!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
前スレ
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢157
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-St+T [111.239.175.208 [上級国民]])
2022/03/21(月) 23:56:20.33ID:Lu15jAeEa362名無し三等兵 (ワッチョイ 56c9-za3B [153.175.49.174])
2022/03/22(火) 01:33:53.39ID:S0Z6q6EQ0363名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
2022/03/22(火) 01:34:11.70ID:APdTLknDa そもそもロシア軍が制空権をとれないのは補給のせいなの?
そうじゃないなら、「補給さえくればロシア軍の進撃が始まる」とは言えない根拠になると思うよ
そうじゃないなら、「補給さえくればロシア軍の進撃が始まる」とは言えない根拠になると思うよ
364名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-dhUW [153.240.137.1])
2022/03/22(火) 01:34:17.43ID:Xjvg1PGn0 >>334
精度だせないならだまってろってこと
ただのノイズでしかないし、そもそもロシア寄りのイキり発言を
揶揄してるのであってロシアの動きを期待してない。
たのむっ行間を読んでくれ…!そして文脈や意図を理解してくれ。
精度だせないならだまってろってこと
ただのノイズでしかないし、そもそもロシア寄りのイキり発言を
揶揄してるのであってロシアの動きを期待してない。
たのむっ行間を読んでくれ…!そして文脈や意図を理解してくれ。
365ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 01:34:30.27ID:hiziC6PK0 >>351
君の言う理由で躊躇したんだろうね。
おそらく14日〜16日に化学兵器がーと言ってたときに使う予定だったんだろう。
プーチン以下政府は使いたいんだが、現場サイドは猛反発したか、その逆だろうな
君の言う理由で躊躇したんだろうね。
おそらく14日〜16日に化学兵器がーと言ってたときに使う予定だったんだろう。
プーチン以下政府は使いたいんだが、現場サイドは猛反発したか、その逆だろうな
366名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-K1KX [60.109.50.82])
2022/03/22(火) 01:34:43.45ID:SwubKnQ60 >>340
先にNATO非加盟、米国と同盟も結んでない国から攻めると思う
親露派占領地域があるジョージアモルドバ辺りが危ない
その次はポーランドやバルト三国みたいな同盟は組んでるが先進国でない国
日本や英仏独みたいな米国と同盟組んでて且つ先進国な国は後回しだろう
弱いところから攻めるのが定石
先にNATO非加盟、米国と同盟も結んでない国から攻めると思う
親露派占領地域があるジョージアモルドバ辺りが危ない
その次はポーランドやバルト三国みたいな同盟は組んでるが先進国でない国
日本や英仏独みたいな米国と同盟組んでて且つ先進国な国は後回しだろう
弱いところから攻めるのが定石
367名無し三等兵 (ワッチョイ 5201-Lyhd [123.216.134.199])
2022/03/22(火) 01:34:58.82ID:nbK6dGmx0 >>329
EUの外務事務次官が48時間で〜発言とも整合性有るように思う
NATO側としては最悪想定して対応する必要があるからそういうものだろうとしか
ウクライナから見ればフザケンナの一言だろうが
まぁ国民党政府といい南ベトナム政府といい、アフガニスタン政府といい、いくら支援しても本人達にヤル気と能力が無ければ支援してもなしのつぶてな訳で
NATOが人でなしというよりウクライナが本気で戦ってると誉めるべきなんだろう
EUの外務事務次官が48時間で〜発言とも整合性有るように思う
NATO側としては最悪想定して対応する必要があるからそういうものだろうとしか
ウクライナから見ればフザケンナの一言だろうが
まぁ国民党政府といい南ベトナム政府といい、アフガニスタン政府といい、いくら支援しても本人達にヤル気と能力が無ければ支援してもなしのつぶてな訳で
NATOが人でなしというよりウクライナが本気で戦ってると誉めるべきなんだろう
368名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 01:35:04.71ID:nN/Rb8WBa 岸田がロシアと対決姿勢打ち出すから安倍が困ってるって記事をみたけど、もし本当ならざまぁないな
369名無し三等兵 (ワッチョイ d7cc-Uilv [180.4.162.168])
2022/03/22(火) 01:35:16.18ID:4XS3H42q0370名無し三等兵 (JP 0Hae-YAM4 [91.234.192.183 [上級国民]])
2022/03/22(火) 01:36:26.83ID:rqVyqzI4H ムィコラーイウ州の川を渡るロシアの試みに失敗しました。
https://twitter.com/59vxmwnGcjgvmX0/status/1505945552772509697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/59vxmwnGcjgvmX0/status/1505945552772509697
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
371名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
2022/03/22(火) 01:36:30.84ID:APdTLknDa372名無し三等兵 (ワッチョイ d231-tpIf [219.125.11.114])
2022/03/22(火) 01:36:32.61ID:98P3VABm0 >>356
ロシアに希望なんてないし
滅んでほしいと思ってるけど
でも最初市民が兵士の前で抗議とか
言ってしまえば平和な抗議が多かったのに
最近じゃがれきの山しか報道されなくなってるし
ここでロシア軍苦しい苦しいって言ってるけど
本当にそうなのかなって思うよ
ロシアに希望なんてないし
滅んでほしいと思ってるけど
でも最初市民が兵士の前で抗議とか
言ってしまえば平和な抗議が多かったのに
最近じゃがれきの山しか報道されなくなってるし
ここでロシア軍苦しい苦しいって言ってるけど
本当にそうなのかなって思うよ
373名無し三等兵 (スププ Sdf2-5bpe [49.96.20.223])
2022/03/22(火) 01:36:54.36ID:jEJlB5XVd374名無し三等兵 (ワッチョイ 56da-SjDQ [153.144.65.49])
2022/03/22(火) 01:37:45.65ID:i3YsfySV0 安部はあくまで北方領土交渉を進める為にプーチンと付き合ってただけだから
梯子外された時点で、もうプーチンなんてどうでもいい存在だろう
安部からみても、ダメだコイツ〜 って感じだと思うぞ
梯子外された時点で、もうプーチンなんてどうでもいい存在だろう
安部からみても、ダメだコイツ〜 って感じだと思うぞ
375名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-SjDQ [27.137.194.216])
2022/03/22(火) 01:38:23.50ID:zztMiPfR0 未だに安倍安倍言う奴がいるんだから安倍って凄いわ
376名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-K1KX [60.109.50.82])
2022/03/22(火) 01:39:08.11ID:SwubKnQ60377名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-noGs [14.12.32.33])
2022/03/22(火) 01:39:15.36ID:lystFF250 >>375
だってあんな面白いポエム見せられたらネタにしないわけにはいかんだろ
だってあんな面白いポエム見せられたらネタにしないわけにはいかんだろ
378名無し三等兵 (ブーイモ MM4e-8O0Z [163.49.201.34])
2022/03/22(火) 01:39:28.06ID:NuRaDaXSM ウクライナの対空兵器って何が頑張ってるの?
