ウクライナ情勢183

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-ciqD [111.239.175.42])
垢版 |
2022/03/27(日) 00:12:36.47ID:v0TcPrtba
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
ウクライナ情勢180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269243/
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
前スレ
ウクライナ情勢182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648296049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/27(日) 07:54:14.52ID:tjZGNZqs0
敵に準備する時間を与えてわざわざ自分に不利な時期を選んで侵攻した上にろくに空軍を活動させず犠牲を積み上げるナメプモード

ほんと何がしたいねん
2022/03/27(日) 07:54:41.78ID:BTpBBu2A0
ここでバイデンが一発かませば支持率急上昇なんだが、さすがにリスクが高すぎるか
2022/03/27(日) 07:54:46.22ID:Blwx0cfq0
ついに無人機の時代に・・
2022/03/27(日) 07:55:27.68ID:YKbxC4ay0
>>946
えっ、ドンバス独立でいいの?(汗
2022/03/27(日) 07:55:57.15ID:T1aH0Ue30
これからは戦車に有線ドローン装備するんだろうな
2022/03/27(日) 07:55:57.67ID:dZLAdq2O0
>>950
ドローン自体は他の兵器と比べて値段が安いみたいだね。経済力で劣る国も
使いやすい。
2022/03/27(日) 07:56:09.93ID:QzpVx0h60
>>946
クリミアはウクライナの中でも高度な自治がソ連離脱時から認められていた

言語分布
圧倒的にロシア語が多い
https://i.imgur.com/V9jBiGS.jpg

民族的には6割がロシア系

ウクライナが回収したところで火種になってしまう
959名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.175.42])
垢版 |
2022/03/27(日) 07:57:13.83ID:v0TcPrtba
>>955
認めるわけないわなあ
2022/03/27(日) 07:57:37.32ID:jP/zDwUP0
>>956
乗員の手が足りなさそう
2022/03/27(日) 07:58:13.97ID:dZLAdq2O0
>>959
事ここまで至れば、もはや認める選択肢はないだろう。
2022/03/27(日) 07:58:36.16ID:14iP+dv30
スパイ衛星とドローンと長距離ミサイル
わーくにだとスパイ衛星と潜水艦ドローンと長距離ミサイル?
2022/03/27(日) 07:58:49.30ID:2HaU5dop0
>>944
そこが国家としてのロシアの弱さじゃねえの?
2022/03/27(日) 07:59:14.95ID:QjZSg2oA0
>>946
ハリコフ次第かもねー
2022/03/27(日) 07:59:27.18ID:sm15muAJ0
制裁でロシアが困窮していくと、ロシアに帰属したいという気持ちは無くなりそうだが。
在日みたいなものかな。
2022/03/27(日) 07:59:41.95ID:tjZGNZqs0
>>962
衛星とF-3とレールガン
2022/03/27(日) 08:00:00.44ID:X/j7rZy5d
>>958
ロシアと同様にクリミアのロシア系を移動させるしかないね

ウクライナの各地の復興要員として
2022/03/27(日) 08:00:16.06ID:QzpVx0h60
2014年のクリミアのロシア帰属の住民投票ではイスラム系住民( 1割)はボイコットしたが9割以上の賛成でロシア帰属希望が多かった
2022/03/27(日) 08:00:20.33ID:z14xF1fh0
ロシアは国境近くの街で押し返されるはやばいよな
別に撤退したわけでもないのに
2022/03/27(日) 08:00:21.27ID:jP/zDwUP0
クリミアとっても火種間違いなしじゃん
ロシアはどうしても欲しいけどウクライナにとってそこまで必要かしらクリミア
2022/03/27(日) 08:01:04.77ID:FTIxv0II0
>>921
有事体制で面倒見なきゃならん艦隊は○○根拠地とかいう出先の司令部がやってくれるし全般統制はトラック泊地に移動した連合艦隊司令部がやるんだもん

