ウクライナ情勢158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/22(火) 08:12:55.88ID:SxtbLBlGF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
前スレ
ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/22(火) 10:14:22.74ID:dRvHYy33a
>>239
AESAレーダーはガリウム砒素と窒化ガリウム半導体を大量に必要とするので
これが供給できない=AESAレーダー生産不可能
つまり今後レーダー電子戦で西側兵器に完敗する
2022/03/22(火) 10:14:25.22ID:ETdPaf+b0
>>243
謎の超最新鋭機のMiG-25が真空管使ってて驚かれたりしてましたね…浅すぎて
2022/03/22(火) 10:14:58.87ID:j6fJrv1La
>>234
今のロシア軍なら、搬送や治療の手間がない分、負傷よりも死亡の方が都合がいいまであるな
2022/03/22(火) 10:15:06.59ID:NFEoqfKm0
頭5ヵ年計画の人がいるな
2022/03/22(火) 10:15:10.09ID:/mFjYUOLa
核は実質1発しか打てないだろうな
その後はNATO &米国の全力介入でロシア全土が焦土にされかねん。
その1発もまともに機能するかどうかわからん。

キンジャールの1件からしても西側はすでにロシアを張り子の虎と見なしてるので、これまでのような脅しは通用しないし、ロシアが脅し以上のことができる可能性は実際低い。
2022/03/22(火) 10:15:57.66ID:tZCevduTp
ロシアの装甲車両は撃破時の生存率が悪いからそこら辺じゃね
それにしたって負傷者数が少ないが
重傷者のみをカウントしてるとか?
2022/03/22(火) 10:16:47.64ID:oQnEHSsh0
ロンドンにはプーチンの愛娘カテリーナがいるしスイスには31歳年下で元フィギュア選手の愛人カバエワと子供4人を住まわせてる
当然あれこれ電話やメールで連絡を取り合ってるはず
せっかく不正蓄財に頑張ってきたのに全部取られちゃったしね
プーチンの頭の中は先々の半導体どころじゃなくなってるはずw
どうすんだよこれw
2022/03/22(火) 10:17:05.02ID:PZPaha1bd
そのうちロシアもダミー企業たくさん設立して第三国やらなんやら経由して輸入したりするんじゃないの?
2022/03/22(火) 10:17:30.21ID:NFEoqfKm0
>>257
カバエバは新体操な
軟体動物みたいな演技しとった
260名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:17:30.38ID:Ua1j6vBa0
ケガ人後送して治療するより
放置しといたほうがコスト安い
2022/03/22(火) 10:18:09.86ID:8vtUy9OOa
>>201
原料も中国経由で買う「抜け道」つくるのかな?アメリカにバレたら100%制裁になるけど。
2022/03/22(火) 10:18:50.44ID:/mFjYUOLa
ロシアでSNS「テレグラム」急成長の理由

