ウクライナ情勢159

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/22(火) 13:41:37.41ID:SxtbLBlGF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
前スレ
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/22(火) 17:47:44.33ID:SxtbLBlGF
>>705
馬渕元ウクライナ大使だろ。完全に頭逝ってるもんwww
https://twitter.com/AokiTonko/status/1504695478453121024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 17:47:46.59ID:8bY9NRFn0
たまにいる、アゾフ大隊(実際に存在した連中ではなく、陰謀論的な)論者ってなんなんだろうな…
もうアゾフ大隊は正規組織に編入されて、存在しないぞ
勘違いと予想だけで、アゾフ大隊が〜、とかいって大恥かいてたヤツの中には、米議員すらいるから
どっかからまだ盛んに流れてるの? ロシア系メディアとかから
713名無し三等兵 (ワッチョイ d202-MMT3 [27.84.62.184])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:47:55.37ID:ZAmZ8ZxK0
ID:9AuXI9Ae0

開戦初期より当スレに毎日出没するロシアシンパ。少しだけ丁寧な言葉遣いが特徴。言ってることはソースなしのデマばかり。NG推奨。
2022/03/22(火) 17:47:57.18ID:0mH7u7EB0
>>185
ポーランド、苦渋の経験で共感 反移民政策から一転ウクライナ支援
2022年3月21日 05時00分 (3月21日 05時00分更新)
 【パリ=谷悠己】ロシアの軍事侵攻を受けてウクライナから入国した避難民が二百万人を超えた隣国ポーランドの重要性が、日増しに高まっている。
同国の右派ポピュリズム(大衆迎合主義)政権は、反移民政策から一転してウクライナ避難民には強い連帯を示した。
その背景を、中東欧政治に詳しいパリ政治学院のジャック・ルプニク名誉教授(71)に聞いた。
「ポーランド国民がここまで強く支援するのは、ウクライナが『外国』ではないからだ」。ルプニク氏はこう指摘する。
現在のウクライナの大部分は十六〜十八世紀にはポーランドとリトアニアによる連合国の領土だった。
言語も近く共通の文化を持つことに加え、ポーランド自身も十八世紀末の領土分割などで苦渋を味わった
ロシアの被害者であることが「ウクライナへの共感を決定的にした」と話す。
 支援の背景は人道面だけにとどまらない。ルプニク氏は「ウクライナ避難民の一定数が定着すれば、経済発展を遂げたポーランドで不足している労働力の確保につながる」と指摘。そのうえで「欧州連合(EU)が準備している巨額の支援資金を呼び込む狙いもある」と話す。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 6bda-noGs [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:48:34.85ID:++ECKksh0
>>704
ほんとだ調べたら同じ弾らしいね

俺はJ隊の友人にガセ吹き込まれたのかw
2022/03/22(火) 17:49:02.27ID:8bY9NRFn0
>>708
日本政府の態度次第だろう
捨て石扱いされ続けてきたんだから、そりゃたまるものはあるだろうが
かといって、第二次大戦のように日本からやらかしたわけじゃないケースなら、
ろくでもない未来を選ぶとは思えん
717名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:49:11.52ID:zs4FFC+Dd
もしかするとだけど、ウクライナって人口4400万人いてロシアの1/4ぐらいいるんですぜ?
イタリアが6000万人

フィンランドはいまですら550万人
冬戦争で停戦したのは当たり前
まともな援軍は少ししかない

今のウクライナの状況とどう一緒になるんだよ
2022/03/22(火) 17:49:18.44ID:SxtbLBlGF
ウクライナ軍に変装していたロシア兵が捕らえられた模様

https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1506190971679162369
ロシアの中佐が捕虜になりました。彼はウクライナ軍のパンツと靴下を履いていました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 17:49:46.12ID:3RUm67sLr
>>692
その適切に集団行動する素地が日本人にはあるからなぁ
2022/03/22(火) 17:50:02.14ID:qDiNxzBWM
>>712
日本でも戦争おわったらアゾフコスでサバゲーやる人とかが滅茶苦茶増える気が
2022/03/22(火) 17:50:05.61ID:hiziC6PK0
>>588
奇襲するならリボルバーに殺傷力ある弾丸入れた方が、初心者には良さそうだな
ガチの兵士相手に、オートマチックの弾倉尽きるまで撃ち合いせんだろ
722名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.116])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:50:08.83ID:zxEb4rbXa
>>674
やらかす奴が出るたびに厳しくなるもんねぇ
2022/03/22(火) 17:50:44.34ID:coHAmH300
ウクライナの停戦条件は○−チンの首一択だろ。
2022/03/22(火) 17:50:44.88ID:CD/B2ARb0
>>715
現役のJでも弾薬に詳しい人あまりいないよ
2022/03/22(火) 17:50:47.39ID:xhEwKxZ/a
正直なところ不思議なんだけど

