ウクライナ情勢292

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMf7-lY84 [36.11.224.98 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 16:07:06.90ID:2hsbj91MM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢284
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649938380/
ウクライナ情勢285
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649944185/
ウクライナ情勢286
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650003575/
ウクライナ情勢286 (287)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649993803/
ウクライナ情勢288
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650027909/
ウクライナ情勢289
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650036840/
ウクライナ情勢290
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650069223/
ウクライナ情勢291
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650080174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/16(土) 17:09:31.76ID:FR6IlW99M
>>88
なんかおかしいなと思ってよく見たらこれA20じゃねえか

クビンカにすら実車残ってねえよ
209名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:09:50.89ID:VcReSJUV0
>>179
そういやレンドリースの代金ロシア払ってないんだっけか
2022/04/16(土) 17:09:54.65ID:xHKdUze9d
日本も南鳥島とか、遠方に海軍基地が欲しいな。

中国との開戦で、いきなり本土の基地や艦艇がミサイルで壊滅したら終わるしね。
2022/04/16(土) 17:10:08.46ID:e4PPwKed0
>>192
まあ、無能すぎたから一周回ってアンダーフローして大収穫かな。
彼は運がいい。
たとえそれが悪運だとしても、政治家に必要なものなのかもしれん。
2022/04/16(土) 17:10:10.13ID:DJLSiJkf0
>>207
債権化して売るしかないんじゃないかな?
買い手はチャイナしかなさそうだけど
2022/04/16(土) 17:10:14.90ID:cKDsVVwy0
>>208
いやきっとある
出てくるぞ俺は期待してる
2022/04/16(土) 17:10:21.25ID:GKFVz7kDM
>>202
神罰ですね
2022/04/16(土) 17:10:31.89ID:eDq934yH0
>>146
いいから落ち着けよハゲ
216名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:36.81ID:i8rzAtth0
>>200
参戦すればいいのに。
やっと金王朝の滅亡が見れる。
217名無し三等兵 (ワッチョイ 0b24-e6mN [49.105.84.68])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:53.56ID:25QZj1Np0
>>164
信じたくないけどいつもの上級国民さんの書込みだから…
2022/04/16(土) 17:10:54.38ID:mkFtUXML0
ベトナム戦争時の北朝鮮傭兵(not義勇兵)については謎が多いんだよな
このあたり真面目に研究したら博士号取れるね
2022/04/16(土) 17:11:10.15ID:/NpltPnJd
>>202
海軍は艦名の地名にゆかりがある神社の分社はあったな
2022/04/16(土) 17:11:17.16ID:TYoXrUNt0
>>209
WW2のときのレンドリース代金はロシアは踏み倒した
今からアメリカが取り立てたりしないかな
2022/04/16(土) 17:11:27.69ID:54mCFVIw0
>>202
モスクワ総主教お墨付きの十字軍だぞ
十字架くらいあらぁ
222名無し三等兵 (スップ Sd33-RiQw [49.97.108.202])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:11:27.79ID:IxXxdWnEd
>>202
聖遺物のお陰で核が爆発しなかったのか
ハレルヤ
2022/04/16(土) 17:11:28.28ID:xHKdUze9d
>>198
なるほど、、親ロ派って
ウクライナから独立してロシアに併合されたい連中かと認識してたけど、そうでもないんですね。
2022/04/16(土) 17:11:29.83ID:FR6IlW99M
>>202
は?なんで聖遺物を船に、それも軍艦になんか置くんだ?
情報の出処も聖遺物の出処もよくわからんし謎しかねぇ
2022/04/16(土) 17:11:37.42ID:/VVonkpR0
>>200
将軍様の威光の威力を世界に示す時が来た
226名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:09.31ID:VcReSJUV0
>>207
領土割譲の流れか
2022/04/16(土) 17:12:09.71ID:82REraAv0
>>207
賠償は別に一括払いである必要ないからな
それに払うのもそう悪い選択ではないんだ
というのも請求する側は払ってほしいから、その間攻め込んでくる可能性は低くなる
50年割賦とかにすればその間安全なわけだ
2022/04/16(土) 17:12:34.42ID:6ObCVuaA0
>>188
ゴーゴリ(ホーホリ)、ウクライナ人って俺も知らなかったけど
wiki見たらホーホリの「所有権」を巡ってロシアとウクライナで係争になってるの見て笑った
笑い事じゃないけど他にもそんな事例いくらでも転がってるんだろね
229名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:37.61ID:S9MN4xce0
>>224
情報の出どころは国営TASS通信。2020年の記事。どっかにスクショがあった
2022/04/16(土) 17:12:42.86ID:DCohY2yU0
>>207
そこからSWIFT経由するロシアの外貨収入の2割割を毎年徴収していけばいい。
SWIFT復帰したいならと条件付きにしたらロシアは受け入れるしかない。

