垂直磁場をコイルで発生させるって発想はわかるけど、垂直磁場発生用電力は磁場分しか力に変換されないから効率はかなり悪化するだろうね。つまり、発電機やコンデンサバンクの大型化や高コストに繋がる。

砲身全長に渡ってコイルを配置する必要もあるから砲身の大型化や高コスト化に繋がる。

さらにコイルとレール+電機子との磁場干渉で磁場が減弱する可能性も考えないと。

単純な砲身を簡単に交換できるようにする方が良い気がするな。