ウクライナ情勢75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/06(日) 22:32:04.54ID:8frWTFGV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
ウクライナ情勢70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646492002/
ウクライナ情勢71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646516428/
ウクライナ情勢72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646534951/
ウクライナ情勢73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646548765/
ウクライナ情勢74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646562181/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/06(日) 22:32:30.31ID:funa5Jnn0
ウクライナの人々は「Telegram」による情報発信で、ロシアによる侵攻に“対抗”している
https://wired.jp/article/ukraine-telegram-encrypted-messaging/

日本語対応、本文日本語自動翻訳(ツークリック)
ゼレンスキー大統領公式をはじめ一次ソースが非常に多い
未だロシアサイバー部隊が割れないくらい暗号化匿名性が高い分散型クラスター
低速回線でも動作可能

Teleglam
android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

UkraineNOW
t.me/UkraineNow/

Zelenskiy_official
t.me/V_Zelenskiy_official
2022/03/06(日) 22:32:45.16ID:108ukjni0
乙かれー
2022/03/06(日) 22:33:11.41ID:8frWTFGV0
ポーランド戦闘機供与あきらめてなかった模様

https://twitter.com/visegrad24/status/1500454581767127051
速報:モルドバでの記者会見で、ブリンケン国務長官は、米国が現在ポーランドと積極的に協力して、
ポーランドの28機のMiG-29戦闘機をウクライナに提供していることを確認しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:33:17.91ID:vCLXzdzmd
乙ライナ
2022/03/06(日) 22:33:53.83ID:BO1gZsAw0
処刑
銃のスライド音が生々しい
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1500222966617026562?cxt=HHwWhMC5kd617tEpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:33:57.65ID:g3ws/KSa0
これはロシアがウクライナに戦争を仕掛けたのではありません
独裁者ウラジミール・プーチンが、
民主主義陣営に対して宣戦布告したのです!
 
これはウクライナ人の戦争ではありません。
すべての民主主義者の戦争です!
これは我々の戦い、我々の戦争です!
 
戦い抜きましょう 勝ちましょう
あなたの家族、あなたの国家、あなたのアイデンティティのために
それ以外に、人類の光を消さない術はないのです
 
同じ旗に集い、励まし合い、この時代を生き抜きましょう
のちに人々がこの時代を語るとき、
彼らは決して逃げずに勇気を示したと!
我々1人1人が戦士です!
 
(2022年 ドワイト・E・パットン)

【このスレに出入り禁止の方】
●赤旗講読者などコミンテルン
●民主主義より東側陣営を愛してやまない方(ようはパヨク)
●ネットで知った真実に目覚めてる陰謀論大好き系(とくにキチガイの集まりである、れいわ新撰組の支持者)
●イタル・タス通信が西側メディアより真実を言ってると思ってる方
●スプートニクはメジャーメディアより真実を言ってると思ってる方
●民主主義が嫌いな方
●ロシア工作員の皆様、露助(死ね)
●反日活動家、反米活動家の皆様(躊躇なく公安に情報提供します
 
以上の皆さんは、抹殺されるのを覚悟してください。
西側からロシア連邦及びプーチン支持者は切り離されました。あるいは完全に切り離されつつあります。このスレでも、ロシア側の人間は徹底的に排除をします。
プーチン支持者、専制主義支持者は覚悟してください。後ろに気をつけて夜道は歩いてください。本気ですよ?
2022/03/06(日) 22:34:34.08ID:cAnO4rRB0
貴官の迅速な行動に敬礼
2022/03/06(日) 22:34:53.45ID:845l6nNE0
プーチンを唯一抑えられるであろう
ゴルバチョフは歳か・・・
2022/03/06(日) 22:35:28.54ID:7ENVXIKd0
某義勇兵の方々は歩き方からして強そうな感じだな
2022/03/06(日) 22:35:40.22ID:vgSQZp580
アゾフ連帯のドキュメンタリーだぞ〜
https://www.youtube.com/watch?v=pVLs5_qii-4
2022/03/06(日) 22:35:55.94ID:8frWTFGV0
https://twitter.com/2018_apc/status/1496734036055625728
リトアニア
スティンガー


https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1499137946699517957
エストニア
ジャベリン

ウクライナはエストニアからジャベリン第二陣を受け取ったと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:36:20.28ID:pepN6bK10
前スレの義勇兵、明らかに職業軍人で多分精鋭
2022/03/06(日) 22:36:26.77ID:vr1EkZMAa
きゃっほう!
2022/03/06(日) 22:36:44.82ID:zftgLmLR0
乙です

大穴
デフォルト前にロシアでクーデター、新政権が戦闘停止

超大穴
ベラルーシでクーデター、新政権が退路を断ってロシア敗北

超ウルトラスーパー大穴
不衛生な戦場で史上最強のコロナの株が爆誕、両軍戦闘続行不可能に
どうあれ平和が訪れたとみんなして喜んだのもつかの間、その新型株が全世界へ蔓延
2022/03/06(日) 22:36:54.52ID:cSOMyQXt0
>>1
2022/03/06(日) 22:37:05.44ID:O2XxdrnH0
いきなり義勇兵全員がハンヴィーと大型トラックつかえるとか無いから
これから訓練なのか?
いきなり戦闘に加わったらそれこそどっかの軍隊か民間会社かな
18名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:37:12.04ID:bVnkuIP4a
なんかいよいよ進撃の巨人だな
義勇軍の中に敵兵が潜んでいそうだ
2022/03/06(日) 22:37:12.46ID:17v8apOC0
ウクライナ軍がドローンで目標を確認して砲撃→ロシア軍がグラードで反撃って感じの動画かな?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500447435616829444/pu/vid/720x1280/kms6dPw--8ijjcm2.mp4
2022/03/06(日) 22:37:17.16ID:WhiDWjH0d
おつかれちゃーん
2022/03/06(日) 22:37:22.26ID:lKD6mVCsp
エリツィン亡くなったのにゴルビー生きてるんだよな
2022/03/06(日) 22:37:37.65ID:cAnO4rRB0
>>13
報道スタッフって、流していいとこと、流して駄目なとこ
ちゃんと知ってるプロだから
23名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:37:56.86ID:cKlicX5L0
昨日までシールズだかデルタだった義勇兵(仮)はどこの指揮下になるんだろう
2022/03/06(日) 22:37:57.52ID:BMs8/mNe0
ロシアとウクライナ両国が構成国0のソ連(大統領ゴルバチョフ)に復帰した結果停戦したことにすれば
プーさんの面子は失われないのでは
2022/03/06(日) 22:38:04.68ID:8frWTFGV0
ポーランドがウクライナにMig29供与したとのこと

https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1500465188793098241
ブリンケン国務長官によると、ポーランドはウクライナに28機のMiG-29を引き渡した。
ただ、英wikiを見る限りポーランド空軍はMiG-29を戦闘機型のAと訓練型のUBを合わせて23機しか現在保有していない。
5機どっから生えてきたんだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:38:40.53ID:jF7Ox/es0
ポーランドの圧力が弱くなっているな…
どうすればいい、ポーランドに核配備か?( 一一)
2022/03/06(日) 22:39:17.74ID:7REm0f33d
義勇兵次第では押し返せる?
2022/03/06(日) 22:39:21.33ID:O2XxdrnH0
装備は弱いんじゃない
ハンヴィー・トラック・小火器・後は所詮携帯火器だろ

機械化歩兵連隊レベル
アゾフの方が重装備
2022/03/06(日) 22:39:47.15ID:p8qvV1/H0
>>9
ゴルビーはロシア人にはクッソ不人気だゾ
2022/03/06(日) 22:40:02.54ID:g3ws/KSa0
https://twitter.com/pmakela1/status/1500465341163610114?t=VySyzPa1vIxjGSkZ1kpPXw&;s=19

【悲報】露助、ついに輸送車が足りず、民間徴用の自家用車を戦地に輸送wwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-rCyD)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:40:10.34ID:LT30wd+m0
1乙
>>15
超ミラクル大穴
プーチンが今までの行いは全て私の責任っと言って懺悔し、部隊接収&ウクライナや迷惑をかけた人々にお金と物資と人員を配りまくる

まあクーデター起こりそうと予感はしてるが
2022/03/06(日) 22:40:19.94ID:MVa/GBel0
>>25
3と8を誰かが間違えた。
2022/03/06(日) 22:41:10.85ID:X/V5JrJB0
ウラジオストクから核飛んできますか?
2022/03/06(日) 22:41:15.91ID:9Spur4We0
ロシアがやるべきだったのは侵略じゃなくて国内改革だったのよな
政治の腐敗や非効率な産業構造を改革できずに手詰まりになったから
解決策を求めてウクライナに侵攻したと

でもここの住人なら良く知ってると思うけど、国内の問題解決策を国外に求めた国ってことごとく滅んでるんだよね
2022/03/06(日) 22:41:19.79ID:5kcurrQm0
>>13
先週あたり諸般の事情により一部隊まるごと退役した元軍人の義勇兵部隊のみなさんですよ多分w
2022/03/06(日) 22:41:22.09ID:9JXeWcSN0
ついにオリガルヒたちが、プーチンを「見放す」兆候…「独裁者」の足元が崩れ始めた(ニューズウィーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbdb992e6bf4ca09c089775287435d2339127a0?page=1

<すべてを失うことを恐れるオリガルヒ(新興財閥)が、一斉に戦争反対の声を上げ始めた。政権打倒は可能だと、暗殺されたリトビネンコの妻は訴える>
2022/03/06(日) 22:41:47.42ID:vgSQZp580
アゾフ重装備だよな
38名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-LKVQ)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:41:49.32ID:IOUqnIvw0
3月6日の概況図だけど、キエフの東へ向かう部隊とオデッサの東側へ迂回している部隊、
道路沿いに快進撃しているようだけど、後方絶たれて各々格好のエサになりそうだな。
2022/03/06(日) 22:41:56.31ID:dAa+w/OL0
プー爺、またマクロンと長電話してんな

https://twitter.com/breaking_newsx/status/1500460625071583235?s=20&;t=jp1TS9CaU9WGYGlyQ0MaCA

マクロンを捧げよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:42:23.72ID:vr1EkZMAa
>>25
仕事はやいな。
41名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:42:26.24ID:WLLrVM3N0
>>25
東ドイツから貰った奴?
2022/03/06(日) 22:42:27.73ID:d9rqkUn20
>>35
一斉有給なんだと。
43名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:42:29.23ID:cKlicX5L0
ロシアって伝統的にフランス好きだよな
2022/03/06(日) 22:42:38.40ID:lE2sjBC40
軍オタさんに聞きたいんだけど、露軍と国籍不明米軍が表向きで直接戦うのって今回が初めて?
2022/03/06(日) 22:42:44.64ID:L6rPZVDu0
>>13
たまたま偶然退役が相次いだんですよねー不思議ですねー
2022/03/06(日) 22:42:48.25ID:7ENVXIKd0
>>25
日本のwikipediaだと36機保有と書いてあるが
2022/03/06(日) 22:42:56.47ID:cAnO4rRB0
>>39
寂しい夜は、マクロンに電話するんやね、プーチン
2022/03/06(日) 22:43:11.55ID:r0zgjkQT0
>>15
新型コロナで責任追及されないことがバレちゃったから
プーチン追い詰めたら、生物兵器使って世界を大混乱に陥れ、一発逆転ねらうこともなきにしもあらず

超強毒性鳥インフルエンザなら、まず撒いてもでどころはバレないだろう
49名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:43:15.20ID:YhKh7S8b0
いくら精鋭でも歩兵じゃな……
何か武器持ってきたの?

本国から止められてるけど勇敢に戦いにきた兵士なのは
分かるけどさ
2022/03/06(日) 22:43:34.67ID:PwPcUs5K0
>>39
習近平「っほ」
51名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:43:39.57ID:WLLrVM3N0
>>43
大昔に露仏同盟結んでた 上流階級の言葉はフランス語だった 大好きならバレエもフランスから
2022/03/06(日) 22:44:04.24ID:O2XxdrnH0
>>37
ですね、最低斥候用の装甲車と
ロケット・自走砲が最低無いとキツイ

制空権ないから今は対空兵器なくて目的地に辿り着けるのかすら怪しい
交通状況も混沌としてますしね
2022/03/06(日) 22:44:13.36ID:lE2sjBC40
>>25
引き渡すってどこの飛行場に引き渡したんだよ
2022/03/06(日) 22:44:36.62ID:L6rPZVDu0
>>49
今のウクライナとか泥だらけでどうせ戦車とか使い物にならんだろう
55名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:44:37.03ID:YhKh7S8b0
プーとマクロン
何語で喋ってんだろ
そんなに仲良いのか
2022/03/06(日) 22:44:43.16ID:108ukjni0
>>44
いや、シリアでMRAP同士でカーチェイスしてるところなら既に見たぞ米露
57名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:44:43.48ID:WLLrVM3N0
>>35
長期休暇では?
2022/03/06(日) 22:44:46.28ID:2MLShOsu0
>44
シリアでぶつかってるんじゃないの。

シリアではロシアの巡行ミサイルが洞窟に立てこもったシリアか活動してる
モサドcia、mi6はじめis戦闘員を皆殺しにしてた。
59名無し三等兵 (ワッチョイ 9f94-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:45:01.15ID:6SshnpjX0
メンタリストマクロン
2022/03/06(日) 22:45:13.76ID:PwPcUs5K0
大国ロシア相手に実戦経験が詰めるなんて最高だな
2022/03/06(日) 22:45:18.47ID:d9rqkUn20
>>43
ロシア料理はフランス料理の影響受けてる。文化的に欧州の田舎だったからロシアは
2022/03/06(日) 22:45:22.10ID:L6rPZVDu0
>>53
そればらす必要ある?
2022/03/06(日) 22:45:27.00ID:p8qvV1/H0
アゾフってスナイパーライフルに豊和M1500使ってるのか
2022/03/06(日) 22:45:28.61ID:7L7uBOTU0
>>39
マクロン頑張れー!
2022/03/06(日) 22:45:41.11ID:2MLShOsu0
>56
あったね。
ロシア車両内からの撮影映像だったかな?
違った。
2022/03/06(日) 22:45:53.20ID:gFUS6nzS0
>>31
全て私の責任ですと言ったプーチンについていく人民おるん?
2022/03/06(日) 22:46:03.37ID:WhiDWjH0d
>>53
書類上で引き渡したんでしょ
これからウクライナパイロットが取りに来るか、もういるか
2022/03/06(日) 22:46:15.87ID:2MLShOsu0
マクロンが必死なのは大統領選挙があるから。
対抗馬は極右政党のふたつw
69名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:46:26.92ID:/XwBUl3va
なんかマップだとキエフの北西側だいぶロシア伸びてきたな
2022/03/06(日) 22:46:45.40ID:l8gdsnaf0
英米は論外だしEUで核持ってる仏が自然と交渉窓口になるわな
2022/03/06(日) 22:46:47.17ID:L6rPZVDu0
>>67
たまたま偶然に退役したばかりのパイロットがおまけについてそう
2022/03/06(日) 22:46:49.79ID:lE2sjBC40
>>56
>>58
見つけた ありがとう
https://www.youtube.com/watch?v=rw3Ju0nQ-bo&;feature=emb_title
2022/03/06(日) 22:46:49.89ID:pvBOTcyw0
旧名ブラックウォーターとかのPMCは参戦しないのかな?
2022/03/06(日) 22:46:52.88ID:d9rqkUn20
>>51
日露戦争でロシア軍側と交渉したのはフランス語。上級将校になると貴族子弟多いからフランス語かドイツ語わかる人多い。
2022/03/06(日) 22:47:23.19ID:2MLShOsu0
チンコピアノまったく出てこなくなったな。
逃げた?
いまさら自分のしでかした暴走に呆然となってる?
まさか。そんなタマじゃないか。
76名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:47:35.28ID:cKlicX5L0
>>73
PMCに正規軍と戦う力ないでしょ
2022/03/06(日) 22:47:37.96ID:8frWTFGV0
ロシア軍損失
ウクライナ軍発表

https://twitter.com/gloomynews/status/1500406424534278147

ロシア軍のウクライナ侵攻開始以来、これまでに
兵士1万1千人が戦死
戦車285輛、
装甲車輌985輛、
砲台109門、
多連装ロケットシステム50輛、
対空システム21基、
航空機44機、
ヘリ48機、
車輌447台、
ハイスピード船艇2艘、
消化車輌60台、
無人機4機を失ったとウクライナ側発表。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:47:55.15ID:lE2sjBC40
>>62
ポーランド領内にウクライナ兵が取りに来たのか
またはポーランド領内の飛行場を使用するのかで色々話がややこしくなると思ってさ
2022/03/06(日) 22:48:03.11ID:cAnO4rRB0
>>71
偶然って怖いね
そのうち、私物の戦闘機持ち込む義勇兵が参加するかも
80名無し三等兵 (スップ Sdbf-Nlqg)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:48:04.80ID:/DHBzP4fd
>>13
動画に写っているのは元海兵隊か空挺部隊掲示板の傭兵で、元特殊部隊は別ルートで入っていると思う。
81名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-ZLl5)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:48:05.18ID:v9G2/XpW0
>>43
昔、クレムリン宮殿内の公用語がフランス語
あと、フランスは国内に投資先がないから
伝統的にロシアへの投資が大きい
今回の経済制裁でもフランスは打撃を受ける
82名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:48:25.76ID:hbVks66a0
>>13
ウクライナが一般人に義勇兵募ったのも、本気じゃなくて事実上の西側正規軍が投入される事への目くらましだったのかもな

たまたま長期休暇と特別ボーナス貰った兵士達がたまたま休暇中に自由意志で参加してるからセーフとかやってることがパチ屋の三店交換方式と同じ
2022/03/06(日) 22:48:31.06ID:vgSQZp580
ロシアの一般人には罪はないよね(´・ω・`)
https://img.youtube.com/vi/yINnq1N6GLI/maxresdefault.jpg
2022/03/06(日) 22:48:34.23ID:d9rqkUn20
>>53
ポーランドの飛行場で引き渡すんだろ。
今後は謎の空中給油機現れ空中給油もしてくれる、
85名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:48:50.33ID:YhKh7S8b0
ウクライナ8000
ロシア4600

こんぐらいや
キルレから見ても
2022/03/06(日) 22:48:55.39ID:9JXeWcSN0
>>79
マッコイの爺さんに頼めばおK
2022/03/06(日) 22:49:01.19ID:r0zgjkQT0
>>34 逆だろ。国内でできないから、国外にいくんだろ
2022/03/06(日) 22:49:15.30ID:Mwz5nePs0
>>13
腰のポーチに星条旗があったのたが…
89名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:49:16.48ID:kLZ9ITHo0
>>67
スペアパーツとかはトラックで送らないとね
90名無し三等兵 (ワッチョイ 0fda-bDnk)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:49:18.45ID:O1DUsxfK0
機動戦闘車が使えるのか試して欲しいのだ
2022/03/06(日) 22:49:20.98ID:d9rqkUn20
>>79
整備員ももれなく志願兵です
2022/03/06(日) 22:49:31.46ID:845l6nNE0
>>78
ポーランドあたりは、アメリカ軍が展開してるから
ロシアは、多分何もしないかと
キエフ占領が最優先だと思うし
2022/03/06(日) 22:49:37.74ID:17v8apOC0
さっきロシア軍の巡航ミサイル8発がウクライナの空港に直撃して完全に破壊されたってゼレンスキーが言ってたから
Mig-29がそこに送られたという情報があったのかもしれない
2022/03/06(日) 22:49:38.60ID:QA8c2j4CH
一日の内でも時間が経つにつれ
ウクライナ軍の支配区域がどんどん萎んでるしね
2022/03/06(日) 22:49:46.80ID:O0hRIL9pa
>>9
プーチンを取り立てた故エリツィンならともかく、ゴルバチョフが現役の時はプーチンはトップと関わるほと偉くないから直接の面識なんか殆ど無いだろ。
2022/03/06(日) 22:49:51.85ID:8frWTFGV0
スティンガーを嫌がっている模様

https://twitter.com/gloomynews/status/1500201135436857345
ロシア外務省はEU、NATOに対し、ウクライナへの兵器供給を止めろと呼びかけた。
とりわけ懸念するのはスティンガーミサイルで、テロリストの手に渡る恐れがあると。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:49:52.73ID:FWJWX7jy0
航空戦力はこの際置いといて、砲兵に座標教えてアゾフの拠点を砲撃とかもできないのか?
2022/03/06(日) 22:50:12.26ID:WhiDWjH0d
>>82
明らかにそうでしょ
単なる口実
2022/03/06(日) 22:50:13.81ID:BkpEntDa0
>>38
ただそんな余裕がウクライナ側にあるのかなって思う面が強い
2022/03/06(日) 22:50:16.63ID:O2XxdrnH0
アゾフの装備が出てくるパレード 2018
https://www.youtube.com/watch?v=tu3zsOu5PNw
2022/03/06(日) 22:51:08.36ID:O2XxdrnH0
>>97
拠点はもうやってる
掃討戦みたいになってる
2022/03/06(日) 22:51:14.42ID:lE2sjBC40
>>67
なるほどありがとう
2022/03/06(日) 22:51:15.18ID:yzohKPfu0
>>84
こんな感じで西側がこっそり支援してるのわかってるはずなのにロシアが何も言わないのは何でなの?
2022/03/06(日) 22:51:20.47ID:USqI15yLa
>>82
ロシアも散々やってきたことだし
それに文句言うのは今更すぎない?
2022/03/06(日) 22:51:37.00ID:tXF3zmkyd
>>17
「それぞれ行ったら偶々先週まで勤めてた部隊の人たちと
また組むことになったので連携もばっちりです」とかありそう
2022/03/06(日) 22:51:53.46ID:jF7Ox/es0
>>96
ロシアにお利口さんはいないのか…( 一一)
2022/03/06(日) 22:52:01.73ID:d9rqkUn20
有給休暇でウクライナにきた

パイロット
整備員
歩兵
工兵
軍医 

なんて沢山いるんだろうね
2022/03/06(日) 22:52:04.40ID:8frWTFGV0
ロシア完全に悪の国に育ったね

https://twitter.com/gloomynews/status/1500201859113680896
ウクライナ外人部隊に米国から志願者3千人以上と在米ウクライナ領事館。

https://twitter.com/gloomynews/status/1500186274778722306
ウクライナ情勢に「座視していられない」。全米で退役軍人らが集団でウクライナ外人部隊に志願、仲介・募金組織も。
イラクやアフガン陥落で絶望経験、善悪の明確な戦いを渇望していたと。シリアでクルド人部隊と共に対IS戦を経験した軍人も。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:52:09.50ID:PwPcUs5K0
>>96
ちゃんとしたレーダーがなければスティンガーなんて正規軍からしたら怖くもなんともねえよと言いたい
2022/03/06(日) 22:52:12.64ID:lE2sjBC40
>>84
駐機場も提供してくれるならNATO参戦に等しいね
2022/03/06(日) 22:52:32.41ID:tXF3zmkyd
>>88
アメリカ人が3000人はいるからね、しょうがないね
2022/03/06(日) 22:52:36.82ID:fcDRCdi20
test
2022/03/06(日) 22:52:42.59ID:5kcurrQm0
>>79
最近世の中物騒だからと選別代わりに装備一式持たせてくれたらしいよw
2022/03/06(日) 22:52:45.17ID:g7GzwOn20
>>88
日本のサバゲーマーでも付けてるからおk
2022/03/06(日) 22:53:22.60ID:FWJWX7jy0
>>101
やっぱそのくらいにはやられてるのか
持ちこたえてはいるけど厳しそう
116名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:53:35.73ID:edxTWAUD0
>>100
幼女達は無事なんだろうか
俺が保護してやってもいいが
2022/03/06(日) 22:53:44.10ID:d9rqkUn20
>>103
義勇軍だからでしょう。ロシアもいままで散々してきたこと
2022/03/06(日) 22:53:51.76ID:sLdgx6Ot0
https://i.imgur.com/QHYDTXN.jpg
ボンバーディア・チャレンジャーがルーマニアとウクライナの国境線を4周回している
2022/03/06(日) 22:53:56.04ID:fcDRCdi20
>>13
お前らまだわかんないのか?
元82nd abn div混ざってるのが確定
その辺だろ
ポーランドとルーマニアに展開された奴らかもな
2022/03/06(日) 22:53:56.15ID:0yfXScahd
>>61
アントワネットの肖像画描いた画家も革命でロシア行ってるな
2022/03/06(日) 22:54:22.91ID:2MLShOsu0
ロシア、巡行ミサイルてどこからうってるの?
あのトラックの荷台がビーンと開いて出てきてうつ、ヤホーントとかいうやつうってるの?
2022/03/06(日) 22:54:38.75ID:PwPcUs5K0
義勇兵はともかくおもっくそ兵器をウクライナに輸出してるのは核攻撃の理由にならんの?
2022/03/06(日) 22:54:39.75ID:N/y3v8zu0
>>116
現地で言って来れば良いのに
2022/03/06(日) 22:54:40.87ID:Sv4d3LqD0
>>88
一般米国人が星条旗パッチつけてるだけとかあるから……いやまぁ職業軍人だろうけど
2022/03/06(日) 22:54:43.94ID:USqI15yLa
>>110
NATO参戦に等しいがロシアもNATOと本格的にぶつかるのは嫌なのでテロリストに航空機撃たれるからスティンガー配布やめてくらいしか言えない
2022/03/06(日) 22:54:59.05ID:gvaGHcZq0
笑ったらいけない状況なの分かってるけど、
どうしても噴き出すような話が多すぎる
戦争報道で笑った事なんてまず無かったが
2022/03/06(日) 22:55:00.43ID:0yfXScahd
>>107
大脱走かな?
2022/03/06(日) 22:55:05.34ID:108ukjni0
そういや支配地域での謎の戦闘員とかやってたもんな、やり返されてるだけかw
2022/03/06(日) 22:55:06.03ID:ZpDCZX9X0
開戦からずっと何か引っかかるものがあって、簡単に言うとロシア軍の雑な戦い方。
敢えてロシア軍の雑な戦い方が故意によるものだとしたら?を検証してみたけど、
プーチンは最初からNATOやアメリカを戦場に引っ張り出したいんじゃねーのかな。
無論必ず勝てる戦略ありき、もしくは自滅覚悟で世界中を道連れ。
2022/03/06(日) 22:55:27.82ID:FWJWX7jy0
外人部隊をどう運用するかわからないけど、これを機に全都市の補給路を確保出来たら良いんだけどね
2022/03/06(日) 22:55:34.62ID:cAnO4rRB0
>>114
ウクライナ大使館が傭兵募集した翌日
外務省が日本人の危険地域への渡航禁止を通達したってNHKで言ってたw
2022/03/06(日) 22:55:45.16ID:orQLfsxS0
>>118
この機体いつも居て不思議だったんだけど、何をしてるんだろ
133名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc2-1aSK)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:55:51.87ID:F/KTE87Y0
>>108
フライングタイガースの陸上版か
134名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:56:25.37ID:cKlicX5L0
クリミアとか謎のロシア兵が師団単位でいたもんな
2022/03/06(日) 22:56:29.01ID:I93nuQeK0
最初から来る義勇兵の内容は決まってて世界から募集なんてポーズだけでしょ
136名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:56:35.14ID:kLZ9ITHo0
>>106
本当はジャベリンのほうだからお利口な人がそういってるんだよ〜
2022/03/06(日) 22:56:36.85ID:d9rqkUn20
ちなみにミグ引き渡したけど、付属する兵装も当然渡すという意味だよな?
ポーランドからしたらもういらねぇもってけになる。
あとポーランドのミグはNATO仕様にされてるからウクライナ国内で運用できるのか?
そうなると整備はポーランド国内かウクライナにポーランドの整備員が行き整備する必要あるぞ?
2022/03/06(日) 22:56:45.13ID:ymsJYuvHd
>>103
交渉の手札になるからかと

介入の証拠を固めておいて
切るべきときに切るカード
2022/03/06(日) 22:56:46.08ID:V7HnLtZl0
いつの間にかヘルソン守備隊が玉砕してた
2022/03/06(日) 22:57:12.19ID:IOUqnIvw0
>>119
ニュー速じゃあるまいし、軍事板じゃ当たり前すぎて・・・
ってことで、誰も書いてないんじゃないの?
2022/03/06(日) 22:57:25.19ID:0yfXScahd
日露戦争の時も
アメリカ人で義勇軍で日本に加わろうとしたのが多くて
アメリカ政府が抑えつけるの大変だった話思い出した
2022/03/06(日) 22:57:28.63ID:O2XxdrnH0
アフガンに関わってた民間軍事会社が仕事あぶれてたから
ちょうど呼んで見たってのも多そうな気がする
2022/03/06(日) 22:58:03.17ID:lE2sjBC40
>>132
俺も気になってた
開戦前から同型機がウロチョロしてんだよね
2022/03/06(日) 22:58:03.89ID:WhiDWjH0d
>>110
ポーランドに一時待避していた作戦機もウクライナに戻ったから、これもそうなると思う
さすがにポーランドから出撃はまずい
2022/03/06(日) 22:58:12.97ID:d9rqkUn20
これなら

謎の空軍が大量に湧くぞ?ロシアは疑心暗鬼になり空軍の出撃がますます減る。
2022/03/06(日) 22:58:17.26ID:kAMNTpLC0
ポーランドやアメリカがウクライナに戦闘機の供与を決めたらしい
ポーランドが所有するミグが供与の対象となり、それに伴うポーランド側の負担はアメリカが支援する形だな
しかし戦闘機だけ供与しても仕方がないだろう
パイロットが存在しなければ飾りにしかならない

ウクライナの戦闘機のパイロットの人数はわからないが
戦闘機の実数と大きく違うほどではないはずだ。
せいぜい戦闘機の数と同じか、下手したら少ないよ
そうなると、やはりパイロットも軍籍を一度はずし義勇兵なり何等かの形で派遣する事になるだろうな
2022/03/06(日) 22:58:23.98ID:2MLShOsu0
傭兵もロシア正規軍とは戦いたくないもんじゃないの?
これまでは弱いものイジメよろしく参加してたけどさ。
シリア。イラクと。
148名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:58:50.79ID:YhKh7S8b0
本当にNATO軍なら何故わざわざ義勇兵として紹介
するんだろう 米国から3千人入ったなんて言う必要
無いよな? 相手にそんな事バラして何になるの?

