ウクライナ情勢245

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-HaoD [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:35:48.12ID:hTqc83wWM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
ウクライナ情勢239 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649221764/
ウクライナ情勢238 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649209395/
ウクライナ情勢237 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649179300/
ウクライナ情勢236 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649165235/
ウクライナ情勢235 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649155699/
ウクライナ情勢233(234)https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649133232/
ウクライナ情勢233 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢232 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649120852/
ウクライナ情勢231 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649091497/
ウクライナ情勢242https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
前スレ
ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/07(木) 17:59:36.95ID:Fw6Alu+KM
>>68
そこでスイッチブレード300の出番だな
2022/04/07(木) 17:59:39.68ID:FM1/Nynoa
>>75
粘れば粘るほど占領地減っていくだけだけどね
81名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.149.27])
垢版 |
2022/04/07(木) 17:59:41.12ID:N6KU/uQjM
プーチンは攻め込めばコメディアンのゼレンスキーは慌てて逃げ出すと思ってたと思う。
2022/04/07(木) 18:00:08.34ID:mXyFXkP60
平時のリーダーとしてはアレかも知れんが戦時のリーダーとしてはゼレンスキーなかなか優秀だよな
2022/04/07(木) 18:00:27.08ID:5hm1kCywd
アメリカがレンドリース法でF35やM1を直接ウクライナに送るわけではないことに注意な
NATO諸国に比較的新しい兵器を供与して代わりに古い兵器をウクライナに出させているが、それがスムーズになる
2022/04/07(木) 18:00:28.79ID:GWP29adx0
ロシアは車も作れなくなりつつある 絶望ぉ〜

ロシアの新車販売、3月63%減 工場稼働停止響く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0772M0X00C22A4000000/
欧州ビジネス協議会(AEB)は6日、3月のロシアの新車販売台数は前年同月に比べ63%減の5万5129台だったと発表した。減少は9カ月連続。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、トヨタ自動車など自動車各社が現地生産やロシアへの輸出を止めた影響が色濃く出始めた。
2022/04/07(木) 18:00:38.80ID:FM1/Nynoa
>>82
傑物と言っていいよ、戦時指導者としてのみの評価なら
2022/04/07(木) 18:00:39.63ID:GXFGqnZc0
ゲームチェンジャーを早く導入した方が良い
ロシアに時間を与えすぎだな
87名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:00:42.52ID:SPdC9tyc0
>>75
もう無理だぞ、クリミアの確保すら無理
2022/04/07(木) 18:00:51.17ID:ndYBDMgDa
>>78はミス
>>62
むしろ英雄として凱旋させて出世させるとかになるんでね?
89名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:00:51.86ID:876ERmKB0
アドバンスド大戦略だと画面が真っ赤になるぐらいソ連戦車がいたのに
2022/04/07(木) 18:00:58.00ID:wWsuMcTr0
北のロシア軍は一掃されてて時の流れは速いもんやわ
2022/04/07(木) 18:00:58.63ID:FYym8Xo60
>>52
おい君、こんな人材(空母運用クルー)どこから!?
2022/04/07(木) 18:01:39.42ID:0a8RRNVT0
重要なのはレンドリース法自体ではない
アメリカはこの戦争手打ちにする気が無いってこと
93名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:01:42.00ID:tNvVKzB3d
>>68
砲撃で更地に出来ないからな
2022/04/07(木) 18:01:55.75ID:LNYlWZVeM
>>82
歴史の教科書には確実に乗る
英雄は戦時が作るとよく言ったもんだ
2022/04/07(木) 18:02:17.61ID:wWsuMcTr0
あとは北の戦力を東にまわせばロシア軍追い出せんのやろか?
96名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:02:18.67ID:zpDYksEVp
>>76