仮にウクライナがロシアの提示する停戦条件を全部丸呑みにしたところで、それで本当に今のプーチンが止まると思うのは楽観的すぎない?
私はこんな損得を投げ捨てた蛮行に走る狂人が、約束事を守って行動するなんて考えられない
2022/03/22(火) 17:51:10.25ID:V+EUaaGT0
>>712
ロシア系のアカではアゾフ=ナチは今でも盛んに宣伝されている
https://twitter.com/RWApodcast/status/1505615277811134465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/22(火) 17:51:15.78ID:Pu9XmmWRa
>>704
豊和OK
しかし、もうちょっとまともな銃にして欲しいよね。
良い話し聞かないもん。
2022/03/22(火) 17:51:20.08ID:IEXTcfeKp
>>685
安倍が前のめりになってるのを見てロシアが領土を返さなくても金取れると確信したからな
2022/03/22(火) 17:51:29.12ID:hiziC6PK0
アメリカのYouTuberとかで、20mmとか撃ってる映像あるけど、
あれ見たら歩兵やりたくなくなるわ
2022/03/22(火) 17:51:33.85ID:x9pRlEly0
>>577
本州は川と尾根と狭隘部と、東京大阪間の移動ルートが思いっきり限られているし、
あちこち巨大都市を通らなきゃならないから、遅滞戦術やりながら後方補給を
絶ちまくったら楽勝だと思う。

そもそも上陸できるのかという話の方がクリティカルだけど。

一方、北方領土のS300の射程とか考えたら、北海道上空はお互いに航空機は使え
無さそうではある。離島には、対空ミサイルと対艦ミサイル置いておいたら、接近阻止
にはかなり効果的な気がする。
2022/03/22(火) 17:51:50.95ID:oHgjx6Uj0
ロシアは約束守らないから停戦合意なんか無駄なんだけどねー。
732名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.149.227])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:52:09.42ID:TGD2kddDa
>>719
集団行動は問題ないから身体を鍛えて必要知識勉強して武器の扱い覚えるだけで済みそうだよね
733名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:52:16.31ID:zs4FFC+Dd
>>706
んで次はバルト三国に侵略ですか
どこまで退却すればいいのかな?
2022/03/22(火) 17:52:30.68ID:tNbbzgSY0
ここからはウクライナの反撃にかこつけて、
ネットワーク化歩兵の実験になるんだろうな。
劇的に失地を回復できるかもしれんけど、
実戦で活用された例が少なすぎるから
「アナログ歩兵と大差ないね」って結論になるかも。
2022/03/22(火) 17:52:53.34ID:+GBbuipW0
>>571
話が本丸に近付いてきましたよ…。
2022/03/22(火) 17:52:55.55ID:9HDfeKBI0
>>666
概ねそんなところだろうな。3万人の死傷者が真実なら
これ以上の要求は、プーチンと言えどできんだろう

ハリコフ落とせれば、ハリコフ近辺の土地の割譲も
求めてきそうな感じはするが、いまのところハリコフは落ちる感じじゃないし
ロシア軍もハリコフ包囲の兵をキエフに回してるみたいだし、落とす気はないんだろう

問題は、ウクライナの世論。世論が主戦論に傾くといつまでも戦争継続になるし
停戦した後でも、再戦の危険が付きまとう
この際、ウクライナもロシアも、のちのち不満がでるのを防ぐ意味でも
あと10万人くらいそれぞれの兵に死傷者がでて、疲れ果てるまで戦うべきだろう
余裕があると、ウクライナもロシアもヒトラーみたいなのがでるし
2022/03/22(火) 17:53:01.40ID:/62fSHu+M
>>712
Twitterのバカタレには、ウクライナとロシアが共同戦線でアゾフと戦っているとのたまう奴がいるぐらいだし