それと何故歩兵なんだ?今の戦況を打開できるような武器を持たせるはずだろう

結局、命知らずや正義感の強い元兵士が集まっただけなんじゃないの?
2022/03/06(日) 22:59:06.67ID:9Spur4We0
>>96
MANPADSがよほど効いてるとみえる
まあ地上から対空ミサイルがしょっちゅう飛んでくるんじゃまともな爆撃はできないわな
2022/03/06(日) 22:59:07.71ID:8frWTFGV0
https://twitter.com/takano_r/status/1500362479322693634
英国防省の戦況リポート
・ウクライナの抵抗に驚いたロシアは、主要都市を攻めて相手の士気をくじく作戦をとったようだ。過去にチェチェンやシリアで同様の戦術あり
・ロシアの補給線が狙われ、地上軍の進軍が遅れている。損失を抑えるため、燃料トラックを通常の支援トラックに見せかけている可能性も
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 22:59:22.89ID:VisQ+wYep
本当に現役米軍だったとしても
人だけいてもなあ
弱いとは思わないけど兵器あってこそじゃないの
2022/03/06(日) 22:59:42.18ID:gFUS6nzS0
>>107
有給とボーナスを何に使おうが個人の自由だからね、仕方ないね
153名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-13Yz)
垢版 |
2022/03/06(日) 22:59:45.55ID:O0hRIL9pa
>>94
ゴリ押しすればウクライナ軍の打倒や、キエフてとかハリコフの制圧までは出来るだろうけど、本当にヤバいのは占領統治からだろう。
アメリカのイラクやアフガニスタンも正規軍と首都の制圧は一ヶ月足らずだけど、上手く行かない占領統治を10年20年とダラダラやって犠牲と経費がかさんで結局撤退した。
ロシアとウクライナだともっとしんどいと思う。
2022/03/06(日) 22:59:45.84ID:fcDRCdi20
>>140
13筆頭にゴミレスしかねーじゃん
お前もか?
2022/03/06(日) 23:00:01.80ID:lE2sjBC40
>>144
退避w
そんなことしてたのかwww
2022/03/06(日) 23:00:10.21ID:7REm0f33d
義勇兵有りなら何でもありだな
2022/03/06(日) 23:00:13.60ID:8frWTFGV0
https://twitter.com/takano_r/status/1500295654572425217
戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・ロシア軍は短い作戦停止に入ったようだ
・過去24時間でキエフやハリコフなど主要都市への大規模攻撃はみられず
・24~48時間以内での攻撃再開の準備中か
・ハリコフ近郊ではウクライナ軍の反撃も
・マリウポリでは包囲・攻撃が続く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:00:14.27ID:0yfXScahd
来週のNHKクラシックはショスタコーヴィチの革命か
2022/03/06(日) 23:00:35.97ID:xNBNuCgqa
てかロシアも傭兵いれてる
1000人任投入でうち200人死亡と米は言ってる
2022/03/06(日) 23:00:40.28ID:BkpEntDa0
補給叩くのって定石の手段だけど地味すぎて流れてこないんだよな
ちまちまウクライナ側がやってるらしいが
2022/03/06(日) 23:01:10.49ID:9Spur4We0
>>146
現役パイロットだけじゃなくて退役パイロットもかき集めてるとかどっかにニュースで出てたね
おじいちゃんパイロットとか旅客機パイロットに転換した元戦闘機乗りが舞い戻ってきてるんじゃないかね
2022/03/06(日) 23:01:11.21ID:l8gdsnaf0
ほとんど駐在武官みたいなもんだろ
ようは正確な情報収集目的
2022/03/06(日) 23:01:13.74ID:USqI15yLa
>>148
在米ウクライナ大使館がアメリカ人の義勇兵3000人集まりましたって発表したからね

カモフラージュの出来レースでも一応一般人に募集って形をとってるから
2022/03/06(日) 23:01:16.69ID:8frWTFGV0
https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1500179756209553409
ポーランドに亡命政権を作る準備が始まるとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:01:23.40ID:0yfXScahd
>>148
アメリカ人が来てるぞとロシア側が照会した時のためじゃね?
2022/03/06(日) 23:01:42.40ID:mrJ0PfUQ0
前スレに貼られてたテレ朝ニュース読んだけど
レズニコフはロシアの侵攻の兆候ないってフリしてしっかり準備進めてたタヌキ親父ってことかね
2022/03/06(日) 23:01:55.98ID:cAnO4rRB0
>>151
もちろん、私物のスティンガーとか持参して参加するんじゃね
2022/03/06(日) 23:02:02.73ID:O2XxdrnH0
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1500265287635148805

Izyumに対して降伏勧告して待ってる所らしい
どうなるか知らんが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:02:19.08ID:V7HnLtZl0
米兵だから筋肉ムキムキだから
死なないのかというとそんな事はないわけでね
吹き上がってる人には悪いけど
2022/03/06(日) 23:02:32.80ID:r0zgjkQT0
>>122 売るのは自由だろ。「銃が人を殺すんじゃな」以下略
2022/03/06(日) 23:02:37.96ID:vgSQZp580
ひょっとしてウクライナ軍だとアゾフが一番強い・・・?
2022/03/06(日) 23:02:40.59ID:O9j2bt7Cd
>>13
あのザックの中は、レーションがたんまり入ってるの?それとも弾薬とかキャンプ道具?
2022/03/06(日) 23:03:12.72ID:1RYaqm0w0
>>146
不確定情報だが、ウクライナのスホーイとかミグは侵攻前にポーランドで西側仕様の改修受けてたとか。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:03:13.30ID:kLZ9ITHo0
>>172
私物でしょ
2022/03/06(日) 23:04:17.37ID:RANBS/0kp
https://i.imgur.com/yXXmjAM.jpg

https://twitter.com/mkoitmae/status/1500470765254230016?s=21
ゼレンスキーから歩み寄るだと!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:04:25.51ID:kEkThyr50
>>146
ウクライナ軍のパイロットは、旧ソ連の戦闘機やシステムでないと操縦等が困難。
ってのが理由で、ウクライナがミグを要望したらしい。BBCいわく。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:04:29.27ID:O6OA8/kg0
>>151

しかし、兵器を使いこなすのは人だから、まずはそこそこ優秀な軍人が集まらないと。

だから『なせか長期休暇を取った軍人』が三万単位で三か月ローテーションしてきたらロシア側はヤバいw
出来れば重火砲や戦車、装甲輸送車が欲しい。

攻撃ヘリと中型輸送ヘリは揃えば万々歳だが、さすがにこれはウクライナ持ちだわな。
178名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:04:37.27ID:WLLrVM3N0
>>151
在欧州米軍基地から提供とか?
2022/03/06(日) 23:04:58.78ID:iFcCMWup0
>>96
自衛隊のSAM-2Bも支給したら良いのに
スティンガーと違ってジャベリンと同じIIR式のシーカーだし
どうせ自衛隊が持ってても使うこと無く賞味期限が切れそう
2022/03/06(日) 23:05:05.42ID:O2XxdrnH0
捕虜になったら拷問ありだから
やっぱ民間軍事会社の線が強いと思うけどね
ロシアに捕まったらジュネーブ協定無いから自白剤でも何でもありだ
2022/03/06(日) 23:05:20.92ID:Y1f1ze4xM
ウクライナ西部
Vinnitsa空港
ロシア軍も攻撃で破壊
2022/03/06(日) 23:05:38.07ID:1RYaqm0w0
>>175
海パン刑事の説得交渉連想してすみません。
2022/03/06(日) 23:06:08.49ID:Sv4d3LqD0
>>148
義勇兵は義勇兵だぞ、NATOの戦力じゃない
例え国の意向で出兵してるとしても建前上は義勇兵なんだから、戦況覆せるような兵器を堂々と持ってこれるわけがない
個人で現代戦に通用する戦車や戦闘機、攻撃機持ってるやつなんて普通いないんだから
2022/03/06(日) 23:06:18.02ID:FWJWX7jy0
義勇兵にはウクライナに引き渡し予定だった重火器を供与したりするんじゃない?
185名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:06:31.52ID:YhKh7S8b0
あれだけ勇ましい事を言っていたゼレンスキーが
歩み寄るとは それだけ戦況がヤバいんやろうな

キエフやハリコフで重砲撃や無差別ミサイルが撃たれる
一歩手前だもん もう
2022/03/06(日) 23:06:32.38ID:KXE9VK3jd
>>108
これ実質アメリカ軍が参戦みたいなもんじゃないっすか………
2022/03/06(日) 23:06:42.81ID:2MLShOsu0
これあかんね。
チンポピアノなにかんがえてんのかね?
おまえが銃もって地上に出て士気高めたらどうなんだ?
2022/03/06(日) 23:07:07.25ID:8frWTFGV0
義勇兵2万人に増加

https://twitter.com/markito0171/status/1500438982450200577
クレバ外相は、52カ国から2万人の外国人ボランティアが「国際軍団」に参加し、
#ロシアの侵略者から国を守るために#ウクライナ軍を支援したと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
189名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:07:11.65ID:cKlicX5L0
ウクライナとポーランド国境に何故か乗り捨ててある戦車
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:07:18.89ID:hbVks66a0
>>172
基本的に軍服や食料&弾薬は支給されるから私服や家族との思い出の品、それに私的娯楽品だろう
ピストルくらいは私物で持ち込んでるかもな
米兵ならグリップを無駄に象牙パネルにした悪趣味なコルトガバメントとか
2022/03/06(日) 23:07:55.00ID:9HkYSm6y0
>>157
その割にブチャが包囲されかかってないか
2022/03/06(日) 23:08:03.89ID:B5wwNa430
どこかにロシア機の撃墜個所をまとめたマップないかな?
2022/03/06(日) 23:08:15.21ID:2MLShOsu0
全国民にジュばらまいて、武器も万円
戦後どうなるのかね
ぐちゃぐちゃの治安になるだろう。

銃だって悪党が犯罪に仕様もしたりするだろうよ。
アホなチンポ
194名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-+9yL)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:08:17.47ID:8h8t8iLV0
>>96
君たちが撤退したらテロリストに渡ることはないよ
2022/03/06(日) 23:08:24.53ID:FWJWX7jy0
直接交渉するってだけで相手の要求呑みますとか妥協するとは言ってないような
196名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:08:37.49ID:edxTWAUD0
>>190
何か重そうなんだよ
2022/03/06(日) 23:09:22.37ID:17v8apOC0
>>189
そんなものを用意しなくても道端にロシア軍の戦車が転がってるぞ
2022/03/06(日) 23:09:40.94ID:lE2sjBC40
>>171
強いはず
2022/03/06(日) 23:09:57.19ID:IOUqnIvw0
>>148
・・・米国の情報戦の一つだと思っているけど。
義勇兵という形で参戦するけど、次のお前たちの覚悟は?みたいな。

プーチン側近など周囲の連中にも向けたメッセージの一つだと思える。
2022/03/06(日) 23:10:22.23ID:L6rPZVDu0
>>28
ちょうど戦闘機が28機寄付されましたね
偶然だなー
2022/03/06(日) 23:10:30.56ID:2MLShOsu0
ウクライナ国民なんてのはろくでもないやつらだからな。
ロシアもだけど。
国内の武器を喜んで誰にだって売るだろw
中国にもジェットエンジン。空母。金さえもらえば何でも売るwww

西洋の最新鋭武器やりまくってるのバカw
中国に流れて武器発展だな。
ジャベリンなんてバカスカ投入して。

鹵獲されるだろうな。
202名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-++ra)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:10:33.02ID:RQHbY54r0
ヒトラーやムッソリーニが戦争を起こして、結果国の発展に大きく貢献したところを見ると戦争が悪いとは思わないよな
2022/03/06(日) 23:10:37.63ID:vI0MDFFK0
戦況地図 3-6-2022 1400Z
https://pbs.twimg.com/media/FNK_qi2XMAQC2fl.jpg
2022/03/06(日) 23:10:43.89ID:cAnO4rRB0
>>197
キエフの北に行ったら、沢山の戦車が乗り捨てられてるって言ってた
2022/03/06(日) 23:11:01.65ID:lE2sjBC40
>>175
プーチンは直接会わないと思うな
206名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:11:02.10ID:WLLrVM3N0
>>193
品性を疑われる言葉遣いはやめたらどうだ?知りもしない人間をそこまで下品な言葉で貶めるって?

そんなにプーチンと陰謀論YouTubeが好きなのか?
2022/03/06(日) 23:11:09.57ID:jF7Ox/es0
戦況を抑制しつつ、長期戦に持って行って
消耗戦しかないな

しかし、ロシアがポーランドに迫ってきたらどう対応するか( 一一)
2022/03/06(日) 23:11:21.66ID:8frWTFGV0
https://twitter.com/gloomynews/status/1500426225734467587
ロシア軍によるオデッサ攻撃が間近に迫っているとウクライナのゼレンスキー大統領が警告。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:11:57.97ID:7REm0f33d
https://twitter.com/nexta_tv/status/1500470062427394048?s=21
ほう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:12:10.65ID:BkpEntDa0
>>203
急いでキエフ包囲にかかってる?
2022/03/06(日) 23:12:12.91ID:2MLShOsu0
ロシア軍によるオデッサ攻撃が間近に迫っているとウクライナのゼレンスキー大統領が警告。

 こいつは警告ばかりだな。
 そんな警告されてもどうしろっていうんだよw
 おまえが外交しろよ。
2022/03/06(日) 23:12:13.83ID:BMs8/mNe0
>>203
いつの間にか点と線になってるんだが(既視感)
2022/03/06(日) 23:12:36.14ID:orQLfsxS0
ブローニングM2重機関銃とか持ち込まないかな
2022/03/06(日) 23:12:55.21ID:8frWTFGV0
プーチン思わず、特別軍事作戦を戦争と言いかけてしまう

https://twitter.com/lowbrow22/status/1500441237480177666
「戦s…えーこの作戦では…」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:13:07.74ID:2MLShOsu0
アメリカの軍事衛星のバリバリのやつってどこまで見えてるんだろ。
民間の64キロはしょぼい画像だったけど。
2022/03/06(日) 23:13:42.30ID:rMq+HtQf0
>>213
車両に設置しないと重くて使えないでしょ
2022/03/06(日) 23:13:51.25ID:0yfXScahd
>>203
キエフに物資は運びにくくなるな
218名無し三等兵 (ワッチョイ ef9c-xqt9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:13:59.25ID:BYOhcytP0
>>77
ウクライナ大本営盛り過ぎw
2022/03/06(日) 23:14:00.21ID:jF7Ox/es0
>>209
これはヤバいね、ウクライナが降伏すれば
次はポーランドとのWW3になる( 一一)
2022/03/06(日) 23:14:01.36ID:vgSQZp580
もう現場にいるのは戦争好きなやつばかりになってきてるから止まらん
2022/03/06(日) 23:14:08.47ID:O9j2bt7Cd
>>151
素人だからわからんけど、左官クラスもいて、部隊になってるんじゃないのかな?
舞台ごと退役して義勇兵になったとか
222名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-++ra)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:14:11.82ID:RQHbY54r0
今のロシア弱そうだから北方領土取れそうだな
2022/03/06(日) 23:14:21.60ID:iFcCMWup0
ブローニングM2をハイラックスに乗せればあら不思議
2022/03/06(日) 23:14:22.69ID:2MLShOsu0
銭形「何人死んだかな。この投下間で何人死んだかな」
ゼレ「やめてー! 
2022/03/06(日) 23:14:25.28ID:17v8apOC0
シリア式の包囲網をキエフで試みようとしてるんだろうけど
兵站が破綻して航空支援も満足に受けられないんじゃすぐに破られるぞ
元に民兵の郷土防衛軍にゲリラ攻撃を仕掛けられて車列が炎上しまくり
2022/03/06(日) 23:14:26.23ID:8frWTFGV0
英国防省の最新戦況図
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1500444996264239107
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
227名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:14:34.75ID:x/691QTT0
>>203
ドニエプル川の上流ってベラルーシだよね
ベラルーシがダム作って川干上がらせれば
水不足でウクライナ自滅するんじゃね?
2022/03/06(日) 23:14:45.47ID:BO1gZsAw0
ウクライナ参戦を命じられたベラルーシ軍。大量の兵士の拒否により参謀総長が辞表提出。

説得工作も功を奏せず

参謀総長「はっきり申し上げますが、部隊編成に失敗した各駐屯地の司令官を更迭しても状況は改善しないということです」。
2022/03/06(日) 23:14:45.93ID:1RYaqm0w0
>>214
嘘のつきすぎで本人が混乱するやつ。
2022/03/06(日) 23:15:01.74ID:I93nuQeK0
>>212
国境沿いの大きな拠点はとってないから点にはなってないなぁ
2022/03/06(日) 23:15:05.44ID:lE2sjBC40
これ昨日撃墜されたのだったりして・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mHDeKGCcTno
2022/03/06(日) 23:15:18.42ID:KIuminXy0
>>129
戦術もお粗末な感じだし
そもそも64キロの粗大ごみは今世紀最大級の笑い者よw
2022/03/06(日) 23:15:31.43ID:9Spur4We0
>>207
今のロシアにポーランドに攻め込めるだけの余裕はないべ
ウクライナの西側ですら突破するのは無謀だ

ロシア軍の通常戦力は今がピークで後は弱体化するだけなのが確定してるから
NATOは防御をきっちり固めて時間が経つのを待ってれば安泰よ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:15:33.49ID:WLLrVM3N0
>>227
ダムってあっさり出来ると思ってる?
2022/03/06(日) 23:15:55.28ID:r0zgjkQT0
>>193
敗色濃厚だし、できることはなんでもやるだろ。なにしても生き延びないと、後がないからね
2022/03/06(日) 23:16:09.35ID:reN8QAKQ0
>>132
サイドルッキングレーダーを搭載した奴じゃないかな
直線飛行が長いのがそれっぽい
2022/03/06(日) 23:16:09.55ID:RANBS/0kp
ロシアはこんなハリボテしか作れん国よ
https://i.imgur.com/hEdDna8.jpg

https://twitter.com/nexta_tv/status/1500463912810070022?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:16:13.42ID:cAnO4rRB0
>>223
個人の趣味で改造したんなら問題ないよね
239名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:16:24.84ID:vxQiErZm0
>>193
ホントプーチン最低だよな
2022/03/06(日) 23:16:38.41ID:xNBNuCgqa
ウクライナとロシアの協議は「ヨーロッパ、アメリカだけでは不十分」。EUから中国へ
https://www.ndtv.com/world-news/ukraine-russia-talks-cant-be-only-european-or-american-eu-to-china-2806104
欧州連合(EU)のジョゼップ・ボレル外交政策委員長は、西側諸国はその役割を果たせないため、ロシアとウクライナの間の将来の和平交渉を中国が仲介すべきだと述べた。
北京はこれまで、ロシアとの緊密な関係を維持するため、モスクワによる親欧米の隣国への攻撃を「侵略」として非難することを控えてきた。
しかし、王毅外相は12日、中国は「ウクライナとロシアの間で紛争が発生したことを深く遺憾に思い、民間人が被った被害に細心の注意を払っている」と述べたと国営放送CCTVは報じている。
「代替手段がない... 中国でなければならない、それは確かだ」と、ボレルは金曜日夜に発表されたスペインの日刊紙「エル・ムンド」のインタビューで述べた。
「外交は欧州や米国だけではだめだ。中国の外交はここで果たすべき役割を担っている」と付け加えた。
「我々はそれを求めていないし、彼ら(中国)も求めていない。しかし、現実を動かせる何かしらのパワーが必要だ。アメリカもヨーロッパも(調停者に)なれないが、中国は違う」
ボレル氏は、EUと米国が調停できないことは「明らか」だとし、ロシア、ウクライナ、フランス、ドイツが参加する4者間外交の枠組み、いわゆるノルマンディー形式の復活を否定した。
2022/03/06(日) 23:16:53.23ID:EAkDrMYxa
>>175
パソコンでカタカタしてたらミサイルでいきなり4ぬとかちんちんピアノしてる場合じゃないしな
ようやく分かってきたのだと思う
2022/03/06(日) 23:17:01.95ID:sLdgx6Ot0
>>214
美味そうなロシア紅茶に注目してしまった…
243名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:17:29.33ID:hbVks66a0
>>196
まぁ私物のブランケット、寝袋や地図、GPS、汎用バッテリーに通信機、発煙筒や懐中電灯、暗視ゴーグル、救急処置キットは結構かさばるからね、しょうがないね
244名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-mLv0)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:17:35.85ID:l/8uJbgN0
>>48
想像したくもない話だけど露西亞には天然痘株が保管されているんだよなぁ
2022/03/06(日) 23:17:35.87ID:KXE9VK3jd
>>227
ベラルーシも多くの兵士が出兵を拒否しているともいうし、どう動くかなぁ
2022/03/06(日) 23:17:39.16ID:2MLShOsu0
一度ばらまいた銃なんて回収できるわけがない。
もちろん悪党が返すわけない。
犯罪多発になるだろうね。戦後も。
どうするのかね。
2022/03/06(日) 23:17:42.51ID:8frWTFGV0
列車に積まれたロシアの援軍

https://twitter.com/LostWeapons/status/1500417894491983876
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
248名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-++ra)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:18:29.02ID:RQHbY54r0
正直、お前らも核が落とされる事にワクワクしてんだろ?
だって日本は無傷だしな
2022/03/06(日) 23:18:30.78ID:nVGLwxVBa
>>175
ポーランドからネット軍師してるんかな
2022/03/06(日) 23:18:38.19ID:N/y3v8zu0
>>247
既出
2022/03/06(日) 23:18:54.39ID:Y1f1ze4xM
もう終わりだよ
2022/03/06(日) 23:19:06.22ID:WhiDWjH0d
>>214
逮捕されるじゃないかw
2022/03/06(日) 23:19:15.23ID:s8bXzgBe0
>>227
そのために何個の街やら村やら水没させるのよ?
2022/03/06(日) 23:19:15.26ID:jF7Ox/es0
>>233
プーチンの野心が本物なら小型核を使ってくるだろう…
対抗手段としては、ウクライナかポーランドに核を持ち込む
しかないわけで…糞みたいなチキンレースになる( 一一)
255名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:19:28.31ID:edxTWAUD0
>>247
動くんかねって思うよ
2022/03/06(日) 23:19:30.32ID:2MLShOsu0
チンポが銃をばらまいたんだから、
チンポが今度は銃を回収させたらいいんだよ。
2022/03/06(日) 23:19:37.63ID:cAnO4rRB0
>>247
ランクルにハイラックスは
トヨタなら戦えると思うんだ
2022/03/06(日) 23:19:56.35ID:B5wwNa430
>>203
へルソンからの突出部の目標はわかんないけど
義勇兵がヘリボーンしたら一番狙いやすいのここじゃね
2022/03/06(日) 23:20:24.77ID:2MLShOsu0
ロシアが補給用車両として民間車両、トラック、バンを投入っていわれてるよね。
2022/03/06(日) 23:20:27.19ID:p8qvV1/H0
まぁ緒戦で機体を地上破壊されてパイロットの数が余ってる可能性はある
2022/03/06(日) 23:20:34.94ID:KspddA4G0
>>201
中国は間違いなくジャベリンモドキを作る
2022/03/06(日) 23:21:02.67ID:2MLShOsu0
torが護衛しながら補給部隊た進んでる動画あったけど、あれどうなってるんだろ?
2022/03/06(日) 23:21:19.75ID:orQLfsxS0
>>236
あー、その手の魔改造した機体なのか
2022/03/06(日) 23:21:23.85ID:D8hndABx0
戦後の心配か
そいつは戦後まで生き残った人間がする事だろう
265名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-XGct)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:22:01.01ID:YZvweJOhM
車列は案の定燃料車だけ狙い撃ちされて終わってた
後は守り固めてロシア崩壊待ちだな
2022/03/06(日) 23:22:08.85ID:N/y3v8zu0
>>261
もう持ってたはず
2022/03/06(日) 23:22:29.08ID:B5wwNa430
>>237
これ韓国車じゃね?
2022/03/06(日) 23:23:03.49ID:kEkThyr50
>>258
南ウクライナ原発(3炉中2炉稼働。あわせて2GW)
https://www.jaif.or.jp/information/ukraine_npps
269名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:23:04.14ID:vXigcV+g0
戦後の心配だと敗北したロシアの武器が中国に渡るだろうね。現金はロシアは
持たないから現物決済でね。
2022/03/06(日) 23:23:13.22ID:6cSp8adD0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/83063dbea3f173e6c7ddd0766934a90459e1cdf8
ロシアx人道回廊=罠
2022/03/06(日) 23:23:20.13ID:y5oE868b0
>>246
それはウクライナ国民が考えるべきことであって
お前がどうこういう筋合いのものではないな
2022/03/06(日) 23:23:22.33ID:iFcCMWup0
>>228
今軍にクーデターが起きたらロシアの援軍は来ないだろうし
ムッソリーニコースだな