えっ!?こんな状態からでも入れる保険ってあるんですか!?
2022/04/07(木) 18:02:19.41ID:5hm1kCywd
>>89
大戦略でこんなマップ作ったら絶望的な大差だと思うが、どんだけウクライナ歩兵強くしたら勝つゲームになるんだ
2022/04/07(木) 18:02:20.10ID:/GjvSazua
>>28
そもそもアミンがソ連を呼び込んだのを、完全な傀儡政権立てようとしてそのアミンを
騙し打ちして殺したところから始まっているから、どっちにしろダメ。
2022/04/07(木) 18:02:21.59ID:XaiYmqhM0
>>67
命も掛けにベットしたよな。
たいした男だわ
2022/04/07(木) 18:02:29.10ID:0PFOJIhNM
物量のないロシアはやっぱダメだなあ
101名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:02:30.10ID:wuRCsZbSd
クレムリンの執務室でうたた寝して朝を迎えたプーチン
キエフ攻撃が大失敗、勢いもなく惨敗だった
ネット上に響く国民のため息、どこからか聞こえる「プーチンは耄碌したな」の声
無言で帰国するロシア兵の遺体で溢れるなかで、 プーチンは独り執務室で泣いていた。
かつてチェチェン、グルジア、クリミアで手にした勝利の栄冠、喜び、感動
それを今のウクライナ戦争で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」プーチンは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、プーチンははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいソファーの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、参謀とミーティングをしなくちゃな」プーチンは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、プーチンはふと気付いた

「あれ・・・大勢の国民がいる・・・?」
ベランダの窓からプーチンが目にしたのは、埋めつくさんばかりの国民だった
千切れそうなほどにロシアの国旗が振られ、地鳴りのようにプーチンの応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするプーチンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「プーチン、柔道の練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったプーチンは目を疑った
「エ・・・エリツィン?」 「なんだ、居眠りでもしてたのか?」
「ゴルバチョフ・・・?」 「なんだプーチン、かってにゴルバチョフを引退させやがって」
「ジリノフスキー・・・」  プーチンは半分パニックになりながら机の上のウクライナの地図を見上げた

キエフもハリコフもマリウポリもオデッサもチェルノブイリもリビウも、ロシアの占領下になっているではないか!


唖然としていたプーチンだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
メジンスキーから上着を受け取り、会議室へ全力疾走するプーチン、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、執務室で冷たくなっているプーチンが発見され、トランプは病院内で静かに息を引き取った。
102名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-1tbQ [106.146.29.152])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:02:35.70ID:qoqg6u11a
>>21
あんまり当たってない
2022/04/07(木) 18:02:37.85ID:UeybPCOza
なんだかウクライナがNATOに緊急加盟しそうな空気になっとるな
2022/04/07(木) 18:02:45.28ID:PP++kSGQ0
>>92
ロシア側が何も条件出してこんから落とし所ないからな
2022/04/07(木) 18:03:03.96ID:gUq7OaRw0
>>87
マジで教えてほしいのだが、そうは言っても要塞化してある拠点を落とすのは難しいのでは?
まだ黒海の制海権もロシアが持ってるんでしょ?
2022/04/07(木) 18:03:25.38ID:/UJVRBHf0
>>83
レンドリースの対象はウクライナと明文されてるんだなこれが
107名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:03:27.41ID:tNvVKzB3d
>>82
ホーおじさんくらい歴史に残ると思う
2022/04/07(木) 18:03:34.00ID:zH6N0Tr9M
>>103
そんな空気あるか?
2022/04/07(木) 18:03:35.79ID:MRDNJBap0
>>75
クリミア奪還までアメリカから最新鋭の兵器の補給が無制限に入ってくるのにどうやるんだよ
110名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-jBCy [133.106.48.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:03:40.31ID:m0yXGxmVM
ゼレンスキー大統領は1年位前にも、自治区側の狙撃手にウクライナ兵が何人か殺されてるような前線に記者引き連れて行ってるんだよなー。
元々戦時中とも言える中で大統領になった男だし、軍の改革もガチでやって、こういう行動とメディア戦略やってたんだろうから、終始一貫した行動を取っているとも言える。
ゼレンスキーが逃げると判断したなら"元コメディアン"補正がかかっちゃったんだろうな。

https://time.com/6154139/volodymyr-zelensky-ukraine-profile-russia/
2022/04/07(木) 18:04:11.34ID:UXVrQvzX0
>>24
ポーランドに250台行くから、同数の露助戦車がウクライナに行くぽいよ
2022/04/07(木) 18:04:13.70ID:m6fhLrX00
>>67
プロ政治家にはできない判断かもな。ゼレンスキーがアマチュアで良かったね
2022/04/07(木) 18:04:25.36ID:FM1/Nynoa
>>105
クリミアは水を止めるのが一番効くね
直接兵力を展開させるのは愚策
2022/04/07(木) 18:04:26.25ID:0a8RRNVT0
>>105
もうその辺は全て落ちる
あっという間だよ
今まではロシアの顔を立てて我慢してた
「賠償金とクリミアで手打ちにしとこうや・・・・・な!」って

