ウクライナ情勢36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/28(月) 06:56:01.55ID:9ZCaMMsX
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
ウクライナ情勢34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645968903/
ウクライナ情勢35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645974527/
2022/02/28(月) 06:56:24.46ID:9ZCaMMsX
すまんワッチョイ付け忘れた
2022/02/28(月) 06:57:10.25ID:9ZCaMMsX
立てようとしてたわあぶねぇw
2022/02/28(月) 06:57:18.12ID:UZVcXjLq
ロシアの敗勢を祝うスレだな。
2022/02/28(月) 06:57:19.37ID:fl2fHLTZ
>>2
2022/02/28(月) 06:57:29.03ID:0EaimffS
>>1
乙です
2022/02/28(月) 06:57:36.40ID:/g1Q2IjQ
>>1 戦火の中の義勇兵乙
2022/02/28(月) 06:57:41.02ID:F5/mdiRZ
キエフはサイレン鳴っとるな
9名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 06:57:45.71ID:rlgNvbe3
1分ほど前
キエフライブカメで空襲警報
2022/02/28(月) 06:58:22.35ID:/g1Q2IjQ
ダーティ●アの主題歌が脳内を流れる
11名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 06:58:28.83ID:rlgNvbe3
>>1
2022/02/28(月) 06:58:51.23ID:u1Cx9dFi
数時間前、ハリコフからのツイートでミサイルの補充を受け取ったってさ。
ロシア軍はキエフはおろかハリコフの包囲すら失敗した模様。
2022/02/28(月) 06:59:30.97ID:9ZCaMMsX
>>9
ライブ動画教えてください
2022/02/28(月) 06:59:43.43ID:UAJytAFu
>>1 乙、ありがとう
後方にミサイル飛んで来て対空設備潰したとするなら空爆には良いタイミングね
15名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 06:59:44.51ID:YoYNFQfK
兵士達もクリスマスには家に帰れそうだな
16名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:01:20.59ID:rlgNvbe3
>>13
Politischios.gr

で、つべを検索して一番上
2022/02/28(月) 07:01:20.80ID:RcQAwHU4
1日前には最終的にはロシアの勝ち
っていってたよな。おまえら。
2022/02/28(月) 07:01:21.21ID:qBRp4hEw
>>10
ロシアンルーレットやめーや
2022/02/28(月) 07:01:34.46ID:UAJytAFu
0時の鐘を鳴らしながら空爆開始すんなよ……
2022/02/28(月) 07:02:06.57ID:9ZCaMMsX
>>16
四画面のところでしょ?
さっき0時の鐘がなってた
2022/02/28(月) 07:02:33.86ID:UAJytAFu
これで聞こえる?
https://www.youtube.com/watch?v=eF7jmIdaFxA
2022/02/28(月) 07:02:45.58ID:Sorp57Yb
TB2の攻撃当たってもウクライナ人はアラーフアクバルみたいな反応が無いから突き抜け感が薄いな
23名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:02:56.32ID:rlgNvbe3
あ、唯一、キエフの音が拾えていたカメラ止まっちゃった
2022/02/28(月) 07:03:12.34ID:vGYzrr/O
そろそろ兵站切れでキエフ周辺の機甲車両もガス欠が続出しそう
そもそも兵士は休めているのか?
後方に補給拠点すら無さそうだし
25名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:03:20.83ID:rlgNvbe3
>>20
それそれ

でも今、止まっちゃった
26名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:04:06.80ID:lpZXBHaB
https://dotup.org/uploda/dotup.org2735363.gif

フルボッコ
27名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:04:19.86ID:rlgNvbe3
>>21
あっ助かる
2022/02/28(月) 07:04:21.91ID:9ZCaMMsX
>>3
いつものID被りさんどうも
ワッチョイ付いてないから自演疑われたら本当に申し訳ない
2022/02/28(月) 07:04:22.18ID:cnzqUcQ1
なんかプーチンが「核兵器の使用」まで言及したという報道見たけど、彼は本気で第三次世界大戦も辞さない構えなのかな?
こりゃ本気で第三次世界大戦の可能性あり得るか?
2022/02/28(月) 07:04:46.76ID:U2Lsi32i
第一次大戦で前線のロシア兵が武器捨てて大量失踪したのを思い出した
2022/02/28(月) 07:06:23.87ID:fIX7nMJ9
>>17
戦術的には勝っても戦略的にはロシア大敗北派だったな
戦争序盤で戦術的にウクライナ優勢になるとは全く考えていなかったし
ゲリラ戦が始まるのはキエフ陥落後半年くらいからと思ってたな
2022/02/28(月) 07:06:50.76ID:UZVcXjLq
>>29
そこまで行かないと思う。イラクのフセインみたいに地域大国の横暴の一つに留まる様な気がする。
2022/02/28(月) 07:07:05.91ID:9ZCaMMsX
>>21
ありがとう
2022/02/28(月) 07:07:12.92ID:IGIliM5H
泥濘が酷くなる前に撤退しないと全滅もあると思うがね
義勇兵という名の増援はウクライナのが多い
2022/02/28(月) 07:07:21.27ID:9ZCaMMsX
>>25
無音になっちゃったね
2022/02/28(月) 07:07:27.08ID:BMWti88W
プーチンは核シェルターに入れるだろうけど、ロシアの一般国民や兵隊はどうなるん?
2022/02/28(月) 07:08:11.82ID:9ZCaMMsX
>>28
なんでID被るんだろうねw
2022/02/28(月) 07:09:56.30ID:h/7cZhkQ
>>32
今の狂い方だとポーランドやバルト三国で何が起きてもおかしくないかもと思いつつある

あとまだロシアは本気を出していないはず

あまりにも弱すぎる
2022/02/28(月) 07:10:18.62ID:5phE+686
とうとうロシアが死者が出たって認めたそうな
2022/02/28(月) 07:10:27.43ID:9ZCaMMsX
ウクライナ軍が強かったという誤算がロシアを助ける気がするな
2022/02/28(月) 07:10:51.39ID:3fZxyThs
マリウポリは辛いな
周辺が占拠されはじめほぼ包囲状態になっとる
2022/02/28(月) 07:10:55.10ID:9ZCaMMsX
>>37
俺は関西
三日前くらいからずっと被ってるね
43名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:11:15.33ID:8n9KV3mr
プーチン人が変わったってプーチン知ってる人は皆言うけど、
本当に人が変わった説はないのか?
暗殺されて今居るのは影武者とか
2022/02/28(月) 07:11:20.22ID:vGYzrr/O
普通戦闘部隊が1に対して補給部隊は3は必要
燃料、弾薬、食料、運搬、医療、通信等々
ロシアはその部隊がほとんど機能してないのではないだろうか
まさかと思うが3日で終わるから要らないよねじゃないだろうな
2022/02/28(月) 07:12:21.38ID:9ZCaMMsX
>>42
俺は神奈川の米軍基地近く
核戦争になったらマジヤバいw
2022/02/28(月) 07:12:40.48ID:9ZCaMMsX
>>39
三時間前くらいの大本営発表でも言及してたね
六時間前の大本営発表では白燐弾を撃ち込まれたと言ってたよ
2022/02/28(月) 07:12:42.39ID:cqNWoUhf
ワイ予想と結果

1 ロシアは侵攻しない→した

2 侵攻したらロシアが勝ち→勝てなさそう

3 いずれにせよロシアは没落→予想以上に没落しそう

1と2は外したが3だけは自信ある
2022/02/28(月) 07:12:49.65ID:UAJytAFu
今キエフのライブストリームで聞こえてるの
航空機、戦車、連続した爆発音、これフェイクだったら泣くわ
2022/02/28(月) 07:13:00.34ID:IGIliM5H
負けた上経済封鎖はイラクのまんまやん
2022/02/28(月) 07:13:02.04ID:8MB4sxEr
チェルカッスイでの大爆発の映像はフェイクだと言われている。
ttps://twitter.com/nexta_tv/status/1498051232371515392?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:13:57.94ID:/g1Q2IjQ
https://mrpl.city/news/view/mariupolskij-departament-sotsialnoj-zashhity-naseleniya-vremenno-prekrashhaet-rabotu

2月28日からマリウポルと州の状況が安定するまで、すべての住所にある市民サービス部門は一時的に業務を停止します。
できるだけ早い機会に、DSHSのスタッフは、これらの日に予約を取っていたすべての訪問者に連絡を取り、
訪問日時の調整と変更を行います。

"一時的に、市議会の社会保護局市民サービス課における社会的性質のある行政サービスの提供に関する助言を
行うことができなくなりました。ご理解を賜りますようお願い申し上げます。お気をつけください。
マリウポル、頑張れ!」-メッセージの中でそう言った。
2022/02/28(月) 07:13:58.65ID:9ZCaMMsX
>>45
同じ地域が被り易いと思ったけど関係ないのか
勉強になりました

ちなみに神奈川は真っ先に狙われるだろうね
核戦争になったら一発は関東に来るだろうから気を付けて
2022/02/28(月) 07:14:18.63ID:UZVcXjLq
>>43
うちの母は82歳で認知症にかかって、被害妄想と攻撃性で回りは酷い目にあった。
独裁者がそんなことになったら、周りは悔やんでも悔やみきれないね。
54名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:14:21.33ID:BbRvnX1u
>>31
てかむしろキッチリ失敗にもってかないと
世界がヤバい
っていうかまだ始まって一週間も立ってないし、わからんぜ
油断はできない
2022/02/28(月) 07:14:37.24ID:gUNJE2JR
ロシア空軍の活動が低調な理由がわかったら起こしてくれ
2022/02/28(月) 07:14:49.79ID:UsxU9wXd
https://twitter.com/AVindman/status/1498046970614599682
スレッド 元(アメリカ)防衛省の高官からの情報です。
ベラルーシはロシアのウクライナ戦争に空軍と地上軍を投入する、24時間以内だ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:15:26.96ID:WakqzgVE
鉄板敷いて春の嵐作戦やろうとしたらジャベリンでやられそうw
2022/02/28(月) 07:16:03.25ID:ASlFRB9x
>>39
装甲車の横で寝てた彼は酒の飲み好きじゃなかったのか(´・ω・`)
59名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:16:22.80ID:kTRRD1nS
フィンランドやスウェーデンならともかくポーランドバルト諸国への攻撃は
すなわちNATO案件になるわけだし、そこまでいったらほぼ核みたいなもんだし
モスクワなんていくつあっても消滅するレベルの報復が起きるんじゃねえの。知らんけど
2022/02/28(月) 07:16:47.13ID:UAJytAFu
うーん、>>21 は一杯喰わされたか、音が作為的で映像に変化がない、泣こう
2022/02/28(月) 07:17:29.88ID:fIX7nMJ9
>>44
ジョイントスターズと通信傍受機で補給コンボイの位置と移動の予測を把握して
その情報を元に虎の子TB2が補給コンボイに絞って爆撃するみたいな事はやってるのかね
62名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:18:25.53ID:06pX40+A
何処に打つのかは結構難しくないかなこれ
NATOに打ったら世界大戦必須だし
ウクライナにはロシア兵もいるんだからキエフに打ち込むような真似はできないでしょ
63名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:20:04.35ID:8n9KV3mr
火炎瓶に発泡スチロールって意味あるの?
2022/02/28(月) 07:20:35.21ID:kr4+nBmt
Su-35はどこいったんだ
2022/02/28(月) 07:20:40.94ID:0EaimffS
>>43
病気で脳がダメージを受けて人が変わるってのはわりとよくあることらしい
パーキンソン病説もあるらしいのでその影響かもしれないと個人的には思っています
2022/02/28(月) 07:20:56.80ID:e2aFLd0h
>>63
発泡スチロールが溶けてへばりつくから
2022/02/28(月) 07:21:32.80ID:MKmvmuCR
ソ連時代の武器から、西側兵器、トルコのドローン
ここまで多種多様の兵器が同じ国で使われる戦争って珍しい気がする
2022/02/28(月) 07:21:59.51ID:7mtG5Xz2
@Maxarからの衛星画像は、キエフの北約70kmにあるキエフ州のPrybirs'kの外の道路にあるロシア軍ユニットの長蛇の列を示しています。

https://twitter.com/Cen4infoRes/status/1498057962191040512?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:22:18.26ID:vGYzrr/O
>>61
昨日のスレでTB2が補給トラックのド真ん中に爆撃した映像は見たけどね
西側の衛星情報だだ漏れなら楽だろうなあ
2022/02/28(月) 07:22:38.03ID:V+IQssDu
>>63
火炎瓶が極悪火炎瓶になる
2022/02/28(月) 07:22:54.83ID:MmI9pBkE
まだ始まって数日なのに総括したがる奴大杉
まあ匿名掲示板なんてそんなもんだろうけど
2022/02/28(月) 07:23:21.37ID:3xaiUYfo
>>68
格好の的じゃんこんなの
2022/02/28(月) 07:24:32.42ID:oTG0FOcS
>>62
ロシア視点で無難度が高いのは、ウクライナの西側(キエフより西)じゃない?
EU勢に対して、こっから東側に入ってくんなよ的な意味でも
2022/02/28(月) 07:24:32.64ID:drLZIu5q
>>55
もともとロシア機は稼働率が悪いうえに大規模出撃で故障続出、整備班がパンクしたんだろ。
2022/02/28(月) 07:24:46.19ID:9ZCaMMsX
>>63
戦闘車に直撃した場合、シャバシャバだと散らばるけど粘性をあげることで拡散を防止して燃やすことができる
簡易ナパームと言われている
76名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:24:55.18ID:pjCXHwG0
1年前から綿密に計画して、現状このザマって、
一体何がいけなかったんだろうな。。。

https://www.asahi.com/articles/ASQ2W4PTPQ2VUHBI01P.html
77名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:25:25.56ID:tE0iZJTI
ウクライナ危機が世界滅亡の危機まで来るとは思わんかった
2022/02/28(月) 07:25:31.47ID:W+rGCLoA
ウクライナはもうちょっと戦車やってくれんと安心出来ないな
計一回旅団くらいほんとにやれてんのか?
市街地戦の映像がしょぼすぎてロシアが迂回浸透してるだけじゃないのかと思っちまうな
頼みのアメリカ情報がないから戦果がわからなすぎる
2022/02/28(月) 07:25:51.46ID:ASlFRB9x
俺はかわいいSu-34が見たいんだが
2022/02/28(月) 07:26:40.53ID:3xaiUYfo
>>76
一応暫定政権の親玉は用意してたのかな
もうすべて失いそうだが
2022/02/28(月) 07:26:49.65ID:e2aFLd0h
>>73
正面を制圧しないでウクライナの西側に回ると後背部と補給路をウクライナ軍に晒すことになる
2022/02/28(月) 07:27:31.25ID:/g1Q2IjQ
ザポリージャ ドニエプル水力発電所があるところ

ウクライナは腹をえぐられている感じかな
夜間攻撃するんか
民間人は武器を持たないでほしいが
2022/02/28(月) 07:27:41.71ID:MmI9pBkE
>>67
もうトルコも完全に西側だろ
まあNATOに加盟したのを良いことに暴れまわって割と嫌われてるけど
2022/02/28(月) 07:28:17.97ID:OXo6CxrE
>>26
なんか市街地に車両単独でのこのこやってきてボコボコにされるの多すぎじゃね?
車列とか組んで相互支援とかなさらない?
2022/02/28(月) 07:28:23.50ID:DEeYeQd2
>>56
ベラルーシなら攻め込めるんだよなNATOも
ウクライナはかわいそうだが、ベラルーシのように悪の子分なら何されても構わんし、主戦場と新兵器の実験場にしてやれ
2022/02/28(月) 07:29:00.26ID:so9lKCPA
そういや傀儡政権のトップ候補と言われてた議員はどこに行ったのかな?
2022/02/28(月) 07:29:26.54ID:/g1Q2IjQ
>>68
住宅地を避けて狙い撃ちできる能力はウクライナ軍には無いのではないかな
それにこれは夕刻だろうけどもう夜中だから移動しちまってる
2022/02/28(月) 07:29:31.71ID:cnzqUcQ1
今更だけどロシア軍はZとかの標識使って敵味方識別してるらしいけど、ウクライナ軍はどんな感じで敵味方識別してるんだ?
その辺が分かる画像とか映像ない?
89名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:29:35.55ID:8n9KV3mr
プランAが現実になるのか?まんまプランAじゃん
2022/02/28(月) 07:30:38.14ID:W+rGCLoA
図だけ見てるとロシアの侵攻は比較的順調に見えるがハリコフ、キエフを落とせないのはお粗末
ただ戦力はそこまで失ってないように見える
燃料系の話がほんとならロシアはクソ弱い
2022/02/28(月) 07:30:52.90ID:e2aFLd0h
>>85
ベラルーシの兵力じゃ焼石に水だろうし、兵士にとって何の意味もない戦いに駆り出されるから士気も低い

ウクライナとベラルーシの関係は良かったからロシアに命令されて形だけの出兵の可能性もある
2022/02/28(月) 07:31:05.76ID:7mtG5Xz2
報道によると、ベラルーシの空挺部隊は、28.02の05:00にウクライナへの飛行命令を受けました。

https://twitter.com/Jane_M3/status/1498008331201380354?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:31:36.06ID:d1wEC1vK
停戦協定はどうなった
2022/02/28(月) 07:31:58.18ID:9ZCaMMsX
>>85
ベラルーシが24時間以内に陸軍空軍をウクライナ戦争に投入すると元米国防省高官が発言したってだけじゃないの?
2022/02/28(月) 07:31:58.97ID:3xaiUYfo
いやールカシェンコ厳しいなぁ
プーチンに擦り寄りすぎたな
カザフなんか上手いこと逃げたわ
96名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:48.29ID:dPzek4gX
>>92
停戦交渉なくなるんじゃねーの?
2022/02/28(月) 07:32:58.33ID:7mtG5Xz2
今夜、先ほどベラルーシ軍によって、国境近くのマズィルからウクライナ方面に向け2発の弾道ミサイルが発射された。

https://twitter.com/francois1111/status/1498057557537083399?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:33:11.65ID:EOynOGGh
過度に入れ込んでる人は、不利な条件で停戦呑まされても主権国家のウクライナの選択だから受け入れる気持ち持った方がいいと思った
是非とも時間稼いでせめて戦前と同じ条件での講和にまで持ち込んでほしいけど
99名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:33:12.54ID:8n9KV3mr
かまってちゃんの元総理が日本も核所有とかほざいてるけど
アメリカに日本が核保有したら核攻撃対象とか言われたら大人しくなるかな?
2022/02/28(月) 07:33:15.23ID:Y9thxHfh
おはよ、キエフ陥落した?
2022/02/28(月) 07:33:24.04ID:2TH2FP6R
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220206-00280977
う〜ん
結局、航空優勢であっても、何でも打ち落とせるってことはないし、無人で損耗を恐れなくていいという優位は大きいですよ
ってことでしょうかね?
2022/02/28(月) 07:33:30.51ID:7mtG5Xz2
ベラルーシ領マズィルからミサイル発射か。ベラルーシ側は戦争参加はないと主張

https://twitter.com/sugatanwitter/status/1498056752096366594?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:33:54.19ID:9ZCaMMsX
ベラルーシはルーシー公国の中で唯一モンゴルによる蹂躙が行われていない地域なのにな・・・
美女は全員日本に避難してきて欲しい
2022/02/28(月) 07:34:21.38ID:7mtG5Xz2
ジトームィル空港はベラルーシの領土から来るミサイルの標的にされました

https://twitter.com/you13/status/1498045142426865664?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:37:49.11ID:d1wEC1vK
おいおい停戦する交渉するのにベラからミサイルうってるのか?
106名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:38:30.96ID:pjCXHwG0
>>92 今、リヴィブは雪らしい。天気予報見ると3月2日〜6日さらに雪のようだが、
こんな天気で空挺作戦なんてできるのかな?
パラで降りるんじゃなくて、飛行場に乗り付けて車両で乗り出すやつも辛そうだが。
https://twitter.com/yusuke_t63/status/1498041695543259137?s=20&;t=fBB2snTS_qdhMP9utoCTWQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:38:57.41ID:9ZCaMMsX
これは理解できる
同じ人間なのに扱いが違い過ぎる

https://i.imgur.com/Q6Gim2Q.jpg
https://i.imgur.com/uddztOt.jpg
https://i.imgur.com/Wj7A2f6.jpg
https://i.imgur.com/fmefUV3.jpg
https://i.imgur.com/8UoSju4.jpg
108名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:39:08.00ID:G5mr8HRF
どうも、ロシアの重機類が燃料不足になっている理由って
目的地がキエフだとわかった時点で、乗組員が燃料を捨てていたっぽい
軍内部にもやめてくれ、勘弁してくれって層が相当数いたのかもな
109名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:39:17.46ID:kTRRD1nS
ベラルーシのルカシェンコは不正選挙で大統領の座に居座ってるだけだし
実質の民意はウクライナ同様西への接近だろうしな
プーチン政権が倒れればおのずとチャウシェスクコースになるだけだろうし
2年前にしっかり正規に負けておいたほうがよかったと今頃後悔してるかもな。知らんけど
2022/02/28(月) 07:39:25.39ID:fIX7nMJ9
>>101
開戦数日間の空爆で全機地上で破壊する、はずだった
司令部も爆撃で無力化、できるはずだった
なぜ出来ていないんだろう?の方が不思議ではある
ロシアにはその程度の能力もないのかね
2022/02/28(月) 07:39:32.25ID:ASlFRB9x
同じ国家の危機でも独裁者に捨て駒にされるのと国家の英雄のために漢として死ぬのじゃそりゃ気合い違うよな
2022/02/28(月) 07:40:19.48ID:zklDuwss
戦争とは思わなかったとか一般人に投降とかロシア兵の士気低くて弱いな
日本の自衛隊員なら例え侵略だろうと命令はきっちり遂行するだろうと確信できる
2022/02/28(月) 07:41:34.68ID:kr4+nBmt
ロシア軍にも兄弟姉妹がウクライナ人と結婚してるとかあるだろ
2022/02/28(月) 07:41:47.62ID:RoQWCSlQ
根本的な疑問があんだけど、プーチンは核を「撃てる」の?
今の状況だと得るものは何も無いただのロシアの自殺だけど

プーチンの周囲はプーチンによる国を巻き添えにした自殺を黙って見守るのかね?
プーチンの地位はそこまで磐石なんか?