イラクみたいに収入のいくらかを抑えて毎年クウェートへの賠償金支払ってきた前例ある
231名無し三等兵 (ワッチョイ 2932-+xkO [122.135.233.103])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:43.55ID:7t6PYDYk0
>>207
日本が困ったロシアに4島を10億ドルで買いたたくから
それも返済にあてれるよ
232名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.99.106])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:12:45.68ID:i+gySDsMa
>>202
本当に信仰があるなら、それだけでも取り戻さなきゃ。
2022/04/16(土) 17:12:53.52ID:FR6IlW99M
>>213
ウクライナが博物館にあった三号突撃砲とIS-2を引っ張り出して使ってるって未確認情報で我慢しとけ
234名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:07.24ID:eJ2sth+e0
>>192
執行済は200億
235名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:13:44.09ID:JsrKgymq0
かつて日本が朝鮮半島から引き上げた時、現地の日系銀行資産など民間、政府資産等々を返還請求をしない事等々の戦後整理をして日韓基本条約が結ばれた
それと似たような事になるだろう
そして、それらによる実質的賠償はロシア国内では話題にならないのだろうな

まぁ、その前にウクライナはロシアに勝たなきゃならんけど
2022/04/16(土) 17:13:57.09ID:4DCkjUtP0
>>184
開戦時ウクライナ兵に変装したロシア兵送りまくったのに、片っ端から無力化してたのには舌を巻いたわ
2022/04/16(土) 17:14:10.64ID:1F+7KILba
Tu-22Mにマウナポリを空爆されるなんてウクライナは対空レーダー持ってないのか?
ミサイルならいざ知らず原型は50年代の博物館モノだぞ
238名無し三等兵 (ワッチョイ 496e-pUOC [138.64.83.255])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:41.60ID:a8HIV2y30
>>144
Su-35はロシア御自慢のSu-27の発展型だった気がしますが
結局精密攻撃能力とかはたいしたこと無いので
湾岸戦争のときのF-16みたいになってる気がします
(当時前評版と違ってやたらと撃ち落された)
時代がさかのぼって特大F-16でしかないとすれば本来とは別の扱いで損害出してるスホーイがパイロットも含めて気の毒でしかありませんが
2022/04/16(土) 17:14:56.76ID:2uSjQOTG0
>>228
カール大帝、シャルルマーニュはドイツ人かフランス人かでもめてたことはあったそうな
240名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:01.48ID:S9MN4xce0
十字架の欠片についてのTASS通信のスクショ
記事じたいは消えてるが、そういう記事があったのは間違いなさげ。海外で話題になってる

https://twitter.com/poppy_haze/status/1514747908108734478?s=21&;t=qeOJqRDS9lMrte-PfkTH8g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:03.15ID:VcReSJUV0
>>220
ロシアが払わないだけでソビエト時代から請求は続けてるんじゃなかったかな
242名無し三等兵 (ワッチョイ 2932-+xkO [122.135.233.103])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:04.27ID:7t6PYDYk0
>>209
え?レンドリースって返済必要なんやw
ようは借金で武器を買うってことなんや
2022/04/16(土) 17:15:23.30ID:BHj2dyIC0
>>231
盗られたもんを金払って買い戻すなんてバカバカしい。むしろ今までのレンタル料金請求しながら取り返さないと
2022/04/16(土) 17:15:29.22ID:qIsiv12i0
>>202
三種の神器みたい
海の底にも首都はありまするてか
245名無し三等兵 (スップ Sd33-RiQw [49.97.108.202])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:40.35ID:IxXxdWnEd
>>200
朝鮮戦争中に「70年後に朝鮮語が堪能なロシア人が東欧の戦いに参加している」と言っても、誰も信じてくれないだろうなw
246名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:15:55.88ID:ELntYKYH0
頼むからtu-22m撃墜されてくれ
俺は露助の爆撃機が墜とされるところが見れたら月曜からちゃんと働く
2022/04/16(土) 17:16:07.93ID:cKDsVVwy0
プーチン「私だ」
司令官「偉大なる空に輝くウラル山脈の星にして大統領閣下」
プーチン「挨拶はいい!オデッサはいつとれる出来ませんでは良心が無い」
2022/04/16(土) 17:16:08.90ID:FR6IlW99M
>>237
マリウポリだとS-300を全然配置するわけにも行かないし厳しいだろ
製鉄所内に精密爆撃するなら誘導弾使わん限り低空だろうし射程もAWACSの偵察情報も不足する可能性が高い、無理。
2022/04/16(土) 17:16:13.12ID:Szdy9mKl0
>>233
ガルパンでも始まるのか?
2022/04/16(土) 17:16:21.58ID:54mCFVIw0
>>242
リースですから
そりゃそうよ。
2022/04/16(土) 17:16:23.99ID:2LEbhwla0
>>202
ウクライナの攻撃じゃなく、神の怒りに触れて自ら沈んだ説
2022/04/16(土) 17:16:58.41ID:82REraAv0
>>242
lend(貸し付ける)lease(契約)だからな
2022/04/16(土) 17:17:03.23ID:xHKdUze9d
>>238
詳しくありがとうございます。
なるほど、、前評判程ではなさそうだと。