それを飲まなかったので「もうええわお前」ってフェイズ
115名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.13.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:04:28.93ID:lG/JGRi5a
>>105
対艦ミサイルも弾道ミサイルも戦闘機もなんなら艦船ももらえる
それがレンドリース法
本気で取り組めば時間の問題
2022/04/07(木) 18:04:36.10ID:hTqc83wWM
マリウポリ住民が数万人亡くなってる可能性あるとのこと
焼却して回ってるらしい
2022/04/07(木) 18:04:42.32ID:/kiPiqL0r
>>82
戦意高揚にカンストしてるキャラクター図になりそう
2022/04/07(木) 18:04:45.25ID:ndYBDMgDa
>>97
アドバンスド大戦略だと思ったら三國無双だったとかでは?
2022/04/07(木) 18:04:56.78ID:JyljwQpE0
>>11
クリミア取れた2014年から親ロシア派と呼ばれる怪しい人々
おそらくロシア民間軍事会社を入れて分離工作してる
ここからドンバス戦争が始まった

『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
https://www.youtube.com/watch?v=83_lohXIiGE
『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
https://www.youtube.com/watch?v=TylS4TIqAec

最初はウクライナ政府軍が殺されまくってたけど
最近はドローン爆撃で攻勢かけられるようになった
それでプーチン「民間人虐殺だー」と切れて全面侵攻となった
2022/04/07(木) 18:05:19.08ID:n3XMGwaca
戦争初日から世界中に向けて「助けてくれ!」と頭を下げるのは平凡な指導者ならまずできない
ロシアに抵抗するのとは別の勇気が必要になる

恥を忍んででも国のためならなんでもしてやるという決意を持ってるのはホント戦時向き、有事向きだと思う
2022/04/07(木) 18:05:19.40ID:0a8RRNVT0
もう終わったんだよ
軍板ならわかるはず
こうなったらロシアに勝ち目無し
2022/04/07(木) 18:05:33.31ID:mXyFXkP60
>>97
大戦略はもはやクソゲーになってしまったのでもはや何でもアリだ
2022/04/07(木) 18:05:59.09ID:PP++kSGQ0
>>103
NATOに加盟してもロシア以外は反発せんわ最早
自分はロシアの勢力圏にあった方があの地域のパワーバランスとれるからロシアの一定程度の影響下にあるべきと思ってたが
ロシアの侵攻で最早そういう状況ではないからな
もうでっかい北朝鮮にする以外道はない
124名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-sgGH [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:06:01.50ID:876ERmKB0
>>97
天候操作とセーブロードの繰り返しかな
2022/04/07(木) 18:06:10.33ID:IYzt938n0
>>67
そこまで腹くくってないと残れなかったと思うわ
何回も暗殺部隊送り込まれてるし、死を覚悟したのは一度や二度じゃないと思う
2022/04/07(木) 18:07:04.28ID:0a8RRNVT0
なんでこうなる前に手打ちにしなかったんだろ?
ロシアって諜報機関も腐ってんじゃね
2022/04/07(木) 18:07:06.68ID:JDnYi1UId
アメリカがしたたかで
ウクライナが戦う能力があるかを見極めながら、
少しづつ援助強化してるように見える。
ダンピングで武器渡しても、戦果を挙げたら、
他国が米製武器で置き換えるために爆買いするから、
国内軍需産業もウハウハだしな。
2022/04/07(木) 18:07:20.23ID:iwtzjxBX0
>>11
ほんとに取るつもりだったら、2014年の段階で格好付けてないで全部取るべきだった、ってのがひとつある。ただ、今回だってちゃんとやれば勝ててたと思うよ。