どういう思考回路しているんだろ
2022/03/22(火) 17:53:32.88ID:w3BJsirH0
>725
プーチンでなくても後継者はプーチンの縛りを受けるから、膨張主義は続く
2022/03/22(火) 17:54:03.67ID:coHAmH300
>>729
相手も同等の武器持ってるよ、戦争なら。
740名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-nAjt [223.219.212.67])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:54:06.86ID:9NFbbrC10
アゾフは正直かっこいいわ強いし愛国心も凄い
死にまくってるワグナーは見習え
2022/03/22(火) 17:54:07.59ID:3lLe1CqLa
>>692
市街地での防衛戦なら待ち伏せだし、素人でも戦えるだろ。

反撃で死にまくるだろうけど。
2022/03/22(火) 17:54:38.71ID:eI0RIHv90
中将一人少将四人大佐十五人
適正比率にするなら大佐をもう五人殺さないと
2022/03/22(火) 17:55:03.71ID:iTccDiMUa
>>670 >>675
経済制裁はウクライナ・ロシア間の問題じゃないから「いついつを以て止めました」とはならず、多分「各国にお任せします」で骨抜きになるかと。
足並みの強制が無くなれば、ロシア寄りな中国や、今も中立なインドは勿論、
西側はドイツや韓国辺りから落ちて、次が日本やフランス、最後は米英がプーチン退任まで引っ張るくらいかと。
2022/03/22(火) 17:55:22.96ID:3RUm67sLr
>>676
それもどうかなとウクライナ見てて思うわ
別にロシア軍は制空権確保なんてしとらんが20万人以上ウクライナに乗り込ませてるしな
日本の場合、海に隔てられてるてのはあるけど、海自空自が戦力ゼロまで削る前に強引に上陸させてくる可能性もあるんじゃないかね
ウクライナと違って日本は国民の愛国心やら防衛意識やらはあまり高くないし、
日本のマスコミや政治家に活動家は明らかに売国な連中もおるしな
とりあえず上陸しちまえば橋頭堡築くのは難しくない可能性もある
2022/03/22(火) 17:56:16.18ID:hiziC6PK0
>>737
勉強でも何でもそうだが、真面目にコツコツ事実関係だけ提示する奴は面白くないのよ。
中卒で、低脳で、暴力とセックスしか脳のない奴は、ミリオタとしても最高面白い。
アホだからな。
 
しかし、アホ連中は嘘だらけでスタンダードになれないから、一生逆張りしか出来ない。
2022/03/22(火) 17:56:24.71ID:7Ir7MmMU0
>>721
というかまず、ハンドガンの交戦距離まで近付く事が無いかと
日本でウクライナと同じ事がもし起きたとして、交戦資格を得るならせめて民兵として登録しないとだし
民間人のフリをして襲うのはナシでしょ (襲われた際の自衛戦闘なら話は別だが、いずれにせよこちらから奇襲するケースじゃない)
2022/03/22(火) 17:56:34.42ID:6Yr6SlI10
>>738
 えっ プーチンは永遠だと思うのですが・・・プーチン3+ プーチン ver4
2022/03/22(火) 17:56:49.65ID:RdLnRm3La
中将一人
少将四人
上級大佐(准将)一人
大佐十四人

正確にはこうかな
…もう銀英伝の帝国領侵攻作戦と変わらんぞ
2022/03/22(火) 17:56:56.48ID:3RUm67sLr
>>716
毎年4000億円以上交付されててまだ不満なのかね
北海道に回してくれよと思う
>>732
だな
750名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:57:33.21ID:zs4FFC+Dd
>>743
なるほど
近い将来どうなるか分かりますな
2022/03/22(火) 17:57:38.32ID:NWhPpkeC0
>>712
こういう情報まめに見せてやるしかないな
https://www.rmf24.pl/newsamp-fakty-i-mity-o-pulku-azow-robienie-z-nich-gwiazdy-smierci-je,nId,5901867
https://wiadomosci.onet.pl/swiat/pulk-azow-rosyjska-propaganda-ukrywa-wlasnych-neonazistow/rhgcgry
2022/03/22(火) 17:58:27.15ID:hiziC6PK0
>>746
うむー ヤクザ用にしかならないのか…笑
753名無し三等兵 (ワッチョイ 5610-dhUW [153.139.182.135])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:58:40.27ID:k+PH65DZ0
ロシアにとってマウリポリ確保が死活的に重要な理由
https://www.bbc.com/news/world-europe-60825226

