ウクライナ情勢70

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/05(土) 23:53:22.08ID:4CaLsYSm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
※前スレ
ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/06(日) 05:41:44.14ID:BMNE9CS1M
既出だろうが綺麗に決まるなぁ
支援SAMが届き始めたな
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1500033109290594304/pu/vid/1280x720/XXLgeRIfrUyREHJY.mp4
870名無し三等兵 (ワッチョイ 0f46-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 05:42:20.56ID:OMjqVmyP0
兵隊の数が大体おなじだから、
無限補給できるウクライナが
勝利する?
2022/03/06(日) 05:44:08.16ID:tSrjokF5a
>>725
アゾフやネオナチは民間人を盾にしとるからな。マウリポリの避難も安全地帯ではなく前線のザポリージャに避難させる鬼畜ぶり(´;ω;`)
2022/03/06(日) 05:46:00.27ID:tSrjokF5a
>>750
ブリンケン「ウクライナは諦めなければ勝てる(^p^)」

アホなのか
873名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc2-1aSK)
垢版 |
2022/03/06(日) 05:51:46.78ID:F/KTE87Y0
>>855
飴の偵察衛星は優秀
2022/03/06(日) 05:53:57.35ID:+M12pTJh0
>>872
まあ確かに、
ロンドンでラジオDJやって暮らしてた、
ドゴーン将軍と被るな。

ゼレンスキーのイキりっ振りは。
勢いで英雄を目指せ!w
2022/03/06(日) 05:55:38.87ID:wEtilnHa0
人が少なくなる時間帯に急に元気になるロシアシンパ
2022/03/06(日) 05:55:43.88ID:aChwogCS0
>>868
逃げるんだな
じゃあ撃たないという相手の手加減に甘えての行動なんだな
しょうもないですね。個人の感想です。
2022/03/06(日) 05:56:43.62ID:ttp6yn0I0
>>813
>ウクライナが勝ちかける→ロシアが核ミサイル打つ

→核の脅威を目の当たりにしたアメリカがイラン、北朝鮮に対して核放棄を迫る
  →拒否
  →イランと北朝鮮に対して全面核攻撃
  →WW3へ

というルートもあると思う。
2022/03/06(日) 05:57:12.21ID:tSrjokF5a
>>875
そりゃIDコロコロして24時間張ってるほど暇やないし
2022/03/06(日) 05:57:20.14ID:kEkThyr50
>>851
発電所から大電力の需要家が近いほど、
(送電設備の維持管理費を含めた)送電コストを多少抑えられるからな。
2022/03/06(日) 05:58:31.42ID:wEtilnHa0
NATOに空爆された過去があり、民族的にも宗教的にも繋がりが深いロシアに理解を示すセルビア人が沢山いるのは理解できる
しかし、ロシアに領土を奪われ、民族的にも宗教的にも繋がりのないロシアの犬に自ら進んでなろうとする日本人は全く理解できない
2022/03/06(日) 05:59:01.01ID:aChwogCS0
撃たれてもいいという覚悟があるからあんなことしてるんだと俺は思ってた
一発でも撃たれたら全員でゾンビのように押しかければ相手は逃げるだろ
それぐらいのパフォーマンスを見せてほしいわ
出来ないなら中途半端に玉砕ごっこしてんじゃねえぞ
2022/03/06(日) 05:59:30.44ID:dpr+4DTnM
義勇兵が揃ったらディエンビエンフーみたいに一大転機が来るかなと予想
その時にロシアは引くか戦術核を使うかクーデターか
2022/03/06(日) 06:02:08.54ID:wEtilnHa0
>>725
まーた元記事も動画もないデマツイートがソースかよw
ロシアシンパって言ったもの勝ち、嘘も繰り返せばのんとならを体現してるクズだな
2022/03/06(日) 06:02:30.90ID:wEtilnHa0
嘘も繰り返せばなんとやら
2022/03/06(日) 06:09:05.86ID:U+P/dUCD0
>>881
ひゅー
圧倒的武力を持った相手に丸腰で向かって抗議してるのに
撃たれて逃げたら手加減ありきの甘えでしょうもないって言っちゃう感性
雑魚の癖に俺を怒らせるな…ってイキっちゃう厨ニっぽくて身悶えちゃう

