ウクライナ情勢157

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-St+T [111.239.175.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:56:20.33ID:Lu15jAeEa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
前スレ
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/22(火) 08:13:32.36ID:SxtbLBlGF
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
次スレ立てたよ
2022/03/22(火) 08:13:49.12ID:isBeM6uDa
>>948
ソ連基準だと2割損失くらいでは、まだ慌てるような時間じゃないってことなんだろうか
2022/03/22(火) 08:14:24.99ID:tA1pktFwM
まあ正直、ここまで攻勢側が開戦直後からなんの目標も達成できないうちに、わずか一月もしないうちに総戦力の10%以上の死傷者を出して膠着したようなケースってほとんど聞いたことないよね

アルゼンチンでさえフォークランドは制圧したからね一応
2022/03/22(火) 08:14:33.81ID:/mFjYUOLa
結局中立に見えてただの頭ロシアじゃねーか
話にならんな
2022/03/22(火) 08:14:40.22ID:SxtbLBlGF
ロシア戦車メーカーが海外部品不足で操業停止

https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1506045185171816455
ロシアの国防企業ウラルゴンザヴォトが操業停止に入る。外国製部品の欠乏のため。同社は近代化型T-90シリーズを製造するロシア唯一の企業。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
964名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-K1KX [133.106.183.175])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:14:43.08ID:HiKIGkklM
ロシア擁護の奴らの手口が少し変わってきたなw
ロシアの劣勢が隠せなくなってきたから
どっちもどっち論に逃げ始めたw
2022/03/22(火) 08:15:00.22ID:FTx5wVvr0
>>954
それまさに政治将校の仕事だし、マリウポリにも海軍歩兵はいそうだけどな
2022/03/22(火) 08:15:16.09ID:2mz3n8ED0
>>959
乙です
2022/03/22(火) 08:16:17.11ID:V+EUaaGT0
何だかんだでそろそろ1ヵ月か
968名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.160.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:16:19.88ID:/mFjYUOLa
>>961
ソ連はアフガニスタンを
アルゼンチンはフォークランドを
アメリカはイラクを

電撃占拠してるからな
その後のゲリラや戦争で負けただけで

今回もウクライナ電撃占拠からのゲリラ戦で…と思ったらその遥か手前で壊滅しとるw
2022/03/22(火) 08:16:31.89ID:7vTzZo1ed
これ仮に停戦合意できたとして妥当な展開?
ウクライナ軍が予想外の大健闘?
ロシア軍が21世紀にあるまじき醜態?
2022/03/22(火) 08:16:37.22ID:2/cn8kSy0
売りパンなんだが寄りで損切るか引けにするか迷うばい
2022/03/22(火) 08:16:39.44ID:3ckGye/Ka
アメリカだと10%でもう作戦に支障が出るってゆってるよ
2022/03/22(火) 08:16:51.73ID:2/cn8kSy0
また誤爆ごめん
973名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.160.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:16:55.84ID:/mFjYUOLa
>>963
ロシア戦車の歴史が・・・
2022/03/22(火) 08:17:02.31ID:Lktdg7yZd
>>906
人さんのツイートじゃ
政治担当官で元々船乗りじゃなかったとか見た
2022/03/22(火) 08:17:05.30ID:Mx/aGHFd0
>>963
在庫限りになってしまったかww
2022/03/22(火) 08:17:17.42ID:QXdd7IeN0
>>936
それとも人道回廊避難中の民間人に銃撃するロシア軍のことを言ってるのかな?
https://www.asahi.com/articles/ASQ3N7WWTQ3NUHBI035.html
2022/03/22(火) 08:17:18.51ID:L9hEaXmL0
>>963
鹵獲して調べたら中身ドイツ製とか言われてたんだったか
そりゃ禁輸で作れねぇわ
2022/03/22(火) 08:17:22.46ID:nbK6dGmx0
>>945
ウクライナのスケール感だとクリミア〜ドンバス進発組はドニエプル川東岸を完全制圧
ベラルーシ進発組はキエフ〜オデッサのライン縦断してあと残すはリビウだけって状態みたいなもんか
やっぱやべぇなアメリカ軍
979名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:17:29.84ID:ziPOjUwe0
>>957

”再編成”w

まぁ、そのために転進している間にもウクライナ軍に削られ続ける訳でなぁ。
ウクライナ軍の戦死者がロシア軍より遥かに少ないと仮定したら、機動性に劣る重砲を使わない、ドローンによるヒットエンドラン戦法の徹底。
攻撃を夜間、出来れば悪天候の時に限ることにして、夜戦装備に劣るロシア部隊を蹂躙。