軍板で知ったのですが、
米軍や日本の戦闘機は常に様々なところとデータリンクして、超距離から攻撃する能力があるとか。。

ロシアにはないのかなと。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:17:15.32ID:JsrKgymq0
>>242
レンドとリースの法だぞ
貸し付けるから、分割して払えって意味や
2022/04/16(土) 17:17:42.62ID:gS1qi+Qyd
何が何だか分からないマリウポリ
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1515241369866063876?t=VxBMb9-ajvjYsNOUL-LsXw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/16(土) 17:17:55.56ID:6Aer9xOY0
>>233
IS-2の現代での実戦たかすんごい見てみたいんだけど…w
2022/04/16(土) 17:18:10.44ID:eI1gXGpI0
>>187
それな

ドイツだけで今まで(制裁前)には毎日1000億円前後ロシアに支払っていたとのこと
そりゃロシアが「ヨーロッパは文句言えまい」と思うのも納得できる
それでいてロシアの貧富の差が激しすぎて
ロシア兵が略奪強盗しまくり・・・
やっぱ変わるべきはロシア側の政治体制だよなぁ
258名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.26.148])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:18:15.21ID:DlfB761mp
>>244
そんな貴重な品が置かれるくらいなんだから、ロシア国民の受けた衝撃は、それこそプリンスオブウェールズや大和が沈んだようなものかもね
259名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:18:19.33ID:JsrKgymq0
しかし、マリウポリは本当に良くもここまで戦ってるもんだ
2022/04/16(土) 17:18:31.59ID:mkFtUXML0
リースなんだけど基地を置くからその地代でチャラにしようやないかいってのが立法趣旨
2022/04/16(土) 17:18:35.14ID:82REraAv0
>>247
司令官「ううう…」
下っ端「大変だ司令官閣下が」
262名無し三等兵 (ワッチョイ b3e4-tlX+ [101.50.49.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:19:11.82ID:kgWXXSvq0
だれかウクライナに量産型メタリックシンバを50台レンドリースして
やってくれ。
2022/04/16(土) 17:19:20.76ID:eI1gXGpI0
>>189
とにかく早くに捕虜交換してほしい
264名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:19:30.22ID:eJ2sth+e0
>>220
イギリスと違ってとんでもない利息がつきそう
2022/04/16(土) 17:19:38.06ID:l3M5E5JG0
>>240
民間人をミサイル攻撃する船にイエスの加護が付与されるわけないだろうに
2022/04/16(土) 17:19:47.56ID:gS1qi+Qyd
CNNがジャベリン不足だ、アメリカ軍が使う分が無くなるとキレ始める。
しかしミサイル製造会社の投資金額の問題だと思う。
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1515230612466057217?t=RF7T4Kr-138k6wI0PbvRxA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
267名無し三等兵 (ワッチョイ 11da-fNw1 [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:19:51.47ID:VcReSJUV0
>>242
議会通さず大統領権限で供与できる
支払はつけで戦後にという感じだったと思う
WW2時はイギリスが返済に大変苦労したとか聞いた
2022/04/16(土) 17:19:56.22ID:FR6IlW99M
>>242
使わなかった分や残った分は返してくれればチャラ、
消費や損失した分は50-100年くらいかけて返済してください、事情によっては割引、物納もできますっていう
凄まじい返済条件のユルさだけどな
269名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:00.94ID:i8rzAtth0
レンドリース、ソ連の場合は現物返却すらしてないからな。
友好国だったら米国が進駐して債権放棄して終わりなのに。
270名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-jUBW [150.66.119.33])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:10.13ID:lDaG78IsM
>>236
そこらへんのシナリオが崩れた時点でプーチンは諦めるべきだった。

今は完全に損切りに失敗した無能投資家と同じ。
2022/04/16(土) 17:20:25.74ID:2LEbhwla0
ロシアが宇宙戦争を始める!

