ウクライナ情勢164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/23(水) 14:09:29.17ID:YLRyPeRdM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
ウクライナ情勢159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647924097/
ウクライナ情勢160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647942663/
ウクライナ情勢161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647953471/
前スレ
ウクライナ情勢162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647964023/
ウクライナ情勢163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647995791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
683名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-Ee+m [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/23(水) 18:58:11.06ID:+Osj0wo30
このツイート見るとアジアでは日本は相当に厳しい制裁をしており
アジアのリーダー云々というのは外交辞令だけではないはず
同時に今後、ASEANやインドにも影響力発揮してくれという意味もある

https://mobile.twitter.com/hiranotakasi/status/1506235713104322560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/23(水) 18:58:26.91ID:oxKf/cyed
両院議長の件は色々言われてるけど、国内はともかく、国外に訳されて発信されていく過程では結構日本の良い宣伝になるのでは
特に女性だし、過剰なくらいの言い回しの方が海外でウケるだろうしね
685名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.208])
垢版 |
2022/03/23(水) 18:58:33.09ID:r8LQKROcM
>>682
まあそりゃそうだろう
2022/03/23(水) 18:58:36.52ID:vBWLuMCr0
>>681
近代史は米英とだけ仲良くしてりゃ間違いないと
それだけは切実に教えてくれる
2022/03/23(水) 18:58:43.05ID:YLRyPeRdM
>>680
アメリカ側に着くことだけ考えておけば間違いはないのでは
アメリカを敵に回してはいけない
2022/03/23(水) 18:58:46.55ID:mW9IH5L+0
>>670
時間的にはフランスやね日本のあと
英米加独伊日仏の順かな確か
その間にEU議会やスイスを挟んでる
2022/03/23(水) 18:58:50.52ID:6Xz9KC2Z0
>>544
まぁこんだけ流れ速いスレでもほんの何回かってレベルだったから気にするほどでも無いんだろうけど、
ゼレンスキー大統領は戦後は引退して楽に過ごしてくれなんてレスはちらほらあったからね
むしろ大統領にとってはロシア軍が引き揚げてからが本番だろうとね本当にね
2022/03/23(水) 18:58:52.98ID:HAcYGv6M0
>>679
>日本はASEANまとめて非難決議でも出せってことかな?

部外者の日本にまとめろと言われても
2022/03/23(水) 18:59:07.60ID:hGueu88Xd
>>662
オリガルヒのリゾート地になってるが、不動産差し押さえろとか
692名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-Ee+m [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/23(水) 18:59:48.56ID:+Osj0wo30
西側メディアも極端なんだけど
ゼレンスキーはチャーチルかドゴールで
プーチンはヒトラーみたいな雰囲気だからな
妥協不可能になりそうなリスクもあるが
2022/03/23(水) 18:59:49.79ID:T3GSW8yO0
というか各国はロシア大使館の落書き見て見ぬふりしてくれてるのに日本は許されないの草
2022/03/23(水) 18:59:53.38ID:4nrJDnsn0
ロシア第1警備隊戦車軍の技術部隊の指揮官であるニコライ・オヴケレンコ大佐は、イジューム近郊で18人の将校とともにウクライナ軍に殺害された。
https://twitter.com/temmuz1919/status/1506206545473949701?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/23(水) 18:59:56.76ID:D+XiU04i0
シンゾーの肩身が狭くなるのはいいことだ
2022/03/23(水) 19:00:06.74ID:/utTIRWIM
安倍がまだ首相やってたらどういう展開になってただろうな
この期に及んでまだ態度保留してて演説で叱られたりしてw
2022/03/23(水) 19:00:32.05ID:vBWLuMCr0
ゼレンスキー大統領に1番賛同できたのは
国連も安保理も形骸化してクソの役にも立たんから改革する必要がある
この一文は本当に賛同する
698名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-5/Mc [133.106.222.152 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:00:34.42ID:mhoVf2LIM
>>680
脚引っ張ることしかしないもんな
2022/03/23(水) 19:00:35.70ID:YLRyPeRdM
>>694
また、死んだの
700名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.35.252])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:00:43.69ID:MpeTebUSp
>>533
日本も追放して欲しいわ。港区にあることが腹立たしい。
2022/03/23(水) 19:00:51.67ID:6Xz9KC2Z0
>>583
物語だよ、物語
国民国家とか国際秩序とか人道とか、そういった尊い幻想を人間に持たせる力だよ
2022/03/23(水) 19:01:04.85ID:T3GSW8yO0
>>694
https://twitter.com/EerikNKross/status/1506042777242587138/photo/1
写真を貼りたまえ
大佐かぁ・・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/23(水) 19:01:09.16ID:AAU/yJgDM
>>696
菅でも安倍に忖度するからやばかったな
岸田でよかった
2022/03/23(水) 19:01:10.33ID:9IJCTXW80
撃墜されたウクライナ軍のSu-25の残骸
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1506561390466809856/pu/vid/480x270/3E_tYE22XFjldoCB.mp4
車輪付いてるけど、まさかこの状態で不時着出来たとか?
2022/03/23(水) 19:01:15.19ID:7opH14gS0
>>678
代理人ならわかるけど、本人が行くてのが凄いわ
706名無し三等兵 (スフッ Sdf2-PRMP [49.104.51.83])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:01:16.38ID:tJJl7XE1d
次からはこういう突発イベントに備えて本会議場に大型スクリーンを用意してほしいわ
2022/03/23(水) 19:01:20.17ID:kMZDs9zyd
>>691
へーイタリアってそういう繋がりあるの?
2022/03/23(水) 19:01:20.40ID:x9TgWb9e0
日本が太平洋戦争に負けたとき、日本兵は「小銃を構えてバンザイを叫んで敵兵に突撃すれば敵は逃げ去る!」と信じて倒されていったが、何でそんな教範があるのか自分には分からなかった。
今月ようやく分かった。
それは日露戦争のロシア軍の負け方だったのだ。
2022/03/23(水) 19:01:26.33ID:mW9IH5L+0
>>693
法律は法律だしマナーはマナーだしルールはルールだ