内地軍令部とか↑の業務が無くなった代わりに大本営定時会議資料作成と編纂が増えたくらいだろ

バンザイだバンザイ
2022/03/27(日) 08:01:11.48ID:dZLAdq2O0
>>943
戦争前まで、ウクライナ国民としての意識が曖昧な人も多かったかもしれないね。
かつてロシアに寝返って、先日首取られた黒海艦隊副司令官とか。
2022/03/27(日) 08:01:48.56ID:tjZGNZqs0
>>967
ロシアに戻すのでは?
2022/03/27(日) 08:02:05.26ID:QjZSg2oA0
クリミアは
稼ぎ頭で港もあるし(だからロシアも欲しがった)
なにより元々ウクライナのもの
だからなー
2022/03/27(日) 08:02:51.69ID:jP/zDwUP0
>>972
裏切ったと言われてるけどその人ただの海軍大好きな人だったりしないかな
ウクライナにいても海軍ライフそんなにできそうにないし
2022/03/27(日) 08:03:03.01ID:X/j7rZy5d
>>973
元クリミアのロシア系住民の領土返還紛争を仕掛けられそう
2022/03/27(日) 08:04:05.90ID:Xs8m4CMX0
>>813
こいつにミサイル撃ち込まれればいいのに
2022/03/27(日) 08:05:41.72ID:QzpVx0h60
>>974
クリミアは1954年にドンバス出身のフルシチョフがロシアからウクライナに管轄変更したがそれ以前にキエフ大公国時代以外でウクライナが領有したことはない
979名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/03/27(日) 08:05:47.94ID:x1rO55+w0
このままクリミアの裏切り者共を抹殺するチャンスだな
もう徴兵始めてるんだろ?
2022/03/27(日) 08:06:08.13ID:X/j7rZy5d
>>813
極悪だな
2022/03/27(日) 08:07:25.86ID:sm15muAJ0
まあクリミアを失うぐらいの痛手は当然ロシアに負ってほしいものだが。
2022/03/27(日) 08:07:41.02ID:tjZGNZqs0
ドローンについてはこれもロシア絡みで日本海海戦での魚雷艇の大活躍を見て
フランスがこれからは小型艇の時代だ!と確信して魚雷艇の大部隊を作ったんだけど
実はただロシア艦隊が旧式すぎただけで既に列国では対魚雷艇の中口径砲を積んだ戦艦や
護衛の魚雷艇駆逐艦の建造が進んでいたんで全く役に立たなかったというやらかしの
事例があるんでもうちょっと注視する必要があるかなー

本当にドローンやMATが役に立つのかそれともロシア軍が遅れてるだけなのかや
まぁそうだとしても対策取らなかったら自分もロシア軍と同じ目に遭うんで結局重装備運用の費用は増大するがなー
(まさに戦艦の運用コストが増大したのと全く同じように)
2022/03/27(日) 08:07:50.62ID:KvqSE+sGd
>>945
ttps://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/673C/production/_123582462_school_640x2-nc.png.webp
2022/03/27(日) 08:08:14.60ID:C2OVUTWq0
>>841
対立候補が立候補しなければいいんですよ。
2022/03/27(日) 08:10:28.05ID:KvqSE+sGd
>>975
あと、たまたま勤務地がウクライナだけで
親はロシアとかだったらやっぱロシア帰るわとか
なるかもしれんしな
2022/03/27(日) 08:12:06.66ID:KvqSE+sGd
>>970
治安が不安定な場所抱えたくないわな
2022/03/27(日) 08:12:30.21ID:IvLw+OEPd
>>978
それ言うなら本来トルコ領やん
2022/03/27(日) 08:12:41.08ID:dZLAdq2O0
>>975
裏切りは裏切りだ。自分の所属する国に背いて軍丸ごと寝返ったのだから。
こう言う手合いは古今東西、反逆罪で死刑に値する者と相場が決まっている。
2022/03/27(日) 08:13:03.34ID:mNFjlijR0
どうやってロシア一般国民に敗北を受け入れさせるかだね
2022/03/27(日) 08:13:29.94ID:TDnxWAa3M
やっぱ最後っ屁でクリミア大橋を落しちゃうしかないな
2022/03/27(日) 08:14:23.40ID:K1ocgHl60
クリミアの帰属問題は未来に先送りして、とりあえず主権はウクライナで99年間ロシアが租借する方策でどうだ。
もちろん租借代は支払うこと。
2022/03/27(日) 08:14:48.73ID:KvqSE+sGd
>>982
それほど敏感なら機関銃にはなぜ注意向けなかったのか・・・
2022/03/27(日) 08:15:27.08ID:tjZGNZqs0
>>992
騎兵将校の皆さんが、その、ね?
2022/03/27(日) 08:15:46.09ID:qoJ1oVeId
>>978
クリミアはトルコに返すのが妥当だな
2022/03/27(日) 08:15:50.55ID:QjZSg2oA0
>>989
「西側のせいだ!」←マジ
2022/03/27(日) 08:16:11.83ID:sm15muAJ0
手放せば永遠に帰ってこない。
2022/03/27(日) 08:16:15.02ID:QjZSg2oA0
>>991
ルーブルで払われてもなー
2022/03/27(日) 08:16:22.34ID:F+JYB9n90
>>113
戦艦陸奥「ほんと、まったくだぜ」
2022/03/27(日) 08:16:34.97ID:YKbxC4ay0
>>991
露助憲法で領土の割譲禁止だから
併合手続きやったクリミアは手続き上返還できないのでは
1000名無し三等兵 (ワッチョイ df10-cdXo [218.230.137.129])
垢版 |
2022/03/27(日) 08:17:30.55ID:ZYNSkFcV0
>>994
なんでやねん
それをいったらギリシャに返すのが正当になるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 4分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況