ウクライナ情勢160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/22(火) 18:51:03.16ID:RUA2wJtr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
前スレ
ウクライナ情勢159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647924097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/22(火) 19:49:31.83ID:3RUm67sLr
>>172
余裕が無いから捨ててくだけで、あれば引っ張り出せるかと
2022/03/22(火) 19:49:38.63ID:z4zVa9/h0
>>201
アジア各国は日本の言うことなんか聞かないし、アメリカの言うことも中国の言うことも聞かない
という事情なんざ全く知らないだろうから、特に出来る事ないんだけどね
2022/03/22(火) 19:49:51.84ID:2qmBFl/y0
>>175
戦闘単位のBTGは歩兵戦力が貧弱
偵察斥候歩哨やる人数が不足してるということでもある

なので
司令部、隊本部を守る人数に割くと結果的に前線に近い位置にどうしてもそれらがいることになる
(彼に接敵を許すことになる)

そんでもって通信システムが貧弱で上位部隊との共喰いだから
複数のBTGを統括する司令部も前線に近いとこに行ってしまう

だから司令部や隊本部などにかなり接敵されやすい構造なんだろう
2022/03/22(火) 19:49:57.23ID:2/Yzw1kS0
戦闘で若者がたくさん死んでも、その分占領地から拉致ってくれば収支はプラスとか戦国時代かよぉ
2022/03/22(火) 19:50:02.80ID:RUA2wJtr0
>>198
ウクライナからしてみれば、かなり不満があるのは当然だろうね
ただ、他国の支援をさらに受けたければ、そこはこらえて、批判は控えたほうがよいのでは
2022/03/22(火) 19:50:10.21ID:0bakXSKxd
開戦1ヶ月でアフガン侵攻の10年間と同等の死者数で今後さらに積み上がる
もはや露助が勝ったとしても、次の戦争をするような作戦能力が残らないのは確定的に明らか
214名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-/rbW [126.35.201.200])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:50:16.29ID:Na/ct/gzp
>>80
元アメリカ軍の兵站専門家が、27日にはウクライナ軍の勝利を確信してたのが印象的だったわ
兵站がダメな軍隊が負けるのは必然なんだな
2022/03/22(火) 19:50:42.81ID:oy6XDmfkr
いまのロシア兵はタンクデサントやらないから弱いんだよ。真冬に半裸でコサックダンスもしないし軟弱だ。
216名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:50:46.78ID:zs4FFC+Dd
>>207
カルタゴノバみたい
217名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-XQw1 [106.146.47.184])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:50:53.97ID:2ZoFdmq9a
解任
https://i.imgur.com/TNPkDbp.jpg
218名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:51:06.76ID:zs4FFC+Dd
>>214
それはすごい
2022/03/22(火) 19:51:13.06ID:3RUm67sLr
>>201
円ドルユーロが基軸通貨と言われてるんだから別格だと思うよ
2022/03/22(火) 19:51:26.10ID:RUA2wJtr0
ロシア軍は東部で攻勢を強めてる
ドンバスをまず取りに来てるね
2022/03/22(火) 19:51:43.01ID:AWlYe9330
>>205
『2013年ミリタリーバランス』によると、2012年11月時点の人民解放軍の人員数は、現役兵は228万5千人、予備役51万人・・・
らしいぞ
多いか少ないかは知らん
222名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-/rbW [126.35.201.200])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:51:47.16ID:Na/ct/gzp
>>212
ドイツ向け演説は前政権の批判だから、今の政権の機嫌は損ねないんだよ
事前に演説の内容は擦り合わせてるだろうしな
223名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-7ObG [106.161.170.65])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:51:59.22ID:8GOKj26wa
>>169
乗員3名・歩兵7名を地獄におくったな効率いいな
https://i.imgur.com/UJp1b06.jpg
2022/03/22(火) 19:52:03.10ID:9rq2cpx3a
ドイツはウクライナの大使が助け求めた時「48時間後にお前の国ないんですけどwww」って言ったんでしょ。