あと交通違反と罰金踏み倒しの一位二位のロシア大使館中国大使館から罰金とりたてろ
710名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:01:40.40ID:m1Nmnz8u0
>>655
自衛隊がわざわざ的を熱くして訓練していると思う?
2022/03/23(水) 19:01:43.12ID:lFP+x5EMr
>>696
それはいくらなんでも無さそうだがはたして
712やれ、やれ (JP 0Hae-kNuw [219.117.37.161])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:01:47.57ID:65wdqdQHH
1960年代の朝鮮半島やベトナムや「キューバ危機」や「東西ドイツ」など。
"冷戦時代" そのままと=全く、同じ意味。に、なってるな〜ぁ。  ( あくび )

( ところで、終戦直後のニッポン!も「ソ連に支配されて社会主義国になったり」
「北海道?が、ソ連の○○〇スクなんて土地になっていたり」「日本列島がまん中
 で "分断" されて・・・東西ドイツみたいに "トーキョー(東京)の壁" なんてなっ
 ていたとしても。何の不思議もなかった」なんて・・・知ってるか? )

:鬼畜英米のアメリカに負けたので・・日本列島は=「アメリカ合衆国の51番目
 の州」=「ジャパン州」に、なっていたら良かった。かもね。
( キミも私も。英語をしゃべっていて「円」ではなく、ジャパン$なんてお金を使
 っているコトになる・・・なにせ「ここ」は "アメリカ" なのだから。 え?ニッ
 ポンって、何?? )
2022/03/23(水) 19:01:49.28ID:XYiXlCBia
>>629
待ちガイルのウクライナはロシアが攻めてこないと撃破できないしなあ
2022/03/23(水) 19:01:50.72ID:ZHx+AnHg0
>>681
最近は殺されなくても中将罷免されたりしてるからな
そろそろヒトラーみたいにプーチンが自ら指揮を執るとか言い出しかねん
2022/03/23(水) 19:01:51.39ID:0n/1o3+o0
すげえな、7時のニュースでもう字幕ついてるぞ
2022/03/23(水) 19:01:55.47ID:sxICskfmM
>>694
佐官以上がやられすぎて驚きが無くなってきたな
2022/03/23(水) 19:01:57.18ID:k8zNDcPka
>>683
考えたら北方領土関係で舐められたし、気を遣ってやる理由無いわな。
ロシアも日本が予想外に強硬だから、珍しく驚いてたもんね。
718名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.35.252])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:02:00.65ID:MpeTebUSp
>>694
これだけ上が死んでたら2万人以上死んでるんじゃないか。
719名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:02:03.92ID:FpR8T02Bd
>>661
技術力は低いとは言わないけど他の国に追いつかれて普通レベルで
背伸びした兵器は使えないレベルだと思ってる
2022/03/23(水) 19:02:03.91ID:u3PTTHoo0
>>694
グッジョブ!
つうか、最エリート部隊の大佐じゃないのよwww
グッジョブすぎる
2022/03/23(水) 19:02:11.50ID:GItRfMqB0
>>694
今日は大佐が豊作ですな
2022/03/23(水) 19:02:20.67ID:nQ3PDApB0
>>585
今の国連の仕組みだと改革すら拒否権で潰されるのが落ちだからな。
日米英辺りが抜けるか、或いは籍を置いたままで
同時並行的に新しい類似組織作った方が手っ取り早そう。
「加盟してくれたG7メンバーは常任理事国です」で主要国は来そうだし、
G7メンバーが入ればヨーロッパ諸国・米軍駐留国・英連邦加盟国・旧フランス植民地と
芋づる式に加盟して、今の国連が露・中と今回の非難決議に反対した国ぐらいしか残らなそう。
2022/03/23(水) 19:02:25.10ID:2EmxRUC50
>>590
