ウクライナ情勢 351

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/04/27(水) 22:15:03.75ID:X0VBMLvHa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 342
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650939851/
ウクライナ情勢 343
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650949219/
ウクライナ情勢 344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650960656/
ウクライナ情勢 345
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650968510/
ウクライナ情勢 346
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650980505/
ウクライナ情勢347 ※立て直しIP有り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650993909/
ウクライナ情勢 348
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651025052/
前スレ
ウクライナ情勢 349
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651041264/
ウクライナ情勢 350
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651053247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/28(木) 00:49:22.11ID:mk6E2me40
自走砲とかりゅう弾砲とかそんなん送り届けるのにどれだけ時間かかるんだよ
さっさと航空機送れって話だわな
パイロットが居ないとか言いそうだけどパイロットの国籍ウクライナにすればいいだけじゃねーか
四の五の言ってないでさっさと送れ
2022/04/28(木) 00:49:25.21ID:x/qrxHxY0
>>800
早くやり返したら?
2022/04/28(木) 00:49:25.58ID:OdKsNv7t0
>>792
2週間も砲撃したせいで攻撃意図が察知されて補強され迎撃準備が整えられてしまったんだよなぁ
816名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6FbB [106.154.121.222 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:49:26.10ID:ohKzdGB9a?PLT(12000)

>>799
核兵器にビビってんだろ?見てればよく分かるわ
2022/04/28(木) 00:49:41.99ID:aEHBgRnLa
ロシアが核兵器使ったらその後の展開は誰にも分からんな
一応イギリスは俺らも核撃つって警告はしてる
2022/04/28(木) 00:49:51.50ID:FLYtX/Xm0
ウクライナ東部での戦闘といえば第三次ハリコフ攻防戦でのマンシュタインのバックハンドブロウ
露助の現場指揮官はどうもまともに戦史なんか勉強してなさそうだからまた同じ手にかかりそう
819名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:50:33.67ID:UazWaPeT0
>>802
世界がエスカレーションしてきているから、着地点はロシアが手を引くか延々と戦い続けるしかない
あとは上りしかない
2022/04/28(木) 00:50:52.20ID:G/Yiw1E70
英国、ウクライナに領空の大半を支配されたと発表

ロシアはウクライナの北部と西部への航空アクセスを非常に制限しており、攻撃行動はスタンドオフ兵器による深部攻撃に限定している。ロシアは引き続き、ウクライナの軍事資産と物流インフラを標的にしていると、英軍情報部は最新情報の中で述べている。また、マリウポリでのロシア軍の空爆のほとんどは、おそらく無誘導の自由落下型爆弾を使用しているとし、民間人の犠牲者が出る危険性が高いと指摘した。
2022/04/28(木) 00:50:54.16ID:L2P3LrU40
>>772
ロシアにはドローンはあってないようなものだからウクライナ側に被害を与えられないのよ
2022/04/28(木) 00:50:54.51ID:AcUCota40
>>796
そういう奴には「超空自衛隊」を読ませたい
陸自施設科がタイムスリップして日本軍と穴掘りするおそらく唯一の架空戦記だ
823名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-E6ke [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:50:56.24ID:jslbnqt30
スラビャンスクは水を引き込んで水浸しだし裏にクラマトルスクがあるから
今のロシア軍の戦力では一帯を制圧するのは無理
ピンチになってもドニプロから援軍を送って挟撃できる
824名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:50:59.50ID:/YBvCnBq0
>>817
石器時代に戻る可能性もあるしね
核持っていると言う意味では史上最悪の独裁者だ
2022/04/28(木) 00:51:05.36ID:jmWS/Er/0
とりあえず喫緊の課題は沿ドニエストルだ
2022/04/28(木) 00:51:07.60ID:SIwUobVn0
ウクライナ軍のウラガン多連装ロケット砲がロシア軍のイスカンデル戦術弾道弾で撃破される映像。
究極の対砲兵戦というか、今まで見たことがない使い方です。
https://twitter.com/UAWeapons/status/1519331831006511104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/28(木) 00:51:22.18ID:v17lKNpga
2ヶ月経っても未だに東部で町村一つ二つどうこうしてる時点でロシアの負けだよ
テスト赤点なのに喜んでるようなもの。見てて居た堪れないわ
2022/04/28(木) 00:51:34.26ID:aEHBgRnLa
ロシア側はウクライナ軍の戦車2400両破壊とか平気で書いてるからなぁ
申告したら報酬やる制度なんで下っ端が嘘つき放題という
829名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:51:54.38ID:UazWaPeT0
>>817
あんまり話題にならないけど、これって茹でガエル状態だよな
普通に考えたら「やったら核撃つよ?」って言っちゃうなんてとんでもない事態
2022/04/28(木) 00:52:20.52ID:L2P3LrU40
>>773
日本ってリーマンショックのときに世界でワーストワンの経済の落ち込みを記録した
たしか9%。経済オンチなんよな
831名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:52:25.87ID:/YBvCnBq0
>>827
縦陣防御が上手く効いているとは思うが、そのたびにブチャみたいなことが起きかねないと心配になる
蛮族との戦いは大変だ
2022/04/28(木) 00:52:59.50ID:fdRu6QMwH
>>813
君が仮に空自のF-15パイロットだとして、上官から
「明日から、家族も何もかも捨てて、ウクライナに国籍を移してくれ、
餞別にそのイーグルをくれてやる」と言われたとして、
君はサインをしますか?
2022/04/28(木) 00:53:02.23ID:jmWS/Er/0
>>831
流石に東部の激戦地では住民の避難終わってるんじゃないかと
2022/04/28(木) 00:53:05.58ID:kE7OFHAc0
この戦争始まってから一番このスレの空気が重苦しいわ
やっぱり劣勢なんかウクライナ
2022/04/28(木) 00:53:30.32ID:OTGGIREu0
>>377
出るわけ無いだろ。
必死にウルトラCな屁理屈作って装備品提供したのに動画でスルーされたんだぞ。
あれで感謝が表明されてたら援助派は気分良くなった国民世論を背景に踏み込んだかもしれんが
現実は真珠湾言って天皇バカにして感謝動画でスルー。そりゃ日本の空気はヒエヒエよ。
836名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:53:37.18ID:/YBvCnBq0
>>832
自衛隊員をゲームの中の存在かロボットか何かと勘違いしてるんでしょ
837名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-2ctZ [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:53:40.30ID:QO3Fn0Yh0
もうちょっとロシアは正確に情報公開した方がいいな
今のところ出鱈目ばっかだし 
まあロシアがアホすぎて自分の損害を敵の損害として数えてるってこともあるかもなwww
838名無し三等兵 (ワッチョイ f736-MOU1 [14.133.118.43])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:53:44.67ID:AcUCota40
>>834
そういうことを言うと頭ロシア認定されるから黙っているのが吉だぞ
2022/04/28(木) 00:54:00.65ID:COcSYaoud
ロシア軍の大攻勢すごいな