糾弾されて当然だわ。
2022/03/22(火) 19:52:56.37ID:3RUm67sLr
>>221
多かった
でも韓国軍の方がまだ多いのね
2022/03/22(火) 19:52:57.28ID:rdNQqT6Ed
>>182
イドリブでニートしてる連中いっぱいいそうだからな
エルドアンはアルカイダはOKでクルドPKKは絶対に殺すマンみたいな感じだしトルコ領内を通ってったんじゃないの
227名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.40.240])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:53:33.71ID:LNszI3rRp
>>214
アメリカって凄い国だよな。情報収集に分析に凄まじい。
全世界に対してこれが出来るとか恐ろしいわ。
解説者のレベルも全然違う。
2022/03/22(火) 19:53:43.07ID:lP5aVwEcd
>>159
ある意味ロシアのおかげで日本の地位は飛躍的に高まったからねぇ
無謀なのはともかく、ある程度の挑戦ってのはやっぱり大切なんだと認識させられる
まあなんだかんだと日清戦争、日露戦争、元寇と日本は防戦は強いってことだな
欲かいて侵略に転じると太平洋戦争や朝鮮征伐のように負けることが多い
2022/03/22(火) 19:53:52.18ID:3yeoG6cj0
ウクライナのNATOやEU入りに難色を示していた筆頭はドイツだったんだろうから恨みはあるだろなとは思う

まあ明日は日本に対してどれだけ批判するか楽しみではある
230名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.109.205])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:53:52.35ID:6yNzA7K7a
>>212
お願いなら意味ない気もする
死ぬ気でぶっ殺すからチカラ貸してってなら本気で何とかするじゃん
2022/03/22(火) 19:54:06.22ID:rMWZuimgd
ロシア兵は車から降りた方が安全じゃないのかねこれ
2022/03/22(火) 19:54:06.88ID:7Ubr6NXwM
>>182
そのページのワシントンがトルコのS400をウクライナに送れないかっていってるて記事も気になるな
2022/03/22(火) 19:54:21.41ID:IGpwrsYH0
>>67
そもそもこの辺て抗独パルチザンの本場だろ
2022/03/22(火) 19:54:22.60ID:2qmBFl/y0
>>185>>194
そこんとこわかってるかどうかがポイントだわね

北や中国への兵器技術売ったのは日本にとっては看過できんことで
日本を批判するとそこ持ち出して反発されかねんからな
ウクライナの組み立てる侵略にあっている国というストーリーが響かないことになりかねないからな
侵略や核の脅威に加担してた国という側面もあるわけで

日ソ中立条約も北方領土にしても当事ソ連で当事者だからなウクライナ
235名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.40.240])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:54:45.29ID:LNszI3rRp
>>224
やっぱりドイツは、こういうやつらかwひでー
236名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:54:46.41ID:zs4FFC+Dd
>>230
と言うのをやって見せてるんだと思ってる
2022/03/22(火) 19:54:47.55ID:9rq2cpx3a
軍板は3月3〜4日ぐらいまでは頭ロシア派だらけだったな。流れが変わったのは3月6日だと思う。ウクライナが「ロシアが3月6日までに作戦終了させる予定」って言ってたのに全然終わってなかったから。
2022/03/22(火) 19:54:50.75ID:XKEWhIGr0
>>197
湾岸戦争の時に米軍の大佐が戦死(パイロットだったっけ)した時は
まるで大統領が死んだかのように盛大な葬式が開かれて
そのニュースを見たのを子供ながらによく憶えているが
今回のロシアは大佐がダース単位で死んどるし
2022/03/22(火) 19:55:33.84ID:xPsEYqi80
F35とかユーロファイターと最新のスホーイとかミグって、
どっちが強いの?
240名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:55:45.53ID:yqgelbHw0
>>217
担当者もある意味助かったと思ってたりして
2022/03/22(火) 19:55:51.69ID:9rq2cpx3a
大佐中佐が死ぬって相当よな
支店長ぐらいの権限はあるぞ
242名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:56:08.04ID:zs4FFC+Dd
>>240
シベリア送り
243名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-noGs [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:56:18.26ID:Zn4Ja4HK0
>>239
F35
2022/03/22(火) 19:56:31.69ID:8bY9NRFn0
プーチンが公式に出した論文、学術的にはメチャクチャだけど
今でもあの通りの頭おかしいロシアとウクライナその他は歴史的に一体、とかで軍動かしてるのかな…
2022/03/22(火) 19:56:37.36ID:vleJ3qQ0M
>>234
お題は日露戦争だと思う
2022/03/22(火) 19:56:46.95ID:6odDgCTid
>>214
「俺らアフガンやイラクに全兵力の三割を派遣しただけでテンヤワンヤだったわ。今のロシア軍はウクライナに半分投入しとるやん。こら満足な補給なんか無理よ」みたいな結論だったっけ?
247名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.163.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:56:50.60ID:9rq2cpx3a
>>239
そん中でまともなステルス戦闘機はF-35だけしかない
他はどんぐりの背比べ
2022/03/22(火) 19:56:55.38ID:ue41haFk0
俺はSu-57を信じてる
249名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:57:12.49ID:zs4FFC+Dd
>>245
そこでシベリア抑留ですよ
2022/03/22(火) 19:57:22.44ID:YBHKLNMF0
>>17
これなんかサポリージャあたりか?の左右に最大で合計30-40大隊で囲まれたって意味
いまキエフじゃなくサポリージャを抑えドニエプル川の支配権を奪う戦いがメインになってる