いわば硫黄島戦の21世紀バージョンだが、ベトナム戦争時の装備に毛の生えた軍隊でこれやられたら、一方的な展開になってもおかしくはないと思う。
2022/03/22(火) 08:17:31.72
>>963
トラック類ももうまともに作れなくなるな
ウクライナ軍は焦らずに無尽蔵の対戦車ミサイルで車両を狩り続ければそのうちロシア軍は馬でしか動けなくなる
2022/03/22(火) 08:17:55.36ID:mbtGfu+Ta
>>965
そもそも現場の部隊位置を把握してないとルート設定すら無理な話
それを海軍さんにやらせるというストーリーは無茶ですわ
やり直し
2022/03/22(火) 08:18:38.35ID:Pu9XmmWRa
>>959
Z
頑張ってテンプレメンテしましたー
2022/03/22(火) 08:18:57.24ID:QXdd7IeN0
>>958
それ君の感想だよねw
はよロシアのプロパガンダでも引っ張ってこいよプーアノン君
2022/03/22(火) 08:19:10.49ID:Lktdg7yZd
>>936
国民が拉致されてる現場を見たら指揮官のアタマ撃つでしょ
2022/03/22(火) 08:19:33.72ID:Pu9XmmWRa
>>961
新しい戦争だよね。
しかし、これで核戦争はバカバカしすぎるから勘弁して欲しい。
2022/03/22(火) 08:19:47.58ID:XuQ4Z7T30
どっちが優勢なの?
2022/03/22(火) 08:21:17.03ID:2mz3n8ED0
>>986
両方死にまくって膠着状態らしい
2022/03/22(火) 08:21:20.77ID:Pu9XmmWRa
>>986
泥沼。
ウクライナはロシアを殲滅できる戦力も攻撃力も無いし、ロシアも攻勢能力失ってそう。
2022/03/22(火) 08:21:27.77ID:/mFjYUOLa
まあこの体たらくで核兵器運用だけシャキッとしてるはずもないしな
プーチンがスイッチ押しても核戦争にも発展しないと思う
その時はまだ10%の力しかないアメリカとNATOが本気になるし
2022/03/22(火) 08:21:59.47ID:Pu9XmmWRa
>>989
流石に試したく無いっしょ。
2022/03/22(火) 08:22:05.01ID:nbK6dGmx0
>>957
別に損害が5割でも7割でも戦えないことはないが、20〜30%程度の損害で再編成または防御への移行が必要になる
累積損害が50%越えると補充受けても元々の兵士が少な過ぎて部隊としての一体性が失われ指揮統制の崩壊が起こりやすくなる(後方に下げて再訓練が必要)って感じ
992名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:22:45.73ID:ziPOjUwe0
>>981

でも陸軍の将校、佐官が死にまくっているから、泥縄的に起用された可能性も。
…そうだとしたら、ロシア軍の指揮系統はもうほとんど死んでいるんじゃないか?
2022/03/22(火) 08:23:07.13ID:dFXDaHSc0
「兵器用の半導体は自給できる」
うそこけ
>>963はどう説明すんだよ?
2022/03/22(火) 08:23:31.16ID:nbK6dGmx0
>>961
一番有名な例が冬戦争という
歴史は繰り返す
995名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-Hbs4 [106.146.52.139])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:23:51.73ID:olOmGbDua
プーチンのために死ねるロシア国民。流石。ウクライナはもう降伏したほうがいい。どうあがいても勝てないから。
2022/03/22(火) 08:24:44.54ID:mbtGfu+Ta
>>992
マリウポリってどっちが攻撃しているんだったっか分からなくなるな
2022/03/22(火) 08:27:12.93ID:Pu9XmmWRa
>>994
確かに近いよね。
あれは大軍動員して面目保ったけど。
2022/03/22(火) 08:27:52.73ID:nbK6dGmx0
>>995
国民を自由に殺せるソ連ならその理屈も通ったかもしれんが、殺し過ぎたせいで人口不足激しいロシアじゃな……
むしろ後ろにNATOが控えてるのにロシアさんいつまで消耗戦やるの?
2022/03/22(火) 08:28:29.70ID:dFXDaHSc0
兵器用半導体は最先端じゃなくても日本のルネサスが作ってるような2世代遅れくらいのプロセッサが結構重要じゃないかと思ってる( ・ω・)
2022/03/22(火) 08:28:39.86ID:rrmzAwoM0
プーチン戦争下手かよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 32分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況