ウクライナ情勢122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saca-a3Jy [111.239.174.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:01:23.09ID:6dDJANRRa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


ウクライナ情勢113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647224883/
ウクライナ情勢114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647239505/
ウクライナ情勢115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647250797/
ウクライナ情勢117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647269565/
ウクライナ情勢118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647292342/
ウクライナ情勢119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647298289/
ウクライナ情勢120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647327701/
ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
49名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-pPbi [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:11:21.56ID:GsZsWaZy0
ロスキー大敗
https://www.facebook.com/UkrainianLandForces/videos/291687589704736
2022/03/15(火) 21:11:34.83ID:/CgqfakL0
カザフとか傀儡政権のくせに最初から派兵等協力拒否してたし今となってはロシアから逃げる気満々だろ
2022/03/15(火) 21:11:39.73ID:ckWpar5xM
いよいよキエフ市街戦始まるな
2022/03/15(火) 21:11:40.88ID:v9Ho07mJ0
あまりにもウクライナ軍が強すぎて
近隣国首脳のゼレンスキー詣でがはじまってしまったんだ

もう戦後を見越した駆け引きがはじまっている
53名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:12:01.04ID:tlymOLKi0
>>39

甜菜は作っていたかと思った。
サトウキビはどうかねぇ…中央アジア諸国あたりなら可能性はありそうだけど。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 43bd-gMlF [133.204.192.162])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:12:04.04ID:7mIXOJGr0
>>40
ロシア工作員対策もありそう
2022/03/15(火) 21:12:09.68ID:8Jk8WK3F0
日本は玉虫色やっちゃってきついです・・・
2022/03/15(火) 21:12:19.03ID:LWZSFDKHM
もうインスタライブのコラボで話し合って♡の数で勝敗決めたら良いのにw
57名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:12:24.53ID:LOcr8xja0
>>48
ポーランド首相に関してはマジでキエフで討死してもいいと考えていそう
これからのために
58名無し三等兵 (ワッチョイ cd90-pPbi [220.148.199.97])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:12:34.80ID:xGAYFdmK0
>>48
スロバキアじゃなねえスロベニアだった
2022/03/15(火) 21:12:59.45ID:nv7O7tj+0
キエフまだ落ちないの?
60名無し三等兵 (ワッチョイ 55da-pPbi [58.95.27.203])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:13:15.83ID:E59gcyXV0
今旧ソ連の国々が一致団結して攻撃すればロシア倒せるな
2022/03/15(火) 21:13:17.76ID:nr9618yYa
国家指導者のキエフ入りは歴史に名を刻むチャンスだな。
南鮮の文がアップを始めそうだ。
2022/03/15(火) 21:13:56.10ID:8Jk8WK3F0
>>61
あいつもう国外に出られない
亡命防止のため
2022/03/15(火) 21:13:59.95ID:v9Ho07mJ0
>>40
そらそうやろ
迂闊に外出するとヒットマンとして始末されるやつ
2022/03/15(火) 21:14:00.89ID:tdbwzTM1a
>>60
ジョージアとか燃えてそう
2022/03/15(火) 21:14:01.28ID:ka9cONf30
キエフでパーティやってんだからロシアは攻められないわな
2022/03/15(火) 21:14:01.61ID:ckWpar5xM
>>52

ロシア軍はやられたのはまだ損失10%だからここまでだろ

ゼレンスキーは逃げないだろうしキエフ陥落してひとまず終わりやな
67名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:14:09.98ID:2senV3Uy0
戦時中の国に他国の首脳が乗り込むとか戦国時代みたいだな
2022/03/15(火) 21:14:44.02ID:tdbwzTM1a
傾き者やな
2022/03/15(火) 21:14:49.09ID:yM13nfRl0
ちょいちょいキエフ市の西側にも砲弾が落ち始めてるね
イルピンの北でロシアの渡河を阻止したって情報もあるし、まだ市街戦にはならないんじゃないかな
イルピンはまだ落ちてないみたいだし、イルピンからキエフ市の間にも5kmくらい森があるし
2022/03/15(火) 21:14:55.16ID:8Jk8WK3F0
>>65
戦時中ならロシアは入るなって言えるんだけど
これ特殊作戦だからね
2022/03/15(火) 21:14:59.28ID:HuXvqLip0
三カ国首脳「お前はがんばった。しかしもうキエフ陥落は問題だ、我々はお前を迎えにきた共に西に行こうそこで態勢立て直そう」