大掛かりなS300十数機は当初に破壊されたと思ったけど生きてるの?
それ以外の防空兵器は旧式で防空範囲狭いと思うんだが
ポーランド上空のAWACSやらが暗躍してるのかね?
大掛かりなS300十数機は当初に破壊されたと思ったけど生きてるの?
それ以外の防空兵器は旧式で防空範囲狭いと思うんだが
ポーランド上空のAWACSやらが暗躍してるのかね?
379ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 01:40:20.93ID:hiziC6PK0380名無し三等兵 (ワッチョイ de65-0h3O [39.111.241.130 [上級国民]])
2022/03/22(火) 01:40:25.78ID:i+OjyUcD0 ベオグラードからロシア兵がロスにいるギャングのマネをする様子w
https://twitter.com/visegrad24/status/1505861387112919041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/visegrad24/status/1505861387112919041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
381名無し三等兵 (JP 0Hde-SQ3f [165.76.253.129])
2022/03/22(火) 01:40:27.23ID:lwGc/+C5H >>363
補給のせいと言うか、ロシア軍が、制空権や航空優勢を取れないのは、
高高度側は西側のAWACS等が探知してて、地上でウクライナ側のSAMが待ち構えているから、
ならばと低高度に降りるとスティンガーが待ち構えているから、
ついでに地上部隊と航空部隊が連携が取れなくて、同士討ちを恐れているから
味方の損失を恐れて、ウ側の領空に踏み込みにくいと思われる。
補給のせいと言うか、ロシア軍が、制空権や航空優勢を取れないのは、
高高度側は西側のAWACS等が探知してて、地上でウクライナ側のSAMが待ち構えているから、
ならばと低高度に降りるとスティンガーが待ち構えているから、
ついでに地上部隊と航空部隊が連携が取れなくて、同士討ちを恐れているから
味方の損失を恐れて、ウ側の領空に踏み込みにくいと思われる。
382名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-L0QX [49.129.240.167])
2022/03/22(火) 01:40:38.68ID:a3tkPNdX0 >>312
オレも余力次第だと思うが。俺が主導権がほとんど無いと思っているのは、余りにキエフがきついと思うからだ
というのは、予想以上にロシアは苦労してるように言われてるが、実際はほとんど開戦即首都攻防戦だ
ウクライナが東部で挽回できなければ、すぐ包囲されかねない。首都を囮にして時間稼ぎみたいなところがある
しかもロシアが余り無茶をしないという事を前提にして、なおかつ、米英が協力しているであろう部分が効果的に働くというのも前提としてる
条件が揃わなきゃ即陥落したっておかしくない
後がなさ過ぎると思うんだが…
オレも余力次第だと思うが。俺が主導権がほとんど無いと思っているのは、余りにキエフがきついと思うからだ
というのは、予想以上にロシアは苦労してるように言われてるが、実際はほとんど開戦即首都攻防戦だ
ウクライナが東部で挽回できなければ、すぐ包囲されかねない。首都を囮にして時間稼ぎみたいなところがある
しかもロシアが余り無茶をしないという事を前提にして、なおかつ、米英が協力しているであろう部分が効果的に働くというのも前提としてる
条件が揃わなきゃ即陥落したっておかしくない
後がなさ過ぎると思うんだが…
383名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 01:41:08.16ID:nN/Rb8WBa >>377
政策自体は官僚が考えてるからどうでもいいんだけど、俺の手柄にしたい!みたいな欲が強すぎたな。結局8年も首相やって憲法改正も北方領土もオリンピックも半端なまま逃げちゃった。
政策自体は官僚が考えてるからどうでもいいんだけど、俺の手柄にしたい!みたいな欲が強すぎたな。結局8年も首相やって憲法改正も北方領土もオリンピックも半端なまま逃げちゃった。
384名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-noGs [27.134.140.243])
2022/03/22(火) 01:42:05.50ID:1yAOlB+o0385名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-byDd [153.181.16.7])
2022/03/22(火) 01:42:16.88ID:ae8BbPCF0 >>335
ロシアの方から中断言い出してくれて日本側の当局者はホッとしただろうな
ロシアの方から中断言い出してくれて日本側の当局者はホッとしただろうな
386名無し三等兵 (ワッチョイ 823d-1Nie [133.32.128.168 [上級国民]])
2022/03/22(火) 01:42:26.61ID:OTBN5L6Y0387名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
2022/03/22(火) 01:42:31.19ID:APdTLknDa388名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-tpIf [118.7.192.137])
2022/03/22(火) 01:43:36.86ID:X5d1JS220 初日の圧倒的不利に思われた状況から比べると確実に状況が良くなってる
ウクライナの空を進軍してたロシアのヘリ、今となっては全然見ないし
3月6日の時点でロシアの航空戦力が落とされまくってたから、もうロシアの
勝利はないと確信
