ウクライナ情勢64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/04(金) 23:20:49.69ID:gAGbbhAd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
ウクライナ情勢54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646243547/
ウクライナ情勢56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646283373/
ウクライナ情勢57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646300017/
ウクライナ情勢58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646310907/
ウクライナ情勢59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646323353/
ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530/

前スレ
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
305名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-2Bqt)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:28:24.12ID:ffMCofqZ0
ソ連軍の時代でさえ東欧に攻め込んだ時は現地のガソリンスタンドで
補給する計画だったし
306名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:28:24.19ID:6HrFocjd0
>>281
日本はずーっと日本のままだが、普通の国はローマからフランスになってドイツになってとさまざまに国が変わるのが普通
そう言った中での普遍的価値は民族と宗教や思想に置かれる
2022/03/05(土) 00:29:16.05ID:hz4Po8cUp
都市迂回包囲して何処行くんだという話である
2022/03/05(土) 00:29:22.02ID:IART2vHCd
>>304
いうていくら地続きでもウクライナ語話者そんなおるもんなん?
日本よりはそりゃ多いだろうが
2022/03/05(土) 00:29:55.85ID:2ZzI/xte0
>>287
欧州は軍隊による侵略はしたくないからな。
2022/03/05(土) 00:30:33.85ID:MpEHdRJN0
義勇軍がウクライナ入りしたって話なのに全然目立たないね。16000人もいたらわかりそうなのに。
2022/03/05(土) 00:30:35.63ID:oz4I72uJ0
この期に及んでキエフ制圧とかまだウクライナ側が考えてるなら
敗戦は早まるなロシア側が有利になる事は間違いない
2022/03/05(土) 00:31:21.65ID:gTxOJnNe0
アメリカが内戦ぼっ発で機能しなくなったら
日本はどうしようもないな…
そういう不測の事態は、想定されてんのか( 一一)
2022/03/05(土) 00:31:23.81ID:g7SD1JGi0
ロシアはもう後に引けないだろ
何としてでもウクライナ併合して人口増やすしか経済の滅亡を回避出来ない
侵略を選んだ時点で進撃するしか選択肢がなくなった
314名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:31:38.09ID:6HrFocjd0
>>289
対中戦争に参加してもらうには日本に基地があるか空母持ってないと意味がない
少し前までは世界が中国に融和的だったので日本がNATOに入る話も度々あったが
現状NATOが中国との戦争の覚悟があるとは思えん
2022/03/05(土) 00:32:09.61ID:jO1Y4ry7r
>>310
ゲリラやるとか補給路の護衛にしか使えないと思うが
言語とか地の利とかハンデ多すぎでしょ
2022/03/05(土) 00:32:41.96ID:gTxOJnNe0
>>311
ロシア占領に怯えてるから、あり得るな( 一一)
2022/03/05(土) 00:32:56.44ID:uYb/+mXEM
>>308
民族が入り乱れてるし向こうの人達って第二言語喋れる人少なくないんじゃない?ロシア系の住民もウクライナにいるし。よく言われるのは第二外国語こんなに喋れないのは日本人くらいと
2022/03/05(土) 00:33:03.82ID:5ZuKtfLe0
>>307
補給を絶てれば包囲して、普通なら勝てるだろ
航空機での補給は、航空優勢あればできないわけだし

