ウクライナ情勢36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/28(月) 06:56:01.55ID:9ZCaMMsX
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
ウクライナ情勢34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645968903/
ウクライナ情勢35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645974527/
2022/02/28(月) 07:22:18.26ID:vGYzrr/O
>>61
昨日のスレでTB2が補給トラックのド真ん中に爆撃した映像は見たけどね
西側の衛星情報だだ漏れなら楽だろうなあ
2022/02/28(月) 07:22:38.03ID:V+IQssDu
>>63
火炎瓶が極悪火炎瓶になる
2022/02/28(月) 07:22:54.83ID:MmI9pBkE
まだ始まって数日なのに総括したがる奴大杉
まあ匿名掲示板なんてそんなもんだろうけど
2022/02/28(月) 07:23:21.37ID:3xaiUYfo
>>68
格好の的じゃんこんなの
2022/02/28(月) 07:24:32.42ID:oTG0FOcS
>>62
ロシア視点で無難度が高いのは、ウクライナの西側(キエフより西)じゃない?
EU勢に対して、こっから東側に入ってくんなよ的な意味でも
2022/02/28(月) 07:24:32.64ID:drLZIu5q
>>55
もともとロシア機は稼働率が悪いうえに大規模出撃で故障続出、整備班がパンクしたんだろ。
2022/02/28(月) 07:24:46.19ID:9ZCaMMsX
>>63
戦闘車に直撃した場合、シャバシャバだと散らばるけど粘性をあげることで拡散を防止して燃やすことができる
簡易ナパームと言われている
76名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:24:55.18ID:pjCXHwG0
1年前から綿密に計画して、現状このザマって、
一体何がいけなかったんだろうな。。。

https://www.asahi.com/articles/ASQ2W4PTPQ2VUHBI01P.html
77名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:25:25.56ID:tE0iZJTI
ウクライナ危機が世界滅亡の危機まで来るとは思わんかった
2022/02/28(月) 07:25:31.47ID:W+rGCLoA
ウクライナはもうちょっと戦車やってくれんと安心出来ないな
計一回旅団くらいほんとにやれてんのか?
市街地戦の映像がしょぼすぎてロシアが迂回浸透してるだけじゃないのかと思っちまうな
頼みのアメリカ情報がないから戦果がわからなすぎる
2022/02/28(月) 07:25:51.46ID:ASlFRB9x
俺はかわいいSu-34が見たいんだが
2022/02/28(月) 07:26:40.53ID:3xaiUYfo
>>76
一応暫定政権の親玉は用意してたのかな
もうすべて失いそうだが
2022/02/28(月) 07:26:49.65ID:e2aFLd0h
>>73
正面を制圧しないでウクライナの西側に回ると後背部と補給路をウクライナ軍に晒すことになる
2022/02/28(月) 07:27:31.25ID:/g1Q2IjQ
ザポリージャ ドニエプル水力発電所があるところ

ウクライナは腹をえぐられている感じかな
夜間攻撃するんか
民間人は武器を持たないでほしいが
2022/02/28(月) 07:27:41.71ID:MmI9pBkE
>>67
もうトルコも完全に西側だろ
まあNATOに加盟したのを良いことに暴れまわって割と嫌われてるけど
2022/02/28(月) 07:28:17.97ID:OXo6CxrE
>>26
なんか市街地に車両単独でのこのこやってきてボコボコにされるの多すぎじゃね?
車列とか組んで相互支援とかなさらない?
2022/02/28(月) 07:28:23.50ID:DEeYeQd2
>>56
ベラルーシなら攻め込めるんだよなNATOも
ウクライナはかわいそうだが、ベラルーシのように悪の子分なら何されても構わんし、主戦場と新兵器の実験場にしてやれ
2022/02/28(月) 07:29:00.26ID:so9lKCPA
そういや傀儡政権のトップ候補と言われてた議員はどこに行ったのかな?
2022/02/28(月) 07:29:26.54ID:/g1Q2IjQ
>>68
住宅地を避けて狙い撃ちできる能力はウクライナ軍には無いのではないかな
それにこれは夕刻だろうけどもう夜中だから移動しちまってる
2022/02/28(月) 07:29:31.71ID:cnzqUcQ1
今更だけどロシア軍はZとかの標識使って敵味方識別してるらしいけど、ウクライナ軍はどんな感じで敵味方識別してるんだ?
その辺が分かる画像とか映像ない?
89名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:29:35.55ID:8n9KV3mr
プランAが現実になるのか?まんまプランAじゃん
2022/02/28(月) 07:30:38.14ID:W+rGCLoA
図だけ見てるとロシアの侵攻は比較的順調に見えるがハリコフ、キエフを落とせないのはお粗末
ただ戦力はそこまで失ってないように見える
燃料系の話がほんとならロシアはクソ弱い
2022/02/28(月) 07:30:52.90ID:e2aFLd0h
>>85
ベラルーシの兵力じゃ焼石に水だろうし、兵士にとって何の意味もない戦いに駆り出されるから士気も低い