またキエフ包囲されそうだね
2022/04/28(木) 00:54:24.90ID:L2P3LrU40
>>782
ロシアは自国で戦闘機や戦車を 製 造 で き な い
これが敗因
841名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:54:35.69ID:UazWaPeT0
>>826
なんちゅう使い方してるんだ?
2022/04/28(木) 00:54:44.68ID:aEHBgRnLa
ウクライナ軍も縦深防御に達する以上戦況が大きく動くイベントは1週間以上起きないぞ
ロシア軍がじわじわ攻めて毎日「うわぁぁぁあ終わりだァァァ!」みたいな感じ
2022/04/28(木) 00:55:04.50ID:XhXnQ4Io0
ロシアがガス供給停止しても勝手に抜き取っちゃえばいいよ

少しくらいならバレないって
844名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-2ctZ [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:55:23.05ID:QO3Fn0Yh0
そりゃあ戦争始まってから今まで頭ロシアの予想したこと一度も実現したことないからなwww
持ってくるソースは真偽不明な頭プーのソース しかもそれで勝手に自分一人で納得してる
2022/04/28(木) 00:55:41.92ID:jmWS/Er/0
>>843
それ昔のウクライナw

あれに関してはロシア怒っていい、というか怒りは正当
2022/04/28(木) 00:55:52.74ID:OdKsNv7t0
>>831
その危険性があるから東部で激しく避難命令出してたね
847名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6FbB [106.154.121.222 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:55:59.86ID:ohKzdGB9a?PLT(12000)