・マウリポリはクリミアとドンバス地方の回廊にあたり、占拠できれば東側のウクライナ勢力を分断できる、黒海沿岸の8割を占める部分を掌握しウクライナの海上交通を掌握できる。
・マウリポリはアゾフ海最大の港であり深い水深を持ち、鉄鉱石・石炭トウモロコシの輸出のハブであるため、確保すればウクライナ経済の首を締められる。
・マウリポリはアゾフ大隊の勢力拠点のため、ここを落とすことは国内宣伝戦にとって極めて重要であり、ウクライナに対しても重要拠点を落としたとして心理戦で優位に建てる。
2022/03/22(火) 17:58:50.63ID:RdLnRm3La
まあアゾフはチンピラくずれのカディロフツィと違ってガチの精鋭及び死兵だしな
2022/03/22(火) 17:58:51.51ID:g/dgNJpaa
プーチンって本気で核戦争やる覚悟あるのかな
NATOロシアの核戦争被害予測見るとどのパターンでも程度の差あれロシア側の方が被害が大きい
戦略原戦やら爆撃機のステルス性の違いから先制核攻撃勝負してもロシアの方が不利
さらに核の冬が来たときも元々寒冷地のロシアの方がダメージが大きい
756名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-f5NG [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:59:25.91ID:9AuXI9Ae0
lebedynに向けてロシア軍が猛進していますね
ここを抜いて上まで突き進んだらスムイは完全包囲されます 

それとBC兵器の使用が現実的になってきましたね

これも私が開戦当初から主張してきました
キエフやリヴィウに入った傭兵が全員が全員
大統領関係者の暗殺や拘束目的ではないと

毒ガスやサリンを持った工作員が避難先となっている
地下鉄や軍関係者が多くいるところに紛れてるはずです
2022/03/22(火) 17:59:45.63ID:oHgjx6Uj0
つまりロシアの横暴は許される世界になるという事ですなあ。
ならば核を早く持たねば。
それ以外の自衛手段が無いし。
758名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-7ObG [106.161.170.65])
垢版 |
2022/03/22(火) 17:59:48.32ID:8GOKj26wa
>>674
南関東だけど普通に許可おりたよ
今回のウクライナ侵攻見てライフル銃の申請しようかと思う
スラッグ専用銃では射程距離が足らん
都道府県警の裁量によって所持出来る「猟銃」に制限がある
半自動式ライフルの軍用っぽいのはダメとかピストルグリップはダメとか
銃刀法に定義はないんだけどな

正直言えば陰惨な事件が起きた府県は所持許可が厳しいらしいね
2022/03/22(火) 17:59:57.27ID:8kLoG+Fz0
マリウポリを燃やせ灰はドニエプル川に流せ

大ロシアが平和を確約する
2022/03/22(火) 18:00:00.71ID:TyqzGdzda
>>736
ロシアは国内が長くは持たないし、占領を続けてりゃいつまでも経済制裁が解除されないから
いずれプーチンが失脚して撤兵して、そこから何年かかけて欧米に許してもらう方向だろう
761名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:00:15.07ID:zs4FFC+Dd
まあ国土の帰属は国民投票だそうなので、国民投票でウクライナ国民が「ロシアに渡します」と言うかだけですな


この状況で、、、
2022/03/22(火) 18:00:33.35ID:hiziC6PK0
カディロフツィは、補助金でズブズブの、日本で言えば第3セクターの温泉みたいな感じだからな笑
2022/03/22(火) 18:00:42.32ID:9HDfeKBI0
>>719
日本人は従順だから短期間で軍隊行動できるようになる
ただ、小隊組んで数か月きちんと訓練した経験があれば、
動員され配属され前線にだされた時に、生存率が格段にあがる

3か月だけでもかなり違うと思う。徴兵に抵抗があるなら
高校義務化して、高校で3か月くらい自衛隊に配属させ、軍事教練を課せばよいと思う
2022/03/22(火) 18:01:04.76ID:nM44oTs20
ウクライナ南部の包囲された都市マリウポリから逃れることができた27歳のビクトリアは、家族を残して約20km(12.5マイル)離れた村に逃れたことを5 Live Breakfastに語っている。

「私の町は完全に破壊されています」と彼女は言い、ロシアの攻撃による毎日の砲撃を聞きながら声を震わせています。

「人々は地下室に住んでいますが、それも安全ではありません。彼らは激しく爆撃しているので、地下室は破壊されているのです。

多くの人が食べ物や水を手に入れることができないと言います。

「私の知っている3人の子どもは脱水症状で死にました。21世紀にもなって、私の街では子どもたちが脱水症状で死んでいるのです。彼らは今飢えているのです。"