なんてね
2022/03/15(火) 21:15:03.89ID:zSE137VSd
>>48
正直NATOの旧東側陣営はロシアを完全に潰したい思いがあるだろうしな
最悪攻撃を受ければ及び腰の仏独等の西側を動かせるし
攻撃を受けなければロシアの劣勢を世界にアピールすることになって威信は大きく傷つく
どっちを取っても東欧諸国はいいんだろうけど、首脳陣は本当に勇気がある、すごい
73名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:15:09.81ID:tlymOLKi0
>>57

しかし、最高指導者が戦地に乗り込んで戦死…ってのはどうかと思う。
それを考えると、やっぱり制空権とか、陸路とか、ロシア軍は”点と線”しか確保できていない…ということの証拠かと。
おまけにそれすらの維持すら厳しいw

どうすんねんこれ。
2022/03/15(火) 21:15:21.15ID:KHYeM4hR0
日本もNATO正式加入するべきだな
75名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-j16+ [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:15:37.07ID:8iXouOtF0
カザフスタンの嗅覚なかなかのもんだな
かなり早い段階でロシアへの協力を拒んでたし
2022/03/15(火) 21:15:55.96ID:+8i9hKcB0
去年の時点での、ロシア軍BTGに対する中国の考察(再掲)
https://togetter.com/li/1858876
2022/03/15(火) 21:15:56.56ID:/9b00vX4a
>>74
大西洋に面してませーん
2022/03/15(火) 21:16:05.66ID:5seo+YT50
>>49
すげえ損失だ
79名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:16:08.35ID:WHyXkGVg0
これって本当か

https://jp.reuters.com/article/ukraine-kherson-russia-idJPKCN2LC0NA
2022/03/15(火) 21:16:13.89ID:ybQRuEzl0
>>26
今は氷溶けてきてるだろうけど、物理的に撤退ってできるのかな
帰り道も64kmの渋滞です、とかなったらボコボコにされそうな気がする
2022/03/15(火) 21:16:27.08ID:z70U2EyZa
ポーランド、チェコ、スロベニアの連帯を示す
いまだキエフをまともに包囲すらできないロシア軍のダメっぷりを示す
 
誰が考案したか知らんがいい作戦だな
82名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:16:30.19ID:LOcr8xja0
>>75
あれすごいよね
ロシア軍の内情わかってたのかな
2022/03/15(火) 21:16:41.16ID:ka9cONf30
よかった〜 ジョージア元国防大臣部隊現在も元気ハツラツだった〜
https://i.imgur.com/oSq23me.jpg

https://twitter.com/visionergeo/status/1503686407335862272?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
84名無し三等兵 (ワッチョイ ad2f-3a6F [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:16:50.35ID:2qb32Axp0
>>77
トルコイタリア「せやな」
2022/03/15(火) 21:16:52.62ID:wO4KVmJsd
明日がロシアの諸々の決済期限らしいけど 実際デフォルトしそうなの?デフォルトの効果が出始めるのはどのぐらい先なの?
86名無し三等兵 (ワッチョイ cd90-pPbi [220.148.199.97])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:16:56.54ID:xGAYFdmK0
>>66
首都が陥落して首相が死んで終わり

まあ日本ならそうなるやろうけど
2022/03/15(火) 21:17:00.61ID:uXCZS/ZX0
>>45
ナゴルノ・カラバフの恨みあるからなぁ
88名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:17:02.14ID:LOcr8xja0
>>83
お元気そうでなにより草
2022/03/15(火) 21:17:13.64ID:2+OvEAzkM
>>79
プライムニュースで言ってたよ
90名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-W4zD [106.155.11.217])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:17:26.02ID:z70U2EyZa
>>79
ロシア軍の発表じゃん
そいつマウリポリも陥落した!とか言って嘘つきまくりよ
2022/03/15(火) 21:17:34.79ID:8Jk8WK3F0
>>85
猶予が一か月あるんだ
しかし格付けが最低まで下がるので実質国債は無価値となる
92名無し三等兵 (スップ Sdc3-jJev [1.75.0.78])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:17:39.83ID:+U3ZPPxCd
プーはもうFXにハマったおっさんやな。
2022/03/15(火) 21:17:47.55ID:mFCw3WuaM
>>77
名称が北大西洋条約機構なだけで、加盟国に地理的な制限などないんだが?
94名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:18:00.77ID:tlymOLKi0
>>75

