ウクライナ情勢74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e301-eW0H)
垢版 |
2022/03/06(日) 19:23:01.35ID:V+xP/TMQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
ウクライナ情勢70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646492002/
ウクライナ情勢71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646516428/
ウクライナ情勢72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/
ウクライナ情勢73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646548765/
1646534951/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/06(日) 21:28:55.76ID:d9rqkUn20
>>583
司令官クラスがわざわざ出撃して捕虜になるくらいだから、出撃拒否が続出してるんじゃない?
司令官クラスが出なきゃならんくらい
人手不足なのかもしれんがロシア軍は
2022/03/06(日) 21:28:59.74ID:dQgXee5J0
>>596
講話して撤退
プーチンの首を差し出して、関連する焚き付けた与野党の関係者も逮捕
ウクライナには賠償金

まあその後弱体化したロシアから各共和国も離反し始めるけど頑張って内乱を楽しむ
621名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-Ff7g)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:29:06.93ID:kBP7D0hq0
>>596
クーデターからのプーチン排除とウクライナ全土からの撤退かな
2022/03/06(日) 21:29:25.23ID:9JXeWcSN0
我々は今、「ロシア」が終わりつつあるのをリアルタイムで見ている

ロシアのウクライナ侵攻と今後のロシア史研究について
https://researchmap.jp/blogs/blog_entries/view/108227/5f0504803a38a373181de54505deea2c?frame_id=561056

ナチス・ドイツに対する勝利をもって自身の主張の正当性を担保するソ連・ロシアの論理は、この数日で説得力を喪失した。
正当性や説得力というものは当事者や周りのものが内面でそう思うかどうかが全てなのだが、自分自身の内面に照らしてがらっと変わってしまったことは明らかである。
イギリス首相ジョンソン周辺が、国連安保理常任理事国からのロシアの解任について可能性を検討すると言い出したが、
そういうことは言い出した時点でもう始まりというよりは終わりなのである。人々の世界を見る見方が変わってしまったのだ。
その動力となっているのは、ロシアである。というよりはロシアの自壊である。ウクライナに進軍して破壊を行なえば行なうほど、ロシア自身が崩壊していく。
そのような様を私たちはいま目にしているのだ
2022/03/06(日) 21:29:28.98ID:orQLfsxS0
>>582
日本は狭軌だしねぇ
重量的にはシキ1000形なら10式でも積載はできるけど、横の車両限界と、何より3両しかないw
2022/03/06(日) 21:30:12.36ID:qnsXlIqTa
つーか兵器ネットに人道やら色々込み入った今は戦地僻地でもねーと色々めんどくせーもんだな
スマホ1つで情報発信収集お手軽な世の中だもんなあ
2022/03/06(日) 21:30:18.10ID:nrJBFbl6a
最低限、キエフとハリコフを落とせないと
現状回復以外の妥結点はないだろうな
2022/03/06(日) 21:30:19.12ID:r81JKCt0M
昨日のS300なら直ぐ粉砕されたようだな
結局レーダーつけたら位置バレするので
一回撃ったら終わりらしい
2022/03/06(日) 21:30:29.40ID:GM9iYVkHM
ロシアでクーデターなんてほぼ無理やろ。
実質プーチンか掌握しているから対抗馬すらいない。
プーチン体制に有利な法改正も1日あればあっさり通るレベルやん。
2022/03/06(日) 21:30:35.41ID:845l6nNE0
>>608
アメリカのトライデントD2を6発程度で日本本土と近郊の離島は壊滅して終わるからな。
戦略型原潜1隻で日本は終わってしまうほど、核というのはヤバすぎる

アメリカは大きいからな
ただ、影響ないとは言えないから放射能汚染、灰色の雨など
副次影響が大きすぎる
2022/03/06(日) 21:31:06.78ID:hmuZIO6rd
青函トンネルとか、戦車輸送を念頭に掘ってるはず。
2022/03/06(日) 21:31:09.13ID:jCblCLyMd
結局プーチンがいなくならないことにはどうにもならんよな
でも確かロシア人男性としての平均寿命年齢は超えてるんだろ?そう遠くない未来かもしれんな
2022/03/06(日) 21:31:21.48ID:d9rqkUn20
>>591
今回はドイツのイカれたオッサンよりも
酷いやり方だからなロシアのやったことは。
2022/03/06(日) 21:31:18.09ID:KspddA4G0
ブチャ−イルピン間が最終防衛線だぞ
ここが最も熾烈な砲爆撃と銃撃戦が起こってる
ロシアのスペツナズや空挺の精鋭もここでミンチになった
2022/03/06(日) 21:31:30.84ID:fcDRCdi20
徐々に宗教戦争感出てきたな
634名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:31:53.50ID:/sRZyzmc0
>>596
プーチンが死亡するかあるいは拘束されて権力を失って
その代わりにトップに立った人が頭を下げてウクライナから撤兵すること
そうしたら経済制裁はなくなる
2022/03/06(日) 21:31:54.58ID:fcDRCdi20
>>593
ロシア本土の防空用だよ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:32:26.71ID:LQRc3mHc0
>>432