メドベージェフ大統領は、イーロン・マスクのスターリンクの破壊任務を「統一ロシア」の文書に掲載。モスクワへの砲撃はスターリンクの助けを借りて行われたと書かれている。
---
いろいろ情報量多すぎて、どこからツッコメばいいの!

https://twitter.com/karizo2022/status/1515242764895911942


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
272名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:28.61ID:JsrKgymq0
>>260
そうではないと思うよ
2022/04/16(土) 17:20:43.63ID:fZmi+DS+0
4月16日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約20100(+100)
航空機163(+0)
ヘリコプター145(+1)
戦車762(+6)
長距離砲371(+5)
装甲車1982(+6)
MLRS125(+3)
艦船8(+1)
トラック1458(+15)
燃料車76(+0)
無人機138(+3)
対空ミサイル車両66(+0)
特殊車両26(+1)
274名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.254.205.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:20:47.77ID:5dSsHRdOr?PLT(12000)

>>266
税金で工場つくれば良いだろって思うが、雇用も生み出せるし
2022/04/16(土) 17:21:23.81ID:2LEbhwla0
>>267
イギリスはつい最近まで返済してたな
276名無し三等兵 (ワッチョイ 0b24-e6mN [49.105.84.68])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:21:30.27ID:25QZj1Np0
>>273
艦船プラスされたねえ
277名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:21:31.58ID:eJ2sth+e0
>>262
懐かしすぎ。200mmライフル砲は当てられるとまずいっすよ!
278名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-jUBW [150.66.119.33])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:21:32.87ID:lDaG78IsM
>>240
どゆこと?
279名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:21:33.82ID:JsrKgymq0
>>268
金利だったの2%だからな
奨学金かな?
2022/04/16(土) 17:21:55.57ID:7L3/NcDT0
>>231
四島より樺太買った方がええやろ・・・そこまできたら
千島列島?そっちはついでに返してもらおうか?で
2022/04/16(土) 17:22:08.06ID:FR6IlW99M
>>274
部品やらのサプライチェーンまるごとの規模を増やすのは簡単じゃないのだ
特にサイルみたいな部品点数が多いものは特に。
2022/04/16(土) 17:22:08.85ID:cKDsVVwy0
仕方がない日本からはUS-2を送ろう・・・
2022/04/16(土) 17:22:08.93ID:2uSjQOTG0
武蔵ならともかく大和が沈んだのってそんなに衝撃ある?
大和は沈められるためだけに沖縄に行ったのに
2022/04/16(土) 17:22:35.30ID:cKDsVVwy0
>>261
出来ませんでは良心が無いって秀逸だよなw
2022/04/16(土) 17:22:37.70ID:iZKqwdRP0
>>10
サトチンスキー
「おい、ナカムラビッチ!リビウが空爆を受けたぞ!」
「su35だ。防空班は何をしていた!」
ナカムラビッチ
「そ、それは想定外のベラルーシからの飛来で・・・」
サトチンスキー
「うるせぇ!ボケ!カス!マヌケ!」
BLAM!!BOKA!!BOKA!!
「次にミスったらただじゃおかんぞ」
「マリウポリのカディロフツィの真上に単独降下させてやる」
2022/04/16(土) 17:22:47.04ID:fZmi+DS+0
>>273
艦船はプラス0です
287名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-R8Dj [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:22:50.74ID:JsrKgymq0
>>240
19世紀のモノだったら骨董品的価値はあるだろうけど、聖遺物的な意味はなくないか?
2022/04/16(土) 17:22:57.72ID:ci/tClxF0
>>270
ワンマン社長肝いりで、株主達に「この事業は大成功」を宣言しちゃったら
引くに引けなくなってしまうのはしばしばあることだろ。
2022/04/16(土) 17:23:08.90ID:KPdRUgtc0
ウクライナ国防省公式 16:26JST
ロシア海軍に通告する。
ボスポラス海峡の航行規制は黒海に入る方向の通行のみであり、出る方向は自由だ。
残存しているロシア艦艇はまだ浮かんでいられるうちに黒海から出て行け。
2022/04/16(土) 17:23:19.71ID:2LEbhwla0
>>273
モスクワに乗ってた兵士の数は不明だからかカウントされてないな
291名無し三等兵 (ワッチョイ d195-2/TR [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:23:32.32ID:i8rzAtth0
>>283
艦名が日本を具現化してるからね。
2022/04/16(土) 17:23:49.09ID:2uSjQOTG0
>>271
世界の天文学者が味方についてくれる、いい案だ
2022/04/16(土) 17:23:57.14ID:g2hDNxgP0
>>200
西側としては嫌な話ではあるが、
北朝鮮の援軍派遣は、北朝鮮にとって良い事しか無い。

