ウクライナ情勢77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-l04n)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:57:12.76ID:uyqBEwSg0
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
ウクライナ情勢70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646492002/
ウクライナ情勢71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646516428/
ウクライナ情勢72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646534951/
ウクライナ情勢73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646548765/
ウクライナ情勢74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646562181/
※前スレ
ウクライナ情勢75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646573524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646586819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/07(月) 18:38:42.12ID:3HHhXtTV0
>>754
まあ、宗教屋さんたちは聖典を守ってないしな。

豚肉とて、仕方ないときは食っても神は許すと言ってるのに、ロクに読んでないから絶対禁忌ってことになってる。
2022/03/07(月) 18:39:00.46ID:yjsGRng4M
>>695
かんたんに騙されるなよw

中国ほどの独裁ではないけど、民主主義と呼べる水準じゃないよ
2022/03/07(月) 18:39:10.60ID:FnMKVkCm0
>>761
外貨凍結されてるから、債務不履行ってなるけどこんなの初めてじゃない?
どういう扱いになるんだろうね?
769名無し三等兵 (スップ Sdbf-j+PY)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:39:17.35ID:O1hWNWPsd
>>743
手慣れた釣り道具を扱う感覚だな
2022/03/07(月) 18:39:31.41ID:oWx7Ynk40
>>734
ソ連の技術で西側より優れてたのなんて
ミサイル技術ぐらいじゃないか?

民生品系はほとんどゴミだし
2022/03/07(月) 18:39:45.89ID:wVVZxdkT0
月曜日の午後3時に会談を開始予定
日本時間午後10時
2022/03/07(月) 18:39:55.49ID:wcVTPsFl0
ロシア語話すのはキエフじゃなくオデッサじゃないっけ?
2022/03/07(月) 18:40:02.98ID:wvh60ltT0
プーチン、謎の地下都市に逃げていた

プーチン大統領の家族はすでに地下壕に避難?
ロシアの政治学者の発言を海外メディア報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/02fde6f7f4550e373379c2a5750efd089c62a363

「この週末(2月26日の週末か)、プーチン大統領の家族は核戦争を想定した地下壕に避難しました」
「この地下壕は、山深いアルタイ共和国にあります」
「地下壕と言ってもそれは、地下都市で最新の設備で運営されています」
「これが何を意味するか、お分かりですね?」
「プーチン大統領は、家族をこの地下壕に避難させたのです」


https://i.imgur.com/7JvOlfN.jpg
774名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:40:03.68ID:q23IJkPk0
マウリポリはもう落ちたも同然だから
大規模な砲撃や無差別ミサイル攻撃は行われないと思う
アゾフ大隊がまだ少し残ってるってだけなんだろ?
2022/03/07(月) 18:40:17.71ID:psGfCbGP0
ロシアは金本位性にするみたいだから、これから欧米の株式が目も当てられない事になりそうだぞ。
2022/03/07(月) 18:40:24.93ID:yjsGRng4M
>>682

もちろんそのとおりだが?
777名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2b-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:40:35.12ID:9HS+JgxN0
>>760
ルーブル建ての債務が飛んで
外資が撤退してるんじゃなかった?
企業イメージ以前に商売が成り立たない土地になった
778名無し三等兵 (スップ Sdbf-jLu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:40:35.41ID:sx2aap4Sd
経済戦争にロシア人は耐えれてもソ連が耐えられなかったように
今回もロシア人が耐えられてもロシア連邦が耐えられるかは不透明だな
2022/03/07(月) 18:40:57.05ID:3HHhXtTV0
>>744
単に宣伝の都合かと。
伝統的にロシア語を話せる人が多いからロシア語で(ロシア人への呼びかけや宣伝も含めて)発信してる感じ。

ゼレンスキーもロシア語で呼びかけてる。
西側への発信は英語を話せる人は英語で発信してるし。

翻訳しやすい言語で発信するのは大事。
2022/03/07(月) 18:41:03.68ID:5FXMT4ad0
>>767
はい。
ありがとうございます
781名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf0-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:41:16.47ID:Yjqi+MM00
>>751
どこの国がいくら出そうがドンバス地方が
返還されないとウクライナの復興なんかできない。
だから8年間も経済破綻したままなんだよw

