まだ「中の人が〜」とか言ってるのかよ
「中の人」というのは自由奔放にコメントしてるわけじゃない

こういう人のコメントには必ず背景があり
それを無視してフレーズだけ切り出すと曲解になっていく
こういう「中の人」は組織の方針や決定を無視した発言はしない
当然の事ながら防衛省の方針を大前提にした発言であり予算を否定してない
それに抵触しないという前提を基に発言時点だ後1年でという期限を切ったのは非常に重要
発言時点から実質半年内程度で決められる内容という前提まで出してしまった
日英のエンジンの進捗状況を考えればどうなるかわかるだろ?

軍事評論家とかライターといった人は自由奔放に自分の考えや予想を勝手に書くが
組織の中の人は組織の方針や決定を無視した発言をマスコミに対してはしない
ようは防衛省の方針や決定を踏まえた上で更に発言時点から実質半年程度で決められる事を
日英協力の内容として協議しているという意味だ