>>125
最終段階まで固体熱伝導のままいけるなら静かだろうけどな。

結局は黒鉛の外側に冷却水を張り巡らせて、必要な熱量をタービンまで移送する必要が
あるんじゃないのか? 無いなら良いんだけどさ。

核燃料の発熱量が同じなら、冷却水に接する表面積は燃料棒も黒鉛も大差無いような気が
するというか、そうでないと中心部が熱暴走する未来しか見えない。