もはやウクライナ経済の復興は永遠にない。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:41:24.63ID:XYFKO4Dh0
>>570
マクロンの方のメンタルが心配だ
783名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcf-Y1c3)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:41:30.78ID:zNn1cbn90
https://youtu.be/jvdZj_b7iwE
ここ最近でいちばん精神にきた。
女性の叫びはキツいわ‥この人再生数増えたら削除されるやつ
2022/03/07(月) 18:41:43.21ID:FHRVnZ8l0
まぁこれまで築いたプーチンのイメージは崩壊よ

今は

変な歴史観に囚われた誇大妄想のジジイ
俺の考えた最高のキーウ陥落プランとかいうの考えたアホ
ゼレンスキーと違いビビって引きこもってる臆病者
現代において20世紀の情報戦と心理戦展開してるITオンチ
日本のアホどものおもちゃにされる滑稽な道化

やからな

かっこよくて恐ろしくて強そうでユーモアも時にはあるそんなプーチンが築き上げたイメージは崩壊よ
2022/03/07(月) 18:42:00.90ID:nvb3M4Hyd
>>782
マクロンの愚痴を聞いてくれる奴が必要だな
2022/03/07(月) 18:42:01.37ID:uycefZff0
>>744
ウィキペディアだとこう書いてるね

独立後は、それまでのロシア語優遇政策が改められ、市内の表記も広告等ふくめ全てウクライナ語に制限されるようになった。テレビ放送は放送法により、外国語の放映に関してはウクライナ語字幕をかぶせなければならなくなった。そのためロシアで製作されたロシア語番組はウクライナ語字幕つきロシア語放送となっている。地下鉄もウクライナ語のみのアナウンスとなっている。
ただ、母語調査ではロシア語ではなくウクライナ語が7割と大半を占めているものの、キエフ市民の間では日常的な会話には公用語ではないロシア語が主に用いられている。2003年の調査によると、日常生活でロシア語を主に使う人が52%、ロシア語とウクライナ語の両方が32%、主にウクライナ語が14%、大半がウクライナ語は4.3%に過ぎなず、ウクライナ語のみで生活している人はむしろ圧倒的に少数派である[20]。そのため、街中で見られる表記はウクライナ語であるものの、聞こえる言語はむしろロシア語の方が多くなっている。
2022/03/07(月) 18:42:08.84ID:FENPl9430
>>684
わいも詳しくはわからないが小規模ながらの制限はしてる模様
news.yahoo.co.jp/articles/6a7b9aa79eeb17337924043d68a237df92c2f844
2022/03/07(月) 18:42:21.18ID:Ych1kveQ0
ロシアの国民一人あたりのGDPは、かなりひくいし…
石油とかの資源売った儲けは、輸入でトんでるはずだし
その中で軍備優先という、貧国強兵路線なんだよなぁ
そして露呈した軍の弱体化。核もってなきゃ、三流国(その核が厄介なんだが…)
789名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-IxGF)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:42:23.11ID:kgUZ+QV/0
>>644
核戦争やるための人質だろ。
2022/03/07(月) 18:42:48.95ID:bmjEjeMr0
>>779
英語でインタビュー受けてた人多いね。ウクライナ側に避難しようとして疲れきってる人たちが、たどたどしくても頑張って英語で答えてた。
ゼレンスキーもカジュアルな場では英語で受け答えしてたし。
791名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:43:05.28ID:fZjix5n50
>>770

宇宙関連技術は、アメリカよりも数段上

あと、航空関係も

デカイとか早いだけ、かもしれんが

地味なとこだと哲学とかかな

霞食って生きていくところがあって、

マイケルサンデルみたいな、くだらない処世術みたいのしか居ないアメリカとは違う
2022/03/07(月) 18:43:15.41ID:nHbRsfXO0
ゼレンスキーも東部育ちでメインはロシア語、ウクライナ語は勉強して喋ってるっていう
2022/03/07(月) 18:43:20.09ID:vNaaTeEt0
>>781
西側の力を借りて農業や畜産業に全振りでいいんじゃね
先進国はどこも農業比率を減らしてきてるから需要が減ることは無いとも
794名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf0-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:43:25.15ID:Yjqi+MM00
>>778
ソ連の経済は1960年代から停滞が
続いていたと言われている。
崩壊までは何十年もかかるよww