今頃あのちょびハゲはベッドでガクブルだろう
273名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9a-LZmb)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:23:27.95ID:BSSZC65I0
ウクライナ軍がミグを欲しがる理由は?
圧倒的航空優勢のロシア軍、s-400等の対空ミサイルも多数配備していて
ただの的になるだけだとおもうのですが
2022/03/06(日) 23:23:36.69ID:8frWTFGV0
ロシア軍木材を追加装甲にしだした模様

https://twitter.com/jpg2t785/status/1500428870465380352
木材を追加装甲としたロシア軍のトラック。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:23:46.19ID:O2XxdrnH0
>>208
オデッサはないだろ
コイツはやっぱり髭の伍長だったのか
2022/03/06(日) 23:24:53.46ID:6cSp8adD0
>>273
旧東側の機体しか扱えない
2022/03/06(日) 23:25:05.36ID:orQLfsxS0
>>273
対空ミサイル関連車両は燃料なくなってバッテリーあがってるんじゃね(適当
2022/03/06(日) 23:25:06.84ID:r0zgjkQT0
>>225 それにシリアには、シリアの虎部隊やイラン革命防衛隊がいたしなw
シリア戦とちがって、この戦いはロシア軍の歩兵が本気で戦ってない
2022/03/06(日) 23:25:33.23ID:9MJKSRnB0
>>208
陸路抑えてないんでしょ
まだ早くね
2022/03/06(日) 23:25:53.57ID:jF7Ox/es0
もう覚悟するしかないな、ロシアがこの世界の片隅から
消える覚悟を!( 一一)
2022/03/06(日) 23:26:04.74ID:rMq+HtQf0
エナジーエアフォースやってたけど対空兵器にレーダー照射されただけでも必死になって逃げないと行けなかったな。
撃たれたらほぼ被弾してた
2022/03/06(日) 23:26:18.32ID:jXM0tEqu0
>>274
プーチンポさんの精鋭が原始に戻っていく。
2022/03/06(日) 23:26:20.36ID:7ENVXIKd0
>>77
1.1万人戦死ならボロボロだろうけどありえんな
284名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:26:21.69ID:x/691QTT0
今回の戦争で
ロシアがシリアで学んだ市街地戦ノウハウを発揮できるかと思ったけど
それ以前の問題だった、まず市街地にたどり着けない
2022/03/06(日) 23:26:27.79ID:WhiDWjH0d
>>258
義勇兵は補給路の確保が最優先じゃないかな
2022/03/06(日) 23:26:36.20ID:jXM0tEqu0
>>282
プーチン。
287名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:26:45.89ID:kLZ9ITHo0
>>228
クーデターしてもいいのよ
2022/03/06(日) 23:26:53.50ID:cAnO4rRB0
>>280
もうちょっとすれば、ロシア本国でルーブル紙くずになるから
そしたら、プーチン失脚するかも
289名無し三等兵 (スプッッ Sd4f-Jkx9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:27:00.78ID:RVAs0Gzed
>>243
私物(部隊管理番号っぽい数字が養生テープ貼って隠されててOD色でもちろんすべてMIL規格準拠品)
2022/03/06(日) 23:27:03.17ID:8frWTFGV0
TB2が活動しているみたいだね

https://twitter.com/clashreport/status/1500405280789704704
#Ukrainian Armyは、 #UAVを使用して#Russian軍用車両に燃料を供給する燃料タンカーを攻撃しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:27:21.79ID:r0zgjkQT0
>>227 上流はヨーロッパ有数の湿地帯
湿地帯だから、狭い道路使うしかないロシア軍が渋滞している
2022/03/06(日) 23:27:34.64ID:v/WAH5R80
>>261
もうなかったっけ?
2022/03/06(日) 23:27:54.11ID:1RYaqm0w0
>>273
国境すれすれの聖域からAWACSの管制受けてるんで、危険ルート迂回すれば良いだけ。
2022/03/06(日) 23:27:56.00ID:VcXFyFzo0
Su-34に無誘導普通爆弾を積んで出撃か・・・。 高空からレーザー爆弾とか使えばいいのに。
陸軍といい戦争のやり方が半世紀前と変わらん気がする。ちょっと衝撃だよな。
2022/03/06(日) 23:28:02.43ID:vgSQZp580
義勇兵10万とか集まったら面白い
2022/03/06(日) 23:28:04.32ID:0yfXScahd
>>275
米軍から何か知らされてるんじゃね?
2022/03/06(日) 23:28:13.59ID:ZpDCZX9X0
ゼレンスキーのプーチンとの直接交渉リクエストは、額面通りじゃないっしょ。
1つはプーチンの居場所の特定、もう1つはプーチンが乗って来なかったら腰抜けイメージ定着。
298名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:28:14.52ID:s8bXzgBe0
>>256
ホントやり口に進歩がねーなw
もう少し頭使え? な?


https://gigazine.net/news/20220302-reddit-quarantines-r-russia/
2022年2月24日にロシアがウクライナへの侵攻を開始してから、r/Russiaやr/RussiaPoliticsではロシアのウクライナ侵攻を正当化あるいは擁護する書き込みが多く投稿されています。その内容は「ウクライナがプロパガンダや誤報を流している」「ウクライナ軍はナチス・ドイツのように差別や虐殺をしている」「ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は戦犯として裁くべき」といったものでした。
2022/03/06(日) 23:28:17.01ID:uuvz7iCq0
>>274
みんな丸太は持ったな!?
2022/03/06(日) 23:28:25.80ID:BkpEntDa0
来週の中頃からウクライナは-20度だってよ。さむっ
2022/03/06(日) 23:28:53.15ID:2MLShOsu0
トルコ側もリビアで無傷奪取されたロシア製の「パーンツィリS1」をアンカラに運びこみ
米軍と共同で研究・解析して技術的特性を入手したらしく、トルコのUAV開発企業ベイカーは
「ロシアの電子妨害システムはバイラクタルTB2の行動を妨害できない、トルコの無人航空機は
常に戦場の上空に留まり続けることができる」と自信たっぷりに語っており、現時点で
ロシア製近距離防空システムとトルコ製無人航空機が再戦すればどの様な結果を生むのかは予測不可能だ。

現地メディアのDefense Expressは今月3日、自国が導入したバイラクタルTB2から地上軍を
保護するためロシアが西部軍管区にTor-M2を回しており「ウクライナ軍はUAVと交戦するために
開発されたと言っていいTor-M2を考慮に入れて作戦を立てる必要がある」と指摘している。
2022/03/06(日) 23:29:03.31ID:PwPcUs5K0
>>274
木材の銃器に対する防御力ってどんなもんなの?
303名無し三等兵 (ワッチョイ ef9c-xqt9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:29:18.28ID:BYOhcytP0
もしかして、督戦隊と政治士官いないと成り立たない軍隊?
2022/03/06(日) 23:29:34.36ID:vgSQZp580
この前から直接交渉要求してるよな
おびき出して殺す気か?
2022/03/06(日) 23:29:42.09ID:zftgLmLR0
>>146
あと10年後くらいにトップガンの新作の題材になりそうですね
2022/03/06(日) 23:30:13.54ID:2MLShOsu0
木は強いよ。
繊維の塊みたいなもの。
だから紙も重ねたらすごく強い
知らんけどね。
2022/03/06(日) 23:30:20.30ID:7REm0f33d
https://twitter.com/igorsushko/status/1500301348780199937?s=21
これガチなのかな?
ホントならクソバカな話だけどもw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:30:22.95ID:17v8apOC0
>>290
これバイラクタルと言わずにUAVと言ってるのが謎
2022/03/06(日) 23:30:42.63ID:O9j2bt7Cd
>>274
白樺の皮はよく燃えるんだよね
2022/03/06(日) 23:30:52.37ID:rMq+HtQf0
>>291
そうだ湿地帯に水を貯めたら空挺部隊をおぼれさせることができるお
2022/03/06(日) 23:30:56.82ID:qs0D9x8vp
Oryxで確認されたロシア軍の破壊された車両が300両だから
一両につき2人損害として600人
歩兵も同数の被害として1200人
暗数2倍として2400人。実際はもうちょっと色々損害あると思うから3000〜4000人って所じゃね?
ウクライナ発表の1/3ぐらいと受け取っとけば丁度いいんじゃない
312名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-KM0w)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:31:23.12ID:7ysC4ORRa
>>215
冷戦の頃で偵察衛星から新聞が読めるって話だったねぇ
2022/03/06(日) 23:31:28.54ID:s8bXzgBe0
>>302
実用的な防御力あれば軍用に使われてるんじゃね?
2022/03/06(日) 23:31:48.95ID:reN8QAKQ0
>>298
こんなのが日本の5chにも湧くのか
5chて未だに影響力あるんだな?w
2022/03/06(日) 23:31:49.10ID:Vpd0QFVs0
義勇軍1万6千人をどこに送り込む?
首都防衛に1万人
東部に3000
南部に3000
って割り振りかな

でも足りないよな
北部に1000人くらいは送りたい
20人くらいの少数精鋭部隊をロシア本土のモスクワに送り込んで決死の覚悟で本土で暴れて逃げて隠れて暴れてを繰り返して
ウクライナのロシア兵が本土に戻ったりさせたほうが、勢力分散できていいのでは?
2022/03/06(日) 23:31:50.69ID:r0zgjkQT0
>>258
南ウクライナ原発か、北から回り込んでオデッサ、もしくは沿ドニエストルとの連絡
2022/03/06(日) 23:32:24.36ID:ci4FFEDZ0
>>302
鉄と比べて悪くないし、土嚢よりは優秀
ただし、燃える、腐る、短期間なら問題ないかな
2022/03/06(日) 23:32:46.91ID:70dJfsMrp
ロシアは戦略爆撃出来ないの?
2022/03/06(日) 23:32:50.51ID:2MLShOsu0
軍事衛星も真上からの映像しかとれなくて、斜めからは撮影出来ないのが弱みとか行ってた。
ジーン・ハックマンとなんとかスミスの映画で。
衛星すげええなあっておもった。
2022/03/06(日) 23:33:14.07ID:8frWTFGV0
プーチンはまったく妥協する気なしですな

【速報】プーチン大統領、ウクライナに戦闘停止要求
https://twitter.com/livedoornews/status/1500448445525798917
ロシアのプーチン大統領は6日、トルコのエルドアン大統領との電話会談で、
ウクライナ側が戦闘行為を停止し、ロシアの要求が実現された時にのみ、ロシア軍の作戦停止は可能だと伝えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:33:20.90ID:gihDeKJX0
南部を押し返さないと東側がヤバそう
それ以前に被害の積み重ねでウクライナ自体が危険域かもしれんけど
2022/03/06(日) 23:33:43.51ID:rMq+HtQf0
>>319
 エネミーオブアメリカか
2022/03/06(日) 23:34:06.38ID:17v8apOC0
戦況図より遥か内陸でロシア軍車両が撃破されたりガス欠で放置されたりしてることがあるんだよな
何が目的なのかよくわからないがまさか道に迷ったってことはないだろうけど
2022/03/06(日) 23:34:11.90ID:OGX8hijo0
>>315
義勇兵の他にウクライナ人が6万人以上戻ってきてるからそれも勘定に入れないと
2022/03/06(日) 23:34:19.67ID:E8BuqTENM
>>258
もう至る所の細い線も
ウクライナ側跳ね返す力は無いんだな

陸軍も空軍も壊滅してるから
素人政治家は外交下手だったけど
戦争はもっと下手だった
2022/03/06(日) 23:34:26.60ID:0yfXScahd
ttps://gigazine.net/news/20180213-crushed-wood-storonger-than-steel/
粉砕され圧縮された木は鋼より強度のある材料となる

ほほー
2022/03/06(日) 23:34:40.58ID:pGgIZdJGM
>>77
お前らこれには賞賛のレスをしないのか?
ウクライナ軍沢山やっつけてるよ
もっと歓喜しろよ(笑)
328名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:34:42.56ID:x/691QTT0
じわじわと東部侵略されてるから
キエフは陽動なのではと疑ってしまう
329名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:34:51.52ID:edxTWAUD0
>>302
小銃なら防げるでしょ
2022/03/06(日) 23:35:04.26ID:CZShgy830
ドイツは西から攻めろよ。うち等は東から攻めるから。
2022/03/06(日) 23:35:05.50ID:1RYaqm0w0
>>315
通訳必要だったり定数外なんで、まとめて遊撃させるんがええと思う。
2022/03/06(日) 23:35:07.89ID:lhzV2m7QK
今回のウクライナ侵略戦争でより実感させられた事

・戦車→ただの走る棺桶、起動力も糞で恰好の的
・戦闘機→制空権が無いとただの的



ドローンとミサイルが現代戦最強の兵器だわ
2022/03/06(日) 23:35:09.58ID:lhzV2m7QK
今回のウクライナ侵略戦争でより実感させられた事

・戦車→ただの走る棺桶、起動力も糞で恰好の的
・戦闘機→制空権が無いとただの的



ドローンとミサイルが現代戦最強の兵器だわ
2022/03/06(日) 23:35:11.25ID:r0zgjkQT0
>>273
ポーランドに駐機したままでも、抑止力として使える
大規模空爆始めたら、本国も飛行場に配備し、重爆撃機狙うぞとか、
大型輸送機使いだしたら狙うぞとか、

使わなくても、温存しとくだけで戦力になる
335名無し三等兵 (スッップ Sdbf-5rXA)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:35:15.24ID:6ODAB+Cdd
>>4
確認じゃなくて承認やろ
confirmとか有名な単語も略せないんか
2022/03/06(日) 23:35:30.85ID:s8bXzgBe0
>>314
まとめサイトとかでちょっとでも広まれば良い、てことじゃね?
「○○で言ってたから〜」で物事判断する奴は一定数存在するし
2022/03/06(日) 23:35:33.03ID:2MLShOsu0
ロシア空軍、中高高度地域はポーランドからのnatoレーダーで探知されて、情報がウクに渡り撃墜
されるから飛べないので、爆撃機も戦闘機も出せないとか。
だから低空をヘリが飛ぶけど、携帯サムで落とされてる。
でも、一昨日飛行機おとされまくって、ロシア、ウクライナのsamを叩きつぶしまくってるみたいだから
どうなるのかな?
338名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:36:11.77ID:cKlicX5L0
FSBのレポートとされる怪文書
https://twitter.com/igorsushko/status/1500301348780199937 英訳
https://twitter.com/taneimo_vr/status/1500405902142484480 英訳からの機械翻訳
https://twitter.com/TogoShiraishi/status/1500464608171200517 訳(概要)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
339名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-mvNS)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:36:15.28ID:7/uc3t3va
ザグレブからイギリスのc130がとうちゃこ 
積荷はなんでしょう?NLAW?
340名無し三等兵 (スプッッ Sd4f-Jkx9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:36:15.57ID:RVAs0Gzed
木材は拳銃弾小銃弾程度を防ぐ防弾材としては優秀
車のドアをアイスピックで思いっきり突くと貫通するが木の板は1cmあれば貫通出来ない
ただし榴弾には無力
2022/03/06(日) 23:36:34.00ID:iFcCMWup0
>>321
てか戦力差を考えると東部はもう救えないな
キエフとオデッサを守り切るのに精一杯だと思われる
342名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:36:43.89ID:cKlicX5L0
(抜粋)
・我々は上層部が喜ぶようなレポートを作るよう求められてきた。
・誰も戦争が起こると知らなかった。したがって制裁への準備も出来ていなかった
・戦争は失敗する。もし予定どおり3日でゼレンスキーを排除したとしても、誰と交渉すればいいのか?
・占領するとして、どうやってそんな人数を集めるのか。抵抗が最低限だったとしても50万人は必要だ。しかもこれはもっとも上手くいったとしての話だ。
・大規模な増派は内政に傷をつける(のでできない)。ウクライナで兵站は伸びきっている。住民の我々への憎悪も高まっている。
・死者数はわからない。1万か5千か2千か。多分1万に近い。
・我々は攻撃されない限り戦争はないと聞いてきた
・前世紀と同じだ。ロシアは弱い日本を相手にあっという間に勝てると思ったが、自国の軍隊に問題があることがわかった。(日露戦争のことか)
・敵(ウクライナ)の士気は高い。嫌になるほど高い
・誰が開戦を決めたのか。我々に言ってくれれば計画に問題があると言えたのに
・ウクライナの非ナチス化と非武装化は分析ができない言葉で、達成度が測れない
・ヒトラーの1939年のようになる可能性は否定できない
・地域的な核攻撃はありえる。だが相手を怖がらせるためだ
・多くのことが起きすぎている。夢だったらいいのにと思うことがある
・ウクライナ問題は100m走のようにはじまったが、実際はマラソンだ。
・プーチンが世界を終わらせる赤いボタンを押すことはない。多くの人が決定に関わるからだ。
・プーチンは側近さえも近くに寄せない。コロナが怖いのか、攻撃が怖いのか。そんな人物が自分を壊すような決定ができるだろうか
・(作戦の?)終了は条件付きながら6月だ。6月には(ロシアの?)経済は残っていない。
・我々はウクライナ国内での反ゼレンスキー運動を準備していたのに。
2022/03/06(日) 23:36:52.53ID:PsDGx6r3a
>6
空挺だね。
奥の死んでいるヤツの右袖から白青ストライプが見える。
344名無し三等兵 (ワッチョイ ef9c-xqt9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:36:57.51ID:BYOhcytP0
一部はロシア領内の補給ルート破壊に投入するんじゃね

警備兵貼り付けなきゃならなくなるから
2022/03/06(日) 23:37:01.31ID:r0zgjkQT0
>>274 戦場での臨時追加装甲ならやはりベッドだろ
2022/03/06(日) 23:37:19.56ID:2MLShOsu0
木材は強い。
だから、日本の建設会社が百数十メートルの木造のビルを建てると発表してたよね。
2022/03/06(日) 23:37:26.78ID:jXM0tEqu0
>>302
生木で厚さがあれば遠くからの小銃弾は防げるのでは。流れ弾みたいの。300m以上くらいとか。

近距離でも散弾なら防げそう。至近は小銃やスラッグだと通るかも。
2022/03/06(日) 23:37:41.78ID:s8bXzgBe0
>>325
ID変えて引き続きのウクライナ下げお疲れさん!
2022/03/06(日) 23:38:11.41ID:O2XxdrnH0
5.56mmなら丸太貫けないかも
2022/03/06(日) 23:38:13.88ID:V+xP/TMQ0
義勇兵募って停戦ってちょっと不義理な気もする。
徹底抗戦の覚悟があるから来てくれた人達なのに。
2022/03/06(日) 23:38:27.02ID:cAnO4rRB0
>>340
てか、小銃弾なら威力あるから4、50pは貫通しそう
まあ、ないよりましだし、破片からの防御の意味が大きそう
2022/03/06(日) 23:38:38.49ID:WowXIwrW0
第二次世界大戦でソ連軍は最盛期で640万人も居たのに
今回は15万人で全兵力の80%とか
弱体化しすぎたな
2022/03/06(日) 23:38:45.47ID:JHnruD6R0
しかし日本人としてはウクライナ人を羨ましくさえ思うよな
愛国心が高くてさ

愛国心世界最低レベルの日本ではロシアが攻めてきたとしても戦おうなんて国民は元自衛官とヤンキーくらいしかいないだろうな
ただ逃げるだけで挙げ句の果てには戦争になった責任を自国政府に追求し始めて日本叩きを始める
2022/03/06(日) 23:39:03.81ID:m2hz6Z5Q0
AT-4がウクライナ国内に到着
https://twitter.com/UAWeapons/status/1500479931981180933
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:39:22.16ID:jF7Ox/es0
NATO側にもレッドラインがあるだろう
亡命政府と西部確保がそうなる
ゼレンスキーが仮に全面降伏したら
もう覚悟決めないといけない( 一一)
2022/03/06(日) 23:39:27.95ID:2MLShOsu0
ゼレは本当に考えなしで思いついたことを偉そうに言いまくってるバカ。
こんなもの政治でも何でもないよな。
国民も単純すぎる。国民性かな?
血の気が多いよね。
2022/03/06(日) 23:39:35.09ID:8frWTFGV0
停戦の可能性はあるんだろうか
プーチンの意思が強すぎるわ
2022/03/06(日) 23:39:42.09ID:O2XxdrnH0
あと丸太はスタック時に役立つ
積んどくと一石二鳥かもしれない
2022/03/06(日) 23:39:56.73ID:17v8apOC0
>>352
あの時代の国家予算に占める軍事費の割合は異常すぎる
あんなこと続けてたら何もできない
2022/03/06(日) 23:39:57.92ID:0yfXScahd
>>351
昔からの生活の知恵的な感じかもね
2022/03/06(日) 23:40:00.43ID:1RYaqm0w0
>>353
東日本大震災が武器使わないだけで、ほぼ戦時と思って良い。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:40:04.85ID:edxTWAUD0
>>353
わけわから理由で攻められたら日本人も立ち上がると思う
2022/03/06(日) 23:40:29.21ID:vgSQZp580
イギリスとアメリカの外相がイケイケなんよな
何を掴んでるのやら
2022/03/06(日) 23:40:32.28ID:N/y3v8zu0
>>353
俺は自由の為なら自爆でも何でもやる
アメリカから武器を送って欲しい
俺が死ぬ時神様も喜ぶと思う
2022/03/06(日) 23:40:33.11ID:2MLShOsu0
ロシア戦車isのケツに丸太がよく似合う
2022/03/06(日) 23:40:39.46ID:7REm0f33d
>>342
レポートから開戦までの下りがアホすぎてマジで草
俺も会社じゃとりあえず出来るって言うから気持ちわかるけどもw
2022/03/06(日) 23:40:51.17ID:lOaa+s730
キエフに向けて発射されるロシア軍のMRLS
https://twitter.com/COUPSURE/status/1500458608823345156
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:40:51.83ID:dX7AVdTD0
>>342
うーむ怪文書としか言いようがない
2022/03/06(日) 23:41:09.06ID:WowXIwrW0
>>340
12.7mmすら防げないから、ないよりはマシという程度だろう
2022/03/06(日) 23:41:15.89ID:i3BDoNxZ0
親露さんがどんくらい金もらってるか教えて欲しいな
2022/03/06(日) 23:41:17.76ID:QsBDKtizM
ロシア国内の各都市でいまめちゃめちゃ反戦デモしてるな
がんがん逮捕暴行されてるが
2022/03/06(日) 23:41:22.06ID:CZShgy830
>>342
何この悲惨なレポート
2022/03/06(日) 23:41:31.83ID:mrJ0PfUQ0
>>13
video.twimg.com/ext_tw_video/1500344571032752132/pu/vid/856x480/31rXReNU8wdhPgWD.mp4

1人東洋人っぽい人いるけど日本人だろうか
2022/03/06(日) 23:41:31.89ID:y5oE868b0
>>346
見逃していたわ
375名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:41:57.58ID:cKlicX5L0
ロシア軍は人口1億5000万で定数90万だから
国家予算のかなりの部分を軍事にぶち込んでる

自衛隊の定数は25万なので
日本でロシアと同じことやるなら今の3倍にしないといけないので相当キツイ
2022/03/06(日) 23:42:01.79ID:pvBOTcyw0
原発2カ所抑えたのは、核兵器製造のフェイク証拠捏造するためじゃないかと思ってる
2022/03/06(日) 23:42:03.37ID:jXM0tEqu0
>>311
最初の空挺と空港に乗り込もうとして撃墜された輸送機、輸送ヘリや人員が本当なら、もうプラス1000人以上いそうじゃない?

さらに投降したり、車両を放棄して帰ったのも入れてるのかも。
2022/03/06(日) 23:42:04.34ID:rMq+HtQf0
>>353
ワクチン3回目打つのも一種の愛国心や。ただしモデルナは避ける
2022/03/06(日) 23:42:12.16ID:uRfvLBvs0
>>307
デッドラインは財源が底をつく6月
2022/03/06(日) 23:42:42.61ID:7REm0f33d
上司に出来ませんって言える人いる?
381名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:42:44.25ID:vxQiErZm0
>>342
プーチンの独断で核うてないなら
核乱射して自決ってパターンないんか?
朗報やん
382名無し三等兵 (ワッチョイ 8b63-Djfv)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:17.21ID:iFcCMWup0
>342
>ウクライナ問題は100m走のようにはじまったが、実際はマラソンだ。
まあこれはプーチン以外の誰もが思ってるよな
アフガン侵攻で言うなら、まだゲリラ戦にも移行していない
ゼレンスキーが戦死して泥沼のゲリラ戦が始まってから本当の始まり
383名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:17.89ID:dqEHhevGM
>>353
ヤンキーこそ真っ先に逃げ出すだろ
意外とガリガリのサラリーマン辺りが「会社のご意向」に忖度して残りそうw
384名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:20.01ID:s8bXzgBe0
>>362
どうかな?
そういう人はある程度いると思うしそうなって欲しいが、この国は「攻めてきたら酒飲んで話し合う」とか言ってる連中とマスメディアの親和性が高いからな
385名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-2Bqt)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:43:28.37ID:J1q+TUFAM
アメリカからの義勇兵なんか元特殊部隊員も含めてヤバくなっても航空支援を呼べるわけでもなし、こんな筈じゃなかったとはならんのかな
2022/03/06(日) 23:43:39.80ID:uuvz7iCq0
日本の場合他国に逃げたくても逃げられないという
というか逃げた先でまともに暮らしてける自信ない
2022/03/06(日) 23:43:55.68ID:jF7Ox/es0
>>380
昔はいたんだろうな、だから民主主義ができた( 一一)
2022/03/06(日) 23:44:07.05ID:BMs8/mNe0
>>338
なぜか「日本」という単語が
2022/03/06(日) 23:44:07.71ID:BkpEntDa0
>>342
こんな映画で出てくる悪の帝国が滅亡した後のレポートありえるのだろうか
大ルーシの妄想に取り付かれたお漏らし記事といい本物なのか嘘なのかわからん
2022/03/06(日) 23:44:14.12ID:CZShgy830
>>353
俺が指定した日本人ひとり道連れにしていいなら喜んで自爆でもなんでもやってやるよ
2022/03/06(日) 23:44:14.30ID:JHnruD6R0
>>378
たしかにそれは言えてる
2022/03/06(日) 23:44:14.35ID:reN8QAKQ0
>>319
それでチャレンジャーで横から見ようとしてるのかな?
2022/03/06(日) 23:44:23.67ID:Sv4d3LqD0
>>380
言った結果、やらない理由を探すな、やれる方法を考えろって言われてキレた
2022/03/06(日) 23:44:41.75ID:WowXIwrW0
>>382
そもそもウクライナ正規軍が組織的に残存して
戦線を作って戦闘している時点でゲリラ戦でも市民戦でもない
2022/03/06(日) 23:44:58.58ID:vgSQZp580
今まで弱国とかテロリストとか弱いものイジメばっかりだったから、ロシア正規軍相手なんて腕がなってるんじゃない?<欧米系義勇兵
396名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-OYGG)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:45:03.88ID:H1RUzRT70
>>363
確かに。開戦までの1番正確な情報はそこからだったしな。みんなボケ老人がまた何か言ってるよ扱いだったのに。
2022/03/06(日) 23:45:05.57ID:N/y3v8zu0
>>390
何で日本人?
2022/03/06(日) 23:45:23.39ID:Vpd0QFVs0
>>324
合計7万6千人か。俺が司令官なら

首都防衛…1万人
北部…1万人
北東…1万人
東部…1万人
南部…1万人
西部…1万人
ロシア本土で派手に暴れて目立ってもらう 1万人
民間人の救出や偵察や情報収集に5000人って感じかな
2022/03/06(日) 23:45:33.84ID:PwPcUs5K0
>>342
とりあえず核を使う可能性はないのはわかった
2022/03/06(日) 23:45:37.83ID:g7GzwOn20
>>385
徒歩で文明国にすぐ行けるんだから中東より全然マシだろ
2022/03/06(日) 23:46:07.96ID:17v8apOC0
もう戦争計画が3日分しかなかったのは確定だろう
リークや怪文書だけじゃなくてキエフ北で立ち往生してる大車列とハリコフ戦線の兵站破綻でそれ以外考える余地がない
2022/03/06(日) 23:46:32.22ID:CZShgy830
>>397
想像しな
2022/03/06(日) 23:46:42.94ID:jF7Ox/es0
平和は臆病になると、全てが崩れるな
ウクライナは色々経験できる( 一一)
2022/03/06(日) 23:47:13.24ID:5+jZom6x0
>373の動画だけど義勇兵ってソースはあるの?
2022/03/06(日) 23:47:23.70ID:vgSQZp580
>・ウクライナの非ナチス化と非武装化は分析ができない言葉で、達成度が測れない