ウクライナに核攻撃するのはロシアの敗北を意味するのでポーランドの無人地帯を核攻撃して
Khersonは住民がロシアに従わないので人口半分にしますとか書いてある?
2022/03/23(水) 19:02:29.91ID:T3GSW8yO0
>>708
いやアメリカ軍もされで襲ってくる日本兵怖かったって言ってるやん・・・
2022/03/23(水) 19:02:30.51ID:kMZDs9zyd
>>693
見て見ぬふりするのが善って訳でもないですし
まあ日本はネット大国だからな
726名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-Ee+m [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:02:36.40ID:+Osj0wo30
日本がASEANを経済的にまとめてアメリカと繋いできた面があるのは事実だが
伝統的に外部のことには口出したがらないんだよね
2022/03/23(水) 19:02:40.08ID:lJe2eKYdd
>>694
機甲部隊の最精鋭じゃん
2022/03/23(水) 19:02:41.46ID:JLAub1ex0
スネーク島玉砕(´;ω;`)
2022/03/23(水) 19:02:58.21ID:AAU/yJgDM
>>694
警備隊戦車軍て親衛戦車軍のことか
730名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.65.181])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:02:59.07ID:8x/XfXxba
>>694
第一親衛戦車軍ボッコボコだな
2022/03/23(水) 19:03:07.70ID:T3GSW8yO0
>>719
スホイ社の潜在能力は高いと思うぞ
2022/03/23(水) 19:03:24.61ID:x9TgWb9e0
>>724
アメリカ兵は撃ち返したがロシア兵は逃げた、間違いないね
2022/03/23(水) 19:03:28.95ID:/utTIRWIM
工兵隊かぁ
2022/03/23(水) 19:03:38.28ID:NDwM633Wd
>>694
ん!?これはSSRじゃね??
2022/03/23(水) 19:03:39.27ID:YLRyPeRdM
イジューム争奪戦が今激戦地なのかな
2022/03/23(水) 19:03:39.36ID:vBWLuMCr0
>>722
それで良いんじゃない
全く強制力の無い組織なんて金の無駄やろ
2022/03/23(水) 19:03:40.35ID:ZHx+AnHg0
>>694
その人は何日か前に報告されてたよ
738名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-yL30 [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:03:41.90ID:m1Nmnz8u0
ロシアの空挺部隊が、ウクライナのUAVから装甲車両をカモフラージュするために
カーペットやぼろきれを使用しているように見えます。
まったくUAVに気づかず。
https://twitter.com/RALee85/status/1506283631517618177
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/23(水) 19:03:42.50ID:mW9IH5L+0
>>715
まぁNHKは音声をそのまま字幕にできる技術かなり精度高いの持ってるし
アナログなら速記できる奴に速記させて文字起こしもできるからなぁ
2022/03/23(水) 19:04:00.06ID:T3GSW8yO0
工作兵はいいぞ
補給兵とかもいいぞ
狙うならそこだ
2022/03/23(水) 19:04:00.61ID:u3PTTHoo0
ナチとかでいうとこの【教導団】の大佐だぞ笑
死ぬか普通www
742名無し三等兵 (ワッチョイ c701-/rbW [126.145.247.135])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:04:20.87ID:YbnJNnDn0
個人的にはゼレンスキー大統領より山東参院議長のスピーチにびっくりした