1,参戦しても経済制裁は受けない
 既に目一杯制裁受けてる

2,兵に実戦経験を積ませられる
 実戦経験が大切なのは米軍で実証済

3,兵器の「実戦証明」が得られる
 北の兵器輸出には何よりの収穫

4,露の力が維持できる
 後盾が強くないと北は困る

5,露に貸しが出来る
 天然資源の供給などが期待できる

だから、北が援軍を送らないほうが不思議。
294名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:03.69ID:yQ1+F9by0
>>163
日露戦争の時の日本もバルチック艦隊には勝ったが
戦費を回収する事ができず
国債を買って資本提供してくれたジェイコブ・シフへの
巨額の返済に苦しんで踏み倒そうとして怒られていた
2022/04/16(土) 17:24:20.87ID:FR6IlW99M
>>289
あれ、トルコそんなこと言ってたっけ?
296名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-jUBW [150.66.119.33])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:24.82ID:lDaG78IsM
>>289
最終警告やんw
2022/04/16(土) 17:24:26.73ID:rQ4XgBnT0
>>145 その考えに同意するけど、
我々が想像するより遥かに多くのロシア配下の人間が日本に居ることは知っておくべき
298名無し三等兵 (ワッチョイ 0b24-e6mN [49.105.84.68])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:27.92ID:25QZj1Np0
>>286
あら、じゃあまだモスクワカウントしてないのかー
2022/04/16(土) 17:24:30.18ID:Szdy9mKl0
>>283
それは後世でどういう作戦だったか知ってるからであって
戦時中の一般人からしたら衝撃だったのでは?
一応モスクワは旗艦だったそうだし、やっぱり沈むのはインパクトあるよ
300名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:32.06ID:eJ2sth+e0
>>242
イギリスは2006年まで支払っていた。
301名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:24:40.99ID:S9MN4xce0
問題の遺物は、信者によると、キリストが十字架につけられた十字架の一部であるわずかミリメートルの大きさの木材の断片である、とタスは言った。アウトレットによると、その断片は19世紀の金属製の十字架に埋め込まれており、それ自体が聖遺物に保管されている。

モスクワには船員が祈ることができる礼拝堂があった、とロシア正教会のセヴァストポリ地区の大司祭セルギー・カリウタはタスに語った。彼は、フラグメントは、匿名のコレクターである所有者の要請に応じて転送されると述べました。

インサイダーは、遺物が最終的にモスクヴァに移されたとき、または船が沈没時に船していたかどうかを確立できませんでした。ロンドンのロシア大使館は、コメントの要請にすぐには応じなかった。

貴重な旗艦であるモスクヴァの沈没は、ロシアの士気に大きな打撃を与える、と欧米当局者は述べた。

https://www.businessinsider.com/sunk-russia-warship-may-have-carried-holy-relic-on-board-2022-4
2022/04/16(土) 17:24:42.98ID:zMI/8/tW0
>>255
途中ゴジラみたいなのが建ってるように見える
特撮かと思った
2022/04/16(土) 17:25:31.87ID:82REraAv0
北朝鮮にしたって兵隊のなかで一番劣悪な奴のほかに政治的に消したい奴と貧民を兵隊だっていって送ればいいだけだもんな
2022/04/16(土) 17:25:44.95ID:K1gfnOUo0
>>299
戦時中の一般人は大和知らんから
なんでモスクワ沈没の衝撃はいきなり長門が沈むのと同じとここでも言われてる
305名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.254.205.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 17:26:11.37ID:5dSsHRdOr?PLT(12000)

>>281
工場急ピッチで作っても年単位かかるからなぁ
2022/04/16(土) 17:26:24.59ID:6ObCVuaA0
>>293
脱北呼びかけて投降してくる兵士どんくらいいるかねえ
2022/04/16(土) 17:26:43.37ID:e4PPwKed0
>>271
破壊してデブリをまき散らす気かな。
宇宙開発を妨げることになるから、人類の敵じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況