>>78
F-35のEOTOSはターゲティングポッドの内臓だし、EODASはMWS発展の近距離センサー。
遠距離探知センサシステムは大型機に搭載するためのシステムだし、光波はレーダーの補助。
システムの否定では無く、そのシステムの原理、動作を知っていれば普通に考えつく事だけど?
光波では測距も出来ないし、雨や霧などの天候にも弱い。
何でセンサーの融合をやっているのかと言えば、それぞれの不得意分野の補完のため。
そして話を元に戻すなら、複数のセンサーを搭載することはシステムのサイズ、消費電力量の増大を
招く事となり大型の機体でなければ搭載できなくなる。