聖ソフィア聖堂、外見は明らかに10年ぐらい前の修復

素地がオリジナルとしても、大幅に手を入れていることは明らか

で、オリジナルとして1740年建造、モルゴン侵入っていつだよ??wwww
2022/03/06(日) 21:32:33.24ID:8xRXOGZt0
プーチン自身をフェイクニュース流した罪で逮捕
あとはウクライナのNATO入りも容認
あとは賠償金を払う
ここまでやれば中国ロシア省になるくらいで済むんじゃないか
2022/03/06(日) 21:32:36.40ID:lOaa+s730
ウクライナの民間人戦闘訓練
https://www.youtube.com/watch?v=wWbT--PkV2U

一方、アメリカの民間人によるあくまで趣味のイベント
https://www.youtube.com/watch?v=ipC2WzCi5xU&;t=168s
2022/03/06(日) 21:32:37.65ID:g3ws/KSa0
https://twitter.com/RolandOliphant/status/1500448645308633091?t=BoAJ-vec7kuhPng4gx3l_w&;s=19
 
露助、まったく住民を避難させる気がないな
大量殺戮するつもりだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 21:32:58.34ID:gFUS6nzS0
>>634
今プーチンの代わりに先頭に立ってくれるような奴いるのかよって感じはする
誰だってやりたくないだろそんなこと
641名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-gMS6)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:08.14ID:KkDIkbYX0
>>630
プーチンは皇帝みたいなものだから生涯現役だよね
90歳プーチン大統領とか怖すぎる
2022/03/06(日) 21:33:15.10ID:WhiDWjH0d
>>626
撃ったら陣地転換するだろうし、ロシア側がすぐさま火力投射できているとも思えないけどなあ
643名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:31.02ID:edxTWAUD0
始める前にアメが一万くらい駐留させときゃ
プーチンも思い止まったんじゃないか
2022/03/06(日) 21:33:32.21ID:N/y3v8zu0
>>571
いい男
2022/03/06(日) 21:33:33.94ID:108ukjni0
>ロシアのスペツナズや空挺の精鋭もここでミンチになった
再建すんの大変じゃね??
2022/03/06(日) 21:33:38.13ID:BMs8/mNe0
>>640
ゴルバチョフ
647名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:40.27ID:cKlicX5L0
プーチンってスターリンみたいにシェルターで寝起きしてそうだよな
648名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:46.88ID:kLZ9ITHo0
>>641
そんなに生きれるとはおもえん
2022/03/06(日) 21:34:13.37ID:MY8kxTD0a
>>614
現実的じゃないというレスに対してなぜその返しだ
2022/03/06(日) 21:34:17.08ID:845l6nNE0
>>618
モスクワ方面の若年層はないだろうな
カムチャッカ方面ならあるかもしれないが
近くがアラスカと北海道だからというのもあるが

>>629
ウクライナやアア戦争もそうだが
戦車って必ずしも重要か?って言われれば重要じゃないと決定づけられてるからな・・
2022/03/06(日) 21:34:34.97ID:D2MDjku00
プーチン愚帝
2022/03/06(日) 21:34:56.15ID:L6rPZVDu0
>>616
ウクライナが先進国ならまだしも元々赤貧国なんでロシアを恨むことはあっても現政府に怒りは行かんよ
ロシアに肩入れしたって生活よくならんのはソ連時代から散々思い知ってるしな
キチガイロシアと縁を切って西側になれるせっかくのチャンスを今さら捨てられるかよ
2022/03/06(日) 21:34:57.69ID:9kCcuu1t0
戦後ながらく日独伊が保持していた悪役の座を
ロシアが自ら引き受けてくれる大歓迎だわ
2022/03/06(日) 21:35:00.45ID:fcDRCdi20
>>648
本物かどうか知らんけどあのプーチンのあの顔は長生き出来ないな
2022/03/06(日) 21:35:14.28ID:d9rqkUn20
>>263
問題はその高級将校のデブが出撃せにゃならんくらいにロシア軍の人材が不足していることだ。
656名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:35:30.50ID:7CU79A7R0
全盛期のオハイオ級で336箇所に核攻撃ができて、弾頭ひとつずつの威力は広島型原爆の30倍だったよな
まさに名だたる神話に登場する魔獣や天使に匹敵する破壊力