逆に補給のあてもなく、援軍もこず、敵にどんどん包囲されてるのに
都市に立てこもるのは、戦術的に負けしかない
戦略行動で、時間稼ぎするための捨て石になるなら別だが
2022/03/05(土) 00:33:11.96ID:uwvzX3bha
>>280
ロシアが中国頼みになってくるのはプラスだが
一方で、「やっぱあいつらやべえわ」と巻き添え食ってる感はあるな
まあ、ようやくやばさがほんの少しだけ一般にも認識され始めた程度だが
2022/03/05(土) 00:33:38.82ID:86RHx3oy0
>>312
ありそうだから困る
2022/03/05(土) 00:33:43.16ID:Msq+Nl/pd
>>314
ばかばか欧州艦艇が示威行動しにきてるぞ
戦う気があるかはともかく
2022/03/05(土) 00:34:09.40ID:2ZzI/xte0
>>310
今回はあんま戦力にはならない連中だからじゃね?
実行能力ある軍人達なら黙って運用するだろうし
2022/03/05(土) 00:34:17.84ID:AgYznRuc0
ロシアのETFまだ取引できるけど
5ドルで底打ったぽいぞ
今買えばワンチャン2、3倍にはなるかも
ギリシャも大丈夫だったんだからいける
2022/03/05(土) 00:34:59.16ID:B59K0KYD0
クリミアから8年経済制裁してきたようだけど貧乏そうに見えなかったよ
ユルかったの?
2022/03/05(土) 00:35:12.91ID:jO1Y4ry7r
ロシアなら資源も穀物もあるから復活するよ
ガスはアメリカから買うと高い遅いだから長くは続かない
2022/03/05(土) 00:35:28.69ID:lVIF2Ax10
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1499767776776445959
アクティブ防御システム機能してないし車体正面装甲抜かれてるしでこの戦車はブリキでできてんのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 00:36:08.97ID:sQfb0lbq0
ウクライナ側の軍はどこで何してるかはネットに上げないように統制されてるから義勇軍の動向はいずれにせよわからんでしょ
2022/03/05(土) 00:36:11.74ID:D2VzNT5X0
>>322
補給線維持していれば第2次第3次って続くから無駄じゃないな
物資や弾薬もキエフに送れるし
2022/03/05(土) 00:36:31.27ID:jO1Y4ry7r
>>324
だから兵器の更新できてないんじゃね
2022/03/05(土) 00:36:37.65ID:WhyMt1J20
>>318
戦争は武力行使だけでやるのではないのだよ
今回は時間がウクライナに味方する
ロシアの経済界が保たない
戦争は金でやるもんだ
特に現代戦はそう
2022/03/05(土) 00:36:40.74ID:nYtMTibn0
>>193
先月、集団墓地つくってるって報道とFSBが処刑リストつくってるって報道があったからそれじゃない?
2022/03/05(土) 00:37:00.30ID:NTBp2bxY0
>>323
311の後、東電が100円ぐらいになった時、国営化の噂もあり、俺はヘタレで買えなかった。
20年ぐらいのスパンで見れば、ありかもな。
軍事スレなので、株の話はもうやめます。
2022/03/05(土) 00:37:06.28ID:QFIbknoq0
>>281
日本人は自分たちを白人だと思ってるからな
中韓の人達は日本のメデイアの報道とは違って日本を同じアジアの仲間と思ってる人が多くて
意識のギャップに驚くわ
欧米の企業がやらかすと中国人はすぐ猛反発して不買運動するけど日本企業の場合
トップがいくらヘイトスピーチしてもスルーで対応が全然違う
2022/03/05(土) 00:37:31.18ID:5ZuKtfLe0
なんと言ってもロシアは資源国なのが強い。ほぼすべての資源を自国内でまかなえる
これが中国との最大の違い
335名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:37:35.92ID:8pj3shDF0
>>323
ギリシャは世界経済のうねりの中での経済危機で問題は適切な経済政策であったのに対して
ロシアは経済を意図的に潰しにかかる取り組みやから質が違うやろ
2022/03/05(土) 00:37:52.49ID:lVIF2Ax10
https://twitter.com/agoraitconsulti/status/1499716220492341253
余裕あるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
337名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:38:13.61ID:6HrFocjd0
>>325
アメリカと軍拡チキンレースしなければ。。。いけるか?
北朝鮮みたいな核偏重の気狂い国家みたいになれば誰も手を出さないか?
338名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7d-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:38:21.47ID:ZPi2/KyB0
ロシア製UCAV「オリオン」が戦闘加入
://tvzvezda.ru/news/2022341357-Ya4R4.html