ウクライナとベラルーシの関係は良かったからロシアに命令されて形だけの出兵の可能性もある
2022/02/28(月) 07:31:05.76ID:7mtG5Xz2
報道によると、ベラルーシの空挺部隊は、28.02の05:00にウクライナへの飛行命令を受けました。

https://twitter.com/Jane_M3/status/1498008331201380354?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:31:36.06ID:d1wEC1vK
停戦協定はどうなった
2022/02/28(月) 07:31:58.18ID:9ZCaMMsX
>>85
ベラルーシが24時間以内に陸軍空軍をウクライナ戦争に投入すると元米国防省高官が発言したってだけじゃないの?
2022/02/28(月) 07:31:58.97ID:3xaiUYfo
いやールカシェンコ厳しいなぁ
プーチンに擦り寄りすぎたな
カザフなんか上手いこと逃げたわ
96名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:48.29ID:dPzek4gX
>>92
停戦交渉なくなるんじゃねーの?
2022/02/28(月) 07:32:58.33ID:7mtG5Xz2
今夜、先ほどベラルーシ軍によって、国境近くのマズィルからウクライナ方面に向け2発の弾道ミサイルが発射された。

https://twitter.com/francois1111/status/1498057557537083399?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:33:11.65ID:EOynOGGh
過度に入れ込んでる人は、不利な条件で停戦呑まされても主権国家のウクライナの選択だから受け入れる気持ち持った方がいいと思った
是非とも時間稼いでせめて戦前と同じ条件での講和にまで持ち込んでほしいけど
99名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:33:12.54ID:8n9KV3mr
かまってちゃんの元総理が日本も核所有とかほざいてるけど
アメリカに日本が核保有したら核攻撃対象とか言われたら大人しくなるかな?
2022/02/28(月) 07:33:15.23ID:Y9thxHfh
おはよ、キエフ陥落した?
2022/02/28(月) 07:33:24.04ID:2TH2FP6R
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220206-00280977
う〜ん
結局、航空優勢であっても、何でも打ち落とせるってことはないし、無人で損耗を恐れなくていいという優位は大きいですよ
ってことでしょうかね?
2022/02/28(月) 07:33:30.51ID:7mtG5Xz2
ベラルーシ領マズィルからミサイル発射か。ベラルーシ側は戦争参加はないと主張

https://twitter.com/sugatanwitter/status/1498056752096366594?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:33:54.19ID:9ZCaMMsX
ベラルーシはルーシー公国の中で唯一モンゴルによる蹂躙が行われていない地域なのにな・・・
美女は全員日本に避難してきて欲しい
2022/02/28(月) 07:34:21.38ID:7mtG5Xz2
ジトームィル空港はベラルーシの領土から来るミサイルの標的にされました

https://twitter.com/you13/status/1498045142426865664?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:37:49.11ID:d1wEC1vK
おいおい停戦する交渉するのにベラからミサイルうってるのか?
106名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:38:30.96ID:pjCXHwG0
>>92 今、リヴィブは雪らしい。天気予報見ると3月2日〜6日さらに雪のようだが、
こんな天気で空挺作戦なんてできるのかな?
パラで降りるんじゃなくて、飛行場に乗り付けて車両で乗り出すやつも辛そうだが。
https://twitter.com/yusuke_t63/status/1498041695543259137?s=20&;t=fBB2snTS_qdhMP9utoCTWQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 07:38:57.41ID:9ZCaMMsX
これは理解できる
同じ人間なのに扱いが違い過ぎる