ヴィクトリアは、他の家族がマリウポルから出るのを助けることができず、「彼らを連れ出したい」と切望していると付け加えている。

「私はウクライナに留まり、マリウポルにいる家族を救おうと思います。マリウポルは私の人生です。なぜロシアのために私の街、私の国を去らなければならないのか理解できません。」
2022/03/22(火) 18:01:11.09ID:RdLnRm3La
ソ連みたいな閉鎖経済と違ってロシアは西側の資本に頼ってるからな。
そんなに長くは続けられないよ
766名無し三等兵 (ワッチョイ 6bda-noGs [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:01:18.03ID:++ECKksh0
>>721
リボルバーの利点は銃をガシッと掴まれても割と発射出来ちゃうこと
オートだとスライドをガシっと指ごと握って簡単に次弾をジャムらせたりできる(一発目は普通に撃たれる)

警官なんかが「フリーズ!」ってやって構えて接近して手錠巻くときに、ワンチャンそれ狙いで反撃してくるヤベーヤツもいるらしく
用心深いポリスはわざわざ自前でリボルバーを買うそうだ

ヤク中がデタラメに刃物を振り回してきたのが丁度構えてた発砲した銃のスライドに当たってしまい、
ジャムって慌ててスライドを引き直すポリスカムなんかもある
2022/03/22(火) 18:01:31.09ID:7Ir7MmMU0
>>752
米国なら、狩猟用のサイドアームってのもアリだとは思うが
日本ではまず許可が降りないしなあ

好きだけどね、ハンドガン
2022/03/22(火) 18:02:08.02ID:x9pRlEly0
>>636
これはムゴい
2022/03/22(火) 18:02:16.17ID:RdLnRm3La
下手な軍事教練するぐらいならドローンの操縦訓練でもしとけよ
2022/03/22(火) 18:02:40.60ID:S3kYNxlZ0
>>717
ラーメン屋で食い逃げし損なったオヤジみたいな中佐殿
2022/03/22(火) 18:03:55.86ID:hiziC6PK0
国民投票は5択にしよう
 
@全面的にプーチンの言うことを受け入れる
 
Aクリミア、ドンバス、ルガンスク、マリウポリはロシアに
 
B拒絶 戦争継続(へルソン奪還)
 
C戦争継続+クリミア、ドンバス、ルガンスク奪還
 
Dモスクワ侵攻
2022/03/22(火) 18:04:08.70ID:coHAmH300
>>744
特殊部隊で原発占拠して恫喝すれば政府は降伏するかも。野党は間違いなく勧めるだろう。
2022/03/22(火) 18:04:19.61ID:x9pRlEly0
>>656
知っていればね。
土鍋ご飯ウマー
774名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.110.212])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:05:52.15ID:w2Ti869Ta
>>730
補給線断たせて貰えるのなんかロシア軍位だぞ
2022/03/22(火) 18:06:00.74ID:2qmBFl/y0
米か
フライパンに水はって米と顆粒コンソメと塩少々入れて火にかければ普通においしくいただけるぞ
鶏ガラスープの素でやってもいい
2022/03/22(火) 18:06:15.69ID:Rtc18HtP0
>>636
最後の方では動かなくなってるけど大丈夫なのだろうか?
777名無し三等兵 (ワッチョイ d302-SjDQ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:06:19.08ID:/s8eV0ND0
日本がどうたらとか別のところでやれよいい加減ww
「日本人は従順だから短期間で軍隊行動できるようになる」とか見てて恥ずかしいんだよ。
いい加減、よそでやってくれ。ウクライナ戦争だけについて語らせてくれ。
痛いやつが紛れててうっとうしい。
2022/03/22(火) 18:06:33.14ID:RdLnRm3La
早くこの戦争に終わってほしい。
いつぐらいになりそう?
2022/03/22(火) 18:06:53.84ID:9HDfeKBI0
>>760
占領した上ですぐに返すのではなく、あとでしぶしぶでは、ロシアの世論がもたないと思う
ロシア国民は領土に異常な執着を持つ。だからちっぽけな辺境の北方領土も返さない

一度、戦争で占領した土地を返すとなると、経済制裁解除をいくら一般国民がもとめたところで
右派が猛反対する。ロシア人は、損得勘定だけで動く民族ではない。これは、ウクライナも同じ