まぁそれなりに独自に情報を掴んでいたんでしょうなぁ。
『負ける戦』に付き合って酷い目にあってもたまらんですし。

そういう意味ではベラルーシはお気の毒としか…
95名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-pPbi [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:18:15.87ID:GsZsWaZy0
>>78
1カ所の戦術戦果としては今までで最大規模かと思う。
完膚なきまでに撃破出来た裏には対戦車ミサイルが行き渡ってきたからだろうか。
ウクライナ人の本気を観た気がする。
2022/03/15(火) 21:18:24.40ID:zvRQmooB0
戦車なんて鉄の棺桶だから入ってきた戦車なんか
ドローンジャベリンで自動攻撃すればいいのよTVゲームみたいに
2022/03/15(火) 21:18:25.06ID:Hssv7Szdd
>>4 0
攻められてだいぶヤバそうなイメージだけど外国の要人を招くだけの余裕はあるのね
98名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:18:34.68ID:LOcr8xja0
>>94
まだ待て
ルカシェンコの奥義コウモリ外交が炸裂するかもしれない
2022/03/15(火) 21:18:35.20ID:8Jk8WK3F0
>>94
ベラルーシはロシアの後ろ盾が無くなったらクーデター確実なので助かるんじゃね
2022/03/15(火) 21:18:40.86ID:sJg+bK/Ad
プーチン、ほっぺの肉が垂れ下がってきてそれがすごく年寄りっぽくみえるんだよな
2022/03/15(火) 21:18:55.55ID:nwvtSWTL0
核戦争が起こったとしてもロシアがつぶれてくれた方が世界自体は平和になるとか
東欧の一部の国はガチで考えてそうだからプーチンとは逆の意味での狂気を感じるよね
なかなか業が深い歴史だよ欧州は
アジアとは違った意味で
2022/03/15(火) 21:19:04.33ID:HuXvqLip0
これ首脳を囮にしてロシア軍の攻撃誘ってるんじゃないの?攻撃されたら国境に待機してるポーランド軍とチェコ軍の戦闘機が一気にウクライナへ雪崩れ込むと
2022/03/15(火) 21:19:05.12
今日のキエフは10度まで上がったみたいだぞ
もう地上は泥でぐちゃぐちゃだな
2022/03/15(火) 21:19:42.99ID:qQa2HJA4d
>>98
生きてるかどうかも定かじゃないのにそんな希望は抱けないよ…
105名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:19:43.42ID:LOcr8xja0
>>101
ポーランドやチェコに関しては本当にそう考えていると思う
東欧は洒落にならん
2022/03/15(火) 21:19:46.99ID:YTpuf2+ua
憲法9条の足枷が取れればNATO非加盟西側諸国軍事同盟

フィンランド、スウェーデン、ウクライナ、モルドバ、ジョージア、日本、台湾、オーストラリアはありだな

韓国は入れたくない
2022/03/15(火) 21:20:02.77ID:8Jk8WK3F0
しかし戦車も一台3億円くらいするしさ
戦争って高いよな
こういうのを一人当たりでデータ出すべきのような気がする
2022/03/15(火) 21:20:40.12ID:OhVxCkjea
>>61
バイデンは誘われたのに行かなかったな
バイデンの滞在中はさすがに停戦するだろうし、上手くいけば講和の仲介できたかもしれんのに惜しいことしたな
109名無し三等兵 (ワッチョイ e301-pPbi [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:20:48.94ID:nwvtSWTL0
ルカシェンコは外野からも明らかにわかるレベルで極力今戦争には関わりたくないムーブしてるのが
いい感じの小物感を演出してるw
2022/03/15(火) 21:20:51.58ID:/9b00vX4a
>>102
クレムリンが更地になるかもよ
2022/03/15(火) 21:21:08.26ID:KMXCX0Iad
ポーランドはやっぱり積年の恨みつらみがあるんかいな
首相のキエフ訪問は
2022/03/15(火) 21:21:19.49ID:v9Ho07mJ0
ウクライナの勝ちが見えたから
さっさとゼレンスキーのとこいって仲良くしとかねーとって話だよ