そーいうヤケクソ作戦は、例えば北朝鮮なら可能だけど、中国なら無理じゃね?
2022/02/28(月) 07:42:13.48ID:9ZCaMMsX
>>110
命令を下した側と現場の人間では撃った数が違うんじゃないの
一度在庫確認した方がいいと思う割とマジで
丸の内が言うにはどっかの空港には四発程度しか着弾してないとかだったらしいじゃんどうなってんだよ
2022/02/28(月) 07:42:23.59ID:GJ93FDBw
もっと手段選ばないかと思ったが、以外に紳士的に戦争してるな。
2022/02/28(月) 07:42:24.57ID:W+rGCLoA
>>108
個人的には戦車の機動力確保することと炎上予防で最低限の燃料しか積んでなかったと予想
自分の国から侵攻するのに燃料がないとは考えにくい
ただ兵站線が確保できてないということだからウクライナ軍は頑張っていると思われる
2022/02/28(月) 07:43:14.33ID:2nPlYfPb
>>107
だいたいブリカスのせい
2022/02/28(月) 07:44:13.79ID:+kXMdzIZ
>>62
とりあえず国内で核実験があると思われる
2022/02/28(月) 07:45:11.64ID:npcxxbzJ
なぜ空爆をしないのロシアは?
2022/02/28(月) 07:45:53.18ID:423Z1y2E
イラクでの米軍による第二次ファルージャ虐殺では人口40万人の街を無差別爆撃で廃墟にして
占領するのに10日間かかってるな
それも第一次ファルージャ虐殺は13日かけて撃退されて第二次では皆殺し作戦に変更しての結果
2022/02/28(月) 07:46:02.56ID:F5/mdiRZ
>>62
学者がウクライナの1度目は無人地帯に撃って威嚇するって指摘してるな。
2022/02/28(月) 07:46:07.32ID:d1wEC1vK
極東に打ち込みやすい国があるじゃないかとかなりませんよね(´・ω・`)
2022/02/28(月) 07:46:16.73ID:9ZCaMMsX
>>120
一説には精密誘導弾をポンポン撃てるだけの金がない
無誘導弾だと無差別殺戮になってしまうからできないとのこと
2022/02/28(月) 07:46:34.30ID:ASlFRB9x
世界が破滅するから現場の判断で核の使用は拒否ってそんなんじゃ全然脅威にならないじゃん
2022/02/28(月) 07:46:45.05ID:CkmCbf3O
ハンガリー動乱やらプラハの春は戦車で民衆を轢くなんて造作もなかったのに
さすがにウクライナ相手だと躊躇してるんだな
2022/02/28(月) 07:47:17.84ID:F5/mdiRZ
>>116
戦争が長引けばなりふり構っていられなくなるだろ
2022/02/28(月) 07:47:20.24ID:jI4d2lvj
>>126
元自国民だしなぁ
129名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:48:00.28ID:pjCXHwG0
>>123 北海道とか無人の原野はいくらでもあるよなぁ
2022/02/28(月) 07:48:01.52ID:MmI9pBkE
ヨーロッパで白人が死ねば大事だけど、それ以外はゴミなのは昔からだろ
2022/02/28(月) 07:48:03.93ID:tTrkVXCG
どこから情報仕入れてんの?
2022/02/28(月) 07:48:09.01ID:W8jmH3Ks
>>107
風刺画ですね。
一番下の絵 https://i.imgur.com/8UoSju4.jpg の左端に立っている黒仮面をつけた男は何(誰)を表しているのでしょう?
一般大衆群?
133名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:48:51.66ID:EVQHJSHI
ロシアでも日曜は休むんだなと思った(´・ω・`)
2022/02/28(月) 07:49:05.87ID:X3SAlSJY
キエフに入ったスペツナズと東部に入ったチェチェン隊が一瞬でやられたけど
諜報活動で待ち伏せ出来てたことが理由
こういった情報はどうやって得られたのかな、アメリカが関わってるらしいけど
キエフに関してはウクライナ政府にロシアと繋がってる人がいて誘導してたのがバレたのかな
2022/02/28(月) 07:49:21.29ID:npcxxbzJ
>>124
空からの援護なく、市街戦で戦車突入しても、ゲリラ戦法で返り討ちになるだけやん?
ロシアの作戦はアホなの?
2022/02/28(月) 07:49:21.61ID:/g1Q2IjQ
>>114
撃てるでしょ
2022/02/28(月) 07:50:36.47ID:CkmCbf3O
ロシアって最近、徴兵辞めたようなことを聞いたんだけど捕虜になった若者は志願兵なの?
138名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:50:47.16ID:qvMRNlRO
今日もガイジだらけで電波浴楽しめそうだ
2022/02/28(月) 07:51:11.25ID:IGIliM5H
ここからは後方のトラック爆撃だろ
どちらにせよロシアは終わってる
2022/02/28(月) 07:51:24.82ID:5Fj+oD6D
>>116
開戦時のキチガイ演説で顰蹙を買ったから他者の目を気にしてるんだろ
強姦魔がコンドームつけたからって素晴らしい行いとはならんわ
141名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:51:38.82ID:BbRvnX1u
>>120
それともしかしたら、携帯地対空ミサイルが届かない安全な高度は
NATO諸国内から火器管制レーダーガンガンに当てられてるかもね
案外届いちゃう距離だし
2022/02/28(月) 07:51:46.03ID:npcxxbzJ
>>114
どうなんだろ?
プーチンひとりで押せるなら押すかも?
でも実際は何人かの承認ないと無理なんかな
それならプーチンが最後に押す前に辞めさせるためにプーチンを暗殺する方向に動きそうやけど
2022/02/28(月) 07:51:54.61ID:/g1Q2IjQ
>>132
その絵はダビデの星がついているのでゴニョゴニョ

黒仮面の男はおそらくトルドー
2022/02/28(月) 07:53:26.27ID:npcxxbzJ
停戦交渉は決裂するやろう
そしたら、ベラルーシもウクライナを攻めてくるのかな
2022/02/28(月) 07:53:46.29ID:9ZCaMMsX
>>135
だからアホなのか自国軍隊の壊滅をプロパガンダにしたい何かがあるのかよくわかんない
兵士が車両を乗り捨てて逃亡するのはお空が丸裸だからだし
2022/02/28(月) 07:54:27.47ID:7mtG5Xz2
EU諸国は、EU外交政策責任者のジョセップボレルによる戦闘機のウクライナへの供給について話し合いの段階にあります。

https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1498051252030033921?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:54:45.00ID:EVQHJSHI
NATOに遠慮せず補給を潰す方向に向かってる感(´・ω・`)

迂回浸透でなく占領方針に変わったってロイターは書いてた。本日はハリコフとマウリポリとハーソンからかな。キエフは懲りずに空挺使う気とか言われてたけどやんのかね?
148名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:55:24.17ID:Ik3ajjto
黒海の英原潜、空のf35とかやばいね
2022/02/28(月) 07:55:41.68ID:bT8ZRzFX
>>107
人口2億の国家が大義も無しに正規戦やるのと内紛や小競り合いを比べるのはちょっと
イラク戦争の正規戦全体の死傷者並みの数がこの3日で出てるんだから
2022/02/28(月) 07:55:51.56ID:9ZCaMMsX
>>143
猿だから一瞬「!?」とはならなかったけどさ
イスラエルって猿扱いなの?
151名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:56:25.67ID:pjCXHwG0
>>114 プーはためらいなく「射て」と言うだろう
実際に撃てるかどうかは、ショイグ以下現場までがそれを実行できるかどうかだろ。
152名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:56:37.24ID:Ik3ajjto
>>147
占領も今となっては無理だな一部反撃が始まってる
2022/02/28(月) 07:57:40.46ID:NzmUoBKX
>>151
無理だな
2022/02/28(月) 07:57:45.27ID:XReFLn1a
>>126
その頃はまだ思想的に統制されてたんだろうけど今は単なる独裁者の手駒だから
2022/02/28(月) 07:58:03.84ID:2nPlYfPb
もしかしてイワンは、特戦隊がいないと
戦えないのでは?
156名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:51.53ID:G12s5fYK
>>74
出先のシリア内戦で、混成飛行大隊が1機あたり1日平均1.5ソーティのペースを
1カ月以上維持していたのだから、本国運用でそれは無い
157名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:52.38ID:EVQHJSHI
>>152
キエフは放って置くでしょ。今日明日にどうこう出来ない(´・ω・`)

空挺はプーチンへの忖度だろ。
2022/02/28(月) 07:59:06.24ID:FKoZfAVH
>>91
ベラルーシってそんなに弱いのか?
159名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:59:31.06ID:Ik3ajjto
>>157
南部方面軍で後退してるところがあんのよ
160名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:00:09.47ID:EVQHJSHI
>>159
へえ(´・ω・`)どこ?
2022/02/28(月) 08:00:12.53ID:VpDUktk4
>>107
正直、理解できない
まずパレスチナは正規戦じゃないし
シリア、リビア、イエメンも内戦だし
ボスニアはもう終わったんじゃないか?
イラクはWMDと安保理決議として課した軍縮不履行と9.11という大義名分があった(少なくとも当時は)
カシミールはいまやチンケな小競り合い

第三次大戦に発展しかねない今のウクライナとはまったくもって比較にならない
そもそもその画像の中に台湾や朝鮮半島が無いことが壮大なブーメランになってる
162名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:00:36.15ID:d1wEC1vK
去年のアルアル紛争は誰も注目してなかったのにな
2022/02/28(月) 08:00:37.32ID:NCU5e7ao
核が撃てるなら現時点でもウクライナの都市は
もうちょい瓦礫になってる気がするけどね
気の弱い老人が口だけイキってるだけ
164名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:00:41.28ID:kTRRD1nS
ジェノサイド系の攻撃はSNSで速攻バレる時代だし
天安門やらああいう民間への残虐行為も即座に世界に広がる上に
あくまでもウクライナによる圧制からの解放という方便つかって侵略したんだから
そらきれいなジャイアンみたいな戦争しかできねえけど、いつその設定をプーチンが自壊させるんだろな
2022/02/28(月) 08:00:42.84ID:1UaojmUE
核のドミノが一気に進みそうで怖いな
2022/02/28(月) 08:01:16.15ID:d1wEC1vK
>>161
イラクと911はまったく関係ないぞ
2022/02/28(月) 08:01:24.52ID:bT8ZRzFX
>>159
マジで?正直ウクライナには悪いが南部方面は主力が瓦解したと思ってたわ
マリウポリの話?あそこならアゾフの連中が最初から粘ってるが
2022/02/28(月) 08:01:47.43ID:RoQWCSlQ
>>142
一人で押せるようなシステムにしてるかね?なんとも言えんな、ロシアだから。

>>151
>それを実行できるかどうかだろ。
いやだから、その話だよ。プーチンは撃てって言うだろ、それになんの疑問もないわ。
その命令に従わせる程の宗教的崇拝だか、恐怖支配だかの力をプーチンは持ってんのか?という疑問。

或いはロシア中枢があり得ない痴呆集団の可能性も可能性だけはあるけど。
2022/02/28(月) 08:02:03.79ID:7mtG5Xz2
ビデオは、ロシア軍がカホフスカヤ水力発電所のエリアでウクライナ軍の位置に数百発のミサイルを発射していることを示しています。ヘルソン地域。

https://twitter.com/Russiaconflict/status/1498020519530139651?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:02:17.22ID:KFxETAGr
>>121
まあ本来はアメリカやイスラエルのことも言わなあかんのだろうな
171名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:02:38.41ID:Ik3ajjto
ハリソン方面
2022/02/28(月) 08:03:06.24ID:bT8ZRzFX
>>162
あれ言うて元々あった領土問題の延長線上で合計3万人しか住んでない自称国家が相手だったしな
ミリオタ的には興味深くはあったが
2022/02/28(月) 08:03:08.62ID:VpDUktk4
>>166
フセインとアルカイダの関係疑惑は開戦理由のひとつだったろう
174名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:03:12.39ID:Ik3ajjto
ヘルソンだわ
2022/02/28(月) 08:03:16.05ID:E+n5Z5gI
仮にプーチンがとち狂って核を使ったとして、その後大変だよ、想像もしたくない
誰もロシアへ侵攻も統治もしたくないし出来ない
解体も出来ず、難民が溢れかえる
2022/02/28(月) 08:03:58.08ID:UZVcXjLq
>>168
バイデンと違ってプーチンにはカリスマがあるだろ。独裁的手法も使っているが、ロシア復権に向ける意志は
感じる。
2022/02/28(月) 08:04:22.15ID:fIX7nMJ9
>>155
プーチンとかパトルシェフとか大ロシア主義だか何だかよくわからん思想にかぶれた一部のロシア人と
ロシアが撒き散らす頭Qな思想に感化された人々の中では
これは被害者ロシアの大祖国戦争なんだろうけど
ロシア人も含めその思想にかぶれて無い人からみるとこんなアホな戦争やっとれんわとなるのかもなぁ
2022/02/28(月) 08:04:35.53ID:d1wEC1vK
>>173
当時も誰も言ってないしむしろ原理主義とは敵対してただろ
179名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:04:39.71ID:EVQHJSHI
>>171
そここそ占領方針に変わった代表みたいな土地やろ(´・ω・`)とったはずが出てくるから砲兵の地ならしが始まってて
2022/02/28(月) 08:04:44.33ID:/g1Q2IjQ
大変よく視聴されていたナミブ砂漠のライブカメラは閑散としている
オリックスしかいなかったからなあ

>>150
ワイはサルというよりグレムリンかと思った。
調停を申し出ていたからな
2022/02/28(月) 08:04:49.70ID:npcxxbzJ
ロシアの落としどころは何処なのだろう
なんの成果もなく、パラリンピック理由に撤退したとして、国民は納得するのだろうか
2022/02/28(月) 08:05:09.39ID:NCU5e7ao
昔は兎も角今はもうカリスマは無い気がするプーチン
ロシア国内ですら怪しい
2022/02/28(月) 08:05:16.00ID:bT8ZRzFX
>>146
はぁ……?
いやそれは……流石に……
機種転換とかそう簡単に行くものでも無いしパイロットごと持っていく事になるけど
それかなり金かかるだろ
2022/02/28(月) 08:05:20.41ID:ZoZikAG8
>>168
権威主義の国だから将官クラスは期待できない
佐官クラスには骨のあるやつがいる

担当部署のそいつが命令無視して止めるかどうかという実に危なっかしい話
そこは運だよ
2022/02/28(月) 08:05:40.33ID:d1wEC1vK
イラク戦でアメリカが凋落して内向きになり、
中露の力の伸長が続き、今回につながったとも言える
2022/02/28(月) 08:06:09.98ID:V28AA2h4
作戦、準備、遂行能力…ロシア軍の評価や名声が地に落ちた数日間だったな
2022/02/28(月) 08:06:17.46ID:d1wEC1vK
シリアの虐殺も一切放置されてる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/12/post-6578_2.php
2022/02/28(月) 08:06:27.55ID:FKoZfAVH
>>146
ウクライナ「いや送られてもうち東側の戦闘機しか使ったことないんやけど」
2022/02/28(月) 08:06:48.61ID:9ZCaMMsX
>>180
グレムリンか
ありがとう
190名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:06:54.86ID:EVQHJSHI
>>181
キエフ囲んでドニエプル川まで出るのはパラまでに出来そう(´・ω・`)

西部はミサイルと空爆でないかな。補給潰し。
2022/02/28(月) 08:07:23.16ID:9ZCaMMsX
>>183
ロシア製の戦闘機なんだって
2022/02/28(月) 08:08:24.72ID:F5/mdiRZ
>>186
兵士まで作戦の詳細伝えないで動かしても上手く行くはずないってことやな。
193名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:08:25.62ID:BBxiM3ei
>>187
ロシアがこけてからがお掃除の時間
2022/02/28(月) 08:09:05.69ID:ASlFRB9x
核攻撃もスピード重視というかやられる前にやらなきゃってもんだろうしそこで命令された側が私情挟む余裕あるかな
2022/02/28(月) 08:09:17.18ID:KF6RBhaO
433 名無しさん@ピンキー sage 2022/02/28(月) 07:58:55.49 ID:???
ハルキウでロシアの兵士が倒れています
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498047552611962880/pu/vid/1280x720/HLi8Mxi6WX94g-OC.mp4

トラクターでロシアの軍事装備を盗みます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498022917736738820/pu/vid/350x640/iLQ_amqiy8mzkuIt.mp4

ロシア兵に殴りかかります
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497993738853007360/pu/vid/592x1280/USOOkk9CYB9WS539.mp4

侵略に立ち向かう少女
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497977075034206213/pu/vid/426x238/eWjusABsmeCYsX2-.mp4
2022/02/28(月) 08:09:38.27ID:UjyeLm0+
>>76
一番イケナイのは、
五輪終幕まで待った事。
電撃戦なら、1月末に突撃しないと。
2022/02/28(月) 08:10:05.31ID:NCU5e7ao
>>183
ポーランドあたりの基地から発進して
ウクライナ上空で供与、攻撃、返還、基地に戻る
を繰り返すのでは
2022/02/28(月) 08:10:25.38ID:Sorp57Yb
>>146
ポーランド、スロバキアのMig29を譲るのか
2022/02/28(月) 08:10:30.50ID:bT8ZRzFX
>>191
まぁ確かに旧東側のポーランド空軍にはMig-29とかあるけども
ついでに持って行きやすい西部の基地は駐機状態でぶっ壊されたからそれはそうだけども
ついでに言えばどうせMig-29なんか退役寸前だけども
ゲームが変わるだろこれ
オセロで言えば端っこ変わったようなもんだぞ
2022/02/28(月) 08:11:54.12ID:/g1Q2IjQ
>>191
ブラックジョークやめて
今から中古のMig21,23貰っても的にしかならないし
2022/02/28(月) 08:13:04.23ID:b8jo6jXO
>>107
アフガンとミャンマーと香港が抜けてるで
2022/02/28(月) 08:13:37.37ID:9ZCaMMsX
>>195
絶対に手を出してこないとわかっているから子供でも余裕なんだよな
そして行動を起こした子は称賛される

しかも車中待機していたら頭上からミサイルが飛んでくる
さっさと撤退命令出してやれよ
不憫だわ
2022/02/28(月) 08:13:41.86ID:VpDUktk4
>>178
それは俺の認識とは異なる
2022/02/28(月) 08:13:50.01ID:bT8ZRzFX
>>187
そっちこそどうなんだ主義はこの際通用しないぞ
シリアがダメならウクライナもダメに決まってるだろ
2022/02/28(月) 08:14:29.52ID:v6EqwbG+
イラクに関しては当時の側近に軍需産業出身の奴がいた事も原因の1つって言われいるし、後の祭りだけれど、ビジネス的側面の方が強かったって見方が有力よな
2022/02/28(月) 08:14:38.52ID:V28AA2h4
世論が盛り上がったせいでNATO諸国の支援方針が激変してるな
しかし戦闘機供与とか大胆な
207名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:14:50.47ID:pjCXHwG0
>>168 冷戦時代なら、偉大なコミュニズムを守る為!とか狂信的なのもいただろうがな。
そんな時代でも、一度機械の誤動作で敵弾道弾の検知信号が出たが、
発射担当者が、機械を信頼しておらず、逡巡して射たずに世界が救われたことがあった。

歴史的経緯も西側の豊かさも知ってしまった今の現場の上から下まで、
誰か代理で打つ奴がいればそれがブレーキになるだろうが、
発射スイッチがIoTされて、プーの手元スイッチが直結してたらヤバイよな。
そんときゃ誰かがケーブル引っこ抜いて断線させておくしかない。
2022/02/28(月) 08:15:18.27ID:423Z1y2E
>>107
イエメンはクーデター後に成立した政権の正統性を否定してアラブ連合が侵攻するっていう
ロシアと完全に同じことをしているんだが??
2022/02/28(月) 08:15:27.77ID:UZVcXjLq
>>204
その理由は「人は平等ではない」というもの。
キリスト教徒とイスラム教徒の命も現実的には平等扱いされていない。
2022/02/28(月) 08:15:47.50ID:Sorp57Yb
ポーランドとスロバキアのMig-29はアビオニクスがNATO規格に改修されている
2022/02/28(月) 08:15:55.12ID:IThxJ4QC
プーチンもスターリニズムの系統ですなあ…

https://twitter.com/matthew_kupfer/status/1497879133086527493?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:17:34.01ID:7fKHm7JR
bbcの分析
ウクライナは今のところよくやっているが
ロシアも着実に戦略目標を達成していて
結局ロシアが勝つそうだ

Ukraine: Is Russia's invasion going as expected?
https://www.bbc.com/news/world-europe-60539113
2022/02/28(月) 08:18:18.83ID:b8jo6jXO
>>211
ロシア兵の捕虜画像は結構見るけどウクライナのは見ないな
みんな粛清されてんのかな
2022/02/28(月) 08:18:52.87ID:bT8ZRzFX
>>209
まぁ共感されやすいってのはあるだろうが内戦に介入するのなんて言っちゃ悪いけど殆ど不可能ってのもある
保護する責任の概念でも持ち出すか?
215名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:19:02.54ID:ClDM7b/5
ナイルシキンはパワハラに萎縮していたように見えた。あれでは近い所から反抗の狼煙は上がらない。現場運用レベルで反抗があるか?いや、それを避ける為に世界一斉発射だろう。
2022/02/28(月) 08:19:04.03ID:UZVcXjLq
>>212
その場合の勝利条件って有利な条件付き講和であって、傀儡政権樹立はもはやないよなあ。
2022/02/28(月) 08:19:05.03ID:5Fj+oD6D
計画なんてしてなかったと思うよ
あったとしても、仮想敵国に対するプランのレベルですらない作戦立案の課題程度のもの
本気だったらあんなだらだら集めて待機なんてやらない
大軍集結での脅しに相手が譲歩せずあてが外れたから後付けで課題を引っ張り出してやった、ってあたりじゃね

もしこれが明確な意志に基づく行動でずっとあったなら国力の限界がそこだということで
プーチンが頭おかしいだけよりさらにタチ悪いかもな
2022/02/28(月) 08:19:13.29ID:9ZCaMMsX
>>212
それなら更に義勇兵と最新武器が必要だな!
2022/02/28(月) 08:19:36.20ID:F5/mdiRZ
>>212
数が違うしな、ただ長期戦に持ち込めばロシア国内に厭戦ムードがどんどん高まってく制裁も加わってどんどん加速してくだろう
2022/02/28(月) 08:19:51.18ID:m8QOoQ4n
結局交渉どうなったんた?
2022/02/28(月) 08:20:27.14ID:F5/mdiRZ
>>220
結果は知らんけど決裂するだろ、ただの時間稼ぎや
2022/02/28(月) 08:20:36.84ID:9ZCaMMsX
>>213
署名にサインさせて武装解除して終戦後帰還予定・・・だが実際はお互い戦闘中に死んだことにして処刑はやっているだろうな
223名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:20:45.06ID:NPdBnOhY
バリバリ働いていてみんなに尊敬されてたおじさんが
晩年にネトウヨ発病して歴史修正主義者になる
日本で言うと、すぎやまこういち、津川雅彦みたいなアレに
プーチンもなってしまったらしい、ロシアの極右言論にかぶれたかたち
マクロンが久しぶりに会ったら別人になってたって言った意味はそれ
224名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:20:55.16ID:nBvdWPX2
ウクライナは負けるにしてもタダでは負けない事が大事だな
ロシア軍にも多大な出血を強いた上で負けるべき
2022/02/28(月) 08:21:43.20ID:gQexomur
ttps://twitter.com/takano_r/status/1498062422799785992
米国防総省の戦況分析 2月27日
・ロシア軍は兵力の3分の2をウクライナ領内に投入
・キエフ北部のチェルニヒウを包囲して攻撃する作戦を展開。民間人被害を懸念
・ロシア軍の勢いは減衰。理由はウクライナ軍の抵抗や燃料補給の問題など
・ロシア軍の兵站の問題は特にハリコフで深刻
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:21:43.50ID:BBxiM3ei
>>208
イエメンはね…
サウジの油田にドーロンしちゃったから…
2022/02/28(月) 08:21:56.61ID:x6mLf1s5
>>218
ネトウヨ大好きな便衣兵か
2022/02/28(月) 08:22:32.60ID:F4A0jZHX
日本もスプートニク禁止しろよ
プロパガンダ以前にうさんくさい記事ばかりで不愉快だし
2022/02/28(月) 08:22:35.02ID:fIX7nMJ9
>>217
軍内部の各層でこの戦争の大義に疑問を持つ者もそこそこ存在して
意図的サボタージュや戦意不足はあるんじゃないかねえ
2022/02/28(月) 08:22:55.93ID:bT8ZRzFX
・キエフが陥落するか
・南部が突破され東部が包囲されるか
・民兵がどの程度動員できるか
・パラリンピックはどの程度関わってくるか

大きく言って重大な問題はこんなとこだろうが軍板的にはどう思うよ
2022/02/28(月) 08:23:03.84ID:423Z1y2E
軍事費でロシアを遥かに上回り無人機も大量に使用する上にアメリカから無限補給されるアラブ連合軍に
対するイエメンの善戦ぶりのほうがはるかに凄いんだけど一番違うのが戦略の違い
西側の支援があるから市民を人間の盾にして時間稼ぎすればいいだけなウクライナと違って孤立無援なイエメンは
少数民族地域から全面撤退して戦線を縮小しアラブ軍の機甲部隊を会戦で阻止して市街戦を回避している
2022/02/28(月) 08:23:25.06ID:m8QOoQ4n
>>221
やっぱポツダム宣言拒否からの
特攻ですね
2022/02/28(月) 08:24:39.27ID:UsxU9wXd
>>225
目と鼻の先のハリコフで立ち往生って不思議だな
2022/02/28(月) 08:24:41.21ID:bT8ZRzFX
>>227
民兵は国際法上の戦闘員の要件満たせるぞ
便衣兵使ってるのは今のとこロシア
2022/02/28(月) 08:25:08.16ID:m8QOoQ4n
>>230
今はキエフとハリコフの間の戦線が勢いある
包囲殲滅起きてる
2022/02/28(月) 08:26:30.18ID:bT8ZRzFX
>>225
え?チェルニヒウまだ落ちてなかったの?素直にうれしい
T-64BMがあそこにいるんだよ
T-64が報われる日がついに来たか
2022/02/28(月) 08:26:44.58ID:gQexomur
ロシアスイスにまで資産凍結されるじゃないか

https://twitter.com/murachou/status/1498066734770626565
永世中立国スイス、ロシア資産凍結する公算大=大統領
>「EUと歩調を合わせ対ロシア制裁を発動し、ロシア資産を凍結する可能性が非常に高い」
スイス国立銀行によると、ロシア関連資産は20年に112億4000万ドル 難民を受け入れ用意
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:27:11.09ID:IThxJ4QC
>>212
戦前に言われてた東割譲論か
攻め込んだ以上、ウクライナ人が許さんやろね
2022/02/28(月) 08:27:23.91ID:e2aFLd0h
>>217
兵站の問題が大きいから国力の問題だろう
演習だけだったとしても集まった部隊の動きもサポート出来ない兵站はそもそも問題外

冷戦終結後ロシアが10万を超える兵力の運用はしなかったのも国力の限界なのかも
2022/02/28(月) 08:27:28.54ID:qLYw+POq
>>219
たった20万に満たない軍隊で4,000万人を抑えられる訳ないわな
2022/02/28(月) 08:27:35.99ID:FKoZfAVH
>>223
でも向こうの野党にはプーチンすらドン引きするレベルの極右がごろごろいるんでしょ?
2022/02/28(月) 08:28:16.14ID:m8QOoQ4n
あと南部は二方向からかなりいい感じで戦線のびてるな

キエフは包囲殲滅かな
ハリコフは親ロシアなのでいきなり独立国になるのもあるかも
2022/02/28(月) 08:29:09.84ID:gnE2nW1T
なんでロシア国境から30キロのハリコフ戦で兵站が破綻するんだよロシア軍は
2022/02/28(月) 08:29:59.77ID:bT8ZRzFX
>>242
スムイの時点で民兵が戦っててハルキウでもだから市民に被害が出ればどうしても対ロ感情は悪化しそうではある
14年以来国民国家として進んだらしいし
2022/02/28(月) 08:30:00.88ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1498074716246052864?t=RMoxrCpyfqOqcbCESf-RfA&;s=19
 
ロシア軍、現場判断で一部撤退を始めた可能性がある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:30:26.92ID:gQexomur
キエフ総攻撃ちかいのかな

戦車含むロシア地上部隊、キエフに向けて進軍中=米衛星画像会社
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-satellite-idJPKBN2KW17Z?feedType=RSS&;feedName=special20

27日に撮影された画像で、戦車を含むロシアの大規模な地上部隊が約64キロ離れた地点からウクライナの首都キエフに向けて進軍していることが示された。

マクサーによると、部隊は数百台の軍用車両で構成され、5キロ以上にわたる車列
2022/02/28(月) 08:31:20.61ID:lmYRj/NA
アメリカなんか民兵だらけのアフガンにボコボコに負けたから
ロシアは凄いと思うけどな
2022/02/28(月) 08:31:21.83ID:NCU5e7ao
ロシアはもう完全に戦線張れて無い気がするけどな
まぁ昔とは言え独ソ戦だと一桁多い人数で殴りあってたもんなぁ
純粋に数が足りないんだろう
2022/02/28(月) 08:31:28.12ID:2YbZf8Sq
侵攻前にTB2はロシア正規軍には使えないと分析してる人いたけどめちゃくちゃ活躍してるのか
2022/02/28(月) 08:31:38.49ID:UZVcXjLq
>>245
それって銃殺ものじゃないの?
理由は、補給不足や部隊損耗率の増大とかかな。
2022/02/28(月) 08:31:41.64ID:e2aFLd0h
>>243
どうせすぐ落ちるだろうと思って現地調達を想定して事前集積しなかったとか
252名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:32:00.39ID:UITf9E13
DV夫が、別れて別の優しそうな人と一緒になりたいっていってる妻を、
また暴力で引き戻そうとしてる、ってのが今の構図

「お前は俺とずっと一緒だ、これまでも、これからも、だ。あんな男のどこがいい、騙されてる」って。
253名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:32:03.47ID:EVQHJSHI
>>218
義勇兵という名の傭兵やPMCには痛い目に合わされたから、補給と共にこの人達の対策もするわな(´・ω・`)
2022/02/28(月) 08:32:05.10ID:d1wEC1vK
内戦に介入しまくってるぞアメリカとロシアは。
ロシアはシリアに空爆しまくってる。
255名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:32:18.03ID:w9ykNSVz
NATO事務総長の発表は、バイデンに「NATOが派遣しないと決めたのだから、仕方がない」という弁明を与え、米軍がウクライナへ派兵しないというのは、これで決定的となっただろう。

 あまりに残酷ではないか――!