だから準備ができた部隊は戦車装甲車1師団使ってでもまずサポリージャ補給回廊を作りたいんだよ


そのためにおそらくキエフ本体はミサイル増強が完了したら
ドニエプル川西部の防空システムを、スイッチブレード半数使っても破壊してドローンの活動の足がかりをつくる
ドローンの襲撃で個別の1-2大隊を削る行為と装甲旅団くらいの戦力で敵を後退させ、補給線を伸ばす回廊をつくる

これでキエフから南ウクライナに救出部隊、ヘルソン上の地図の左側に機械化旅団、そしてサポリージャで逆に3点で囲う包囲布陣を完成させ
逆包囲で補給線を確立しながら、包囲ゾーンを増やして敵20大隊くらいの孤立消耗を狙う

ここから疲弊をみてヘルソンに迂回ルートで増援足した機械化旅団で襲撃して退路を立つ
さらに南ウクライナーヘルソンーサポリージャの補給を増やして包囲
元気な一部の1-4大隊を点で削って穴をあけて逆襲力をころして疲弊を待つ

右にさらに20大隊を受け持つサポリージャは増援を受けたロシアが強襲仕掛けない
それに備えドニエプル川西部部隊の無力化に一ヶ月使ったあと、サポリージャにミサイルなどの兵器の1/3供与
完全武装師団1-2に増強して、別途回廊補給部隊も待機して増援可能にして

ロシアが行うであろう最後のサポリージャ襲撃に備える

ここで増援込最大30-40大隊になるであろうサポリージャ襲撃団の1ヶ月に渡る襲撃と
復活再編した60km大隊のキエフ襲撃が最後の襲撃になると予想されるので
これを阻止撃退、あるいは消耗させれば停戦確定だろう