ウクライナの空を進軍してたロシアのヘリ、今となっては全然見ないし
3月6日の時点でロシアの航空戦力が落とされまくってたから、もうロシアの
勝利はないと確信
389名無し三等兵 (ワッチョイ d302-Zrko [106.168.210.183])
2022/03/22(火) 01:43:51.50ID:/s8eV0ND0 >>340
日本に攻めたら米軍参加のいい口実与えることになるから、
流石にアホの露助もそこまではやらん。
それに先進国との戦いは損害が大きいことくらい、向こうもわかってる。
それよりもまずは弱いところから攻めるのが先。
日本に攻めたら米軍参加のいい口実与えることになるから、
流石にアホの露助もそこまではやらん。
それに先進国との戦いは損害が大きいことくらい、向こうもわかってる。
それよりもまずは弱いところから攻めるのが先。
390名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-noGs [27.134.140.243])
2022/03/22(火) 01:44:22.85ID:1yAOlB+o0 包囲しきってそれからさらに二重包囲を完成させて
そこから三か月で落とせるか?ってレベルなのに
まだ包囲終わってないとか6月まで絶対間に合わんよ
そこから三か月で落とせるか?ってレベルなのに
まだ包囲終わってないとか6月まで絶対間に合わんよ
391名無し三等兵 (ワッチョイ 56da-SjDQ [153.144.65.49])
2022/03/22(火) 01:44:56.93ID:i3YsfySV0 安部とプーチンが抱いていた共通の構想は、北極海航路を開く事だったんだろう
ロシアの経済的発展の為に、北極海航路の開拓と日本との平和条約は実現したかった計画だったけど、
ただ、プーチンにも政敵は多いから、領土を他国に明け渡すという事に対する国内の反発が大き過ぎて
結局は上手くいかなかったという事なんだろう
ロシアの経済的発展の為に、北極海航路の開拓と日本との平和条約は実現したかった計画だったけど、
ただ、プーチンにも政敵は多いから、領土を他国に明け渡すという事に対する国内の反発が大き過ぎて
結局は上手くいかなかったという事なんだろう
392名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-noGs [27.134.140.243])
2022/03/22(火) 01:45:18.86ID:1yAOlB+o0 そもそも4月でロシアはデフォルトが濃厚
それを過ぎたらデフォルト確定だ
それを過ぎたらデフォルト確定だ
393名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-CFK1 [133.106.142.172])
2022/03/22(火) 01:46:02.06ID:UgGizj73M 極東からトラックかき集めてるしウクライナで総力戦になるなら、北海道なんて何十年かかるのやら
394名無し三等兵 (ワッチョイ c701-Xuz+ [126.224.96.85])
2022/03/22(火) 01:46:07.81ID:09r4KJaP0 >>356
マリウポリ確保でドンバス・クリミア間のホーム化では?
そのために住民の立ち退きや連行を行ってるのかと。
キエフやハリコフはもう諦めてるだろう。
郊外に来てても包囲にはなってないから補給は入るし。
ウクライナ側も攻勢・追撃に出るまでには至ってないから、
「キエフ・ハリコフ方面軍の撤退」を交渉材料に出来れば良いという感じだと思う。
マリウポリ確保でドンバス・クリミア間のホーム化では?
そのために住民の立ち退きや連行を行ってるのかと。
キエフやハリコフはもう諦めてるだろう。
郊外に来てても包囲にはなってないから補給は入るし。
ウクライナ側も攻勢・追撃に出るまでには至ってないから、
「キエフ・ハリコフ方面軍の撤退」を交渉材料に出来れば良いという感じだと思う。
395名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
2022/03/22(火) 01:46:18.30ID:ztp8LuAFr >>367
48時間とか何日って話は西側から出た数字だけど、
あれはあれでどうも情報戦ぽいんだよなあ
元陸自の陸将?だかが言ってたけど、ロシアの進軍速度は
別に遅くない、だそうだ
個人的には、ロシアは失敗してるというイメージを
こっち側に持たせれば、ウクライナには良い心理効果があるし、
こっち側諸国も支援しやすくなるて目論みがあったんじゃないかと思う
ただもし初期にキエフ近郊の空港に降りた空挺が生きてたら、
まあ二日はないにしても数日でゼレンスキーは捕まってたろうな、とは思う
どうもロシアは初期、ウクライナ軍はちょっと突けば
降伏するだろうと思ってた節もあるし
なんにせよ、ロシアの当初の予定表でも4日、実際は開始が4日間遅れたから
今月8日以降の分は、ロシアにとっても予定外という結果に出てると思うけど
48時間とか何日って話は西側から出た数字だけど、
あれはあれでどうも情報戦ぽいんだよなあ
元陸自の陸将?だかが言ってたけど、ロシアの進軍速度は
別に遅くない、だそうだ
個人的には、ロシアは失敗してるというイメージを
こっち側に持たせれば、ウクライナには良い心理効果があるし、
こっち側諸国も支援しやすくなるて目論みがあったんじゃないかと思う
ただもし初期にキエフ近郊の空港に降りた空挺が生きてたら、
まあ二日はないにしても数日でゼレンスキーは捕まってたろうな、とは思う
どうもロシアは初期、ウクライナ軍はちょっと突けば
降伏するだろうと思ってた節もあるし
なんにせよ、ロシアの当初の予定表でも4日、実際は開始が4日間遅れたから
今月8日以降の分は、ロシアにとっても予定外という結果に出てると思うけど
396名無し三等兵 (ワッチョイ 8bce-noGs [210.133.209.194])
2022/03/22(火) 01:47:34.05ID:Ay3gdiLT0 >>370
架橋装備で戦車橋つくろうとして破壊されたのかな?