https://i.imgur.com/Q6Gim2Q.jpg
https://i.imgur.com/uddztOt.jpg
https://i.imgur.com/Wj7A2f6.jpg
https://i.imgur.com/fmefUV3.jpg
https://i.imgur.com/8UoSju4.jpg
108名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:39:08.00ID:G5mr8HRF
どうも、ロシアの重機類が燃料不足になっている理由って
目的地がキエフだとわかった時点で、乗組員が燃料を捨てていたっぽい
軍内部にもやめてくれ、勘弁してくれって層が相当数いたのかもな
109名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:39:17.46ID:kTRRD1nS
ベラルーシのルカシェンコは不正選挙で大統領の座に居座ってるだけだし
実質の民意はウクライナ同様西への接近だろうしな
プーチン政権が倒れればおのずとチャウシェスクコースになるだけだろうし
2年前にしっかり正規に負けておいたほうがよかったと今頃後悔してるかもな。知らんけど
2022/02/28(月) 07:39:25.39ID:fIX7nMJ9
>>101
開戦数日間の空爆で全機地上で破壊する、はずだった
司令部も爆撃で無力化、できるはずだった
なぜ出来ていないんだろう?の方が不思議ではある
ロシアにはその程度の能力もないのかね
2022/02/28(月) 07:39:32.25ID:ASlFRB9x
同じ国家の危機でも独裁者に捨て駒にされるのと国家の英雄のために漢として死ぬのじゃそりゃ気合い違うよな
2022/02/28(月) 07:40:19.48ID:zklDuwss
戦争とは思わなかったとか一般人に投降とかロシア兵の士気低くて弱いな
日本の自衛隊員なら例え侵略だろうと命令はきっちり遂行するだろうと確信できる
2022/02/28(月) 07:41:34.68ID:kr4+nBmt
ロシア軍にも兄弟姉妹がウクライナ人と結婚してるとかあるだろ
2022/02/28(月) 07:41:47.62ID:RoQWCSlQ
根本的な疑問があんだけど、プーチンは核を「撃てる」の?
今の状況だと得るものは何も無いただのロシアの自殺だけど

プーチンの周囲はプーチンによる国を巻き添えにした自殺を黙って見守るのかね?
プーチンの地位はそこまで磐石なんか?