「俺はビッグになる」「偉くなる」とかと同じレベルw
2022/03/06(日) 23:47:30.35ID:0yfXScahd
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246962.html
2022/03/06(日) 23:47:32.22ID:BN7naXdC0
>>342
真偽不明だけど
大体中の人が思ってることはこんな感じじゃない?
408名無し三等兵 (ワッチョイ ef9c-xqt9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:48:02.99ID:BYOhcytP0
>>342
何の抜粋?
409名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:48:04.33ID:dqEHhevGM
むしろ日本人こそ「逃げちゃだめだ」思考にとらわれて全員玉砕まで行ってしまいそうな危うさがある
過労死とか忖度の末の自殺とか、「愛国心溢れる欧米」ですらほとんどみられない滅私奉公の精神じゃん
2022/03/06(日) 23:48:08.36ID:vgSQZp580
あの車列が囮とかアメリカでもそんな贅沢やらんわ
2022/03/06(日) 23:48:36.08ID:zftgLmLR0
>>332
長らく陸戦兵器の花形だった戦車もいよいよ落日の秋を迎えそうですね
でも戦車はかっこいい。ロマンがあります。
ビッグドッグみたいなきもいやつにジャベリンやスティンガーを搭載して、
さらに機動力を高めたら強そうですが、ロマンは・・・ねえ
2022/03/06(日) 23:48:37.42ID:WfbMTCtw0
>>188
ロシア兵イビリ倒せると思って来てみたらこれから空前絶後の巡航ミサイル&空爆&カチューシャ&榴弾による殲滅で後悔先に立たずやろw
2022/03/06(日) 23:48:45.91ID:lOaa+s730
>>403
そうじゃよ、貧しくても強気でいれば攻められない事はすぐ近くの国が体現しておろう
https://twitter.com/CovertShores/status/1500454257048256513/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:49:04.08ID:D2MDjku00
>>405
海賊王に俺はなると同レベルだわな
2022/03/06(日) 23:50:01.60ID:C/LSgKq40
>>342
これ本当なら内部の情報伝達が
まともに機能してないんだな
初期の強行空挺や車列渋滞も納得だ
2022/03/06(日) 23:50:11.51ID:9MJKSRnB0
>>342
結論ありきの意思決定プロセスに踏みにじられたってか
2022/03/06(日) 23:50:12.56ID:dZMnPFd20
ヤケクソの戦略核はないが、戦術核使用は否定してないな。
418名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-LKVQ)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:50:14.39ID:IOUqnIvw0
>>307
読んだ。呆気にとられた。本物だろうね。
辻褄が合うよ。
419名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-U5pU)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:50:16.30ID:rA2C+ArD0
>>290
2つの写真には関連性が無いようだし、何が何によって燃やされたのかこれだけじゃ判然としないし
昨今のフェイクの多さからして、あんまし信用ならんね
2022/03/06(日) 23:50:25.23ID:m8OqAsWB0
>>398
分散配置してもしょうがないだろと言いたいが
士気は高いが寄せ集めの軍勢となるとゲリラ作戦しかできないからしょうがないか
2022/03/06(日) 23:50:41.83ID:BN7naXdC0
>>408
元ツイート見たらいいけどFSBによる現状分析レポート(開戦から数日以内の時点で?)らしい
真偽は不明
2022/03/06(日) 23:50:51.40ID:tVl4vtna0
>>306
鉄と同じくらいの強度を出そうとしたら、意外と重くなっちゃうんじゃね?
2022/03/06(日) 23:50:54.31ID:2ckInJR3M
理想
2〜3日でキエフ陥落、ウクライナ降伏
ロシア軍大挙してキエフ及び主要都市占領

現実
10日経ってもキエフが落ちないし降伏もしない
64kmの大渋滞で「世界一長い捕虜収容所」と揶揄される
2022/03/06(日) 23:51:16.16ID:D2MDjku00
>>342
アホすぎる
2022/03/06(日) 23:51:19.41ID:V+xP/TMQ0
>>375
多ければ良いってものでもないし。
装備の更新にかかる費用や武器弾薬、色んな設備のお金とか機体とか、
「必要最小限」がベストだよ。
2022/03/06(日) 23:51:31.40ID:r0zgjkQT0
>>326
ほっといても分解して自然界にかえる木製装甲がつくれるな
これでやっと、環境にやさしい戦争ができるw
2022/03/06(日) 23:51:52.90ID:ci4FFEDZ0
しかしゼレンスキーが死亡ないし捕縛された場合のプランは
ウクライナ政府として持っているのだろうか?
誰かしら法令上の元首権限委譲順位はあるんだろうけどさ
2022/03/06(日) 23:52:01.03ID:108ukjni0
たとえネタとしても正鵠を射るって感じだな。6月迄なんて本当に持たんだろう
429名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:52:29.83ID:s8bXzgBe0
>>412
そういう願望だかスポンサーからの指示だかの書き込みは、このスレの住人もうお腹一般だからw

そんな潤沢な軍備あるなら早くハリコフとチェルニヒウ落としてくれやwww
2022/03/06(日) 23:52:34.02ID:reN8QAKQ0
戦車は陸のバトルシップとなる運命か
しかしソ連崩壊の再現になりそうだなこれは
2022/03/06(日) 23:52:34.84ID:kEkThyr50
>>376
自分も、それが目的の一つと思う。
戦術核とまでは行かなくても、サーモバリックとか。
2022/03/06(日) 23:52:45.45ID:cAnO4rRB0
ロシア大統領、ルーブルでの対外債務返済を容認−デフォルト回避探る
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3de817f94c09e9db2efde46368c86db73777c78d

結構無茶言ってるね
2022/03/06(日) 23:52:56.58ID:D2MDjku00
>>416
プッチンプーチン愚帝が喜ぶレポートを求められる

プッチンプーチンの歴史観が間違ってたということだわな
434名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:53:03.36ID:dqEHhevGM
戦後の日本人こそ一種の軍国主義国家だと思うよな
教師や上司に絶対服従、家庭を捨ててブラック企業に奉仕、最近は政府の言うことを聞いてマスク手洗いワクチン実行中。
いっそ引きこもりニートとかヤンキーのほうがリベラルというか個人主義的だよ
2022/03/06(日) 23:53:10.32ID:N/y3v8zu0
>>412
死ぬ事は怖くない
2022/03/06(日) 23:53:16.70ID:iFcCMWup0
>>427
キエフの市長が後継なんじゃね
ウクライナ国内で人気が高いみたいだし
2022/03/06(日) 23:53:48.70ID:D2MDjku00
>>432
ルーブル刷りまくるぞ!
438名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:54:18.16ID:edxTWAUD0
誰がこの作戦考えたんだろ
プーチンとお金持ちの取り巻きかな
2022/03/06(日) 23:54:42.59ID:JHnruD6R0
>>332
アメリカが侵攻してたらそうは思わないだろうね
戦車にミサイル迎撃システム付いてるからジャベリンごときに簡単にはやられない
ドローンは索敵されてたら携帯SAMで簡単にヤラれる
それに盾にもなる戦車は占領軍には不可欠な装備だよ
ロシア軍の運用がアホなだけだよ
2022/03/06(日) 23:54:49.33ID:0yfXScahd
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
2022/03/06(日) 23:55:03.81ID:D2MDjku00
シビリアンコントロールの問題点だな
軍の暴走ではなく政治の暴走
2022/03/06(日) 23:55:07.71ID:BN7naXdC0
KGBに在籍してたプーチンが情報機関の忠告無視するとか悲しいな
443名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-LKVQ)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:55:08.01ID:IOUqnIvw0
>>342
日本のくだりは、1945年のクリルとサハリンの事でしょ。
444名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-OYGG)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:55:16.70ID:H1RUzRT70
>>342
大ジャップ帝国の扱いがウクライナ並で泣ける。
>>427
もう後継者指名してあるしそれ以降の後継者も指名してる。1人は西部に逃げてるはず。
2022/03/06(日) 23:55:18.22ID:kEkThyr50
>>342
100メートル走だと思ったが、実際はマラソンだった。

これ、パンチラインすぎる…。
2022/03/06(日) 23:55:23.61ID:0yfXScahd
>>440
これをルーブルでやる人間が出て来そう
2022/03/06(日) 23:55:28.98ID:17v8apOC0
今思えば米英が盛んに「キエフは72時間で落ちる」「48時間持たない」って言いまくってたのは
プーチン政権内にあった楽観論に対して「本当に勝てるのか?」という懐疑論があったのを打ち消すためにやってたようにしか思えないんだわ
冷静に考えると味方であるはずのウクライナ弱すぎwwwwみたいなのをあれだけ言いまくるはずがない
2022/03/06(日) 23:55:37.32ID:tVl4vtna0
>>309
つまり、火矢が有効と…
どんどん原始的になるなw
2022/03/06(日) 23:56:02.26ID:s8bXzgBe0
>>432
決済でルーブル受け取ってくれる相手がいたら良いな 笑
2022/03/06(日) 23:56:09.12ID:cAnO4rRB0
>>438
お金持ちの取り巻きは、むしろご立腹してるかと
海外取引のある商売、全部倒産しそうな勢いだし
2022/03/06(日) 23:56:13.33ID:0yfXScahd
>>445
何かの政治判断でも同じ表現見た気がする
2022/03/06(日) 23:56:15.24ID:D2MDjku00
>>443
あとノモンハン
2022/03/06(日) 23:56:29.67ID:BMs8/mNe0
>>443
日露戦争のことだと解釈したが
2022/03/06(日) 23:56:29.93ID:WhiDWjH0d
>>442
喜ぶレポート上げてただけで忠告なんかしてないんでしょ
裸の王様
2022/03/06(日) 23:56:31.26ID:2MLShOsu0
イギリスの特殊部隊がゼレンスキーを避難させる計画があるとも言われてるね。
いよいよキエフへの猛攻撃始まりそう。
2022/03/06(日) 23:57:12.57ID:I93nuQeK0
>>442
そもそもゼレンスキーはユダヤ人なのに親ロシア派だと勝手に考えて応援してた時点でプーチンは耄碌してる
2022/03/06(日) 23:57:15.28ID:0yfXScahd
>>443
いや、問題がある云々だから日露と思うよ
2022/03/06(日) 23:57:27.64ID:Sv4d3LqD0
>>444
日露戦争あたりだと今のウクライナどころか東の端の未開な島国扱いされててもおかしくない
459名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:57:51.56ID:hbVks66a0
>>353
あほか
自分個人の暮らす巣(土地建物)や家族に危険が迫ったら日本人どころか野生動物でも戦うわ
2022/03/06(日) 23:57:52.87ID:iMKabUnR0
>>132
遅レスだけどアルテミスっていう偵察機って教えてもらった
2022/03/06(日) 23:58:00.82ID:D2MDjku00
なぜ項羽じゃなく劉邦が皇帝になりえたかわかるわプッチンプーチンみてると
2022/03/06(日) 23:58:09.95ID:IarZYKMuH
ロシア核の前段の一つにエネルギー供与のストップがあるとして、ヨーロッパは耐えられるのかね
マクロンと話してるのもその辺のことでしょ?
2022/03/06(日) 23:58:15.89ID:cSOMyQXt0
メディアに踊らされて現実が見えなくなっている人が多いな
完全に武装解除されていた上に最初から抵抗しないことを決めていたイラク相手に
米軍はバクダットに到達するだけでも20日もかかった
それまでに落とした都市はイラク軍の立ち入りが最初から禁止されていた南部の
ナシリヤくらいのものだった
2022/03/06(日) 23:58:23.57ID:tFQcAnSr0
現地のロシア兵は義勇軍の事まだ知らないのかな。知ったら萎えるだろうな。
2022/03/06(日) 23:58:26.20ID:reN8QAKQ0
なんか昼間とこの時間でスレの雰囲気違うな
昼間は親露派がスレ立てて懸命の擁護を試みていたが
2022/03/06(日) 23:58:30.67ID:V+xP/TMQ0
南部の進軍抑えないと包囲されてまうで。
間に合ってくれやー。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2b-kpC5)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:58:37.85ID:MeWVBABC0
ロシア経済は壊滅に向かっているから
継戦能力が6月までってのも早まるんじゃないか?
ウクライナ人はロシアと我慢比べだな
468名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:58:41.93ID:LA4Ljq5p0
>>309
ウクライナの女性たちが火炎瓶をせっせと作ってたから
わざわざ弱くしてんのか
2022/03/06(日) 23:58:42.60ID:8frWTFGV0
https://twitter.com/2000grips/status/1500469337731198977
フリードマン教授の素晴らしい分析。必読。ロシアは準備した兵力の9割以上をコミットしてなお、
何ら目的を達していない。軍事的に制圧したところも政治的に掌握していない。
もはや西部に回す兵力はないので、ウクライナはキエフが陥落しても、リヴィウを中心に立て直せる

ロシア側の補給線は伸びきってウクライナ軍の攻撃にさらされている。南部の戦況は北部よりましだが、
簡単ではなかった。オデッサが取れるかどうかは大きい。
キエフとハリコフも電撃的勝利の機会は失われた。時間がたてばたつほど、
補給は苦しくなり、国際社会の金融・経済制裁が効いてくる

戦争の将来は不確実だが、ウクライナ軍がもう少しがんばり、ロシア軍を押し戻し始めれば、
結果は全く分からなくなる。あとはプーチンの心中を想像するしかできない。
いまだに幻想の中にいるのか、それとも外交的出口を探し始めているのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 23:58:43.59ID:m8OqAsWB0
>>438
誰かは知らんが愛国ポルノに浸り過ぎて頭おかしくなった奴だろうな
2022/03/06(日) 23:58:53.46ID:r0zgjkQT0
>>332
確かに戦車はもうダメかもな。第4次中東戦争で一瞬終わりが見えたが、
湾岸戦争で、戦車まだいけるか?となり、ナゴルノカラバフと、ウクライナ戦争で
やっぱ、ダメか?みたいな感じで

航空機に対する対空ミサイルの有効性も第4次中東戦争で、注目されたし
戦術、新兵器で対処してきたが、ここに来て限界が見えて来た感じか
2022/03/06(日) 23:58:59.98ID:JHnruD6R0
老いたなプーチン、時すでに遅いのだがな
2022/03/06(日) 23:59:02.78ID:jF7Ox/es0
安倍は、コロナが発生した時に
パニックを抑えようとするだけで
国民に覚悟を求めなかったからね
ゼレンスキーはよくやっていると思うよ
でも最後まで持つのか、わからん( 一一)
2022/03/06(日) 23:59:13.54ID:D2MDjku00
>>462
それやるといよいよロシアの自滅よ
475名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/06(日) 23:59:35.43ID:YhKh7S8b0
怪文書とやらも含めて
情報戦なんやね

ロシア側は平和維持と言った手前
下手に相手の損害を出さないし
2022/03/06(日) 23:59:41.49ID:xNBNuCgqa
トランプ任命の元顧問、ロシア軍はウクライナに「優しすぎる」と発言
https://www.businessinsider.co.za/former-trump-official-called-ukrainian-president-zelensky-a-puppet-2022-3
「最初の5日間、ロシア軍は率直に言って優しすぎたと思う。彼らは今、それを修正した。だから、あと10日もすれば完全に終わるはずだ」と、
ドナルド・トランプ前大統領が国防長官上級顧問に任命したダグラス・マクレガー退役大佐は、金曜日にFox Businessとのインタビューで述べた。

トランプが2020年7月に駐ドイツ大使にも指名したマクレガーは、ゼレンスキーが「中立のウクライナ」を受け入れていれば、戦争は「何日も前に終わっていただろう」と述べた。
「ゼレンスキーは操り人形であり、膨大な数の自国民を不必要な危険にさらしていると思う 」とマクレーガーは語った。
バーニーは、ゼレンスキーは立ち上がって戦った英雄だと思うかと聞かれ、マクラーガーは笑った。
「あの人に英雄的なところはない。今、彼にできる最も英雄的なことは、現実と折り合いをつけることだと思う。ウクライナを中立化することだ」とマクレガーは言った。
「これは悪い話ではない。中立的なウクライナは、我々とロシアにとって良いことだ。率直に言って、両者が望む緩衝材になる。しかし彼は、耐えろと言われ、これを引き延ばそうとしている。この状況を生きなければならない人々にとっては悲劇だ」

ヴァーニーは最後に、マクレイガーに同意できないことを伝えてインタビューを終えた。

マクレガーは先週、米国はウクライナを助けるべきではなく、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が同国の一部を掌握できるようにすべきだと発言し、Foxニュースの特派員ジェニファー・グリフィンから締め出しを食らった。
「我々は戦いに軍を送らないが、勝てない戦いで無意味に死ぬようウクライナ人を促している。このままでは、はるかに大きな人道的危機を引き起こすことになる」とマクレーガーは語った。

グリフィンは、マクレガー氏のコメントには多くの「歪み」があると指摘した。
「マクレガー大佐は、彼が政府にいた頃、トランプにドイツから全ての軍隊を撤退させるよう助言していた人だ」と彼女は言った。「その弱さが、プーチンにウクライナのような主権国家に進出できると思わせたのです」
2022/03/06(日) 23:59:54.32ID:jXM0tEqu0
>>447
敵が何を言うかを判断材料に敵を評価したり、作戦立てる無能…なのかな。

まあ、そんな感じがする杜撰さはあるけど。
478名無し三等兵 (スプッッ Sd4f-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:00:48.40ID:0Hn0EEZud
>>342
総力戦研究所が上奏して軍部に握りつぶされたレポートに通じる物があるな
まさに歴史は繰り返す
2022/03/07(月) 00:01:07.74ID:FHRVnZ8l0
12月のサッカーW杯までロシアは経済崩壊してなければいいな
今年のクリスマスはロシア人にとって辛いものになるかもなぁ
2022/03/07(月) 00:01:36.17ID:iNh/WKOS0
そして占領後に米軍が行った第一次ファルージャ虐殺では人口30万人の都市を
13日攻めても落とせなかった
2022/03/07(月) 00:01:42.72ID:3HHhXtTV0
>>463
どの場所でも国でも軍隊でも同じ作戦と同じ日数掛かるとか言う方が阿呆だと思うけど…
2022/03/07(月) 00:02:09.29ID:o2knN0sH0
今回の戦争は、ウクライナ側よりもロシア側の教訓が為になりそう
勝敗はさておき、ロシア上層部はガンガンアメリカに亡命して実情を吐露して欲しい
2022/03/07(月) 00:02:29.95ID:oKTyd09U0
アメリカがイラクのファルージャでやったことに比べたら十分の一もないひどさ。
やさしい攻撃。
484名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:02:30.22ID:2c7DaG4M0
>>479
クリスマスまでには帰れるさ
2022/03/07(月) 00:02:51.96ID:oKTyd09U0
おれこの戦争が終わったら結婚するんだ。
2022/03/07(月) 00:03:19.94ID:xxxiFUZYa
こんな連中がまた大統領になる可能性もあるんだから恐ろしいわ
2022/03/07(月) 00:03:24.88ID:w6guUQWF0
>>307
んー、強権的な政治体制の弊害がモロに出たって話?
誰も悪い報告を聞きたくないし変な報告をすると処罰されるから、
色よい報告を捏造してでも上にあげてたら上層部がお花畑になって今回の戦争が起きたってか

まあソ連時代からよく聞いた話だしありえることだけど、情報源が信頼できるかわからないから今の所は話半分に聞いておく
2022/03/07(月) 00:03:34.73ID:FHRVnZ8l0
>>469
こんなことおっ始めたからそのままプーチンは自信の妄想の中にいるだろうな
外交的糸口なんてもはやプーチンの心を安んじるもんではないからな

ゴルビー以下になっちまったなぁプーチン
2022/03/07(月) 00:03:38.19ID:vNaaTeEt0
>>478
周りをイエスマンで固めると客観的な戦力分析でさえトップ届く事は無くなるんだな
まさにクラウゼヴィッツの言ってる通り
2022/03/07(月) 00:03:55.52ID:OeiYRz6I0
>>473
そうかな?
最初の緊急事態宣言は相応の国民の覚悟を求めてたと思うよ
ただ、その後の長期的な覚悟を求めなかったせいで緊急事態宣言が陳腐化したのは失策だと思うが
2022/03/07(月) 00:03:56.31ID:f+QCrNVa0
2万人の義勇兵はどこに配置されますか?
2022/03/07(月) 00:04:10.26ID:Xmoia+570
>>353
日本たたきを始めるのはマスメディアでは?
2022/03/07(月) 00:04:10.66ID:3CWwnGgC0
>>463
クウェートからバグダットまでは500kmあるけど
ロシア国境からキエフまでは100km程度だよ
2022/03/07(月) 00:04:26.49ID:3HHhXtTV0
>>484
この戦争は2週間くらいで終わるよ。みんなそう言ってる。安心して。
2022/03/07(月) 00:04:29.29ID:FHRVnZ8l0
>>484
盆かよ
2022/03/07(月) 00:04:33.18ID:huIdVxHY0
最初から戦車に一体何を期待しているのかってハナシだよ
自走する最強の矛と盾である以上、戦車の需要はなくならない
ただし、高性能な戦車は減るかもなぁ

対空は既に諦めてるけど、対戦車戦すら戦車の仕事じゃなくなるかもしれない
敵陣地踏破は砲兵支援下かつ戦車じゃないと嫌だ嫌だ嫌だ
2022/03/07(月) 00:05:06.29ID:c+33uLRD0
>>361
死人の数を見ると戦争と変わらんよな
2022/03/07(月) 00:05:17.84ID:FHRVnZ8l0
劉邦が皇帝になり得た理由がわかるわ今のプーチンみてると
2022/03/07(月) 00:05:46.29ID:tt3Ei4P10
>>453>>457
すまない。読解力不足でした。
あとに続く文から、日露戦争当時の事で確定ですね。
2022/03/07(月) 00:05:49.94ID:oKTyd09U0
これからの戦車、ラジコンだよ。
随伴歩兵がプロポ持ってて操縦していくんだよ。
兵士が死んだら、次の兵士がプロポ握るの。
2022/03/07(月) 00:06:56.68ID:cxQ7IWkz0
>>496
なんか、ハイラックスでもいい気がしてきた
502名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:06:56.94ID:PxSjRS3KM
ネットではやたら国防の重要性や軍人への尊敬を訴える奴が多いのに、就活において自衛隊は不人気なんだよな
それから、自衛官の素晴らしい精神性を称える奴らが二言目に「お前みたいなのは自衛隊じゃ虐められるからw」というの謎。
そういう奴に限って「中高生の陰湿な虐め」にはキレていたりする
逆にあれだけ無駄だの役に立たないと罵られる事務系の仕事は大人気
2022/03/07(月) 00:07:02.87ID:HuIjZ1ck0
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98211_1.php

ロシア軍を過大評価してたのはプーチンとこの板のロシア兵器オタだけだったというオチ。
504名無し三等兵 (スプッッ Sd4f-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:07:07.26ID:0Hn0EEZud
>>385
推測だが、もし義勇兵として活動中に死んだらアメリカ政府から多額の遺族年金的性格の見舞金が出るシステムにしてるんじゃないかな
遺族への口止めの意味も含めて

俺が死んだら嫁は一生食うに困らず、しかも子供は大学へ奨学金無しでもいけるぜHAHAHA!
みたいな
2022/03/07(月) 00:07:24.44ID:xqa49fUrH
>>474
現時点のロシアも、すでに自滅上等状態じゃないか?
ただ、あくまでも核以前のステップとしてどの程度のダメージになるのかなと
まだ寒い季節だしキツそう
2022/03/07(月) 00:07:37.49ID:Gshm2qab0
諫言できる優秀な部下を放逐する体制になると、甘言で言い寄る無能しか残らないのは歴史が示してるのになぁ
2022/03/07(月) 00:08:05.82ID:Xmoia+570
>>378
モデルナの方が効くみたいだよ
2022/03/07(月) 00:08:07.62ID:FHRVnZ8l0
>>497
日本なんて毎年来る台風水害に大雪にたまにくる大地震に大津波に稀にくる大噴火と相対してるわけで
今更核兵器ごときにビビるかよって話だわ
核も広島長崎に福島とちょっぴり東海村と舐めんじゃねーわよな

日本で生きるということは常在戦場で生きてるようなもんよ
2022/03/07(月) 00:08:10.22ID:mhnczavZa
ロシアにとってウクライナって
旧ソロシア語圏でFSBの所轄でしたっけ、それともSVRなのかな?
2022/03/07(月) 00:08:31.13ID:/kPA3TJC0
大戦期の戦車のみたく大型化させて防御力高めないとどうしようもならんな
511名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-KM0w)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:09:07.64ID:bhME5Nuwa
>>504
想像が逞しすぎる
2022/03/07(月) 00:09:20.97ID:2CtWC7CO0
>>439
トルコ製のTB2
あれって1機1億ぐらいでしょ?
つまり、ミサイル1発と変わらない。撃墜されたとしても
そこまで深刻になる必要はない、正直あれの利便性高すぎる
2022/03/07(月) 00:09:26.13ID:OBaxfaFIa
>>342
>・プーチンは側近さえも近くに寄せない。コロナが怖いのか、攻撃が怖いのか。そんな人物が自分を壊すような決定ができるだろうか

それは思うね
行動の支離滅裂さから「次に何をするか分からない」とはいえ
狂人なりに何が根底にあるかは推し量ることができる
まあその根底が変化して、己自身に何のメリットもない「死なばもろとも」をやる可能性はあるが
それにはその上に書かれているブレーキがある
2022/03/07(月) 00:09:29.97ID:CasPyxhSa
>>504
偶然そうなるかもね
アメリカが偶然同情してさ
2022/03/07(月) 00:09:33.45ID:BEykg0oC0
>>463
武装解除なんてされてないが
2022/03/07(月) 00:09:37.21ID:huIdVxHY0
>>500
先進国の戦車はマジでラジコン(ドローン)化するかもな
航空機と一緒で、有能だけど撃破される可能性高くなった

多少撃破されても構わない前提なら、戦車の有効性の幅は大きく広がる
2022/03/07(月) 00:09:51.87ID:YQLSd/aT0
>>502
日本の場合災害派遣ばかりだから
戦闘狂は、現場の多い警察とかに行ってしまうんではないかな
警察に怒られそうだけど(笑)( 一一)
518名無し三等兵 (スプッッ Sd4f-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:09:52.60ID:0Hn0EEZud
>>363
プーチンが核の発射コードの数字忘れて撃てないのを察知したんじゃね?
2022/03/07(月) 00:10:16.69ID:OnqQVuof0
>>411
戦後は、戦争が起きるたびに戦車不要論が提唱されてきた
チェチェンでもシナイ半島でも戦車がボコボコにやられてる
だけど今に至っても戦車は世界中で主力のまま維持されてる

しかし、ネット上の動画や画像は影響が強い
戦車が破壊される様子は感情に訴えやすく伝播もしやすいが
戦車がその価値を発揮する様子はそうでもない
そこにあるだけでも価値を発揮しているとはなかなか認知されないし
2022/03/07(月) 00:10:29.46ID:FHRVnZ8l0
側近も近寄らせないのに若いCAとは近かったの笑える
2022/03/07(月) 00:10:37.47ID:iNh/WKOS0
欧米メディアが政府と完全に一体化してプロパガンダする一方
西側がプロパガンダと攻撃するRTは今回の戦争でも一貫して
「ロシア政府は〇〇と主張してる、ロシア軍は〇〇と発表した」と中立的なスタンスで笑うわ
欧米のが余程酷い
2022/03/07(月) 00:10:39.67ID:bzCGEQ/E0
さっさとAC-130出してロシア兵を蹂躙せんかい。
523名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:11:07.46ID:PxSjRS3KM
>>511
現実は傷痍軍人になって帰ってきても補償もなくホームレスかもしれないな
奥さんは軍需産業で儲けた男と再婚して幸せw
2022/03/07(月) 00:11:11.68ID:PyiqesXP0
にわかはアメリカさいっきょって思ってるかもしれんが正規戦ではロシアが最先端なんですよフフンってものしり顔でいってるやつ多かったな
525名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:11:25.66ID:2c7DaG4M0
>>510
大型化しても炸薬増やされたらどーにもならん
安く作って使い捨てにするしかない
2022/03/07(月) 00:11:47.99ID:3HHhXtTV0
>>521
リアルで言ってそう
2022/03/07(月) 00:11:51.25ID:FHRVnZ8l0
>>518
核兵器使用に関しては北朝鮮はともかく他の国は
政治指導者がボタン押したとしてもそのまま発射というわけではないからなぁ
2022/03/07(月) 00:11:55.97ID:nIEIgNxv0
>>428
3月下旬に本格的な泥濘期に入ると、5月くらいまでは車両は機動が難しくなるだろうから、実質のタイムリミットは今月中といったところかも?
2022/03/07(月) 00:12:06.30ID:xzCAwS2E0
>>522
あの車列を一掃したら気持ちよさそうw
2022/03/07(月) 00:12:07.69ID:c+33uLRD0
>>520
合成説あったよな
結局結論はどうだったんだろ?
2022/03/07(月) 00:12:06.89ID:6ohdhRXQM
>>463
もうこいつらに何言っても遅いよw
というか小集団でわっと書き込んでる感じだね
文章が似通ってるしね
2022/03/07(月) 00:12:22.64ID:OBaxfaFIa
>>409
百姓根性だと思ってるよ俺は
今ある土地(田畑)を手放したら生きていけないと思ってる
どうしても手放さなければならない状況に外部要因からなったら江戸他への流民になったけどな
今の時代、こんな島捨てて他国で生きていくことだってできるのに言い訳つけてそれを否定してる
2022/03/07(月) 00:12:35.37ID:w6guUQWF0
>>496
そこでパワードスーツと重装甲ドローンですよ