 ウクライナをここまで焚きつけて血を流させ、自分は一滴の血も流さずにアメリカの液化天然ガス(LNG)の欧州への輸出を爆発的に加速させることには成功した。

 おまけにアフガン撤退によって離れていったNATOの「結束」を取り戻すことにもバイデンは今のところ成功している。

 この事実を直視しないで、日本はこのまま「バイデンの外交工作に染まったまま」突進していいのだろうか。

 このような「核を持たない国を焚きつけて利用し、使い捨てる」というアメリカのやり方から、日本は何も学ばなくていいのだろうか。

 物心ついたときにソ連兵の家屋侵入に怯えマンドリンの矛先に震えた経験を持つ筆者は、プーチンのやり方を見て、アメリカの日本への原爆投下に慌てて第二次世界大戦に参戦し素早く長春になだれ込んできたソ連兵を思い起こした。   

 ソ連はいつも、こういう卑劣な急襲を行う。そして日本の北方四島を掠め取っていった。その伝統はロシアになっても変わっていない。

 一方では「核を持つ国アメリカ」のやり方は、日本の尖閣諸島防衛に関しても、ウクライナを利用し捨てたのと同じことをするのではないかと反射的に警戒心を抱いた。なぜならバイデンはウクライナに米軍を派遣しない理由を「核を持っているから」と弁明したが、それなら「中国も核を持っている」ではないか。

 「米露」が核を持っている国同士であるなら、「米中」も核を持っている国同士だ。だから万一中国が尖閣諸島を武力攻撃しても、「米軍は参戦しない」という論理になる。

 自国を守る軍事力を持たないことの悲劇、核を捨てたウクライナの屈辱と悲痛な悲鳴は、日本でも起こり得るシミュレーションとして覚悟しておかなければならないだろう。
2022/02/28(月) 08:32:19.94ID:GHzVKSn/
>>246
デススタック来たわw
2022/02/28(月) 08:32:33.10ID:MKmvmuCR
ワッチョイつけてないのかよ
めんどくさ
2022/02/28(月) 08:33:07.82ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/Datoworld/status/1498045233153593359?t=jw4Y1NP9BJ-BW8gEGr1kug&;s=19
 
ゼレンスキー、ついに支持率91%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:33:12.32ID:5Fj+oD6D
あ、ほんとだわっちょいなしか
2022/02/28(月) 08:34:39.81ID:gQexomur
ガチ支援きた

https://twitter.com/worldwalker_now/status/1498058342601617409
スウェーデン、ウクライナ軍への支援を発表
対装甲ロケットランチャー5000基、ボディアーマーキット5000個、
ヘルメット5000個、野戦食糧13万5000食、そして5,000万ユーロ。
また人道支援のために5,000万ユーロ、合わせて1億ユーロ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:34:50.03ID:RoQWCSlQ
>>250
だからクーデターの中核になったりして。
2022/02/28(月) 08:35:30.11ID:IThxJ4QC
>>246
止まったり引いてる部隊はこれと交代かな
263名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:35:31.00ID:NPdBnOhY
>>241
そんな連中に感化されて
ロシア人とウクライナ人の民族としての一体性
という論文をプーチンは書いたんだってさ
2022/02/28(月) 08:36:27.85ID:gQexomur
>>258
こりゃロシアも殺すわけにはいかなくなったな
2022/02/28(月) 08:36:58.83ID:CDB4p0PW
ウクライナ、首都キエフに向かっていたロシア部隊が撤退したと発表

@ 休戦協定に入るから
A ミサイル発射前の退避

https://twitter.com/yasou_ika/status/1498079433319915523
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
266名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:37:05.70ID:EVQHJSHI
>>263
田母神さんの論文みたいなもんだな(´・ω・`)田母神さんのは作文だったけどプーチンはちゃんと書けてそう
2022/02/28(月) 08:37:31.35ID:Sorp57Yb
>>260
またヘルメット5000個か
これはゲパルト対空自走砲だな
2022/02/28(月) 08:37:32.80ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/sentdefender/status/1498079057556168707?t=KufHqA_8e9hs7bILiqFNJw&;s=19
 
EUの提供した戦闘機が1時間以内にウクライナから戦闘参加
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
269名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:37:55.73ID:UITf9E13
ウクライナの民族意識を結束させてしまったんだな

大ロシア構想を自ら潰したプーチン
2022/02/28(月) 08:38:02.64ID:Sy2tpCfE
1時間以内にwwww
2022/02/28(月) 08:38:38.76ID:RoQWCSlQ
現場判断の撤退が事実と仮定して、それがロシアでは銃殺に値するとしたら

判断した指揮官は悩みに悩んだ末、相当の覚悟もってやっただろう。

撤退が事実としたらいよいよプーチン帝国危なくね?
ロシア内戦の目が出てくる?
272名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:39:08.67ID:pjCXHwG0
ここまでネタ割れてて手出しできないのも、NATOとしてはもどかしいだろうな

https://twitter.com/sentdefender/status/1498069451270459395?s=20&;t=lwLepIzkJW-qKGAAwD1Hww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
273名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:39:32.96ID:BbRvnX1u
>>268
一時間!?
え???
元々訓練してないと無理じゃね?
っていうか元々現地にパイロットいないと無理じゃね?ってレベルじゃね?
2022/02/28(月) 08:40:00.68ID:gQexomur
ハリコフにあるウクライナの軍隊は、ついに追加のジャベリン、NLAW、SMAW-D、スティンガーを受け取りました。
ttps://twitter.com/AlexKhrebet/status/1498041936573349890
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:40:20.68ID:UITf9E13
>>271

そんな大したものじゃない

戦況によっては現場指揮官が撤退判断もありうる、それだけのこと

ただ、まさにその戦況がよろしくないってことが問題
2022/02/28(月) 08:40:21.36ID:f/o+cYn5
>>265
キエフに取り付いたものの手詰まりで
撤退の契機を切望していたのはむしろプーチンの側
休戦交渉は「戦略目標を果たせず」を糊塗し引き上げる体のいい口実だろ
補給しなくちゃね―
2022/02/28(月) 08:40:31.48ID:Sy2tpCfE
NATOは参戦しません。
ただしEUが参戦します。
278名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:40:35.35ID:nBvdWPX2
>>258
91%なんて初めて見た
2022/02/28(月) 08:40:41.20ID:fIX7nMJ9
>>263
まあ、この戦争体験でウクライナ人の民族意識が強化され
物語として語り継がれてウクライナという国が確立していくんだろう
2022/02/28(月) 08:40:43.93ID:FKoZfAVH
>>260
スウェーデンロシアに切れすぎじゃね?
2022/02/28(月) 08:40:56.72ID:K2Qpk4G3
米軍が行けば、
偶発的な事態からの、相手の意図の読み誤りからの、核兵器使用のシナリオがあるからな
行かないほうがよかろうよ
282名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:41:47.41ID:Cz4GwPoh
>>268
なんでそんなに早く戦闘参加できるの?
283名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:42:22.32ID:Ik3ajjto
戦闘機(中の人付き)
2022/02/28(月) 08:42:50.60ID:l+5fViMT
>>247
負けては無くね?
2022/02/28(月) 08:43:02.37ID:bT8ZRzFX
仮にウクライナ空軍が復活するとしたらそれこそキエフの幽霊が危機に陥ってるところを騎兵隊が迎えに来る映画が作れるぞw

つかこれがあるなら本気でウクライナの勝利が見えてこない?
2022/02/28(月) 08:43:10.56ID:v6EqwbG+
>>224
現時点でロシアそのものの出血が酷いことになっているんですがそれは
2022/02/28(月) 08:43:17.11ID:IThxJ4QC
ポーランド辺りにパイロットが退避してたんじゃない?
ベラルーシが空爆するって報告受けて、出撃するんじゃないかな。
288名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:43:47.57ID:UITf9E13
ただ、空爆がない中、都市防衛側が戦闘機もらっても、あんま使いどころない気がするが
2022/02/28(月) 08:44:15.66ID:J7uDHvCE
複座で実は後部座席にNATOのパイロットとか
2022/02/28(月) 08:44:24.24ID:FK1N2C/v
もしほんとに出撃なら1時間後とか具体的な数字はあげないだろう
宣伝だろう。流石に
2022/02/28(月) 08:44:42.14ID:FKoZfAVH
NATOが表立って派兵しないだけでただの西側と東側の代理戦争になっちゃったな
2022/02/28(月) 08:44:56.64ID:F5/mdiRZ
>>285
ロシアが制空権を完全にとれてないのは確定やしまだまだウクライナ空軍は残存してるぞ
2022/02/28(月) 08:45:07.45ID:fIX7nMJ9
アメリカに助けてもらった棚ぼた勝利ではなく
ウクライナ人が自力で戦って勝ち取るという物語がウクライナを作るという面はあるでしょ
294名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:45:15.42ID:nBvdWPX2
スウェーデンはロシアに「NATO加盟したら潰すぞボケ!」って脅されてガチギレした?
ドイツも軍拡するしロシアのやることなすこと全部裏目に出てるじゃん
295名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:45:36.58ID:NPdBnOhY
>>268
共闘はしない(しないとは言ってない)ってか?
覆面のプロ送るにしてもなぁ
タイフーンやグリペンに乗った義勇兵ってエリア88かよ
2022/02/28(月) 08:45:41.28ID:clJdKwkz
>>112
お前が確信してもな
むしろ侵略行為は拒否するだろ
2022/02/28(月) 08:46:05.28ID:Y5iGCJ2s
日本では偶発的っぽく報道されてるがウクライナは西側から相当訓練されてるよ
武器供与も一年前から備えていた
2022/02/28(月) 08:46:53.24ID:bT8ZRzFX
>>288
MiG-29ならマルチロールだから空爆も出来るぞ
橋をぶっ壊せば増援も止まる
あと泥濘にはまり込んでるからヘリボーンを多用するだろうが
ヘリは絶対に戦闘機に勝てない
2022/02/28(月) 08:47:44.13ID:gQexomur
>>294
ウクライナ人からも完全に嫌われたし
世界からも嫌われたし
仮に傀儡政権作れても失うものが多すぎた
300名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:47.01ID:54WJD048
[モスクワ 27日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は27日、北大西洋条約機構(NATO)首脳らによる声明と西側諸国の対ロ経済制裁を受け、核戦力を含む核抑止部隊を高度の警戒態勢に置くよう軍司令部に命じた。

プーチンが核の素振りを始めたようです。
是非フランスのヒロユキに落としてください。
301名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:26.22ID:UITf9E13
和平交渉の如何では、クリミアの返還(当面NATO管理とか?)も現実化するかもな

それだとプーチン失脚濃厚になる
302名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:07.31ID:TEjsF5Qp
中古のF-16が大量投入されそう
2022/02/28(月) 08:49:08.26ID:RQV1sOfk
ハリコフ攻め始めてキエフは包囲らしいけど、これキエフはもしかしたら地図から消えるのでは?
2022/02/28(月) 08:49:27.13ID:bT8ZRzFX
>>292
生き残ってるか良いとこ拮抗状態から航空優勢保てる目が出てきたのは違うだろ
どの程度前線にSAM出せてるかだな
ヘルソンメリトポリのあたりまでロシア軍はSAM出してるらしいけど
あとキエフは長距離SAMが狙える場所だから
2022/02/28(月) 08:49:52.26ID:ZAx3B5Rd
補給終わったら第二梯団突っ込むのかな
2022/02/28(月) 08:49:59.91ID:RoQWCSlQ
>>280
え?スウェーデンとロシアの最近の関係見たら、ウクライナを全力支援すんの普通じゃね?
2022/02/28(月) 08:50:16.03ID:69ST86w9
ロシアが負けてほしい。
東部地区の独立もできず、
NATO非加盟の約束も取れずで無条件撤退になってほしい。
(なお制裁は続く)
2022/02/28(月) 08:50:18.65ID:Sy2tpCfE
『アメリカは参戦しない』
『NATOは参戦しない』
と毎日言ってたが、
EUが参戦しないとは一言も言ってないからな。
EUは参戦できる。
2022/02/28(月) 08:50:28.04ID:NCU5e7ao
死守命令ってのがある以上
逆にいえば、普段はある程度現場判断で撤退は許されてるよなぁ
2022/02/28(月) 08:50:55.76ID:d1wEC1vK
そもそも今売ってるジャベリンはトランプが与えたものだろ?
311名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:51:16.60ID:UITf9E13
>>298

ウクライナ国内を空爆ってありえないだろ
ロシアが完全掌握した地域がないんだから

残るはロシアとか白ロシアを空爆か??
それ墓穴掘るだけだろ
2022/02/28(月) 08:52:45.94ID:htyWDqPo
何がやりたいのかわからなくなってるな。
軍医施設でもないただのアパートに砲撃?

破壊力からすると戦車?
何を狙ってんのかわからんレベル
2022/02/28(月) 08:53:26.42ID:Y5iGCJ2s
>>310
それもあるが最近では数週間前にイギリスから2000ずつジャベ、スティンガーの供与と
イギリス陸軍の訓練うけてる
2022/02/28(月) 08:53:45.25ID:gNbJpFdF
>>311
誘導爆弾とかで補給車両や陣地を空爆できるじゃん
2022/02/28(月) 08:54:11.67ID:DjXOETL0
>>292
ほとんど空軍は焼き払わられてるで
空港も幾つかロシアの手に落ちてる
316名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:55:02.62ID:UITf9E13
今回でも明らかになったけど

軍オタとか軍関係者が大好きな、戦車、戦闘機、巨大艦艇って現代戦争では無用の長物

コンパクトにやるか、あとは核、それしか意味はない
2022/02/28(月) 08:55:07.71ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/spectatorindex/status/1498082789379706880?t=N1S9DDygvNW7MHU12OmAcQ&;s=19

ベラルーシ、核配備解禁の改憲が成立したことを発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 08:56:11.06ID:gQexomur
ベルリン、プラハで大規模デモ
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1497984384678662144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:56:24.19ID:UITf9E13
>>314

いま、ロシアの陣地とかいえるとこってあるんか??

ほとんど散開してるに過ぎない気がする
320名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:56:50.19ID:EVQHJSHI
>>312
国民皆兵にすると怪しいところは片っ端から潰して前進するしかない(´・ω・`)
2022/02/28(月) 08:56:50.28ID:FKoZfAVH
>>306
ニュースもろくに見てない俺はスウェーデンはロシアにNATO入ったら戦争するぞと脅されたくらいしか知らないんだすまぬ
2022/02/28(月) 08:57:28.69ID:ZAx3B5Rd
空爆対象はベラルーシの後詰破壊しとけ
2022/02/28(月) 08:57:37.71ID:DjXOETL0
国境にs400あるから
400km位はカバーできる
ウクライナ機はそうそう自由に飛べ無い
2022/02/28(月) 08:57:43.20ID:bT8ZRzFX
>>311
んな無差別爆撃じゃねえんだから……
ポーランドやウクライナが持ってるかは知らんがレーザー誘導爆弾も対地ミサイルも積めるぞ
橋や幹線道路にぶち込むなりは出来る
まぁSu-25の方が適任でそれを投入させるために敵戦闘機を叩くのが一番なのは間違いないが
325名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:58:40.00ID:KjpC46O0
西のロシアンアレルギーは異常
2022/02/28(月) 08:58:41.06ID:pxSxvost
>>278
ワイ、80年ぶりに見た
327名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:58:41.73ID:BbRvnX1u
ウクライナ空軍(仮)のB-2とか・・・
2022/02/28(月) 08:58:45.82ID:MKmvmuCR
地味に世界的な意味でよかったのはトカエフがただの傀儡でなくナザルバエフと同じようにちゃんとした政治家って可能性高いことだよな
329名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:58:48.00ID:y9YdcifV
ご近所付き合いなのか中国のプーさん国家主席はプーチンの支援を表明してるね
プーチン動かしたのはアメリカと中国なのかな
2022/02/28(月) 08:58:58.41ID:7P82B/OF
戦闘機で頭抑えて無人機で車列攻撃かな
これが確立できたらキエフ戦線は崩壊しそう
331名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:59:03.59ID:pjCXHwG0
>>317 既に核は国内に持ち込まれてるのだろうが、
それがどんな種類のものかによるな。
EU派遣空軍wにはそれが発射される前に、空爆でつぶしてもらいたいが
2022/02/28(月) 08:59:17.27ID:dWqzYka9
ゼレンスキー「外国人部隊を編制します!」

デルタ&SAS「あ、俺志願しまっす!」

EU「あ、なら戦闘機送りまっす。勿論パイロット付きで」

F-35「うえええええええええええええいwwwwwwwwwwww」


こうなったら胸が熱いな
333名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:59:31.77ID:Ik3ajjto
情けなさすぎるがプーチン中国に亡命?
2022/02/28(月) 08:59:44.30ID:bT8ZRzFX
>>316
チェルニヒウが保ってるのは第一戦車旅団があそこにあるからだろ
制空権維持には戦闘機飛ばすしか無いし
2022/02/28(月) 09:00:10.42ID:e6sLjFVh
>>291
ロシアは代理じゃなくて直接だろ
2022/02/28(月) 09:00:11.81ID:r0O4WvRG
>>260
またヘルメットか
今度はどんな重兵器に変身するんだ?
2022/02/28(月) 09:00:38.62ID:FKoZfAVH
>>329
習近平内心は腸煮えくり返りながらロシアよいしょしてそう
338名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:00:52.76ID:blixUVhR
コメディアンならプーチン笑わせて戦意失わせて見せろ
2022/02/28(月) 09:01:34.89ID:FKoZfAVH
そもそもフランス外人部隊からきたウクライナ兵はどうなったんだ
2022/02/28(月) 09:02:21.44ID:gQexomur
>>339
それ検討中で決定されてないみたい
341名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:02:53.51ID:NPdBnOhY
>>337
世界中の独裁者と独裁志向の政治家に
冷や水ぶっかけてるのは間違いないだろ
まともな判断力が残ってるならな

すべてはアメリカの陰謀だって頭Qな独裁者が
プーチン以外にも居るならそいつはますます
自分の思想を強化するだろうが
342名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:03:16.76ID:rgyb+cag
ロシアの一般国民は大変だろうな。戦争勝ったとしても、経済制裁でロシア経済は不況になるだろうし、国外に行こうとしてもアメリカとかの西側の国には行けなくなるだろうし。ロシア国民にとっては負ける方が結果的には幸せかもね。
2022/02/28(月) 09:03:52.93ID:zqKNP2Pw
しかしロシア軍、地獄の市街戦やれるのかなあ
徹底的な爆撃や砲撃加えてからの制圧戦はチェチェンではやれたけど、ウクライナとチェチェンじゃ街の規模も違いすぎるし、何人の市民が亡くなるのやら
2022/02/28(月) 09:03:58.04ID:Sy2tpCfE
人類にとっては、向こう12時間が勝負だな。
この12時間で、どれだけ核を特定できるか。
改憲したとこみると、ベラルーシにあるはず。
2022/02/28(月) 09:04:20.04ID:Y3HqhTcv
>>319
>ほとんど散開してるに過ぎない気がする
ぱっと見、ウクライナ60万km2の10%ぐらい占領??
18万人でも、1km2に3人の兵力、どこにも兵士がいない・・
2022/02/28(月) 09:04:50.96ID:wj2WheVk
ベラルーシから核を撃たす
くらいは本当にやらかしそうだな。今のプーチンなら
2022/02/28(月) 09:05:18.96ID:SmBKQyPK
ゼレンスキーは卑怯者だから既にキエフから逃げてるんじゃないの?
2022/02/28(月) 09:05:28.05ID:4k3tYwYx
>>268
mig29みたいなウクライナでもNATOでも使ってる機種だろう。
それでも国や生産時期でバリエーションがあるはずだし昨日今日で実戦配備は早すぎるけど、たぶん以前から「最悪の事態になったときのためのウクライナ支援策パッケージ」に含まれていて、ウクライナ空軍の方でも水面下で受け入れ準備をしてた、とかじゃないかな
2022/02/28(月) 09:05:58.46ID:Iyk3f5u0
>>326
20年前の小泉政権発足時のこと知らないの?
2022/02/28(月) 09:06:25.06ID:vHv1CT5l
>>196
それやると五輪の邪魔で中国の支援減らされる。
中国でホストのメンツを潰すのは個人でも場合により、殺し合いになりかねない。
2022/02/28(月) 09:06:31.40ID:qlB0ysV6
https://twitter.com/theMlNT/status/1498057963679850497

日本人の志願兵もいるんだね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:06:46.79ID:2E+tQbPE
核の脅威は311以来だな
ちょっと緊張するわ
2022/02/28(月) 09:07:19.95ID:SmBKQyPK
>>348
Migの部品って何処から手に入れるの?
2022/02/28(月) 09:07:29.01ID:XArP0HJb
ヘルメット(隠語)
2022/02/28(月) 09:07:45.26ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1498086823003885570?t=p-UyzZUfvuxvui0vQvo8Vw&;s=19
 
ベラルーシ新憲法を承認。
核武装へ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
356名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:07:53.08ID:89r78fCN
スウェーデンって永世中立国だと思ってたわ

太平洋戦争末期でも、日本政府がスイスとスウェーデンを介してアメリカと降伏交渉してたから
2022/02/28(月) 09:08:09.63ID:8cj6PM3O
速報 伝えられるところによると、ウクライナの首都キエフの市長は、この都市は現在、ロシア軍に完全に囲まれていると述べています。
すべての出口が閉鎖されました。民間人を避難させる方法はありません。

https://twitter.com/yosofuru/status/1498083090992082954
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:09:27.95ID:bT8ZRzFX
>>357
スターリングラードかな
359名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:09:28.89ID:rgyb+cag
ベラルーシにも経済制裁しろよ
360名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:09:36.09ID:7JgaPnhJ
>>268
機体だけウクライナに提供するってこと?
それとも、早速募集した外人部隊の参戦?
2022/02/28(月) 09:10:05.97ID:SmBKQyPK
>>357
そうだと思った
都市は包囲殲滅コースだな
ウクライナ軍は各個撃破確定だな
物資は中に入って来ない
2022/02/28(月) 09:10:08.73ID:8cj6PM3O
米政府高官「ウクライナ周辺集結のロシア軍3分の2が侵入」(TBS系(JNN))

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf863a465d7114800ed09772c0d5e253263c4003
363名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:10:26.36ID:y9YdcifV
>>337
単純に経済にダメージ受けるし
諸手を挙げてってワケではないだろうね
2022/02/28(月) 09:10:46.38ID:Ub9A5qfc
独立してからウクライナさんがやったこと
・北朝鮮にミサイルロケット技術を売却
・中国にミサイルロケット技術を売却
・中国に空母を売却(技術者付き)
・リベリア・イラクなどの問題国家に兵器輸出
・軍の余剰兵器をネットで販売
・サイバー犯罪組織に拠点を提供
・諸外国からの援助を横流し
・ロシアから欧州向けのガスを掠め獲る
2022/02/28(月) 09:10:48.49ID:ec9ClPck
スターリングラード冬景色かよ
2022/02/28(月) 09:10:48.68ID:CLSDetDw
ベラルーシとウクライナという緩衝地帯を完全に失ったよな

もともとベラルーシがどんな立場だったか知らんが
2022/02/28(月) 09:11:21.65ID:Y5iGCJ2s
五毛はじまったか
こういう話の邪魔はニュー速でやってくれ
2022/02/28(月) 09:11:36.05ID:SmBKQyPK
300万都市に生活物資入って来ないから
市民生活は完全に終わった
2022/02/28(月) 09:11:46.21ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/CBSNews/status/1498085542025646084?t=AF3urBAKYGmmpJfcWwc_LQ&;s=19
 