今は核軍縮のおかげでだいぶ常識的な戦力に落ち着いてるが、一回でもプーさんが戦術核使ったら全盛期の3倍ぐらいにパワーアップしても驚かねーぞ
657名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:35:33.06ID:vxQiErZm0
>>653
それな
2022/03/06(日) 21:35:36.17ID:cSOMyQXt0
>>633
イデオロギー同士のぶつかり合いだし、そもそも宗教戦争みたいなもんやろ
2022/03/06(日) 21:36:05.59ID:D2MDjku00
>>647
おそらく面会したCAの子たちよくて監禁か悪ければ処分やからなぁ
可哀想ね
まぁプッチンプーチンとそのお仲間の慰み者なんやろけどもあれ
660名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9a-LZmb)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:36:10.03ID:BSSZC65I0
ウクライナは2000両以上の戦車を保有していて、ロシアにも比肩する戦車大国ですが
ここまで大規模な戦車戦が行われていないのは何故ですか?
何故ウクライナは戦車をもっと投入しないのですか?
2022/03/06(日) 21:36:14.59ID:75boCZkL0
>>646
冗談でもなくマジで再登板させられそう。
2022/03/06(日) 21:36:31.02ID:dnEdt13d0
で、上坂すみれなんて言ってるの?
2022/03/06(日) 21:36:31.44ID:PwPcUs5K0
>>649
プーチンの暗殺は米国じゃないとできなさそうだし、それだとロシア国内があれるだけだからマシとは言えないから・・・
2022/03/06(日) 21:37:02.02ID:JE6AGhTFa
平均寿命低いのはわかったけどボリュームはどうなの?
2022/03/06(日) 21:37:19.30ID:g3ws/KSa0
>>660
安かろう悪かろう弱かろうの露助戦車なんて、走る棺桶なんだが?
2022/03/06(日) 21:37:23.75ID:d9rqkUn20
>>654
テレビのプーチンの撮影がやたら遠視になってるのは、至近距離での動きを観察されるからなんて説もある。

あれだと欧米から専門医もよべん。ロシアの医者だけで治療するしかないから長生き不可能。
667名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:37:55.71ID:vxQiErZm0
なるほどあの太ったパイロットは人手不足からの高級将校出撃だったんか
2022/03/06(日) 21:37:57.68ID:g7VerCPp0
>>224
ニコラーエフもこれじゃあ当分もつなww
海軍の兵員が丸ごと陸戦隊になってたりするのかな

>>315
ロシアの計画立案者は「キエフまで100kmだけ! チェルノブイリ無人地帯も30kmある! ここを奇襲的に突破すれば楽勝! 東部にウ軍吸引してアルデンヌ!!」
て盛り上がってたかも知れないけど、アルデンヌは三本に分進出来るだけの道路が通ってたんだよね
669名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:37:59.27ID:/sRZyzmc0
>>640
もしプーチンにやってる事に反対な人がリーダーを代わるのなら
その人のやることって割と楽だと思うよ
やる事なんて決まってるし国際社会も言うことを大体は聞いてくれるだろう
2022/03/06(日) 21:38:00.98ID:845l6nNE0
あれか
ロシアってチェチェン共和国の成功が未だぬぐえず
同じようにウクライナに対して行えば
大統領制を自主的に辞めて
大統領はロシア!、我々は首長という1つ下の役職に改名します!って流れにしたかったんだろうな
2022/03/06(日) 21:38:10.73ID:fcDRCdi20
ロシア軍も酷いけど
まあ劣勢な状況で自分から対地攻撃に出るデブはなかなか見どころがあると思う
2022/03/06(日) 21:38:16.59ID:108ukjni0
>>662
ダスビダーニャ(てきとう)
2022/03/06(日) 21:38:30.80ID:cSOMyQXt0
トランプとバイデンがあまりに無法な制裁を中国に乱発したせいで
アメリカ離れが急激に進んでるからな
ロシアを攻めれば攻めるほど中ロが接近するだけだ
2022/03/06(日) 21:38:34.21ID:S0EhWDkJ0
>>308
ざまあwという感想しか出ないw
2022/03/06(日) 21:38:42.16ID:d9rqkUn20
>>661
マレーシアのマハティールもあと十年はやれそう。
676名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:38:46.93ID:kLZ9ITHo0
>>660
温存してる
数で負けてる戦車を国境近くに張り付けてもあまり意味がなくて機動戦力として後方遮断とかにつかったほうが役に立つ