ウクライナにとって悪い予想だとロシアは最後にそれくらいの大攻勢を行う
2022/03/22(火) 19:57:27.22ID:qp7rSizF0
>>217
責任の押し付け合いが始まってる
252名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.40.240])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:57:38.09ID:LNszI3rRp
>>240
もう田舎に帰ってヒマワリでものんびり育ててくれ。
死んだ同僚、部下を供養するのだぞ。
2022/03/22(火) 19:57:39.97ID:cM9z4y0ZM
おかしいと思ったらやるべき事は筋道立てて反論する事。
「物を頼む態度かよ」
とか怒るのは側からは図星だったと思われるだけ。自国の立場を危うくする。
2022/03/22(火) 19:58:00.15ID:rMWZuimgd
しかしロシア軍、今後は装備も兵も質が下がる一方らしいがどうするのかね
優秀部隊を適当に擂り潰したのは数字以上に効くんじゃないか
255名無し三等兵 (ワッチョイ 0f94-FWly [118.106.105.35])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:58:02.69ID:INznchg80
Su-57はもう使わないことで謎に包まれた期待にするしかないんだろうな
2022/03/22(火) 19:58:05.30ID:XKEWhIGr0
>>217
左の人、うちの会社の佐藤さんにそっくり
2022/03/22(火) 19:58:14.96ID:aSzEEvEZ0
大佐、少佐が何人4んだとか見るけど、確認されてないだけで本当はもっと死んでるとかあり得るの?爆弾で木っ端微塵になってて確認されてないとか。
2022/03/22(火) 19:58:15.62ID:NWhPpkeC0
>>240
解任だけで済むと思うか?
259名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.109.205])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:58:15.82ID:6yNzA7K7a
>>217
有能な指揮官が来るとマズいですね
2022/03/22(火) 19:58:34.00ID:2/Yzw1kS0
>>239
ワンピースでたとえるとF35が四皇、ユーロファイターが七武海、スホーイとかミグとかは懸賞金1億ぐらい
2022/03/22(火) 19:58:40.26ID:U8QOSyH20
>>229
バカどもがまた大声上げるような演説は正直勘弁
262名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-/rbW [126.35.201.200])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:58:40.83ID:Na/ct/gzp
>>227
ちなみに今は、ロシア軍はあと3-4週間で戦闘能力がゼロになり、ボーイスカウトでも勝てるようになるとか言ってる
兵站を担う軍用トラックが破壊工作と故障で次第に減少するのが理由なんだと
2022/03/22(火) 19:58:49.99ID:vleJ3qQ0M
>>239
F-35
ユーロファイターにダブルスコア
スホーイにはトリプルスコアぐらいで
え?ミグ?話にならん
2022/03/22(火) 19:59:10.92ID:9rq2cpx3a
今のロシア軍がアメリカ軍だったら3/6以降は大将が文句言いまくって撤退するかクーデター起こしてたろうな。この場合大統領に反逆する方が正常だと思うの。
2022/03/22(火) 19:59:22.34ID:4XS3H42q0
>>248
自称ステルス機の癖にRCSはタイフーンと同等とか言うポンコツ機ね
2022/03/22(火) 19:59:23.80ID:PsfJSUOj0
>>240
少なくとも「何でショイグやプーチンが作った無謀な作戦に付き合わされた俺が当の本人達に糾弾されにゃならんねん」くらいには思ってるだろ
2022/03/22(火) 19:59:31.90ID:qp7rSizF0
>>254
毒ガス使ってミサイル飛ばすくらいしかないね
もう後退し始めたし1週間前に停戦しとけば良かった
2022/03/22(火) 19:59:40.00ID:IfG4eJJO0
ドイツは平和主義拗らせ過ぎたなあ
かたや核武装論者もワラワラな日本との違いよ
269名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.40.240])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:59:44.93ID:LNszI3rRp
プーチンが死ぬのは、いつかな。
270名無し三等兵 (ワッチョイ 43e6-tpIf [58.183.49.30])
