/28(月) 00:31:51.61ID:EVLvVeesM
>>31
中国も台湾侵攻を見据えてるし核兵器の無人地帯への使用までは黙認すんじゃない。
2022/02/28(月) 00:31:55.04ID:Xgi/nKGr0
NATO非加盟と制裁解除プーチン政権の退陣が絶対条件だろうな
プーチンがトップであり続ける限りまた侵略するだろうし
2022/02/28(月) 00:31:56.23ID:hgCA2XDr0
>>22
そんなことしたらゼレンスキーがどうこう以上に世界がやべえ事になるだろう

来年度の我々の予算はゼロだな 来年度が有れば、だが
42名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:32:08.37ID:sbL8jGZG0
>>30
ロシア軍が持ってる火力を教科書どおりに使えば現実的にありえる想定だったんだよ
ロシアはなぜか大砲や航空爆撃を使わず、無謀なヘリボーンをキエフ方面で繰り返している不思議
43名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-GYtN)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:32:09.00ID:p5iHi3Py0
>>10
善戦して軍の士気も高そうだから、下手な領土割譲は呑めないだろ。
中立化も非武装までは有り得ないだろ。

となると、プーチンのメンツが立たないからなあ・・・

どう考えてもまとまる話じゃないよな。
2022/02/28(月) 00:32:18.80ID:rPtcdAv90
>>9
1か月前のワイ:初心者歓迎スレで「あれってただの探り合いっすよね?w実際は何もしないよね?」と聞いて一定の賛同を集める

2週間前のワイ:クリミア半島の拡大やドネ&ルガの範囲拡大程度なら5割あるかなと予想

開戦当日のワイ:「」
2022/02/28(月) 00:32:24.36ID:mykw/4V10
そろそろ米共産党が「強いアメリカを取り戻す!」と言って攻勢に出るよ。
バイデンはどうしたら判らなくて最近無口になってきてる。

冷戦開始以降の世界がどうやって均衡を保ってきたか理解していない素人ばかりで困ったもんだw
46名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:32:48.02ID:BbRvnX1u0
ロシアはここで終わらなくてもいい
また来年戦費が溜まったらまたやる、とかグダグダにしていく方法もあるから
あんまり交渉の成果は期待できなさそう
2022/02/28(月) 00:33:06.90ID:rPtcdAv90
>>46
その前にNATOに加盟させちゃう
48名無し三等兵 (ワッチョイ ca6b-ZDrA)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:33:16.06ID:ClDM7b/50
核って脅しで落として止められないんですよ
49名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:33:16.53ID:LH94O9ta0
https://defconwarningsystem.com/

デフコン3発令
2022/02/28(月) 00:33:22.62ID:EVLvVeesM
>>41
もうここまでロシアが経済制裁されたらいくとこまでいくでしょ。ロシアが滅ぶか世界が滅ぶかチキンレースを挑むと思われ
2022/02/28(月) 00:33:22.70ID:KIS3UgHi0
>>42
キエフ強襲でゼレンスキー殺して終わらそうとしたんだろうか
2022/02/28(月) 00:33:22.88ID:TcMIp2wJ0
気が早いけど、戦後の事を考えると自衛隊の10式戦車ってウクライナに合うのでないか?
車重が軽いから足元が悪くてもそこそこ展開できそうだし、移動しながらのスロラーム射撃ができるなら、チャフを追加装備とかで対戦車ロケット弾をかわせる可能性がある。
供給できんかね。
2022/02/28(月) 00:33:34.49ID:Zpyx/dzu0
長引かせてロシアを疲弊させればいい
2022/02/28(月) 00:33:40.51ID:PkEtNkHW0
>>9
キエフから30キロラインを三日護りきれば光明が差して
一週間守りきれば西側の支援が入る反面プーチンが戦術核使うだろうなくらいには考えてた
でもキエフ守り切るだなんてそうぞうできなかったし予想外のことが起きすぎてる