検閲されないニュースやロシアのプロパガンダなど、あらゆる情報が発信され、政府の規制を受けていない



結局ロシアの若者世代も自由な発信の場、民主主義的な空間を求めている
もしロシア連邦に戦後があれば、ソ連のような時代を求める動きは完全になくなるだろう。
2022/03/22(火) 10:19:07.21ID:Zf175mt0a
>>253
負傷者を後送する人員が避けないから放置して死亡する、兵士は負傷を恐れて積極的な行動をためらうようになり戦闘意欲は下がる
2022/03/22(火) 10:19:20.08ID:jmEUR/pE0
アカの命は軽いな相変わらず
2022/03/22(火) 10:19:30.81ID:1iNXBgGd0
>>257
フィギュアじゃなくて新体操だよー
2022/03/22(火) 10:20:44.28ID:2xIJfZnlM
もしかしてロシアの原潜もガワだけでなんちゃっての可能性ある?
もうロシア兵器の評価はボロボロ
2022/03/22(火) 10:21:58.70ID:oQnEHSsh0
>>259
>>265
おまいら詳しいのなw
2022/03/22(火) 10:23:11.43ID:/mFjYUOLa
今後ロシア兵器を買ってもちゃんとしたメンテナンスやアフターサービスがあるか微妙な状況になるな。
中国軍はまだ自国生産に踏み切れそうだが、技術力がうんこのインド軍はかなり大変。
2022/03/22(火) 10:23:42.81ID:Zf175mt0a
>>266
冷戦が終了した時に原潜の司令室が公開されたんだけどWW2のUボートみたいなアナログの計器板とブラウン管のモニターが設置されててガッカリした
2022/03/22(火) 10:23:52.43ID:tlFeUEwfM
そろそろプーチンに多少華を持たせる形で休戦しないと
やっこさん破れ被れで核打ったりするんじゃ無いだろうか
2022/03/22(火) 10:24:45.08ID:3qyw4/G+0
>>266
S-300神の戦果が光り輝いてるから・・・
2022/03/22(火) 10:25:03.10ID:oHgjx6Uj0
インドはIT関連強そうなんだがなあ。
2022/03/22(火) 10:25:17.62ID:VEb9oRCdM
>>29
西の韓国だから問題なし
2022/03/22(火) 10:26:09.50ID:ZrOjt3t4a
アメリカの原潜は時々ミサイル試射やってちゃんと当たるの確認してるよね。
中国は今必要以上にやってるだろうけど、ロシアはどうなんかね?報道で見たことがない。
2022/03/22(火) 10:26:32.74ID:/mFjYUOLa
ゼレンスキーがクリミア半島の帰属で国民投票するのはプーチンに華を持たせるためと思いたいがな…うーん、でも今の国民だと圧倒的多数がウクライナ帰属を主張しそう。
2022/03/22(火) 10:27:13.81ID:xd79pNtC0
>>257
カバエバってアテネやシドニーの当時はかなり有名な選手だったそうだが、まるで覚えてなかった。
ググったら、けっこうエロいポーズの写真集とかイメージビデオを出してたんだな。
2022/03/22(火) 10:27:16.51ID:jwwNpk4Q0
今は軍事用もCOTSが一種の流行で民生転用盛んだから、そう古い電子部品ばかりは使ってないよ
278名無し三等兵 (スプッッ Sd12-uhAr [1.75.237.12])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:27:28.35ID:LIDrz9cYd
>>249
時期はともかく死体が故郷に帰れないのは士気に関わる。
イスラエルは捕虜と死体を交換する。
2022/03/22(火) 10:27:36.35ID:dQbIWZwU0
>>53
これASSESSMENT, MARCH 19の二段落目で言及してた
s://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-19
丸々信じるわけではないにせよ正直唖然としたわ
2022/03/22(火) 10:27:53.77ID:9hBKgMQMa
>>26
これは政府の中の戦争終わらせてプーチンを失脚させたい勢力が流してるんでしょ
2022/03/22(火) 10:29:29.91ID:Rnt/clI20
https://twitter.com/CrimeaSmotra/status/1505910834303848449
ウクライナ軍が押収したケルソン地域のロシア情勢図(3月10日現在)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 10:30:04.53ID:jwwNpk4Q0
>>271
あれも電子戦能力が前評判倒れなロシア製機にだけ通用しているだけってのも皮肉だけどね
米帝相手にしたらあんな戦果が出せるかは疑問
ロシア側はSEADですらまともに出来てない
2022/03/22(火) 10:31:09.36ID:Dh31cM9p0
>>144
ウクライナ兵が笑ってたね
あれは酷かった
284名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:31:39.14ID:EfTOzQXg0
日本もロシアの敵国だからな。もうプーチン政権打倒まで経済制裁続行だな。
285名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-/rbW [118.158.240.248])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:31:47.11ID:R31ICcDV0
>>252
設計思想的は当時最新だったんだぞ。ECMの影響受けないシステム目指しての採用だから、と言われている。
2022/03/22(火) 10:31:54.08ID:jwwNpk4Q0
>>278
キリスト教国では死体を重視しないって話も聞くんだが
(御巣鷹山の日航事故では外国遺族が遺体を引き取らなかったとか)
2022/03/22(火) 10:31:55.29ID:SxtbLBlGF
https://twitter.com/lowbrow22/status/1505934263555829762
黒海艦隊の海軍歩兵だけでなく、バルトと大平洋艦隊の部隊もすでに戦線に投入されており、
他所から新たに持ってくるというのも難しいようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 10:32:14.61ID:P/4cXo+B0
>>271
ロシア空軍のSEADを逃れて生存できているのは
AWACS支援によってS-300設営場所の移動、隠匿が出来てるからじゃないかね
2022/03/22(火) 10:32:18.46ID:dRvHYy33a
Su-34とかグラスコクピット化されてて頑張ったなと思ったんだがね
その高級戦闘機も今回の戦争で無駄に消耗中
290名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:32:27.11ID:/McV5vGd0
何をどうしたらプーチンに華を持たせられるのかも曖昧なのがね
ゼレンスキー大統領が全裸で泣きながら土下座してロシア軍の撤退を哀願すればいいのかしら(降伏するとは言っていない)
2022/03/22(火) 10:32:32.19ID:fq1x2/VwH
>>270
その前に戦略爆撃だな
奴の思考は基本的に不良のそれだ、「舐められたら終わり、突っ張り通す」が信条
だからエスカレートする
2022/03/22(火) 10:33:13.07ID:5Vocl0Uz0
>>250
正解、厳密には古い半導体プロセスではない
Radiation hardeningでググるべし
対放射線の少し特殊なプロセスでこの配線ルールは常に民生向けから遅れて進化している