垢版 |
2022/03/22(火) 19:59:45.62ID://LuQYqT0
>>146
賠償金ではなく経済協力金な
日韓併合は法的に有効な条約にて行われてるから。
2022/03/22(火) 19:59:46.55ID:ZoOuVDr60
>>262
ヤバイな。追い詰められてBC使いそう。
2022/03/22(火) 19:59:51.97ID:oy6XDmfkr
プーチンのロシアは2010年代はじめまでにオイルマネーで国内開発しなかったうえにクリミア侵攻したから詰んだんだよ。
2022/03/22(火) 20:00:03.01ID:3RUm67sLr
>>260
F22はどこらへんかしら
2022/03/22(火) 20:00:22.33ID:9rq2cpx3a
MiG-41とかいう謎に包まれた新型機体も開発中止やろうなぁ
マッハ4とか言ってたんだぜw
2022/03/22(火) 20:00:37.63ID:Rtc18HtP0
>>145
うっかりさんめw
2022/03/22(火) 20:00:44.36ID:b/+DYbhqa
ロシアがまた押し返し始めてるね
東部は大包囲、イルピンは再支配
そろそろ西側のやり方も読めてきたし、裏で中国の支援も受けてるから元々物量で圧倒的に勝るロシアの方が有利に決まってる
NATOが直接介入しないとバイデンとジョンソンは終わり
ついでに岸田もインドに無駄金払っただけのバカ
日本はコロナで地が出た西側諸国を見捨てて中国に付こう
2022/03/22(火) 20:00:45.24ID:qp7rSizF0
ていうかジョイグも危ないと思うわ
ヒトラーは司令官左遷しまくったよな
2022/03/22(火) 20:01:00.01ID:g/dgNJpaa
ロシア機は見た目が10割とか冗談で言ってたのがネタにならなくなってしまった
エスコンの次回作は恒例のロシア機押し無くなりそう…
279名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.109.205])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:01:18.25ID:6yNzA7K7a
>>241
支店長死なねえかなぁ
2022/03/22(火) 20:01:21.30ID:qgzOBGwm0
まずウクライナに1年分の食料があって飢えないのがロシア軍想像してなかったでしょ
2022/03/22(火) 20:01:26.26ID:PsfJSUOj0
>>257
あり得る、ハリコフで死んだゲラシモフ少将は司令部ごと吹っ飛んでるっぽいから幕僚まとめて死んでるし
2022/03/22(火) 20:01:42.29ID:3yeoG6cj0
軍で一番のイエスマンであるショイグを更迭とはな
2022/03/22(火) 20:01:52.92ID:XKEWhIGr0
今日のプライムニュース玉木とか共産の小池とか出てるぞ
もうメンツ見ただけでうんざりした
youtubeの料理動画でも見るか
2022/03/22(火) 20:01:54.46ID:8bY9NRFn0
ロシアとウクライナじゃ、質以前に保有してる軍用航空機数が桁が違うのに
制空権もまともにとれず、まとまった爆撃も行われてないのは不思議がられてたな
五月雨的な攻撃だから、初動でウクライナの防空能力を封殺できなかった
兵站がうまくいってないのは、陸だけじゃないのか
2022/03/22(火) 20:01:55.18ID:3TVwmpWDF
>>209
日本人が親切や礼儀正しいと言われるのは強さからくる余裕だぞ
他のアジア人を潜在意識から下に見ている
中国に占領されて監視役が全員中国人の職場で「さっさと中国語覚えろよカス」みたいに煽られたら大日本帝国時代の精神を一瞬でよみがえらす
2022/03/22(火) 20:02:02.09ID:lN3H2r38M
2日で終わるとの前評判だったウクライナがこれだけ頑張ってるってのは
朝鮮戦争の休戦が解除されたら北朝鮮が意外と粘る可能性を示唆してるのか
287名無し三等兵 (スプッッ Sd12-uhAr [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:02:04.53ID:YSMhfEjCd
>>233
1950年頃まで活動してたウクライナ蜂起軍が有名やな
2022/03/22(火) 20:02:11.64ID:2qmBFl/y0
>>249
ウクライナはシベリア抑留に加担した側(ソ連)だからブーメランなんだよなぁ
2022/03/22(火) 20:02:22.99ID:9rq2cpx3a
負傷者とか考えたら大佐クラスは壊滅かもしれんな
大尉や少佐が無理やり昇進してそう
290名無し三等兵 (オッペケ Sr67-K1KX [126.194.25.199])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:02:30.06ID:krgPIKQbr
ウクライナ大統領の演説なんて断ればいいのに。
こんなの表向きは関わらない様にするのが大正解。