架橋装備で戦車橋つくろうとして破壊されたのかな?
397ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 01:47:45.34ID:hiziC6PK0 安倍が騙されたのは、西●康●が騙されてて、何度もプーチンに会うように誘導されたからだけどな。
安倍も西●に激怒してるだろう。
安倍も西●に激怒してるだろう。
398名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
2022/03/22(火) 01:48:44.86ID:dKNoHshQ0 今のロシアが日本にも攻撃しかけるならどうぞ、って感じになる。
NATOが参戦すればロシア軍がさらにボロ負けするように
日米がロシア軍を極東で迎え撃つ形でもやはりロシア軍のボロ負けが加速するだけだ。
ロシア軍に戦略的戦術的勝ち目がない。
ロシアが日本を攻めて負けるならその後堂々と北方領土とそれ以外も要求を通せる。
NATOが参戦すればロシア軍がさらにボロ負けするように
日米がロシア軍を極東で迎え撃つ形でもやはりロシア軍のボロ負けが加速するだけだ。
ロシア軍に戦略的戦術的勝ち目がない。
ロシアが日本を攻めて負けるならその後堂々と北方領土とそれ以外も要求を通せる。
399名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-SjDQ [27.137.194.216])
2022/03/22(火) 01:49:09.25ID:zztMiPfR0 プーチンと良好な関係築いてたの今になって文句言うのはナンセンスでしょ
良好な関係築いてた方がいいに決まってるんだし
今回はあっちが勝手に沈んだだけで基本的に議員の外国発言なんて全部損得勘定で話してるだけ
良好な関係築いてた方がいいに決まってるんだし
今回はあっちが勝手に沈んだだけで基本的に議員の外国発言なんて全部損得勘定で話してるだけ
400名無し三等兵 (スププ Sdf2-5bpe [49.96.20.223])
2022/03/22(火) 01:49:24.40ID:jEJlB5XVd401名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 01:50:43.30ID:nN/Rb8WBa 侵攻初日アントノフ空港を制圧したスペツナズ2〜300人に差し向けられたのはウクライナの第4即応旅団。旅団だから最低でも2〜3000人。
圧倒的な数の前になすすべもなく壊滅させられる中、ロシア軍の最精鋭は何を思ったんだろうか…
圧倒的な数の前になすすべもなく壊滅させられる中、ロシア軍の最精鋭は何を思ったんだろうか…
402名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-L0QX [49.129.240.167])
2022/03/22(火) 01:54:03.98ID:a3tkPNdX0403名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
2022/03/22(火) 01:54:10.34ID:ztp8LuAFr404名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-K1KX [60.109.50.82])
2022/03/22(火) 01:54:18.29ID:SwubKnQ60 >>383
安倍ってよくレガシーがないとは言われるけど、集団的自衛権以外にも、
国家安全保障会議の設置、特定秘密保護法の制定、武器輸出三原則の見直し、
軽空母の保有決定とか安保面では色々進めたと思うんだけどな…
敵基地攻撃能力に関する議論も進めたし、改憲と核武装以外でやれそうなことは粗方やっただろ
安保面での長年の懸案をかなり片付けた点については評価して良いと思うけどね
安倍ってよくレガシーがないとは言われるけど、集団的自衛権以外にも、
国家安全保障会議の設置、特定秘密保護法の制定、武器輸出三原則の見直し、
軽空母の保有決定とか安保面では色々進めたと思うんだけどな…
敵基地攻撃能力に関する議論も進めたし、改憲と核武装以外でやれそうなことは粗方やっただろ
安保面での長年の懸案をかなり片付けた点については評価して良いと思うけどね
405名無し三等兵 (ワッチョイ 8b05-NT4g [210.238.47.237])
2022/03/22(火) 01:54:48.55ID:FTPfra7D0 >>340
まずウクライナ占領ができないと思うが万一成功しても北海道攻撃する兵力はどこからも出せんよ
大祖国戦争並に動員すれば兵力は抽出できるかもしれないけど戦力にはなりえないし
経済どころか社会生活崩壊するわ
まずウクライナ占領ができないと思うが万一成功しても北海道攻撃する兵力はどこからも出せんよ
大祖国戦争並に動員すれば兵力は抽出できるかもしれないけど戦力にはなりえないし
経済どころか社会生活崩壊するわ
406名無し三等兵 (ワッチョイ cfb5-216p [182.168.101.250])
2022/03/22(火) 01:54:54.36ID:4+RgSpCF0 ロシア側のオリオンUAVの映像。昨日爆撃されたキエフのショッピングモールは弾薬の保管場所だったというロシア側の主張があるけど
それを証明しようとする内容
https://twitter.com/RALee85/status/1505946616842313735
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それを証明しようとする内容
https://twitter.com/RALee85/status/1505946616842313735
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
407名無し三等兵 (ワッチョイ de65-0h3O [39.111.241.130 [上級国民]])
2022/03/22(火) 01:55:21.24ID:i+OjyUcD0 >>354
ありがとう!
ありがとう!