あと>>277の言う通りCOTS全盛なので最近は民生の半導体も重要
小型ドローンなんて民生部品無しでは作れない
2022/03/22(火) 10:33:16.96ID:Pu9XmmWRa
>>283
あれが官給の支給品だったら兵士が気の毒だよ。
重いから私物を勝手に使ってたならZだけど。
2022/03/22(火) 10:33:42.46ID:dFXDaHSc0
グラウラーが大活躍してる時のS-300の実力は未知数やな
2022/03/22(火) 10:33:58.03ID:FTx5wVvr0
>>285
emp、な
296名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:34:26.16ID:EfTOzQXg0
>>291
ある時点で軍の命令拒否が出てくるだろうね。崩れ始めるともろい。
モスクワ放送がクラシック音楽を放送すれば要注意だな。
2022/03/22(火) 10:34:34.02ID:NFEoqfKm0
プラのヘルメットってソ連時代の鉄兜の方がマシじゃん
何でそんな事に
298名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:34:36.90ID:kWhe+MsXd
アメリカは昔手に入れた旧ソ連製の対空兵器をこっそりウクライナに渡してたんだな
SA-8渡したみたいだけどこの兵器使えるん?
2022/03/22(火) 10:35:03.36ID:lh5KjwRPM
>>286
んな訳ない
ゾンビものがあんだけ出てくるのは遺体を粗末にするとえらい目に遭うぞっていう深層心理の賜物だし「おくりびと」で有名になった納棺師ってもともとあっちで発展した職業だぞ
2022/03/22(火) 10:35:03.47ID:ETdPaf+b0
>>286
最後の審判後の復活のために死体が必要なんだろ?だから基本火葬しない
2022/03/22(火) 10:35:14.34ID:jQh3/kEQ0
>>288
フライトレーダー24-AWACS版みたいなアプリがあるんだろうな
捜索しない対空ミサイルは無敵に近いな
302名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:33.19ID:/McV5vGd0
>>288
AWACSのおかげだとすると、結局はやはり西側の軍と兵器が強いって話にしかならないのが何とも…
2022/03/22(火) 10:35:38.20ID:Dh31cM9p0
>>266
魚雷が爆発して新鋭の潜水艦が沈んでしまうのでお察し
2022/03/22(火) 10:36:35.60ID:3ckGye/Ka
シリアの独裁者アサドはゼレンスキーを「ナチスを支持するシオニストユダヤ人」と呼んでいる
https://www.algemeiner.com/2022/03/21/syrian-dictator-assad-calls-zelensky-a-zionist-jew-who-supports-the-nazis/
「西洋は、友も敵も持たないことを証明した。敵はただ一人、その物質的利益を邪魔する者だけだ」。
「共産主義、イスラム教、ナチズム、中国、ロシア、その他誰であっても西側の敵ではない」と宣言した。「言い換えれば、彼らにはイデオロギーがないのだ」
「最も醜い真実は-これを知る人は多くないが-西洋とシオニズムがナチズムに反対しているという嘘である」とアサドは主張した。
「ウクライナのナチスの指導者たち-治安、軍事、思想の面でヒトラーと密接に協力したナチス組織-は、第二次世界大戦末期に(ウクライナから)追い出され、その一部はヨーロッパへ、一部はアメリカへ渡ったことを知る人は多くない」
「1950年代、CIAはアメリカの政権に、ソ連の一部であったウクライナで彼らが必要であったため、これらのナチスグループの禁止を解除するよう要請した」と述べた。
「今日、これらの歴史的事実を証明しているのは、ゼレンスキーがシオニスト・ユダヤ人でありながら、ヒトラーが(ソ連に)侵攻した第二次大戦で(ナチスと)共に戦い、その一部がユダヤ人に対して行った虐殺に参加した過激派民族主義組織を支持しているということだ」とアサドは主張した。
「では、なぜシオニストであるユダヤ人がこのような組織を支援しているのだろうか?西側諸国は、今日、右翼の『アゾフ組織』と呼ばれているこれらの組織を支援しているのだ」
「そして、ホロコーストの犠牲者について叫び続けるシオニスト・イスラエルは、ユダヤ人を殺したナチスを支持する指導者を支持している」と述べた。
「このことは、西側が言っていることがすべて嘘であり、世界を支配し、資源を略奪し、富を満たすこと以外には何も考えていないことを証明している」
2022/03/22(火) 10:36:42.03ID:ZrOjt3t4a
絨毯爆撃に行くが爆撃機撃墜されて面目丸潰れ→毒ガス撒いてウクライナがやったと言うけど誰も耳を貸さない