だってロシアよりつえーのが隣にいて、嫌われたら大変だろ
そういうことだよ
2022/03/15(火) 21:21:19.72ID:KHYeM4hR0
>>77
トルコもギリシャも大西洋に面してない
北半球条約機構に名前を変えればいける
2022/03/15(火) 21:21:49.44ID:5uxoKzk9a
>>49
大戦果じゃないか
どこかな、これは
115名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:21:49.72ID:tlymOLKi0
>>105

ポーランドやチェコはことに恨みが深いでしょうしねぇ。
刺せるチャンスが来たら、迷わず心臓を狙いそうですよね。

お〜〜怖w
2022/03/15(火) 21:21:53.14ID:zSE137VSd
レーダー網による支援と弾薬と資金が無限に提供される状況だもんな
逆にロシアは経済的にどんどん締め付けられてるわけで
実際のところいつまで持つんだろうか
2022/03/15(火) 21:22:03.47ID:5eM8quV/0
ロシア解体ショーまだか?
2022/03/15(火) 21:22:20.92ID:HuXvqLip0
>>99
ベラルーシが助かりたいなら、国内のロシア軍をさっさと追い出すことだな。
九十九悪事あっても一つのいい事だけでも
帳消しにできることはあるんだから
119名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:22:30.36ID:LOcr8xja0
>>115
ポーランドやチェコ的にはロシアはナチスと同じ扱いですしおすし
2022/03/15(火) 21:22:32.33ID:NaU8tsdy0
ミサイルが発展しすぎて装甲部隊は廃れ、再び徒歩で戦うようになった近未来という架空戦記どうかな
2022/03/15(火) 21:22:33.18ID:2g67FQAP0
チェコはむしろプラハの春まで親露過ぎて叩かれてたぐらいだし何なら今でもヨーロッパの中じゃ比較的共産党が票集めてる国
2022/03/15(火) 21:22:40.44ID:/y5wgqvj0
>>26
損失率25パー目前てマジかよワロタ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-Pwzf [14.12.149.192])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:22:42.90ID:8Dbz5zlu0
ロシア軍で少将や大佐が何人か死んだけど
死んだ分だけその立場に出世する人って出てくるのだろうか
2022/03/15(火) 21:23:03.06ID:0sGsCvXd0
画像検証された、ロシア軍の損失
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
ロシア: 喪失数 1293(撃破:550 , 損傷:19, 放棄:204, 鹵獲:520)

戦車 (214, このうち撃破: 76, 損傷:3, 放棄:39, 鹵獲: 96)
装甲戦闘車両 (138, このうち撃破: 49, 放棄:28, 鹵獲: 59)
歩兵戦闘車 (194, このうち撃破: 87, 損傷:1, 放棄:28, 鹵獲:75)
装甲兵員輸送車(67, このうち撃破: 21, 放棄:13, 鹵獲: 33)
歩兵機動車 (38, このうち撃破: 21, 損傷: 1, 放棄:2, 鹵獲:14)
指揮通信車両 (9, このうち撃破:2, 放棄: 4, 鹵獲: 3)
工兵車両 (41, このうち撃破: 12, 放棄:8, 鹵獲: 21)
自走砲 (31, このうち撃破: 8, 放棄:11, 鹵獲: 12)
多連装ロケット砲(23, このうち撃破: 9, 放棄:4, 鹵獲: 10)
地対空ミサイルシステム (26, このうち撃破: 12, 損傷:1, 放棄:6, 鹵獲:7)
航空機 (13, このうち撃墜または撃破: 12, 損傷:1)
ヘリコプター (15, このうち撃墜: 12, 損傷: 1, 放棄:2)
トラック・ジープ・各種車両 (413, このうち撃破: 208, 損傷:9, 放棄: 54, 鹵獲:151)