誰にも知られない様に戦況を楽しむのは良いとは思うけど。
291名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-noGs [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:02:42.31ID:XcTGCOl10
>>286
食料だの補給だのがダンチだしやる気も相当差があるでしょ
2022/03/22(火) 20:02:44.29ID:oy6XDmfkr
>>239
イカは改修に無限に金かかる産廃
ロシア産はインドが手をひくような代物
F-35の弱点は反米に回ると2週間で使用不能なうえログをアメリカ人に覗かれる事くらいだよ
293名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-/rbW [126.35.201.200])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:02:52.11ID:Na/ct/gzp
>>271
そーなんだよね
和平交渉が早いとこ実るといいけど
2022/03/22(火) 20:02:57.49ID:nM44oTs20
ウクライナ南部の港町マリウポリに家族を持つオックスフォード大学の講師は、2月28日以来、家族と話すことができないとBBCに語った。

「マリウポルには5人の家族がいる」とヴラド・ミクネンコ博士は言う。「彼らはすでに地下室に座っており、それ以降何が起こったのか想像もつかない。話を聞くのはとてもつらい。楽観的でいることは難しい」。

彼は、マリウポルがロシア軍に強く抵抗しているのは、「軍が8年前からこの街を守る計画を立てていたから」だと考えているという。

マリウポルは、黒海の一部であるアゾフ海の戦略的に重要な港として長い間知られてきた。

2014年にモスクワがクリミアを不法に併合して以来、この街は半島のロシア軍と、東のドネツクとルハンスクの分離独立宣言共和国の親クレムリン派の間で居心地悪く挟まれてきた。

Mykhnenko博士は、ウクライナがこの都市を明け渡すとは考えていないという。

「マリウポルの人々が自分たちの意思で行動すればいいのです。私はウクライナ軍があきらめないことを確信しています。」
2022/03/22(火) 20:03:22.65ID:Mx/aGHFd0
>>217
第6軍てウクリン戦役のどの方面軍??
2022/03/22(火) 20:03:50.83ID:vyGSaxvUd
>>215
オマケに略奪レイプ祭りもやらない
今のロシア兵は金玉引き抜かれたお嬢様達だ
297名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-noGs [14.8.74.193])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:03:58.89ID:Zn4Ja4HK0
>>250
わっかんねえわ
それで停戦ってどんな条件で停戦すんの?
それでウクライナが譲歩するわけないし、無条件で撤退したら当然ウクライナはNATO入りして
なんのために戦争したのかわかんなくなるし経済制裁も解かれない

それするくらいだったらNBC兵器使ってでも勝とうとすると思うけどな
298名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:04:07.79ID:yqgelbHw0
>>277
元々ジョイグって前の防衛大臣が「汚職」で失脚したゴタゴタの末就任した奴だからプーチンの強い意向のお気に入りなはず
299名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-wjb5 [106.131.65.202])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:04:09.91ID:xhEwKxZ/a
>>278
次回のエスコンはユークトバニアの指導者が狂って隣国に襲い掛かるシナリオになるな…
2022/03/22(火) 20:04:12.97ID:b/+DYbhqa
>>290
岸田はバカなんだよ
東側諸国の最前線の日本は様子見しとくのが正解だったのに
301名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-XQw1 [106.146.47.184])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:05:07.50ID:2ZoFdmq9a
>>277
どちらかといえばゲラシモフじゃね?
作戦の責任は最終的には参謀長でしょ
2022/03/22(火) 20:05:24.51ID:9rq2cpx3a
もうプーチンさっさと撃っちゃいなYO
天皇じゃあるまいし無能なトップはさっさとチャウシェスクや
303名無し三等兵 (ササクッテロ Sp67-/rbW [126.35.201.200])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:05:25.47ID:Na/ct/gzp
>>289
小林源文の漫画の主人公みたいなやつが大量発生してそうだ
2022/03/22(火) 20:05:43.53ID:C/2KIl8F0
ゼレンスキーが北方領土奪還してのロシア挟撃を要請したりしないかな
2022/03/22(火) 20:05:46.10ID:dQbIWZwU0
ショイグは軍人出身ではないのがなw
2022/03/22(火) 20:05:50.90ID:vleJ3qQ0M
F-35の恐ろしい所は戦闘地域によっては海上のイージスや陸上のアショアからもミサイルが飛んでくる所なんだよ
今回ポーランドかルーマニアの上空で1度それが見たい( ・ω・)
307名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-tpQm [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/22(火) 20:05:59.94ID:0XsPUzpA0
まともなやつらはゼレンスキーが何を言おうと、なるべく支援したいと思うだろうが、1部のポンコツ日本人がどんな反応するか分からんから。
かなり慎重にはやるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況