え、ええ?何で今頃になって・・・
初めて兵器ショーに出品されてから数年経つし、去年の軍事演習にも姿見せてたから
存在自体には何の疑問もないけど、今作戦で全然活動の音沙汰無かったからすっかり存在忘れてたわ
技術的に秘密兵器ってほどのシロモノじゃないし、一体何で今頃・・・
2022/03/05(土) 00:39:10.66ID:vPrWNPUt0
>>317
日本は内需が大きいので英語を喋る必要性がなく生活出来るからだよ
内需が小さい国は外国と商売しないと生きていけない
だから必死に英語を覚える
今後日本が人口も減り経済力が落ちればみんなが必死に英語を覚え喋るようになるよ
2022/03/05(土) 00:39:14.62ID:uYb/+mXEM
>>327
外国の報道陣にも軍は映すなって言われてるらしいしな。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 8bd2-Vw/K)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:39:14.94ID:RsuPpJWW0
キエフ北方部隊も、補給難、故障、道悪を口実に上から攻撃命令があっても襲われない限り駐屯し続けてた方が身のためだし、ウクライナ側からしても多分ありがたい。

ひょっとしたらそうした妙な均衡が成り立ったここ数日かなとか妄想してしまう。
2022/03/05(土) 00:39:31.26ID:upwzkruw0
>>333
別に白人だとは思ってないだろ
ウクライナからの移民受け入れるって話に岸田ふざけんなって声どんだけ見たことか
2022/03/05(土) 00:40:06.20ID:NTBp2bxY0
>>323
ロシアが生き残ったとしても、おそらく、ETF銘柄の主要企業は国営化され、紙屑になる可能性が高い。
344名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-2XF3)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:40:10.42ID:Y0qJVuTc0
>>323
クリミアの例にならえばまあ勝てるだろうな
2022/03/05(土) 00:40:21.68ID:tAuT2fEk0
>>295
東西ドイツの統一も見てますやん
2022/03/05(土) 00:40:24.04ID:IART2vHCd
>>333
それ別に白人だと思ってるわけじゃなくてそもそも人種や人種差別というものに鈍感なだけだろ
2022/03/05(土) 00:40:31.06ID:86RHx3oy0
>>338
使うまでもなく楽勝と思ってたとか
2022/03/05(土) 00:40:40.77ID:20bEoYPBd
>>339
的外れなレスしてんな
頭悪いのか?
349名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:40:44.19ID:6HrFocjd0
>>326
それ戦車か?何を撃破してるのかよくわからんのだが
2022/03/05(土) 00:40:46.21ID:5ZuKtfLe0
>>330
日本みたいに国家存亡の危機なんてことはないだろ
ロシアは、自国で資源をまかなえるから、日本みたい貿易とまったら即死なんてことはない

極端な話、生活水準をソ連時代まで戻せば、いくらでも生活できる。死にはしない
2022/03/05(土) 00:40:57.83ID:EjjNBxtz0
>>333
その観点でロシアを見ると、ロシアってノリが完全にアジアなんだよな
タタールのくびきの影響なんだけど、動乱時代の皇女強姦とか金朝のノリ
2022/03/05(土) 00:41:08.04ID:vPrWNPUt0
>>348
これは、イギリス人ユーチューバーの解説
2022/03/05(土) 00:41:13.63ID:bcVYawQPp
>>318
完全に補給を絶てればね
西欧から山程補給は来る訳だが
2022/03/05(土) 00:41:20.71ID:jO1Y4ry7r
日本はウクライナ人300万人くらい受け入れて日本人の血を強化しよう
355名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:41:24.11ID:GdAd74Nl0
既出かもだが
ジャベリンの直撃の瞬間映像出てきた
ウクライナのかな?

https://twitter.com/armedforcesukr/status/1499767776776445959?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
356名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7d-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:41:39.09ID:ZPi2/KyB0
>>326
放置車両吹っ飛ばして、お手軽戦意高揚動画の可能性
357名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-2XF3)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:42:21.41ID:Y0qJVuTc0
>>325
資源国は「この資源を○○国の資本に渡すよ」だけで駆け引きできるからな
西側資本が引いたところには当たり前だけど中国が入る
それを止めることは不可能
西側が味方同士で資源を奪い合ってるのを尻目に中国はロシア印の資源で美味しい思いするんだなあ
2022/03/05(土) 00:42:23.27ID:sQfb0lbq0
苦戦してから新兵器出してくるとか漫画アニメ的展開だな
どうせ戦局には影響与えないだろうな