ロシア軍は、想像を越えるウクライナの抵抗にあった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:11:51.10ID:UsxU9wXd
ベラルーシの憲法改正は参戦したときに
絶対NATOは攻めんなよ、核持ってるからな
なんだろうけど、そんなん通用すんのかな
つうか侵略戦争のフェイルセイフが核って理屈がヒトラーレベルなんだよね
2022/02/28(月) 09:11:57.85ID:8cj6PM3O
「ウクライナ大統領府長官顧問によると,。
いくつかの方面でロシア軍は完全にキエフに向かっての移動を停止し、さらには一部の部隊に至っては撤退を始めています」

https://twitter.com/ytb_at_twt/status/1498083741129867265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:11:59.29ID:ec9ClPck
>>364
なんというか日本のすぐ隣にもこんな国があった希ガス
2022/02/28(月) 09:12:25.31ID:Sy2tpCfE
>>357
とっくに撤回されてるよ!
2022/02/28(月) 09:13:12.75ID:FKoZfAVH
ベラルーシがなんでそこまでロシアに味方してるのかわからん
2022/02/28(月) 09:13:23.00ID:wM9j7lMu
>>364
犯罪国家やん!
2022/02/28(月) 09:13:23.01ID:Iyk3f5u0
ロシア大統領と国防相。易京の戦いの公孫瓚かな
https://i.imgur.com/MwfoLi5.jpg

ウクライナ大統領と国防相。腐女子の妄想が(ry
https://i.imgur.com/6Jf2ACb.png
2022/02/28(月) 09:13:32.90ID:SmBKQyPK
キエフ市民の命を人質に
交渉開始これで詰んだ
2022/02/28(月) 09:13:43.08ID:oX38k5QB
ウクライナは強気に出るとこだな
ロシアに譲歩はありえない
379名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:13:44.59ID:89r78fCN
>>364
親ロシア派が大統領だった時代
プーチンが勝てば、そうなる
2022/02/28(月) 09:13:49.26ID:FvsVG+WQ
>>319
空爆って大抵の場合、阻止攻撃が中心だと思うんだが
そりゃ余裕が有ればCASもするだろうけど
2022/02/28(月) 09:14:04.05ID:423Z1y2E
オデッサ以外の戦略目標となる都市は既に概ね包囲下に入りつつある
ロシアは本来そこで圧力をかけて有利な講和をしたかったのかもな
でも欧米の介入が露骨になって来てるから市街戦をやるしかない立場に立たされた
382名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:14:32.72ID:x7n91D6r
ロシアが核使っても報復でモスクワに核撃てる国なんてあるのか
383名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:14:34.95ID:pjCXHwG0
>>358 制裁することは決まってる。日本もやる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022800057&;g=int
384名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:14:47.90ID:7JgaPnhJ
包囲しても、制空権なければ
空中から支援物資投入とかあるんじゃない
2022/02/28(月) 09:14:56.15ID:bT8ZRzFX
>>364
我が国も東芝機械ココム違反事件とか起こしてるからそこは多少はね
ウクライナが2%敵でもロシアの方が100%の敵である事は間違いない
386名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:15:09.16ID:89r78fCN
>>341
なぜか安倍だけウキウキ♪
2022/02/28(月) 09:15:09.21ID:9ZCaMMsX
>>260
これが日本だとヘルメットのサイズ合わない奴が続出するんだよな
2022/02/28(月) 09:15:38.11ID:4k3tYwYx
>>374
去年、反ルカシェンコデモが加熱してルカシェンコも危うくなったから

それまではミンスク合意の立役者したりロシアと西欧どっちにもいい顔して最大限の利益を得る路線だったんだけど、政権が危うくなったのでロシアべったり路線に方針転換した。
2022/02/28(月) 09:15:44.62ID:FKoZfAVH
>>364
中国ウクライナに恩があるのにそこでロシアに味方するのやばいだろ
2022/02/28(月) 09:17:08.44ID:423Z1y2E
>>374
NATOが何がなんでもベラルーシを政権転覆して属国化しようとして
経済制裁と選挙介入を激化させている
メディアではルカシェンコを倒せ、なぜこいつを生かしているんだ?
欧州にはもうベラルーシしかロシア側の残ってないぞwって大合唱だったぞ
2022/02/28(月) 09:17:44.67ID:AYStAVhG
ロシア干上がるだろ
援軍はベラルーシのみwww
392名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:17:52.64ID:AIXKtob6
いよいよとなったら人民解放軍が総力あげてキエフを攻めるんじゃないかな
異民族だから非人道的な兵器を使うのも躊躇ないだろうし
2022/02/28(月) 09:18:36.94ID:9ZCaMMsX
お前らは戦後にウクライナのネットショップで売りに出されたタクティカルベストやブーツやヘルメット買うんだろ?
知ってるからな
2022/02/28(月) 09:19:01.11ID:wM9j7lMu
ロシアに譲歩して未来が明るいのかね。テレ朝の玉川が日本も早く降伏すればよかったとか言ってたけど、アメリカに降伏するわけじゃないからね。
ソ連に侵入されてからではやばいから慌ててアメリカに降伏した国がウクライナはロシアの奴隷になったほうが平和!とか頭チェンバレンかなって感じ。
2022/02/28(月) 09:19:31.38ID:FKoZfAVH
そろそろアンブレラの生き残りがBOWをウクライナに送って実戦データを収集してる頃かな
いかに最新ライフルや戦車を装備していてもハンターを相手にするのは厳しかろう
2022/02/28(月) 09:19:52.09ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/TCG_CrisisRisks/status/1498090279508709376?t=TjyDm4dwwWQ9jBbP6lAKcA&;s=19
 
はやっ、憲法成立から5分
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:20:27.58ID:Ch58elxo
キエフは包囲されてないフェイクニュースだと
その市長自身が言ってるけどね
ロシア軍の位置的にも変だし
2022/02/28(月) 09:21:30.26ID:F5/mdiRZ
>>394
明るいわけないやんけ。自由と民主主義の陣営じゃないんやで、ヨーロッパの各国はナチスドイツに降伏した後幸せだったか?
2022/02/28(月) 09:21:48.56ID:oX38k5QB
>>391
中国次第
2022/02/28(月) 09:21:52.68ID:FKoZfAVH
>>396
ベラルーシはチェチェン軍の二の舞にならなきゃ良いな
ベラルーシ軍の錬度はわからんけど
2022/02/28(月) 09:22:34.46ID:FKoZfAVH
>>399
中国「どっちに味方すれば良いんだよこれ・・・」
2022/02/28(月) 09:22:43.57ID:EzQ2PM/z
ポーランド領空内で米軍のストラトタンカー旋回してるけど周囲に米軍機がとんでない
どうゆうこと?
403名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:22:47.67ID:89r78fCN
>>397
別に完全包囲せずとも、キエフの主要道路封鎖してキエフの制空権を押さえただけで、キエフ市民300万人は1日3食困窮していくよ
2022/02/28(月) 09:22:51.20ID:SmBKQyPK
でもキエフにものは入って来てないのは
本当っぽいけどね
幾つかの経路は明らかに抑えられてるし
一部破壊しときゃいいだけだし
2022/02/28(月) 09:23:11.81ID:Sorp57Yb
>>402
トラポン出してないだけじゃね
2022/02/28(月) 09:23:22.29ID:oX38k5QB
西側のキエフへの補給路が絶たれない限り
ロシア軍はジリ貧
2022/02/28(月) 09:23:41.54ID:9ZCaMMsX
>>400
兵士が動くかなー
今までのように金貯めて自由に外国に行ったり趣味に没頭する生活を棄てるようなもんなのに
士気低そう
2022/02/28(月) 09:24:13.78ID:9ZCaMMsX
>>402
接触回避の信号を出していなければ捕捉できないでしょ
2022/02/28(月) 09:24:23.58ID:SmBKQyPK
そもそもウクライナの生産活動がほとんど止まってる
至る所で物と物流不足にはなるのでは?
2022/02/28(月) 09:24:33.39ID:NCU5e7ao
>>403
まず制空権が押さえられてない
西側の主要街道もそう
包囲なんて普通にできてない
411名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:24:50.77ID:BbRvnX1u
>>402
普通軍用機は出ない、っていうか出てたら
むしろやんのかコラってアピールしてる
412名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:25:01.28ID:EVQHJSHI
>>400
普通なら治安維持や都市包囲とかに使うわな。包囲戦は至る所で起きてるから頭数としては嬉しいはず
2022/02/28(月) 09:25:06.51ID:SmBKQyPK
>>410
物流ひ制空権なんか関係ないないが?
2022/02/28(月) 09:25:15.31ID:EzQ2PM/z
>>405
トランスポンダオフで飛ぶのは普通のことですか?
2022/02/28(月) 09:25:19.35ID:F5/mdiRZ
>>400
ベラルーシなんてそんな練度はないやろ。ただ数にはなる。
416名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:25:36.36ID:7JgaPnhJ
ロシアがウクライナの都市を包囲し、
世界がロシアを包囲する構図
2022/02/28(月) 09:26:14.36ID:EzQ2PM/z
>>408
>>411
たしかにそうですね
ありがとう
2022/02/28(月) 09:26:30.19ID:Sorp57Yb
>>414
戦闘機攻撃機爆撃機系は普通ですね
2022/02/28(月) 09:26:54.11ID:wvOiOKfL
玉川の正体
2022/02/28(月) 09:27:20.98ID:0EaimffS
>>396
ガチだろうか?メディアのソースが欲しい
2022/02/28(月) 09:27:22.33ID:SmBKQyPK
西側は後方浸透と破壊しとけばいい

道路をある程度爆破して使え無くすりゃ
物流なんて直ぐ麻痺だろ

ショボい国道レベルのが数本あるだけや
422名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:27:41.64ID:89r78fCN
>>413
空輸

イエメン内戦でタエズという都市が何年もシーア派武装勢力に包囲されているが、サウジアラビア空軍がタエズに空輸している
2022/02/28(月) 09:27:58.52ID:EzQ2PM/z
>>418
ありがとう
空中給油機はまた別なんですね
2022/02/28(月) 09:28:11.77ID:9ZCaMMsX
>>403
誰もロシア軍を恐れていないし堂々とトラックを通過させろって言いそうだけどね
中身が小麦粉や食料なら通すでしょ
2022/02/28(月) 09:28:48.89ID:SmBKQyPK
>>422
馬鹿か300万都市に空輸は無理
あとロシアサムでイチコロ
2022/02/28(月) 09:29:00.11ID:F5/mdiRZ
>>315
完全に制空権とれてたらウクライナ軍の補給路や、TB2の活躍が説明つかんでしょ。まだまだ空軍は生きてるのは確実や。
2022/02/28(月) 09:29:07.69ID:UsxU9wXd
アメリカはベラルーシが核を盾に参戦するなら、速やかに通常戦力でその能力を破壊するぐらい言ってもいいと思うんだけど
売電だからなー
2022/02/28(月) 09:30:14.03ID:5phE+686
>>423
別というか、来てるよー!どういうことかわかるよねー!
というアピールでは?
2022/02/28(月) 09:30:46.51ID:SmBKQyPK
>>424
そんな補助は無いよ
そもそも相手の補給物資
徴収する権利もある
日本も現地の米何処で手に入れた?
2022/02/28(月) 09:31:05.80ID:AON/K7VJ
ウクライナに核使っても報復ないから最悪やってくるかもな。。
代理でロシアに打ち込む国があるわけ無いし
2022/02/28(月) 09:31:06.26ID:Sorp57Yb
>>423
支援機は割と出してる
それらも演習や作戦行動に入ったら消す
432名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:31:19.17ID:y9YdcifV
バイデンなんて世界一の自国ファーストだからな
2022/02/28(月) 09:31:34.69ID:F5/mdiRZ
>>427
米軍はベラルーシにはいかんな、ただロシアと同じ制裁で締め上げるくらいか、あとは中華帝国次第やな。
434名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:31:36.12ID:EVQHJSHI
>>424
短期で政権転覆を諦めて都市包囲戦に移行した。NATO諸国に遠慮する必要もあまり無くなった。補給はジリ貧になると思われ。
435名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:32:04.10ID:89r78fCN
>>427
トランプだったらNATOからアメリカ脱退して、ドネツク共和国をロシアの次に承認してるよw
2022/02/28(月) 09:32:32.07ID:SmBKQyPK
>>426
あれは簡易的な所で飛ばせるら
ジェット機飛ばせてないから
壊滅してるのは確実
2022/02/28(月) 09:32:36.24ID:423Z1y2E
昨日で分かっている変化は南部でメリトポリ、ベルジャンシクが陥落したくらいか
2022/02/28(月) 09:32:48.88ID:9ZCaMMsX
>>429
通常はそうなんだろうけど今回の戦争は異質なのはご存知の通り
食料や水のトラックなら検問しても住民にゴリ押しされて通すはず
中身が武器でなければ問題ないんだから
2022/02/28(月) 09:32:50.54ID:d1wEC1vK
おーい休戦協定どうなったんだ
2022/02/28(月) 09:33:18.41ID:d1wEC1vK
トランプのときだったらプーチンやらなかった説はある

トランプが何やるかわからんからw
2022/02/28(月) 09:33:28.44ID:ggw1+VPo
戦車と装甲車はジャベリンで破壊されるし
戦闘ヘリコプターはスティンガーで破壊される

もう今どき戦車やヘリで進軍は弱すぎて意味ないんじゃないんですかね
戦車やヘリに億単位の製造費用をかけるくらいならドローン兵器に金かけた方が良い気がするんだけど

どうですかね?
2022/02/28(月) 09:33:29.67ID:S7sFjqJn
和平交渉でもロシアは譲歩しないだろう。
ウクライナの全面降伏以外は認めない。
なぜならロシアにとってゼレンスキーは反逆罪を犯した犯罪者。
犯罪者との取引などあり得ない。
2022/02/28(月) 09:33:53.18ID:FKoZfAVH
話し合いに応じたはずなのに両方共戦争は継続するのか
2022/02/28(月) 09:33:59.03ID:SmBKQyPK
>>438
まあネトウヨの妄想だな
市民が武器持つようになるから
全員兵士扱いだろ
2022/02/28(月) 09:34:02.16ID:0EaimffS
>>439
休戦交渉前にできるだけ打撃を与えておく目的で色々やっておくのではないかと
2022/02/28(月) 09:34:11.70ID:Blg506ub
>>425
やれよ
2022/02/28(月) 09:34:19.73ID:gQexomur
ざまあwww

ロシア、ルーブル30%下落。
ttps://twitter.com/BNONews/status/1498092838692737032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:34:33.69ID:4k3tYwYx
東部2共和国承認を「プーチンは天才だろw」とか言ってたトランプを持ち上げるやつって、脳味噌沸いてるのか?
2022/02/28(月) 09:34:45.87ID:d1wEC1vK
というか今ベラルーシで会談してるはずだよな

そのベラルーシからミサイル???
2022/02/28(月) 09:35:01.46ID:SmBKQyPK
>>446
負けて悔しいのは伝わった
2022/02/28(月) 09:35:05.11ID:F5/mdiRZ
>>436
ないってだったら露軍が制空権とれてないのが説明がつかない。
2022/02/28(月) 09:35:05.77ID:EzQ2PM/z
>>431
段階的に変わってくるわけですな
2022/02/28(月) 09:35:25.09ID:fIX7nMJ9
包囲戦で全員餓死することはないし
苦難の物語として反ロシアのアイデンティティが強化されるだけ
2022/02/28(月) 09:35:25.41ID:d1wEC1vK
>>448
持ち上げてわいない
2022/02/28(月) 09:36:08.49ID:gQexomur
ttps://twitter.com/daikibokougeki/status/1498086500172713984
EUは585億円の軍事資金提供と65億円分の燃料提供、防護装置などをウクライナに提供する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:36:25.41ID:d1wEC1vK
昨日夜中もう休戦協定始まったっていってたやん
もう終わってる頃だろ?
2022/02/28(月) 09:36:26.81ID:EzQ2PM/z
>>449
協議は午後からとのこと
2022/02/28(月) 09:37:15.88ID:9ZCaMMsX
>>444
まずレッテル貼りはやめよう
包囲戦でウクライナ国民を干上がらせる?
兵糧攻めやれるなら最初から絨毯爆撃やってるから
459名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:37:32.33ID:7JgaPnhJ
ウクライナ国境近くでタンカーグルグルしてるところ見ると
NATOがAWACS飛ばしてウクライナ空軍支援してるのかも
2022/02/28(月) 09:37:34.89ID:SmBKQyPK
>>451
君の勝手な妄想だな
ちょろっとおどおど残ったuavが飛んでるだけだろ
終戦間近の日本機が特攻してるレベル
461名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:37:35.20ID:89r78fCN
ウクライナをロシアの傀儡国家とし、ハリコフをプーチングラードに改名する計画失敗
2022/02/28(月) 09:37:49.47ID:bT8ZRzFX
>>444
戦時国際法的には兵士つまり戦闘員ではない
軍需物資の徴発は出来ると思うが
つか食糧物資の完全閉鎖なんざしたらロシアの地位がさらに悪化するぞ
ロシアが一国社会主義やるなら別だけど
2022/02/28(月) 09:37:55.97ID:gQexomur
中立だったトルコも動いた

トルコ、ボスフォラス海峡をロシアの軍艦に対して封鎖へ
ttps://twitter.com/Ukrinform_JP/status/1498081960136265738
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:38:04.79ID:0EaimffS
>>449
まだ始まってない
時差が7時間あるため、まだ深夜
現地時間の朝から会談となるそうなので日本時間午後からだそうな
2022/02/28(月) 09:38:07.12ID:FKoZfAVH
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220227-OYT1T50205/

中国「私はロシアくんを支持します(ロシアてめえいつか絶対俺の手で殺すからな)」
2022/02/28(月) 09:38:19.70ID:hlR+8Lr7
損得勘定ができるんだったらプーチンは確実に譲歩すると思うんだけど、追い詰められてるとどうだろうねぇ。交渉できるのかな
2022/02/28(月) 09:38:25.91ID:+Qj9PMJg
中国がロシア支援に回ったから
交渉決裂だね
2022/02/28(月) 09:38:37.60ID:SmBKQyPK
>>458
ネトウヨの妄想なのはよくわかった
病院行ってこい
2022/02/28(月) 09:39:21.81ID:npcxxbzJ
中国はロシア支援で参戦しないの?
2022/02/28(月) 09:40:08.92ID:gQexomur
戦闘機が届けられる模様 mig29?

EU諸国は、ブリュッセルの資金提供の下でウクライナに「戦闘機」を提供します:ボレル
https://twitter.com/AFP/status/1498029493033881601
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:40:13.62ID:SmBKQyPK
>>462
日本もそうだったが
略奪しなくても
軍票で手に入れれるんだよ
472名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:40:14.47ID:2z9rOYOF
もうなに起こるか分かんねぇな
2022/02/28(月) 09:40:22.62ID:FdKqxHy9
中国とロシアはマブダチでしたね
2022/02/28(月) 09:40:29.71ID:T622CP9Z
EUがブリュッセルの資金で戦闘機を提供か
旧東側のMiGやSuをかき集めてポーランド経由で送り込むんかね?
2022/02/28(月) 09:40:44.73ID:9ZCaMMsX
>>183
英語の記事を読むと最後の方に旧東側のNATO加盟国が保持(保存)している機種を送るって書いてあるよ
2022/02/28(月) 09:41:08.41ID:bT8ZRzFX
>>460
本土決戦の時の日本軍は一応一万機……じゃなくて
ウクライナ軍のSu-25が2機飛行した後落ちてるから少なくとも第一撃で空港の機体完全に吹っ飛ばせなかったのは確か
でウクライナ側はSu-25落としてるし未確定ながらSu-27やKa-52も落としてるって話があるから
航空機完全に飛ばせなくなってるって主張には疑問符が付く
2022/02/28(月) 09:41:20.02ID:0j4KNCOJ
キエフ北西部に向かって
ロシア軍の装甲車の隊列が
5.2kmになった
2022/02/28(月) 09:41:29.65ID:WDTNB6i5
>>260
野戦食糧ってどんなんだろう
スウェーデンの食べ物は
シュールストレミングしか知らん
2022/02/28(月) 09:41:49.12ID:gQexomur
アメリカは禁止してないのが意外

https://twitter.com/BNONews/status/1498089843586441222/photo/1
ロシアの航空機の飛行を禁止したエリア
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:41:52.95ID:89r78fCN
>>458
いやインパクトの違いだろ
絨毯爆撃の死者と餓死者では、残虐性が前者の方が高い
481名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:42:05.85ID:EVQHJSHI
>>458
状況は変わる(´・ω・`)アメリカの分析でロシアは都市の占領に方針を変えてきたとされている。詳細はこれからの動き次第だが、昨日の動きとか見てて納得出来る面はあるやろ
2022/02/28(月) 09:42:19.77ID:fHorCayW
>>441
更地にしてから進軍すれば安全だよ
2022/02/28(月) 09:42:29.12ID:F5/mdiRZ
>>460
そのUAVが戦果上げてんのに露軍が排除できないのはどう考えても制空権掌握できてない証拠や。日本軍の時代とは全く戦争は変わってるこれ以上話しても無駄やね。
2022/02/28(月) 09:42:44.18ID:SmBKQyPK
>>476
Su27の話ならウクライナ機だよ
君のはフェイクが多すぎるね
病院行け
2022/02/28(月) 09:43:12.51ID:bT8ZRzFX
>>471
そもそも刷っても無いし持ってっても無いだろ
2022/02/28(月) 09:43:17.75ID:XArP0HJb
>>477
いい的じゃな
2022/02/28(月) 09:43:26.18ID:fHorCayW
>>470
生きてる空港あるのかね
2022/02/28(月) 09:43:52.81ID:TLp7+VqX
26日「ゼレンスキーが死の覚悟を決めるとは思わなかったどうしよう」
27日「チェチェンとは違う! 敵が……銃を持っている! うわあああぁぁぁ!!!!!」
それにしても今までよく日本人を平和ボケって言えたよな……
2022/02/28(月) 09:44:27.43ID:+wi8WxJI
>>357
普通にヤバいねこれは
シリア内戦のアレッポ包囲戦を再現するつもりかも
昨日の報道でキエフのロシア軍は消滅したんじゃなかったの
490名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:44:42.65ID:7JgaPnhJ
>>470
パイロットは?

エスコンじゃないんだから
未経験者が飛ばせるようなもんじゃないだろ

まさか自動操縦?
2022/02/28(月) 09:44:57.82ID:SmBKQyPK
>>483
ちょろちょろの被害だろ
ウクライナ軍はもっと派手に爆砕されてる

ゼロ戦で時々何か落とした的なくだらない話
2022/02/28(月) 09:45:34.46ID:clJdKwkz
>>376
プーチンは軍の将校が自分を殺す、とでも思ってるのか?
まるでスターリンの末期みたいだ
2022/02/28(月) 09:45:39.95ID:gQexomur
>>489
これフェイクだよ
完全包囲されてない
2022/02/28(月) 09:45:40.15ID:bT8ZRzFX
>>484
キエフ上空のアレじゃなく別枠であったハズ
https://twitter.com/olex_scherba/status/1497667720917049345
Su-30だったかもしれんが少なくとも公的組織はロシア軍機の撃墜を主張してる
Su-30はSEAD任務しないからまぁ戦闘機に落とされたかもしれないという可能性の傍証にはなる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:45:43.28ID:SmBKQyPK
>>485
普通にルーブルで払ってるのでは?
496名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:46:08.05ID:BbRvnX1u
まあしかしベラルーシが核配備可能に、ってのは
ごくごく目先の視点では良かった
とりあえずプーチンは、ボタン押すより先にまだ他に使い道があるって分かってるってことだし

でも総合的には、何か良い点が一つでもないか探すのが大変ってレベルだけど
2022/02/28(月) 09:46:13.26ID:SmBKQyPK
>>494
確定情報では無いな
2022/02/28(月) 09:48:04.61ID:SmBKQyPK
>>494
とりあえず直近ミグが飛んでる画像が無いのが全て
2022/02/28(月) 09:48:28.49ID:cUjRlo4r
>>311
敵の増援の車列や兵站部隊を叩くんだよ
2022/02/28(月) 09:48:30.71ID:69ST86w9
プーチンはどこで読み違えたの?
・コメディ大統領はすぐ国外へ逃げると思った?
・まさか西側から武器や物資が補給されるとは思わなかった?
・ウクライナが想像以上に手強い?
・制裁が思ったよりキツい?
・ウクライナがNATOに入る前に叩く必要があるから無謀でも侵攻するしかなかった?
2022/02/28(月) 09:49:33.13ID:XPZyDZY/
>>487
どうも露の攻撃が中途半端で宇の空軍基地を潰しきれてないみたいだね
宇のSu-24やTB-2が露軍を爆撃したって話も聞くし、使える飛行場は残ってるんだろう
2022/02/28(月) 09:50:07.11ID:GyuGkQn7
>>496
ベラルーシの核配備オッケーはNATOがウクライナにミサイルを配備するときの対抗策だろう
2022/02/28(月) 09:50:24.44ID:gQexomur
TB2は活動を続けてる模様

https://twitter.com/Ukraine_AF/status/1498006827459657740

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1497997019515961347
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:50:26.37ID:F5/mdiRZ
>>500
策士策に溺れて自軍兵士にも侵攻作戦伝えなかった弊害だろ
2022/02/28(月) 09:50:29.56ID:bT8ZRzFX
>>495
なら軍票とか言うなよ……
https://www.bbc.com/japanese/35259503
まぁシリアでも普通に例はあるし飢餓作戦使うのは無理だぞ
2022/02/28(月) 09:50:46.94ID:dWqzYka9
>>500
開戦前から言われてたけど、まず想像以上にウクライナがプーチンのことを嫌ってた。
「新ロシア派」なんてのは東部だけの幻想