さもなきゃそもそもロシアと同じ事情で稼働してないのか
677名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:39:00.06ID:3tCLf9940
>>542
次は港町オデッサが瓦礫の山と化すのか
戦後は貿易すらできなくなるねwwwwwwwwww

いまだに徹底抗戦を主張するゼレンスキーを恨むしかないな・・・
いくらプーチンが悪いといっても彼は撤兵なんてしないのだから
ゼレンスキーが降伏する以外に戦争は終わらない
2022/03/06(日) 21:39:25.24ID:D2MDjku00
プッチンプーチン「エルドアンよぉ、作戦通りなんよ、ロシアの要求満たされれば停止するぞ」
プッチンプーチン「対話の用意はあるぞ(歴史講義だけどな」
2022/03/06(日) 21:39:23.05ID:MipKhNBm0
>>622
ウクライナ軍はもうすぐ総崩れになる
もう限界なのはゼレンスキーの発言見ても分かる
気化爆弾も含めた凄まじい砲爆撃喰らって兵士がどんどんすり潰されてる
680名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:39:30.09ID:kLZ9ITHo0
>>646
ハゲのあとはフサと決まってる
2022/03/06(日) 21:39:32.37ID:845l6nNE0
>>668
チェルノブイリで思ったが
歩兵可哀そうだよな
ガチで放射能汚染受けてるだろうにって
多分、チェルノブイリすら教わらず
とりあえずここで演習ね〜って地名とか一切伏せられた状態で派兵されたかもな
2022/03/06(日) 21:39:48.79ID:108ukjni0
でぶい彗星さんは士気も技倆もトップクラスだったんだろうな
2022/03/06(日) 21:39:56.94ID:Zxy1Oeem0
旧ソ連同士の内ゲバだよな
西側はウクライナに物資送りまくっとけば勝手に共倒れするから嗤いが止まらんな
ついでに中国の思惑も潰して最高の展開
2022/03/06(日) 21:40:09.62ID:yMvv9Tq8a
>>625
包囲進んでる言うてもキエフと義勇軍全力しそうなオデッサはもう厳しいんじゃないかな
そのハリコフにしても毎日もう落ちる落ちる言われて未だに健在なんだもんなあ
2022/03/06(日) 21:40:29.09ID:cSOMyQXt0
アメリカの金持ちは最寄りの街から車で1-2時間かかる上に
隣の家までも車で30分みたいなトンデモない場所に住んでるのも普通だから
核戦争になっても余裕で生き残れると思ってる人がほんと多い
核シェルターなんて常識になってるし
686名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:40:32.18ID:vxQiErZm0
>>677
いや普通にプーチン恨むだけでしょ
2022/03/06(日) 21:40:50.22ID:g3ws/KSa0
マジレスすると、クルスクの大戦車戦って夏なんだよ
ウクライナは出来るだけ土地が乾くまで戦車は西に温存だろう
2022/03/06(日) 21:40:54.13ID:8xRXOGZt0
>>661
人材不足にも程があるw
2022/03/06(日) 21:41:01.12ID:PwPcUs5K0
>>673
じゃあ最後までケツ持てや
制裁に参加すんなや中国
690名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:41:05.96ID:3tCLf9940
>>674
戦争犯罪行為に「ざまぁ」って・・・

やっぱ頭ゼレンスキーはやばい奴しかいねぇな・・・
2022/03/06(日) 21:41:13.66ID:5kcurrQm0
ハリコフ今どうなってんの?ってか何でまだ落ちてないの?
692名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:41:16.13ID:R24IazPd0
朝起きたら「ウクライナで核爆発」ぐらいのヘッドラインがないと、心がピクリともしないな。
2022/03/06(日) 21:41:30.51ID:5+jZom6x0
NATOは絶対にウクライナに派兵しないし、安保理が軍事的強制措置を決議することもない
しかし経済制裁や軍事支援、”義勇兵”ではロシアの侵攻はおそらく止まらない
大規模侵攻に対して西側がこれ以上できることといったら
民間軍事会社による介入を拡大することぐらいじゃないか
ひょっとしたらMGS4とかTarkovみたいな状況になったりしてな
2022/03/06(日) 21:41:37.86ID:V+xP/TMQ0
>>673
中国も狡い事ばっかやってるし、まあお互い様でしょ。
2022/03/06(日) 21:41:38.14ID:JHnruD6R0
ロシア兵何人死んだん?
696名無し三等兵 (ワッチョイ 1f93-LKVQ)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:41:39.08ID:d75CUqVX0
>>528
バルト三国は小国で制圧が容易だし
そこに弾道ミサイルや迎撃ミサイル置かれるのとウクライナに置かれるのでは大違い