もうロシア製の兵器買いたいなんて思うところないだろうし
359名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:42:24.80ID:lDjGtD2I0
西洋はまあキリスト教ってのが根底にあるからね
日本が特殊すぎるだけ
360名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:42:24.93ID:lDjGtD2I0
西洋はまあキリスト教ってのが根底にあるからね
日本が特殊すぎるだけ
2022/03/05(土) 00:42:33.67ID:D2VzNT5X0
>>355
これジャベリンじゃなくTOWに見える
2022/03/05(土) 00:42:58.75ID:btlUGsGQ0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1499763642170019846

ロシア上院議員Lyudmila Narusovaは、ロシア軍の巨大な損失を認めた。

"昨日、徴集兵がウクライナの戦地から引き揚げられた。しかし、ある100人の中隊から4人しか生きていない。"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 00:43:23.90ID:vPrWNPUt0
>>348
ほらよ
メントクセーからここからさがせ

https://youtube.com/c/TwistedHelix
2022/03/05(土) 00:43:38.78ID:E2TlLeVda
>>336
窓の明かりを見る限り電気は余裕そうだな
2022/03/05(土) 00:44:02.47ID:SJ0Qt9ZA0
最新の戦場動画

これはフェイクだと言われている
ttps:///video.twimg.com/ext_tw_video/1499359172802105349/pu/vid/720x1280/0eAsIqpFueN5MBsF.mp4

これはどこだろう?おそらくウクライナ人がやられている
ttps:///video.twimg.com/ext_tw_video/1499514390407639041/pu/vid/464x848/F5ZIpXlekGcq7ECM.mp4

これはロシア兵がやられている
ttps:///video.twimg.com/ext_tw_video/1499637693092962305/pu/vid/720x1280/kI8bH-C3iXSXZGyZ.mp4
2022/03/05(土) 00:44:24.48ID:WhyMt1J20
>>350
だからさぁ
それを経済界が容認しないんだよ
金も支援もそっぽ向かれたら軍隊なんてすぐに干上がる
2022/03/05(土) 00:44:55.32ID:E2TlLeVda
日本は島国なのがでかいんじゃね?
イギリスも難民厳しいといイメージあるぞ
2022/03/05(土) 00:45:45.17ID:Y0qJVuTc0
日本もこの夏は計画停電だな
2022/03/05(土) 00:45:59.77ID:NTBp2bxY0
>>362
NEXTAって、ウクライナ義勇兵募集のPVとかYoutubeに出してるメディア。
かなりウクライナ寄りの盛った情報を出してるメディアで、あまり信用できんなあ。
370名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:46:30.56ID:6HrFocjd0
>>327
大陸人もイギリスは別扱いだもんな。日本もそんな感じだろう
2022/03/05(土) 00:46:39.24ID:OKaareO00
>356

 だよね。
2022/03/05(土) 00:46:51.49ID:upwzkruw0
原発再稼働できれば停電の必要はないよ
世論?熱中症で死ぬのとどっちがマシか選ばせれば答えは見えるだろ
373名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:47:04.35ID:ECGrCj4i0
>>317

アメリカ人に聞いてみろ

スペイン語しか話せないアメリカ人とかたくさんいる

もちろん英語話すが、スペイン語はじめ一切外国語話せないやつたくさんいる
2022/03/05(土) 00:47:15.92ID:QFIbknoq0
中国は既に経済規模で米を上回っている上に世界の大半の国にとって
中国が最大の貿易相手国なのにそれを世界経済から締め出そうとするし
欧米はちょっと暴走し過ぎて制御が効かくなってると思う
ロシアなんて一突きすれば崩れると思って叩き続けたあげくがこの戦争だし
375名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:47:37.67ID:medsFO/a0
あー、また脈絡なく意味不明にロシア上げ、ウクライナ&西側下げの荒らしがスレに来てるな

前スレにも貼ったがこの記事とやることほぼ同じな辺り、情報戦のつもりなのかな? スマホ8台持ちの特亜板の荒らし、て話もあったが
https://gigazine.net/news/20220302-reddit-quarantines-r-russia/
376名無し三等兵 (ワッチョイ efda-+GDR)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:47:50.23ID:YNqV4NZ40
>>338
苦戦してから投入
次のCM明けには合体して人型ロボットになるんだよ
377名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:48:12.74ID:ECGrCj4i0
>>367