真面目な話、もう戦車はダメかもわからんね
アクティブディフェンスが進化しない限り近距離からのATMに対応しようがない
これなら歩兵をパワーアシストで重装甲にして重武装ドローンを送り込んだ方がまだマシだ
2022/03/07(月) 00:12:54.91ID:Gshm2qab0
>>517
単純にキツイからだと思うけど
2022/03/07(月) 00:13:17.87ID:wcVTPsFl0
キエフの中央道は、ベラルーシ国境まで押し戻したわけで、
うまく行くと逆襲してモスクワ落とせる
2022/03/07(月) 00:13:34.60ID:ZEGtIjzD0
>>308
保有するバイラクタルだけでこれだけの数の車両を破壊できるかな?
リーパーが既にいたりして
2022/03/07(月) 00:13:59.55ID:nIEIgNxv0
>>460
おお、サンクス!
2022/03/07(月) 00:14:07.56ID:mhnczavZa
コヨーテ・ビッグ・メンの義勇軍って、
プラウド・ボーイズみたいなパッパラパーが来るのかなと思ったら、
ガチ勢でした。
2022/03/07(月) 00:14:13.85ID:FLE2ALKK0
核物質扱う研究所攻撃とウクライナ当局

 【リビウ共同】ウクライナ治安当局は6日、核物質を扱う東部ハリコフの「物理技術研究所」の敷地内に6日、ロシア軍がロケット弾を撃ち込んだと発表した。詳細は不明。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e8b479f44920366015c85e3868cfe6736fb6e4d
2022/03/07(月) 00:14:18.62ID:FHRVnZ8l0
>>524
アメリカが最強なのは世界各地にあの兵力を送り込めるだけでなく
そいつらが活動できるだけの最低限のロジをどこでも構築できるからよ

あれをできるのは米しかいない
本当に職人芸の天才
2022/03/07(月) 00:14:27.89ID:Cc+ewJX/0
ウクライナが「汚い爆弾」製造、ロシアのメディア報道
2022年3月6日4:25 午後1時間前更新

[6日 ロイター] - ロシアのメディアは6日、ウクライナが放射性物質を拡散する爆弾、いわゆる「汚い爆弾(ダーティーボム)」の製造に近づいていると報じた。

タス通信、ロシア通信(RIA)、インタファクス通信が、ロシアの「信頼できる関係者からの情報」として伝えた。ただ関係者は証拠を示していない。

報道によると、ウクライナは2000年に閉鎖されたチェルノブイリ原子力発電所で爆弾を開発しているという。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-arms-idJPKBN2L3057
2022/03/07(月) 00:14:50.43ID:OBaxfaFIa
まあ>>338はデマくさい、少なくともFSBのものではないと思うが
内容的にはそこまで的外れでもないわな
543名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:14:53.00ID:PxSjRS3KM
どんな素晴らしいことを言う奴でも「緩くて儲かる仕事」に就きたがるのが現代
案外、コミュ障の陰キャ連中こそ軍人になって戦死しそうだなw
544名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kaCW)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:15:17.87ID:D0J9fZeW0
https://www.reuters.com/world/europe/israels-bennett-returned-moscow-speaks-again-ukraines-zelenskiy-2022-03-06/
Bennett says Israel will try to mediate on Ukraine even if prospects poor

>ウクライナの都市ジトーミルにあるユダヤ人孤児院の子供たち約90人が、日曜日にルーマニアからテルアビブへ空輸されました。
>「私はナフタリ、イスラエルの首相だ」。エル・アル機着陸後に乗り込んだベネット氏は、ある少年にそう言って頭にキスをした後、機外に連れ出した。
>ベネット氏はツイッターで、世界的なユダヤ教宗教運動であるチャバド・ルバビッチのメンバーを伴った一行は、1週間以上戦闘と砲撃から逃れてきたと述べた。

>アイェレト・シェイク内相は、人口920万人のイスラエルは、紛争に端を発した「非常に大きな波」に備えていると述べた。
>この場合、20万人以上のユダヤ人またはユダヤ人の家族につながるウクライナ人、60万人以上のロシア人を受け入れることになる、と彼女は言った。
>ロイターの取材に応じたイスラエルの移民局員は、匿名を条件に、ウクライナとロシアからの流入を「数万人程度」と控えめに予想している。

>地元メディアは、ロシアのオリガルヒが制裁を逃れるためにイスラエルに逃亡するのを防ぐためと報じているが、
>イスラエル空港公団は、プライベートジェットを24時間以上駐機させないよう指示を受けたと発表した。
545名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-k8By)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:15:24.93ID:I3PYBN7z0
あれだけの兵力を送り込めてなおかつロジ構築してるってすごいよね・・
さすが米帝
2022/03/07(月) 00:15:34.16ID:Xmoia+570
>>432
それ、既にデフォルト宣言と同義だろw
2022/03/07(月) 00:15:44.94ID:FHRVnZ8l0
>>530
まぁ実際に会ってるとするならあのねーちゃんたちはプッチンプーチンの居場所をあの時点で知ってるから
普通に処分対象ですなぁ漏れるからね居場所
2022/03/07(月) 00:16:00.73ID:/kPA3TJC0
>>525
歩兵の機銃ぐらいならしのげて対戦車兵器を要求させる
その上でジャベリンみたいな高級品を使わせる安い戦車が山ほどか
2022/03/07(月) 00:16:13.10ID:HuIjZ1ck0
>>509
諜報の範囲でいうとFSB。
ただGRUは動いている。
2022/03/07(月) 00:16:40.64ID:nD5seBZt0
>>541
マクロンがロシアからの退去勧告したのはこのせいか
プーチンがウクライナの仕業としてロシア国内で自作自演の核爆発等起こすのを恐れてるんだな
2022/03/07(月) 00:16:48.83ID:tJZAKz8A0
>>547
迎賓館みたいな表の施設を使ったんじゃね。
2022/03/07(月) 00:16:51.04ID:HB8clwVta
>>274
彼岸島かな?
2022/03/07(月) 00:16:57.21ID:eCcIkeDC0
キエフ郊外で侵攻に備えるウクライナ軍
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1500488759657304074/pu/vid/1280x720/_42uUWXI7_hqf4rM.mp4
チェコの針鼠、火炎瓶、塹壕堀り・・・
ほんと、この戦争はWW2かと思うような古典的なシーン多いな
2022/03/07(月) 00:16:59.54ID:FXJJOEY5M
https://i.imgur.com/KxnOr5V.jpg
露助が旧オーストリアハンガリー帝国領まで侵入してきたら、オーストリア怒りのNATO加盟。
ウィーン陥落の際には、八歳から70歳まですべての婦女子がロシア兵に強姦されたという。
2022/03/07(月) 00:17:02.41ID:X/+RJOQR0
>>529
自分ならクラスターぶちこみたいな
2022/03/07(月) 00:17:07.83ID:5R6mkDnbp
なんだプーチン合成かよw
誰も信用してないな

https://twitter.com/nexta_tv/status/1500485920763662342?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:17:15.58ID:wcVTPsFl0
>>546
対外債務を払うための基軸通貨ってのは決まってるからな
米ドル または欧州に限りユーロも可
2022/03/07(月) 00:17:29.63ID:vNaaTeEt0
ベラルーシの将校と兵士がウクライナ侵攻をボイコットした事は
ウクライナは非常に助かったな

もしベラルーシ軍がリヴィウ方面に南下して、ポーランド国境付近を封鎖してたら
義勇軍も物資も途絶えて、キエフ陥落も時間の問題だっただろう
2022/03/07(月) 00:17:48.67ID:tJZAKz8A0
>>550
ありえる。先手打って釘指せればいいけどなぁ・・・
560名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:17:52.88ID:rYHsNC350
>>496
戦車は海でいえば戦艦の位置づけやな
いや、戦艦の位置づけより更に下かも。
ドローンの制空権という空間が出来た事で戦車はもう
制空権無くしては活動出来ない兵器になったが、
更にジャベリン形式の対戦車ミサイルでドローンが無くでも無理になった。
天井からやられて耐えられる戦車なんか無いやろ
だから戦車という車種は無くなるかもな。
尖兵として使えない兵器である以上、開発しても仕方がない
もっともメタルジェット通しませんみたいな革命的な装甲が開発されるかもしれんが
2022/03/07(月) 00:18:13.42ID:3HHhXtTV0
>>544
もともとユダヤ系ウクライナ人の移民は受け入れてるからね。

イスラエルも北部もは殺伐としてるけど、南部はそうでもないそう。
移民した人が言ってた。
2022/03/07(月) 00:18:20.18ID:XSkTJt0F0
草、戦争と言いそうになるプーチン

戦s…えーこの作戦では…
https://twitter.com/lowbrow22/status/1500441237480177666?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:18:40.72ID:xm4MMCOHa
NATOが参戦しないと、ウクライナが亡国になるのは時間の問題、今出来る最善の負け方をするのは大事じゃないのか?
プーチンは侵略の意図はない条件の妥協しないと言っているんだから、要求を全て飲んで、その代わりに即時ロシア軍の撤退、条件を守っている限りウクライナに干渉しない侵攻しない条約の締結を試みるとか、
2022/03/07(月) 00:18:46.73ID:YQLSd/aT0
>>554
70歳…ロシアさん…( 一一)
2022/03/07(月) 00:19:16.45ID:3CWwnGgC0
ムィコラーイウ近くのロシア軍砲兵陣地が破壊される
https://twitter.com/nexta_tv/status/1500490078526791684
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:19:33.85ID:j6mkZvpS0
FMSの泉
ポーランドよお前が落としたのは
このMig-29か?
このF-16Vか?
2022/03/07(月) 00:19:36.79ID:wcVTPsFl0
>>564
ベルリンでは4歳〜80歳まで犯したから、まだまだ若手
2022/03/07(月) 00:19:43.66ID:YQLSd/aT0
>>563
それ全面降伏だろ、次ポーランド来るじゃん( 一一)
569名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-k8By)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:20:03.33ID:I3PYBN7z0
まあベラルーシの兵士もこのまま参戦したらロシア軍の比じゃない戦死者出そうだから
誰も行きたくないだろう
2022/03/07(月) 00:20:11.59ID:Sub1Dru1K
戦車の何が時代遅れかって
未だに主戦力が大砲って事、しかも砲弾は手動装填
2022年に大砲メインって笑うしかない
そして元々悪路向けに開発されたはずのキャタピラも
ウクライナ侵略戦争で糞役に立たない事がわかった(即立ち往生、舗装された道でしか走れない)
もちろんロシア製の粗悪品である事は否定しないが
もう時代遅れ、かつての戦艦と同じで廃れるよ
571名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kaCW)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:20:42.98ID:D0J9fZeW0
>>564

『残忍な大量強姦は、多くのソ連市民自らが耐え忍ばなければならなかった暴力行為の反動だった。
スターリンはある発言の中で、通常の性交が特定の条件のもとで継続されるのが強姦であると、
まことに皮肉に無害化している。
ミロヴァン・ジラス(ユーゴの政治家、著述家)との会話の中で、
ユーゴスラヴィア北部で赤軍兵士が犯した強姦に関連して、スターリンは次のように言ったという。

「自分自身も文筆家だろうに、ジラスは人間の心や悩みを知らないのか。
何千キロも流血と戦火や、死をくぐりぬけて進んでいる兵士が、
ときには女と楽しみたい、あるいはちょっとしたものをくすねる、その行為を理解できないのか」』

ヘルゲ・ザンダー、バーバラ・ヨール(編著) 「1945年・ベルリン開放の真実―戦争・強姦・子ども」
寺崎あき子、伊藤明子 (翻訳) パンドラ 1996年 P43より

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%82%B9
ミロヴァン・ジラス
2022/03/07(月) 00:21:02.43ID:FHRVnZ8l0
>>556
でしょうな
若い奴はコロナ媒介する連中やからあんなに近寄らせるわけねーし

もうビッグブラザーと化してても驚かないし
573名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:21:03.29ID:PxSjRS3KM
高校生がヤンキーに絡まれる→高校生がヤンキーに反撃、乱闘に→警官がきて相互暴行で両方署まで連れていく→「喧嘩両成敗」ということで高校生も学校から処分される
ウクライナがロシアに攻められる→ウクライナがロシアに反撃、戦争に→西側メディア「ウクライナ人と連帯しよう!」
矛盾してね?
2022/03/07(月) 00:21:05.12ID:Dk+MI6FL0
>>563
ロシアの出してる要求、無条件降伏ですが?
2022/03/07(月) 00:21:18.76ID:5YknpH0t0
もう無理よ
ゼレンスキーの面倒見てる欧米がプーチン潰すモードになってる
2022/03/07(月) 00:21:20.79ID:clBovfVY0
>>550
ベルカ式国防術やめろ
2022/03/07(月) 00:21:36.26ID:Xmoia+570
>>465
お昼はお仕事でカキコしている人が多いんじゃね?
夜は、酒飲みながら楽しんでいる人が多くなる。

こんなところで情報戦モドキやっても何にもならないのにね。
昼間のカキコしているのは、下っ端の中の下っ端どもなんだろうね。
2022/03/07(月) 00:21:59.31ID:wcVTPsFl0
露助兵ってのは、もともと強姦と略奪しかセンスがない。
ナチス相手には戦略上勝った戦いでもキルレシオでは負けていて、ようはスターリンが全く兵の死を気にしないという人間だから勝てただけ
プーチンも同じタイプだから勝てるかも知れんが、内容はめちゃくちゃ弱いのは変わってない
2022/03/07(月) 00:22:09.76ID:OeiYRz6I0
>>563
スレの流れ無視して新しいIDからよくそんな長レス書き込めるな
臭すぎるw
2022/03/07(月) 00:22:17.13ID:3HHhXtTV0
>>553
なんか民兵も混じってる感じよね。
銃の持ち方がおぼつかないとか、制服自前っぽいのとか(民兵は銃しか支給されないらしいので)
2022/03/07(月) 00:22:27.46ID:Cc+ewJX/0
ゼレンスキー氏によると、ロシア軍が8発のミサイルを発射した後、
ヴィニツィアの空港は完全に破壊された-
再び、NATOにロシアの航空機とミサイルの領空を閉鎖するよう求める。
https://mobile.twitter.com/ASBMilitary

戦闘機を要求したからわざと残してあげていた空港全滅させるみたい
援助すればすほど報復が助長されてるな
戦闘機が使えるような空港は残らないだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:22:38.83ID:2c7DaG4M0
>>577
日曜だけどな
2022/03/07(月) 00:23:06.13ID:XSkTJt0F0
>>572
プーチンはもはや現実世界には存在しない、ゆえに殺されることは無くなったのだ…みんなの心の中にいるんだよ…
2022/03/07(月) 00:23:22.93ID:wcVTPsFl0
>>570
1ヶ月前に俺が戦車不要論書いたら、ここのキチガイ露助どもにボコボコにされたけどな
landsとか上級大将とか
2022/03/07(月) 00:23:42.42ID:2CtWC7CO0
>>553
三菱の白いアウトランダーらしきの綺麗だな
2022/03/07(月) 00:24:24.19ID:YLZRF7br0
>>570
なんか色々間違ってるけどまあそっとしとくw
2022/03/07(月) 00:24:29.31ID:pgUyNLjxd
>>581
穴ぼこは復旧できる
588名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:24:36.32ID:rYHsNC350
これからの陸戦は戦車に代わってボストンダイナミクスみたいな
四つ足のロボットになるかもしれんな。
1体1000万以内で製造出来るのであればドローンやらジャベリンやらとコストが見合う。
戦車が求められてた
1.敵の拠点を吹っ飛ばす
2.相手の戦車を吹っ飛ばす
は、1については後方の自走砲に頼めばいいし、2についてはジャベリンで良いからな
戦車は要らない。
もう戦車は自国のデモ隊にしか有効性が無い兵器
589名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-k8By)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:24:46.58ID:I3PYBN7z0
つーかlandsとか言う頭ロシアは今来てんのか?
全然見ないが
2022/03/07(月) 00:25:18.06ID:FHRVnZ8l0
電気自動車はこういう時リスクあるよなぁ
っぱ将来は水素エンジン+水素燃料電池のハイブリッド車やね
2022/03/07(月) 00:25:28.13ID:5YknpH0t0
ポーランドの空港使えばいいじゃん
攻撃してきたらNATOが宣戦布告
2022/03/07(月) 00:25:35.74ID:HB8clwVta
逆にウクライナ中心のキエフ大公国ができんじゃね?
2022/03/07(月) 00:25:48.01ID:BEykg0oC0
>>570
昔、米国はミサイルを戦車の主砲に据えようとしたんですが・・
2022/03/07(月) 00:25:58.40ID:FHRVnZ8l0
>>588
フチコマ「僕らの」
タチコマ「出番ですね」
2022/03/07(月) 00:25:59.46ID:3HHhXtTV0
>>556
最後のマイク動かすの面白い。
2022/03/07(月) 00:26:17.11ID:Cc+ewJX/0
>>550
大量殺戮兵器製造の証拠見つかったからゼレンスキーは
サダムフセイン越えの悪者なるかもね
597名無し三等兵 (スフッ Sdbf-2Bqt)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:26:24.76ID:hKC/kjpad
ヴィーゼルサイズの装甲車両に打ちっ放しatmを積んだものでも重戦車に対峙できそう
2022/03/07(月) 00:26:24.86ID:ZEGtIjzD0
>>533
なにその動く的
2022/03/07(月) 00:27:23.75ID:FHRVnZ8l0
>>597
そんな高価なものよりやっぱランクルよ
600名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:27:49.23ID:PxSjRS3KM
・クリミアがロシア領であることを確認
・ウクライナ東部は独立撤回
・NATOとEUにウクライナロシアが仲良く加盟
・ゼレンスキーとプーチンが愛のキス

これが一番丸く収まる
2022/03/07(月) 00:28:05.05ID:CQMf7soJ0
>>96
ヘリで補給や補充したいだろうからな
2022/03/07(月) 00:28:05.30ID:kQigdwHT0
>>541
ロシアってフェイクニュースを流したら逮捕ってことになって、欧米メディアが取材ができなくなったんでしょ
まずプーチンが逮捕なんだけど?
2022/03/07(月) 00:28:23.55ID:BEykg0oC0
まあ装輪戦車流行ってるけどこれもどうなるかわからんし
2022/03/07(月) 00:28:26.95ID:gl/kxcmgd
>>463
っていうかキエフ陥落を争点にしてるのがアホだろ
普通に西に逃げて徹底抗戦するだけだろ
こんな状況でまともな傀儡政権なんて建てられる訳ないんだし

ロシアが詰んでるのは戦術的な話じゃなくて戦略的・政治的な話
2022/03/07(月) 00:29:07.98ID:pBmzUf4dd
>>590
水素なんて危なすぎるだろw
2022/03/07(月) 00:29:17.83ID:6ohdhRXQM
陸戦はUAV、UCAVでいいよ
犬型もあまり要らんと思う
ロシア軍も未だにMi24とか出してきてまたスティンガーで狩られてるの見ると
合理性って難しいなと思うが
2022/03/07(月) 00:29:18.91ID:rlyKUGS80
ジャベリンによる撃破動画って上がってたっけ?
2022/03/07(月) 00:29:23.66ID:3HHhXtTV0
なんかさ、やたら長いテーブルで側近と離れて映ってるのも含めて全部合成のためだったりして。
2022/03/07(月) 00:29:30.35ID:OnqQVuof0
軍オタとしてまともかどうかの基準
・戦車不要論に傾倒しない
・ドローン万能論に傾倒しない
・韓国脅威論や日韓断交を主張しない
・特亜の兵器や軍事をむやみにけなさない
2022/03/07(月) 00:29:34.39ID:rrKRzmDh0
距離的にポーランドからキエフまで何キロあるんだ?
日本列島でも長崎から東京まで車で順路通りなんかで移動してたら5日はかかるだろ
611名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:29:58.89ID:TLGt0sA30
>>504
米政府は表だって金は出さないだろう
義勇兵なんだから
米政府と仲良しこよしの大富豪が持ってる保守系団体やうさんくさい財団は出すかもな
何人か心当たりあるw
あくまで民間同士のやりとりで米政府は関知せず
2022/03/07(月) 00:30:24.42ID:iE/T+r/60
>>478
「昭和16年夏の敗戦」ですな
なお作者
2022/03/07(月) 00:31:52.71ID:/kPA3TJC0
偵察用ドローンと偵察機能すら無いデコイドローンが増えたどうなるんやろ
2022/03/07(月) 00:32:11.07ID:GHhQVCW80
中立破ったらまた同じ目に合うという現実を理解して自制できるなら反露政権でもいいのでは?
これまでの親欧米政権だってロシアの考える一線踏み越えるまではスルーしてたんだし
2022/03/07(月) 00:32:23.17ID:OeiYRz6I0
>>610
車という名前の原チャリかな?
2022/03/07(月) 00:32:46.36ID:Sub1Dru1K
低空飛行とはいえ、時速800km以上で飛ぶ戦闘機ですら
携帯型ミサイルで撃墜できてしまう時代に
フルスピードでもせいぜい時速100kmが限界の戦車
そりゃ現代戦じゃ的にしかならんわ
結局戦車の装甲を容易く打ち破れる携帯ミサイルが登場した時点で
時代遅れの産物になってたんだな
2022/03/07(月) 00:33:50.54ID:UkPuqgCm0
現代によみがえるケッテンクラート
2022/03/07(月) 00:34:05.89ID:Fb8cNcxB0
>>553
これって...
https://i.imgur.com/y51vGx2.jpg
https://i.imgur.com/KZT2xu6.jpg
2022/03/07(月) 00:34:16.45ID:Mw4122270
クロマキー使うってことは影武者いないってことなのかね

ここにプーチンいる体で演技お願いしますって言われたらおねーさんたちもあんな顔になるわな
2022/03/07(月) 00:34:29.21ID:rlyKUGS80
イギリス一番ロシア嫌悪してるな
伝統なのかな?

「プーチンはウクライナで必ず倒す」イギリス外相が強力なメッセージ、駐日大使館が投稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8237369024d92dd877d941249c20ba73fdbf4c
2022/03/07(月) 00:34:32.88ID:gl/kxcmgd
>>614
っていうかロシアも今回のダメージがヤバすぎてなかなか同じ行動は取れんだろうしね
こんな結果になると分かってたらやってなかっただろう
2022/03/07(月) 00:34:39.27ID:Cc+ewJX/0
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1500345245837443080

サポリージャ原発でも核兵器の開発可能性があり調査中との事
ロシア軍が原発を優先的に占領してるのはこの為らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
623名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:34:46.83ID:mg8hjMGD0
>>618
PMC参入?
624名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:34:58.27ID:2c7DaG4M0
偵察用のドローンと足の長い携帯ミサイルあれば
敵一掃出来るやろ
2022/03/07(月) 00:35:43.34ID:xxxiFUZYa
ワルシャワ→キエフ
9時間31分(784km)
2022/03/07(月) 00:35:48.32ID:Xmoia+570
>>518
発射プロセスのチェーンの中にいる人をアセットにしているんじゃね?
どこか一か所切れたら発射されないと。
627名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:35:55.43ID:7FEQ09uB0
>>521
だってロシアはそもそも政府系メディアしか存在許されないから批判も監視もできない国だし
そいつらの話を聞けと言われてもさ
2022/03/07(月) 00:35:57.88ID:nHbRsfXO0
そもそも戦争自体は理想的に上手くいったイラクも
占領戦としてはgdgdで20年近く命と金を垂れ流す羽目になったんだし
ウクライナ侵攻にイラク持ちだしたら死亡フラグになってしまうのでは…
2022/03/07(月) 00:35:59.12ID:wcVTPsFl0
https://twitter.com/IAPonomarenko/status/1500493217183289347?t=IS6xw8hgCOasMas-a0ZPTA&;s=19

露助兵はメシの時間か?笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:36:13.22ID:bzCGEQ/E0
ブラックホークダウンでは撤退するときに装甲車、戦車が役に立ったお。^^
2022/03/07(月) 00:36:13.39ID:qblONHRB0
ウクライナが「汚い爆弾」製造、ロシアのメディア報道

ロシアのメディアは6日、ウクライナが放射性物質を拡散する爆弾、いわゆる「汚い爆弾(ダーティーボム)」の製造に近づいていると
報じた。タス通信、ロシア通信(RIA)、インタファクス通信が、ロシアの「信頼できる関係者からの情報」として伝えた。ただ関係者は
証拠を示していない。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-nuclear-arms-idJPKBN2L3057

湾岸戦争の時もそうだが、攻める口実に「相手が大量破壊兵器を所持したから」とでっち上げて世論を納得させる手法は今も健在やなw
やはり、攻める為の「大義」は必要なんや。
632名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:36:17.98ID:q23IJkPk0
>>609
今沸いてる中には殆ど居ないな
全然話は違うんだが
将棋の羽生信者と森内信者の言い争いに似てる
633名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:36:31.48ID:la8ZsJkc0
まぁ全面戦争が経済に与える影響が甚大すぎて
アメリカ以外の中先進国はもう戦争出来んわ
プーチンみたいな狂人は例外だが
2022/03/07(月) 00:36:50.57ID:UkPuqgCm0
>>632
流れは完全に森内
2022/03/07(月) 00:37:01.71ID:Sub1Dru1K
>>596
>>541の事?
プーチンの都合の良いニュースしか報じないロシアメディアがソースとか
このスレでこれを真に受ける馬鹿ってお前みたいなプーアノンだけだろ
2022/03/07(月) 00:37:13.11ID:bNgOTsEM0
いまは薄い陸軍随伴型のドローンが重点配備されるんでないのそれこそ予備を持ち常時展開できるほどに
陸も歩兵携帯ミサイルが幅を利かせてきたらファーストルックファーストキルに
あとは民間人への過剰な配慮をやめて爆撃砲撃じゃねーかな
2022/03/07(月) 00:37:20.42ID:vNaaTeEt0
>>622
原発に使う低濃度ウランで核爆弾なんて作れないよ
ロシアがそんな事知らないわけないし、プロバガンダにしてもレベルが低すぎる
2022/03/07(月) 00:37:46.51ID:BEykg0oC0
>>625
一般的な戦闘機の作戦行動半径に収まると思うとやはり怖いな
2022/03/07(月) 00:37:52.97ID:FENPl9430
>>620
おいおい なんで駐日英大使?
ブタペスト覚書に署名した英米らで解決しろよ
それになんのためのNPTだったんだ?
核武装国同士で決着つけろよ 非武装国のウクライナではどうにもなんないんだわ
640名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:38:06.48ID:PxSjRS3KM
>>620
EUから離脱した引きこもり国家が生意気なんだよw
2022/03/07(月) 00:39:00.69ID:3CWwnGgC0
>>630
戦車でバリケードを乗り越えろと言ったら地雷入ってるから嫌だってお断りされたんだってな
2022/03/07(月) 00:39:04.49ID:HuIjZ1ck0
>>609
四つ目もわかるがかといって中国が喧伝してる対艦弾道ミサイルなんてハッタリ兵器とかを脅威判定してさも中国軍か米軍と並んだかの如く過大評価吹聴する輩もどうかと思うぞ。
中国の戦わずして勝つ戦略の片棒担いでるようなもんで。