@ダラダラと国境線で圧力かけ続けたこと。その結果、無駄な燃料と食料と金を使った。
A汚職塗れで軍がまともに機能しなかったこと。戦闘機は飛べず、最新鋭の武器は少なくと、挙句の果てに民生品の通信機器だ?
B行動の意義と目的が周知されず、特に軍部の共感を得られていないこと。異常な士気の低さ。
C情報処理能力が無かったこと。ゼレンスキーとウクライナ国民の覚悟を見誤っただけでなく、NATOとアメリカの反応すら読めてなかった。
D作戦立案能力がまるでなかった。KGB上がりの情報局員がやってんだからまあそうだろう。キエフ攻防戦で空挺部隊が溶けた時のスレの空気が全てを物語る。
Eひっくるめて、プーチンの妄想と現実の距離を測って修正する事が誰にも出来なかったこと。
129名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:07:29.23ID:SPdC9tyc0
>>105
超水平線で攻撃され、ロシア艦は探知能力で圧倒的に劣っているので何もできない
要塞化してあっても現代では迂回を強要させる程度の意味しかない
周りの戦力がなくなってるのに拠点で頑張っても意味は無い
2022/04/07(木) 18:07:37.94ID:XaiYmqhM0
国民のしもべのドラマを超えてしまった。
ゼレンスキーは国民だけでなく、世界秩序すら変えるトリックスターになりそう。
2022/04/07(木) 18:07:45.89ID:PP++kSGQ0
しかし遺体焼却車導入しとるとはのう
死んだ徴兵のロシア兵士も焼却されとるやろなぁ
行方不明ならば死んだことにはならんからな
2022/04/07(木) 18:07:49.76ID:7h9i3QyD0
>>105
今のロシア海軍の残存兵力がトルコ海軍に勝てる可能性ゼロ
133名無し三等兵 (ワッチョイ da63-/9eL [219.165.75.215])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:07:53.67ID:7UGkyz/a0
プー「参戦しないなら補給に協力しろ!」
ルカ「モスクワにジャガイモ送ったよ」
134名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-jBCy [133.106.48.170])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:08:17.62ID:m0yXGxmVM
>>82
ゼレンスキー大統領は人事改革、軍事改革もやってるし、それらが恐ろしいほどうまく行ってる。
本人の度胸もあるし、自分がどう振る舞えば勝利につながるかも分かってる。
優秀どころか稀代の傑物だよ。
2022/04/07(木) 18:08:23.37ID:UeybPCOza
>>131
当初はそれが目的と言われてたような…
2022/04/07(木) 18:08:25.98ID:FM1/Nynoa
ロシアから賠償金を直接取るのは多分難しいだろうから

凍結されてるロシアの外貨準備をウクライナに賠償代わりにくれてやるのがいいのでは
2022/04/07(木) 18:08:30.56ID:5hm1kCywd
>>122
ウクライナの歩兵部隊にロシア戦車部隊が仕掛けたら全滅するバランスだぞ怖いか?
2022/04/07(木) 18:08:35.82ID:gUq7OaRw0
>>111
ポーランドが契約したのはM1A2 SEPv3でこれから工場でつくるやつ。
当然何年もかかるから、ウクライナにT72とかがいくのは数年かかると考えるのが普通。
2022/04/07(木) 18:08:45.01ID:PP++kSGQ0
>>133
正直助演男優賞よルカ子
140名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:08:46.27ID:zpDYksEVp
軍板とアノニマスとイーロンマスクが組んだら、、、と思う
2022/04/07(木) 18:08:55.56ID:gq2t+ALU0
>>125
ゼレンスキー護衛していたSASなどの特殊部隊と、例の60km補給車列を止めていた30人の特殊作戦部隊は
伝説になりそうだな
2022/04/07(木) 18:08:57.37ID:QZHvXHTb0
>>11
1月末の退役軍人協会の意見を採用して開戦しなければよかっただけ


全ロシア将校の会会長レオニード・イワショフ退役大将の声明より抜粋

「今日、人類は戦争の前夜に生きている。戦争は巨大な悪、犯罪だが、ロシアは、迫りくるこの破局の中心にいる。
外からの脅威はもちろんあるが、今、それは危機的ではなく、ロシア国家の存在や死活的国益を損なうものではない。
NATOの軍勢は脅威となる活動を展開してはいない。だからウクライナをめぐる状況は、
ロシアを含む国々が国内の勢力(エリート)のために人為的につくりだされた、打算的な性格のものである」

「対ウクライナ戦争が起きれば、1)ロシアの国家的存立に疑問符がつく2)ロシアとウクライナは永遠に絶対的な敵となってしまう
3)両国で、千人単位(万単位)の若者が死ぬ」