イギリス行ってみ、インド人も黒人もたくさんいる
2022/03/05(土) 00:49:59.34ID:btlUGsGQ0
>>369

これはロシアの議会中継
2022/03/05(土) 00:50:22.11ID:Msq+Nl/pd
>>338
市街戦にどこまで有効なんだろな
2022/03/05(土) 00:50:23.84ID:OKaareO00
https://twitter.com/nexta_tv/status/1499763642170019846

ロシア上院議員Lyudmila Narusovaは、ロシア軍の巨大な損失を認めた。

"昨日、徴集兵がウクライナの戦地から引き揚げられた。しかし、ある100人の中隊から4人しか生きていない

これは許せやんなあ。悪いの誰や!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:50:53.03ID:6HrFocjd0
>>377
イギリスは旧植民地人には特別な権利があるんやで
移民とはまた別だしイギリスは出稼ぎ労働みたいなのもかなり厳しい
2022/03/05(土) 00:51:05.63ID:KCk2fBbX0
>>375
岸田上げ、安倍高市下げもきてる
2022/03/05(土) 00:51:06.04ID:O2Q8Bot60
>>249
襲うための車両とか航空機とかもう出す余裕がないんじゃね
打てる手が建物に籠っての待ち伏せぐらいしか
2022/03/05(土) 00:51:27.91ID:vE8ERuOX0
>>375
ウクライナ25スレにも出てきてた
もう既にワンパターンだな
385名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-dyLI)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:51:29.42ID:YuxSx7QKp
>>378
ソース見てみたけど、議員が「そういう情報があるのですが本当ですか?」と尋ねている立場だった
2022/03/05(土) 00:51:33.02ID:4pZqX+fa0
>>338
やっとかよ
これでロシア軍も楽になるんじゃね
387名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:51:58.93ID:medsFO/a0
>>373
アメリカだと田舎町よりNYとかLAとかの都市部の方が英語のコミュニケーション苦労するんだよなw
が英語のコミュニケーション苦労するんだよなw
2022/03/05(土) 00:52:14.55ID:OKaareO00
オリオン投入。

義勇兵が入ってきたんじゃない。
で、そいつらの集積所ごと木っ端みじん。
知らんけど。
2022/03/05(土) 00:53:01.15ID:btlUGsGQ0
>>385

質問された人は回答を拒否した
390名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-2XF3)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:53:16.43ID:Y0qJVuTc0
>>385
これちょっと前にネットに出た真偽不明の噂だよね
100人中4人しかってやつ
2022/03/05(土) 00:53:32.95ID:QFIbknoq0
こういう泥臭い戦争ではオリオンみたいに高性能で少数のUAVより
イランの安かろう悪かろうな攻撃用ドローンが大量にあったほうが役に立つと思う
米に対する抑止力ばっかり追及して弱いものいじめの装備が不足してるんだなロシア軍は
2022/03/05(土) 00:53:58.90ID:OKaareO00
>389
昨日、その隊列の中の撮影動画みたかぎりでは
のんびりしてキャンプみたいな雰囲気だったよ。
道路も車両もまったく普通。
脇が森になってるのね。その木々の間に対空砲とかあった気がする。
知らんけど。
393名無し三等兵 (ワッチョイ cf89-sQul)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:54:19.48ID:eQ/pCiEG0
ウクライナを支持してる人ってアゾフ大隊も支持してるのかな?