408名無し三等兵 (ワッチョイ c701-7ZW8 [126.16.105.85])
2022/03/22(火) 01:56:57.19ID:7Ir7MmMU0409名無し三等兵 (スププ Sdf2-5bpe [49.96.20.223])
2022/03/22(火) 01:57:17.42ID:jEJlB5XVd410名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-tpIf [118.7.192.137])
2022/03/22(火) 01:57:21.85ID:X5d1JS220411名無し三等兵 (ワッチョイ 5275-M8nQ [59.133.174.72])
2022/03/22(火) 01:58:36.53ID:gDCY4Apj0 AWACSと言えば2週間程前にベラルーシに増派された2機のA-50は何やってんだろ
それより前は1機だけが展開してて仕事無理だよねとは思ってたけど
戦況に影響あったんだろうか
それより前は1機だけが展開してて仕事無理だよねとは思ってたけど
戦況に影響あったんだろうか
412名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-G6j3 [106.130.220.135])
2022/03/22(火) 01:59:53.46ID:hAF88yFGa413名無し三等兵 (スププ Sdf2-5bpe [49.96.20.223])
2022/03/22(火) 02:00:24.87ID:jEJlB5XVd414名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 02:00:50.36ID:nN/Rb8WBa アメリカ「キンジャール?そもそも陸上型巡航ミサイルイスカンダルを空中発射しただけで超音速でもなんでもないし、戦術的にも全く意味のない行為だよ」
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-military-idJPKCN2LI1HM?feedType=RSS&feedName=special20
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-military-idJPKCN2LI1HM?feedType=RSS&feedName=special20
415名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-L0QX [49.129.240.167])
2022/03/22(火) 02:02:24.78ID:a3tkPNdX0 >>265
ってことは、キエフが荒廃しようが粘り続けるって事か?
確かに数年単位で考えれば、ロシアが疲弊するのはそうだろうが、ウクライナは荒れに荒れないか?
少なくともロシアは自分が弱り果てる前に全力で暴れるだろうし
ってことは、キエフが荒廃しようが粘り続けるって事か?
確かに数年単位で考えれば、ロシアが疲弊するのはそうだろうが、ウクライナは荒れに荒れないか?
少なくともロシアは自分が弱り果てる前に全力で暴れるだろうし
416名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-Sa1E [138.64.208.81])
2022/03/22(火) 02:02:25.57ID:3qyw4/G+0 【朗報】ロシアさん、世界が暗い雰囲気なので小粋なロシアンジョークを飛ばす
【便乗か】ロシア、マクドナルド撤退 そっくり店舗が登場
https://news.livedoor.com/article/detail/21868791/
店の名は「ワーニャおじさん」。赤と黄色のロゴは「ワーニャ」のBからとっているとみられるが、傾けるとマクドナルドのロゴそっくりに。
撤退したマクドナルドの店舗や設備をそのまま使うという。
https://twitter.com/livedoornews/status/1505860903928954885
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【便乗か】ロシア、マクドナルド撤退 そっくり店舗が登場
https://news.livedoor.com/article/detail/21868791/
店の名は「ワーニャおじさん」。赤と黄色のロゴは「ワーニャ」のBからとっているとみられるが、傾けるとマクドナルドのロゴそっくりに。
撤退したマクドナルドの店舗や設備をそのまま使うという。
https://twitter.com/livedoornews/status/1505860903928954885
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417名無し三等兵 (ワッチョイ cfb5-216p [182.168.101.250])
2022/03/22(火) 02:02:30.30ID:4+RgSpCF0 昨日のキエフの対空戦闘は最初は対ドローンみたいな感じで、後からミサイルが落ちてきたけど
1機だけだとすぐ落とされるだろうし、着弾の観測のためにたくさん集まってたんだろうな
1機だけだとすぐ落とされるだろうし、着弾の観測のためにたくさん集まってたんだろうな
418名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
2022/03/22(火) 02:04:13.80ID:APdTLknDa >>382
全体的に三週間前くらいの話をしているように見える
「首都攻防戦」自体が縦深防御の一環だと言ってるのよ
防御側が広く薄く待ち構えられるほどの数的優位をウクライナ側はもっていないから
国境近くの短い領域で対応するのではなくキエフという重要拠点に集中したわけでしょ
ただこれだけだと籠城と変わらないから、補給線を叩くという方針をとった
これ自体はかなりありふれた手だけど、ロシア軍の細かい動向を
アメリカ他からもらってできることなのだろう
とにかくそういう戦術なのだから、ロシア軍がどこまで踏み入ってきてるかを
大きく捉えるべきでないと思うよ
>ウクライナが東部で挽回できなければ、すぐ包囲されかねない
それずっと言われてる、でも実際はハリコフもマリウポリも落ちてない
「南部は順調だからこれが主目的」と初期に言ってた頭ロシアたちも消えたw
タラレバを成立させる前提がずっと成り立っているのだから
「ロシア軍にそれを成すつもりか能力がない」と現状を見るべきで
能力の問題ならそれをキエフに転用できてウクライナには脅威、
と直結する前に考えるべきことがあるだろう
>しかもロシアが余り無茶をしないという事を前提
それはマリウポリやハリコフですでに崩れているのではないかな
でも占領できてないよね、これも上の話と同じ
「住民皆殺しにできてないからロシア軍は本気じゃない」みたいなのを未だにたまーに見るけど