だから、こんどの戦争でとことん懲りるまで、両者は戦うしかない
ロシア兵が30万人くらい死傷し、GDPが50パーセントくらいまで落ち
ウクライナ兵・民兵が50万人くらい死に、市民が100万人くらい死ないないと
ロシア人もウクライナ人も、納得しないだろう。将来を考えたら、もっと殺しあった方がよい
780名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.110.212])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:07:36.71ID:w2Ti869Ta
>>758
何年目?
781名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:07:37.45ID:zs4FFC+Dd
>>778
なぜ終わってほしいのか謎
782名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-wjb5 [106.131.65.202])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:07:49.02ID:xhEwKxZ/a
>>769
実際これからの時代は下手な戦闘スキル持たせるよりそっちの方が役に立つかもしれない

でも本気でその方向へ行くなら、ドローンを自由化して操縦技能のある人間を社会レベルで量産した方が効果的だしお金も掛からないんだよね
ところが今の日本はドローン規制という真逆のことをやってるし、自衛隊も碌に研究開発してないから、日本がドローン戦の時代を迎えるのは夢のまた夢
2022/03/22(火) 18:07:50.76ID:nM44oTs20
ロシアの攻撃を受けているウクライナ北東部の都市ハリコフの状況について、さらに詳しくお伝えします。

ロシアの砲撃により、約1000棟の建物が破壊されたと、ウクライナ国家緊急事態局が発表した。

そのほとんどが住宅であるという。

ロシア軍は、ロシアとの国境からわずか50kmのところにあるハリコフを3週間以上にわたって執拗に砲撃している。

ウクライナ当局によると、少なくとも500人の市民が殺害されたという。
2022/03/22(火) 18:08:12.41ID:x9pRlEly0
>>685
だよな。返す気があるんなら、経済制裁解除の交渉用にとっとくだろ
2022/03/22(火) 18:08:35.39ID:h9pbzF53M
ウクライナからのミサイル攻撃がロシア軍に迎撃される模様らしい
なんか失敗した打ち上げ花火みたいだな
://t.me/conflictzone/21514?single
786名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-7ObG [106.161.170.65])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:08:51.83ID:8GOKj26wa
>>780
(*´・ω・)所持歴11年だよ
2022/03/22(火) 18:09:00.41ID:coHAmH300
リボルバーこそシリンダーごとガシッと掴まれたら発射不能になるだろw
2022/03/22(火) 18:09:09.35ID:tXRAHtAv0
ロシア軍を一番骨抜きにしてるのはぷーちん?
私有財産20兆円↑って軍事費削ってるだろうし
最高司令官が居ない可能性ってぷーちんが指図してるんじゃ
2022/03/22(火) 18:10:15.30ID:x9pRlEly0
>>708
なんかアンケートしたら独立派は数%だってよ。ルカシェンコの支持率よりは高そう。
2022/03/22(火) 18:10:50.25ID:1JktAWvja
仮に西ウクライナとなって分割されたとしたら、欧米はウクライナを西側のショーウィンドウ化の一環で投資をするだろうからかなり発展すると思うんだよな
元々教育レベルが極めて高いのに対して、賃金が安い上に利用できる土地も広い
これを機に一気に自動車産業などの進出が進むだろうから一気にポーランドレベルまで発展する可能性がある
2022/03/22(火) 18:11:02.84ID:DHlFhKf5a
市長は人々に国際空港に近いウクライナの都市から逃げるように促します
https://www.reuters.com/world/mayor-urges-people-flee-ukrainian-city-close-international-airport-2022-03-22/
ウクライナ、リヴィウ、3月22日(ロイター)-ボルィースピリ国際空港に近いウクライナの都市ボルィースピリの市長は火曜日に、近くでの戦闘のために可能であれば都市を離れるように民間人に助言した。
Volodymyr Borysenko市長はビデオアドレスで、ボルィースピリが位置するキエフ地域で戦闘があったと述べました。
2022/03/22(火) 18:11:35.55ID:WFLTe9Lv0
>>736
>これ以上の要求は、プーチンと言えどできんだろう