まあ個人の感想は自由だよな
2022/03/06(日) 06:09:53.48ID:xaSszlTZ0
オオカミ少年の話の教訓は
同じ嘘はつくなですよ
2022/03/06(日) 06:10:00.32ID:zCHzEWIC0
ロシア軍の当初の電撃戦とやら、今は惨憺たる感じですけど、もしやバルバロッサやブラウのような結末を目指していたのかも
2022/03/06(日) 06:11:23.28ID:v/IJDIVn0
ハリコフでの配給の様子 地下鉄やシェルター等で行っている
https://youtu.be/VFnUDwaFjzw
889名無し三等兵 (ワッチョイ 0f46-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:12:27.32ID:OMjqVmyP0
>>83
日本が発明した超兵器
果糖ぶどう糖液糖は、
数百万のアメリカ人を倒したのだが
890名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-JIOO)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:15:06.58ID:tSrjokF5a
>>887
プーチンが伍長ムーブやめて、ごく普通の平押しに変わっとるやろ(´・ω・`)

そんでごく普通に支配地域広げてるわな
2022/03/06(日) 06:15:08.59ID:6cSp8adD0
>>871
あなたが言う安全地帯ってどこなのかな

マリウポリから出る幹線道路は北西側以外DPRかロシア占領地域
北西側の幹線道路で行ける、避難民を受け入れられる比較的大きな都市で、ウクライナ側
ザポリージャが一番近いと思うが
892名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:16:12.55ID:WLLrVM3N0
>>882
燃料気化爆弾を使う平和維持軍!

これを擁護するロシアシンパのクズだか、陰謀論者だか…

お前らアマチュアなら家族や恋人失くしてるだろ 子供がいたらドン引きされてるだろ 

議事堂になだれ込んで逮捕された頭がQな連中のように バッファロー男は懲役四年以上だったな 陰謀論者の末路 

トランプは、自分の信者だった彼らに何もしてやってないぞ
 
2022/03/06(日) 06:17:37.90ID:RIdWyHZEd
無能プーチンのせいでロシア軍のイメージは地に堕ちた
さっさと核使って壊滅しろよ
何故この期に及んでヒヨってんのか
2022/03/06(日) 06:18:29.90ID:W3KlygMg0
前スレでウクライナ蜂起軍のyoutubeがあって見てみた。
第二次世界大戦中にユーゴほどメジャーでないが、ソ連とポーランドで殺し殺され犯しまくりとか民族浄化を3者でかなりやらかしてたみたいだね。

どうもこの歴史を知るとプーチンもこの辺りの昔の歴史見ててウクライナ=ネオナチだと思い込んでしまった雰囲気があるわ。

に、してもいきなり全土制圧で侵攻する前に国民同士で経済的に徹底的に喧嘩したり段階があるわけで、プーチンはやはり老人になって狂ったのであろう。
895名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:18:32.41ID:WLLrVM3N0
>>892
あ、しまった、安価つけ間違え
2022/03/06(日) 06:19:53.45ID:MlMp+d+da
それにしても終わりに見当がつかない。いつまでどこまでやるんだ?
2022/03/06(日) 06:20:27.45ID:xaSszlTZ0
プーチン止められなかった罪深さに核を自国で爆発してくれたら話早いんだがな
さっさと終わらせてほしい
2022/03/06(日) 06:22:26.12ID:Xm0Ku6dM0
米補給機(LAGR121)がポーランド・ウクライナ国境付近で旋回中。
2022/03/06(日) 06:22:31.82ID:aChwogCS0
そろそろCNNや日本のTVは飽きてきて通常のニュースに戻りそうだな
2022/03/06(日) 06:22:38.17ID:Vpd0QFVs0
>>862
まるで映画のワンシーンだな
漫画でも出てきそう

実際にこんなのが起きるとは思わなかった
2022/03/06(日) 06:22:42.00ID:UD1ktblva
>>891
はじめはドンパスに避難する予定だったようだよ。あえてネオナチの居るザポリージャに変えてんの。前線だな。しかも味方殺しのネオナチが付くと。