結果からの逆引きはよくないね、妥当な見方となりにくい
全体的に三週間前くらいの話をしているように見える
「首都攻防戦」自体が縦深防御の一環だと言ってるのよ
防御側が広く薄く待ち構えられるほどの数的優位をウクライナ側はもっていないから
国境近くの短い領域で対応するのではなくキエフという重要拠点に集中したわけでしょ
ただこれだけだと籠城と変わらないから、補給線を叩くという方針をとった
これ自体はかなりありふれた手だけど、ロシア軍の細かい動向を
アメリカ他からもらってできることなのだろう
とにかくそういう戦術なのだから、ロシア軍がどこまで踏み入ってきてるかを
大きく捉えるべきでないと思うよ
>ウクライナが東部で挽回できなければ、すぐ包囲されかねない
それずっと言われてる、でも実際はハリコフもマリウポリも落ちてない
「南部は順調だからこれが主目的」と初期に言ってた頭ロシアたちも消えたw
タラレバを成立させる前提がずっと成り立っているのだから
「ロシア軍にそれを成すつもりか能力がない」と現状を見るべきで
能力の問題ならそれをキエフに転用できてウクライナには脅威、
と直結する前に考えるべきことがあるだろう
>しかもロシアが余り無茶をしないという事を前提
それはマリウポリやハリコフですでに崩れているのではないかな
でも占領できてないよね、これも上の話と同じ
「住民皆殺しにできてないからロシア軍は本気じゃない」みたいなのを未だにたまーに見るけど
結果からの逆引きはよくないね、妥当な見方となりにくい
419名無し三等兵 (JP 0Hde-SQ3f [165.76.253.129])
2022/03/22(火) 02:04:38.38ID:lwGc/+C5H >>406
ただのショッピングモールに撃ち込んだにしては、派手な爆発だったから、
弾薬の集積所だったことの信憑性はありそうですね。
今はロシア側もUAVで行動監視している、ということを念頭に入れて、
作戦を立ててかないと、ウ側もこの先は危ない。
とりま、ウ側のMLRSの行動が迂闊。
ただのショッピングモールに撃ち込んだにしては、派手な爆発だったから、
弾薬の集積所だったことの信憑性はありそうですね。
今はロシア側もUAVで行動監視している、ということを念頭に入れて、
作戦を立ててかないと、ウ側もこの先は危ない。
とりま、ウ側のMLRSの行動が迂闊。
420名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-noGs [27.134.140.243])
2022/03/22(火) 02:04:41.19ID:1yAOlB+o0 >>415
ロシアは6月まで持たない
ロシアは6月まで持たない
421名無し三等兵 (ワッチョイ b25a-GsQg [147.192.46.194])
2022/03/22(火) 02:07:21.67ID:KRTw6DQJ0 >>416
ttps://twitter.com/eshwarchandra/status/1505607424589238273?t=DwynvdzUr6YjAfCw-1fgsA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/eshwarchandra/status/1505607424589238273?t=DwynvdzUr6YjAfCw-1fgsA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-yL30 [218.230.137.129])
2022/03/22(火) 02:07:39.11ID:iY+8MM1r0 ヨーロッパでウクライナを支持する抗議行動は鎮静化した
セルゲイ・ニチャエフ 今日18:59
https://readovka.news/news/91576
>抗議者自身はあきらめる準備ができています
西側のウクライナを支持する抗議が活発に減少しているという証拠がソーシャルネットワークにますます現れています。
>たとえば、ロンドンでは、集会の第4週に、同胞の誰も抗議を支持するために出てこないというウクライナ人の家族が絶望しています。
Readovka Telegramチャンネルによると、国際的な出版物では、紛争のトピックがメインページでますます取り上げられていないという事実にも悩まされています。
>西側社会の気分の変化はますます顕著になっています-ヨーロッパ諸国の住民はもはやウクライナを支持するのではなく、NATOに反対しています。
同盟を脱退するための大規模な行動が今週末、トルコ、ギリシャ、イタリア、ブルガリア、オーストリアで開催されました。
人々は米国とNATOの行動に不満を表明し、彼らの積極的な政策に反対している。
>加えて、欧米諸国の住民は現在、国内問題に非常に興奮しており、反ロシア制裁の導入後に何度も価値が急騰している原材料の価格の上昇にますます抗議している。
明らかに、西側諸国の住民は、彼らの主な敵がロシアから遠く離れていることに気づき始めています。
まあ、ウクライナ側の化けの皮がどんどん剥がれてきてるからね。良い傾向かも。
セルゲイ・ニチャエフ 今日18:59
https://readovka.news/news/91576
>抗議者自身はあきらめる準備ができています
西側のウクライナを支持する抗議が活発に減少しているという証拠がソーシャルネットワークにますます現れています。
>たとえば、ロンドンでは、集会の第4週に、同胞の誰も抗議を支持するために出てこないというウクライナ人の家族が絶望しています。
Readovka Telegramチャンネルによると、国際的な出版物では、紛争のトピックがメインページでますます取り上げられていないという事実にも悩まされています。
>西側社会の気分の変化はますます顕著になっています-ヨーロッパ諸国の住民はもはやウクライナを支持するのではなく、NATOに反対しています。
同盟を脱退するための大規模な行動が今週末、トルコ、ギリシャ、イタリア、ブルガリア、オーストリアで開催されました。
人々は米国とNATOの行動に不満を表明し、彼らの積極的な政策に反対している。
>加えて、欧米諸国の住民は現在、国内問題に非常に興奮しており、反ロシア制裁の導入後に何度も価値が急騰している原材料の価格の上昇にますます抗議している。
明らかに、西側諸国の住民は、彼らの主な敵がロシアから遠く離れていることに気づき始めています。
まあ、ウクライナ側の化けの皮がどんどん剥がれてきてるからね。良い傾向かも。
423名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-noGs [27.134.140.243])
2022/03/22(火) 02:09:12.09ID:1yAOlB+o0 >>432
どう見てもロシアのプロパガンダなんだが
どう見てもロシアのプロパガンダなんだが
424名無し三等兵 (ワッチョイ 1253-yL30 [157.147.97.33])
2022/03/22(火) 02:09:31.59ID:rnmHM7oI0 ソースはロシア