見限ったと思った西側が裏から支援してたこと、ロシア側の士気が低く
砲爆撃も限定的
なによりウクライナの底力というか屈しないって精神力と行動力までわからなかった
55名無し三等兵 (ワッチョイ de10-Y5l0)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:11.14ID:VvjZIIWu0
豚ジョンウンは自国民をぶっ殺してくれて朝鮮統一を出来なくさせてくれる日本にとって役に立つ豚
プーチンと習近平は日本にとって一つも特にならない犬
2022/02/28(月) 00:34:11.87ID:ItJpDqU10
>>42
占領後の統治考えたらね
ただちぐはぐ過ぎていきなり核使って来ても不思議じゃないのが怖い
57名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:13.57ID:cTlEsVHT0
まずプーチンガ開戦に踏み切るのが大きな計算外
ゼレンスキーとウクライナ軍が中々やるのが計算外
ロシア軍の攻撃がお粗末すぎるのも計算外
これを予測するのは無理無理カタツムリだな
2022/02/28(月) 00:34:15.91ID:hgCA2XDr0
>>47
NATO側もお断りじゃないかな
少なくともプーチンが生きてる間はもう刺激したくないと思う
2022/02/28(月) 00:34:34.79ID:m8QOoQ4n0
ロシア流ならゼレンスキーをシベリア送りだろ
これは軍板鉄板
60名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:40.51ID:NPdBnOhY0
>>49
2じゃないんだ
そこまで切迫してないんやな
61名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-0/Ma)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:53.33ID:HOAoBgc00
何を話すんだろうか…
ロシアもウクライナ(その他も)コールしかないだろ
どっちかが折れると各々思ってるいるんじゃないか?
しかし、進展なしでロシアが何とかカッコつくような方法を考え出したら力尽くになるだろうし、そうなったらいよいよヤバい
2022/02/28(月) 00:35:05.32ID:KIS3UgHi0
>>57
アメリカも、ロシアもだれも予想してなかっただろうね
2022/02/28(月) 00:35:09.12ID:tDrYLc/60
バイデンが折れるわけがない。
というか民主党は折れんだろ。
2022/02/28(月) 00:35:25.10ID:rPtcdAv90
>>49
うわあああああああああああ
2022/02/28(月) 00:35:25.59ID:WhTmseZP0
>>58
でも刺激しないように配慮して
ここまで事態を悪化させたじゃない( 一一)
2022/02/28(月) 00:35:43.09ID:LzSiQ9JIa
1時間ぐらいで世界が変わるな
67名無し三等兵 (ワッチョイ 6e89-Wx8t)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:35:52.86ID:6DtrRWvc0
ウクライナ頑張れと応援してる日本人の大半はウクライナ人が火炎瓶でロシア人を焼き殺した「オデッサの虐殺」を知らないだろうね
2022/02/28(月) 00:36:00.59ID:Sy2tpCfE0
https://twitter.com/NatashaBertrand/status/1497954857612939271?t=FFtQBIazft9CxRPzc68VDQ&;s=19
 
ウクライナ大使『私たちは、いつでも和平交渉をする準備が出来ていた。しかし私たちは降伏する準備は出来ていなかった。』
カッケー(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 00:36:18.21ID:LzSiQ9JIa
世界の未来はどうなるか
70名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:36:20.44ID:BbRvnX1u0
>>47
紛争地域は新たに加盟できないってルールがあるから
多分停戦だと無理

ただ経済制裁を続けることができればロシア政権はそんなに持たないから
そっちのが筋良さそう
EUのエネルギー資源+アメリカのアルミ枯渇とプーチン政権の我慢比べになる
2022/02/28(月) 00:36:37.12ID:EVLvVeesM
米ソ冷戦以降でここまで全面核戦争の危機が強まったことがあっただろうか?うーむ
2022/02/28(月) 00:36:52.90ID:qVJHlMsB0
2週間前から核戦争になりそうって書いてたぞ
73名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-zXli)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:36:56.56ID:Ub9A5qfc0
>>41
厳密には異なるけど
フランスは独立戦争中のアルジェリアで核実験やったからねえ
あれも似たようなもんでしょ
主権国家相手の戦争中にやったら初のことだけど(WW2は除外)
2022/02/28(月) 00:37:11.80ID:mykw/4V10
ロシアが核使うとしたらNATO軍がF-35で露軍攻撃し始めたらじゃね?
NATOvsロシアで戦争始めたら通常戦力を全て破壊されかねない。
その前に初撃で全てのNATO空軍基地を石器時代に戻さないとロシアは守れない。
2022/02/28(月) 00:37:13.96ID:m8QOoQ4n0
考えてみたらプーチンもバカだけど
バイデンはもっとバカだった