逆の可能性がある。
1942年にソ連がドイツに和平交渉した事があったが、緒戦の勝利でドイツ側が
楽観視しすぎて暗礁に乗り上げた。
日本も日中戦争で広大な占領地を確保したからこそ、和平条件が過大になりすぎて
失敗した。
イラン・イラク戦争でも緒戦でイラクが優勢に立った結果、フセインは強気に
なりすぎて泥沼化した。
大きな犠牲と損失、戦費負担を被りつつ、占領地を確保しているからこそ
過大な勝利の果実を求めて失敗した例は少なくないのだ。
2022/03/22(火) 18:11:35.63ID:6drStW6hM
>>468
そんな事要求してるの?
幾らなんでも無理でしょう
2022/03/22(火) 18:11:45.99ID:8bY9NRFn0
プーチンは第二次チェチェン紛争で、民間人狙いの恐怖作戦で成果を挙げているから
今後も無差別攻撃を続ける…どころか激化しかねん
失敗に直面した独裁者が、過去の成功体験に縋っていくのは(ひたすら迷惑な)あるあるパターン
795名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-7ObG [106.161.170.65])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:12:08.27ID:8GOKj26wa
>>790
ウクライナ国民からしたら勝手に国土を分割すんなよって思うだろうな
2022/03/22(火) 18:12:12.57ID:7Ir7MmMU0
>>782
産業用は推進してるし自衛隊での研究開発もしてるよ
トイドローンはしばしば問題も起こすから、ある程度の規制はしゃーない

強いて言うなら、航空機製造事業法だな
離陸重量150kgオーバーの物は、これに引っ掛かるから企業側の手間が増える (RPH-2みたいにクリアした例もある)
2022/03/22(火) 18:12:22.09ID:oy6XDmfkr
今週中にスイッチブレード部隊編成してマリウポリ奪還作戦やらないとそろそろヤバい予感がする。
2022/03/22(火) 18:12:42.27ID:Uk+lQakv0
https://twitter.com/igorsushko/status/1506181620079861760
(朗報)FSB内で大規模な叛乱の動きあり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.110.212])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:12:56.54ID:w2Ti869Ta
>>781
人としてじゃないか?
俺も早く終わってほしいぞ
2022/03/22(火) 18:13:16.68ID:b/+DYbhqa
やっぱ明らかにここ数日でロシア軍の動きが良くなったね
2022/03/22(火) 18:13:37.14ID:ipzuYuLba
>>798
うーん
漏れてる時点でどうかな
2022/03/22(火) 18:13:40.22ID:i5Uq1eVQ0
>>777
朝鮮人の集会所嫌儲板から流れてきてるんだよ

で、日本帝国が〜 日本人が〜って叫んでる 
803名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:14:21.60ID:zs4FFC+Dd
>>799
紛争当人でも無いんだから勝手に終わらすなよ
終わった結果ウクライナ国民が地獄みても知らんてか?
2022/03/22(火) 18:14:30.59ID:oy6XDmfkr
ロシア全土からかき集めた正規兵と弾薬で最後の攻勢やるだろう。
2022/03/22(火) 18:14:36.62ID:XKEWhIGr0
>>777
荒らしている奴のワッチョイをあぼーんにすればよろし
2022/03/22(火) 18:15:08.63ID:CFOTVYb0a
>>800
やっぱ?
2022/03/22(火) 18:15:09.85ID:RdLnRm3La
俺たちは平和を望むしかないさ。
ロシア人に立って家族はいる、そうだろ?
2022/03/22(火) 18:15:27.83ID:G0MFr5tT0
ロシアの戦車製造工場が操業を停止、海外製コンポーネントの入手が途絶
https://grandfleet.info/russia-related/russian-tank-manufacturing-plant-shuts-down-loss-of-availability-of-foreign-made-components/

>ウクライナ軍参謀本部は21日、海外からの輸入に依存していたコンポーネントが入手できなくなったロシアの戦車製造工場が「操業を中止した」と明かした。


うわああああロシア最後の砦無限に湧き出る戦車の大群が種切れ???
2022/03/22(火) 18:15:58.34ID:8bY9NRFn0
最終的な「ロシアの勝利」は動かない。NATOがいきなり脳筋になって、第三次世界大戦覚悟で参戦でもしない限り
が、どう考えても「ピュロスの勝利」になり
ロシアの国際孤立、経済衰弱は現時点でもう確定済み
だが、ロシアを叩きすぎて、核その他の兵器が拡散するのも悪夢…
810名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/22(火) 18:16:21.92ID:EqaKd5bs0
>>808
前スレに中身はドイツ製ってあったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。