https://tass.com/world/1417251
In particular, the evacuation from Mariupol towards Novoazovsk was going to start
at 12:00 Moscow time. However, in the morning, the city authorities said that they
planned to evacuate people to Zaporozhye. Head of the DPR Denis Pushilin believes
that this direction is unsafe, since nationalists stage provocations there.
2022/03/06(日) 06:22:45.09ID:MlMp+d+da
ロシアの金がすぐつきると思ってたけどまだまだやれるのか?
2022/03/06(日) 06:25:01.46ID:6cSp8adD0
>>901
タスw
2022/03/06(日) 06:25:02.05ID:BMNE9CS1M
>>902
タイムリミットは16日
2022/03/06(日) 06:27:26.88ID:W3KlygMg0
ロシアとウクライナって、一般人レベルでは旧ユーゴほど関係悪化せずに普通に日本の県民同士みたくそこまで関係悪化してなかったイメージがあるが実際どうだったのだろうか
一部でかなりの親ロ派とかいるにしろ
2022/03/06(日) 06:28:44.86ID:pWKJR40VM
戦況は、完全に泥沼化している。
 開戦当初にウクライナ空軍を殲滅できなかった。その上に、歩兵の携帯式地対空ミサイルでロシア空軍戦力が逐次投入のたびに潰されている。おまけに監視衛星とポーランド側からのNATO空軍による高高度からの偵察で行動を完全に読まれてる。
 ロシア軍は制空権(現代戦では死語となった概念だが)を奪えなかったどころか、失った。
 つまりベラルーシ経由でウクライナに侵攻した陸軍が敵中孤立した。各地でゲリラ化したウクライナ軍と市民に各個撃破されている。それが「わずか100qを十日かけても進軍できない」陸軍の大行列として衛星から撮影されている。
 進むも戻るも出来なくなったロシア軍の各部隊は、統制を失って暴走しだしてる。そして地下に潜りゲリラ活動をする各地の市民に統制なんかあるわけがない。
 プーチンは、自分の制御下から離れたロシア兵士や、思った通りに降伏しないウクライナを、核のボタンを押さずに我慢できるだろうか…?
 欧米の首脳達が懸念しているのは、この点じゃないだろうか
2022/03/06(日) 06:29:17.90ID:UD1ktblva
>>903
内容は否定できんでしよ(´・ω・`)
2022/03/06(日) 06:29:42.70ID:xaSszlTZ0
ロシアの動機弱すぎるんよな
何故始めたって感じやし
2022/03/06(日) 06:29:53.38ID:UD1ktblva
アゾフは味方殺しの実績もあるしね
2022/03/06(日) 06:30:24.58ID:wEtilnHa0
>>901
タス通信ソースはロシアの工作員自白してるようなもんだろ
2022/03/06(日) 06:31:03.87ID:MlMp+d+da
軍隊は敵を殺すが
アゾフ大体では殺したら敵!
2022/03/06(日) 06:31:29.60ID:wEtilnHa0
アゾフガーネオナチガーってロシアの工作員はそれしか言えないのか
そしてそれを言えばロシアの侵攻を正当化できると思ってるのか
913名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:31:34.64ID:WLLrVM3N0
>>904
そこまでならウクライナ持ちこたえるかなり 十六日というのは?
2022/03/06(日) 06:33:42.09ID:qRi6WLVka
これが「純粋にロシアとアメリカの戦争」であることが明らかに。
目的はおそらく「さらなる生物戦を阻止」するための
ウクライナに多数ある米軍の生物兵器施設の破壊と確保
投稿日:2022年3月5日

https://indeep.jp/he-will-win-the-war/
2022/03/06(日) 06:33:54.02ID:BMNE9CS1M
>>65
>>913
2022/03/06(日) 06:33:55.56ID:UD1ktblva
>>910
そうか?ウクライナ大本営発表に一喜一憂してるお前がそれ言うか
2022/03/06(日) 06:34:02.98ID:aFb+QKQe0
>>910
冷戦期ではタス社通信=ソ連のプロパガンダだからなw
2022/03/06(日) 06:34:20.82ID:RHihO1Sca
>>913
16日はロシアの支払期日
たぶん払えなくなってロシア経済崩壊
919名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:34:23.29ID:WLLrVM3N0
>>912
馬渕睦夫の受け売りだしな アゾフガーって連中、頭がQ の毛が三本
2022/03/06(日) 06:35:13.69ID:MlMp+d+da
いや十六日まで持つのかこれ
2022/03/06(日) 06:36:44.74ID:6cSp8adD0
>>907
ロシアはマリウポリへの攻撃すら停止してなかったようだが
ttps://www.bbc.com/news/world-europe-60629851