「閣下が先頭に立ち、また貴国の人々が命をも顧みず、祖国のために戦っている姿を拝見して、その勇気に感動しております。」

あとで騒ぐ人たちも出てきそう
2022/03/23(水) 19:04:27.59ID:HAcYGv6M0
>>706
>次からはこういう突発イベントに備えて本会議場に大型スクリーンを用意してほしいわ

議場の正面が天皇陛下の席だから不可能
2022/03/23(水) 19:04:30.83ID:kOUwyPo70
>>663
イタリアでの演説はもうやったぞ
今回ほどじゃないけどまあまあ無難だった
2022/03/23(水) 19:04:44.10ID:7opH14gS0
>>694
18人の将校と共に、てことは司令部直撃か
すご
2022/03/23(水) 19:05:12.96ID:T3GSW8yO0
工作兵って専門的部署なので替えが効かないんだ
工作兵とか橋を作る特殊な兵とかは狙う価値が高いぞ
2022/03/23(水) 19:05:39.84ID:mW9IH5L+0
>>745
ISAやSRRはいい仕事しとるなぁ
2022/03/23(水) 19:06:00.19ID:T3GSW8yO0
ぶっちゃけ装甲車で運ばれてくるような兵はいくらでも替えが効く
インフラとか食事を担当する部署は替えが効かない
2022/03/23(水) 19:06:00.99ID:hGueu88Xd
>>694
司令部全滅か
2022/03/23(水) 19:06:01.52ID:x9TgWb9e0
>>746
既にポンツーン橋たくさん壊した
2022/03/23(水) 19:06:11.28ID:y8QZKdAu0
ロシアおじが親衛エリート部隊はレベルが違う強さって言ってたのに・・・
752名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.208])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:06:32.59ID:r8LQKROcM
体感的にそろそろ核攻撃来そうな予感がする。
その時世界はどうする?
2022/03/23(水) 19:06:36.24ID:Beg/XYP30
遅くなったけど、昨日ウクライナへの募金したよ
2022/03/23(水) 19:06:41.38ID:JSggAGxir
ゼレンスキー、原爆のことも東京無差別爆撃にも触れなかったな
アメリカの印象が悪くなるようなことは言えないんだろうなwww
ヘタレだわこのヒゲ
一体なんのために演説したいと駄々こねたのか謎すぎる
2022/03/23(水) 19:06:42.98ID:kOUwyPo70
無難だけどまあまあ良い演説だったな
でも素晴らしいとか変に持ち上げてるやつは自分が雰囲気に流されやすい自覚持った方がいいぞ
2022/03/23(水) 19:06:46.31ID:oi8kzCN6M
>>363
直接軍事行動以外の全てを行っていると思う