さて、どこに核兵器落とそう?
2022/03/22(火) 10:37:00.74ID:/mFjYUOLa
いまやソフトウェアの時代だからな

S-300は古いハードウェアだけど最新のソフトウェアの支援受けてるから使えるってだけ

iPhone6を最新のOSやアプリ入れて使ってるようなもん
2022/03/22(火) 10:37:18.76ID:FTx5wVvr0
>>300
ジュネーブ条約だと敵兵の遺体は基本火葬禁止となってるな
日本人からすると腐乱死体になるまえに焼いてから返して貰った方が遺族も喜ぶから理解できんが
2022/03/22(火) 10:37:19.25ID:jwwNpk4Q0
>>144
基本、最前線に出ない砲兵隊のヘルメットなんて、さほど耐弾性は要求されないから
作業性重視で工事現場のヘルメットみたいな軽量な奴でもおかしくはないのだが・・・
(自衛隊だっていまだに特科とか施設科なんて旧型ヘルメット使ってるしね)
双方共に糞も味噌も一緒くたにしたプロパガンダな情報発信も多いから、ちゃんと
見分けないとダメよ
2022/03/22(火) 10:37:38.52ID:SxtbLBlGF
https://twitter.com/Tz_akgt/status/1505961064907030529
ロシア経済制裁「国内に影響しても続けるべきだ」67% 朝日調査
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 10:37:40.83ID:BR2T3pS3M
戦死者1万が確定
死傷者がその1.6倍
ロシア系の機関紙がその発表なら実態はもっと多い
当初6万の軍勢で交戦したことを考えるとその死亡率は2割にも達する

これはほぼ部隊が全滅判定される数だ
ロシアの陸軍は大惨敗したことが確定した
311名無し三等兵 (ワッチョイ 6bda-noGs [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:38:16.10ID:++ECKksh0
Pentium4レベルのCPU、130nmのCMOS(ROMみたいなもの、製品としては車用の28nmが最新)がロシアの技術レベル
一応CMOSは現在でも主流〜型落ちくらいで使えん事は無いが、CPU部分が20年落ちくらいで古すぎる
レーダーや送受信機については材料が無いので絶望的
312名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.178])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:38:52.34ID:gwXYpsi6a
>>286
人による
アメリカ軍は遺体を残さない
2022/03/22(火) 10:38:58.35ID:FTx5wVvr0
自衛隊も重たいヘルメットの外側を外して内張りだけで災害支援に行ってるな
実戦でそれやるほど愚かとは想いたくないが
2022/03/22(火) 10:39:44.52ID:PbTAUKiO0
ホリエモンがロシアへの経済制裁で半導体輸出規制が1番効くっていってたな
軍事産業はもちろんロシア宇宙産業にも相当影響あるみたい
2022/03/22(火) 10:39:45.85ID:V+EUaaGT0
>>281
面白いね、作戦計画というよりは3月10日の時点でどこまで進出してたかみたいな感じなのかな
2022/03/22(火) 10:40:45.06ID:Rnt/clI20
>>187
後に記事が削除されたらしいね。
ウクライナ軍発表の2/3なんで、それぐらいの戦果があるのは確実だな。
2022/03/22(火) 10:40:52.07ID:Dh31cM9p0
>>305
絨毯爆撃できる機体はないと思う。シリア戦の時もバックファイアは8発前後しか爆弾積んでなかった。アメリカ空軍のように爆弾層のラックのバリエーションが少ないのが原因と思うけど
2022/03/22(火) 10:41:08.38ID:FTx5wVvr0
>>311
大出力レーダー作れるよ
真空管で有名なMig-25なんて今の最新鋭機より強力な出力のレーダー積んでるし
2022/03/22(火) 10:41:12.32ID:KDUd67j+r
古いPC輸入してたりしないんか?リサイクル
2022/03/22(火) 10:41:17.61ID:dFXDaHSc0
>>301
リンク16のPCアプリ画面すんごい興味ある
どっかから流出しないかな?w
2022/03/22(火) 10:41:21.54ID:ZrOjt3t4a
>>308
砲兵って「死ぬ時は木っ端微塵だぜ」みたいな仕事なんか?
2022/03/22(火) 10:42:06.52ID:tlFeUEwfM
ゼレンスキーが祖国の命運と自分のプライドをかけて
笑ってはいけない停戦交渉二十四時に挑む
プーチンが笑うたびに全ロシア軍は1km交代
2022/03/22(火) 10:42:32.86ID:3lLe1CqLa
>>312
アメリカは死体になっても連れ帰る、決して見捨てないってのがモットーだからね。