そーいうヤケクソ作戦は、例えば北朝鮮なら可能だけど、中国なら無理じゃね?
2022/02/28(月) 07:42:13.48ID:9ZCaMMsX
>>110
命令を下した側と現場の人間では撃った数が違うんじゃないの
一度在庫確認した方がいいと思う割とマジで
丸の内が言うにはどっかの空港には四発程度しか着弾してないとかだったらしいじゃんどうなってんだよ
2022/02/28(月) 07:42:23.59ID:GJ93FDBw
もっと手段選ばないかと思ったが、以外に紳士的に戦争してるな。
2022/02/28(月) 07:42:24.57ID:W+rGCLoA
>>108
個人的には戦車の機動力確保することと炎上予防で最低限の燃料しか積んでなかったと予想
自分の国から侵攻するのに燃料がないとは考えにくい
ただ兵站線が確保できてないということだからウクライナ軍は頑張っていると思われる
2022/02/28(月) 07:43:14.33ID:2nPlYfPb
>>107
だいたいブリカスのせい
2022/02/28(月) 07:44:13.79ID:+kXMdzIZ
>>62
とりあえず国内で核実験があると思われる
2022/02/28(月) 07:45:11.64ID:npcxxbzJ
なぜ空爆をしないのロシアは?
2022/02/28(月) 07:45:53.18ID:423Z1y2E
イラクでの米軍による第二次ファルージャ虐殺では人口40万人の街を無差別爆撃で廃墟にして
占領するのに10日間かかってるな
それも第一次ファルージャ虐殺は13日かけて撃退されて第二次では皆殺し作戦に変更しての結果
2022/02/28(月) 07:46:02.56ID:F5/mdiRZ
>>62
学者がウクライナの1度目は無人地帯に撃って威嚇するって指摘してるな。
2022/02/28(月) 07:46:07.32ID:d1wEC1vK
極東に打ち込みやすい国があるじゃないかとかなりませんよね(´・ω・`)
2022/02/28(月) 07:46:16.73ID:9ZCaMMsX
>>120
一説には精密誘導弾をポンポン撃てるだけの金がない
無誘導弾だと無差別殺戮になってしまうからできないとのこと
2022/02/28(月) 07:46:34.30ID:ASlFRB9x
世界が破滅するから現場の判断で核の使用は拒否ってそんなんじゃ全然脅威にならないじゃん
2022/02/28(月) 07:46:45.05ID:CkmCbf3O
ハンガリー動乱やらプラハの春は戦車で民衆を轢くなんて造作もなかったのに
さすがにウクライナ相手だと躊躇してるんだな
2022/02/28(月) 07:47:17.84ID:F5/mdiRZ
>>116
戦争が長引けばなりふり構っていられなくなるだろ
2022/02/28(月) 07:47:20.24ID:jI4d2lvj
>>126
元自国民だしなぁ
129名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:48:00.28ID:pjCXHwG0
>>123 北海道とか無人の原野はいくらでもあるよなぁ
2022/02/28(月) 07:48:01.52ID:MmI9pBkE
ヨーロッパで白人が死ねば大事だけど、それ以外はゴミなのは昔からだろ
2022/02/28(月) 07:48:03.93ID:tTrkVXCG
どこから情報仕入れてんの?
2022/02/28(月) 07:48:09.01ID:W8jmH3Ks
>>107
風刺画ですね。
一番下の絵 https://i.imgur.com/8UoSju4.jpg の左端に立っている黒仮面をつけた男は何(誰)を表しているのでしょう?
一般大衆群?
133名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:48:51.66ID:EVQHJSHI
ロシアでも日曜は休むんだなと思った(´・ω・`)
2022/02/28(月) 07:49:05.87ID:X3SAlSJY
キエフに入ったスペツナズと東部に入ったチェチェン隊が一瞬でやられたけど
諜報活動で待ち伏せ出来てたことが理由
こういった情報はどうやって得られたのかな、アメリカが関わってるらしいけど
キエフに関してはウクライナ政府にロシアと繋がってる人がいて誘導してたのがバレたのかな
2022/02/28(月) 07:49:21.29ID:npcxxbzJ
>>124
空からの援護なく、市街戦で戦車突入しても、ゲリラ戦法で返り討ちになるだけやん?
ロシアの作戦はアホなの?
2022/02/28(月) 07:49:21.61ID:/g1Q2IjQ
>>114
撃てるでしょ
2022/02/28(月) 07:50:36.47ID:CkmCbf3O
ロシアって最近、徴兵辞めたようなことを聞いたんだけど捕虜になった若者は志願兵なの?
138名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:50:47.16ID:qvMRNlRO
今日もガイジだらけで電波浴楽しめそうだ
2022/02/28(月) 07:51:11.25ID:IGIliM5H
ここからは後方のトラック爆撃だろ
どちらにせよロシアは終わってる
2022/02/28(月) 07:51:24.82ID:5Fj+oD6D
>>116
開戦時のキチガイ演説で顰蹙を買ったから他者の目を気にしてるんだろ
強姦魔がコンドームつけたからって素晴らしい行いとはならんわ
141名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:51:38.82ID:BbRvnX1u
>>120
それともしかしたら、携帯地対空ミサイルが届かない安全な高度は
NATO諸国内から火器管制レーダーガンガンに当てられてるかもね
案外届いちゃう距離だし
2022/02/28(月) 07:51:46.03ID:npcxxbzJ
>>114
どうなんだろ?
プーチンひとりで押せるなら押すかも?
でも実際は何人かの承認ないと無理なんかな
それならプーチンが最後に押す前に辞めさせるためにプーチンを暗殺する方向に動きそうやけど
2022/02/28(月) 07:51:54.61ID:/g1Q2IjQ
>>132
その絵はダビデの星がついているのでゴニョゴニョ

黒仮面の男はおそらくトルドー
2022/02/28(月) 07:53:26.27ID:npcxxbzJ
停戦交渉は決裂するやろう
そしたら、ベラルーシもウクライナを攻めてくるのかな
2022/02/28(月) 07:53:46.29ID:9ZCaMMsX
>>135
だからアホなのか自国軍隊の壊滅をプロパガンダにしたい何かがあるのかよくわかんない
兵士が車両を乗り捨てて逃亡するのはお空が丸裸だからだし
2022/02/28(月) 07:54:27.47ID:7mtG5Xz2
EU諸国は、EU外交政策責任者のジョセップボレルによる戦闘機のウクライナへの供給について話し合いの段階にあります。

https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1498051252030033921?s=20&;t=9AZjfr62GZRXMMfuhLAz9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:54:45.00ID:EVQHJSHI
NATOに遠慮せず補給を潰す方向に向かってる感(´・ω・`)