むしろやり過ぎ感すら出してると見てる

衛星画像に早期警戒機に携行ミサイル山ほどに、何年も前からのインテリジェンス出張から義勇兵まで

ほぼ派兵してんのと同義じゃね?
2022/03/23(水) 19:06:47.81ID:BrV52Uqw0
>>741
そんなのまで前線に引っ張ってきてたか
もう末期ですね
ロシア軍の将来を担う人材がどんどん消えてるな
なんか長篠の戦いを思い出した
2022/03/23(水) 19:06:53.74ID:X+wygZ6B0
>>722
何で新組織に前組織最大の問題となった常任理事国制があるの
759名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.161.64])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:06:56.28ID:4WmOVcCja
>>717
侵攻でロシアがやってた事は感情的にも政治的にも許容範囲超えてたからね
譲れないライン余裕で踏み越えたロシアが悪い
2022/03/23(水) 19:06:57.12ID:T3GSW8yO0
>>751
プーチンの警護部隊は違う強さだぞ
クーデター防止のためにプーチンから離れられないけどw
2022/03/23(水) 19:07:00.93ID:vT1Mciwi0
山東さん話すの上手いな
2022/03/23(水) 19:07:27.33ID:vBWLuMCr0
ゲラシモフはこの戦況見て何を思ってんだろうか
763名無し三等兵 (スップ Sd12-SSPb [1.66.103.64])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:07:30.99ID:FpR8T02Bd
>>708
日中戦争の実績じゃないの
相手が撤退する弾薬の投射量も日中戦争を元に考えてたから
2022/03/23(水) 19:07:36.33ID:MxCgnNEXd
>>732
そう考えると日露戦争での成功体験が太平洋戦争では通用しなかっただけの話なのかもしれないな
2022/03/23(水) 19:07:56.70ID:T3GSW8yO0
48時間で落とせなかった時点でもう終わってるんだよな
しかしまあ・・・・サブプランが無いのはな
2022/03/23(水) 19:08:15.80ID:2i/Mn3Lr0
良いロシア人は
死んだロシア人だ
2022/03/23(水) 19:08:16.17ID:D+XiU04i0
>>748
衛生兵が狙われるのは戦場の常だしな
2022/03/23(水) 19:08:18.30ID:kMZDs9zyd
>>744
逆説的にドイツ滅茶苦茶嫌われてんなって感じ
まあロシアべったりで早々にエネルギー輸入再開したもんな…
769名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-wjb5 [106.131.65.202])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:08:22.25ID:MzW4mDaca
>>694
こんな簡単に
将校って死んでいいの?
2022/03/23(水) 19:08:30.87ID:d6IRNjbSa
ジオン軍並に高級将校が死ぬな
771名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.208])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:08:33.39ID:r8LQKROcM
これ明らかに、将校の所在地がアメリカから情報貰ってるでしょ………
2022/03/23(水) 19:08:35.12ID:kOUwyPo70
>>742
閣下って言葉、軍関係以外で久しぶりに聞いたわ
確かに大統領閣下とか言うけどさ
773名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-Ee+m [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:08:36.48ID:+Osj0wo30
ゼレンスキー(コメディアン)
山東昭子(タレント)
2022/03/23(水) 19:08:42.56ID:x9TgWb9e0
日本がウクライナにできることはたかが知れてるから国際世論として味方につけることを重視してるだろう
2022/03/23(水) 19:08:46.01ID:BrV52Uqw0
>>764
失敗の本質でも日本軍の失敗の最大要因の1つは
過去の成功体験の過剰適用としてるね
2022/03/23(水) 19:08:52.55ID:2i/Mn3Lr0
一か月で未だにハリコフも落とせないとは思わないだろ、
国境と目と鼻の先だぞ。
2022/03/23(水) 19:08:53.96ID:JSggAGxir
>>752
核はねぇよハゲwww
プーチンがいくら核を撃ちたくても軍が賛同しない
てかプーチンはお前が思うほど独裁政権でもないからな
ロシアも中国も核を持ってるがプーチンやキンペーが核を撃ちたくても撃たせえもらえないのが現実だ

唯一トップの独断で核を撃てる国は北朝鮮だけだ
2022/03/23(水) 19:09:01.45ID:T3GSW8yO0
>>769
士気がひくくなると将官は前に出ないといけない
それは宿命だ
2022/03/23(水) 19:09:02.06ID:k8zNDcPka
>>722
既に西側諸国という括りであるんでね?
ただ、フォークランドみたいに西側同士で戦争になったらどうするべ?っての有るけど。
2022/03/23(水) 19:09:16.37ID:f7IvpyfX0
>>312
前スレで誰か言ってたが、プーチン不在でクーデター発生、併せてプーチンの亡命の可能性について。
ネタ要素が強いがよく考えると、ロシアはプーチンを追い出して停戦・撤退をし、プーチン本人は命拾いをするというwin-winじゃないかと。
781名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:09:28.04ID:QtwraQ4s0
>>754
これまでの支援に対する礼は直接言っとかないと印象悪いだろ 
2022/03/23(水) 19:09:31.69ID:lFP+x5EMr
>>754
というか日本人からも印象悪くなるだろそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。