ウクライナ情勢122

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウエー Saca-a3Jy [111.239.174.55 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/15(火) 21:01:23.09ID:6dDJANRRa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


ウクライナ情勢113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647224883/
ウクライナ情勢114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647239505/
ウクライナ情勢115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647250797/
ウクライナ情勢117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647269565/
ウクライナ情勢118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647292342/
ウクライナ情勢119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647298289/
ウクライナ情勢120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647327701/
ウクライナ情勢121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647337622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
872名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:55:41.96ID:9daBLTqS0
3月6日の時点でロシアの航空機が落とされまくってたから、この時点で
現状の兵力でキエフを落とすのは無理なのは確定
泥濘期になれば点と点で結ばれてる線がさらに細くなる
道路を使えなくなると面白いことになりそう
2022/03/15(火) 22:55:46.89ID:DiR4BmKe0
マリウポリの避難は結局ロシアが道を開けてるのか、ウクライナが包囲に穴を開けたのか。
2022/03/15(火) 22:55:54.79ID:v9Ho07mJ0
>>825
ハリコフはこれ
ロシアの司令部が潰されてスタッフロール流れてきそうな気配

https://twitter.com/Flash43191300/status/1503666441987440641?s=20&;t=Hm0idvQQUC48AHuhCiyG1g

明日から掃討はじまるかもな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
875名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.125])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:00.08ID:E22/3qdfa
キーフいうならウクラィーナといわんか
876名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-pPbi [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:00.56ID:iQ62upES0
ロシアは早くミノフスキー粒子を実用化しろ
2022/03/15(火) 22:56:01.24ID:/VHZGfhl0
https://twitter.com/markito0171/status/1503718983660453897
カディロフの野郎ビビってチェチェンに戻ったらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 22:56:03.77ID:/y5wgqvj0
佐藤優てなんなの?
879名無し三等兵 (ワッチョイ 0d92-Ogoe [124.109.182.129])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:06.64ID:bZ1EhO4G0
>>825
正直、東部は壊滅的。南下しているハリコフの
部隊と合流されたら、ザパロージェとドニプルは
ほぼ包囲完成。しかも、クリボイ・ログにも
攻勢を仕掛けてる。オデッサ後回しでキエフの南を
塞ごうとしている。正直、戦況はあまり良くない。
880名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:15.27ID:FnfMvwpr0
>>832
ガチなのは鈴木宗男と佐藤優な。誤解を生むから、そういう書き方はやめな。
2022/03/15(火) 22:56:17.76ID:Qo9o3mVYd
>>826
日産はフェアレディZをロシアに売りに行けばいいな
2022/03/15(火) 22:56:20.70ID:mSrPHL3K0
>>827
失敗つーか、軽量化を目指したM1A3はおそらく拘束セラミックだろうけどね
(まあコストでポシャった訳だが)
2022/03/15(火) 22:56:33.38ID:ywWiba+30
ロシア軍は市長逮捕とかやり始めたとき全然ソ連と変わってないやん…て世界中が呆れたろうな
2022/03/15(火) 22:56:33.95ID:0sGsCvXd0
>>873
包囲突破の記事見ないから、人道回廊だろうね
2022/03/15(火) 22:56:41.70ID:wMVwzB5t0
なんかみんな言ってる事バラバラでよーわからんわ。
戦闘員比率に響くっつーのは理解した。
886名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-W4zD [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:50.20ID:k31ZD8v/0
>>783
Twitter見かけたな。田代砲だけど。今月初めに見たけどまだやってるのかな?
2022/03/15(火) 22:57:43.51ID:uX1w7PNGa
>>881
支払いはルーブルだけどいい?
2022/03/15(火) 22:57:59.44ID:Qo9o3mVYd
>>845
全滅判定だしな
2022/03/15(火) 22:58:01.78ID:mjZKEYwYa
>>770
本心じゃないからわざと下手くそにして日本人が引っ掛からないようにして
本国に対しては頑張ってますアピールかもよ
2022/03/15(火) 22:58:12.00ID:ZKkdX1Ik0
鈴木宗男の秘書の黒人、名前なんだっけ?
2022/03/15(火) 22:58:39.17ID:ywWiba+30
ヘルソン共和国はまじでどうすんだろう
明智光秀より不安定やろ
892名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.174.55])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:00.73ID:6dDJANRRa
もうロシア軍が重要拠点を落とせるってことはないと思うよ
マリウポリすら怪しい
2022/03/15(火) 22:59:02.32ID:bu5K3P+80
>>877
つまらねぇ
先に送った部下と同じくおとなしくウクライナの土になれよ
894名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:11.26ID:tlymOLKi0
>>859