もしかして誰も止めれない?
2022/02/28(月) 00:37:15.10ID:hgCA2XDr0
>>50
今のプーチンは押すなよ、絶対押すなよ!って言われて押せるタイプの馬鹿だからな
ウクライナ侵攻しちゃった時点で撃つかどうかはもう五分五分
ウクライナとの交渉に掛かってる
2022/02/28(月) 00:37:27.18ID:mH6rpHu40
>>52
その10式戦車が中国とかに横流しされて丸裸にされていいのか?
2022/02/28(月) 00:37:29.92ID:KMGwgQ4hd
欧米が武器支援しだしたのはウクライナが善戦してるから?
最初からやってれば首都まで迫られずに済んだかもしれないのに
2022/02/28(月) 00:37:30.30ID:siBTnho+0
停戦交渉は日本時間でいつ?
2022/02/28(月) 00:37:41.71ID:YS3t9uxDM
>>28
このまま停戦したらクリミアもドンバスもルガンスクも失いついでに自分の命も失うから
第二梯団で火力戦投入すると思う
戦争の名目は吹っ飛ぶけど後がないよね
2022/02/28(月) 00:37:49.42ID:gUNJE2JR0
ロシアは民間人の被害を極力避けてるし面倒な市街戦はあまりやりたくないんでしょ
普通に優位に戦える戦力差あるし要は軍事技術で政治的な圧力をじわじわかけてる
2022/02/28(月) 00:38:00.43ID:whvSdsP50
キエフ・ハリコフ等ウクライナの大都市に核を使うとしたら、ロシアは事前通告するだろう
何時までに明け渡さなければ撃つぞ
みたいに
それであっさり占領できれば核使用せずに済むし、ゼレンスキーもその警告を無視して核攻撃を許す事も出来ない
2022/02/28(月) 00:38:00.49ID:UAJytAFu0
ビルの上から打ち下ろしで装甲撃破→わかる
待ち伏せしてジャベリンで装甲撃破→わかる
歩兵で進出して装甲撃破→なにそれこわい