まあスレチですまんが。
2022/03/07(月) 00:39:15.72ID:e9r9382u0
>>604
キエフ取られたら東半分全部取られるのに
西に逃げても鼻糞みたいな狭小国家で満足しなきゃいけないんだよ?ウクライナ
644名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc2-1aSK)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:39:20.19ID:OURwGn4A0
>>637
汚い爆弾のことじゃないの?
2022/03/07(月) 00:39:22.09ID:OeiYRz6I0
>>631
そんならせめて侵攻開始前に言うとけよ、、、
ネオナチやらNATOの脅威どこいったん?
2022/03/07(月) 00:39:38.96ID:qWWK1VeV0
>>353
日本はウクライナより戦うよ
なぜなら日本は島国で逃げる場所が無いから
日本人は日本以外では生きていけないから
覚悟して戦うね
お前日本人舐めすぎ
2022/03/07(月) 00:39:40.49ID:9nB7+Eb+0
>>600
・クリミア、ウクライナ東部、ロシア全土がウクライナ領であることを確認
・ワルシャワ条約機構を復活し、ウクライナ優位でロシアと統合
・ゼレンスキーが、ギリシャ正教モスクワ総主教プーチンから東ローマ帝国皇帝に戴冠される

これが一番丸く収まる
2022/03/07(月) 00:39:42.94ID:Dk+MI6FL0
>>631
それをいいだすなら、最低限侵攻前だったな。
2022/03/07(月) 00:39:52.37ID:GUiiAroF0
ロシア軍の将校はもうイエスマンしかいないのか
意見具申しても首が飛ぶだけか。ワンマン社長の会社の末路みたいだ。
2022/03/07(月) 00:39:58.06ID:gPQbmz710
大統領のほかに国防相と参謀総長が同意しないと核発射できなかったはず
さらに現場の戦略ロケット軍司令官が命令しないと発射されない
2022/03/07(月) 00:40:23.96ID:Sub1Dru1K
>>622
原発に利用されるのは低濃縮ウランだから
それで核兵器を開発するのは無理
ロシア側の情報を何の疑いもなく信じる馬鹿だから
この程度の常識もわからんのか
2022/03/07(月) 00:40:32.44ID:Cc+ewJX/0
>>637
汚い爆弾の事だよ
知らないの?
653名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:40:39.35ID:FbbhhF8h0
https://twitter.com/DmytroKuleba/status/1500463228966649860


んほぉ、ウクライナ西部にもCMぶち込んできたねw

どんどん瓦礫ワールドが広がるwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:40:43.23ID:rrKRzmDh0
あと義勇兵だけど動画を出すには現地に着いた連絡があってからネットにあげると思う
655名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:41:02.12ID:7FEQ09uB0
>>581
穴が空いた空港はやる気出せだ数日で復旧出来る
2022/03/07(月) 00:41:04.30ID:N5yoztUtd
>>620
イギリスもろくな国じゃないからな
ましてや駐日大使が叫んでるってことは英国の本意と言うより日本人へのメッセージだろう
2022/03/07(月) 00:41:06.38ID:wcVTPsFl0
https://twitter.com/carlbildt/status/1500488887898185729?t=iID1MfVY5FqQH_w_J-k1YA&;s=19
 
AT4を5000個入荷よ(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:41:07.71ID:gl/kxcmgd
>>643
取られる()
ゲームか何かだと思ってんのか?
今以上の経済制裁とゲリラ戦と戦いながら、ベラルーシすら国家承認しないその東半分を維持するためにロシアがどれだけ破滅的な負担を負うと思ってるんだ?
アフガニスタンより地獄になるよ
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2f-V2SF)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:41:23.46ID:mg8hjMGD0
ユダヤ人のネオナチがいるらしい
660名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:42:17.10ID:q23IJkPk0
>>604
やっぱゴールポスト動かしてきたなw
お前数日前までジャベリンが猛威を奮ってると
騒いで 無駄にレスを埋めてた一味やろ
2022/03/07(月) 00:42:34.92ID:o2knN0sH0
>>621
何故起こってしまったのか?という問題を正しく認識して修正しない限り、またやる可能性は高い
西側諸国が悪い!に凝り固まったロシア上層部が担当者に責任をひっかぶせて終わりにする方がむしろあり得る
2022/03/07(月) 00:42:43.61ID:gPQbmz710
あたまガルージンが湧いてるな
2022/03/07(月) 00:42:53.60ID:qblONHRB0
イギリスの露助嫌いは有名や。
2022/03/07(月) 00:43:00.20ID:nHbRsfXO0
ゲームだと占領した地域は次のターンから資源と金を生み出してくれるからなw
2022/03/07(月) 00:43:22.80ID:rlyKUGS80
3月2日だっけ?あと5日でキエフが陥落するってアメリカが伝えたの
ロシアどんだけ手間取ってんのよ
666名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kaCW)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:43:32.58ID:D0J9fZeW0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030700005
原発攻撃は「ウクライナの挑発」 プーチン氏、仏大統領と会談
2022年03月07日00時17分

【パリ時事】ロシアのプーチン大統領とフランスのマクロン大統領が6日、電話会談した。
プーチン氏は、ウクライナ南東部のザポロジエ原発への攻撃はウクライナ側の挑発行為と主張し、
「責任をロシア軍に押し付ける試みはプロパガンダだ」と反発した。

プーチン氏は、ザポロジエ原発を制圧したロシア軍はウクライナ側と協力しており、放射線量も正常だと説明した。
また、ウクライナ北部チェルノブイリ原発をロシア軍が制圧したことに関しても、
ウクライナの「ネオナチ」や「テロリスト」に挑発行為をさせないためと強弁した。

AFP通信によれば、仏大統領府は今回の会談についてマクロン氏の要請で行われたと説明。
会談は1時間45分にわたった。
2022/03/07(月) 00:44:29.49ID:jRrBB47K0
>>620
近世近代以降ほとんどの時代で英露は敵対してるから
例外はフランスやドイツが暴れたときだけ
2022/03/07(月) 00:44:30.57ID:9KBy8JX80
>>641
バリケードの下なんて対戦車地雷の格好の設置場所だしな
2022/03/07(月) 00:44:46.74ID:bzCGEQ/E0
中国兵に捕まったら生きたまま手足ちょん切られるから。
戦争になったら戦って捕まるまえに手りゅう弾胸に当てて自決します
2022/03/07(月) 00:44:47.63ID:FHRVnZ8l0
>>666
歴史講義がそのうち何分だったのかが気になる
2022/03/07(月) 00:45:10.79ID:Sub1Dru1K
>>644
まずロシア発信の情報はガセと考えた方がいい
プーアノンになるよ
2022/03/07(月) 00:45:54.12ID:13aUU/tO0
>>666
国内向けだな
フランス大統領マクロンと会談したぞ
プロパガンダと主張したぞ
これで足りる
2022/03/07(月) 00:46:18.94ID:3HHhXtTV0
ダーティボムをモスクワで使う可能性を心配してるの?
もしやられたとしても即効性がある急性放射線障害が出るレベルの汚染なんて極狭い場所だけで、実質的に戦争には影響ないよね。

それこそ核分裂させるのでなければ。
674名無し三等兵 (ワッチョイ fbfb-sKbI)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:46:30.01ID:OeiYRz6I0
>>648
あぁーっと、取り敢えず侵攻してみたら核兵器開発の痕跡を見つけてしまったー
あー、コレはやばいは(チラッ) 俺が責任持って対応する(チラッ)
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:46:37.89ID:TLGt0sA30
>>618
DHLが傘下になってる、つまり親会社のドイツポストはガチガチのドイツ右派企業だから反共で派遣されたのかもなw


ドイツポスト
ロゴは背景色の黄色が帝国郵便時代に使われていたラッパの色、黒が神聖ローマ帝国の双頭の鷲を表す。下の点々は、ドイツ再統一以来推進された電信事業を表す
2022/03/07(月) 00:46:44.42ID:vNaaTeEt0
>>652
それなら原発ぶっ壊すだけでいいじゃん
開発なんてする必要無いだろ
677名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:46:51.82ID:rYHsNC350
多分、戦車と自走砲は一つに収斂されていくやろうな。っていうか戦車が自走砲に吸収される感じ
今の自走砲も高機能なものは的を直接狙えるから戦車的な使い方も出来る。
その機能が今後どんどん洗練化されていく感じか。
だから基本は動く砲台で後方をノコノコとついていく存在で、敵陣に対して先頭で突っ込む役の戦車は無くなる
で、今の戦車に当たる戦場の主役の車種にドローン母艦みたいな車種が出てくる。
とにかくドローンを沢山積んでて戦場に近づくと停止して一斉に放ち、回収する感じか
ドローンも今は単発で動いてるが、「集団で狩り」が出来るようになった方が勝てる。
ドローン母艦が機動部隊のように10台ぐらい乗り付けて戦場に放って相手潰しに行って安全確保のシグナルを送り
重装備の人間の歩兵がノコノコ歩いて行って最後の占領
2022/03/07(月) 00:47:24.85ID:Dc7kT9WZ0
>>652
ダーティーボムのことは核兵器とは言わんし大量殺戮兵器製造でもない
テロ以外の用途なんて無い
2022/03/07(月) 00:47:37.73ID:wcVTPsFl0
>>659
沖縄県在住のアイヌみたいなもんか
2022/03/07(月) 00:47:41.67ID:e9r9382u0
>>658
キエフが落ち時は
ウクライナにゲリラ戦出来るような兵士もう残ってないよ挽肉になってるから
そもそもアフガン紛争でどれだけのムジャヒディンが殺されたと思ってるんだ?
そんな出血に耐える程ウクライナの人口が残ってねーわ
681名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:47:50.18ID:q23IJkPk0
マクロンと毎日のように電話してるな
しかも数時間 下手したら恋人よりもしてそう

そんなに仲良いなら制裁解除してもらえよ
まぁ無理なんだろうけどw
682名無し三等兵 (ワッチョイ 3b68-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:48:20.38ID:rYHsNC350
>>673
ただ心理的なダメージは超絶デカいわな。
モスクワはパニック映画みたいになるやろうな
2022/03/07(月) 00:48:25.13ID:rlyKUGS80
ポーランドがウクライナにMiG29を提供した場合、F-16の提供を検討しているとのこと

https://twitter.com/takano_r/status/1500495178678910978
ポーランドがウクライナに戦闘機を提供し、代替として米国がポーランドにF-16を補充する案について、
ブリンケン米国務長官が検討を認める。
「ポーランドが戦闘機を提供することを選べば、彼らの戦力低下とならないように、
我々がどう穴埋めできるか活発に議論している」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:49:03.91ID:9nB7+Eb+0
>>616
戦史的に言えば、銃・大砲ができ戦車がでるまでは、
圧倒的に攻撃武器優位の時代で、軽装甲が主流だったし

重装騎兵や甲冑武者が、軽騎兵、歩兵になり、それが長らく続いた

威力の高い武器を作るのは比較的容易だけど
装甲は、そんなに簡単に丈夫に厚くできるわけではない

軽武装の最大の弱点は人命の損耗増加だから
軽装甲でできるだけ無人が、こんごのトレンドになるんだろう
2022/03/07(月) 00:49:13.03ID:tMVSB/WLM
逆に戦車が価値を上げるだろうな
戦車の被害は明らかに少ないし、陸戦の王者として今後も君臨する未来しか見えない

逆にATMは犠牲が多過ぎで先進国ほど廃れそう
2022/03/07(月) 00:49:34.56ID:sYiCvZkid
>>610
はかた号でも東京博多が14時間だからな
長崎ならプラス2時間か
2022/03/07(月) 00:49:49.10ID:wcVTPsFl0
民生用のトラックを徴発して戦地に送るとか、
ロシアもアルカイダぽくなってきたな笑
2022/03/07(月) 00:49:50.34ID:3HHhXtTV0
>>679
極左の極右かなと。
2022/03/07(月) 00:50:03.73ID:FHRVnZ8l0
ダーティボムを使ったとしてその出どころはソ連崩壊のどさくさに紛れて流出したもんであって
今のウクライナがそれを作って実行したと思う以上に説得力あるからなぁ
2022/03/07(月) 00:50:10.94ID:Sub1Dru1K
>>541>>666
世論が傾かないように
必死にこの戦争の大義名分を「偽装工作」してるのが伺えるな
想定外の苦戦を強いられたロシアの必死さが見え隠れしてる
691名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-C2Ai)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:50:13.43ID:DR1LbCllM
ウクライナ側で加勢してるチェチェン部隊もいるんだな
じゃあチェチェン同士で戦うシーンもあるってこと?
2022/03/07(月) 00:50:26.09ID:HB8clwVta
マゼランアタックみたいな戦車の時代が来るな
ドローン攻撃から砲塔部分だけ飛んで逃げられる
2022/03/07(月) 00:50:29.54ID:FHRVnZ8l0
>>683
ええなぁVもらえるんやろ
2022/03/07(月) 00:50:31.34ID:5YknpH0t0
>>669
中国版ジャンヌ・ダルクの最期
https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E7%9A%87%E4%BB%99%E5%A8%98%E5%A8%98
2022/03/07(月) 00:50:58.56ID:ErGntQhTM
そういやフセインですら
こんなに市民に犠牲者だして
街を瓦礫にする事はなかったよな

やっぱゼレンスキーの方がフセインより酷いんじゃないの?
2022/03/07(月) 00:51:05.48ID:tMVSB/WLM
ウクライナ兵はきっと万単位で犠牲が出てるだろうが、ロスケがセオリー通りの機甲部隊の集中運用したら接近すらできなくなるぞ
697名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:51:32.21ID:7FEQ09uB0
全てミサイル(ドローン)でええやん
戦車なんてもう必要ないねん

すでに昔通ってきた道なんよ
そしてそれらを経ての結論は、ほどほどにバランス良くいこう
2022/03/07(月) 00:51:32.70ID:sYiCvZkid
>>620
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef8237369024d92dd877d941249c20ba73fdbf4c/images/000
姐さん、怖いです・・・
2022/03/07(月) 00:51:41.39ID:FHRVnZ8l0
>>684
っぱ栄光のフサリアよ
2022/03/07(月) 00:51:47.39ID:3JSSDoCCd
今更言っても仕方ないが
米英仏露中を戦勝国・日独伊を敗戦国ないし敵国として扱い続けてきたことが今この状況をややこしくしている一因だと思うんだよな
2022/03/07(月) 00:51:49.22ID:tMVSB/WLM
>>692
あれ15分しか飛べないらしい
変なとこでリアルだ
2022/03/07(月) 00:51:56.58ID:bzCGEQ/E0
>>683
わらしべ長者かよ
2022/03/07(月) 00:52:03.22ID:5YknpH0t0
プーチン暗殺はガチで検討してるだろ
その場合の核兵器起動の有無についても
2022/03/07(月) 00:52:07.76ID:9nB7+Eb+0
>>620 イギリスは、ロシアに化石燃料依存してないから気楽なもんだ
2022/03/07(月) 00:52:44.99ID:YyYYNWz90
>>609
でも今回の泥濘地帯でここまで戦車が醜態晒すなんて正直予想できんかったぞ
2022/03/07(月) 00:52:54.69ID:rlyKUGS80
ロシア軍、最精鋭地上軍や兵器「まだ投入していない」=米シンクタンク
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1500360835956633601

米ワシントンのシンクタンク、戦争研究所のロシア分析主任であるメイソン・クラーク氏はロシアによるウクライナ侵攻について、
ロシア軍はまだ使用されていない兵器があると指摘した。燃料気化爆弾やロケット砲を使用していないほか、
最精鋭地上軍である第1警備隊戦車軍も投入してないという(ナレーションなし)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 00:53:07.85ID:gl/kxcmgd
>>680
ヤバいのはその希望的観測がもし本当だったとしてもなおロシアが詰んでることなんだけど
東半分に傀儡政権立てて独立宣言するか編入するんだろ?
撤退しない限り永遠に国際社会から締め出されるよ
経済的には最貧国になるか良くて中国の属国
これがプーチンの目指した強いロシアなのか?
708名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:53:50.92ID:q23IJkPk0
ジャベリンなんか何の役にも立ってないとバレちゃったな
旧式を含む戦車撃破18ってショボすぎやろ

戦車が時代遅れだと騒いでる奴は何日も前のジャベリンら大活躍!に踊らされてる 馬鹿そのもの
2022/03/07(月) 00:53:58.62ID:wcVTPsFl0
>>706
どうせ、それもポンコツだよ
2022/03/07(月) 00:53:58.94ID:5YknpH0t0
>>706
多分NATOにビビってる
711名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:54:00.66ID:7FEQ09uB0
>>705
独ソ戦……
2022/03/07(月) 00:54:23.57ID:qblONHRB0
ロシアで3500人超拘束 反戦デモで

ロシア各地で6日、ウクライナ侵攻に抗議する反戦デモがあった。タス通信によるとロシア内務省は同日、
無許可の集会で3500人以上を拘束したと明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR064AM0W2A300C2000000/

反戦デモぐらい好きにやらせてやれよ。
もう、露助が必死すぎて。
2022/03/07(月) 00:54:32.62ID:OeiYRz6I0
>>690
いや、もう傾いてるてか振り切ってるけどね
2022/03/07(月) 00:54:37.61ID:5YknpH0t0
日本もエネルギー自給目指せよ
2022/03/07(月) 00:55:02.55ID:5YknpH0t0
3500人やばすぎ
2022/03/07(月) 00:55:04.75ID:JhRyy8fDa
>549
ありがとうございます。

プーチン無惨様のパワハラ会議で、KGB第一総局の後継者であるSVR長官たるものが吊し上げられアワアワ言っているのを見てガッカリしました。
2022/03/07(月) 00:55:06.82ID:5hvCGsV5M
>>712
これ、戦地に行かされるんやね
2022/03/07(月) 00:55:28.31ID:iwvTItpU0
>>701
5分じゃなかったっけ?
つか大きすぎるんだよなぁマゼラアタック・・・
2022/03/07(月) 00:55:36.38ID:wcVTPsFl0
独ソ戦のナチスは、異常気象に当たったから負けただけで、普段の年の気温なら、露助の息の根を止めてたからな
2022/03/07(月) 00:55:47.05ID:o2knN0sH0
>>700
といっても「勝ったからルールを決めていい」という力こそパワーな理論以外世界では通用しないのも事実でして
現状人類の愚かさを嘆くくらいしか出来そうにない気がする
2022/03/07(月) 00:55:56.00ID:OeiYRz6I0
>>695
今度はフセイン引っ張り出したか
頑張れー
722名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:56:00.71ID:7FEQ09uB0
>>706
砲科はさておき最精鋭の軍をモスクワから剥がせるのかな
2022/03/07(月) 00:56:03.94ID:FHRVnZ8l0
マゼラアタックはいい兵器ですよ
2022/03/07(月) 00:56:17.33ID:Va66xEOG0
>>694
自爆攻撃以外無い
725名無し三等兵 (ワッチョイ 0fda-bDnk)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:56:17.65ID:K/PW52ZU0
ニュー速じゃ新着情報遅いんだけど
ここだけ見てれば今の状況わかりますかね?
726名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 00:56:31.73ID:2c7DaG4M0
>>717
こいつら有効活用するには戦列歩兵しかなくね
2022/03/07(月) 00:56:42.05ID:5YknpH0t0
ぶっちゃけ北方領土奪取してもその時ロシアが何もできなかったらそのまま日本のものになる
2022/03/07(月) 00:56:49.99ID:FHRVnZ8l0
>>719
それは微妙やね
そもそもクレタ島で手こずったのが最大の失敗やし
2022/03/07(月) 00:56:58.57ID:FXJJOEY5M
シリアはロシアの影響力が急速に失われていってる。イランだけじゃアサドを支えきれないから、北部からトルコ領みたいになるだろう。
https://i.imgur.com/wZPJ3X4.jpg
まあ1914年頃はオスマン帝国量だったんだけど
2022/03/07(月) 00:57:13.60ID:vNaaTeEt0
>722
プーチンはクーデターも警戒しないといけないから
親衛隊部隊はモスクワから離れる事は出来ない
2022/03/07(月) 00:57:17.24ID:Sub1Dru1K
>>706
マジかよ、ロシアはまだ手札を隠してたのか
そういやロシア空軍最新鋭機Su-57も登場してないな(ハナホジ
2022/03/07(月) 00:57:19.72ID:OBaxfaFIa
>>609
軍オタのつもりは全くないが全てあてはまらないな

というか下二つ、そもそもスレ違いなんだから別スレでやれよなあ
いかにネトウヨくさいスレタイがあるじゃんな
2022/03/07(月) 00:57:19.82ID:FHRVnZ8l0
>>722
プッチンプーチンは怖がりだから無理でしょ
2022/03/07(月) 00:57:42.63ID:eXpYc5rD0
>>707
お前の方こそ希望的観測だよ
ウクライナの平原でどうやってゲリラ戦出来るの
大都市を制圧されてインフラを再整備されたらついでに対空レーダーも備えられてお得意のUAVによる攻撃も難しくなるのに
経済締め出されるってなに?
ヨーロッパも日本もまだガスや原油買い続けてますけど?
2022/03/07(月) 00:57:44.79ID:rlyKUGS80
インドとか、ブラジルが傍観してるけど、どんな心理何だろうか
2022/03/07(月) 00:57:55.07ID:YyYYNWz90
>>711
あんな戦車黎明期の戦争と比べんな!
2022/03/07(月) 00:58:42.36ID:HB8clwVta
>>706
名前からして大統領護衛部隊だろうからモスクワから動かせない
2022/03/07(月) 00:58:51.52ID:2MGijhCla
アゼルバイジャンとアルメニアではドローンが活躍してたのにこの2022年に今更ジャベリンで喜んでるのは拍子抜けだな
2022/03/07(月) 00:59:02.39ID:c+33uLRD0
>>659
ヴァイニンガー、まあレオン・ポリアコフがアンチフェミニズムがそれ以上に強いせいでユダヤ人の男性>アーリア人の女性ということになるとも言ってたけど
2022/03/07(月) 00:59:34.86ID:5hvCGsV5M
プーチンはウクライナ全土を支配して、大量にロシア人を入れるつもりなのかな
2022/03/07(月) 00:59:39.39ID:/kPA3TJC0
>>685
実際包囲されたら空爆じゃ解除出来ないし
そもそも野戦において戦車をミサイル攻撃するぐらいなら空爆要請する方が壊せるからな
撃った側は大まかな位置バレするから危険が付きまとう
山岳歩き回ってなんてプロの歩兵だからそんなん繰り返してたら消耗も激しいし
742名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:00:21.80ID:7FEQ09uB0
名前知らんけど大統領の近衛隊を前線に送ったら、すぐクーデター起きそう
743名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:00:33.42ID:q23IJkPk0
>>719
プーが言ってたネオナチってお前の事だったのか
それなら納得や お前はただの夜間が逆転したニートだけど 
2022/03/07(月) 01:00:38.97ID:qblONHRB0
つーか、安全保障をロシアに依存していたウクライナ相手に

最精鋭地上軍を投入しなければいけないようなら

通常兵器ではNATOには到底勝てんだろw
2022/03/07(月) 01:00:49.74ID:OBaxfaFIa
>>734
>>707はゲリラ戦の話なんか全くしてないだろうに

俺もこの手の奴に昨日絡まれたけど、頭ロシアのやつは精神病院行けと思うわ
かなり真面目に
2022/03/07(月) 01:01:02.57ID:FHRVnZ8l0
>>738
兵器を活かすのは人やからな
2022/03/07(月) 01:01:28.87ID:huIdVxHY0
ロシアの場合、デモ隊参加者は数時間〜数日拘束して家族に引き渡して終わり
デモは違法でなく、公務執行妨害や騒擾、乱闘の容疑になるけど裁判まではいかない
数回続くと職場や学校に圧力が掛かり、クビになる場合もある
デモの主唱もそれ自体は犯罪じゃないし裁判にもならんが行方不明になることが稀によくある

デモやるだけなら日本の方が法律上の難易度が高いし、反政府デモの頻度もロシアよりずっと低い
748名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kaCW)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:01:30.85ID:D0J9fZeW0
>>667

そうですね>英露

https://youtu.be/NvUenM8BXRs?t=171
The Charge of the Light Brigade (1968) title sequence
邦題「遙かなる戦場」
故黒澤明監督も褒めた映画の1つです

https://en.wikipedia.org/wiki/Richard_Williams_(animator)#1960s_%E2%80%93_Richard_Williams_Animation,_film_titles,_and_commercials
アニメーターは映画「ロジャー・ラビット」描いた方です

https://www.youtube.com/watch?v=cBiUWQ5YLQ4
Charge Of The Light Brigade - Battle of Balaclava 2/2

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#%E8%BB%BD%E9%A8%8E%E5%85%B5%E6%97%85%E5%9B%A3%E3%81%AE%E7%AA%81%E6%92%83
軽騎兵旅団の突撃

第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・ブルデネル(en)率いる軽騎兵旅団673名がロシア軍砲兵陣地に正面から突撃し、死傷者278名という大損害を被った。
この突撃は軽騎兵旅団の突撃(Charge of the Light Brigade)と呼ばれ、無謀ではあるが勇敢であると評価されており、
数多くの絵画や文学、音楽等の創作の題材となっている。
749名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:01:35.64ID:PxSjRS3KM
西側諸国の建前と現実
・人はみな平等→女様と子供様の命は大事!
野郎はロシアと戦って死ね!
・差別反対→マイノリティ様のお気持ちを害する奴は人権無しwマジョリティのくせに貧困だって?そりゃー自己責任やろ
・多様な価値観を大切にしよう→ロシアを批判しない奴はファシスト、いじめてもいいw

こうしてみると西も西で腐ってるからな
中露とどっちもどっちだな
2022/03/07(月) 01:01:42.20ID:fHP88Bky0
>>622
恐怖を感じますね
ロシアが核兵器を使うための前ふり、としか思えません
2022/03/07(月) 01:01:43.04ID:d5zqvHfM0
>>228
>参謀総長辞任
これ、フェイクの可能性出てますよ
https://twitter.com/mwibob/status/1500431634834808834?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:02:10.04ID:FHRVnZ8l0
>>744
賞味期限2015年のレーション支給してるような軍隊がまともな軍隊なわけねーからな
2022/03/07(月) 01:02:18.33ID:ZEGtIjzD0
戦車不要論には全く同調できない
今回でもハリコフが最もロシア軍の進出ができてないのはウクライナ軍の有力な機甲戦力が拘束してるからで
ロシア側の機甲師団が前進できていないのは戦況に大きく影響している
2022/03/07(月) 01:02:23.21ID:JhRyy8fDa
>>698
エゲレスは自国領土内でGRUによる暗殺作戦を何度も起こされていますからね。プーチン氏の暗黒面を知り尽くしているのでしょう。
2022/03/07(月) 01:02:30.42ID:eXpYc5rD0
>>745
いやいやゲリラ戦(笑)がどうたら言ってるじゃん
756名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:02:55.00ID:7FEQ09uB0
>>738
まぁ、軍によって使用する兵科も戦場も違うわけで時々に応じて活躍する兵科は変わるさ
2022/03/07(月) 01:03:01.79ID:p3Q0g0VH0
>>744
それを薄々感じてたからNATO恐怖症になったんだろプーチンは
758名無し三等兵 (ワッチョイ 6bd2-WNbN)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:03:15.57ID:jzQm/al+0
>>725
Twitterの方が遥かに有意義だよ
https://twitter.com/i/lists/1499993620648435712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:03:22.20ID:yYgftJQtH
あの怪文書、面白いなぁ。
トルコがボスポラスとダーダネルスの海峡を閉じたのって、トルコなりの意味があったんだな。
これでロシアは、黒海からシリアに海上輸送が出来なくなる。
北周りで行ってもジブラルタル海峡は英国管理だし邪魔される可能性がある。

シリアのロシア駐屯も、そのうち限界が来そうだね。
旨味があるのは中国だけかと思ったら、トルコもなのね。
2022/03/07(月) 01:03:26.37ID:OBaxfaFIa
>>751
先週のゲラシモフに続いてか
ほんとしょうもねーな
2022/03/07(月) 01:03:50.54ID:FHRVnZ8l0
>>757
シリアで自信を深めるどころか自信喪失した結果の暴走かもな
2022/03/07(月) 01:03:55.36ID:qblONHRB0
今回の紛争の教訓は、核を持ってると誰も手出しできんという事だな。