「戦場では、ロシア軍は、ウクライナ軍だけでなく、NATO諸国の軍人、兵器と対峙し、NATOはロシアに宣戦布告するだろう。
さらに、ロシアは世界の平和を脅かす国とされ、きわめて深刻な経済制裁を科され、国際社会の除け者となろう」

「戦争は自らの反民族的な権力を保ち、国民から奪った財産を守るための手段である。我々ロシアの将校は大統領に対し、
戦争を挑発し、結果的に結束した西側の軍に対抗して孤立するような犯罪的な政策を止めるよう求める。(国民主権を定めた)憲法3条にのっとり、辞任を求める。
退役軍人、予備役、ロシア市民に、プロパガンダや開戦に反対する声を積極的にあげるよう、呼びかける」

https://globe.asahi.com/article/14550085
143名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:09:21.71ID:tNvVKzB3d
>>133
芽の出たジャガイモ送ってやれ
2022/04/07(木) 18:09:22.80ID:iwtzjxBX0
>>105
レンドリース舐めたらあかんぞ
アメさんの自走砲がクソほど並ぶ。
2022/04/07(木) 18:09:29.58ID:XaiYmqhM0
>>134
あれだけロシアの息の掛かった役人や議員、軍人だらけの国をここまで纏めてるんだからな。
凄い手腕だわ。
146名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:10:32.18ID:SPdC9tyc0
>>126
ドッガーバンク事件を思い出そう
ロシアのスパイは報奨金欲しさに世界中に日本の水雷艇が展開している!北海でも待ち構えている!とあり得ない数の報告をしてきた
その結果がイギリスの漁船撃沈。
イギリ・ススペインのすべての植民地から補給を禁止され艦隊はガタガタに。
147名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.18.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:10:35.10ID:zpDYksEVp
>>143
二階級特進野菜か
2022/04/07(木) 18:11:01.96ID:XaiYmqhM0
>>142
軍人だけに、今戦えばどうなるか分かってたんだろうな。
イデオロギーに溺れたプーチン一味と違ってリアリストなんだろうな。
149名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:11:05.65ID:wuRCsZbSd
>>142
ご明察の通りじゃん
ロシア随一の名将ジューコフより先見の明があるかも
150名無し三等兵 (スッップ Sdfa-S+D/ [49.96.31.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:11:20.93ID:x8oXcCPad
お前ら防空壕掘っとけよ
いつ核が飛んでくるかわからんぞ
2022/04/07(木) 18:11:22.45ID:wWsuMcTr0
どうあやまれば終わるんや、ウクライナもモスクワ進撃は嫌だろめんどくさいし
152名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:11:26.93ID:SPdC9tyc0
>>144
アメリカは旧式の野砲が余ってて更新に苦労してるから送るならまずそっちからかな
153名無し三等兵 (ワッチョイ c684-rICA [49.128.139.7])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:11:26.98ID:dB3nmkwr0
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
 われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
 しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
 ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
 ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
2022/04/07(木) 18:11:33.11ID:m6fhLrX00
>>11
密やかに東部二州に専念して停戦、数年後南部、さらに数年後キエフとあくまで欧米を本気にしないようにゆっくりゆっくりやればチャンスはあった
2022/04/07(木) 18:11:49.25ID:i1P+hUms0
>>62
軍人なら微妙な立場のバランスを崩しちゃいけないってわかってるんじゃないの?馬鹿を選ぶどっかの府民みたいなポピュリズムでは動かまい
2022/04/07(木) 18:12:08.17ID:z3MIPwVxM
ルーブルまた上がってて泣ける
早く軍事的にボコれ
2022/04/07(木) 18:12:09.87ID:HX/bF59m0
>>11
やるのであればウクライナ軍の親ロシア派にクーデターにやらせる
クーデター工作が成功しないのであれば一丸となって抵抗するので今回の結果になるのが確定