経済音痴ばっかだなww
2022/03/07(月) 18:43:28.26ID:XmDhuBReM
>>681
俺が幼児の親なら、どんな犠牲を払っても妻と子供は国外へ逃がす
死んだら全て終わりなんだ
この残ってる奴らはどんな覚悟で残ってるのだろうか
2022/03/07(月) 18:43:30.80ID:wcVTPsFl0
プーチン『我輩の辞書には正直という言葉はない』
 
スターリン『人を信じることは素晴らしい。信じないことは、もっと素晴らしい。』
797名無し三等兵 (ワッチョイ ef9c-xqt9)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:44:05.88ID:EM1mYAap0
>>696
だよなぁ
資源も有るし食料自給率もいいし技術もあるんだから
平和に周りと上手くやって行った方がいいんだけど
歴史的にも地政学的にも周りがそれを許さないんだろうな
798名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf0-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:44:13.03ID:Yjqi+MM00
>>793
だから中世に戻ると言っているwww
2022/03/07(月) 18:44:28.39ID:bmjEjeMr0
>>790は誤記
ウクライナ側じゃなかった、ポーランド側。あんな状態で、慣れない英語で必死に訴えてて、心が痛んだわ。
2022/03/07(月) 18:44:30.06ID:FHRVnZ8l0
>>696
優しくすると舐められるからな
2022/03/07(月) 18:44:50.31ID:PUCTSOVB0
>>760
> 外貨も豊富で困らない。
ルーブル暴落
外貨準備使用制限
市中で取り付け騒ぎまがいの騒動発生中

こんな国が財務内容健全といえるの?
2022/03/07(月) 18:44:54.62ID:85ZsAOwM0
国際原子力機関(IAEA)は3月6日、ロシア軍がザポリジャー原子力発電所で外部との通信を制限し、モバイルネットワークとインターネットへのアクセスを遮断したと発表しました。

同原発の職員のすべての業務には、ロシア軍司令官の承認が必要になります。

https://twitter.com/JapanKyivIndep/status/1500768668807876608?s=20&;t=zi9bVM74viTHI_gF363o4Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:45:06.92ID:XYFKO4Dh0
>>612
賠償を請求する権利があるな 凍結し差し押さえた資産から、さっぴけるかな?
2022/03/07(月) 18:45:07.76ID:d4UtEjaqM
確かにもう10年位経ったらキエフとかハリコフって言ってる冷戦ジジイ乙とかいわれそうだなw
2022/03/07(月) 18:45:31.13ID:PyiqesXP0
ロシア軍事的には勝つと思ってたけどそれすら怪しくなってきたな
ヘタしたら途中で尻尾巻いて引き下がって事実上の敗北の線も出てきた
806名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcf-Y1c3)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:45:33.20ID:zNn1cbn90
無知ですまん
人道回廊てどのくらい信頼性あるの?
807名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:45:46.34ID:fZjix5n50
>>778