ウクライナは大国でロシアやベラルーシと接してる範囲が広くて交流多くて文化的に侵食できるし工作員も送り込みやすい
民衆を扇動して政権転覆するのが容易になる
2022/03/06(日) 21:41:42.92ID:fcDRCdi20
今のロシアに一番必要なのは
プーチンの長電話を聴いてやれる奴
2022/03/06(日) 21:41:43.36ID:jF7Ox/es0
>>596
ロシアを守って意味なら
中華に全面降伏するしかないよ
併合されれば、アメリカもEUも手出しできない
でもプーチンがそれを許すかな( 一一)
2022/03/06(日) 21:41:47.05ID:d9rqkUn20
>>667
副司令官が最前線で狙撃なんて話ももあったが上の連中が陣頭指揮せにゃならんくらいに人手不足になってるのではなかろうか。
700名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:42:06.23ID:3tCLf9940
>>686
そうだね
プーチンを恨んでウクライナ全土が瓦礫の山になればいいさ

数年後にどうしてもっと早くに降伏しなかったんだ、と言わないようにねw
2022/03/06(日) 21:42:11.69ID:JE6AGhTFa
中国が接近してるようには見えないなぁ
2022/03/06(日) 21:42:43.86ID:fcDRCdi20
ゴルバチョフもエリツィンも西側の工作員だろ
2022/03/06(日) 21:42:45.88ID:D2MDjku00
いまだに露助のシンパいるんやなぁ
2022/03/06(日) 21:42:56.10ID:gFUS6nzS0
>>680
やっぱハゲって何やってもダメだわ
2022/03/06(日) 21:43:09.57ID:L6rPZVDu0
>>690
そもそも今ロシアがやってること全てが戦争犯罪だからな
犯罪者をボコってるだけやん
706名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-J30o)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:43:13.03ID:8imAeAIja
国際女性デーのときのプーチン猫背で普通の老人って感じだよな
あんまり威厳があるようには見えない
2022/03/06(日) 21:43:15.51ID:D2MDjku00
>>702
ハゲはあかんよハゲは
ハゲは国を滅ぼす
2022/03/06(日) 21:43:18.40ID:MY8kxTD0a
>>616
戦争を始めたのはロシアだから最終行のようにはならん
こんな辛い目に遭うくらいなら屈服した方がいい、となるには相当ハードルが高い
2022/03/06(日) 21:43:31.60ID:r0zgjkQT0
>>596
プーチンとプーチンに連なる財閥連中排除できれば、
それがロシア人にとっての一番マシなシナリオだろ
2022/03/06(日) 21:43:44.25ID:108ukjni0
>>697
外国の人じゃなくて自国内に作りなさいって話よねww
2022/03/06(日) 21:43:50.27ID:845l6nNE0
>>695
1〜2個師団又は軍団程度
2022/03/06(日) 21:43:50.93ID:GM9iYVkHM
ロシアにはプーチン以外で有力な政治家っておらんのやろ? いても小物なんだろう。
2022/03/06(日) 21:44:02.46ID:JHnruD6R0
>>90
そこはアメリカだから日本に負担強要だろう
714名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:44:14.47ID:cKlicX5L0
>>712
みんな暗殺か逮捕された
2022/03/06(日) 21:44:14.78ID:D2MDjku00
>>710
外国の人間に聞いてもらわないとプーチンは満足しないから
2022/03/06(日) 21:44:15.95ID:ZiittQfar
ゴルバチョフはユダヤ友が世界中にいるだけだ
2022/03/06(日) 21:44:18.78ID:L6rPZVDu0
>>708
侵略側の厭戦とされてる側の厭戦は全くハードルが違うからな
されてるほうの怒りは基本的に侵略者の方にしか行かん
718名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 21:44:57.41ID:vxQiErZm0
>>700
どうしてプーチンは侵略したのかっていうんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況