迂回浸透でなく占領方針に変わったってロイターは書いてた。本日はハリコフとマウリポリとハーソンからかな。キエフは懲りずに空挺使う気とか言われてたけどやんのかね?
148名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:55:24.17ID:Ik3ajjto
黒海の英原潜、空のf35とかやばいね
2022/02/28(月) 07:55:41.68ID:bT8ZRzFX
>>107
人口2億の国家が大義も無しに正規戦やるのと内紛や小競り合いを比べるのはちょっと
イラク戦争の正規戦全体の死傷者並みの数がこの3日で出てるんだから
2022/02/28(月) 07:55:51.56ID:9ZCaMMsX
>>143
猿だから一瞬「!?」とはならなかったけどさ
イスラエルって猿扱いなの?
151名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:56:25.67ID:pjCXHwG0
>>114 プーはためらいなく「射て」と言うだろう
実際に撃てるかどうかは、ショイグ以下現場までがそれを実行できるかどうかだろ。
152名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:56:37.24ID:Ik3ajjto
>>147
占領も今となっては無理だな一部反撃が始まってる
2022/02/28(月) 07:57:40.46ID:NzmUoBKX
>>151
無理だな
2022/02/28(月) 07:57:45.27ID:XReFLn1a
>>126
その頃はまだ思想的に統制されてたんだろうけど今は単なる独裁者の手駒だから
2022/02/28(月) 07:58:03.84ID:2nPlYfPb
もしかしてイワンは、特戦隊がいないと
戦えないのでは?
156名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:51.53ID:G12s5fYK
>>74
出先のシリア内戦で、混成飛行大隊が1機あたり1日平均1.5ソーティのペースを
1カ月以上維持していたのだから、本国運用でそれは無い
157名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:58:52.38ID:EVQHJSHI
>>152
キエフは放って置くでしょ。今日明日にどうこう出来ない(´・ω・`)

空挺はプーチンへの忖度だろ。
2022/02/28(月) 07:59:06.24ID:FKoZfAVH
>>91
ベラルーシってそんなに弱いのか?
159名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 07:59:31.06ID:Ik3ajjto
>>157
南部方面軍で後退してるところがあんのよ
160名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:00:09.47ID:EVQHJSHI
>>159
へえ(´・ω・`)どこ?
2022/02/28(月) 08:00:12.53ID:VpDUktk4
>>107
正直、理解できない
まずパレスチナは正規戦じゃないし
シリア、リビア、イエメンも内戦だし
ボスニアはもう終わったんじゃないか?
イラクはWMDと安保理決議として課した軍縮不履行と9.11という大義名分があった(少なくとも当時は)
カシミールはいまやチンケな小競り合い

第三次大戦に発展しかねない今のウクライナとはまったくもって比較にならない
そもそもその画像の中に台湾や朝鮮半島が無いことが壮大なブーメランになってる
162名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:00:36.15ID:d1wEC1vK
去年のアルアル紛争は誰も注目してなかったのにな
2022/02/28(月) 08:00:37.32ID:NCU5e7ao
核が撃てるなら現時点でもウクライナの都市は
もうちょい瓦礫になってる気がするけどね
気の弱い老人が口だけイキってるだけ
164名無し三等兵
垢版 |
2022/02/28(月) 08:00:41.28ID:kTRRD1nS
ジェノサイド系の攻撃はSNSで速攻バレる時代だし
天安門やらああいう民間への残虐行為も即座に世界に広がる上に
あくまでもウクライナによる圧制からの解放という方便つかって侵略したんだから
そらきれいなジャイアンみたいな戦争しかできねえけど、いつその設定をプーチンが自壊させるんだろな
2022/02/28(月) 08:00:42.84ID:1UaojmUE
核のドミノが一気に進みそうで怖いな
2022/02/28(月) 08:01:16.15ID:d1wEC1vK
>>161
イラクと911はまったく関係ないぞ
2022/02/28(月) 08:01:24.52ID:bT8ZRzFX
>>159
マジで?正直ウクライナには悪いが南部方面は主力が瓦解したと思ってたわ
マリウポリの話?あそこならアゾフの連中が最初から粘ってるが
2022/02/28(月) 08:01:47.43ID:RoQWCSlQ
>>142
一人で押せるようなシステムにしてるかね?なんとも言えんな、ロシアだから。

>>151
>それを実行できるかどうかだろ。
いやだから、その話だよ。プーチンは撃てって言うだろ、それになんの疑問もないわ。
その命令に従わせる程の宗教的崇拝だか、恐怖支配だかの力をプーチンは持ってんのか?という疑問。

或いはロシア中枢があり得ない痴呆集団の可能性も可能性だけはあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況