TB2による損失
装甲戦闘車両(2)
曳航砲(5)
多連装ロケット砲(1)
地対空ミサイルシステム(9)
コマンドポスト(2)
コミュニケーションステーション(1)
トラック、車両、ジープ(24)
ロジスティクストレイン(2)
2022/03/15(火) 21:23:05.50ID:8Jk8WK3F0
>>113
NHTOになって発音しづらいです
2022/03/15(火) 21:23:08.77ID:rOmhXS5N0
欧州の要人に怪我させたらすぐ介入してくる
指くわえて見てたらどんどんウクライナ要塞化
127名無し三等兵 (スップ Sdc3-jJev [1.75.0.78])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:23:11.77ID:+U3ZPPxCd
WW2のポツダム会談みたいに、
米英日の首脳もよんでキエフ会談でもやればいいんじゃない?
ロシアの戦後処理を話に
128名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:23:20.61ID:LOcr8xja0
>>118
今小早川したらベラルーシはなんか英雄になれると思うよ
2022/03/15(火) 21:23:21.27ID:84xpq/Wv0
当たり前だけどウクライナの通貨も国外じゃ相手にしてもらえないとか言ってた
2022/03/15(火) 21:23:28.78ID:KMXCX0Iad
ポーランドのために今日はショパンでも聞くか
2022/03/15(火) 21:23:37.81ID:uJ0ifwzQ0
ルカシェンコは小物界の大物枠だから
2022/03/15(火) 21:23:55.51ID:nr9618yYa
普通はデフォルトしてから、或いはデフォルトしそうになってから
外資が全面撤退と思うが、今回は順番が逆だよな。
デフォルトしても関係無くね?
2022/03/15(火) 21:23:58.78ID:0sGsCvXd0
>>83
おおよかった
2022/03/15(火) 21:24:03.89ID:ckWpar5xM
>>124

鹵獲96てロシア兵が逃げ出してんのか?
2022/03/15(火) 21:24:05.43ID:dVo7F6SZa
閣僚クラスの顔ぶれ見るとロシア側はほぼ皆おじいちゃんだけどウクライナは全体的に若くて大統領が40半ばで中には30代前半もいる

こういうのは案外戦局に影響あるのかな
2022/03/15(火) 21:24:05.99ID:uXCZS/ZX0
>>75
カザフスタンはアスタナがツール・ド・フランスに出れなくなると困るからな
137名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-abRX [126.159.38.194])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:24:11.08ID:McenXJZ40
今きた
3行で
ロシア負け確定?
2022/03/15(火) 21:24:27.72ID:imVAqVs40
>>126
エスコート名目で戦闘機やってきたらすごいな
2022/03/15(火) 21:24:39.89ID:8Jk8WK3F0
>>132
デフォルトするとルーブルの価値がゴミクズになっていきロシア国民が飢え始める
2022/03/15(火) 21:24:47.66ID:nv7O7tj+0
経済制裁回避されまくってて草
やっぱ兵糧攻めは難しいね
2022/03/15(火) 21:25:05.94ID:8jOBrBzja
首相爆撃で死亡→ポーランド怒りの参戦
142名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:14.07ID:LOcr8xja0
>>136
自転車のために出さなかったの偉い草
143名無し三等兵 (ワッチョイ ad2f-3a6F [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:27.14ID:2qb32Axp0
>>128
怒りのプーチンからヌークのプレゼント
2022/03/15(火) 21:25:37.74ID:KMXCX0Iad
>>135
ウクライナの副大統領は31歳だっけ
SNSの情報戦は間違いなくこの副大統領がMVP
145名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.174.55])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:39.64ID:6dDJANRRa
もしかしてテレビではロシア軍が圧倒的優勢みたいに伝えてる?
時折違和感があるレスを見かけるんだよな
2022/03/15(火) 21:25:58.95ID:NDk3ajJx0
>>134
燃料切れて敵中に立往生になったり泥に埋まって放置せざるを得なくなったのもあるのでは
147名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-W4zD [60.109.50.82])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:26:18.98ID:9DcwQz+Q0
キエフで外出禁止令出たそうだけど、ちょうどポーランドら三国の首相がキエフに乗り込んでなかったっけ?
もし三国の首相が滞在中に総攻撃とか始まったらどうなってしまうんや
148名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:26:20.04ID:LOcr8xja0
>>144
というかゼレンスキーの側近ってドラマ時代のプロデューサーとかだしそういうのわかってたんだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況