>>910
まったくだw
2022/03/06(日) 06:37:32.40ID:dX7AVdTD0
>>914
何言ってんだお前
2022/03/06(日) 06:39:53.05ID:xaSszlTZ0
フォトナアプデが19日だからそれまでには終わりそうやね
2022/03/06(日) 06:40:32.38ID:wEtilnHa0
ロシア擁護してウクライナを叩いてる陰謀論者はいい加減馬渕睦夫の陰謀論の受け売りをやめて自分の頭で考えてみろよ
馬鹿が自分の頭で考えた結果ディープステート陰謀論に嵌ったのかも知れないがw
2022/03/06(日) 06:40:52.43ID:ttp6yn0I0
>>916
ウクライナの大本営発表は話半分で聞いているけど、ロシアの報道は全てウソって分かっているからなw
2022/03/06(日) 06:42:18.65ID:MlMp+d+da
ウクライナ情勢71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646516428/

仲良く使えよ
2022/03/06(日) 06:42:36.33ID:wEtilnHa0
タス通信なんかを参考にしてる時点で普通の日本人では無いわ
少なくともロシアを決死で擁護したいというバイアスがかかってる
928名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:46:39.51ID:WLLrVM3N0
>>914
? なんで米軍の生物兵器施設なんぞがウクライナにあるのだい?頭がQな可哀想な奴以外、そんなの信じないよ?

陰謀論者のヤバさは、アメリカ大統領選のヤフーコメント欄で納得して、大いに笑わせてもらったが、こっちはタチが悪すぎて笑えんわ
 
アメリカ大統領選も、陰謀論に踊らされて、トランプに煽られた馬鹿どもが議会襲撃って結末はさすがに笑えなかった 因みにトランプと馬鹿息子と取り巻きどもは、ホワイトハウスのテントの中で、中継見ながらお祭り騒ぎしてて、馬鹿息子自身が動画を投稿 だからこれはデマじゃないよ 



 
2022/03/06(日) 06:50:54.12ID:W5WXbTVR0
なんか動きあった?
2022/03/06(日) 06:50:55.07ID:G1TAUN2G0
>>83
は?
Average casualty rates for U.S. ground combat units
          Pacific Amphibious      Euopean Protracted
             Campaigns          Campaigns
Killed in action     1.78                .36
Wounded in action   5.50               1.74
Missing in action    .17                .06
Total           7.45               2.16
http://pwencycl.kgbudge.com/C/a/Casualties.htm


太平洋戦争は西部戦線と比べて1日当たりの死亡率が5倍
死傷率でも3.5倍
そりゃ米兵もヨーロッパに行きたがるよなw
楽勝のヨーロッパに行く可能性がほぼなかった海兵隊が可哀そうになる現実
2022/03/06(日) 06:52:22.93ID:xIIM79bs0
>>926
あざーす (´ε` )チュッ
2022/03/06(日) 06:52:58.32ID:l8gdsnaf0
でもトランプならさすがのプーチンも侵攻出来なかった訳で
ああいう狂った奴の方が抑止として機能していたよな
2022/03/06(日) 06:52:58.91ID:G1TAUN2G0
>>83
日本を(フィリッピン等占領された)これら地域から排除することは簡単な仕事では無かった。
大日本帝国の兵士達の降伏率は大戦を通じて驚くほど低く1〜3%だった。しかも
そのうち自発的なものはその3分の1だ(残りは自殺できないほど負傷した者)その結果太平洋戦線での米国兵の損耗率は欧州戦線と比較して3.5倍に達した。

Removing Japan from these lands - which fell primarily to the United States- proved
no easy task. Imperial Japanese soldiers surrendered at appallingly low rates.
According to some sources, only one to three percent of Japanese forces surrendered
throughout the war, and only one third of these troops actually wanted to surrender
(the rest were too sick or wounded to commit suicide or continue fighting.)
As a result, most estimates suggest that America’s casualty rate in the Pacific
theater was about three and a half times larger than in Europe

http://nationalinterest.org/feature/the-5-most-precarious-us-allies-all-time-12075
The 5 Most Precarious U.S. Allies of All Time
米にとって最も危険だった同盟国   ナショナルインテレスト誌 2015/01/21

アメリカ軍に対しては日本軍は弱かった、それは当たり前、しかしナチはさらに弱わっちかった。
それだけのこと

ナチは強力なジェット機Me262やV2ミサイルを使ってもチハや38式の弱っちい日本軍の1/3の消耗率しか与えられなかった
日本軍にヤクトパンターやパンツァーファーストがあればナチの10倍の消耗率の損害を米軍に与えていただろう
ナチは作った兵器を全て日本軍に無償譲渡すべきだった
2022/03/06(日) 06:53:22.91ID:H2CLpvN40
旧ソ連諸国のロシア離れ加速 モルドバとジョージアもEU加盟を申請