ちょと面白い言い方、

つ座布団1枚
2022/03/07(月) 18:46:03.71ID:HHBciYfI0
>>793
まぁ欧州の一部には都合のいい経済だろうけど…
2022/03/07(月) 18:46:04.24ID:FHRVnZ8l0
>>804
もうプーチン信者しかキエフと言わん時代が日本でも来るよ
キーウよキーウ
2022/03/07(月) 18:46:07.13ID:XmDhuBReM
>>725
マリウポリってどれくらいの戦力でウクライナ側は立て籠もってるんだ?
2022/03/07(月) 18:46:07.47ID:vNaaTeEt0
>>794
今回の戦争見てる限り
ロシアは科学技術って点は相当遅れてるよ
1980年代の戦い方してるし
812名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:46:11.85ID:q46ASYd50
>>806
ロシアを信頼してんのかお前は
2022/03/07(月) 18:46:35.42ID:wvh60ltT0
うーんこれは一般人ボランティア
https://i.imgur.com/avzI05y.jpg
2022/03/07(月) 18:47:04.07ID:wcVTPsFl0
>>806
ないよ 3日連続で一般人を狙撃している
露助と約束なんて無駄
2022/03/07(月) 18:47:12.47ID:YQLSd/aT0
ロシア民は、ウクライナなんか知らない、今日も肉と酒がうまいと( 一一)
816名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-QVjw)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:47:29.13ID:yACZ6yiXa
ソ連の頃はコメコン作って経済回して衰退を長引かせていたけど、今のロシアはなぁ
中国の経済的植民地になるならかなり保つと思うけど
2022/03/07(月) 18:47:32.08ID:6jM5EmgH0
>>806
おもっくそ砲撃されて虐殺してるのをBBCが動画上げてた
2022/03/07(月) 18:47:47.54ID:wcVTPsFl0
露助は人間ではない。
露助という類人猿
2022/03/07(月) 18:47:51.71ID:wvh60ltT0
>>806
これ。
https://i.imgur.com/s4uI5ri.jpg
https://i.imgur.com/UqMGgGB.jpg
2022/03/07(月) 18:47:53.98ID:oWx7Ynk40
>>791
宇宙といっても先進性があったのはスプートニク前後じゃね?
後は技術は古いが使い捨てできてコストも安いソユーズを使い古してただけだし
メリケンみたいに民間ロケット会社もない

軍事系も今回のウクライナで戦車はジャベリンに破壊されスホーイ系列は落とされまくりと
相当セールスを落とすだろう
2022/03/07(月) 18:47:56.95ID:WIDhqV2A0
>>813
強キャラ感凄い
2022/03/07(月) 18:48:06.33ID:9KBy8JX80
>>770
ソ連時代の過去の栄光にしがみ付いているだけで現在では全く駄目だよな
2022/03/07(月) 18:48:15.64ID:bmjEjeMr0
>>806
全然ないよ。
ブリンケンはロシア側が批判をそらすために人道回廊を使ってるって言ってたし、それはその通りだけど、
同じことはウクライナ側にもある程度言えて、ゼレンスキーとて「全員玉砕しろ」と言い出せばそれはそれでまずいので、妙なところで利害が一致してる。
2022/03/07(月) 18:48:24.51ID:YQLSd/aT0
>>813
ボランティアの目つきじゃねーぞ( 一一)
2022/03/07(月) 18:48:24.85ID:S4Pe+lz2d
>>806
マラソン一緒に走ろうね!とか好きな人教えて!絶対ばらさないから!以下
2022/03/07(月) 18:48:39.13ID:wVVZxdkT0
>>810
包囲内に戦力はなし
民間人
市側は40万人
赤十字は20万人と言ってる
827名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:48:48.03ID:XYFKO4Dh0
>>621
いや、ひょっとしたら精神異常かもって相手だから、刺激しないように、側でやりとりを一緒に聴いている精神科医のアドバイスを筆談で受けながら対応してると思うぞ
828名無し三等兵 (ワッチョイ 3bf0-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:48:50.43ID:Yjqi+MM00
>>788
外貨準備高が60兆円くらいあるから
輸入額2-3年分はあるよww

まぁ内戦だ、数カ月-1年くらいは最低は
見とかないとなww
2022/03/07(月) 18:48:53.68ID:ygwEZvUx0
>>659
いいね
サイゴンもホーチミンだし、ラングーンもヤンゴン、ボンベイだってムンバイさ

>>703
ジョージアはサカルトヴェロで良かったやん…
2022/03/07(月) 18:48:54.54ID:w1dwj5BsM
>>813
この人もミンチになるんだよな
2022/03/07(月) 18:49:00.00ID:FHRVnZ8l0
エンジン技術だけはあるぞ
そこがイランや北朝鮮や中国に流れたら厄介よ
2022/03/07(月) 18:49:01.58ID:BQg1CdTJ0
今月のフォーリンアフェアー来たから読んだら、スラブ民族が民主主義に馴染み、西欧型の政治経済軍事体制を築くことはロシアの脅威。だからウクライナを破綻国家にすることが目的の軍事侵攻。このままだとロシアが先に破綻しそうだけど
2022/03/07(月) 18:49:24.34ID:wcVTPsFl0
ぶっちゃけ、文化的にも文明的にも、ナチスが露助を半分くらい殺戮して、半分ドイツ領土になった方が良かったと思うよ?
834名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2b-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:49:24.83ID:9HS+JgxN0
>>813
義勇兵って母国に居場所がない人がやるんだよなぁ
835名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:49:27.97ID:q46ASYd50
マクロンも大変だけど通訳も頭おかしくなりそうだな
836名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:50:05.60ID:XYFKO4Dh0
>>835
プーチン多分フランス語話せるんじゃないか 諜報出身だから
2022/03/07(月) 18:50:09.20ID:wVVZxdkT0
マリウポイはもう
インフラ死んで7日目
氷点下で何人死んでるのかわからない
838名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb0-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:50:25.21ID:f7yAOB7X0
>>814
映画「ウクライナ・クライシス」(2020年の映画)

あらすじ
クリミア併合問題を巡り、ウクライナとロシアが対立。
ウクライナ軍と、親ロシア派の反政府軍による内戦が勃発した。
ウクライナ義勇兵で構成されたドンバス大隊は、反政府軍に占領されたイロヴァイスク市を攻撃。
激しい市街戦の果て奪還に成功するが、ロシア軍の参戦により、逆に包囲され窮地に陥ってしまう。
停戦が合意され、戦闘停止区域「人道回廊」を通って、撤退を開始したウクライナ軍。
だが約束は守られず・・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=wKjLg92h7Yo
人道回廊は攻撃されやすいらしい
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:50:45.91ID:fZjix5n50
>>820

いまでも、衛星を安く安定的に打ち上げるってのはロシア

日本は、安定的だけど、安くはない、経験値も少ない

アメリカは、経験値はあるし、金かけてはでなプロジェクトはできるけど

実は安定的ではないし安くはない

安いってのは大事なこと、技術の一種でもある
840名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:50:48.32ID:q23IJkPk0
やっぱり人道回廊拒否したな
絨毯爆撃されたくないからw
2022/03/07(月) 18:50:48.94ID:AztntvpaH
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1500222966617026562
アゾフが悪いことしてんね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 18:51:07.19ID:oWx7Ynk40
>>831
確かに、中華ステルス戦闘機もエンジンが国産化できなくて
しばらくロシア頼りだったからなぁ

そのうちルーブル安とともに人材も技術も投げ売り状態になって
中国が買い占めしそう
2022/03/07(月) 18:51:09.36ID:PUCTSOVB0
>>828
その60兆円はいつのレート?
2022/03/07(月) 18:51:18.69ID:3HHhXtTV0
>>795
戦争は起きないか、ロシア支配地だけだろと思ってたのでは。
あとは市街地攻撃はないはずとか。

そのうちに戦争がはじまって外にいるとミサイルや弾が飛んてくるので、出るに出られなくなった感じかなと。

あと、赤子連れて難民になるのはキツイ。
オムツとかミルクとか医療とか手にはいらんと簡単に死なすことになる。

常時、戦争に備えてる人はあまりいないので。
845名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:51:33.32ID:2c7DaG4M0
>>831
何年前の技術かな
2022/03/07(月) 18:51:43.60ID:6jM5EmgH0
明日が実質最終日だがどうするのか。
航空機尽きたのかサイレンならなくなったが
人海戦術で突撃するんだろうか
2022/03/07(月) 18:51:47.81ID:bmjEjeMr0
>>829
なるほど、ジョージアはそのとおりだね。そこは正直無知だった。
2022/03/07(月) 18:51:52.45ID:ajnlZtex0
>>765
つべの動画でも十分勉強になる

https://www.youtube.com/watch?v=opInSC8vFsY

この人の解説はわかりやすい
ちなみに元海上自衛隊三佐だそうです
今回のウクライナについて詳しく解説した動画もある
2022/03/07(月) 18:51:53.59ID:g7MkrFE+0
ロシアの人口ピラミッド見たら20歳前後がごっそり抜けてるんだけど
こんな状態で若年層を消耗させるような戦争やって大丈夫なの
出生率自体もここ30年くらいの平均が1.5くらいみたいだから仮に今から強権で多産奨励とかやっても効果が出るまで2〜30年かかるし
というかそもそもこれから子供産む若年層がそもそも自国のプロパガンダに乗ってないみたいだけど