他の人が取り上げてくれているけども、航空万能論などの専門ブログで各所での数字を紹介してくれてる。
既に一万人以上の戦死傷者が出ているのは確実なので、前線に投入している兵員が10万として既に10%の損失はほぼ確実。

もしこの調子で損失が増えれば(しかもロシア軍はもう援軍を送り込む余裕はないのは確定)、2週間後くらいにはそのくらいに達しても不思議はないという計算。

さすがにウクライナ国防省の数字はフカシだろうが、英国防省や国防総省の数字を見て考えれば当たらずとも遠からずくらいの予想はできるんでない?
2022/03/15(火) 22:59:18.35ID:+iRiZ6PB0
>>890
弥助
896名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf2-lWiN [153.232.122.24])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:19.26ID:Vzu7epHP0
まだスカッドを持っている東欧の国あるでしょ。
今ならパトリオットと交換してくれる、
おじさんが居るから交換して送っちゃえ。
2022/03/15(火) 22:59:23.49ID:0sGsCvXd0
>>890
ムルワカ
898名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:46.95ID:Xiox/WfG0
>>757
あんた、アホだな 救いようがないほどの
899名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:51.39ID:Xiox/WfG0
>>832
浅田彰も入れといて 逃走論の
900名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.125])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:02.61ID:E22/3qdfa
>>885
テメェで調べろ
クレクレ君か
2022/03/15(火) 23:00:10.40ID:dOb/K2nV0
>>761

チャーハンでいくアル、いやピラフでいくアルネ
2022/03/15(火) 23:00:28.07ID:2g67FQAP0
ケレンスキーは笑う、それはロシア革命時代の人
2022/03/15(火) 23:00:28.34ID:IJEbSkQ00
プーチンて人種差別主義者らしいから、アメリカのライバルがイエローの中国になるのも嫌だったのかもな
超大国アメリカを脅かす永遠のライバルはロシアでなくてはならないみたいな
904名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-pPbi [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:28.89ID:GsZsWaZy0
20%やられる=5人チームのうち1人が負傷した場合を想定すると
負傷兵を応急治療と後送するために2名が付き、残り2名で敵の接近を牽制する。
この時点で健全な5人チームと比較して攻撃力が40%にダウンしている訳だよな。
段違いだろう。
2022/03/15(火) 23:00:34.24ID:ckWpar5xM
ウクライナ軍はなんでこんな強いん?

地の利と、補給、情報はあるけど

実戦経験多いのか?
2022/03/15(火) 23:00:36.68ID:1GLWNz4z0
>>885
減ると言っても全部隊満遍なく減っていったら戦力は維持できるけど
戦場はそんなことを許さないからな
戦車全滅して歩兵だけとか、歩兵全滅して戦車だけとかになるのを想像すればいい
907名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:51.98ID:FnfMvwpr0
>>889
その考えだったらいいな。連投しまくりで怪しいけどw
2022/03/15(火) 23:01:16.62ID:3ravu5LY0
こういうことやで

    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       キエフは攻略する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  キエフの攻略は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
2022/03/15(火) 23:01:17.80ID:+iRiZ6PB0
>>901
ミェンバオで良いアル
910名無し三等兵 (ワッチョイ e310-9pEf [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:01:30.49ID:92j8Iom/0
ハリコフとか見ると「作戦目標は達成できそうにないから壊滅させて撤退したろ」って感じだよな

やってる事が江戸時代の焼き討ちなんだけど、戦術としては効果的なんだよな
ウクライナ側は防御ガワに回って人的資源を温存出来るが物質的な防衛目標はズタボロにされたと言える

自国には核があるから、追討戦で入ってきたら核ぶっぱなすぞという有利もある
あとは自国内でどれだけ追撃したり迎撃で損害を与えるかが評価の分かれ目だわ
911名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:01:43.99ID:9Z/02nmn0
>>877
え?え?
早すぎでは?
2022/03/15(火) 23:01:48.06ID:ywWiba+30
とりあえず非難決議は保留に
ウクライナにちょっとだけ人道支援しよ
プーチンさんとウクライナの仲介でも…無理か
やっぱロシア軍支援しようかな