その上、ここまでNATOと徹底的に連携してウクライナ軍が激しい抵抗をするとは思っていなかっただろうし、
諜報で動きをほぼ読まれていると言うのもある。

開戦初日に言われてた、「実はSEADの際にウクライナ空軍の戦闘機のほとんどは上空退避してて被害はほぼ無い」
っていう情報は、あながち間違いではないのかもしれん
2022/02/28(月) 09:50:53.23ID:AbN+qzXx
>>500
少しずつだがその全部が悪い方向に傾いた
2022/02/28(月) 09:51:39.64ID:kVX5ty7r
GDPが韓国以下のロシアが
どこまで継戦能力があるのか見ものだ
2022/02/28(月) 09:52:12.10ID:FKoZfAVH
>>500
ロシア軍の弱兵っぷりが一番の想定外だろ
実戦経験神話が完全に潰されたんだぞ
2022/02/28(月) 09:52:13.04ID:Sy2tpCfE
>>468
プーチン支持者のパヨクが涙目でくっそウケるwwwwww
2022/02/28(月) 09:52:46.19ID:bT8ZRzFX
>>497
直近でSu-30が飛んでる写真見たか?俺は見てない
あとT-64BMが戦ってる写真も見てない
まぁ少なくとも壊滅を蓋然性の高い物事として扱うことは出来ても事実と出来るレベルではないってことよ
2022/02/28(月) 09:53:17.94ID:Sy2tpCfE
パヨ、アカ = プーチン支持
一般人 = 反プーチン
2022/02/28(月) 09:53:43.85ID:GyuGkQn7
>>511
放棄された戦車ならよく見るけど
2022/02/28(月) 09:53:50.20ID:Y5iGCJ2s
>>490
それくらい考えて供与するてわからないかな
あほなのかな
2022/02/28(月) 09:53:51.72ID:pxSxvost
>>349
あぼーん
2022/02/28(月) 09:54:45.93ID:9Nmuw6Z8
>>493
キエフ市内にいないってのも嘘だね
>>246
要塞化されたブチャを火力ですり潰すつもりだろう
2022/02/28(月) 09:55:14.81ID:oX38k5QB
ロシア軍も精鋭主力部隊寄越す
かと思ったら新兵含む練度の低い
舐めた部隊送ってきたからね
2022/02/28(月) 09:55:45.25ID:dWqzYka9
>>509
ロ「非正規軍との40年前の戦いなんか忘れました」
2022/02/28(月) 09:55:51.30ID:Miwvfpoq
つまり、軍事施設だけ叩く軽い侵攻で脅せば、ゼレンスキーは国外逃亡して、親露政権が樹立するはず、
もしけはウクライナ人も死にたくないからゼレンスキーを降ろして新政権立てるだろう。
NATOらには手出ししないよう核で脅しておくか。
資源はこっちのものだからEUは思い切った制裁もできないだろう。
本気で闘う気は無い、包囲して脅せば音を上げるはず。

→あれあれ?おかしいぞー?
 って感じ?
520名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:55:56.89ID:D0D78ZU1
もうプーチンにとって信頼できる部隊は戦略ミサイル部隊しかないのかもね
2022/02/28(月) 09:56:03.12ID:oX38k5QB
5キロに渡る車列とか
ジャベリンのいい的だな
522名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:56:10.97ID:hDFrpGVp
>>506
ウクライナの戦闘機は資金不足で年間飛行時間が2時間にも満たない
制空権が完全に取れない理由はウクライナの戦闘機ではなく隠蔽された地対空ミサイルがあること
クリミアでの反省で開戦後直ぐにはレーダーなど作動させず温存していたみたいだ
523名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:57:23.70ID:rgyb+cag
ロシアは最初に弱いの送っといてウクライナ側をある程度疲弊させてから精鋭部隊を送るんじゃないか
2022/02/28(月) 09:57:29.12ID:3AsjlSAE
Su34見かけたら教えて
2022/02/28(月) 09:57:36.04ID:bT8ZRzFX
>>506
航空機撃破はSEADじゃなく航空撃滅とかじゃね?
まぁ単語はどうでも良いんだけどそんな事言われてたっけ
やりそうではあるが
2022/02/28(月) 09:57:36.05ID:dWqzYka9
>>522
いや、さすがに2時間は言いすぎだろ。一応50はあったはずだぞ・・・
527名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:58:02.40ID:UITf9E13
>>521

むしろ防げてないってことじゃないのか?

防げてたら、こんなことになってないだろ
2022/02/28(月) 09:58:08.60ID:gQexomur
>>519
それだと思う、支持率が低いゼレンスキーが逃亡したら
国民が見限ると思ってたんじゃないか
2022/02/28(月) 09:58:16.83ID:hDFrpGVp
>>509
今や実戦より訓練の方が重要で効果があるのは常識
アメリカだって海外派兵された部隊は練度が落ちているので帰国後再訓練することになっている
2022/02/28(月) 09:58:32.40ID:clJdKwkz
>>509
大義名分のない戦争なんか普通の兵隊の士気は上がらんよ
ウクライナは祖国防衛の大義名分があるから女性も士気が高い
2022/02/28(月) 09:58:35.09ID:FKoZfAVH
>>519
ロシアの悪行が知れ渡りすぎたのが一番の問題だな
どうせ死ぬなら戦って死んでやるって覚悟をもたせてしまったのが悪い
これがアメリカが相手ならウクライナも降参してたかもしれん
2022/02/28(月) 09:58:49.49ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/ThomasVLinge/status/1498099649193906179?t=uTTfk0PmyKiVgtDgsVrMMg&;s=19
 
逝ってしまった安かろう悪かろう弱かろうの露助兵器
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 09:59:06.74ID:bT8ZRzFX
>>513
T-64BVは見たけどT-64BMは見てない
あとウクライナ軍のT-72とT-80もある筈だが写真は無いな
だからって言ってないのはありえないしネット上の画像なんかごくごくわずかよ
534名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 09:59:15.17ID:9syrUqBJ
ロシア「ウクライナの防弾サーバー盗むンゴ」
2022/02/28(月) 09:59:57.22ID:423Z1y2E
ロシアは市街地に大部隊投入はせずに少数で浸透するから状況が分かりにくくなっているようだな
キエフでも少数の偵察部隊は早い段階から市内に入って散発的な戦闘が起きている
前線の概念が明確ではない戦争
2022/02/28(月) 09:59:58.46ID:gQexomur
オランダが50個のパンツァーファウスト3と100丁の狙撃銃と200個のスティンガーをウクライナに向けて送ったそうです
ttps://twitter.com/Southwood_/status/1498099390619467776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:00:15.66ID:3uNr4jKd
>>500
そもそも戦争なんていくつもプランがあって当たり前だから、1つ目と2つ目は特に影響なかったと思うわ

3番目と4番目かとは思うが、今のロシア軍の状況も見ると5もあったんじゃねえとは
2022/02/28(月) 10:00:25.67ID:gQexomur
デンマークが2700個の短距離用の対戦車兵器をウクライナに寄付するそうです
ttps://twitter.com/Southwood_/status/1498097902144884737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:00:46.83ID:d1wEC1vK
>>529
じゃあ自衛隊は強いのか?
2022/02/28(月) 10:00:53.93ID:A26hzrMf
>>508
中国がロシアに付いた
無限作戦になるよこれは
541名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:00:59.60ID:NPdBnOhY
>>500
ロシアは僕が守らなきゃ(使命感)
👆そもそもこれが歪んでるから
天然ガスの利益でそこそこの軍隊維持しながら
経済発展すればよかっただけなのに
2022/02/28(月) 10:01:05.44ID:1dkTPZuQ
>>521
的が多いと撃つ側は決死隊だな
543名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:01:07.37ID:Cz4GwPoh
>>512
流石にそれはない。
プーチン支持なのは共産党を含む一部の基地外だけで、
殆どの左翼はウクライナ支持だろう。
そもそも、今のロシアはソ連では無いしなあ。
2022/02/28(月) 10:01:13.88ID:vHv1CT5l
>>353
3Dプリント?
2022/02/28(月) 10:01:42.62ID:FKoZfAVH
>>536
使い勝手が違うであろう対戦車ロケットを送られても困りそう
パンツァーファウスト3とスティンガーはどっちかにしてくれ
2022/02/28(月) 10:01:45.20ID:nAAuJEFy
結構意見割れてんのねー
どっちが正しくなるのか楽しみ
ロシアキツそうに見えるけど落としどころもわからん
2022/02/28(月) 10:01:45.72ID:7dA75dPV
>>517
空挺もスペッナズも弱いとか想定外

そもそもソ連全盛期部隊ってプーチンと年齢変わらん
で今の30-50までの精鋭の中核は予算不足で精鋭訓練受けれなかったし、スペッナズも麻薬捜査やってたよ

で20代は雑魚新兵で練度ないんだよ、まともなトレーニングするとなるとせいぜい1万も作れんのさ
けどプーチンはそれ怠るのさ

結果メタメタで本当に弱い
548名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:01:59.60ID:1FdxbQwm
”敢えて言いますが”

親しい聖者は鼻の先で嘲笑う。
平等w 愛w 平和ww
敵を皆殺しするしか真の平和はない、と。

共産主義・社会主義は原始キリスト教から派生した、
性善説を建前とする、平等なんか説く脳内お花畑な、
落ち零れ向きの宗教だ。

政治は心が汚くないと出来ない。
タイみたいな後進国に政治力があるのは心が汚いからだ。
何十回も旅し、何回も何年も暮らした俺が言うのだから間違いない。

自衛隊を国軍にせよ。
核を持て。
原発を稼働せよ。

人生の三分の一を地を這う様に世界を旅してきた、暮らしてみた。
既に30年前に今の内に北チョンを叩き潰せと申していたが、
当然、俺の発言なんか誰も聞かないw

従軍慰安婦問題なんか、無い。
親が娘を売った、それを娘は知らなかった、それだけだ。
恨むなら親とチョンに生まれたカルマを恨め。

当時、国力を保てなくて、ロシアの植民地にされ動物扱いされる位ならと、
日本に泣き付いて併合してもらったくせに。
恩を仇で返す劣等民族。
2022/02/28(月) 10:02:00.27ID:ZxFCeFB9
プーチンにしてもトランプにしてもアベにしても習も
ww2を肌では知らないのよな
550名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:02:08.60ID:1FdxbQwm
支那や半島チョンや在日チョンの製品やサービスなんか使うな。
TikTok、LINE、Yahoo!、SoftBank、等々。
売国奴、非国民、神国を穢すな。

北と南の支那人同士は北京語ではなく英語で意思疎通するらしい。
華僑の友人が嘆いていた。
支那は米国との戦争の準備をしているとも。
2022/02/28(月) 10:02:38.11ID:fHorCayW
>>521
普通は砲撃じゃないのそういうの
2022/02/28(月) 10:02:44.44ID:tiVul6nj
動くT 72B3Mこれで三両目か
BTRパクったおっさんも凄いな
2022/02/28(月) 10:02:44.68ID:bT8ZRzFX
>>532
9K33ちゃんじゃん
やられてるの今回で初めて見たわ
2022/02/28(月) 10:02:44.91ID:d1wEC1vK
そもそもプーチンは軍歴ないよな?元KGBで
2022/02/28(月) 10:03:19.89ID:GyuGkQn7
>>543
何故か橋下がウクライナに噛み付いたけど
2022/02/28(月) 10:03:24.50ID:1dkTPZuQ
>>519
プーチンはクーデターを勧めるメッセージあったな
すぐに政権転覆できると思ってたんだろうな
2022/02/28(月) 10:03:36.38ID:A26hzrMf
>>260
>>536
ジャベリン、早くも在庫切れ。
2022/02/28(月) 10:03:39.92ID:d1wEC1vK
戦略とか援護とかグダった状態で送られたらアメリカ海兵隊でも弱いだろ
2022/02/28(月) 10:03:41.80ID:hDFrpGVp
>>520
クリミア後はそういう記事が出てたけどね
最近は改善されているのかな?
560名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:03:43.45ID:BbRvnX1u
そりゃまあロシアの攻撃は10日間だけだとウクライナが発表してるなら
ロシアが本気を出すのは11日目からだよ
むしろそれより前に精鋭や最新兵器出してきたら、追い詰められてる証拠だ
2022/02/28(月) 10:03:57.66ID:5+J1WRMu
渋谷でのデモに参加しました
https://www.youtube.com/watch?v=g5SVxa1fkuw

辻元清美先生がウクライナ側についてくれたぞ。
562名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:04:02.85ID:D0D78ZU1
いまのウクライナ世界で一番対戦車兵器が充実した国になってるのでは
563名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:04:05.96ID:UITf9E13
>>547

人民解放軍もそんな感じなんだろな

退役した老人たちは昔を懐かしがるだろうけど、

今の兵は、一人っ子政策のもやしっ子、スマホ取り上げたら

すねて何もしない…みたいな感じなんだろうな
2022/02/28(月) 10:04:14.08ID:k9EgEzd8
>>528
開戦当初から、わりとそのままの理解だったよ

今後のウクライナにとって、国民が信頼する大統領が出現したのは果てしなく大きいなしかし
2022/02/28(月) 10:04:23.26ID:bT8ZRzFX
>>552
kwsk
2022/02/28(月) 10:04:40.78ID:4lq+/yOY
>>511
戦ったり走ってるブラートちゃん見るのが楽しみでちょくちょく見てるけど無いね
2022/02/28(月) 10:04:48.03ID:BsiCN7iZ
>>554
ヒトラーと同じで戦争オンチかもしれん
2022/02/28(月) 10:04:48.19ID:7dA75dPV
ウクライナは武器の供与状況的に3月に
歩兵ミサイル1000基数千発
無反動砲数千門
火器のみは対戦車中隊100個分くらいの規模作れそうだな
あとは火砲が揃えば、50万規模の部隊編成になる
569名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:05:46.37ID:ZxFCeFB9
>>540
そこまでではないと思う
中国は今の所は中立って感じ

ww2のスペインぐらい
2022/02/28(月) 10:05:49.89ID:0EaimffS
>>561
マズい
ウクライナ負けるかそれでなくとも情勢がさらに悪化するフラグだ
2022/02/28(月) 10:06:08.86ID:tiVul6nj
BTRの動画めっちゃ楽しそう
ひゃっひゃっひゃ笑うとる
2022/02/28(月) 10:06:10.70ID:F5/mdiRZ
>>555
あいつはおぞましい豚のしっぽだな
573名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:06:16.28ID:hDFrpGVp
>>539
日本国内で待ち伏せするという本来の戦い方で戦うならめちゃくちゃ強いと思うよ
2022/02/28(月) 10:06:22.20ID:GyuGkQn7
>>568
あとスティンガー1000発
ロシア軍の航空機が動けなくなる
2022/02/28(月) 10:06:32.85ID:9ZCaMMsX
>>468
レッテル貼りしか脳がないのか
ゴミだな
2022/02/28(月) 10:06:34.38ID:bT8ZRzFX
>>566
移動してる動画は上がってたかも
相当な激戦みたいだし戦後に生き残ってるブラートちゃんは……その……
再建大変だろうなぁ、ハルキウもやられちまったし
2022/02/28(月) 10:07:09.31ID:d1wEC1vK
ヒトラーは優秀な兵士だった・・・はず
2022/02/28(月) 10:07:11.45ID:5Fj+oD6D
ワッチョイなしになった途端、ネトウヨとかロシア真理教徒みたいなのが増えてない?
俺がNGしてた奴らが見えるようになっただけなのかな
2022/02/28(月) 10:07:12.41ID:e6sLjFVh
NATOがフルクラムやフランカーをウクライナに供給して、義勇軍に引退した各国の元パイロットが集まるのな。
日本もファントムを供給しよう
2022/02/28(月) 10:07:37.23ID:F5/mdiRZ
>>577
伍長チース
2022/02/28(月) 10:08:00.51ID:9ZCaMMsX
>>480
>>481
包囲するほどの人員なんていたっけ?
それと一般市民が集団で文句言ってきてどうやって排除するんだろ
2022/02/28(月) 10:08:13.24ID:9KJtb9Yx
プーチン原理主義者って、まだどれくらいいるんだろう?
2022/02/28(月) 10:08:40.67ID:xTJMfoSB
>>569
キンペーは当初からウクライナ侵攻は侵略ではないと言ってるマブダチですよ
584名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:09:10.41ID:NPdBnOhY
>>561
日和見左翼政治家がウクライナ支持したなんて
国内の政局でしかないんや
2022/02/28(月) 10:09:55.34ID:7dA75dPV
>>563
いや解放軍は平成時代に十分訓練積み出したから、いまの20-50歳くらいは強い重訓練部隊は一定量いる
最低でも4戦車師団中2戦車師団
海兵隊全部
1空挺師団規模の落下傘部隊(中国は空挺師団ないが)はマジ強いぞ

但し全体の大半の部隊は訓練不十分の旧式で弱いだろう
これ中国限らないけど、現在世界では第一級訓練部隊以外は雑魚、実戦が遠ざかっただけにな

米軍もそんな塩梅だ。まぁロシアよりは強いけど
586名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:09:57.35ID:UITf9E13
むしろインドがこれからどうする?っていう感じなんだが

中国と手を携えてロシアを助けるって、まったく思いもしなかった構図なんだが
2022/02/28(月) 10:10:09.12ID:ZxFCeFB9
日本が武器支援するとしたら
アメリカに武器を売却するって感じだろうな
588名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:10:15.39ID:D0D78ZU1
プーチンがヒトラーみたいに作戦に口出しし始めたらやばそう
2022/02/28(月) 10:10:35.81ID:dWqzYka9
>>533
https://twitter.com/Achetaten/status/1497943036550324225?t=ItsMjkmorSfq6UGwpDc0cA&;s=19

東側の戦車は詳しくないんで分からんのだが、この中には無いかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:10:38.19ID:GyuGkQn7
>>583
情勢不利を見て引いたぞ
あの発言でウクライナで中国人に対するヘイトが増えてるし
2022/02/28(月) 10:10:48.87ID:69ST86w9
スティンガー怖くて航空機飛ばせない
市街戦は戦車も装甲車もジャベリンの餌食
無差別爆撃、砲撃は大義名分が無い
敵は心中覚悟で降伏意思なし
包囲するには兵力不足
時間が経つほど資金もキツいし雪解け来たら機動部隊使えなくなる

正直、これ自分が指揮官だったら悩む。
2022/02/28(月) 10:10:53.59ID:F5/mdiRZ
>>583
ロシアの支援の態度崩さんのをみるとこの冷戦は長くなりそうだな。
593名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:11:07.53ID:2z9rOYOF
>>562
だろうな
装甲車両にとって地獄だが、それに対戦車ミサイルで攻撃する兵士にとっても地獄だな

対戦車ミサイルの在庫が足りないという情報あるけど、マジならウクライナ軍にもゾッとするほどの死傷者が出てる可能性が高い
594名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:11:26.01ID:x9+yTBUQ
プーチン見せしめに日本に核ミサイル発射して来ない?
2022/02/28(月) 10:11:33.67ID:9ZCaMMsX
>>500
大統領が亡命しなかったのが一番じゃないかな
2022/02/28(月) 10:11:47.22ID:Xmksj0QT
これはWW3にまで発展するかな
2022/02/28(月) 10:11:57.97ID:tiVul6nj
>>565
https://twitter.com/ua_industrial/status/1498022184685555715

https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1498087768823635968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:12:12.57ID:5Fj+oD6D
ヒトラーがいうほど軍事的に無能とは思わないけどな
ただインパクト勝負に偏っていて総力戦だ持久戦だは無理だというだけでね
って、それを素人と呼ぶのか
2022/02/28(月) 10:12:13.87ID:e6sLjFVh
ウクライナに行くときは中国人や韓国人と間違われない格好にしないといけんな
2022/02/28(月) 10:12:26.90ID:F5/mdiRZ
>>594
日本に発射する時は世界各国の主要都市にも発射するだろうし死ぬ時はみんな一緒やで^_^
2022/02/28(月) 10:12:48.85ID:hlR+8Lr7
車列の移動が記事にすっぱ抜かれてるのほんま可哀想
2022/02/28(月) 10:13:26.86ID:lCpwVDwY
というか既に泥にT-90がハマって放棄する例がある
603名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:13:28.78ID:2z9rOYOF
>>591
余裕だろ
地上部隊と砲迫レーダーと連携した自走砲と対地攻撃機の支援を用意した上で、高速で走らせる戦車を囮に敵歩兵を炙り出してミンチにすることを繰り返せばいい
ロシア軍はそれを可能とする能力を持ってるはずなんだが
604名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:13:31.21ID:NPdBnOhY
>>593
ウクライナ人の死体を火葬する部隊も来てるらしいから
死体を映像に残さないために片っ端から灰にしてるかもな
2022/02/28(月) 10:13:32.65ID:Sy2tpCfE
>>561
かーえーれ かーえーれ かーえーれ
606名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:13:34.71ID:UITf9E13
>>592

ロシアでプーが倒れたら、中国のぷーは、孤立する

この場合、アジアアフリカの諸国もそっぽむく

なにしろ、中国の国家ビジネスモデルは欧米日で金を稼いで

それを第三世界にばらまくっていうやり方だったから

それはアメリカが狙ってた絵だけどな
607名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:13:48.98ID:EVQHJSHI
>>581
援軍が居ないから街道沿いに兵力配置しとけば身動き出来んやろ(´・ω・`)

対戦車火器は待ち伏せしないと威力発揮できないしな。
2022/02/28(月) 10:14:27.66ID:P3pvHdNa
ウクライナ軍が超人的な奮戦してるのは確かなんだけどそれ以上にロシア軍が弱すぎるんだよな…
現場の士気が低いのもそうだし作戦展開も杜撰で補給もまるでダメ
609名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:14:46.26ID:ZxFCeFB9
>>583
微妙にニュアンスが違う侵攻があった事を認めて支持するならロシア側だが
侵攻の事実自体を否定してるのよ
2022/02/28(月) 10:15:06.67ID:e0BUB9i5
>>590
制裁についてはロシアを支援するとさ

>>592
泥沼覚悟で数年に渡るんじゃないか
2022/02/28(月) 10:15:31.56ID:F5/mdiRZ
>>608
現場にしてみればいきなりウクライナ行け!って言われたから戦術レベルの準備が何もかも足りなかったんだな
2022/02/28(月) 10:15:32.21ID:lbQ4ReJW
>>500
>>537
ゼレンスキー決死、そのものより「それに対応出来ていない」が一番の大問題でしょ
「同じ状況になったら俺は絶対に国外逃亡する」って宣言したようなもん

これで世界中が「プーチンは覇王の器にあらず」となってしまった
2022/02/28(月) 10:15:45.97ID:3uNr4jKd
今のロシアのていたらくを見ていると、実際の中国はどないなもんなのか気になってきたわ
2022/02/28(月) 10:15:46.38ID:8TlbUf69
>>598
ヒトラーは時代に負けた人だよ
ファシズムと共産主義では、共産主義を時代が選んだだけだ
まあ、アメリカにソ連よりもヤバイ奴と思われた時点で、もう戦術では覆せないミスを犯してる
共産主義と戦うんだったら、米英を敵にしちゃいかん
2022/02/28(月) 10:15:49.30ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/the_ins_ru/status/1498103151479697408?t=IKdzFmxl7KfNzi17uVdqEQ&;s=19
 
日本はいまだにウェルカムなのに…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:15:51.25ID:wj2WheVk
>>599
もう武漢コロナのせいで世界中でそうだよ
617名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:16:10.20ID:UITf9E13
>>599

ベラルーシは、日本人とアジア人ひっくるめて蔑視がひどかったけどな

ウクライナも、100億ドルの援助の話をするキシダとの電話会談を多忙を理由に断る程度には

日本人をバカにしてると思うから、あまり区別はないんじゃないか
2022/02/28(月) 10:16:11.35ID:4lq+/yOY
>>576
畜生おれはブラートちゃんとT-64が好きなんだよ!!
619名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:16:40.20ID:2z9rOYOF
一部の放棄車両はウクライナ側が自軍の車両にZ書いて撮影したプロパガンダを疑ってる
ツングースカーとか、絶対に捨てられないし敵に渡したら駄目な車両まで燃料切れで遺棄されてるなんて不可解すぎる
2022/02/28(月) 10:16:44.94ID:69ST86w9
ロシア支援の中華企業を西側が制裁、という構図になるのかな?
なあ中華は独自で回せるだろうけど西側と技術系ラインが切れたら困るよね
2022/02/28(月) 10:16:46.27ID:5Fj+oD6D
>>500
未経験レベルの大兵力を集結させればNATOやらウクライナが折れるだろう、という目論見が外れた時点で
手前らの認識が甘かったと修正をかけなければいけなかったのに
苛立ち紛れに実際に侵攻してそのレスの一番上に至る繰り返しをやらかしたのだから
開戦前から既に間違っていたし、軍事作戦そのものはともかく
政治的、外交的にもその時点で負けが決まってた
後出しではなく侵攻前から書いてたよ俺は
2022/02/28(月) 10:16:56.04ID:DEeYeQd2
ただ、スイフト除外をやったけど、この先ロシアに損害を与えられる制裁って残ってるん?
膠着状態のままだとウクライナが可哀想だ
どんどん制裁をしてロシアを孤立させるべき
2022/02/28(月) 10:17:05.73ID:clJdKwkz
>>603
やる能力はあってもやる気はない
大義名分のない戦争なので士気がかなり低い
2022/02/28(月) 10:17:13.33ID:8TlbUf69
まあ、都市部を攻略するってすごく難しいんだろうな
コンクリートの要塞だもん
アメリカでも本気で抵抗されたら苦戦するでしょ
625名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:17:16.71ID:NPdBnOhY
>>608
ソ連はWW2でだてに2700万人戦死してないやろ
ウクライナを占領するためにはロシア基準では全く血が足りていない
626名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:17:17.43ID:hDFrpGVp
士気が低いのはしゃーないとしても補給がちゃんとできてないって何考えてるんだ
ソ連は補給が弱いってアフガンの時から言われたただろ
2022/02/28(月) 10:17:47.68ID:cUjRlo4r
>>599
旭日旗のバッジかパッチを付けてれば大丈夫じゃね?
逆にチョソとかに襲われそうだけどw
2022/02/28(月) 10:18:13.17ID:so9lKCPA
キエフに向けてロシア軍の大名行列がやって来るようだけど流石に対空ミサイルのお守り付きで爆撃は無理か
629名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:18:26.99ID:UITf9E13
>>621

魚拓希望
630名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:18:43.31ID:/XhoDCDD
またまたネトウヨだつおだが、

【支える中国】習近平氏、制裁巡り「ロシア支援」指示 より明確に連携へ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646008825/


やっぱり軍事的にはロシアの圧勝、これがその動かぬ証拠!
2022/02/28(月) 10:18:59.70ID:4lq+/yOY
>>615
こうして見るとモルドバって何ていうかすごく色々とキツイ位置に国土があるなぁ
2022/02/28(月) 10:19:00.71ID:9ZCaMMsX
>>607
遠巻きに封鎖はいいんだけどお空から撃ち込まれて瓦解するんじゃないの?
今回の戦争はウクライナ国民が全くロシア兵にびびってないから封鎖なんてやれんのか疑問ではある
もちろん方針変更で射殺も辞さない覚悟ならウクライナ国民のイケイケは鳴りを潜めるはずだが
633名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:19:12.56ID:XoI7h539
なんかほんとにエースコンバットみたいな展開になってきた
634名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:19:29.05ID:hDFrpGVp
>>587
仮にするなら、日本がアメリカの武器を買ってそれを間接的に提供する形になるのでは
または資金だけ使い道を決めずに支援とか
635名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:07.44ID:UITf9E13
>>627

旭日旗=日本なんて認識すらない

日本が対露制裁、ウクライナに100億ドル援助も知らない

中国の一部ぐらいにしか思ってない、ふつうの人たちは
636名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:38.46ID:2z9rOYOF
>>633
こんな意味不明な軍事オプションのシナリオ
マジでゲームのご都合主義でしかありえない
637名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:20:41.77ID:/XhoDCDD
ペリリュー・拉孟・硫黄島・沖縄、どれにも全く及ばんよ?