まあ、それでもやむを得ない場合もあるのだろうけど。
2022/03/22(火) 10:42:57.74ID:dFXDaHSc0
>>318
旧世代部品で作るとメチャクチャデカくなるのよ
325名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:43:01.08ID:EfTOzQXg0
>>316
1万の死者で1万7000の負傷者だな。捕虜他を考えると甘く見て3万人の損害だな。
20万で3万の損害でもうそろそろ停戦だろうが、トップがね。
326名無し三等兵 (ワッチョイ d710-tpIf [180.26.116.2])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:43:37.62ID:rNg+9+lJ0
>>187
奉天会戦の損害に近づいてきた。クロパトキンなら撤退の判断のしどころか

> ウクライナでの特殊作戦中に、ロシア軍は9861人の死者を失い、16153人が負傷

奉天会戦wiki
ロシア帝国:死者8,705人、負傷者51,438人、行方不明28,209人(うち捕虜約22,000人)
2022/03/22(火) 10:43:39.73ID:SxtbLBlGF
https://twitter.com/jijicom/status/1506083245309698050
岸田首相は参院予算委で、ウクライナへの追加の人道支援を行う考えを表明した
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
328名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-wjb5 [118.240.83.133])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:44:16.54ID:/McV5vGd0
>>321
そもそも日本の工場とかで使ってるヘルメットもあそこまでペラいかな。私はそんな記憶ないよ

何れにせよロシア軍はバカだし金がないから100均で売ってるようなヘルメット使ってると言われたら説得力しかない
2022/03/22(火) 10:44:19.12ID:io840Mzi0
キエフに住む中村さんてなんで逃げないで頑張ってるん? 
330名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:44:22.54ID:ziPOjUwe0
>>321

牽引砲だとそうなるね。
それが嫌なら装甲付けて走れるようにして…
あれそれって自走砲?
2022/03/22(火) 10:44:45.15ID:sk6MYSn90
>>321
防御陣地も制空権も防御部隊も持たない砲兵はただの標的だからなぁ
移動は遅く応射は出来ずただ殺られるのみ
肉片も残らん
2022/03/22(火) 10:44:48.94ID:P/4cXo+B0
>>301
そんな複雑な情報じゃなくても
緯度経度と高度と移動速度とタイミングの情報だけでも
レーダー稼働を温存できるんじゃないか
2022/03/22(火) 10:45:51.59ID:/mFjYUOLa
#ウクライナは、その軍隊が次の高位のロシア将校を清算したと主張している->フェオドシヤに拠点を置く第7空挺部隊の第171大隊の指揮官、#クリミア中佐アレクセイ・シャルシャヴォフ。