正直中国からはかなり混乱してると思う
キチガイすぎるロシアをどうするか扱いかねてる感じ
2022/03/15(火) 23:01:48.64ID:bFwFOW910
>>908
初日に48時間とか言ってませんでしたっけ…
2022/03/15(火) 23:01:50.82ID:D/QQJEZe0
でも、防衛研の人も1日2兆かかるとさっきも言ってたから、やはりかかるんじゃない?
2022/03/15(火) 23:02:46.15ID:HZs5ilbZ0
>>822
すげぇ・・・・
これは前線の兵站無くなるわけだわ
2022/03/15(火) 23:02:58.27ID:gOyw7BR+a
>>49
屍街道
917名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:03:05.40ID:Xiox/WfG0
>>877
えー、チェチェン亡命政府側の義勇戦士の皆さんがさぞガッカリしてるな 折角手の届くところまで来た怨敵だったのに
2022/03/15(火) 23:03:07.00ID:IJEbSkQ00
今ロシアでは17時。
プーチンは何を思い何をしているのか…
2022/03/15(火) 23:03:15.78ID:yM13nfRl0
>>825
数日前にヴォルノヴァーハが落ちた位かな
イジュームはまだ激戦中だと思う
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/03/15/7331512/
920名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:03:17.75ID:LOcr8xja0
>>909
ジャオズじゃ駄目アルか?
2022/03/15(火) 23:03:23.63ID:i4TB8NQ10
>>905
クリミア併合以降、アメリカからかなりの軍事援助があったのに加えて、
ロシアが兵力集結から侵攻まで時間があったので防御を固める事が
出来たんだろうな。
あとロシアの方は兵力集結中にプーチンが繰り返し
「あれはただの演習。終わったら引き上げる」
と宣言し続けたので、兵士も士官もそのつもりだったのがいきなり
ウクライナ侵攻を命じられて「騙された!」という気分なのも大きいだろう。
2022/03/15(火) 23:03:40.38ID:ckWpar5xM
>>822
見れないわ、内容教えてくだしー
2022/03/15(火) 23:03:41.21ID:+qEIj2A20
>>757
そんな事言う為なら、首相が行く必要がない。
ウクライナの味方アピールだよ
2022/03/15(火) 23:03:44.81ID:uX1w7PNGa
>>905
腐ってもソ連のNo2やぞ
そんな国が国家総動員して都市で防衛戦してるのにロシアの動員がまるで足りない
2022/03/15(火) 23:04:04.58ID:PZwWEKYp0
>>910
差し押さえたロシアの海外資産で復興できるから
35兆円だったか
2022/03/15(火) 23:04:07.06ID:+8i9hKcB0
>>885
ぶっちゃけ、XX%の損失があったら部隊としての戦闘能力消滅なんて基準無いのよ
部隊の構成や任務次第でいくらでも変わる
でもどんな軍隊でも、ある程度の損害で進軍停止して組織を組み替えたり、防御に移ったり、撤退すると認識しとけばおk
2022/03/15(火) 23:04:08.67ID:Qo9o3mVYd
>>905
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000247792.html
グリーンベレーとか州兵が教育してたらしいよ
2022/03/15(火) 23:04:29.17ID:EFYv6yrs0
>>910
いや、ロシア軍の考えはその通りなんだろうだけど、ウクライナに嫌がらせするのが本戦の目的でしたっけ?て感じだ
もはや軍上層部やらクレムリンに向けての「やってます」アピールでしかねぇ
929名無し三等兵 (ワッチョイ bd60-W4zD [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:04:48.04ID:ywWiba+30
>>905
そもそもソ連の構成国で第二位の大国よ?
戦車や艦船など兵器開発能力を有してるし、資源も豊富
ロシアにクリミアとられた後はアメリカ軍の訓練や軍事支援が入り戦争に備えてた
ロシアが攻めてきたらゼレンスキー+国民皆兵+物資無限補充+アメリカNATOの情報支援で負ける気せえへん地元やし状態

これを2日で落とせると思ったプーチンがあたおかなだけ
2022/03/15(火) 23:04:48.87ID:rOmhXS5N0
>>924
手に入れようとしたら有能なのが証明されるって皮肉だね
2022/03/15(火) 23:04:56.76ID:ckWpar5xM
>>921
なるほどね、ロシア側の失態が多すぎるだわな
932名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:04:57.64ID:LOcr8xja0
>>912
いやー気が狂ったとしか思えてなくて割と手をこまねいてる
のがアメリカ通して世界に伝わってきている
933名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:05:05.85ID:tlymOLKi0
>>914