あれが「超人的な奮戦」???

608 名無し三等兵 sage 2022/02/28(月) 10:14:27.66 ID:P3pvHdNa
ウクライナ軍が超人的な奮戦してるのは確かなんだけどそれ以上にロシア軍が弱すぎるんだよな…
現場の士気が低いのもそうだし作戦展開も杜撰で補給もまるでダメ
2022/02/28(月) 10:21:11.41ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/norionakatsuji/status/1498095298748379143?t=mXVTG6sS2mupMm1o28vGFA&;s=19
 
日本、なんとロシア中央銀行の資産を持ってるのが第3位
欧米は資産凍結、日本は引き出し自由
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:21:15.04ID:3uNr4jKd
>>634
金だけじゃね?
武器買って送り付けたら「国民の血税を人殺しの道具に〜」とかうるさい輩がまたわいてでるし
640名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:21:20.47ID:EVQHJSHI
>>632
空から何を打ち込むの?(´・ω・`)

ロシアが制空権を完全に取れてないからと言って、ウクライナは制空権は全く取れてないでしょ。散発的にドローン突入させるくらいはするかもね。
2022/02/28(月) 10:21:25.79ID:97YGUew0
>>617
日本人が西洋人を「白人」「黒人」と大まかに一くくりするようなものだ
向こうは「アジア人」で一くくりだよ
2022/02/28(月) 10:22:28.74ID:OXo6CxrE
>>619
普通ならプロパガンダ乙wで終わる所なんだが今回ロシアが弱すぎてよくわからなくなってる
643名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:22:46.54ID:UITf9E13
>>622

人、モノ、金の交流のストップ

具体的には、禁輸措置(品目指定から全面まで)
渡航禁止(段階的から全面まで)
外交関係途絶 

などイロイロある
2022/02/28(月) 10:22:47.67ID:r0O4WvRG
>>487
キエフ南西のヴァスィリキーウ空軍基地がまだ生きてる
完全にエリア88の世界だね

https://twitter.com/TCG_CrisisRisks/status/1498039549296988161?s=20&;t=UbSbIjxK1_NXuDtvEBGCUw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:22:53.34ID:5Fj+oD6D
>>629
ダラダラ集結させてダラダラ待機している時点で目論見が外れているし
仮に侵攻してもそれはロシアの明確な意志としてやってるものじゃないから
無能そのもの、こうなる前に誰かプーチンを止めなかったのかよ

みたいなことは開戦前のこのスレに何度か書いてる
でも浪人持ってないから拾えないや、すまんな
2022/02/28(月) 10:22:54.62ID:medzttKW
日本なんて単語自体を知らないレベルだろ。一般大衆は
アジア人でしかない
そしてアジア人なら中国人だとイコールで短絡される
2022/02/28(月) 10:22:58.45ID:h2rojofV
今回の戦争で初めて本格的に対戦車ミサイルが
使われた。実験や演習で効果が分かっていたが
実戦でこんなに威力があるとは驚きだろうなw
コスパ最強でますます戦車不要論に
拍車が掛かるな!?
2022/02/28(月) 10:23:04.05ID:bT8ZRzFX
>>589
ニージュ付いてないのと転輪サイズからしてT-64BVでしょこれ
2022/02/28(月) 10:23:10.40ID:ms27iNUi
>>634
やっぱり安倍ちゃんの渡した3000億が一番効いてる
2022/02/28(月) 10:23:29.37ID:1dkTPZuQ
>>638
日本がここで甘い対応したら対中紛争の時に欧州が協力してくれなくなる
651名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:16.49ID:NPdBnOhY
>>637
家で映画見ながらハンバーガーの配達を頼めるご時世に
民族の誇りに命を懸けて妻と子供だけ国外に逃がして
男は全員武器を手に最前線で大統領と肩を並べて戦う
現代の神話、映画やろ

80年前の生活をしているわけじゃない
現代に生きる人間がやってるんだから
2022/02/28(月) 10:24:16.98ID:v0RZyl9U
>>500
ウクライナが軍事行動で反応する事自体が想定外で
それ以降は全て想定外じゃないのかね。

脅しで済むと思ったら折れないから殴り合いになっちゃった、みたいな。
653名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:20.95ID:UITf9E13
>>641

そこまでひどくないが、逆に、ここにいる連中で、
ウクライナとロシアの関係をどこまで知ってる?

ウクライナ人とロシア人、区別できる?

それと同じ
654名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:24:41.32ID:EVQHJSHI
>>644
装甲戦力増やしてるみたいね(´・ω・`)取られたら終わり的な空港ではある
2022/02/28(月) 10:25:21.74ID:3uNr4jKd
>>638
岸田も胃が痛いやろ
プーチン失脚にベットして凍結すればいいとは思うけれど、政権を左右する問題だから失敗は許されない
656名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:25:32.77ID:/XhoDCDD
>>650
それより中国はロシア制裁に加担しないのか?
657名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:25:53.80ID:hDFrpGVp
>>647
ならんMGCSみたいな陸上で艦隊を組むみたいなコンセプトの戦車が新たに出てくるだけ
658名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:26:11.80ID:7JgaPnhJ
>>617
金だけ送るって言って、
戦闘中に長電話させるのも間違っとる
2022/02/28(月) 10:26:27.02ID:1dkTPZuQ
>>656

中国はロシア側だぞ
侵攻に対して明確な支持はしてないが
2022/02/28(月) 10:26:37.33ID:5Fj+oD6D
俺の頭の中では1月中のつもりだけど
遅くとも2月の初旬には見切りをつけてたはず
661名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:26:39.11ID:ZxFCeFB9
>>634
日本が直に交戦国に武器売れるわけ無いだろ
逆やってどうすんだ
2022/02/28(月) 10:26:40.13ID:bT8ZRzFX
>>647
第三世代ATGMならまぁ言えなくもないけど第四次中東戦争とかメルカバに対する待ち伏せ
最近だとトルコがシリアにぶち込んだレオ2とかいくらでも例があるだろ
今更過ぎるここ軍板だぞ
2022/02/28(月) 10:26:52.77ID:Sy2tpCfE
欧米 = ロシア中央銀行の資産凍結、飛行禁止
 
日本 = ロシア中央銀行の資産引き出し自由、飛行機はウェルカム
 
ヤバくね?
2022/02/28(月) 10:27:04.74ID:5Fj+oD6D
>>648
乳輪サイズに見えた
もう寝るわ
2022/02/28(月) 10:27:12.17ID:rWCwiC2F
市街地に砲爆撃できないのはともかく、野戦では砲火力と火力統合に差があるからウクライナは全く太刀打ち出来ない、ジャベリンも役に立たないという話だったけど、そうなってなさそうなのは何で?
2022/02/28(月) 10:27:32.71ID:UsxU9wXd
日本はどうせ弾丸一発送らないからね
エストニアと会談した方がまし
2022/02/28(月) 10:27:51.41ID:r0O4WvRG
>>654
うん
なんべんも強襲されて滑走路に大穴空けられたり、燃料タンク燃やされたりしてるから
何時まで持つか
2022/02/28(月) 10:27:57.03ID:731FjWr3
岸田はプーチンにも断られたからな
外交能力ないよ
2022/02/28(月) 10:27:58.44ID:3uNr4jKd
ロシア制裁に加担して、ロシアそのものの危機になっちまったら、次は中国だろ
欧米の目が集中するし、中国にとってロシアは必要な国だぞ
2022/02/28(月) 10:28:04.14ID:7dA75dPV
>>603
ロシアにそんな編成はないし間に合わない

ロシアのその19万部隊推定装甲車4000の100大隊
戦車1000の約50中隊
火砲推定400-600門
の編成は端から独立戦車師団、独立砲兵旅団組む猶予ないからそんな部隊がない

それをよそから持ってくる時間もない
ソ連マニュアルの
「歩兵にアクティブに対戦車砲+戦車+砲兵各中隊で支援した上に、別途2-4歩兵師団にたいして砲兵師団、戦車師団で支援せよ」
のマニュアル守ってなくて事実上歩兵だけなんだ

これで普通に戦車師団が独立で動けば東部だけは包囲できる
火砲を迫撃でもいいから独立連隊組んで集中運用すればはやはり東部は落ちる

これすらやりたがらねーのがプーチン脳だよ
こいつ三兵戦術と火砲の集中運用知らねーんだろ
端から砲兵軍団でウクライナごと囲んで、戦車師団1-2個で郊外道路掌握すれば包囲だろって
アホだからプーチンそれ知らないンだよ

プーチンアホだから装甲歩兵が負けた理由も理解してない。なぜ歩兵ミサイルにやられるのかと
2022/02/28(月) 10:28:07.35ID:bT8ZRzFX
>>657
MGCSって革新的要素あったっけ
MCSならわかる
2022/02/28(月) 10:28:12.78ID:F5/mdiRZ
日本は何を送るんだ?まさかヘルメットじゃないよな
2022/02/28(月) 10:28:15.73ID:medzttKW
>>663
日本もswift排除に続いてんじゃん。何いってんの?
ロシア中央銀行名義の対外資産はすべてアクセス不能にしてんだけど
2022/02/28(月) 10:28:23.22ID:cUjRlo4r
>>635
え、日本のふつうの人たちはウクライナはロシアの一部でしかないと思ってるの?
2022/02/28(月) 10:28:36.97ID:69ST86w9
お金も、季節も、国内事情も、制裁も、
何から何まで長引くほど不利なんだよね?
ロシアは。
中華に援軍頼んでフラれる所までやって欲しいな。
676名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:29:31.90ID:hDFrpGVp
>>673
キチガイコテに構うなよ
コジキに餌を与えるな
2022/02/28(月) 10:29:36.86ID:731FjWr3
>>665
後方浸透のゲリラ戦だから
正面で戦うものでは無い
2022/02/28(月) 10:29:41.61ID:EJdRxZol
>>622
SWIFT除外も段階的だし、国際決済手段からの排除以外にも色々あるからな
2022/02/28(月) 10:29:43.19ID:h2rojofV
>>662
ロケット砲とは違うぞw
680名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:29:50.19ID:nBvdWPX2
>>549
主要国の原種の中ではエリザベス女王が唯一の経験者か
確か従軍もしてたはず
2022/02/28(月) 10:30:24.91ID:lCpwVDwY
これって新型?
https://i.imgur.com/Sc7f9Da.jpg
2022/02/28(月) 10:30:26.29ID:EmHLPONU
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;hl=ja&ll=48.37938307199165%2C32.28536939398815&z=6

現状、キエフ方面はホストメル飛行場に拠点おいて、キエフ西方に迂回包囲しつつ
北部からもキエフに浸透中

ハリコフ方面は、正面からハリコフを攻撃、
別同隊をいくつかキエフ、ドニエプル川渡河点に向け侵攻中
ウクライナ軍が、プリルキ、スムイに陣地築いて阻止

クリミア方面は、オデッサ、ザポロジェ、マリウポリ目指して進軍
ウクライナ軍がムィコライヴ、ザポロジェ、マリウポリに陣地築いて阻止

こんなところか。独ソ戦同様、ロシア軍はドニエプル川目指して進軍してるように見える
683名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:32:16.61ID:UITf9E13
>>659

侵略を否定するロシアの発言を支持してる、というべきか

支援については全面的にやるみたいだな

腹をくくったんだろうが、完全に見誤ったな

これじゃあ親中派のドイツ、イタリアも離れるだろ
2022/02/28(月) 10:32:19.26ID:bT8ZRzFX
>>679
マリュートカは対戦車ミサイルでは無かった……?
2022/02/28(月) 10:33:16.95ID:hDFrpGVp
>>671
MGCSはまだ色々未確定だがUGV/UAVと連携したセンサー網を戦車周りに展開することにはなるだろう
2022/02/28(月) 10:33:18.07ID:9KJtb9Yx
>>376
プーチンの左 3歩先にあるスイッチ類は、館内の呼び出しとか電話のスイッチ?
核ボタンじゃないよね?
2022/02/28(月) 10:34:32.33ID:bT8ZRzFX
>>681
塗装は新しいな!
1982年採用のBMP-2です
2022/02/28(月) 10:35:30.81ID:nAAuJEFy
>>376
はっはっはw
しかし1枚目すげえなこりゃ
2022/02/28(月) 10:35:56.23ID:bT8ZRzFX
>>685
マジか
調べてみるわトンクス
2022/02/28(月) 10:37:02.84ID:Vks6O7KZ
>>674
たとえが極端だな。
真面目な話、日本文化やアジアに興味があり理解している人以外はアジア人は一括りで見ている。
これはアメリカでもヨーロッパでも一緒。
691名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:37:50.73ID:pkm+JGGk
各国の武器供与のリストみたいなの作ったら面白そう
いまのウクライナはかなりの軍事大国化してると思う
692名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:38:03.60ID:P2JelxpY
>>672
01式軽対戦車誘導弾
17.5kg。一基2600万円
さあ、法律を変えよう
2022/02/28(月) 10:38:03.67ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/JenGriffinFNC/status/1498109539140485128?t=ERJOSQXQJED_2pKrH69baA&;s=19

これな…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:38:49.44ID:Sy2tpCfE
>>672
120億円らしい
695名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:39:23.88ID:hDFrpGVp
>>686
これがロシアの核ミサイルのボタン
アメリカのフットボールに相当する装置
https://i.imgur.com/rRmONnV.jpg
2022/02/28(月) 10:39:52.67ID:7dA75dPV
ああ、忘れてた
ロシアが戦車少ない、歩兵少ないなのは金と兵站ねーからなんだわ

だから日本軍みたいな軽火力で万歳突撃

それやっちゃてるわけですからなプーチンは
逆説的にロシアって火砲強い国だけど、今後攻勢やるときコストで砲兵集中攻撃できないって自白だけどな

でプーチンがこれを戦術核で補おうにも、戦術核って装甲車や戦車を燃やす、窒息させるとできない兵器で物理的な破壊力は
広島級一発で砲兵中隊一回の全力攻撃ってこった

ロシアSRBM部隊が仮に2発×16門の32発戦術核であっても
その打撃力は砲兵16中隊の砲兵師団+補充分の火力しかないよって意味になる
そんな各常備SRBM部隊だってせいぜい20個連隊=20砲兵師団分も揃わない
ウクライナやるならそのために核SRBMを64-128は打たないと行けない

だから核カードですら絵に描いた餅プランでしかない
たいしロシアの都市発電所+電車輸送網を集中攻撃されたら、ロシア社会終わるくらいのインフラ破壊ダメージをロシアは簡単におう

プーチンはそんな計算もできないんだろうな
2022/02/28(月) 10:40:02.08ID:EmHLPONU
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;hl=ja&ll=48.37938307199165%2C32.28536939398815&z=6

地図から読めるのは、各方面、攻守の焦点が空港を持つ都市、基地ってことだな
ロシア軍は、飛行場の周辺を占領して補給拠点にしたいんだろうね
ウクライナ軍は、そこをとられないように陣地つくって防衛

交通事情の悪いウクライナでは、飛行場の役割が高いんだな
飛行場とって、そこに陣地築いて、空輸で物資送り込んで、さらに内陸に浸透する感じ
2022/02/28(月) 10:40:05.89ID:F5/mdiRZ
>>693
米国が退避するなら日本も退避するしかないんじゃないか
2022/02/28(月) 10:40:16.98ID:u/7e8J34
>>284
富士川で無様な姿をみせた平家や千早城で無様な姿をみせた北條氏はどうなったっけ?
黒船に屈した幕府もフォークランドで敗北したガリチェリも権威の失墜で滅びた
そもそもソ連崩壊もアフガンが最大の原因だろう
700名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:40:45.97ID:2z9rOYOF
マリウプリは立てこもってるだけで落ちたも同然みたいな感じみたいね
701名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:41:43.49ID:hDFrpGVp
>>690
文明論では大抵日本だけ単独で別に扱うのが普通だけどな
表面的な見た目ならお前のいう通りかもしれんが
2022/02/28(月) 10:41:46.54ID:dXq2YLcf
>>670
火砲の集中運用知らないんじゃなくて
戦線広げすぎて火砲が絶対的に足りねーのよ
ま、これから中国がガンガン砲弾支援するだろうから泥沼確定
703名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:43:29.69ID:G4HuEoBZ
習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示… 軍事侵攻についてはスルー
習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示… 軍事侵攻についてはスルー
習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示… 軍事侵攻についてはスルー
://sn-jp.com/archives/71836


第三次世界大戦の覚悟を決める必要が出てきたぞ
2022/02/28(月) 10:44:08.31ID:3AsjlSAE
>>649
全額渡す前に頓挫したらしいで
2022/02/28(月) 10:44:30.05ID:oqA3w2U1
>>603
対地攻撃機や攻撃ヘリはスティンガーで片端から撃ち落とされ
戦車もジャベリンで破壊され
住民の協力で背後から自走砲の砲列も破壊され
さらに燃料部隊も狙い撃ちされて大爆発し
残った車両群は油切れで動けなくなる
そして歩兵たちは戦う気力を失って逃げ回り降伏する

なんて感じじゃないか
2022/02/28(月) 10:44:54.07ID:/m/8sCu7
>>653
感覚的印象だが、ウクライナ語=(ポーランド語+ロシア語)÷2のように感じる。
ウクライナは良くも悪くもポーランドとカトリックの影響を受けてる。ロシア正教も多い国だけど、混血児の国。
それでもウクライナはロシアの精神的故郷。キエフルーシからロシアが始まったのに、いつも足蹴にされてるが。

キエフルーシのウラジーミル1世(ウラジーミル大公)が988年にキリスト教(ギリシャ正教)を国教に定めたからこそ、
ウラジーミル・プーチンはキエフに執着するのだろう。核まで使う価値があるとは思えんが。
707名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:44:54.57ID:P2JelxpY
台湾防衛において、軽MATは凄い有効なんだろうな
陸自においても今後ドクトリンが一変するんじゃね
708名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:45:05.63ID:R8V7RMiO
>>704
ソースは?
2022/02/28(月) 10:45:39.11ID:/i89ST4l
結局のところロシア本国仕様というのはどうなったのだろう。
指導層がモンキーであることは明らかになったのは間違いないけど。
2022/02/28(月) 10:46:36.93ID:9KJtb9Yx
>>695
戦争映画で見たことある!自室にいてもこのアタッシュケース型スイッチか
海外が、ロシア駐在の国民に、ロシア国外への退避を勧告したりはまだしていないから、大丈夫?
711名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:46:51.92ID:2z9rOYOF
>>705
スティンガーって当たるのか?
地形の関係で非常に当てやすい戦場だったアフガニスタンでも数%の命中率だった兵器だぞ
712名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:46:59.89ID:nT+/lqQt
日本は軽matを1000基超買ってたけど、弾の方は万単位で備蓄してるのかな
2022/02/28(月) 10:47:18.48ID:BJsD+J21
>>669
ロシアが完全に潰れて西側寄りになったら一番困るのは中国だからね
潰れない程度には援助するんだろうな
714名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:47:54.24ID:G4HuEoBZ
>>712
予算の関係で兵站無視の自衛隊にンな弾薬の備蓄があるかよ
715名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:48:01.99ID:nBvdWPX2
日本とウクライナでは全然状況や環境も違うのは分かった上で
今回の戦争で自衛隊が改善や能力向上すべき点も見つかるんじゃないだろうか
2022/02/28(月) 10:48:19.97ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/NewVoiceUkraine/status/1497944521635680259?t=7SnykTe__6wp2MBsMdDWxQ&;s=19
 
なるほど。地雷はタバコ吸いながら運んでも大丈夫なのか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 10:48:22.20ID:Q8xDW2Q5
>>711
ヘリ用じゃね
2022/02/28(月) 10:49:16.00ID:pxSxvost
中国の方針
・ロシアへ支援表明←今ここ
・沿海州を防衛するため出兵
・停戦後も治安維持のため占領継続
・漢人による植民で支配強化
719名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:49:19.61ID:2z9rOYOF
自衛隊にはウクライナの教訓で歩兵携行対戦車ミサイルの大量配備なんて絶対にしてほしくない
そんなもんに金を費やすなら、空対空ミサイルや対艦ミサイルの備蓄量の積み上げや飛行場の掩体壕や空爆に耐えられる燃料タンクを大量に作って欲しい
いまの自衛隊は陸戦になったら負けるし、空自と海自は開戦劈頭で大打撃を受ける
2022/02/28(月) 10:51:13.41ID:nAAuJEFy
結局中国一人勝ちじゃん…
721名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:51:37.68ID:P2JelxpY
軽MATが有効なのは台湾だわ台湾
あと中距離多目的誘導弾
川崎重工はこっそり20倍ほど在庫を作り置きしておけ
あと台湾語のマニュアル
2022/02/28(月) 10:52:28.48ID:r7XMjQ5M
とっくの昔に対戦車ミサイル大好き集団になってたような
2022/02/28(月) 10:52:33.17ID:cUjRlo4r
>>690
その認識、改めといた方がいいよ
そういう人もいるだろうけど、みんながみんなそうではない
他国の人をバカにしすぎ
2022/02/28(月) 10:52:37.32ID:F5/mdiRZ
>>720
状況次第でウクライナとロシアの和平を仲介できる立場にもなれるし、中国の存在感が増す結果になりそうだな。
2022/02/28(月) 10:52:50.79ID:Co/2AxNh
【速報】ゼレンスキー大統領、支持率91%
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646001136/
2022/02/28(月) 10:53:07.93ID:p1NAKQD3
今日も膠着が続きそうだな
2022/02/28(月) 10:53:22.13ID:VvjZIIWu
>>246
西側もせめてこの車列にミサイルぶち込んでやればなあ
2022/02/28(月) 10:54:12.55ID:nHSXXKAJ
>>720
そうでもないだろ
これでロシアがウクライナすら攻め落とせず没落したら中国の野望も遠のく
2022/02/28(月) 10:54:15.42ID:Q8xDW2Q5
開戦95時間くらい経ってんのか
2022/02/28(月) 10:54:51.75ID:/m/8sCu7
>>670
ようは欲張りすぎたのよ。
外形的に見れば、キエフは取りたい、ドンバスは拡げたい、クリミアの水源地を押さえオデッサまで行きたい
と3つまたは4つの戦略目標を獲得要求するグループの間での調整がつかなかったようにみえる。
だから調整しないで全部取りに行こうとした。そんな能力はロシア連邦軍の通常戦力では不可能に近いのにだ。
いまだウクライナ軍の空軍戦力を殲滅しきれないなんて信じられない。
2022/02/28(月) 10:54:55.69ID:5rWYEwzh
>>718
中国が出兵ってどうすんの?
船は使えないよね
トルコが通さないだろし
ロシア国内を輸送機ピストンかい
732名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:55:08.39ID:UITf9E13
>>720

あのな、カザフスタンみたいな国すら、ロシアとの協力断ってる

それなのにしゅうきんぺーは、ロシア全面支持っt,

KYにも程があるだろ、中国は読み間違えたんだよ
2022/02/28(月) 10:55:21.70ID:i3/FyybF
【ロシア侵攻】なんか「ジャベリン」て武器が凄いらしい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645967786/
734名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:55:49.48ID:EVQHJSHI
>>726
ヘンソンはダメでないかな。マウリポリは多重包囲完成させるまではやるやろ。

ハリコフはわからん。ブッチャは今日で片付けるか明日か。
735名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:56:41.08ID:P2JelxpY
>>715
もう戦車は要らないねw
2階建て式の装輪装甲車の30t級が欲しい
2022/02/28(月) 10:56:44.22ID:pxSxvost
悲報>>731沿海州の位置を知らないw
2022/02/28(月) 10:56:49.61ID:Sy2tpCfE
中国は、狙いを切り換えたんじゃないかな。
一帯一路をやめて、ロシアの衛星国化に。
2022/02/28(月) 10:56:54.52ID:cRQvVRY1
ロシア没落したら中国は四面楚歌やな。あっ北朝鮮がおるか
2022/02/28(月) 10:57:09.28ID:srSobjQE
中国はこの後台湾有事だな
自衛隊は瞬殺される
2022/02/28(月) 10:57:13.09ID:97YGUew0
>>718
これだな

https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98.jpg
741名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 10:57:19.88ID:dT0nj9C4
>>541
ソ連崩壊から何十年もたてば人々の意識も変わるわな
ウクライナ国民はもはや旧ソ連邦じゃなくてヨーロッパの一国
プーの頭の中だけが変わってなかった
2022/02/28(月) 10:57:56.80ID:Sy2tpCfE
>>739
はいはい ニーハオニーハオ
2022/02/28(月) 10:58:40.01ID:pxSxvost
>>740
さらにロシアも属国になるからモンゴル帝国の再来やね
2022/02/28(月) 10:59:07.80ID:fIX7nMJ9
>>541
全ロシア将校協会のおっさんの言う通り
NATO加盟国は増えたが、その軍備はどんどん削減され
NATOの軍事力はすっかり弱体化していたしな
2022/02/28(月) 10:59:51.82ID:7R17FsuK
ロシアは資源大国だし分野偏っているものの技術大国でもある
ロシア帝国栄光の再生なんて痴人の夢を上が捨てればもっと豊かに暮らせるはずなのにと思ってる若者、増えてるよな
2022/02/28(月) 11:00:04.13ID:GyuGkQn7
>>724
ロシアの侵攻を支持する時点で仲介は無理
ウクライナでちまちま取るのやめて没落するロシアからゴッソリ取る方針に切り替えたじゃない?