金正恩が正しかった。
2022/03/07(月) 01:03:56.70ID:5hvCGsV5M
ハリコフはまだ陥落してないのか
2022/03/07(月) 01:03:59.99ID:3HHhXtTV0
>>747
まあ、ロシアなんてリーダーとかがちょっと自宅前とかでプロに暗殺される程度だよな。

政治犯で刑務所に入ると精神やられたり、身体障碍者になって出てくる中国と比べたら人道的。

そういう話?
2022/03/07(月) 01:04:39.47ID:IzgcpRyuM
ウクライナが善戦できているのは西側の支援によるところが大きく、ロシアが手出し出来ないポーランドなどから、ジャベリンやスティンガーが運ばれている。
つまり、ベトナム戦争でアメリカが陥ってたのと同じ、聖域からの補給が行われており、ロシアが『人道回廊』を早々と閉鎖してしまったのも、補給を恐れたから。

ロシア空軍が活躍できない理由も同じで、ウクライナやロシア圏外を飛ぶAWACSから、ロシア空軍機の動きをウクライナ軍へ送って、SAMで迎撃させているから。

またロシア人の士気は低く「なぜ同胞を殺さねばならないのか?」と感じており、プーチンの強権的支配下においてすら、ロシア国内で反戦デモが起きているほど。
逆にウクライナではゼレンスキーの支持率が高く、現在では90%以上を誇る。もともとコメディアンで、政治的な腐敗と無縁だったから当選した人物だ。

以上、聖域の存在と補給の継続、国民の支持と高い士気があり続ける限り、ウクライナはトップが誰になってもゲリラ戦が続き、ロシアにとって見合わない戦争になる。
それにハッキリ言えば同じ白人である以上、欧米の支援はアフガニスタンとは比べ物にならない規模と速さで進んでおり、ポルトガルなどはMiG29を支援する見込みだ。

ロシア好きーのウラーさん達の予想通りにはいかないだろう……と言うか、ジャベリンやスティンガーぐらいは知ってても、AWACSやMiG29は知らないんじゃないか?
ニュースも見てなければ、まともに調べてもいないだろ?
766名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:05:01.46ID:PxSjRS3KM
西側の英雄、ゼレン馬鹿マッチョ大統領夫妻の有り難きお気持ち
「ウクライナに残った全ての女性SHINE(シャイン)!野郎は出国するな、黙ってSHINE(しね)w」
2022/03/07(月) 01:05:11.68ID:FHRVnZ8l0
>>762
核を持ってるのに無茶をやると制裁が想像以上ってのも教訓よ
2022/03/07(月) 01:05:24.28ID:VlOOcwnh0
>ロシア軍はチェチェン軍に市内から隣村への安全な退却を約束、チェチェン軍を罠にかける。
>地雷原となっていた退却路に誘き出されたチェチェン軍は壊滅、市長や最高指揮官が戦死

 なるほど…ロシア軍から停戦とか提案されても信じるの危険ってのは罠の前例がいくつもあったからなのか
2022/03/07(月) 01:05:27.57ID:tt3Ei4P10
>>759
怪文書と言う名の信憑性高い読み物ですわ
2022/03/07(月) 01:05:30.18ID:OBaxfaFIa
>>755
>>707で一旦そこを話として切ってね?
>その希望的観測がもし本当だったとしてもなお
>>680のゲリラ戦不可能というのを受けての話だろ
771名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:05:30.51ID:7FEQ09uB0
ロシア国内の状況いまだにこんな感じなのか
観てる世界が全く違うな



侵攻が始まった2月24日以降、「親戚は誰も連絡をくれなかった。誰も侵攻を信じていない」と明かす。母親がロシア軍から爆撃を受けた街の様子の写真を送っても、「どうせうそだろう」とにべもない言葉が返ってきたという。

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022030500616&;g=soc
2022/03/07(月) 01:06:02.60ID:+oWMLqm40
ロシア軍が30年くらい遅れててネットを知らないと思えば多少は納得できる展開
2022/03/07(月) 01:06:07.53ID:eCcIkeDC0
https://pbs.twimg.com/media/FNLZeXAWYAclwG0.jpg
キエフ動物園の老齢トラやライオンを含む動物50匹の輸送作戦成功、無事ポーランドに到着
( ;∀;) イイハナシダナー
大東亜戦争中の上野動物園の話とかよく聞かされたけど
2022/03/07(月) 01:06:12.74ID:BEykg0oC0
>>764
ちょっと致死量盛られるってだけかww
2022/03/07(月) 01:06:20.26ID:TeUYlWEh0
https://youtu.be/ef7VATrCga4

ロシア側はこればっかやな
なんか新しいのないんけ
776名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:06:38.34ID:FENPl9430
>>747
懲役15年とか前線送りじゃなかったっけ
2022/03/07(月) 01:06:39.15ID:OBaxfaFIa
>>763
毎日落ちてるよ
多分今日の分も落ちてる
2022/03/07(月) 01:06:48.91ID:FHRVnZ8l0
>>772
間違いなく今のロシア首脳部はITに弱い
779名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-C2Ai)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:07:09.89ID:DR1LbCllM
バンバン打ち合いしてる動画見たいんだけど
どのサイトにいっぱいある?
2022/03/07(月) 01:07:31.28ID:uDPb6Pw+0
頭ロシアの人の間ではロシアの国力がソ連時代のままなんだろ
だから経済制裁食いながら自力でウクライナの東半分の防衛しつつインフラ整備できるみたいな妄想を口にできる
実際は韓国未満のGDPの雑魚なのにさ
2022/03/07(月) 01:07:55.89ID:OBaxfaFIa
>>773
いつからやってたことか知らんが、包囲されてないってことだよねこれ
2022/03/07(月) 01:07:56.26ID:/kPA3TJC0
そういやぜロシア側にちょいちょいジャベリン鹵獲されてるらしいな
2022/03/07(月) 01:08:14.82ID:vNaaTeEt0
>>769
あれがフェイクだとしても、来るだろうなと思ってたのが来なかったから何かあったんだろうな
戦略的にもあのタイミングでベラルーシ軍が南下してきたら、ウクライナもやばかったし
784名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-1h9s)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:08:20.24ID:oD5bB2D3a
>>20
もしかしてトラックドライバーですか
2022/03/07(月) 01:09:15.87ID:FHRVnZ8l0
>>780
あと第二次世界大戦からどこの国も地域も基本人口増えとるから
制圧に必要な戦力は第二次世界大戦時代と比べても増えてると見るべきやな
2022/03/07(月) 01:09:34.00ID:8wvGYecj0
他のスレで見たが、ロシア軍の補給物資が電車で運ばれてたんだが
戦車じゃなくて、普通の車に変わってた。

もう向こうは本土から補給を送ろうにも最前線に回す戦車がなくなったようだ
後もう少し持ちこたえたら防衛いけるかもしれんぞ

画像あったんだが、どこかにいってもうた
2022/03/07(月) 01:09:40.77ID:Sub1Dru1K
>>765
ロシアスキーさんはロシア(と自分)に都合の良いフェイクニュースを貼付けて
どうにか精神的安定を保ってるみたいね
788名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:09:53.77ID:7FEQ09uB0
>>776
前線送りは極右の政党が法案提出しただけなのでどうなるかわからん
2022/03/07(月) 01:09:56.04ID:9nB7+Eb+0
>>759
海峡封鎖が永久につづくわけでもないだろ。しかし、シリアにおける
ロシアのプレゼンスが落ちるのは確かだろうね

まとまった軍事力投入できる国としては、アメリカが抜けて
トルコとイランしかないから、なんらかの動きはあるだろう

トルコとアサド政権が妥協できれば、シリア紛争はほぼおしまいだから、
ロシアの後ろ盾失ったアサド政権が、トルコに大幅に譲歩する形で
シリア紛争が終わる可能性もでてくる
2022/03/07(月) 01:10:03.36ID:/21dLZfR0
アルバニア、ロシア大使館がある通りを「自由ウクライナ」に改称
>ティラナ市長は、名称変更でロシア大使館職員は「自由ウクライナ」通りの住所で手紙を受け取ることになると述べた。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-albania-street-idJPKBN2L30B0


これ草
2022/03/07(月) 01:10:40.84ID:FHRVnZ8l0
あとあれだけ在外中国人保護に熱心な中国が在ウクライナ中国人の保護に乗り出さんのは本当に不思議
2022/03/07(月) 01:11:14.33ID:rlyKUGS80
ロシアからの原油輸入禁止措置に向けて欧米が協議中だと

https://www.ft.com/content/a4496d8b-c23c-4efc-a88b-8a35fee0094a#post-5a543c9f-cf96-4f61-b1dc-f0fa8103c4b2
米国国務長官によると、米国は、ロシアの石油の輸入を協調的に禁止するために、欧州のパートナーと「非常に活発な話し合い」を行っている。
この動きは、禁輸措置が世界的な供給を制限し、消費者の価格を引き上げると言って、
米国へのロシアの石油輸入を禁止する超党派の呼びかけを拒否したホワイトハウスによる転換を意味するだろう。
2022/03/07(月) 01:11:15.81ID:FHRVnZ8l0
>>790
地味に嫌な嫌がらせだわな
2022/03/07(月) 01:11:16.93ID:eXpYc5rD0
>>770
だから答えてるじゃん
原油もガスもずっと買ってますよと
まあベトナム戦争、アフガン紛争も例外なくゲリラ戦(笑)は凄まじく味方が出血するので頑張って戦ってくれよ
文明化された人達が極度の虐殺に耐えられるとは思わんけど
2022/03/07(月) 01:11:41.98ID:HuIjZ1ck0
>>716
まあプーチン自身、第一総局出身だから怖いOBってとこかw
2022/03/07(月) 01:12:24.20ID:FENPl9430
>>788
トンクス
2022/03/07(月) 01:13:25.05ID:d5zqvHfM0
>>781
自分は確か3〜4日くらい前に見ました
2022/03/07(月) 01:13:37.49ID:Sub1Dru1K
>>786
戦車は燃費が悪いから車にしたのか
戦車だと即座に的にされるから車で偽装するのか

どっちにしろ戦争犯罪は確定だな
799名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:13:53.57ID:YA/kNTdn0
>>775
北の惨事を覆い隠すために南ばっかフォーカスするの
独ソ戦中のロンメルを彷彿とさせるなw
2022/03/07(月) 01:14:37.88ID:qblONHRB0
天然ガスに続いて石油も止められるのか・・・

それで、激安価格で泣く泣く中国に提供w

中国は笑いが止まらんわ
2022/03/07(月) 01:14:40.86ID:3HHhXtTV0
>>771
旧東側のような政治政策に関わる発言で迫害される可能性がある国では、こうやって表で話せる内容は本音でない可能性も高いからねえ。

特に社会主義国の秘密警察の時代を知ってる年配の人たちの発言はとても慎重。

どこから話が漏れるかわからないから、口が軽そうなら身内でもそういう話はしない。
親友が話をふってきても「そういう話はやめておいた方がいい。私は何も聞いてないよ。」とか警告してくれる。
2022/03/07(月) 01:14:50.36ID:huIdVxHY0
ロシアのデモ取締りの実態が良く分かる動画
https://twitter.com/KevinRothrock/status/1500483378742763526

老婆と警官が言い争っていて、周辺に野次馬と私服の警官がいる
しばらくすると警察部隊を引き寄せるけど、この時点で去った人間は追わない
最後まで残った人間は警官部隊に囲われて連れ去れるが、携帯で撮影した動画は残ってる
(つまり記録を消去されずに釈放されてる)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:14:50.55ID:HB8clwVta
プーチンもなんで軍備増強してからコト起こさなかったんだ?
2022/03/07(月) 01:15:47.39ID:+oWMLqm40
ロシアはもう正しい情報がプーチンに上がってないんじゃないかな
戦況も世界の動きも読み違えたまま訂正できずに突き進んでる
2022/03/07(月) 01:16:17.85ID:o2knN0sH0
>>772
思想的には実際それに近い程度遅れてる気がする
年代ごとの考え方的な意味で
806名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:16:24.27ID:7FEQ09uB0
>>803
整ったと思ったから攻めたのでは?
2022/03/07(月) 01:16:24.72ID:fSSUCjhZa
>>748
むかし、邦題「すすめ龍騎兵」をテレビでやってるのを見たら「これ龍騎兵じゃねえだろ、ってか軽騎兵と書いてあるぞ」と、騙された気分になった
2022/03/07(月) 01:16:27.30ID:FHRVnZ8l0
ウクライナ騒乱が終わったらウクライナ難民以上にロシア難民出そうなのがな
2022/03/07(月) 01:16:35.48ID:Cc+ewJX/0
https://twitter.com/ASBMilitary/status/1500350719639101441

Fox newsより

米陸軍大佐ダグラス・マクレガー「ゼレンスキーは操り人形だと思う、現実を受け入れる必要がある」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:16:36.61ID:Dk+MI6FL0
ロシア軍侵攻支持派。最近じゃ頭プーチンと言う。
2022/03/07(月) 01:17:05.72ID:KboN7G0q0
>>778
TwitterとFacebookは遮断したのにインスタとTikTokはそのままとかな
ITにも弱いし若い人全然おらんのやろな
2022/03/07(月) 01:17:38.52ID:Va66xEOG0
>>809
hoax news
2022/03/07(月) 01:17:44.06ID:HuIjZ1ck0
>>620
まあグレートゲームからのライバルだからな。
KGB第二総局(防諜担当)OBの著書読んだが米CIAより英SISを嫌悪してるのが滲み出てた。
2022/03/07(月) 01:17:46.33ID:X2YFpg480
プーチンを焚きつけてるヤツがいたりして
2022/03/07(月) 01:17:46.44ID:FENPl9430
>>620
英米の#StandWithUkraineとかさすがに吐き気がするわ
ブタペスト覚書反故の件もそうだけど
NATOとバイデンが早々に軍事介入しないなどと手の内見せて
侵攻を招いたくせに
しかも米民主党の支持率があがるとか、はぁ〜メリケン、ストレス、○ね!
2022/03/07(月) 01:17:51.57ID:eCcIkeDC0
明日のキエフの天気予報
曇、気温3℃/-3℃、降水確率17%、西南西の風 2m/2

さてと、寝るか
2022/03/07(月) 01:18:11.63ID:YQLSd/aT0
>>790
賢いな、どこの国でもできるのに
効果的( 一一)
2022/03/07(月) 01:18:32.28ID:X2YFpg480
>>811
フェースブックなんて
使ってる人いんの?
2022/03/07(月) 01:18:36.02ID:iE/T+r/60
ナチス・ドイツに対する勝利をもって自身の主張の正当性を担保するソ連・ロシアの論理は、説得力を失った
2022/03/07(月) 01:18:39.11ID:DRGL/nWm0
ウクライナ侵攻中のロシア軍が今月3日、エレベーターに閉じ込められる出来事があったようだ。監視カメラの画像があまりに滑稽だとして注目を集めている。

この日、ロシア軍の一隊が屋上に出るためオフィスのエレベーターを利用。

これに気づいたウクライナのビル管理人は思い切った行動に出る。なんとエレベーターの電源を落として、兵士たちをここに閉じ込めてしまったのだ。

有事の際に兵士が階段を使わずエレベーターに乗るなど到底信じられないが、Mustafa Kazemi従軍記者によれば海外メディアVisegrad24もこの様子を報じていたそうだ。
821名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:19:06.15ID:WEepjeK30
>>783
そもそもベラルーシの大統領が参戦はしないと言ってたからな
ちなみに中央アジア諸国もみな拒否している
まあロシアにとっては軍事的にはほとんど影響ないだろうが
2022/03/07(月) 01:19:08.44ID:uDPb6Pw+0
当たり前だけど東半分の併合や独立宣言なんてしたら流石にガスも石油も禁輸措置がされる
中国に法外の安さで買い叩かれるしかなくなる
頭ロシアの人はそれすら分からない
2022/03/07(月) 01:19:14.31ID:CPKkpEMZ0
プーチンの後ろにいるラスボス   略して・・・
2022/03/07(月) 01:19:31.70ID:3HHhXtTV0
>>791
外交部の発表では、周辺国に移送してるようだよ。

中国もどうも戦争を予測できてなかった雰囲気があり、後手後手だけど。
2022/03/07(月) 01:19:36.24ID:FHRVnZ8l0
>>804
プッチンプーチンが正しい情報を欲してないんでしょ
だから正しい情報はあがらないしあげても不機嫌になるだけだから
プッチンプーチンの好む情報しか上げなくなって貴殿のいうような通りと

まぁプッチンプーチンは冷戦期を復活させて自分の生まれ育った時代に死にたいのでしょうし
その為には現実などあまり重要ではないんだろうもはや
2022/03/07(月) 01:21:08.47ID:KUN1y++lp
しかしソ連時代は縦深突撃を止めるためには戦術核撃ちまくるしかないと米軍に警戒され
現代でも米軍に次ぐ軍事力、特に陸戦では米軍を上回るかもしれないと言われたロシア軍がなんてザマだ
2022/03/07(月) 01:21:24.25ID:0yC8qNSwM
>>825
幼女戦記で見た
828名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:21:33.74ID:TLGt0sA30
第1警備隊戦車軍は絶対に動かんよ
あれは固定砲台と同じで、日本がどんな重大事件発生しても皇宮警察を動かさないのと同じ

というかもうフランスのマクロンが停戦交渉の仲介しろよ
プーチンもそれを期待してるんだろう
NATOの核保有国がレフェリーならお互い顔が立つ
2022/03/07(月) 01:21:35.90ID:FHRVnZ8l0
>>824
欧米メディアの話では事前に言われて五輪期間中はやらんでと言うたみたいやから
仮にそれが本当なら今回の侵攻を知ってて自国民をそのリスクにかけて最悪死んでも構わんと放置してたわけやからな
830名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:22:12.02ID:XYFKO4Dh0
>>325
なんで、そんなにウクライナを憎むんだい?

陰謀論にドップリ浸って親しい人々に去られたからって
それはウクライナのせいじゃないよ?

あんたが馬鹿だからだよ
2022/03/07(月) 01:22:14.93ID:FENPl9430
>>790
ないすぅ!
2022/03/07(月) 01:22:18.11ID:GHhQVCW80
>>820
この管理人さんも今頃挽肉になってるんだろうけどウクライナ人の戦意は高いな
2022/03/07(月) 01:23:15.63ID:FHRVnZ8l0
>>811
やってる情報戦や心理戦も古いからな
ゼレンスキーはこの間までメディアで仕事してただけあってそのへんはうまいから尚更その対比がね
2022/03/07(月) 01:23:30.49ID:+oWMLqm40
>>825
プーチンは冷戦を取り戻して死にたいのか、なるほどね
2022/03/07(月) 01:23:39.23ID:Cc+ewJX/0
こっちのほうがいいかな?

https://twitter.com/aaronjmate/status/1500219139713114120

"ゼレンスキーは操り人形で、膨大な数の自国民を不必要な危険にさらしていると思う。"
-リート ダグラス・マクレガー米陸軍大佐

まあ複数ソースでだいたい同じ意味合いのようだ
米国の梯子外しが近いようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:23:54.47ID:0y+TCHa80
>>828
キエフを落とさんと示しが付かんから無理でしょ
逆にギリギリ西側とのパイプ役になってくれてるから手離したくないのもあるけど
2022/03/07(月) 01:24:41.93ID:FHRVnZ8l0
>>831
今年の流行語大賞候補だな
人類史上最高難度とないすぅは

プーチンはロシア史上最高難度の状態に置かれてるわけやけど理解してなさそうやからなぁ
2022/03/07(月) 01:24:42.60ID:wcVTPsFl0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1500506901842436102?t=ME2r55PEfIvZGCIfNdtykw&;s=19

露助航空機は美しい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:24:49.22ID:ZvCnG6uZ0
ロシア軍の砲兵がウクライナ軍歩兵に肉薄されて、弾薬運搬車を砕かれて丸焦げになってるのを見たとき、ロシア軍で働かなくて良かったと思える
2022/03/07(月) 01:24:58.03ID:Sub1Dru1K
>>804
ミスターサンデーでプーチンの側近(KGB時代の後輩)が武力以外の解決法を恐る恐る提案したら

プーチン「(戦争を)支持するのかどっちだ?はっきりしろ!」とキレて

側近はびびってたまらず「支持します支持します」と言わされてた

今のロシア政府はそういう状況だよ
イエスマンにならざるおえない完全な恐怖政治
2022/03/07(月) 01:25:17.93ID:gl/kxcmgd
>>794
今買ってるからずっと買ってくれると思うとか頭単純すぎるだろ
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:26:30.64ID:XYFKO4Dh0
>>835
軍人だって、あっさり陰謀論にハマる国なんだな 議会襲撃にも元将校が加わってたよ
2022/03/07(月) 01:26:32.74ID:nHbRsfXO0
情報戦したいならFOXの名前ぐらい隠したら…?
2022/03/07(月) 01:26:36.85ID:+p8UHR++0
フェミどもがなんで女も平等に戦わせろ!って騒がないんだろな
2022/03/07(月) 01:27:09.00ID:eHJR5FEk0
>>835
別ソースで退役大佐と書かれてるし、プーチン大好きトランプ派閥の重鎮だから現在のアメリカの立場を示してるものとは言えないと思われる
2022/03/07(月) 01:27:31.53ID:e9r9382u0
>>841
売り先は中国やインドもある
ただ中国経済に依存すると経済植民地になってしまうがな
847名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:27:31.85ID:XYFKO4Dh0
>>843
あー、トランプベッタリの
2022/03/07(月) 01:28:04.83ID:3HHhXtTV0
>>829
さすがに中国人が大勢死ぬと、政敵に足をすくわれるので、今は見捨てたりはやらんと思う。
もう全人代が始まるし。
今年は党総書記の更新年なので。

なんで中国が知らなかったと感じたかというと、外交部の定例会見で 海外の記者から中国の方針や国家主席(党中央)がどのような考えでいるかを聞かれたときに誤魔化してたから(下っ端が上から指示を受けてない時の挙動)。
2022/03/07(月) 01:28:11.92ID:rlyKUGS80
ロシア軍によるMLRS発射映像
またウクライナ政府は、偵察目的で民生ドローン部隊をボランティアで募集しているとのこと

https://twitter.com/COUPSURE/status/1500458608823345156
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:28:18.40ID:5hvCGsV5M
>>800
制裁に加わらない国はその分儲かるのかな
851名無し三等兵 (スップ Sdbf-jLu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:29:06.97ID:sx2aap4Sd
民生ドローンて使えるの?
852名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:29:25.35ID:YA/kNTdn0
トランプ支持者でドイツからの米軍撤退を主張してたキチガイ
しかもfoxのアナウンサーからもその考えおかしいと言われてる個人を持ち出して米国が〜ww
橋本の意見持ってきて日本は核保有決定!と言ってるのと同じレベル
2022/03/07(月) 01:29:45.55ID:gl/kxcmgd
>>846
その通り
つまりロシアは基本的には誇りのある最貧国になる、西側の圧力に屈してダメージを最小化する、中国の属国になるの3つの選択肢しかない
ほんと大ポカしたもんだよプーチンは
2022/03/07(月) 01:30:30.63ID:FHRVnZ8l0
>>834
冷戦期はプーチンの生まれ育った時代で祖国の栄光ある時代でもあった
その時代は大国同士の勢力圏があり牽制と恐怖と敵に対する尊敬とインテリジェンスの世界
そこにはプッチンプーチンの好むものが詰まってる

プッチンプーチンはそこに戻れるならなんでもするんだろうよ
ロシアすらその道具でしかないのかもしれん最早ね

まぁプーチン的には冷戦構造が復活すればロシアは大国として復活できると思ってるんだろうし
その為にはウクライナはろしあのものでなければ絶対にならない
ってことなんだろう

そう考えればウクライナ全土に執着する理由がわかる感じだし
855名無し三等兵 (ワッチョイ 0fda-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:31:01.17ID:CPKkpEMZ0
でも確かに、ゼレンスキーが自国の危機を、他の地域と一蓮托生にさせようとしてる
発言には イラっと来るよね。    まあアイツも必死なのかもしれんが
856名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kaCW)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:31:10.36ID:D0J9fZeW0
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60635927
投稿日時: 0:590:59
英軍、英軍が戦争に参加しようとする可能性を懸念

英国軍の上級将校は、正規兵や予備役兵を問わず、
英国軍がウクライナでの戦闘に参加しようとすることを心から懸念している。

先週、英国国防部長のジェームス・スウィフト中将は、指揮系統にメッセージを送り、
英国軍人の渡航は「許可されていない」と強調した。

もし、部隊がウクライナに向かおうとしている疑いがあるのなら、
すぐに所属の警察に報告するようにと彼は言っている。

メッセージは、もし英国軍人がウクライナで戦いに赴けば、彼らの命が危険にさらされるだけでなく、
英国が敵対行為に従事するために軍隊を送り込んだという「誤った認識」をロシアに与える危険性があると警告しています。

国防長官であるトニー・ラダキン提督は、このメッセージを強調し、「非合法であり、役に立たない」とBBCに語った。

現在のところ、国防省は専任の英軍兵士がウクライナでの戦闘に欠席した例はないと考えている。
しかし、予備役には別のキャリアがあることが多いため、監視するのは難しい
2022/03/07(月) 01:31:27.42ID:eHJR5FEk0
おそらくマクレガー云々は>>476が大本のネタだろうけど、又聞きを繰り返すと全然違う話に変えられてるのが怖いわ
2022/03/07(月) 01:31:36.81ID:+oWMLqm40
プーチンは核カードを切りたくて仕方ないかな?
チラつかせたのにゼレンスキーは折れなかった
この侵攻の遅さや経済制裁の包囲網と合わせて、プーチンをイラつかせてると思うけど
2022/03/07(月) 01:32:33.85ID:Sub1Dru1K
【悲報】プーアノンのID:Cc+ewJX/0さん、米の梯子外しが近いと喜ぶも>>845に即論破される
2022/03/07(月) 01:32:36.91ID:e9r9382u0
>>853
元からハードカレンシー以外売るもんないだろ
ロシア製兵器だって中国やインドしかお得意さん居ないし
制裁前から持たざる国な事忘れてるだろ
2022/03/07(月) 01:33:30.23ID:huIdVxHY0
こう繰り返されると中国の属国って冗談じゃなくてマジで言ってるぽいなw
中国が最大の顧客にはなるだろうけど、インドも南米も買うのでロシアは売り先には困らんよ
例えばイランは中国の属国になったかという違う

EUがガスを買わなくなると政治力の梃子が失われるので、それは惜しいけどね
2022/03/07(月) 01:33:48.79ID:FHRVnZ8l0
>>858
冷戦構造構築に必要だとプッチンプーチンが判断すれば戦術核ぐらいは普通に使うだろうよ
たぶん現場の連中が使うの躊躇うやろけども
863名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:34:23.50ID:XYFKO4Dh0
>>855
実際そうだし ロシアの暴走を止められるかに、世界のこれからの在り方がかかってる 

クリミア問題を放置したから今、へたをしたら第三次大戦の危機
864名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:34:34.51ID:PxSjRS3KM
>>844
西側リベラル「女様は自分らしく、野郎は男らしくしろ!」
こういう偽善野郎の集まりやからな
ゼレン馬鹿マッチョ大統領夫妻のコメントには反吐が出るわ
2022/03/07(月) 01:35:14.05ID:rlyKUGS80
ラトビアの有志からウクライナにマキビシ提供

https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1500325466795872259
ラトビアのボランティアは、ロシアの占領車両のタイヤを突き刺すために、
2万匹の「ハリネズミ」をウクライナに送っています。
同様に、彼らは機関銃を運ぶためにピックアップトラックを持ってきています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:35:33.36ID:Sub1Dru1K
>>855
日本は他人事じゃないけどな
実際問題ロシアに一部侵略されてるし
2022/03/07(月) 01:35:36.21ID:/SnpG4+v0
英米のインテリジェンスが実際に正しい情報を拡散してるのかもね
ロシアが収集した情報を報告すると、英米のプロパガンダと近いものになるから報告できないみたいな。陰謀論だが
2022/03/07(月) 01:35:37.83ID:vMfh7Ph7a
ポーランドはNATO一時脱退して覚悟を決めて戦うべきだな
そしてNATO非加盟の西側諸国(フィンランド、スウェーデン、日本)もウクライナとポーランドを援護しよう
2022/03/07(月) 01:35:40.55ID:gl/kxcmgd
ロシアは元々雑魚だった論法で逃げ切ろうとしてるの草
2022/03/07(月) 01:36:15.90ID:3HHhXtTV0
>>851
中国の日本円で10〜20万円相当〜くらいのなら、スマホの地図で飛ぶ場所を指定して数キロの範囲をGNSSの情報を元に移動しつつ映像をとって指定した位置まで戻って来れる(操縦者の位置でなくてもいい)。