でもロシアの物価とかを見るとねぇ…さすがに一日2兆はないかと。

それでも膨大な負担なのは間違いないし、その分通貨を刷るしかないが、しかし、ハードカレンシーならともかく、弱小通貨(!)であるロシアルーブルでそれやったら悪性インフレ一直線。
少なくともフォークランド後のアルゼンチンくらいにはなるんじゃない?
934名無し三等兵 (ワッチョイ e301-pPbi [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:05:12.14ID:nwvtSWTL0
>>822
こんなん機甲部隊版白骨街道やんけ・・・
あるいは湾岸戦争時の撤退するところを米軍に焼き払われたイラク軍・・・

少なくともロシア軍の被害はガチだなこれ
どうすんだほんと
935名無し三等兵 (ワッチョイ 1510-pPbi [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:05:15.48ID:iQ62upES0
>>822
むしろ2番目の動画ガン見したわ
2022/03/15(火) 23:05:34.66ID:LWZSFDKHM
航空支援さえあればこの際クリミア半島奪還も夢ではないのでは?
もうクリミア配置の地上戦力なんでスッカスカでしょう
2022/03/15(火) 23:05:43.21ID:2g67FQAP0
初日はウクライナ軍ざけええええ!!!って感じの反応多かったからね
938名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:06:20.57ID:Xiox/WfG0
>>905
アメリカが情報と戦術をサポートしてる
2022/03/15(火) 23:06:27.06ID:3ravu5LY0
>>822
ロシア車両の墓場をドライブしてる
2022/03/15(火) 23:06:28.35ID:u1l/Rsm10
>>822
待ち伏せやな
2022/03/15(火) 23:06:44.67ID:0sGsCvXd0
韓国人義勇兵はウクライナで戦ってるみたいだよ
逃げ帰ったは中国のデマ
2022/03/15(火) 23:06:49.42ID:D/QQJEZe0
RC-135がお帰り
タンカー旋回中なんで、恐らく警戒中の戦闘機に給油
EP-3は絶賛警戒中で電波収集中
2022/03/15(火) 23:07:17.92ID:0sGsCvXd0
>>941
ちなみに台湾ソース
944名無し三等兵 (ワッチョイ e301-pPbi [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:07:22.02ID:nwvtSWTL0
>>922
ウクライナ軍か民兵か市民かわからないが、車で道路を走行してる

道路上や道端には無数の破壊された車両(戦車、装甲戦闘車、輸送トラック等)が延々と続いてる・・・

それらの車両にはすべて「Z」のマークが・・・
2022/03/15(火) 23:07:29.72ID:ckWpar5xM
>924
>927
>929

コサックの国なのは知ってたが
やたら住民の士気が高いんだよな

こいつら戦闘民族なんじゃねえかなw
946名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-pPbi [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:07:40.48ID:GsZsWaZy0
>>922
約1kmに渡ってロシア軍の車列が撃破されている。
途中まで数えたところ40両以上の装甲と非装甲の車両を撃破。
1部隊まるまる殲滅。
2022/03/15(火) 23:08:09.15ID:GQNMkm1n0
>>49
皆、死んじゃったのかなあ&#128546;
948名無し三等兵 (ワッチョイ 3be6-bbUz [207.65.230.132])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:08:12.15ID:J8Ynz4oq0
>>651
陸と空、どっちの方が安全なんだろうな
949名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-pPbi [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:08:24.46ID:PKoUDWEl0
>>822
水差すようで悪いけどこれかなり前のハリコフの戦果が通りがかりに何度も撮られてるだけじゃない?
散らばり方とかそっくりだし大体どれもハリコフだから
2022/03/15(火) 23:08:33.56ID:uI5kO2gX0
>>922
道に破壊されたロシア軍の戦車やら装甲車が大量に並んでる
2022/03/15(火) 23:08:58.28ID:/y5wgqvj0
>>948
空は味方がうっかりもあるし電車でしょ
952名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:09:06.78ID:tlymOLKi0
>>936

