>>856の続き

すでに>>833氏に答えていただきましたが、
K哨区とは、ウォッゼを発進して1300浬を進出して、
ミッドウェー島南東海面を哨戒する区域

ウォッゼからミッドウェー島までちょうど1300浬くらいなので、
ミッドウェー島近海まで十分に入っている重要な海域でした。

ウェーク島とは違って(>>827)、ウォッゼには十分な離着水域が
あったと思われますが、
そもそも夜間着水が難しいのは素人でもわかります。