中国製なら北斗にも対応してるので、ロシアのGPS妨害からも外れられる…のかも?しらんけど。
2022/03/07(月) 01:37:15.81ID:FHRVnZ8l0
>>864
戦争の一番の犠牲者は女子供でも老人でもなく働き盛りの男なのは古今東西かわらん

男は有事では犠牲を払ってでも戦わんとあかんしそういう役回りよ
それはヒト種のオスの宿命でどうにもならん
そういうもんだと割り切るしかない

嫌なら平和を勝ち取り続けなきゃならん
872名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-k8By)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:37:17.14ID:I3PYBN7z0
ロシア恨まれまくりで笑う
2022/03/07(月) 01:38:09.90ID:FHRVnZ8l0
>>872
これまでの行いやからね
因果応報、身から出た錆
2022/03/07(月) 01:38:19.46ID:nHbRsfXO0
>>851
20万くらいのちゃちな民生ドローンでも
電子妨害は24時間行われてる訳じゃ無いし
なんなら有線で300m飛ばすだけでも偵察には便利らしいよ
2022/03/07(月) 01:38:31.60ID:BEykg0oC0
恨まれることしかやってねーからな
876名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:38:32.15ID:TLGt0sA30
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN2L30DD
ムーディーズは6日、ロシアの格付けを2段階引き下げ「Ca」とした。中央銀行の資本規制により対外債務の支払いが制限され、債務不履行(デフォルト)に陥る可能性が高いとみている。ニューヨークで2011年撮影。(2022年 ロイター/Mike Segar)
[ロンドン 6日 ロイター] - ムーディーズは6日、ロシアの格付けを2段階引き下げ「Ca」とした。中央銀行の資本規制により対外債務の支払いが制限され、債務不履行(デフォルト)に陥る可能性が高いとみている。

ムーディーズは「ロシアの債務支払い意欲と能力への深刻な懸念」を指摘した。

中銀は先週、外国人投資家に対するルーブル建て国債(OFZ)のクーポン支払いを一時停止した。期限は明らかにしていない。



ちなみにCaは21段中で下から2番目
2022/03/07(月) 01:38:36.37ID:YQLSd/aT0
ロシアが本当に核を撃ってくるなら
対抗する選択肢はひとつしかないもんな…
まだそれが実行されてないってことは
まだ撃たないってことだろう( 一一)
878名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:38:44.30ID:XYFKO4Dh0
>>872
それを、当のロシアもロシア国民も分かってないのがなんともな
2022/03/07(月) 01:38:47.77ID:rlyKUGS80
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1500485452498980867
ウクライナ人はスウェーデンのAT-4を受け取り、フィールドに入れ始めています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:39:18.73ID:FHRVnZ8l0
>>876
プッチンプーチンにはカルシウムが足りないというメッセージだな
2022/03/07(月) 01:39:57.69ID:rlyKUGS80
ハリコフ上空で航空機が撃墜された
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1500508202458390529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:40:06.99ID:Vyc5CJzeM
直近のウクライナ援助だんだんショボくなってるな
883名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:40:21.77ID:PxSjRS3KM
>>871
だったらそういう役割のない女に男と同等の権利は必要ねえよなw
それが「平等」だろ
2022/03/07(月) 01:40:26.58ID:wcVTPsFl0
核を使う資格があるのは日本人だけ
2発な
1発はモスクワに、1発は北京に落とせば世界は平和になる
2022/03/07(月) 01:41:07.88ID:FHRVnZ8l0
こんなんで死んでいくロシア兵は本当に不憫だわな
耄碌した誇大妄想のジジイの為に命差し出さんとあかんからさ
2022/03/07(月) 01:41:25.94ID:3HHhXtTV0
>>861
インドは金がないよ。ブラも。
インドも兵器を買うのも値切ってるし。

中国なんてロシア相手には、高くてもいいから最新兵器売ってくれと頼んでる(のに、すぐには売ってもらえず)。
2022/03/07(月) 01:41:30.96ID:+oWMLqm40
中国ですら今の状況を歓迎してないよね
核カードはそう簡単に使えないと分かってしまったし、大国の軍事力への警戒も強まった
国連の枠組みも変わらざるを得ない
2022/03/07(月) 01:41:34.48ID:bzCGEQ/E0
>>884
プーチンはウラル山脈にいるらしいけど
2022/03/07(月) 01:41:42.38ID:wcVTPsFl0
>>881
お前さー、俺をNGにしてるだろ?
被りまくりなんだよな
しかも、必ずお前の方が遅い
890名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:41:48.82ID:PxSjRS3KM
ウクライナはことが収まったら参政権を男性のみに限定するのかw
まさか、ここで男女平等を主張するんじゃねーだろうな
2022/03/07(月) 01:42:38.36ID:kw95oxp3a
>>871
女にはやっぱり出産があるからなぁ
2022/03/07(月) 01:42:53.14ID:FHRVnZ8l0
>>883
そういうルサンチマンみたいなこと言うから女が自立自律しないのよ
お前みたいなのがいるから逆に女性が優遇されるのさ
2022/03/07(月) 01:42:56.10ID:rlyKUGS80
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1500489642638024709
ロシア大隊レベルの砲兵隊が破壊され、D-30のように見えます。対砲兵砲撃であった可能性がありますが、
ウクライナ人はTPQ-48のようなレーダーシステムを見つけるための砲兵をいくつか持っています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:42:56.27ID:BEykg0oC0
>>885
本当にそう思う。犬死。生きてれば何か才能を発揮した奴も居たろうに
2022/03/07(月) 01:43:04.29ID:5hvCGsV5M
>>876
中国は買ってくれるやろね
元とルーブルは交換可能やし
2022/03/07(月) 01:43:06.36ID:fFnY3xdF0
>>882
AT4…RPGと大差ない
897名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:43:32.78ID:XYFKO4Dh0
>>883
陰謀論だけかとおもったら、ミソジニー持ちか やれやれ、陰謀論にはまり込んだせいで女房娘に逃げられたか?
2022/03/07(月) 01:44:14.70ID:wcVTPsFl0
露助って、なにか才能あるか?
強姦と略奪くらいか出来ない連中だぞ?
欧州人とは認められない蛮族だし
2022/03/07(月) 01:44:21.77ID:/WbS/I5uH
>>885
軍事パレード見ててもすらっとして見目麗しいのが多いよな
そんな若者がゴミみたいに死んでくのは気の毒すぎるわ
2022/03/07(月) 01:44:33.39ID:FHRVnZ8l0
>>897
こんな奴に女房も娘も恋人も女の友人もおらんやろ
2022/03/07(月) 01:44:49.64ID:kw95oxp3a
>>897
そもそも女房娘なんか脳内以外に居ないだろ
女嫌いの女体好きなんだから
902名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:44:59.86ID:CZuVrwwe0
>>881
これ、かなりでかい航空機で、高度数千メートルで撃墜されてね?
2022/03/07(月) 01:45:00.54ID:FXJJOEY5M
トルコが徐々に漁夫の利を得ているな。トルコとアゼルバイジャンのチュルク連邦結成を、もはやロシアは邪魔できないだろう。
2022/03/07(月) 01:45:08.60ID:5hvCGsV5M
ここに来て戦局が動かへんな
ジリジリ膠着状態で一ヶ月くらいなるのかな
そうなると住民の生活が厳しいから難民増えるね
2022/03/07(月) 01:46:04.22ID:wcVTPsFl0
欧州の東端はサンクトペテルブルクで、そこから東は欧州ではない。
モスクワとか蛮族の住むクソ田舎
2022/03/07(月) 01:46:29.14ID:+XK5ybsl0
>>881
フレア撒いてもやられた感じか?
歓喜の声を上げるウクライナ兵の戦意が高いな
2022/03/07(月) 01:47:11.41ID:FHRVnZ8l0
>>904

> ここに来て戦局が動かへんな
> ジリジリ膠着状態で一ヶ月くらいなるのかな
> そうなると住民の生活が厳しいから難民増えるね

どちらにしろ難民はさらに増えるしそれはポーランドはじめ欧州の負担になる
将来的にEUも解体してしまうかもな西ローマがゲルマン人の大移動の結果潰れたように
2022/03/07(月) 01:47:18.63ID:5hvCGsV5M
>>903
今回最大のダメージ受けるのがウクライナとロシアで次にダメージ受けるのが精彩してるNATO、アメリカ、日本なのかな
制裁あまりしてない中国や第三世界はむしろ儲かるのかな
909名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:47:21.22ID:XYFKO4Dh0
>>898
芸術面は?世界最高のバレエ団が二つあるが 社会主義時代は他に娯楽がないもんで、バレエが大人気で、どんな小さな町にもバレエ団とバレエ劇場があったそうだが
910名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:47:35.75ID:CZuVrwwe0
>>881
一機が撃墜されたのに、火の玉が二つあるのが奇妙だ
双発型の爆撃機で、左右の翼の燃料タンクやエンジンがそれぞれバラバラになって燃えてるんじゃね
911名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:47:51.99ID:FENPl9430
>>884
>核を使う資格があるのは日本人だけ
同意
2022/03/07(月) 01:48:03.17ID:Q/bJXd3Z0
>>898
めっちゃ美人がいる
2022/03/07(月) 01:48:22.93ID:wcVTPsFl0
>>902
tu-85だか95だかのテディベアとかいう爆撃機かもな
2022/03/07(月) 01:48:55.56ID:Sbe/wDmT0
上にあったロシア連邦保安庁のレポート翻訳みてきたけど
まじで無能な上層部の暴走のケツを拭かされてる事務方の苦悩がアリアリと出てるな
もう完全に八方塞がりで頭抱えて、おっ始めた上層部への呪詛じみてて草
2022/03/07(月) 01:48:58.43ID:5hvCGsV5M
>>907
難民の支援に凍結したロシアの外貨を使うことは法的に無理なのだろうか
2022/03/07(月) 01:49:03.68ID:FHRVnZ8l0
>>908
どこもダメージよ
中国もダメージ受ける
2022/03/07(月) 01:49:07.57ID:wcVTPsFl0
>>909
どうせポーランド人とウクライナ人がいないと仕切れないだろうな
918名無し三等兵 (ワッチョイ 6bd2-/obZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:49:11.04ID:Meu4FIhP0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1500443779580497926

多くの戦利品がすでにウクライナ軍の仲間入りをしています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
919名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:50:00.19ID:CZuVrwwe0
>>913
だよね。そんな気がする
個人携行ミサイルの届かない高度から爆撃しようとしたら、じつはSAMが生き残っててパターンかな
2022/03/07(月) 01:50:05.79ID:wcVTPsFl0
>>912
サンクトペテルブルク出身だけな
モスクワ出身なんて、ブタしかいないぞ
2022/03/07(月) 01:50:19.18ID:5hvCGsV5M
>>916
中国も受けるんかな?
欧米が買わない燃料や小麦を安く買い叩けるのでは
2022/03/07(月) 01:50:59.71ID:FXJJOEY5M
旧ソ連の中央アジア5カ国のうち、タジキスタンを除く4カ国はチュルク系。タジキスタンとアフガニスタンはイラン系。つまりここら辺がロシアの勢力圏から、徐々にトルコ、イラン、中国の勢力圏に移ってくる
2022/03/07(月) 01:51:02.34ID:3cf7aTF7M
ハリコフ上空だそうで
://t.me/britishintelligence/1030
924名無し三等兵 (ワッチョイ 9fca-Jkx9)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:51:06.93ID:TLGt0sA30
>>895
あぁ、両替はするだろう
紙幣計数機じゃなくて札束を重量計に乗せて測ることになりそうだがな
2022/03/07(月) 01:51:21.23ID:TeUYlWEh0
>>903
自国通貨がルーブル以上に紙くずだしエルドアンさん選挙やばそうだけども
2022/03/07(月) 01:51:30.55ID:wcVTPsFl0
>>919
S-300の新型じゃないタイプがあるとか
2022/03/07(月) 01:51:50.40ID:zl12VNVR0
>>881
またハリコフかよ
2022/03/07(月) 01:51:55.37ID:rlyKUGS80
ウクライナ農民による鹵獲作業
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1500475231215001604
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:52:01.48ID:FENPl9430
>>838
実にハートウォーミングな映像ですな
2022/03/07(月) 01:52:10.89ID:5hvCGsV5M
ポーランドがミグ戦闘機を提供するみたいやけど、航空優勢取れてない状態で飛べるんだろうか
2022/03/07(月) 01:53:38.44ID:Sub1Dru1K
>>898

Windows、Mac、Google、twitter、facebook

とりあえず情報戦では露助に勝ち目は全くないな
2022/03/07(月) 01:53:46.29ID:wcVTPsFl0
もうウクライナの勝ちだよ。
最終手段として、F-15乗りが有給休暇とって義勇兵になって、F-15をプレゼントしちゃえば良いだけで、
通常兵器なら負けるわけがない
2022/03/07(月) 01:54:10.30ID:5hvCGsV5M
>>924
元とルーブルは基軸通貨のドルを介さず、それぞれで交換できるものね
2022/03/07(月) 01:54:12.97ID:huIdVxHY0
原料レベルでのサプライチェーンの寸断ってのが一番影響でかいだろ
ロシアの資源の輸出先が中国に限られるなら問題ないけど欧米経由だった場合は
資源材料の一時的な供給難が発生する可能性が高い
またしても工業物価が上がる

そういえばドンバスで3TGを産出してたら紛争鉱物になったりするんかな
2022/03/07(月) 01:54:25.99ID:3HHhXtTV0
>>921
中国が損するイメージがわかない。

資源→安く買える
食料→安く買える
半導体→高く売れる
家電スマホその他→高く売れる
自動車→高く売れる

ウクライナをロシアのが占領した場合は、
建築→中国企業が総取り

足元見まくりで価格設定できる。
2022/03/07(月) 01:54:27.08ID:FENPl9430
>>928
くず鉄として売っても税金かからないらしいね
戦車なら数十万円くらいなるだろうか?
2022/03/07(月) 01:54:34.78ID:ygwEZvUx0
>>905
ふーん、東経30度20分が欧州の東端だと?
東経30度50分のキエフも、東経36度19分のハリコフも、あなたの言う「蛮族の住むクソ田舎」なのか
もう少し勉強してね
2022/03/07(月) 01:54:37.41ID:aXptnrro0
イルピンで発見された大量の礼服
キエフで戦勝パレードするつもりだったらしいとのツイート

https://twitter.com/worldonalert/status/1500426600042868743

真偽は知らん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:54:37.52ID:oKTyd09U0
ベアーとかtuとかの爆撃機だって護衛なしで飛ばないでしょ?
suとかいなかったのかな?
940名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:54:39.81ID:CZuVrwwe0
防空ミサイルによる撃墜か

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1500513502116839428?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:54:41.28ID:wcVTPsFl0
>>930
航空優勢とれてないって南部だけだろ
2022/03/07(月) 01:54:50.58ID:rlyKUGS80
スティンガーなの?

https://twitter.com/Global_Mil_Info/status/1500511404008382467
伝えられるところによると、ウクライナはハリコフ上空でロシアのジェット機を撃墜した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 01:54:52.91ID:+XK5ybsl0
>>919
しかしそれって戦略爆撃機を投入したことになる
2022/03/07(月) 01:55:30.58ID:o2knN0sH0
万一ロシアが負けたら、結構な数のロシア製兵器が世界でオークションに掛けられそう
国同士では個人の取引として。現代の戦争って怖いわ
2022/03/07(月) 01:55:39.08ID:FHRVnZ8l0
>>921
一時は安く買い叩けるだろうがそれは長くは続かんよ
適正価格で買うのがリスク管理なんよ
安く買い叩けるから買うってのは売り手に恨まれるしそれの依存度が上がれば
値上げされた時にそれに対応するのが難しい

売り手は少しでも高く買ってくれる買い手を探すしエネルギーと食糧は買い手はなくならない

中国が賢いならば市場の適正価格で取引するだろうが商魂逞しすぎるが故に買い叩くだろうよ

なぜ日本が原油国から信用があるかといえばどんな相手にも真正直に適正な価格で取引するからよ
2022/03/07(月) 01:55:45.26ID:wcVTPsFl0
>>937
こまっwww
お前、モテないだろ?w
947名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:55:47.50ID:CZuVrwwe0
>>942
二発続けざまに撃ってるから違うかも
2022/03/07(月) 01:55:47.93ID:OnqQVuof0
>>836
事実上の政府転覆を要求してはいるけど、開戦理由そのものは東部2州の保護だよね
キエフ落として大規模戦闘を終結させても、戦後統治の損害は確実にイラクを上回る
最悪、キエフ落とせなくても東部2州や非武装地帯の拡大やそれに関するウクライナとの合意さえ得られれば
当初の(というか大義名分としての)目的は達成されると思う
それが最終目標であることはロシア国民に対しても約束されているわけだし
2022/03/07(月) 01:55:53.15ID:cmDCQTFA0
>>904
1ヶ月で済んだらいい方だろ
数ヶ月続いたらどうなるんだろう
小田原征伐みたいな地獄絵図になるだろうけど
2022/03/07(月) 01:56:10.28ID:HDq26Wmz0
アノニマスにお願いしたいが
ロシアのメディアを制限する官庁にサイバー攻撃きてハッキングして全てのロシア国民にプーチンが暗殺されたフェイクニュースを流してほしい
そうすれば反ロシアでもで国ごと変わらないかな
2022/03/07(月) 01:57:02.57ID:3HHhXtTV0
>>848
補足。戦争開始直後の外交部定例会見の話。
952名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf0-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:57:12.79ID:Yjqi+MM00
>>909
バレエはイタリアで生まれフランスで育ちロシアで完成したと
言われている。
2022/03/07(月) 01:57:20.87ID:bzCGEQ/E0
ウクライナ寒くてしもやけになりそう
2022/03/07(月) 01:57:45.37ID:OnqQVuof0
あと10年遅ければディープフェイクみたいな技術でくっそリアルなプーチンの暗殺映像を捏造できたなだろうけど
そうなってくるともはや映像に証拠能力はなくなってくるな
2022/03/07(月) 01:57:50.82ID:+oWMLqm40
え、ハリコフで落とされたの爆撃機なの?
2022/03/07(月) 01:58:07.03ID:K/zrfFDNH
欧米のメディアは、ウクライナのニュースの信憑性を疑い始めている。

ニューヨーク・タイムズ紙は、『キエフの幽霊』や『蛇の島』のような信憑性の疑わしい話はプロパガンダであると認めた。

https://twitter.com/mitsuemon666/status/1500515131284885504
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
957名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-kaCW)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:58:08.08ID:D0J9fZeW0
>>894

https://jp.rbth.com/arts/84420-vasily-vereshchagin-sensou-wo-rikai-shita-gaka
ワシリー・ヴェレシチャーギン:誰よりも戦争を理解した画家

戦争に対する画家の姿勢を如実に示す絵画の一つが、『戦争の結末』だ。この絵には頭蓋骨の山が描かれている。
当初ヴェレシチャーギンはこの絵を『ティムールの勝利』と名付けるつもりだった。
だが、具体的な時代と結び付けることをやめ、「過去、現在、未来のあらゆる偉大な征服者ら」に捧げることにした。

https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2020.10/original/5f94249185600a2631393cb0.jpg

1904年―1905年の日露戦争が、ヴェレシチャーギンにとって最後の戦争となった。
彼がこの戦争をテーマに絵を描くことはできなかった。
彼は、開戦直後の1904年4月13日、中国沿岸で機雷に触れた戦艦ペトロパブロフスク号とともに海に沈んだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%80%85_(%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC)
忘れられた者 (ムソルグスキー)

なお、ヴェレシチャーギンの絵は、彼の才能を高く評価していたロシア皇帝アレクサンドル2世から
「ロシア軍には同朋の遺体を異国の地に置き去りにする者はいない」と批判されたことから、画家自らの手で破棄してしまうこととなった。
このことが原因で、ヴェレシチャーギンは一時、精神的失調に陥ったという。

http://cdn01.ru/files/users/images/65/de/65de7f0993027f97bace308a3c5c7ff9.jpeg
破棄後に下書きから復元されたもの
2022/03/07(月) 01:58:09.64ID:FXJJOEY5M
>>946
たまにはすいませんていった方が株が上がるぞ。プーチンみたいに誤りを認めない人間になるな
2022/03/07(月) 01:58:12.76ID:FENPl9430
>>935
中国は2次制裁にびびって引き気味
スイスまで怒ってるし
うまく中露が分断されれば最高なんやが
2022/03/07(月) 01:58:21.10ID:wcVTPsFl0
>>609
チョンだという大変わかりやすい自己紹介だな
>>948
露助脳だな センス無さすぎ
961名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 01:58:50.00ID:XYFKO4Dh0
>>950
アノニマス、アメリカ政府機関の情報収集の妨げになるから、あまり調子にのらない方が 多分政府に厳重注意されてるよ
2022/03/07(月) 01:58:54.99ID:3HHhXtTV0
>>942
爆撃した直後に撃墜されてる?
2022/03/07(月) 01:59:17.84ID:+XK5ybsl0
>>940
下方を爆撃してたらSAM2発直撃して搭載爆弾が誘爆したように見えるな
2022/03/07(月) 02:00:13.58ID:OnqQVuof0
スティンガーって画像誘導でさえないんだろ?
そんなのでいまどきのジェット機撃墜できるのか
965名無し三等兵 (ワッチョイ 9f8c-dyLI)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:00:42.36ID:CZuVrwwe0
爆撃機の乗組員もたまったもんじゃねーな
カルマとはいえ
2022/03/07(月) 02:00:48.58ID:wcVTPsFl0
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1500514723397357568?t=Ak6h4B3qAaex6YBPq_znRw&;s=19
 
ようやく世論に負けて、イタリアも支援するらしいwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 02:00:49.64ID:oKTyd09U0
爆撃機やね。
攻撃機ならこうも簡単に内落とされない。
でも、sam発射基地は随伴の攻撃機に破壊されてるね。
2022/03/07(月) 02:00:59.84ID:KVM1yo0+0
ブークとかトールとかタダでウクライナにあげてるからな
そりゃ撃墜されるよ
2022/03/07(月) 02:01:30.08ID:wcVTPsFl0
>>964
撃墜してるやん
レイセオン舐めとるんか?
2022/03/07(月) 02:02:07.40ID:bzCGEQ/E0
SAMの射程外から長距離ミサイル発射してUターンして逃げるに限る
2022/03/07(月) 02:02:44.85ID:HDq26Wmz0
ロシアの車列にナパーム打ち込めばいい感じにロシア軍殲滅できるんじゃね?
972名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:02:54.38ID:znbvnGkE0
>>964
最近になって最新式の画像誘導型が供与された
2022/03/07(月) 02:03:59.73ID:oKTyd09U0
ハリコフ上空に爆撃機が出向いて爆撃は初めて?
そのためにsamとっていたのかな?
移動式のサムなんだろうね。隠してたのか。
2022/03/07(月) 02:04:01.76ID:ygwEZvUx0
>>946
間違いを認める勇気

>>956
反ワク陰謀論者を紹介して意味があると思うのかな
2022/03/07(月) 02:04:16.94ID:HDq26Wmz0
正直この土日でキエフ落ちると思ってたがロシアもそんなうまく行かないんやな
976名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:04:30.43ID:7FEQ09uB0
派手な火の玉だ事で
結構デカい機体じゃないかこれ
977名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:04:31.38ID:znbvnGkE0
つか撃墜されたの、無人の囮じゃないか?
ロシアが旧式機を国境沿いの飛行場に集めてるって話があったし爆撃機ならそれかもしれん

アア戦争や湾岸戦争の戦術で、おそらく不用意にSAMったウクライナ軍はHARMの餌になってる
2022/03/07(月) 02:04:37.75ID:+oWMLqm40
こんな簡単に爆撃機が落ちるのね、勉強になりました…
というかロシア費用対効果めちゃくちゃだね
2022/03/07(月) 02:04:48.80ID:r5OV82gJd
>>835
それ誰に操られてるの
2022/03/07(月) 02:04:50.63ID:OnqQVuof0
>>972
画像誘導型の開発は打ち切られてたとばかり
2022/03/07(月) 02:04:56.10ID:wcVTPsFl0
俺のツイッターは、あまりにロシアの兵器の評判が悪くてクソ笑うwww
『ブリンケンがファルクラムをウクライナに送ると言っています』
『え?なぜF-15じゃないの?』
『パイロットの人命をなんだと思ってるんだよ。ポーランドにF-16じゃなく、ウクライナに16を送れ』
2022/03/07(月) 02:04:58.41ID:+XK5ybsl0
単機とはいえシュヴァインフルト空襲みたいな絵を2022年に見るとは思わなかった
2022/03/07(月) 02:05:18.27ID:oKTyd09U0
この土日は休息日になってたはず。
終わるから猛攻撃じゃないかな。
マリウポリの人道回廊ももう期限きてるから、容赦なくなりそう。
2022/03/07(月) 02:05:20.22ID:YQLSd/aT0
>>971
禁止されてなければね( 一一)
985名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:05:58.68ID:7FEQ09uB0
>>942
爆撃した光が最初に見えるから少なくとも攻撃機っぽいな
2022/03/07(月) 02:06:17.42ID:+XK5ybsl0
>>977
それはAN-2じゃね
2022/03/07(月) 02:06:25.16ID:HDq26Wmz0
戦争も
月月火水木金金じゃないんだな
ホワイト企業や
2022/03/07(月) 02:06:45.67ID:OnqQVuof0
SAMの噴炎が大げさに見える
大爆発に見えるのは露出の関係だろう
989名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:07:12.62ID:znbvnGkE0
>>986
まさに爆撃機だよ
2022/03/07(月) 02:07:36.36ID:+XK5ybsl0
ロシア版メンフィスベルは片道切符だったか
2022/03/07(月) 02:07:38.98ID:3HHhXtTV0
>>959
政府は西側に合わせるふりして、中国人が商売するのは黙認というやり方もしそう。

どこの馬の骨がオーナーかもよくわからないけど、何兆円相当もhoihoiと資金集めて商売する不思議な企業が出てきて商売したり。

ニカラグア運河とかみたいに。
992名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-2vSX)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:07:52.44ID:PxSjRS3KM
>>891
西側諸国のお気持ち表明
自分の意思で出産しない女性←自立した新しい生き方、かっこいい
自分の意思で出征しない男性←売国奴、人権無し、だせえ、陰キャチー牛w
やっぱり中露のほうがマシ
2022/03/07(月) 02:08:17.87ID:FENPl9430
>>942
心温まる映像をありがとう
994名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:08:46.69ID:7FEQ09uB0
>>983
その休み決まってるわけじゃなくて、英国の分析によるって短期の休息日に入ってるのではないかと推測でしかないよ
2022/03/07(月) 02:08:54.35ID:kw95oxp3a
>>992
ちなみに中国の女って男がめちゃくちゃ貢がなきゃいけない
年々金額が膨れ上がっている
996名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf0-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:09:06.81ID:Yjqi+MM00
>>898
音楽かな。
997名無し三等兵 (ワッチョイ 8b40-IL5p)
垢版 |
2022/03/07(月) 02:09:43.39ID:SeYI8beq0
今日は空中給油機の飛び方がちょっと違うな、補給しまくりか
ロシア空軍の動きが派手になったのかな
2022/03/07(月) 02:10:05.68ID:wcVTPsFl0
今どきプロペラ機のベアとかで爆撃できると思ってんのかな?
中国も使ってるらしいが
2022/03/07(月) 02:10:06.10ID:Sub1Dru1K
>>977
ロシアに高高度無人機を遠隔操作する技術があったんですか??
それは凄い!!
2022/03/07(月) 02:10:25.32ID:+XK5ybsl0
隊長
イワンのお喋りが急に増えやがった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況