425名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-G6j3 [106.130.220.135])
2022/03/22(火) 02:10:03.86ID:hAF88yFGa せめてアルジャジーラあたりでニュースになってから持ってきてくれ
426名無し三等兵 (スププ Sdf2-5bpe [49.96.20.223])
2022/03/22(火) 02:10:30.40ID:jEJlB5XVd 大国でロシア寄りなのは中国とインド
インドはロシアから武器供与を受けているからと言われていたがロシアの戦車や装甲車が携行式ミサイルでボコボコにされてるのを見て態度を変えるかもな
インドはロシアから武器供与を受けているからと言われていたがロシアの戦車や装甲車が携行式ミサイルでボコボコにされてるのを見て態度を変えるかもな
427名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf8-XH8i [114.168.5.101])
2022/03/22(火) 02:10:35.59ID:wlZoSuAa0 ロシア「ウクライナを支援する声は消えた」
428ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:11:27.40ID:hiziC6PK0429名無し三等兵 (ワッチョイ 0f65-e2vN [118.240.248.134])
2022/03/22(火) 02:11:38.02ID:hOes9FV30430名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-G6j3 [106.130.220.135])
2022/03/22(火) 02:12:45.25ID:hAF88yFGa431名無し三等兵 (ワッチョイ 3354-Sa1E [138.64.208.81])
2022/03/22(火) 02:12:48.60ID:3qyw4/G+0 なお中国はどんどんロシアから離れていくうえにベラルーシはボイコットばかりでロシアを支援する声は消滅したのが現実な模様
432名無し三等兵 (ワッチョイ d7cc-Uilv [180.4.162.168])
2022/03/22(火) 02:13:04.69ID:4XS3H42q0 >>422
こう言うのは第三者が言うもんで当事者のロシアが言うのは凄く恥ずかしい行為なんだぞ
こう言うのは第三者が言うもんで当事者のロシアが言うのは凄く恥ずかしい行為なんだぞ
433名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-tpIf [118.7.192.137])
2022/03/22(火) 02:13:17.22ID:X5d1JS220434ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:13:21.07ID:hiziC6PK0435名無し三等兵 (ワッチョイ 823d-1Nie [133.32.128.168 [上級国民]])
2022/03/22(火) 02:13:40.07ID:OTBN5L6Y0436名無し三等兵 (ワッチョイ 52b0-K1KX [123.224.95.130])
2022/03/22(火) 02:14:02.22ID:11mndze80 ロシアがもたないとかロシアはダメだとかロシアは酷いとか弱いとか言ってる連中はどうせ自分の街が攻撃されたらビビりまくって、きゃーって言いながら逃げ惑うんでしょ?結局そういうのに勝てないくせにガヤでピーピー言う人間がこの世の大多数なのを知ってるからプーチン大統領はSNSとかやらないんじゃない?見ても意味ないんだよ。人間の本質を知ってるから。
437名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
2022/03/22(火) 02:14:16.67ID:dKNoHshQ0 >>419
侵略者側が理由を示しても何の正当性も感じられない。
侵略者側が理由を示しても何の正当性も感じられない。
438名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 02:14:30.02ID:nN/Rb8WBa 6月は戦争を続けた場合ロシア経済が死に絶える月
5月はロシア軍が死ぬ月
4月はロシア軍が継戦能力を失う月
西側ではだいたいこんな感じで予想されています。
遅くても4月までにキエフ陥落みたいなミラクルがないと交渉すら無理。
5月はロシア軍が死ぬ月
4月はロシア軍が継戦能力を失う月
西側ではだいたいこんな感じで予想されています。
遅くても4月までにキエフ陥落みたいなミラクルがないと交渉すら無理。
439名無し三等兵 (ワッチョイ cfb5-216p [182.168.101.250])
2022/03/22(火) 02:14:41.51ID:4+RgSpCF0 >>419
実際の弾薬の積み下ろしまで映ってるわけではないから何とも言えない部分はあるけど
まあ分散して保管してる場所の1つだった位のことはあるのかなあと思う
この戦争はロシア側が道義的に問題あると思うけど、だからと言ってウクライナ側が全くルール破りをしないということでもないだろうし
実際の弾薬の積み下ろしまで映ってるわけではないから何とも言えない部分はあるけど
まあ分散して保管してる場所の1つだった位のことはあるのかなあと思う
この戦争はロシア側が道義的に問題あると思うけど、だからと言ってウクライナ側が全くルール破りをしないということでもないだろうし
440ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:14:44.63ID:hiziC6PK0 A-50は、A-10の5機分くらいしか役に立たない笑
441名無し三等兵 (ワッチョイ 823d-1Nie [133.32.128.168 [上級国民]])
2022/03/22(火) 02:14:52.41ID:OTBN5L6Y0 >>466
信頼できるS300の中身はNATO製になってますよ!
信頼できるS300の中身はNATO製になってますよ!
442名無し三等兵 (ワッチョイ d7cc-Uilv [180.4.162.168])
2022/03/22(火) 02:15:07.32ID:4XS3H42q0443名無し三等兵 (ワッチョイ 86bd-L0QX [49.129.240.167])
2022/03/22(火) 02:15:15.97ID:a3tkPNdX0 >>418
まぁ、その通りなんだが。オレがそれでは余りにと思うのは
つまり、いかなる攻撃があろうとも必ず都市を守りきり。そして、時間を稼ぎ、相手国の破綻と友好国の協力を待つ。それだけしかウクライナにはないじゃないかという事なんだ
他でも書いたが、ウクライナの主導権はそれしかない。やばすぎだろ?