ちなみにアゾフ大隊は「ウクライナの愛国者」を自称するネオナチ組織のメンバーで欧米出身者を中心に白人至上主義やネオナチ思想を有する外国人戦闘員
2022/03/05(土) 00:54:30.96ID:NzvgqwTN0
>>350
そうならない
エネルギーを自給できてもインフラや社会をロシアは維持できてない
それはロシア人一人が維持しないといけないインフラ量が日本人の数倍かつより遠くに分散して、インフラの整備性が悪いから労働力負担は10倍規模になる
おまけにロシアはある中多すぎで45歳以上の男性労働力が使えない
結果若い20-45歳合計4500万から労働力を抽出しないといけないありさまで、2035年は少子化で男女4000万からこれを維持しないといけない

ところが巨大で整備と交換できないインフラは故障して機能しなくなる

インフラ条件がカスすぎるから、エネルギー自給できても実質赤字状態になるのがロシアだ

日本が太陽光20円kwhの電力をほぼ無労働で得るのと、送電発電を維持できなくてしょっちゅう止まり、将来は発電所崩壊してエネルギー泊まるロシアとの違い

ロシアのインフラ負担は言い換えれば、
本来必要な道路負担年間2-3兆円
電気インフラ維持費1兆円
鉄道維持費1兆円
以上の負担が本来必要で、この維持費を割ると、石炭採掘コストも有料で実費でエネルギー代15円クラスになっちゃうのがロシアなの

僻地に利用者少ない発電所作って
僻地から石炭取ればふたんでかいやんって話

エネルギーがある=黒字じゃなくて、エネルギーあっても赤字なんだろしあわ
あるいは食料とエネルギーがあっても、産業それだけで、維持費クソ高いから洗剤赤字なのがろしあけいざい
395名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-dyLI)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:54:45.92ID:YuxSx7QKp
>>390
陸戦でそんなことあるかなあ
飛行機が墜落したら別かもしれんが
2022/03/05(土) 00:55:07.66ID:oz4I72uJ0
直近の重要な戦場は?зюмかな
ここを落とされると東部戦線はいよいよヤバくなる
397名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:55:21.93ID:ECGrCj4i0
ヨーロッパ多言語っていっても、例えば、南チロル地方だと、確かに住民は

ドイツ語で話しかけたらドイツ語で、イタリア語で話すとイタリア語で返ってくる

ただそれは日常がそうだっていうだけのこと、生活に必要だからそうなってる

テレビも新聞も日常目にする看板も、住民の話す言葉も二重だから、自然に身につく、それだけのこと

だからといって、ヨーロッパがすべて多言語社会なわけじゃない 場所と人による
398名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:55:50.26ID:medsFO/a0
>>393
うん、そういうのもういいから
毎日何回も同じような揚げ足取り、論点ずらしの書き込みお疲れさん!
2022/03/05(土) 00:55:53.60ID:OKaareO00
超州兵だから初日に街へつっこまされた兵隊じゃないの?
ハリコフにノロノロのんきに入ってきてたじゃん。
2022/03/05(土) 00:56:28.71ID:5ZuKtfLe0
>>353
主要幹線を占領遮断し、あるいは橋・道路・鉄道を空爆で破壊し、
輸送車両を見つけ次第爆撃で潰せば、補給は難しくなる

ベトナムやアフガニスタンと違って、基本平原の国だし
大規模な輸送してたら、ロシアの軍用車の車列みたいに丸わかりで
爆撃のマトにしかならんでしょ

補給は、兵士のところにとどかないと意味がない
ポーランド国境から前線までどうやって運ぶのか?

E373もE40もロシア軍に閉鎖されてしまってるし
民間人避難用にお情けで残されてる東部・キエフとポーランドを繋ぐ鉄道や道路
潰されてしまえば、裏道・小道・農道を走り、軽トラかなんかで、
ビクビクしながら運ぶしかなくなる。ベトコンやタリバン、ISIS、の輸送隊みたいに
2022/03/05(土) 00:56:41.52ID:OKaareO00
ゲームのwotblitzが心配。
大丈夫かな。
2022/03/05(土) 00:57:12.58ID:O2Q8Bot60
>>393
ドイツ国防軍は好きでもSSは嫌いって人居るだろ
2022/03/05(土) 00:57:21.67ID:u6g7vdzXa
>>382
それはナニを上げ下げしようと関係なく荒らし
信奉の対象が安倍だろうと高市だろうと山本太郎だろうと等しくゴミだ
根本的にスレ違いなんだからな
404名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-FBq5)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:57:53.44ID:f93Kd9oWa
>>393
それはロシア支持派がワグナーグループやカディロフツィを支持しているのか?と聞くのと似たようなもんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています