新・戦艦スレッド 121cm砲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/14(月) 22:49:52.55ID:2VH2R6L+
戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから

最後の戦艦ヴァンガードまで

+未成・計画艦も

色々語りませう

ワッチョイ導入禁止

※前スレ

新・戦艦スレッド 120cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644662343/

※ワッチョイスレ

新・戦艦スレッド(ワッチョイ入り) 1cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616724155/
2022/03/15(火) 00:39:09.66ID:7kc6TD3j
乙ー
3名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 19:26:07.97ID:u3iaOvzL
乙。過疎っているのは、本スレ行方不明だからか、ウクライナでそれどころじゃないからか。
2022/03/15(火) 23:20:28.10ID:Yf44vbpW
戦後日本が戦艦ではなくても巡洋艦クラスの大砲が武器の軍艦を建造するチャンスはあったのかな?
50年代前半には完成させないと建造途中にミサイル艦に改装されましたでは話にならないし
2022/03/15(火) 23:31:20.34ID:+ffLWoVy
>>4
戦後アメリカの巡洋艦の建造状況
海上自衛隊発足は54年
これを見て、巡洋艦クラスの大砲が武器の軍艦を建造するチャンスがあったかもしれないと何故思ったのか
2022/03/15(火) 23:59:10.00ID:T4V3XKKk
ところで1907年12月より1909年2月にかけて米艦隊・グレート・ホワイト・フリート(Great White Fleet)が世界一周航海を行った
この頃はアメリカの対日感情の悪化により第一次日米危機と呼ばれていた時期。日英同盟などにより戦争は阻止できたが

もしも戦争になったとしたら日本は戦艦11隻(香取 鹿島 三笠 敷島 朝日 富士 相模 周防 肥前 石見 丹後)、巡戦4隻(鞍馬 伊吹 生駒 筑波)の計15隻が戦力の中核

グレート・ホワイト・フリートはコネチカットを旗艦とする戦艦16隻。戦ったらどんな結果になっただろう?
2022/03/16(水) 00:01:40.83ID:nA45+q5b
70年代にアメリカ海軍でMk.71 8インチ砲の開発していたんだから米海軍が採用してればワンチャンあったんじゃね
2022/03/16(水) 00:03:08.16ID:nA45+q5b
>>6
日米艦隊が戦う理由が無いからシチュエーションが全く分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。