それどころかウラジオストクの地上戦力もスカスカかもw

ホントどんだけ損害出しているんだ…
”たった二週間”よ。
2022/03/15(火) 23:09:09.52ID:ckWpar5xM
>>938

その情報、戦術、物資サポートあってのことはわかるけど、

実戦弱かったらとっくに突破されてるしなあ



>>944
そのZ.戦士はなんの意味があるの?
2022/03/15(火) 23:09:10.33ID:D/QQJEZe0
>>933
装備とかの調達価格が大体1/3〜1/2くらいだよね
2兆じゃなく、1兆弱とか?
2022/03/15(火) 23:09:11.83ID:Xiox/WfG0
そういえば、解散して散開した六十四キロ渋滞は、何か役に立ってたのか?
それとも泥に沈んだだけ?
2022/03/15(火) 23:09:20.99ID:dc3zpen20
防衛研の人、ロシアが核使用したら、アメリカがそのまま見過ごすことは出来ないが、ロシアに撃つと核戦争になるから、ベラルーシに撃つと言ってた
ベラルーシ可哀想過ぎるだろ!
2022/03/15(火) 23:09:27.68ID:VRnokYqba
>>946
どうやったらこんなことができるんだろう
車両も泥にはまってたわけではないのに
2022/03/15(火) 23:09:45.09ID:uZrWZTw1M
ドラゴンボールZ
959名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-Pwzf [118.7.192.137])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:09:45.60ID:9daBLTqS0
キエフ、ハリコフ、ドニプロの3都市が落ちなければ挽回可能
各地に援軍を送りやすいドニプロは重要拠点
960名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:10:03.65ID:LOcr8xja0
>>956
ベラルーシって大抵この手のシュミレーションで犠牲になるしマジで撃ち込まれてもおかしくないよね
2022/03/15(火) 23:10:12.53ID:8Jk8WK3F0
もう立て直しできないくらいのダメージなんだけどロシア軍
2022/03/15(火) 23:10:20.47ID:7Ox+8LFQ0
攻撃3倍の原則といって、3倍の兵力で殴ればまず勝てると言われている。
わかりやすくロシア3000人対ウクライナ1000人としようか。
うち、3割は司令部とかコックさんとか後方要員。よって最前線で切った張ったするのは
2100人対700人
で、ロシアが3割の損害を受けた場合
1470人対700人で2対1まで攻撃比率は下がる。
次回も同様の損害なら1対1まで下がる。
なので攻撃はあと1回しかできないので、とーっても慎重になる。
もちろんウクライナも損害受けているので本当はまだ3対1かもしれない。
一番の問題は「戦場では相手に与えた損害はわからない」
わからなければ相手はまだ完全戦力と仮定して作戦立案しなきゃならない。
実際には「こんくらいの打撃は与えたよねぇ」で立てるけど、なかには台湾沖航空戦なんて事例もあるので
まぁ3割の損害受けたら、大抵はやる気なくなるな=攻撃という観点からみたら全滅扱いやね、ってこと。
2022/03/15(火) 23:10:23.94ID:8sOGcGbn0
>>871
>ウクライナの中国大使館は、ウクライナ在住の
>中国人に「外出するときや車に乗るときは
>必ず中国人であることを鮮明に示す印を掲げよ」
>と警告を出していた。
> 「中国人ならばウクライナから攻撃されない」
>という確信を持っていたからだ。
>しかし、それもロシアへの経済制裁に関する
>国連安保理決議の際に中国が棄権したことから、
>雲行きが怪しくなってきた。すると今度は
>「外出するときは中国人と分からない
>ように振る舞え」と、180度方針を
>転換し始めた。
2022/03/15(火) 23:10:24.61ID:0sGsCvXd0
>>949
前の破壊がほとんどらしいね
ただSAM1台が新く確認されたとのこと
2022/03/15(火) 23:10:57.56ID:bu5K3P+80
>>942
どうも周辺基地の目撃情報からするとリフレクター無し本気モードのF-35に給油しているっぽいんだが
全く表示されないからわからないんだよな
2022/03/15(火) 23:11:02.78ID:ISETYMEd0
進軍より駐軍のが大変なんじゃないの
2022/03/15(火) 23:11:16.16ID:EXJFULnl0
ロシアにそびえるハリボテの軍
スパシーバロシアの識別Z
期限切れのレーションは僕らの為に
2022/03/15(火) 23:11:22.97ID:Qo9o3mVYd
こんな被害出たらトラック何でもいいから持ってこようとするな
2022/03/15(火) 23:12:01.54ID:wMVwzB5t0
>>918
ルカシェンコとチェスでもやってるんじゃね?
970名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:12:05.99ID:LOcr8xja0
>>966
どっちも大変
占領地域の住民、ルール地方のドイツ労働者みたいに全部サボタージュしかねないし
971名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/15(火) 23:12:12.58ID:Xiox/WfG0
>>960
いや、今となってはそれは少し気の毒 

ベラルーシ軍は保身が大きかったかもしれないが、参戦を上から下までがサボタージュした 兄弟国への侵攻を望まなかったってのもあるだろうから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況