指揮官暗殺デイリーミッション達成
2022/03/22(火) 10:45:57.69ID:5Vocl0Uz0
>>178
>米軍の最新兵器もプレステ2ぐらいの性能で動いてるよ
仕事で関わったことがあるのでこれは間違いなくウソと断言できる
2022/03/22(火) 10:46:10.46ID:Cc7cjYjR0
仕方が無いんだけどロシア軍が死んでいくのは悲しいな
イラク軍が一応奮戦した湾岸戦争からイラク戦争までの10年でハリボテ化したような事になるんだろうな
2022/03/22(火) 10:47:25.45ID:V+EUaaGT0
>>281
3月10日の戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FNjOFt4VEAc_Fnk?format=jpg&;name=4096x4096
やっぱりOSINTは馬鹿にできないな。かなりいい線いってる
337名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:47:54.61ID:ziPOjUwe0
>>326

奉天会戦の敗北は203高地戦にも影響がありましたし。
キエフかマリウポリのどっちかが敗北したら、ロシア軍は戦線を支えきれないかもねぇ…
補給がダメダメすぎる。

203高地で『攻略諦めよう』という意見が出たときに、児玉源太郎が攻略継続を決めたのが『ロシア軍にはもう補給がない』という点にあったわけですし。
2022/03/22(火) 10:47:58.03ID:4PhTWBB10
なーに、ファミコンレベルのコンピュータで月に行けたんだしへーきへーき
339名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:48:01.19ID:yqgelbHw0
>>304
かつての敵ナチスがユダヤと手を取り合っているとかアツい展開だな



んなわけあるかよ
2022/03/22(火) 10:48:53.53ID:nM44oTs20
ロシア軍「ウクライナの役人を拘束する」

ロシア軍が北部の都市チェルニヒフで地方公務員を拘束したケースが5件記録されていると、インタファクス・ウクライナ通信が報じている。

ウクライナ議会のウェブサイトを引用し、ロシア軍が2つの村の村長と地方議員を拘束し、2人の地方公務員も拉致されたとしている。

一方、ウクライナ東部では、UNIAN通信によると、ロシア軍がハルキフの村長を拉致したという。
2022/03/22(火) 10:49:00.24ID:yRpfMUjQa
不足する部品は中国から買うんだろ?
これヤバくないか?インドは本当にロシア製兵器のメンテやれんの?インドだから欧米製パーツは買えそうだけど
2022/03/22(火) 10:49:38.44ID:z4zVa9/h0
>>325
人員だけならドネツクとか少数民族とかをいじめれば当てはあるだろうね。役に立つわけが無いけど、ロシアなら何とか確保してでも続けるだろう
ウクライナ有利での早期停戦を目指すなら、防空能力に加えて戦車・装甲車と人を効率よく破壊する兵器が必要そうに思える
2022/03/22(火) 10:49:41.07ID:sk6MYSn90
NBC兵器を除いたミリタリーランキングは今回の戦争でかなり変わるだろうね
ロシアはかなり順位を落とす
2位は中国確定かよ嫌だな
344名無し三等兵 (ワッチョイ 6734-kNuw [222.2.240.152])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:49:42.23ID:b6WS1XCR0
キエフ北西のロシア軍に西からウクライナ軍の反攻の動きがあると
いう。これはロシア軍が包囲される危機にあるのかな。
2022/03/22(火) 10:50:19.49ID:Cc7cjYjR0
ロ軍の砲列がウ軍砲兵の対抗射撃直撃して壊滅したっぽい動画あったじゃん
現代正規軍同士の戦いに牽引砲使うのって割と死と隣り合わせだよな
346名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 10:50:30.11ID:EfTOzQXg0
>>341
イスラエルがメンテするだろう。ミグの改修もイスラエルでやっていたしね。
2022/03/22(火) 10:51:38.92ID:OwWh1LG10
ウクライナにロシアの傀儡政権つくるつもりだったのに
ロシアに西側の傀儡政権つくられそうな勢いだよなあ
2022/03/22(火) 10:53:25.40ID:P/4cXo+B0
>>345
お互いドローンで丸見えと考えると怖いな
2022/03/22(火) 10:54:25.54ID:taVYAumbM
>>44
俺の株式投資より酷い

俺が損切りしないのは長期的に見て上がり目があるからだけど
ロシアのどこに長期的な上がり目があるんですかねえ?
2022/03/22(火) 10:54:28.77ID:FTx5wVvr0
>>334
世界最強の戦闘機であるF-22の700MIPS
プレイステーション2のMIPSが435MIPS

超高性能な兵器のコンピューターは低性能で構わんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況