歩兵つよいんだな……
2022/02/28(月) 00:38:00.93ID:bL06Qa/00
一番重要なのはウクライナの美女たちの被害だけだ!
ロシアもウクライナも男はどうでもいい、男なら死ねい!
2022/02/28(月) 00:38:22.47ID:5Fj+oD6Da
>>35
で核を使うとか言ってるんだから一貫して支離滅裂だよねえ
ここの親露派?ぽいやつも同じこと言い出してるし
同期して錯乱してる場合かと
2022/02/28(月) 00:38:23.96ID:dhXDYciU0
>>64
だだだ大丈夫だ
まだ2つあるから大丈夫だだだだだ  ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2022/02/28(月) 00:38:43.35ID:WhTmseZP0
>>67
国連に報告するなり、好きにすればいいじゃない( 一一)
88名無し三等兵 (ワッチョイ 8660-M9JZ)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:38:56.97ID:p5eldwVN0
ホントに軽装甲車両が最前線に投入されてる
何してんだロシア軍
https://twitter.com/RALee85/status/1497957775795802115
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 00:39:22.05ID:cUjRlo4r0
プー「ウクライナは憲法第九条を入れろ、一応譲歩して自衛隊の保有は許してやる」
2022/02/28(月) 00:39:23.54ID:IRxMyEJfd
>>74
ロシアも更地になるだけだぞ
2022/02/28(月) 00:39:45.28ID:tRcer7tS0
>>57
プーチンが始めるのは、アメリカも察知してた
その後はほぼ世界中が想定外
2022/02/28(月) 00:39:51.63ID:5RG3LBRI0
>>59
数年後亡命先できっちり暗殺
ソ連以来の伝統
2022/02/28(月) 00:40:03.67ID:CSxGKHmLa
>>58
意外とこれがプーさんの目論見だったりしてな。色々なんじゃこりゃみたいな事象が多すぎるがそう考えると
意外と筋がとおる。つまり本気でウクライナを獲るつもりだとどうしても軍も民間も相当な被害を覚悟しないといけない
なのでショボイ攻撃で獲るぞ獲るぞとみせかけて最後はホドホドで交渉にもっていく。全部おわってみると
結局今迄と状況はかわらないが、ウクライナをNATOに加盟させよう、という話は当面面倒なのでおあずけになる・・・
94名無し三等兵 (ワッチョイ ca6b-ZDrA)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:40:05.06ID:ClDM7b/50
バイデンも米世論も参戦する気などサラサラなくても引きずりだされる。バイデンは次の選挙の事など考えなくていい。今は世界の滅亡が掛かっている。
2022/02/28(月) 00:40:06.83ID:mH6rpHu40
>>78
ウクライナのまっ平な地形的にどっちみち都市まで引っ張り込まないと効果的に戦えないから仕方ないと思う
日本とかアフガニスタンみたいに山岳地帯、丘陵地帯だらけならやりようはあるけど
2022/02/28(月) 00:40:14.43ID:v6EqwbG+0
>>86
2までいったらもう間近だし、1だったら核戦争始まっててもおかしくないぞ!?
2022/02/28(月) 00:40:35.84ID:UAJytAFu0
>>49
2が出てた気がしたんだけど詳細はわからないのか……
2022/02/28(月) 00:40:36.39ID:8bXFBJtC0
だってあんな戦力差の包囲網なら一瞬でケリつくと思うし…
2022/02/28(月) 00:40:44.29ID:xW00I2rep
ベラルーシからウクライナに向けてミサイル発射
https://twitter.com/protest_da/status/1497959356834500608?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無し三等兵 (ワッチョイ de10-ptfV)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:41:22.69ID:rhGk7EoW0
デフコン3は多分ガセだろ…ガセであってほしい
2022/02/28(月) 00:41:28.00ID:hgCA2XDr0
>>65
それに関してはウクライナ側の動きにも問題があったと思う
少なくともNATOへの加盟の動きはもう少し緩やかにしておくべきだった
まあ政治に正解はないというか、結果論だけど
2022/02/28(月) 00:41:46.13ID:qVJHlMsB0
狂ったふりをして脅しを通そうとしている
というシナリオが一番マシ
大国の長の威厳もクソもないけど
2022/02/28(月) 00:41:55.05ID:5Fj+oD6Da
>>29
ネトウヨが大日本帝国に憧れてるのに近いよな
あいつら、戦前に生まれてたら八つ墓村の候補だったろうにな、ほんとしょうもな
2022/02/28(月) 00:41:58.83ID:mcChQZH40
>>42
とにかく今のプーチンは頭おかしいよな
独裁者にありがちな偏執的な拘りと誇大妄想というか
2022/02/28(月) 00:41:59.30ID:m8QOoQ4n0
バイデンはアフガンの民兵にすらボコられたヘタレという事を忘れてはならない
プーチンに勝てる訳ないでしょ
2022/02/28(月) 00:42:09.38ID:WhTmseZP0
>>98
それでケリがつくなら
アメリカはアフガンから
撤退しないだろう( 一一)
2022/02/28(月) 00:42:11.58ID:vHv1CT5l0
>>55
え?キンペーなんて日本軍の工作員かよってくらいに日本思いなのに。
ケンカすると何兆円も金つっこんだり、左巻きを10年黙らせたり、
米軍に尖閣を安保の対象って言わせたり・・・。
2022/02/28(月) 00:42:19.48ID:v6EqwbG+0
ふと思ったけれど、今の状況でデフコン3って何?
今から軍事介入でもする気なん
2022/02/28(月) 00:42:21.05ID:UAJytAFu0
>>92
自分トコから侵攻しといて負けたら後で暗殺ってどういう文化だよ
そういえば殺さなきゃ殺される国だったか
2022/02/28(月) 00:42:21.26ID:Sy2tpCfE0
キエフに核使うんじゃないと思うぞ?
【戦略核】に関する命令だから
戦略核兵器
111名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:42:59.88ID:TH6izAbl0
プーチンが核準備を公表したって事は、裏ではNATOが空爆を通告してるのかも
ウクライナは相当押し込まれてるのかもな

情報戦はでサッパリ戦況が分からんが
2022/02/28(月) 00:43:01.87ID:tRcer7tS0
>>49
デフコン3は911の時以来か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況