旧ソ連構成国のモルドバとジョージアが3日、欧州連合(EU)への加盟申請書に署名した。2月末に署名したウクライナに続く動きだ。
ロシアのプーチン大統領は、「勢力圏」とみなす旧ソ連諸国の欧米への接近を阻止しようとしてきたが、ウクライナ侵攻で関係国の
警戒感が高まり、かえってロシア離れを加速させている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7836fd685a0af256fe9a46834befb50bf4dc9f00

クソワロタwww
2022/03/06(日) 06:55:02.02ID:+eSuzj6lM
EU入りしたらモルドバとウクライナの国境にいるロシア軍&独立派はどーすんだろ
反乱でも起こすのかな
2022/03/06(日) 06:55:50.92ID:H2CLpvN40
スウェーデン、NATO加盟支持が初めて過半数に 世論調査

スウェーデンで4日に公表された世論調査で、北大西洋条約機構(NATO)への加盟を支持する割合が初めて過半数となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f7ac76f9466073d00470653af99e33711f8476

周辺国が露助からドンドン逃げ出してるなw
2022/03/06(日) 06:57:12.09ID:MlMp+d+da
モルドバの経済でEUなんか入れるのか?
2022/03/06(日) 06:57:20.52ID:H2CLpvN40
物流まひ、ロシア痛撃 コンテナ海路の大半が欧州で遮断

欧米を中心とした制裁の強化で、ロシアの物流がまひ状態に陥りつつある。欧州連合(EU)の各国税関はロシア向け貨物に
港湾を使用させず、同国のコンテナ取扱量の多くを占める海路が実質的に停止。希少資源や穀物の輸出に支障を来し、部品や
製品の輸入も滞った。ロシア経済は事実上世界から遮断されつつある。モノの流れが止まることで世界経済にも影響を与える。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0469C0U2A300C2000000/

もう、ロシア経済は詰だなw
2022/03/06(日) 07:00:37.35ID:IPhaIxqt0
「パートナー」だったロシア、北朝鮮や中国と同じ「安保上の課題」に位置づけ変更へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220305-OYT1T50285/

これからは北海道から九州へ自衛隊をホイホイ移動も出来なくなるの?w
九州の2個師団を強化するの?w
940名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:02:02.93ID:WLLrVM3N0
>>131
ヤヌコヴィッチのほうは、国境近くで、傀儡政権の首班になる気満々で待機中だがな 

本当に戦ってるか知らんが、元々はラトビア系ロシア人のティモシェンコ女史も武器をとるって発表してたな
2022/03/06(日) 07:02:59.28ID:8xRXOGZt0
マジで中国ロシア省になるしかないのでは
2022/03/06(日) 07:03:25.29ID:7U8SkRCLa
甲乙丙で昔も今もずっと仮想敵国でしょ。
943名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-XGct)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:04:21.61ID:I82XFj2s0
沿海州人民共和国とか言う中華傀儡政権ができるんですね分かります
944名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:04:27.29ID:Z7z6SPED0
軍事に詳しいやつが情勢を分析しているかと思ったら
ニュー速と変わんねーな
2022/03/06(日) 07:04:58.80ID:X8dPBone0
>>109
タタール人?
946名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:05:06.79ID:YhKh7S8b0
このスレは元帥とかいうキチガイを筆頭にした数名のせいで機能しなくなったな
2022/03/06(日) 07:06:08.76ID:t57j1Oup0
>>939
むしろこれからウラジオストック港が錆びた軍船だらけになるんじゃね
2022/03/06(日) 07:06:32.31ID:3pBGFTCga
>>940
ヤコヌヴィッチがいたか
傀儡政権がつぶれたときは真っ先に吊るされる担当だな
949名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:07:09.95ID:WLLrVM3N0
>>946
いや、ロシア擁護の頭がQなIDコロコロの馬鹿のせいだと思うが?
2022/03/06(日) 07:07:25.06ID:StHdD88w0
>>946
大丈夫 各自で必要な人が読むだけでいいのじゃないかな
2022/03/06(日) 07:07:43.72ID:MlMp+d+da
>>944
おんなじやつがいるから変わらないよ
2022/03/06(日) 07:09:31.42ID:V+xP/TMQ0
こんなグダグダやるのに総兵力20万はどう考えても足りない。
無血開城→治安維持用の軍
のシナリオしか考えてなかったとしか。
2022/03/06(日) 07:09:36.76ID:3TmbClCZ0
しかし、なんか侵攻が止まった気がするなぁ。
独ソ戦争だと休戦期だもんな。
まさか、5月まで止まるんかな。
954名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-gMS6)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:10:35.86ID:KkDIkbYX0
ウクライナの次は割とガチでグルジアがやばい
あの国滅ぼされるよ
2022/03/06(日) 07:12:01.20ID:3TmbClCZ0
>>954
スターリンの出生地だしね!
旧ソ連復活なら抑えたいとこだね。
2022/03/06(日) 07:12:42.21ID:v/IJDIVn0
3月7日(月)に3回目の交渉を予定
2022/03/06(日) 07:12:52.64ID:AF3iJwUOM
初動が全てだった
空港や補給基地への徹底したミサイル攻撃と空爆
野砲での制圧
兵力逐次投入では無く全力攻撃
何もかもが後手後手になった