まぁ、その通りなんだが。オレがそれでは余りにと思うのは
つまり、いかなる攻撃があろうとも必ず都市を守りきり。そして、時間を稼ぎ、相手国の破綻と友好国の協力を待つ。それだけしかウクライナにはないじゃないかという事なんだ
他でも書いたが、ウクライナの主導権はそれしかない。やばすぎだろ?
444名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-Wn2X [121.81.207.119])
2022/03/22(火) 02:15:17.65ID:XEFra33X0445ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:15:24.06ID:hiziC6PK0 >>436
プーアノンはIPナシで群れてね
プーアノンはIPナシで群れてね
446名無し三等兵 (ワッチョイ 6735-3UUG [222.228.22.198])
2022/03/22(火) 02:17:25.67ID:/u/eFBVa0447名無し三等兵 (ワッチョイ 2354-noGs [218.110.76.128])
2022/03/22(火) 02:17:37.54ID:5Vocl0Uz0 ここまでバラバラになった車両は初めて見た気がする
https://twitter.com/UAWeapons/status/1505915718432440327
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/UAWeapons/status/1505915718432440327
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 02:17:57.42ID:nN/Rb8WBa ロシア連邦の科学高等教育省は、テレグラムチャネルを通じて、ロシアの科学者は今年、国際会議に参加しないと述べた。
北朝鮮化が止まらない
北朝鮮化が止まらない
449ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:18:43.36ID:hiziC6PK0 >>448
wwww
wwww
450名無し三等兵 (ワッチョイ 03ed-rzOE [122.130.1.198])
2022/03/22(火) 02:19:07.68ID:c66w6tNI0 無差別攻撃しないからロシアには余力ある論とか、ウクライナの次は北海道に攻め込む論とかはゲームじゃないんだぞって言いたくなる
無差別攻撃を露骨にやった結果として、NATOがロシアを殺さないと駄目だと判断する事態になったら巻き添えの多寡の問題はあるにしろロシアは滅びるから出来ないし
北海道に攻め込んだとして関係最悪になったウクライナやポーランドあたりからどうモスクワを守る戦力を用意するのか
無差別攻撃を露骨にやった結果として、NATOがロシアを殺さないと駄目だと判断する事態になったら巻き添えの多寡の問題はあるにしろロシアは滅びるから出来ないし
北海道に攻め込んだとして関係最悪になったウクライナやポーランドあたりからどうモスクワを守る戦力を用意するのか
451名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-tpIf [118.7.192.137])
2022/03/22(火) 02:19:19.45ID:X5d1JS220452名無し三等兵 (スププ Sdf2-5bpe [49.96.20.223])
2022/03/22(火) 02:19:20.74ID:jEJlB5XVd >>444
他板の改変カキコを見抜くなんて凄くないですか?
他板の改変カキコを見抜くなんて凄くないですか?
453名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.161.237])
2022/03/22(火) 02:19:27.43ID:nN/Rb8WBa まさかS-300がロシア軍を追い詰めるとはねえ
454ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:20:29.26ID:hiziC6PK0 https://twitter.com/YourAnonTV/status/1505679705797713927?t=Bx_Jz0xcPhBgYan30kX2Kg&s=19
アノニマス、ロシアで儲けてる企業にご立腹
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アノニマス、ロシアで儲けてる企業にご立腹
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455名無し三等兵 (ワッチョイ 6735-3UUG [222.228.22.198])
2022/03/22(火) 02:21:31.20ID:/u/eFBVa0456名無し三等兵 (ワッチョイ 8bce-noGs [210.133.209.194])
2022/03/22(火) 02:21:44.55ID:Ay3gdiLT0457ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 0310-VkfB [122.16.24.136])
2022/03/22(火) 02:21:44.81ID:hiziC6PK0 プーアノンは、将棋もヘッポコそうだな
つか、人生すべてポンコツそう
育ちも悪いだろうし
つか、人生すべてポンコツそう
育ちも悪いだろうし
458名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
2022/03/22(火) 02:23:00.87ID:ztp8LuAFr ロシアの補給が尽きるか、
EUが難民とエネルギー価格に根を上げるか、
ウクライナが折れるか、
どれが一番速いかつーのは難しいな
一番折れなそうなのはウクライナで、
わりかし時期が読めるのはロシアの補給、
一番読みにくいのは移ろい易い人々の関心つーEUか
ロシアは戦線を縮小して、補給が維持できる範囲で長引かせるて手もあるけど
国内抑え切れるかなあ
EUが難民とエネルギー価格に根を上げるか、
ウクライナが折れるか、
どれが一番速いかつーのは難しいな
一番折れなそうなのはウクライナで、
わりかし時期が読めるのはロシアの補給、
一番読みにくいのは移ろい易い人々の関心つーEUか
ロシアは戦線を縮小して、補給が維持できる範囲で長引かせるて手もあるけど
国内抑え切れるかなあ
459名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.148.32])
2022/03/22(火) 02:23:01.44ID:Mp1nobsCa >>438
仮に6月超えて無理矢理継続出来たとしても冬は越えられないよ
仮に6月超えて無理矢理継続出来たとしても冬は越えられないよ
460名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-G6j3 [106.130.220.135])
2022/03/22(火) 02:23:15.05ID:hAF88yFGa461名無し三等兵 (ワッチョイ d6bb-WYIM [217.178.135.97])
2022/03/22(火) 02:23:27.36ID:rrmzAwoM0 >>454
ざっと見て日本企業ないなと思ったら真ん中にブリジストンが鎮座してた
ざっと見て日本企業ないなと思ったら真ん中にブリジストンが鎮座してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- 「玉名市」とかいうタマヒュン地名…
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
