ウクライナ情勢190

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/28(月) 08:47:41.08ID:GNd7wMYlF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
ウクライナ情勢180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269243/
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
ウクライナ情勢182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648296049/
ウクライナ情勢183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648307556/
ウクライナ情勢184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648335088/
ウクライナ情勢185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648350133/
ウクライナ情勢186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648362392/
ウクライナ情勢187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648374520
ウクライナ情勢187 (実質188)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648374511/
前スレ
ウクライナ情勢189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648385516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/28(月) 12:54:22.44ID:x0c3kpZk0
>>964
Z!!
2022/03/28(月) 12:54:32.30ID:GNd7wMYlF
>>964
Z
2022/03/28(月) 12:54:51.75ID:rOJTA0RM0
>>953
この戦争が終わっても、問題山積だから日本にかまっている余裕はない。
2022/03/28(月) 12:55:07.15ID:aVY+4ij9a
>>964
Z
2022/03/28(月) 12:55:11.81ID:PnuXlRRqM
>>964
2022/03/28(月) 12:55:21.96ID:ji/zy1lta
>>964
Z
2022/03/28(月) 12:56:12.26ID:ji/zy1lta
戦後はソ連のDNAを受け継いだウクライナ兵器産業が発展しそうやなぁ。

アゼルバイジャン ドローン会社バイラクタル社 新型無人機を公開 新型機はウクライナ イゥーチェンコ設計局のエンジンを採用

https://twitter.com/UKRINFORM/status/1508273830954946572?s=20&;t=b5EcvaZsUALG1oIBNoJSfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/28(月) 12:56:57.42ID:CsG6Yrcw0
>>952
アーセナルシップの護衛がいるし、アーセナルシップが損傷受けたら攻撃力激減、空母みたいに汎用性に富むわけでもない
なら護衛する艦に攻撃力分散させた方がコスパ良いよねってなって構想段階で撃沈された
戦艦という高価値目標自体が現代海戦に向いてない
2022/03/28(月) 12:57:40.13ID:fF/QYvAf0
>>959
言うまでもなく困難で汚職撲滅のスローガンだけ光り輝いてたよくある話ってだけ

>>963
別に戦前の政策結果を見て戦時下の行動を批判しようとする話ではないからね
975名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-0hzp [126.247.155.174])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:57:43.34ID:weH8IZIIp
>>953
今のロシアなんか怖くも何とも無い。日本を占領するメリットもロシアは0だし、日本が独裁なんか今さら受け入れるわけもない。

中国の脅威は、まだあるが。
2022/03/28(月) 12:57:51.68ID:biNPBA+e0
>>928
その1食を数人で分けるんだぞ
2022/03/28(月) 12:58:20.36ID:RvzjzLexF
>>903
流動性の罠脱出まであと少しだから、もうちょっと待ってやれ。
というか、そうなるまで円安放置で良いでしょ。
978名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-i741 [106.181.97.220])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:58:42.27ID:6G2tLOY7a
>>972
バイラクタルの実験場になっとる…
2022/03/28(月) 12:58:46.13ID:ji/zy1lta
アメリカ海軍のイージス艦とかトマホーク運搬機だしな。こいつ1つで対空も対潜もこなせるし。
2022/03/28(月) 12:58:52.70ID:du7KHHN6r
>>926
戦艦の主砲作れないじゃん。
オーパーツになってる。
技術なんてそんなもの。
2022/03/28(月) 12:59:15.41ID:8R+d7la5a
ジオロケーションされた人達まだ無事?
982名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp33-0hzp [126.247.155.174])
垢版 |
2022/03/28(月) 12:59:46.39ID:weH8IZIIp
>>976
そんなに食いもんないなら、森で狐でも狩るしかないだろなw
983名無し三等兵 (ワッチョイ 5f28-VQaK [124.25.41.62])
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:21.59ID:rj9eLPG20
>>980
作れるぞ
作る価値がないだけで技術はある
2022/03/28(月) 13:00:26.85ID:YL0+8hZI0
沈めにくさなら潜水艦のほうがいいよね
2022/03/28(月) 13:00:42.17ID:biNPBA+e0
>>948
また合成かしら?
2022/03/28(月) 13:00:50.25ID:RvzjzLexF
>>923
俺も思うんだけど、開戦直後からずーっとそろそろ陥落が続いているのよね。
軍が籠っている、そこそこの規模の都市の完全制圧がこれだけ大変だという教訓だね。

とはいえあと3週間ももつとは、とても思えないが。
987名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.158.78])
垢版 |
2022/03/28(月) 13:00:51.30ID:D8WMyvP2M
撤退して修理するというロシア軍の報告が増えてるってさ
親ロシアがネット上だけで必死になるのもわかるな
https://twitter.com/MarkHertling/status/1508256762369093634?s=20&;t=XI4rxeGSARDgs9uKpNg-yA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/28(月) 13:01:14.97ID:QZdiUzajr
>>964
お疲れ様です
>>974
ゼレンスキー大統領もその前のポロシェンコ大統領も政治手腕は褒められたもんではないかもしれんが、
国難に際してどちらも毅然とした動きをしてるのは評価すべきだと思うわ
実際ウクライナ人の士気は高いけど、もしウクライナ政府が弱腰だったならここまでロシアに抗えなかったろうしな
2022/03/28(月) 13:01:23.02ID:ji/zy1lta
ウクライナ海軍を再建するとしたらまずは対艦ミサイル沿岸沿いにずらっと並べるか。
そんでミサイル艇を大量購入。
2022/03/28(月) 13:02:40.73ID:BT5Fut/10
>>743
これだってペテン禿が仕掛けたんだろ
2022/03/28(月) 13:03:11.23ID:QZdiUzajr
>>986
勿論もっと速く瓦解する可能性はあると思う
というかここまでやられてまだ抵抗してるのがすごいわ
インタビューにもあったけど勇者の集まりだと思うわ
アゾフ連隊以外のウクライナ部隊もまだ健在みたいね、もうボロボロだとは思うが
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.155.11.144])
垢版 |
2022/03/28(月) 13:03:55.57ID:ji/zy1lta
>>987
なお修理工場は中抜きだらけでパーツがない模様
2022/03/28(月) 13:04:07.26ID:biNPBA+e0
>>987
修理技術も交換パーツもないのに
共食いかな
金目のものだけ足りないとかね
2022/03/28(月) 13:05:54.85ID:JynlxBXaM
64放置車列群どうなったの?
2022/03/28(月) 13:06:07.79ID:fF/QYvAf0
>>988
ポロシェンコは評価していいような人間じゃないと思うよ
ゼレンスキーはプーチン政権倒れるまで東部やクリミア奪還は現実的に無理、みたいな
自身の支持基盤や当選時の世論からすると冒険と言えなくもない対露発言してたけど
ポロシェンコはこういうの無しでヤヌコーヴィチの逆張りやって即座に露の介入招いたから
2022/03/28(月) 13:06:12.18ID:0HRPwa0I0
日本の場合、海戦空戦が主になりそうだから今回の戦争はあんまり参考にならないなあ。
2022/03/28(月) 13:06:39.64ID:aVY+4ij9a
>>993
まぁ、何年も放置してれば壊れるわな。
電子機器だってコンデンサー干上がって動かなくなるし。
2022/03/28(月) 13:06:49.92ID:biNPBA+e0
埋め
https://i.imgur.com/HvXFqyg.jpeg
2022/03/28(月) 13:07:01.87ID:biNPBA+e0
>>994
解散した
2022/03/28(月) 13:07:23.72ID:NTKuTAvq0
>>972
カラバフ紛争で供給を拒否されたからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 19分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況