クーデターすらできない状況なのに侵攻すれば戦勝パレードができるなんてお花畑にも限度があるw
2022/04/07(木) 18:12:25.62ID:n3XMGwaca
>>137
昔ある同人サークルが出してたパラドゲーでそういうのがあったな
疲労度ってのが設定されててこれがゼロになると戦車だろうが航空機だろうが歩兵に負けてしまう
159名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-S2l7 [14.9.2.32])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:12:30.37ID:WWuJ/HGp0
>>143
兵士に持たせてやればいい
お前の栄養でいいジャガイモがウクライナで育つ
160名無し三等兵 (スッップ Sdfa-S+D/ [49.96.31.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:12:38.64ID:x8oXcCPad
ジャベリンもスティンガーも使いたい放題
2022/04/07(木) 18:12:39.24ID:mDsRW3Jg0
常任理事国ってどうにかして変えられないの?
未来永劫今の五国が常任理事国であり続けるなんて、歴史的にはあり得ないじゃない
栄枯盛衰ってもんがあるし
変えるとしたら今でしょ
2022/04/07(木) 18:12:56.27ID:ubi2LCJu0
所謂ウクライナ国内の親露派ってのも
露支配下のルガンスクやクリミアの経済が破綻したらウクライナに逃げてくるレベルの奴らだけだから
残っているのは露の燃料を欧州に転売して儲けた汚い転売屋だけ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 5a10-83w4 [123.225.209.4])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:13:04.55ID:tLReZSK80
>>7
良い絵やねぇ
164名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.13.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:13:06.23ID:lG/JGRi5a
>>158
萌しむはいいゲームだった
2022/04/07(木) 18:13:09.51ID:6R5vsmv20
この期に及んだプーチン、狂ってるいやナチュラルで狂ってなくて猛進してるだけ説もあるが、
これまでの勢いで間違った方向に突っ走る事もあるわけで、
そうなると本土決戦に備えたり竹槍作りを国民に始めさせたりするのだろうか。
166名無し三等兵 (スップ Sdda-sgGH [1.66.98.29])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:13:39.59ID:tNvVKzB3d
>>138
最大の仮想敵のロシアの機甲部隊を壊滅に追い込むチャンスだ保有数の3分の1程度ウクライナに渡っても脅威にはなるまい。
なにしろポーランドにはメリットしかない。
167名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:13:41.98ID:wuRCsZbSd
>>142
このロシア軍元大将の論文をロシア兵20万人の携帯に一斉送信すればいいのに
2022/04/07(木) 18:13:46.00ID:CCP06Sa40
>>75
>勝利宣言で一方的に停戦。
前から思っていたんだけど、この一方的な停戦ってどうやれば成立するんだろう?
一方的にやめたと言ったところで相手からすれば殴り放題のボーナスタイムでしかないよな
2022/04/07(木) 18:13:58.91ID:PP++kSGQ0
>>148
まぁ本来軍人ほど戦争したがらないからな
ましてや戦争を経験したことある軍人ならば尚更
自国の存亡に関わるなら戦うが正義のない戦いにはやる気でないからな
ロシアでそれを奮い立たせるのが非ナチ化という言葉だった

まぁ憲法9条は理念的には軍人の理想だと思うよ本音としてはさ
2022/04/07(木) 18:14:14.11ID:/UJVRBHf0
>>156
担がれてんのかwすけべするからだぞ
NISAで安くなってた株拾うくらいにしとけばよかったのに
2022/04/07(木) 18:14:24.18ID:GXFGqnZc0
常任理事国については日本とドイツがバカやらかし過ぎたのが原因
我々日本人に何かを言う権利はないよ
172名無し三等兵 (スッップ Sdfa-S+D/ [49.96.31.151])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:14:33.75ID:x8oXcCPad
プーチンが核のボタン押した瞬間VRの機械がストップしてお疲れ様でしたなるパターンやで
2022/04/07(木) 18:14:36.93ID:ha3M/l7X0
開戦当日のゼレンスキーの演説はウクライナ兵を死兵にした。
2022/04/07(木) 18:14:46.92ID:cl/WA0ofa
もうこれロシア解体に腰ぐらいまで突っ込んでない?
2022/04/07(木) 18:14:50.06ID:n3XMGwaca
>>156
マジレスすると今ルーブルを取引できるのはモスクワ市場くらいだから、単なる通貨防衛で上がってるだけだぞ
2022/04/07(木) 18:15:05.02ID:wWsuMcTr0
始まりかたかたずっとおかしいし着地点がわからなさすぎる
177名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.13.156])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:15:11.93ID:lG/JGRi5a
>>168
ウクライナ領から一兵残らず撤兵する
まあプーチンが終わるからできないけど、
178名無し三等兵 (スプッッ Sda5-0C50 [110.163.217.210])
垢版 |
2022/04/07(木) 18:15:23.78ID:wuRCsZbSd
>>161
理事国が変わったら常任じゃない なんつって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況