それに加えてゼレンスキーとウクライナ軍が予想の遥か上に士気が高く強かった
2022/03/06(日) 07:13:07.14ID:8xRXOGZt0
ロシアの侵攻が下手すぎて解読し辛い
ロシアだけインターネット以前の世界で戦ってるようだ
2022/03/06(日) 07:14:37.82ID:dX7AVdTD0
しかし膠着状態は続くねー、毎日陥落してたキエフもハリコフも特に陥落とは聞かなくなったし。どこかでウクライナが反転攻勢に出たいけど、またまだロシア軍の方が物量が大きくきついかな。
2022/03/06(日) 07:14:47.19ID:pA4CrWbqa
ルガンスクやドネツクの親ロ武装勢力は利用されて捨てられるわけか
2022/03/06(日) 07:15:01.14ID:MlMp+d+da
そのあたりはプーチンの意図と軍が出したプランの解離だとおもうは。

独裁者と軍の関係にはありがち
2022/03/06(日) 07:15:48.38ID:7U8SkRCLa
ロシアの侵略以来、130万人以上が逃亡した
https://www.euronews.com/2022/03/02/ukraine-war-hundreds-of-thousands-of-ukrainians-have-fled-here-s-where-they-went
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の最新の数字で明らかになった。
ロシアの侵攻から10日間で、137万人がウクライナを離れた。
2月24日から3月4日の間に出国した人のうち、半数以上がポーランドに向かった。ハンガリーとモルドバは次に人気のある選択肢だった。
さらに13万3千人のウクライナ人が「他のヨーロッパ諸国」に避難した。UNHCRはどの国かは明記していない。
一方、5万3,000人以上が国境を越えてロシアに入国している。これは、攻撃までの数日間にウクライナ東部の分離主義者の支配地域から避難した9万6千人に加えてのことである。さらに406人がベラルーシに向かった。
963名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:15:49.73ID:WLLrVM3N0
>>958
でも、こんなに誰もが素人諜報員みたいに情報が出てくる戦争ってインターネット社会だからだね
2022/03/06(日) 07:16:14.36ID:cAnO4rRB0
どっちも、食料、燃料厳しそうで我慢比べになってきてる気がするな
2022/03/06(日) 07:16:45.65ID:RqES3ZqL0
>>958
日頃から高度な情報技術と無縁だからかな?
2022/03/06(日) 07:17:22.21ID:0aOUdWjSp
>>961
それについてアメリカの分析は面白い

独裁者にとって有能な軍幹部は潜在的ライバルでしかないから排除して
自分の命令に忠実な人を部下にするから軍の能力が低下するとか
2022/03/06(日) 07:17:25.24ID:CnORODxv0
>>957
さらに期待されたウクライナ国内の親ロ派離反が全く無かったこと。それどころか親ロ派も武器を取り抵抗してきた。
968名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 07:17:38.83ID:YhKh7S8b0
今は市民を避難させて砲撃やミサイル攻撃をしたいロシア
市民を盾に少しでも時間を稼ぎ戦況を良くしたいウクライナ のチキンレース

昨日の避難延期を今後も繰り返していくのだろう
これがゼレンスキーの対話したい
プーチンの時間稼ぎをするなら更に要求を増やすに
繋がってる

開戦して10日以上経つが未だに大規模な戦闘は 
起きていない 

ウクライナはIT大国だけあって世論扇動が上手
SNSを駆使して弱い国 被害者 反戦ポリコレシールドを作った アメリカを初めてとする西側が煽ってるのも
あるにせよ 大したもんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況