制裁されるロシアを支援することはロシアの資源と市場を独り占めする宣言だから
2022/02/28(月) 11:00:11.66ID:IYoux3YA
ウクライナEU入りか
2022/02/28(月) 11:01:02.58ID:WiYb3h4H
>>733
NLAWもやべえぞ
というか防衛戦闘にここまでATGMが有効だとは思ってなかった
2022/02/28(月) 11:01:07.30ID:ec9ClPck
>>740
流石に草
2022/02/28(月) 11:01:23.37ID:/m/8sCu7
>>693
そりゃいずれはロシアへ向かう西側諸国の航空機がなくなるよ。早く出国しろとせかして当然。
2022/02/28(月) 11:01:27.81ID:EJdRxZol
>>745
どうかな、大ロシアの復活はプーチン1人の夢だとは思わないが。ロシア人個々がソ連を望んでいないとしても強いロシア自体は共通してるんじゃないのか
2022/02/28(月) 11:01:48.80ID:KK9PgdoQ
>>723
横だけどウクライナはそういう傾向強いとのソースはある…
米国wikipediaにすらウクライナ差別問題の項目で白人至上主義とユダヤ関連以外に日本人含むアジア人差別が取り上げられている
無論一部の人達だと思うし欧州だって似たようなもんだとは思うけど

あなたのソースが不明だから実際は良い人ばかりなのかもしれないけどね
あとそういう傾向があるとしても今回のロシアによるウクライナ侵攻は認められるものではないし関係ない
753名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:01:52.49ID:EVQHJSHI
>>747
そんなん出来るならNATOより先にEU入っとる(´・ω・`)
2022/02/28(月) 11:01:53.58ID:srSobjQE
>>744
あれ面白いよな
同盟増えると弱体化するっての
2022/02/28(月) 11:02:03.59ID:Tdo1OsjE
DS裏社会とその傀儡国家ウクライナのゼレンスキーが国外から傭兵を募集するそうです。

プーチン大統領が『外国勢力が加担するなら、容赦はしない。』と発言したことに対する答えでしょう。

そうそう。リチャード・コシミズ独立党懇親会に乱入し、RK先生に対し『素手でやるか。刃物でやるか?』と脅した元自衛官の●馬君、君の仲間を引き連れて是非志願してください。??

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/ed2b0ebe619f7670f27686a27cc23cac



◆ウクライナ、外国人部隊編成へ 国外から志願募集
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43412a138ccc9bf66a0cd8bca50b0a2ed43d646
2022/02/28(月) 11:02:16.81ID:Sy2tpCfE
レッドチーム 中国、ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、アフガニスタン?
757名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:03:09.01ID:G4HuEoBZ
>>705 >>707

航空万能論GF
@grandfleet_info
ロシア国防省は27日、ウクライナ軍の戦車・装甲車輌223輌、航空機28機、多連装ロケット砲39基、野砲・迫撃砲86門、特殊車輌装備143基を破壊したと発表した。
https://twitter.com/grandfleet_info/status/1498111647759859714


1000発以上ぶち込んで、戦車・装甲車両223両だからなぁ
ほとんどが装甲ペラペラの装甲車だろうから、戦車にはほとんど効いてねぇ説
しかもこれ、大本営発表だし・・・
航空機に至ってはほぼ効果挙げてないね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:03:18.69ID:FcVx5y/M
>>644
リアルエリア88が生きてるうちに見れるなら、不謹慎ながら胸熱
759名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:03:48.41ID:G4HuEoBZ
>>757 あ、すまんwこれはロシア側の発表だったので忘れてくれ
2022/02/28(月) 11:04:01.39ID:6+ekB0Xd
上位互換のロシア軍がこの様だと中国軍はもっとショボいだろうと底が割れちゃったな
張り子の虎はハッタリだけかまして行動しないに限る
2022/02/28(月) 11:04:24.42ID:m8QOoQ4n
恐らくrpgでも大差無かった説
2022/02/28(月) 11:04:34.00ID:WiYb3h4H
>>644
当たりどころが良かったんかな
漫画みたいな展開だ
2022/02/28(月) 11:04:37.11ID:sF7+z90K
>>720
ウクライナ侵攻頓挫したら
台湾併合も遠のくから習近平も必死よ
逆にここで欧米の軍事物資を削り切れば台湾侵攻は楽になる
キエフはダマスカスのように瓦礫の山になるだろうね
764名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:04:53.63ID:hDFrpGVp
>>710
アメリカは一つだけど、ロシアは3つ持ってて
大統領のコード、国防大臣のコード、最後に参謀総長のコードを揃えて3つ入力したら20分で発射できる
アメリカと違って大統領だけの意志で発射する事はできない
キューバ危機の時は現地司令官が自由に核を使う権限を持っていたのを改めたのがこのシステム
ただこれはかなりの欠陥システムデで発射権限の移譲ができないので三人のうち一人でも死ねば発射できないと言われている
2022/02/28(月) 11:06:42.95ID:6DtrRWvc
停戦交渉いつ?
2022/02/28(月) 11:06:55.57ID:Miwvfpoq
ロシア軍の士気低すぎ
ウクライナ士気高すぎ
ゼレンスキー支持率爆上げ
ウクライナ市民徹底抗戦の構え
制裁キツい
西側兵器やっかい過ぎしかもほぼ無限供給
国内不安定、統制きつい、無差別攻撃は無理
死傷者、損害多すぎ
お金無いよー
敵側に義勇兵きた
雪解け始まったらどうしよう
運良く作戦成功した所でメリット少なすぎ

ロシア将校が事前に反対する訳だ。
767名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:07:22.46ID:UITf9E13
ロシアってのは、案外親日国なんだな、これが

プーチンが柔道家ってだけでも分かるだろうが

ただ、それもモスクワとか、サンクトペテルスブルグみたいな都会のインテリの間であって、

田舎や非インテリほど、非白人はバカにする その典型がウクライナ、ベラルーシ

どんなに忙しくても、首脳会議をセットしたのをキャンセルはしない、対等以上に思っていれば
2022/02/28(月) 11:07:43.45ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/TCG_CrisisRisks/status/1498114872365576193?t=31y8FbrmBgNhHcJ8oJlsxw&;s=19
 
マリウポリで激しい砲撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:07:51.43ID:Iyk3f5u0
>>766
ルーブル暴落。海外資産凍結
も追加で
770名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:09:04.96ID:EVQHJSHI
>>768
ネオナチ絶対コロス布陣敷いてるから(´・ω・`)
2022/02/28(月) 11:09:05.97ID:hDFrpGVp
>>767
アニメや漫画のオタクとか多いよね
2022/02/28(月) 11:09:21.45ID:8x6h4NgS
ロシアとしては考えうる最悪の状況になりつつある
773名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:10:13.72ID:PSdiVHGm
>>716
対戦車地雷?
2022/02/28(月) 11:10:16.97ID:Yjeik1f9
ここのみんなはウクライナに寄付したかい
2022/02/28(月) 11:10:31.04ID:LcZ5nBlK
>>767
現実的に今すぐ欲しいのは首脳会談じゃなくて対戦車ミサイルってことでしょ
2022/02/28(月) 11:10:43.88ID:iAr/GdZ2
いや東欧で東洋人がいると目立つからいろいろあるのは体験すみだが、別に悪いことばかりでもない。むしろ嫌な思い出はドイツとかの大都市に集中してるな
2022/02/28(月) 11:10:45.00ID:/m/8sCu7
>>718
中国はロシアと軍事同盟なんか結んでないぞ。出兵なんて論外。金儲けと台湾がらみだけだろ興味があるのは。
安保理の採決すら棄権したのに、なんでウクライナへ兵を出さねばいかん?
2022/02/28(月) 11:11:29.08ID:gQexomur
まじかよ

https://twitter.com/MilitaryPower18/status/1498116937808707592
ベラルーシ 数時間以内にロシアとウクライナの戦争に参戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:11:31.55ID:Blg506ub
>>734
ヘンソン?
2022/02/28(月) 11:11:48.54ID:Mr3gVGmf
>>766
これからシベリア鉄道で中国から軍事物資がウクライナ国境にガンガン送られてくるぞ(笑)
ジャベリンは元々ハイテク兵器で生産性の高い武器じゃないから在庫に限りがある
短射程のロケット弾がメインになるとウクライナ軍の損害も増える
2022/02/28(月) 11:11:56.14ID:cUjRlo4r
>>752
そういう人種差別問題とは違う話だろう
あと、今回のロシアによるウクライナ侵攻は認められるものではないし関係ないのは同意
2022/02/28(月) 11:12:01.61ID:Sorp57Yb
ドイツとオランダは日本人を馬鹿にしてるよね
2022/02/28(月) 11:12:19.76ID:gQexomur
>>768
まだ落ちてなかったのね
2022/02/28(月) 11:12:33.03ID:69ST86w9
>>780
いや、それやったら中華も制裁食らうでしょ
2022/02/28(月) 11:12:35.79ID:Sy2tpCfE
>>778
ジョークだろ。政権もたないぞ
2022/02/28(月) 11:12:49.37ID:IYoux3YA
>>753
https://twitter.com/zelenskyyua/status/1498079039235502081?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:12:52.44ID:EJdRxZol
>>760
今回ロシア兵はウクライナに対してかなり気を遣っているから…これが対日戦みたいな動きだともっと遠慮なくかかって来ると思うし 

中国は弱兵には違いないが、ロシアと違って経済力があるからもっと遠慮なく総兵力桁違いでやって来るし、弱いものに対する残虐性にも定評があるからな
2022/02/28(月) 11:12:59.65ID:Sorp57Yb
>>778
世界大戦化してきたな
789名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:13:17.66ID:hDFrpGVp
>>782
お前がそういう感情を植え付けたくて捏造してる事だけは分かった。
790名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:13:25.18ID:nBvdWPX2
>>778
ベラルーシ軍って強いの?
どっちにしろ関わらない方がいいと思うけど…
派兵したらロシアと一緒に本格的に制裁喰らう
2022/02/28(月) 11:13:37.99ID:0j4KNCOJ
ハリコフで空爆開始
2022/02/28(月) 11:13:40.52ID:hlR+8Lr7
>>778
マジなら風向きが変わるかもだけど、交渉前だしなぁ
2022/02/28(月) 11:13:53.09ID:iAr/GdZ2
>>782
それドイツとオランダに行って実際に体験したの?
2022/02/28(月) 11:14:23.21ID:0j4KNCOJ
>>790
もう参戦している
795名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:14:38.33ID:EVQHJSHI
>>779
ハーソンかな。南部の橋の近く(´・ω・`)
2022/02/28(月) 11:14:49.16ID:Q8xDW2Q5
>>778
かわいそうな空挺
2022/02/28(月) 11:15:00.82ID:Sorp57Yb
>>793
はいそうですよ
2022/02/28(月) 11:15:01.82ID:UsxU9wXd
中国はあくまで制裁の抜け道にはなるけど、軍事的にはノータッチでしょ
2022/02/28(月) 11:15:05.22ID:pxSxvost
>>793
オランダ人妻にナニの大きさをバカにされたんじゃない(鼻くそホジー
2022/02/28(月) 11:15:12.02ID:j1a6yPQF
>>795
もしかして:ヘルソン
2022/02/28(月) 11:15:41.72ID:Mo8Fb9qR
単に夜撤収して
昼攻撃してるだけだな
守り切ったとかでは無い
802名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:16:26.36ID:EVQHJSHI
>>786
EU入は政治裁量とかでなく基準があるんや(´・ω・`)
2022/02/28(月) 11:17:01.72ID:aLiYJ/Zj
>>767
ウクライナも案外新日だぞ
ウクライナ軍がHOWAのM1500採用したり
2022/02/28(月) 11:17:05.12ID:SHNaWFTe
>>647
ジャベリンはコスパ悪いぞ
1発で数千万するからな

戦車ならいいが、RPGのように軍用車や補給トラックのようなソフトスキン目標や
対陣地攻撃には手軽に使えないし
攻勢側では使いにくいでしょ
2022/02/28(月) 11:17:05.48ID:GyuGkQn7
>>778
和平交渉無理だなこれ
806名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:17:09.19ID:EVQHJSHI
>>800
わかってんなら突っ込むな(´・ω・`)
2022/02/28(月) 11:17:21.22ID:G2iH5Kln
今日も攻勢が続いて、ウクライナの大本営発表確定だなこりゃ
808名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:17:33.30ID:nT+/lqQt
自衛隊は拳銃や機関銃をヨーロッパからの輸入にしようとしているけれど、これを機に見直されることはないかしら
2022/02/28(月) 11:17:47.69ID:gQexomur
>>805
ですね
残念
2022/02/28(月) 11:17:50.17ID:hlR+8Lr7
でもベラルーシ軍四万人強しかいないって書いてあるんだけど、これ戦力になるのか?
2022/02/28(月) 11:17:53.86ID:siBTnho+
>>778
数時間以内ってまさか停戦交渉中に?(笑)
2022/02/28(月) 11:17:55.25ID:xEPM75HZ
ベラルーシとか参戦したところで大勢に影響はないだろ
あんな閉ざされた小国
2022/02/28(月) 11:18:04.76ID:L1X3oMAh
戦闘機の受け取りができてウクライナが制空取れればロシア軍はもう動けないだろ
2022/02/28(月) 11:18:05.56ID:nAAuJEFy
まあごめん眠くてもはやなんで書いたかもわからん
歴史が決めてくれ〜
2022/02/28(月) 11:18:11.89ID:7S3Ki70Q
>>778
実際にはすでに後方でこき使われてるだろうけどな
2022/02/28(月) 11:18:17.88ID:0j4KNCOJ
キエフとハリコフでは、数時間の比較的平和な後、戦闘機の飛行、爆発、射撃が再び聞こえる、とウクライナ国務省特別通信局は報告している。攻撃は周りに現れることになっていた 現地時間の午前4時。
2022/02/28(月) 11:18:24.34ID:BeZj/4PQ
>>778
マジならアカン(笑)ベラルーシに何のメリットあんだよ
2022/02/28(月) 11:18:34.82ID:q4myyOA+
>>784
もう食らってるから運命共同体よ
2022/02/28(月) 11:18:47.04ID:LcZ5nBlK
>>808
なんで?SFP9の生産が止まるの??
2022/02/28(月) 11:18:55.48ID:gQexomur
>>811
ルカシェンコはゼレンスキーに参戦しないことを伝えたはずなのにね
ちょっと意味が分からない
2022/02/28(月) 11:19:27.94ID:0j4KNCOJ
>>815
スでウクライナ北部を砲撃してる
2022/02/28(月) 11:19:29.31ID:+mrbiSv2
「最近の戦争はハイテク化で一般人は役に立たない」←これ何だったのか
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646013547/
2022/02/28(月) 11:19:46.12ID:Sy2tpCfE
https://twitter.com/RALee85/status/1498118077174755329?t=Ig86Vsj0SdzR_oH3BhfmNQ&;s=19
 
安かろう悪かろう弱かろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:19:58.59ID:gQexomur
>>817
領土もらえる約束してるとか
825名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:20:04.49ID:Cz4GwPoh
>>561
辻元先生ええこと言ってるやん。
日本政府の動きが遅いけど、
渋谷でデモやることで少しはプレッシャーかけれるのは間違いないと思うよ。

まあ、どちらにせよ、日本政府ができることは少ないとは思うけどな。
2022/02/28(月) 11:20:10.41ID:21PDjXXb
>>817
そりゃ勝ち馬に乗るんだろ
ここまで来て中途半端は意味が無い
2022/02/28(月) 11:20:45.10ID:UZVcXjLq
>>822
米国正規軍相手の平地戦なら、確かにそうかもしれない。
2022/02/28(月) 11:21:00.84ID:hlR+8Lr7
>>826
勝ち馬……?
2022/02/28(月) 11:21:40.62ID:7S3Ki70Q
つーか今時親ロシアの左翼なんて日本のどこに存在するんだ?
2022/02/28(月) 11:21:48.24ID:/m/8sCu7
>>735
> 2階建て式の装輪装甲車の30t級が欲しい

なぜ車高が高くなる車が欲しくなるのかが分からない。ジャベリンの評価爆上げする攻勢側受難の時代に。
2022/02/28(月) 11:21:52.50ID:21PDjXXb
日本が一番ダメだ
どっちにもついて無いから
戦後両陣営から総スカンになる可能性がある
2022/02/28(月) 11:22:04.23ID:vEWczgtb
>>778
核供与してベラルーシから撃たせる作戦なのかしら
2022/02/28(月) 11:22:45.61ID:SHNaWFTe
>>922
さすがに一般人じゃジャベリンも撃てない
善戦してるのもウクライナ正規軍で、市民兵じゃないよ
834名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:23:02.39ID:+h1OlZ3Z
>>829
害務省にゴロゴロいるだろ
2022/02/28(月) 11:23:09.04ID:kr4+nBmt
>>829
社民党
2022/02/28(月) 11:23:25.71ID:21PDjXXb
北朝鮮に核持たされた日本がどうなるか良く知ってるだろ
隣国の気持ちを
2022/02/28(月) 11:23:48.44ID:gQexomur
>>829
ttps://twitter.com/fujitatakanori/status/1497234629447024641
藤田孝典
国内の人々が苦しいと言っているなか、手荒だが現状を変更してやろう、
という「救世主」が出てきたら、ついて行く人たちが現れても不思議ではないし非難できない。
ロシアは「侵略者」であり「救世主」なのだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:24:57.82ID:3AsjlSAE
そろそろジャベリンを無力化できる兵器か戦術考えた方がいいと思う
2022/02/28(月) 11:25:11.90ID:21PDjXXb
交渉カードにベラルーシ参戦のカード切ってきたな
ロシア参戦で心が折れた日本と同じ
2022/02/28(月) 11:25:20.97ID:Xmksj0QT
粘ってるけど、はよ増援送らないとキエフ落ちてまう
隠れNATO兵行かんのか?!
2022/02/28(月) 11:25:26.38ID:fIX7nMJ9
>>837
ナチスもそれぞれの立場によって「侵略者」であり「救世主」だったからな
842名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:26:22.45ID:4L2S2Y9n
>>829
ドイツのAfDに好意的だし左翼かといわれると微妙だな
反グロといった方が正しいか

https://twitter.com/rosmir1854tb?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:26:24.20ID:21PDjXXb
ベラルーシは西側に雪崩れ込んで
補給線を一気に潰すのだろう
2022/02/28(月) 11:26:27.34ID:0j4KNCOJ
キエフに向かってるの
トラックばかりだな

何やるんだろう
2022/02/28(月) 11:26:27.92ID:5xCMOaI2
ベラルーシが参戦してこないって前提でベラルーシ国境で協議するんじゃなかったのかよw
2022/02/28(月) 11:26:38.51ID:bT8ZRzFX
>>823
BTR-4は完全にウクライナ国産です……
847名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:26:50.44ID:hDFrpGVp
>>825
辻本は鳥頭か!全く無意味だったべ平連のこと忘れたんか?
ドヤ顔で戦後ベトナムに行ったら誰もべ平連なんて知らないし一切感謝もしてない
なんの意味もない政治パフォーマンスでしかない
2022/02/28(月) 11:27:04.91ID:Ue3zSQqa
>>838
APSがあるだろ
ロシア軍は金欠で十分に配備できてないけど
2022/02/28(月) 11:27:31.64ID:21PDjXXb
だからこの交渉断ったら
参戦というカードだろ
これ程効くカードは西側に無い
2022/02/28(月) 11:27:43.33ID:hDFrpGVp
>>844
補給
2022/02/28(月) 11:27:49.77ID:/m/8sCu7
>>766
> 国内不安定、統制きつい、無差別攻撃は無理
> 死傷者、損害多すぎ

プーチンが核の誘惑にとりつかれませんようにと祈るよ。あのおっさん、困ったときに核頼みしすぎるから。
2022/02/28(月) 11:28:27.48ID:gQexomur
>>845
そのはず
ttps://twitter.com/KyivIndependent/status/1497929591209529347
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領との電話で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、
プリピャト川近くのウクライナとベラルーシの国境で、
前提条件なしにウクライナの代表団がロシアの代表団と会うことに同意した。
ルカシェンコは、ベラルーシの領土に駐留しているすべての飛行機、
ヘリコプター、ミサイルが、ウクライナ代表団の旅行、会談、
帰国の間、地上に留まるようにする責任を負っています、とゼレンスキーの事務所は書いています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 11:28:33.84ID:pxSxvost
>>829
コミンテルンのスパイがそこかしこに居る(棒)
2022/02/28(月) 11:28:59.72ID:6+ekB0Xd
>>787
運用兵器はロシアの劣化コピー、使用する兵士はわがまま放題に育った小皇帝、指揮するのはプーチン以下のチワワ独裁者
最大のバフだった後ろ盾のロシアとプーチンのメッキが?がれたから、今後は中国を恐れて様子を見る風潮もj減るだろう
2022/02/28(月) 11:29:12.04ID:Wnpj5+8g
なんかさ
ロシアの戦車ってクソザコナメクジだったんだな
過大評価してたわ
856名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:29:13.47ID:hDFrpGVp
>>838
01やジャベリンに相当する兵器を持ってるのは西側だけ
2022/02/28(月) 11:29:31.74ID:Xmksj0QT
西側のヒステリックなときの行動も相当なもんだから参戦するだろ
2022/02/28(月) 11:29:46.32ID:PNB0Oca6
>>856
中共は持ってないの?
859名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:31:55.62ID:hDFrpGVp
>>858
そもそも世界に3つしかない
日本の01,アメリカのジャベリン、イスラエルのスパイク
2022/02/28(月) 11:31:57.79ID:/m/8sCu7
>>778
ソースが怪しいから信頼しきるのは危ないと思う。それをやったら休戦交渉が吹っ飛ぶでしょ。
2022/02/28(月) 11:32:01.56ID:69ST86w9
ウクライナに粘ってほしいけど、やっぱ戦況の不利は覆せないのかな?
2022/02/28(月) 11:32:29.59ID:JrKsPwmu
>>829
737 名無し三等兵 (ワッチョイ ca9c-DGS+) sage 2022/02/28(月) 11:05:43.43 ID:pEyb6DJc0
ちょっと何言ってるのかわからないと思ったら我が党でした

立民 あべともこ議員「ロシアの侵攻に対し軍事力によらない解決、外交努力が強く求められる。会談でウクライナの中立保持は不可欠」 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646012544/
863名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:32:48.76ID:7JgaPnhJ
もう戦車の時代じゃないんだよな
2022/02/28(月) 11:32:58.04ID:21PDjXXb
>>858
レオパ2もエイブラムスも
もっと簡単に
中等で東側の対戦車でボコボコにされとる
2022/02/28(月) 11:33:09.93ID:7S3Ki70Q
まあ現時点で日本の政党でもっとも親ロシアなのは鈴木宗男を擁する維新の会であることは間違いないな
2022/02/28(月) 11:33:14.39ID:gQexomur
外貨準備の使用制限されててざまあww

ルーブルが過去最安値、中銀外貨準備の使用制限など制裁響く
https://news.yahoo.co.jp/articles/880ca511b83dad813fb27dbdc03d2141ea1234f1
2022/02/28(月) 11:33:25.59ID:bT8ZRzFX
>>848
T-80BVMはAPS積んでたっぽい
それが初日にやられてたのは割と衝撃だった
>>858
第三世代ATGMって意味なら红箭-12がある
個人携行も出来るはず
2022/02/28(月) 11:33:56.73ID:F5/mdiRZ
>>861
ウクライナは長期戦に持ち込んでロシア国内の厭戦ムードを引き起こすしかないと思うわ。この戦争失敗すればプーチン体制随分危なくなるしな。
2022/02/28(月) 11:34:00.25ID:gQexomur
>>865
橋下もロシア擁護してたから確定だな
維新だけはないわ
2022/02/28(月) 11:34:01.96ID:QEaDxOyv
>>861
国境線で粘ってるならともかく、首都と第二の都市を包囲された状態では善戦してるといっても
ゴール前でシュートをキーパーがずっと弾いてるだけでは?
2022/02/28(月) 11:34:19.46ID:bT8ZRzFX
>>859
HJ-12は?
2022/02/28(月) 11:35:02.36ID:9ZCaMMsX
>>778
会談の結果如何によっては攻め込むよという恫喝兼事実なんでしょ
2022/02/28(月) 11:35:08.67ID:Id1puVjt
プーチン氏、核部隊に厳戒命令
2022年2月28日 0:43 
発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3392211
2022/02/28(月) 11:35:33.20ID:2WP+tlVQ
ウラジーミル、僕は君と同じ未来を見ている
2022/02/28(月) 11:35:33.75ID:LcZ5nBlK
下どころか上にも装甲積めと言ったら動けなくなるし・・詰みなのか
2022/02/28(月) 11:35:57.66ID:exwpKI2l
中国は体制が一枚岩なのが災いしたな
拡張主義で小国に歩み寄る気ないのを各国の
大使が表明しちゃったもん
2022/02/28(月) 11:36:02.03ID:7S3Ki70Q
この話題いつもループしてんな

「最近の戦争はハイテク化で一般人は役に立たない」←これ何だったのか [715065777]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646013547/
2022/02/28(月) 11:36:53.64ID:8MufzDJ1
歩兵の対戦車砲程度じゃぼこぼこにはできない決死隊10人行って1両行動不能にできるかどうか
2022/02/28(月) 11:37:38.43ID:FK1N2C/v
いくらなんでもベラルーシ参戦はありえないだろう
ルカチェンコもそこまでバカではないだろう
ベラルーシ兵もなんでプーチンのための戦争を戦うんだとなるだろう
2022/02/28(月) 11:37:41.80ID:LiBkrTqy
>>856
https://i.imgur.com/Uf20WDL.jpg
https://i.imgur.com/XQMBWj9.jpg
2022/02/28(月) 11:37:48.51ID:vEWczgtb
>>859
昔から思ってたけど日本みたいなそこまで陸軍頑張ってない国がジャベリンクラスの武器持ってんの謎だなぁ
撃ちっぱなしでトップアタックできるATGMなんて世界最高峰レベルだろ
2022/02/28(月) 11:37:49.89ID:Blg506ub
>>770
ネオナチは壊滅して良い
2022/02/28(月) 11:37:56.22ID:hDFrpGVp
>>867
HJ-12開発終わったんやね。調べたら去年から配備始めてるのか
2022/02/28(月) 11:38:08.48ID:EJdRxZol
>>870
数日で陥落、ゼレンスキー亡命し政権崩壊みたいな悲観的見立てに対する「善戦」では?
サッカーならもうすぐ点数取られると思うけど、ハンデが200点ぐらいあるし
2022/02/28(月) 11:38:33.87ID:0j4KNCOJ
ウクライナ軍は
輸出用ATGM前線に食った
2022/02/28(月) 11:38:34.05ID:SHNaWFTe
トップアタック狙ってくるATGには
APS以外に有効なものがあるとは思えない

事前にサーマルセンサー搭載のドローンで待ち伏せを暴いて先制攻撃でもするか
2022/02/28(月) 11:38:39.36ID:8MufzDJ1
>>881
仮想的が北海道に上陸してきたソ連軍だったから
2022/02/28(月) 11:38:44.38ID:zqKNP2Pw
今のロシア軍に、ソ連時代のような大規模侵攻能力がないと露呈したのは、欧州諸国からしたらありがたかったですねえ
このままウクライナを最前線にしてひと段落したとして、ドイツあたりは「まだポーランドもいるし俺らは大丈夫だろ」平和ボケに戻るのでしょうかね
2022/02/28(月) 11:38:52.36ID:F5/mdiRZ
なんとーこれ本当にEUで軍を派遣するターンあるのか?

ウクライナのEU加盟を支持、欧州委員長が明言
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-eu-idJPKBN2KX05I?feedType=RSS&;feedName=special20
2022/02/28(月) 11:39:16.70ID:gzvqV7Lr
>>881
北海道にロシアの戦車が大量に押し寄せるってのを想定してるからね
891名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:39:47.06ID:G4HuEoBZ
>>858
https://defense-update.com/20141113_china-unveils-man-portable-copy-of-the-israeli-spike-and-us-javelin-missile.html
2022/02/28(月) 11:39:50.99ID:bT8ZRzFX
マリウポリでアゾフ大隊が玉砕してクリミアはロシアで良いけど東部ウクライナはウクライナに復帰
ロシア軍は弱体化しロシア経済は脆弱化
プーチンは失脚する
……って終わり方が良いな
2022/02/28(月) 11:39:59.67ID:CN+E5FHN
つか市民にばらまくにはジャベリンはコスパ悪すぎる
素人が同士討ちとソフトスキンに打ちまくって
資金の割に戦果は乏しいと予想
2022/02/28(月) 11:40:18.42ID:FOL7fKrd
>>889
EU軍なるものはないし、集団的自衛権とかこの場合有効なんかな?果たして。
2022/02/28(月) 11:40:36.81ID:0j4KNCOJ
RK-3 Korsar
2022/02/28(月) 11:40:54.35ID:F5/mdiRZ
>>894
なければ作ればいいじゃないの精神
2022/02/28(月) 11:41:05.09ID:5xCMOaI2
>>889
あらあら
2022/02/28(月) 11:41:08.29ID:SHNaWFTe
>>879
ベラルーシ兵も、さすがにロシアのケツふくために
恨みもない兄弟国のウクライナを攻撃する気にはならないだろうな

下手に参戦したら不満爆発でルカシェンコ政権が倒れるわ
2022/02/28(月) 11:41:09.72ID:FOL7fKrd
>>893
この場合最適なのはやっぱパンツァーファーストやカールグスタフみたいなやつなんかね?
でもそれこそ素人には狙えないでしょ
2022/02/28(月) 11:41:49.65ID:3AsjlSAE
こうなってくるともう戦車同士の殴り合いみたいなものは無くなっていくのだろうか
戦艦が主役から終わった時もこんな感じだったのかな
901名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:41:57.78ID:G4HuEoBZ
>>881
撃ちっぱなし+トップアタックなら別に珍しくもないし世界最高でもない
なぜなら中華ですら持ってるからw

http://www.military-today.com/missiles/hj_12.htm
2022/02/28(月) 11:42:12.19ID:PNB0Oca6
01式もジャベリンも一基で1000万円以上もするのか!
2022/02/28(月) 11:42:19.56ID:KkT4PW2Q
昨日報道番組で国境に送った兵数の半分も投入してないからロシアはまだ本気出してないみたいな事言ってたけどほんと?
2022/02/28(月) 11:42:21.17ID:gzvqV7Lr
>>899
NLAWがメインだと思う
照準の中心に5秒捉えて発射するだけだからね
2022/02/28(月) 11:42:21.77ID:F5/mdiRZ
>>900
もう独ソ戦みたいな戦車戦になる事はないんや…
906名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:42:28.95ID:BbRvnX1u
>>889
規約的にはNATOよりEUのが入りやすいね
とはいえNATO加盟国が独自に軍を派遣してはいけないってルールはないから、
それはそれ、これはこれって感じだけど
ウロは交渉真っ最中だろうし、いいカードにはなる
2022/02/28(月) 11:42:53.08ID:bT8ZRzFX
>>893
市民にジャベリン配ったって話は聞かない
流出動画でもRPG系ぶっ放してる
流石に市民にゃ配らんやろ
2022/02/28(月) 11:42:54.50ID:ihjxUcvd
01式をウクライナへ空輸せよ
909名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:42:58.67ID:hDFrpGVp
>>888
能力がないのではなくロシア系住民の保護という建前があるので大規模な制圧兵器を使ってないだけだと思うけど
2022/02/28(月) 11:43:34.86ID:bT8ZRzFX
>>895
あれどんだけ生産つか在庫あったの
出来ればそーすキボンヌ
2022/02/28(月) 11:43:39.05ID:NCU5e7ao
ガンガン西側から兵器がキエフに
運び込まれる状況で包囲してるとか言われても
ロシアの部隊はむしろ撤退中らしいし
これは大規模なミサイル攻撃や空爆の兆候との話もあるけど
逆にいえば包囲はできてないのは間違いない
2022/02/28(月) 11:44:00.63ID:ihjxUcvd
>>898
むしろそうなってルカシェンコが革命で殺られてベラルーシがウクライナ側になるのが望ましい
2022/02/28(月) 11:44:45.02ID:/m/8sCu7
>>837
スラブ世界にはそのての手合いの暴君が目立つ。スターリンとか、イワン雷帝とか。
しかし日本じゃそういう暴君型は人気が出ない。それだけが救いか
2022/02/28(月) 11:44:45.04ID:Blg506ub
>>892
アゾフが壊滅したらもうネオナチは殆どいない?
2022/02/28(月) 11:44:47.39ID:kr4+nBmt
01式の廉価版が要るな
2022/02/28(月) 11:45:24.63ID:gQexomur
>>909
だね、かなり気を使ってるね
アメリカのほうが非常
2022/02/28(月) 11:45:29.24ID:F5/mdiRZ
>>911
やっぱ大規模な空爆ありそうやな、軍事板の軍師様が想定してた展開を次々と覆ってくな…
918名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:45:36.35ID:EVQHJSHI
>>903
予備兵力
第二梯団
補給に余裕がない

いずれか
2022/02/28(月) 11:45:51.77ID:qdW+p3FZ
プーチンの独裁を許してしまったロシア国民の自業自得はあるな
困窮してもあまり同情はできない
2022/02/28(月) 11:45:53.02ID:bT8ZRzFX
>>901
言っちゃ悪いけどPLA舐めすぎ
第五世代戦闘機を難航してると言ってもエンジンまで国産化出来る国なんてそういるもんじゃない
少なくとも西側諸国の平均は超えてる
921名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:45:59.63ID:NnsUy4YC
>>915
有用性がこれでもかってくらいわかったしねw
対戦車兵器の進化で戦車が陳腐化しそうな勢い
922名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:46:00.17ID:hDFrpGVp
>>901
訂正しても打ちっぱなしのトップアタックATGMはこれだけしかない
HJ-12
ジャベリン
01
スパイクシリーズ
2022/02/28(月) 11:46:25.51ID:Blg506ub
>>903
ウクライナを破壊したくないらしい
矛盾
2022/02/28(月) 11:46:46.68ID:F5/mdiRZ
>>913
結局あの辺じゃまだまだ民主主義が根付かないのね
2022/02/28(月) 11:46:58.73ID:bT8ZRzFX
>>921
オールタンクドクトリンからの流れをご存じで?
926名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:47:02.86ID:EVQHJSHI
>>914
ジョージア義勇兵とか
アメ公PMCもネオナチっぽい
2022/02/28(月) 11:47:06.40ID:gQexomur
>>923
プーチンもウクライナを美しい国とかほざいてたからな
2022/02/28(月) 11:47:25.03ID:Blg506ub
>>913
小泉純一郎くらいか
2022/02/28(月) 11:47:48.52ID:/m/8sCu7
>>844
あんなにキエフに集中させたら、まず補給が尽きて燃料も弾もなくなり侵攻できなくなる。

次に戦費が尽きる。ロシア中銀が無制限融資に踏み切ると発表したのは不吉な予兆。
2022/02/28(月) 11:48:30.50ID:SHNaWFTe
>>900
話として出てないだけで、戦車戦も起きてるんじゃない?
ウクライナ軍が戦車部隊を温存しているのか、今回は存在感がないように見えるが

そもそも攻勢に出る場合はどうしても戦車は必要になる
最前線で小口径の弾を防ぎながら、ミサイルより安価な榴弾を
陣地や建物に直射して薙ぎ払ってくれるのは戦車だけ
2022/02/28(月) 11:48:31.23ID:69ST86w9
無差別砲撃
無差別爆撃


これ以外に制圧可能なオプションを今ロシアは持っているのか?
2022/02/28(月) 11:48:44.73ID:dT0nj9C4
ベラルーシ巻き込まれまくりw
こういう属国的なのを動員してくるとますます反ロシア熱高まらないか
そういう風に使われたくないからEUやNATOに入りたくなる
2022/02/28(月) 11:48:48.33ID:Blg506ub
>>926
ネオナチがウクライナを引っ掻き回しているので壊滅して欲しい
2022/02/28(月) 11:48:48.57ID:J7uDHvCE
>>919
ロシアだって野党がウンコだから結局プーチンを選ぶ
2022/02/28(月) 11:48:53.90ID:zqKNP2Pw
>>909
うーん、ソ連赤軍時代に、同じ仲間が捕まってる収容所だろうとまとめて皆殺しにしていた時代からしたら、ロシア軍は随分生温くなりましたよねえ
936名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:49:27.27ID:NnsUy4YC
にしても簡単に戦車隊やられすぎじゃねぇかな
市街地戦だと加害が味方に及ぶとかで攻勢防御システム作動できないとかあんの?
RPG迎撃できるやつあったやん?
2022/02/28(月) 11:49:47.17ID:Blg506ub
>>934
野党の方が過激だと聞いた
938名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:49:55.92ID:STzat2ex
ポーランド上空の民間機殆ど無いな。警戒レベルage?
2022/02/28(月) 11:50:04.66ID:hDFrpGVp
>>928
小泉と対決してたの自民党内部の勢力だし
どこが独裁者やねん。ただの内輪揉め
2022/02/28(月) 11:50:56.72ID:SHNaWFTe
>>936
ジャベリン相手に機能してないか
そもそもAPS高いし、あんまり積んでないんじゃね?

ロシア兵が砲塔天板に金網つけて防ぐ気になってる写真とか見たし
2022/02/28(月) 11:51:03.42ID:Blg506ub
>>939
暴君と言うか日本国内熱狂的にさせてた
942名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:51:05.92ID:G4HuEoBZ
>>903
>>212 にもあるように、ほんとう

今後無傷で休養ばっちりの第二梯団がウラーーーーーと叫びながら雪崩を打って侵入してくるよ
2022/02/28(月) 11:51:17.72ID:FOL7fKrd
>>903
もう2/3投入したってよ。
2022/02/28(月) 11:51:19.42ID:in8AQd4y
>>870
中国支援表明で経済制裁で根を上げさせるのも難しくなった
キーウもブチャの戦線が崩されたら中心部まで雪崩込まれるだろう
945名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:51:58.97ID:7JgaPnhJ
汚れ役で使いたいのに
カザフには断られ、
チェチェンは壊滅、
そこでベラルーシに白羽の矢、
2022/02/28(月) 11:52:02.23ID:tE0iZJTI
電撃戦なんで失敗したん?迂回包囲しないで都市に突っ込んだから?
947名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:52:20.82ID:G4HuEoBZ
>>936
やられた戦車の画像って少なすぎないか
ほとんど装甲車と輸送トラックだよな
破壊された戦車の画像は数える程度しか見てない
2022/02/28(月) 11:52:29.79ID:9ZCaMMsX
>>937
アホなことを言っていないと逮捕されるという側面はあると思う
2022/02/28(月) 11:53:04.73ID:9ZCaMMsX
この戦争は戦車ファンの心を破壊する戦争になってしまったね
2022/02/28(月) 11:53:30.94ID:SHNaWFTe
>>942
数ヶ月も極寒の中で演習させられて
まともに食料も持ってない、かわいそうなロシア兵の第二陣だろ?
951名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:53:34.25ID:NnsUy4YC
>>940
馬鹿じゃねぇのw
つかまともな軍事教練つんでないのな...
ロシア軍の脅威は幻想だったわ
2022/02/28(月) 11:53:36.77ID:/m/8sCu7
>>861
戦況はウクライナに(当然)不利だけど、戦前より米軍事前予想よりはるかに善戦してる。
まだキエフが陥落してないのは大善戦。
それにロシアは外聞を気にして大量破壊兵器もつかわず無差別殺戮もやってない。
まあしかし、それに手を出したら、プーチンはおしまいだな。
2022/02/28(月) 11:54:04.52ID:dDHB5eF+
>>946
何度も言われてるが、ちょっと迫ったら降伏してくるか、ゼレンスキーが見捨てられると思ってたとしか思えない
2022/02/28(月) 11:54:06.66ID:l+5fViMT
戦車ファンなんてここにいんのか
955名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:54:08.79ID:89r78fCN
>>924
日本も根付いてない連中が多いぞ
安倍さんは国民に選ばれた総理だから、検察も司法もNHKも野党もメディアも、安倍さんを支持すべきだ、支持しないのは中国の手先だとプーチン支持者みたいな論理を言ってる奴もいる
956名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:54:40.55ID:G4HuEoBZ
>>212
>ロシアは国境に15万から19万人の兵力を集結させていたが、
>今のところそのすべてを使用していない。
> それは、ロシアが侵攻の後期に必要とする兵力だからかもしれない。
>軍隊が計画を調整するために予備軍を確保しておくのは普通のことです。

by DeepL
2022/02/28(月) 11:55:01.50ID:OXo6CxrE
>>822
ウクライナ人は徴兵受けてるから一般人じゃなくね?
2022/02/28(月) 11:55:52.94ID:dDHB5eF+
>>956
ウクライナを、又はキエフの様な大都市を占領するのに空爆なし、制空権なしで6万ぼっち投入してどうしたかったんですかね
959名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:55:59.29ID:1F2oGnUc
ウクライナ情勢37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646016941/
960名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:56:09.69ID:FCKqgf3w
アゾフは主力がマリウポリ守備で一部がキエフ南西部にある飛行場の守備やってるはず。
2022/02/28(月) 11:56:58.21ID:IYoux3YA
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2KX05I
欧州委員長がウクライナEU加盟を支持
2022/02/28(月) 11:57:01.26ID:SHNaWFTe
プーチンはクリミアがほぼ無傷で占領できたから
攻めれば簡単に占領できると信じ込んでいたんでしょ

というか、自分もさすがに数十万のロシア正規軍が
制空権取って一気に多方向から進撃してきて
ソ連時代の古い兵器も多いウクライナ軍がここまで善戦できるとは思わんかったし
2022/02/28(月) 11:57:06.25ID:/m/8sCu7
>>873
AFPはそう報じてはいるが、ロシア連邦軍の「戦略抑止戦力」の特別態勢への移行とは
核兵器だけを意味するものではない、と高町紫亜が解説してた。
危ないことは危ないが、マックスではないよ。
964名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:57:13.19ID:89r78fCN
>>952
米軍の分析はアフガンで大失敗したからなあ
米軍が撤退してもアフガン政府はカブールやマザリシャリフなど首都圏から北部は維持できるって何だよ
965名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:57:13.95ID:7JgaPnhJ
ロシアが無差別攻撃できないのは
NETのせいで隠せないから
2022/02/28(月) 11:57:19.16ID:gzvqV7Lr
>>947
戦車部隊の指揮官が捕虜になってたから、一応参加はしてるんだけどね
967名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:57:25.92ID:G4HuEoBZ
>>958
作戦が拙かったのは事実だね
そのBBCの分析でもなぜか大規模な空爆・砲撃を行わなかったと指摘している
もし徹底してウクライナの空軍基地を叩いていれば制空権なんざ簡単にとれただろうに
968名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:57:52.37ID:EVQHJSHI
西部の空爆増えてないか?

>>958
制空権なしではなかろう不十分ってところ
2022/02/28(月) 11:58:18.98ID:S0HJzyUF
>>956
戦力の逐次投入という基本的な悪手を何でわざわざやったんだろうか?
最初の部隊ただの無駄死やん
2022/02/28(月) 11:58:36.08ID:ZxFCeFB9
ウクライナは対中国への戦略がもう一つだな
アメリカとかが直に中国に圧力かけるよりも

ウクライナのそれこそ大統領なり一般市民で中国関係の仕事してた人(女性のがいい)が

我々は中国と協力して仕事をしてきて親友のように仕事をしてきたのに我々を見捨てて大国を支援するのか

と訴えた方が良い、中国からすれば中小国を見捨てる中国という構図が一番きつい
2022/02/28(月) 11:58:40.87ID:l+5fViMT
>>699
アフガンが原因はない、アフガン侵攻して更に悪化したは言えるけどアフガン侵攻前から既にガタり始めてた
2022/02/28(月) 11:58:54.36ID:CvZPkYxY
>>962
ウクライナ側の奮戦も勿論だけど、敢えてあげるなら、政治的要因で空爆と砲撃で耕す戦術をとられてないっていうのはありそう。
2022/02/28(月) 11:58:57.38ID:Blg506ub
>>946
西側の支援
974名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 11:59:49.01ID:EVQHJSHI
>>960
重要なところばかりだな(´・ω・`)

やっぱ半ネオナチ政権なんやろ
2022/02/28(月) 11:59:59.82ID:/m/8sCu7
>>881
それは日本の特異な防衛政策「専守防衛」の遺産。
最強の鉾を握らず、最強の楯だけを持とうとしたら、国際比較してもかなり変わった装備体系になってしまった。
2022/02/28(月) 12:00:05.97ID:aMmgkrmY
>>969
空挺部隊のばら撒きもな 
ほぼ全滅させられたなんてひどい有様
2022/02/28(月) 12:00:21.95ID:dDHB5eF+
詳細不明だが、EUが戦闘機を送ると

https://twitter.com/samramani2/status/1498077404434243591?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:00:31.44ID:STzat2ex
>>930
ポーランド、ベラルーシ国境ロ側の抑えになってて動いてない
南下して補給路を断ちに来たら米軍がウクライナに入って全面戦争になる。
べ軍が投入された分のロ軍2万?は首都方面に増強されて西側から遮断するのが普通だけどどうだろう?
2022/02/28(月) 12:00:59.14ID:dDHB5eF+
>>974
こいつらは潰さないとまずいんだが、勝つと調子に乗るかも知らんなあ
980名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:01:30.53ID:89r78fCN
>>969
ロシア軍が攻め込めば、その日のうちにハリコフは陥落し、3日後にはキエフが包囲されてゼレンスキーは涙目でイギリスへ逃亡するとプーチンが妄想してたんじゃね
2022/02/28(月) 12:01:38.02ID:IYoux3YA
>>977
AFPでも報道されてるね
2022/02/28(月) 12:01:59.50ID:2WP+tlVQ
・ドイツ軍事費
5兆円→13兆円


・ロシア軍事費
8兆円



ドイツ、軍備増強へ13兆円 対ロ防衛で大転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e17cf08730622cf64048f4c805fead9d40ce54
【ベルリン時事】ドイツのショルツ首相は27日、連邦議会(下院)の特別会議で演説し、ウクライナに軍事侵攻したロシアのプーチン大統領の脅威に対抗するため、独連邦軍の増強に今年1000億ユーロ(約13兆円)を投じる方針を表明した。
2022/02/28(月) 12:02:07.04ID:0j4KNCOJ
>>910
https://www.unian.net/war/kb-luch-peredalo-ukrainskoy-armii-skify-i-korsary-podgotovlennye-na-eksport-novosti-donbassa-11721502.html
984名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:02:25.64ID:EVQHJSHI
>>979
殲滅するっしょ。本人たちも許されるとは思ってなかろ。
985名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:03:06.81ID:UPebJx3c
プーチン政権が倒れれば北方領土奪還のチャンスだが岸田が首相だと無理っぽいな
2022/02/28(月) 12:03:16.95ID:a1f61IrO
日本も防衛費増やしても文句言われんやろ
なんてったってロシアと隣なんだから
987名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:03:51.57ID:dT0nj9C4
>>959
救国の英雄!
2022/02/28(月) 12:04:02.60ID:Ue3zSQqa
>>955
日本人は権威主義的な気質多いからなあ
2022/02/28(月) 12:04:48.88ID:/m/8sCu7
>>889
これでウクライナは沢山の犠牲者を出してもなんとか恩給だせるぐらいの財源は確保できるだろ
990名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:05:18.26ID:EVQHJSHI
>>978
ブッチャに向かってるロシア軍が最精鋭なんだろ。そこ落としたら守備交代して精鋭はヴァスリキーウに向かうんでないかな?
2022/02/28(月) 12:05:18.48ID:hDFrpGVp
>>982
徐々に増やすななわかるがそんな急激に増やして何に使うねん
もうまともに船も作れないから基礎的なところに金をかけるのか?
992名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:05:25.17ID:89r78fCN
>>985
むしろプーチンはロシアの政治家の中では日本通だろ
993名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:06:04.61ID:STzat2ex
Bulgaria Mig-29 & Su-25
Poland Mig-29
Slovakia Mig-29
2022/02/28(月) 12:06:57.31ID:EJdRxZol
>>959
乙乙
2022/02/28(月) 12:08:19.36ID:Q8xDW2Q5
ベラルーシなんて自分が攻められる立場になったら
ウクライナ侵攻どころじゃねーだろ
だからこその核兵器なんだろうけど
2022/02/28(月) 12:09:10.71ID:9ZCaMMsX
アゾフ大隊を堂々と軍事支援したら世論が傾くかもな
2022/02/28(月) 12:09:11.31ID:/m/8sCu7
>>903
後方予備はできれば全戦力の3分の2以上欲しい。だからいまの3分の2をウクライナに投入した現状は異常。

別の方面でなにか起きたら、ロシアはガタガタになるということを意味するからねこれは
2022/02/28(月) 12:09:18.12ID:SHNaWFTe
>>972
市街地で建物からATG撃ってくる相手を制圧するには
チェチェンみたいに建物ごと徹底的に砲爆撃するか
常時ドローンやヘリを飛ばしてコンスタントに対地攻撃でもするしかないわな

ひょっとするとプーチンの頭の中では、まともな正規戦やゲリラ戦より
ハンガリー動乱みたいに戦車で乗り付けて市民を制圧するようなノリだったのかもしれない
2022/02/28(月) 12:09:30.22ID:2yQpySMO
戦闘機を送れるくらいの航空優勢は確保されてるのか
1000名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 12:10:39.63ID:hDFrpGVp
>>997
攻撃部隊の2/3という意味だと理解していたが、、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 14分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況