プーチンさんこれからどうやって新冷戦を戦っていく予定なの
850名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:51:57.91ID:q46ASYd50
>>836
耄碌ジジイのたどたどしいたわごとを聞かされるのもきついわ
851名無し三等兵 (ワッチョイ 0fcf-Y1c3)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:52:12.04ID:zNn1cbn90
>>812
うーん。
でもプーチンて狡猾で理性的な認識だったからなあ
最近人格変わりすぎじゃない?
2022/03/07(月) 18:52:21.37ID:FHRVnZ8l0
>>842
まぁ欧米も工作かけてると思うがな
今ロシアは各国工作員によるジェットエンジン技術者の争奪戦やってるやろし
2022/03/07(月) 18:52:49.67ID:HHBciYfI0
そもウクライナの収入中央値を考慮すると準備期間あったところで外に出られるかは…
2022/03/07(月) 18:52:54.07ID:FHRVnZ8l0
>>845
ロシアのジェットエンジン技術は今でも世界有数やぞ
855名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-DfE4)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:53:05.95ID:q23IJkPk0
ウクライナ側は民間人の盾失いたくないから
絶対人道回廊受けないよな

ロシアもそろそろ容赦なく行くんじゃないかな
2022/03/07(月) 18:53:17.60ID:XmDhuBReM
>>826
流石にそれはないんじゃないの?
戦力がいるから包囲されてるわけで
2022/03/07(月) 18:53:19.83ID:3HHhXtTV0
>>812
絶対に約束を破るという意味ではロシアは信頼できるよな。

もし、ロシアが約束を守ってるという情報があれば、無条件で嘘だとわかる。
2022/03/07(月) 18:53:30.28ID:NG/xrDUE0
台湾有事になったら欧州は今のような経済制裁をするだろうか
2022/03/07(月) 18:53:34.30ID:wVVZxdkT0
>>840
人道回路
北部はロシア行きだから

スムイとマリウポリだけ西に向けての設定がある
2022/03/07(月) 18:53:40.91ID:NeaLZ4j7a
>>849
知ってていってるだろうけど大丈夫なわけない。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 18:53:59.88ID:2c7DaG4M0
>>806
ロシアに連れてくってさ
2022/03/07(月) 18:54:44.29ID:Zptt2oIs0
>>795
他の家族が病気で動かせないとか
特に覚悟が無くても動けない、離れられなかった人達も大勢いると思うよ…
2022/03/07(月) 18:54:47.55ID:wVVZxdkT0
>>856
大虐殺になるから
殲滅戦をためらってるだけで
2022/03/07(月) 18:54:56.32ID:qblONHRB0
米「軍事的関与」に転換か ウクライナ周辺で戦略爆撃機が演習 

ロシアのウクライナ侵攻に対し、ジョー・バイデン米政権が「軍事的関与」へとかじを切りつつある。米軍爆撃機がウクライナ周辺で
演習を行ったほか、米国とポーランドが「ウクライナへ戦闘機供与」の可能性を検討している。民間人も巻き込む無差別攻撃を続ける
ロシア軍に対し、世界的な批判が高まっていることも理由のようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a2e89808567329fd291ad9e9654fb83878a7b5

ついにヤル気かw
2022/03/07(月) 18:55:01.01ID:FHRVnZ8l0
>>857
ロシアは信用できないというのは信用できることやからな
2022/03/07(月) 18:55:01.08ID:245gdMQD0
キーウと南部が同時に落ちたら流石に降伏かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況