>>314
当時のアメリカの大学にアメリカ人の日本研究専門家はいないんだよねえ
有名なライシャワーも日本に関心のあったのは兄と私だけと言っていたように日本研究は需要がなく当時は中国文化の研究
学術分野でこの頃の日本関係のものはロックフェラー財団の外国語学習支援で日本語講座が7つの大学にある程度
受講した白人はたった60名で教材すらなく軍は60名全員を調べたが趣味で受けた程度で使えない
言語学でほとんど研究されておらず英日辞書すらない
これは1941年6月の三軍の合同会議での報告で相当な衝撃が起きた
(今でもアメリカの日本研究はアジア研究機関の一部署のキーン、ライシャワー研究所ぐらいで大学に日本学科がない)