>>838
でも攻勢が弱い気がするが、防衛に徹するとか言ってたけど、まさかロシア領内に攻撃しないとか、アホな決まり守ってんの?それ戦争じゃなくてオナニーだろ
2022/04/28(木) 00:56:09.51ID:fdRu6QMwH
>>836
ほんとにねぇ。
国家や軍人を何だと思っているんだ、というレスが多くて。
つい向きになってしまう。
2022/04/28(木) 00:56:47.71ID:AcUCota40
>>847
守らないと支援打ち切られるかもしれないし…
850名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:56:49.87ID:/YBvCnBq0
>>846
縦陣防御はどうしても国土と国民に被害がめちゃくちゃ出るからね…
しんどいわ
2022/04/28(木) 00:56:51.83ID:OTGGIREu0
>>826
極めて適切な戦術弾道弾の使い方だな。
多分都市攻撃とかはプーチンかFSBの指導という名前の強制で
やっと軍に目標選択の自由が与えられたんだろうね
2022/04/28(木) 00:57:02.39ID:x/qrxHxY0
>>830
他国がすぐやれた二次補正を民主党に邪魔されたからでしょ
2022/04/28(木) 00:57:15.19ID:aEHBgRnLa
いやここ数日ロシア領内破壊されまくりだぞ
国境から200キロ離れたクルスクにバイラクタル墜落してたし
とっくに国内の軍事施設攻撃しまくってるよ
2022/04/28(木) 00:57:28.99ID:OdKsNv7t0
>>826
おお、破裂したロケットが飛んでる
2022/04/28(木) 00:58:02.39ID:8mRrBdEj0
ウクライナ政府は人が死ぬ方向にしか動かなった。
ロシアの要求なんて
東部独立認めてろクリミア認証
死者ゼロやろで終わる
はっきり言って内戦だろ
ユーゴスラビアは内戦のすれ分裂しただろ
内戦を煽ったのはアメリカだしな
856名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:58:20.30ID:/YBvCnBq0
>>848
自衛隊員はおめーのしもべでもロボットでもゲームの中の住人でもなんでもないよ、と思っちゃうよね
どうしてもやりたいならHoiの中でやっておけばいいのにさ
2022/04/28(木) 00:58:37.50ID:snSMPMua0
>>771
あそこは根室じゃなくて斜里町なんだな
根室は150キロほど離れてるのだー
2022/04/28(木) 00:58:56.38ID:KcpbyDELd
そういや大攻勢て何時始まるんだ?
2022/04/28(木) 00:59:00.87ID:3yGoe1AQM
ニュース番組最近ウクライナ情勢手抜いて来てないか?船の事故も確かに取り扱うべきだけどさ

国民も慣れて飽きてきた人一定数いるだろうがずっと第一で取り扱うべきよな

てか面白くもないバラエティもう少し減らすべきだわ
860名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-E6ke [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:59:16.24ID:jslbnqt30
>>835
日本はロシアの資産凍結だけで十分すぎる仕事をしたでしょ
ロシアから非友好国扱いまでされたし
これ以上やることは特にない
2022/04/28(木) 00:59:19.80ID:jmWS/Er/0
格安でガス売ってるのにそこからさらにガス抜いて住民が勝手に使ってて国も何もしないとか
あの時はロシアに同情してたな
862名無し三等兵 (ワントンキン MMef-MOU1 [153.236.151.157])
垢版 |
2022/04/28(木) 00:59:34.92ID:8r1tSXmqM
https://pbs.twimg.com/media/FRXBfFPX0AAtGQX?format=jpg&;name=large
元米兵も負傷、戦線離脱

いよいよ激戦になってきたな。
2022/04/28(木) 01:00:52.36ID:AcUCota40
プーアノン連呼厨に朗報だぞ
ロシア国内のアノン達がプーチンを疑い出したんだとさ

TVが真実を伝えないロシアで、陰謀論集団「Qアノン」がプーチンを疑いはじめる「我々は真実に気付いた」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/04/tvq_1.php
864名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:01:19.63ID:/YBvCnBq0
>>859
戦後最悪級の観光事故なので船のが扱い上なのは当然かと
865名無し三等兵 (ワントンキン MMef-MOU1 [153.236.151.157])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:01:25.87ID:8r1tSXmqM
>>792
そんな逸話よく知ってるね
専門家か?
2022/04/28(木) 01:01:27.46ID:83LPIiF4d
>>847
隙あらばTB2でやってるが地上軍は敵地攻撃より今は防衛優先だろう。
ウクライナ軍には敵地に進撃できるような有り余る程の戦車も装甲車もない。
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6FbB [106.154.121.222 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:01:38.08ID:ohKzdGB9a?PLT(12000)

>>853
都市部に爆撃して良いだろ、ハッキリ言って皆やってる。水、石油施設、都市部、原発

軍事施設だけ破壊ってそれ国境付近しか無理だろ
ウクライナ民を消耗品と割り切って考えてロシアを疲弊させる戦略っていうなら筋は通ってるけどな、ていうかこれはそうとしか思えんな
2022/04/28(木) 01:01:49.27ID:aEHBgRnLa
ちなみにあと2時間後にアメリカでレンドリース議論開始です
進捗次第ではスレの雰囲気は多少明るくなるかも
2022/04/28(木) 01:02:26.20ID:SIwUobVn0
>>851
小泉悠君さぁ
2022/04/28(木) 01:02:28.01ID:3yGoe1AQM
日本は対ロシアウクライナ支援としては割とやれることやったとおもうが、それはそうと自国の防衛があらゆる面でザルなのを早く改めてほしい
それが出来てないのにあまりデカイ態度も取れんだろう
871名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:03:02.59ID:/YBvCnBq0
>>867
縦陣防御や遅滞戦術ってそういうやつだ
2022/04/28(木) 01:03:21.72ID:8mRrBdEj0
武器を戦場に運べないのになんの効果もないよ
873名無し三等兵 (ワッチョイ c701-rYrL [60.65.60.114])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:03:22.13ID:16boAZcT0
>>860
え?
ウクライナ支援の1億ドル(しかも円借款込み)の8倍の額をサハリン1.2を始めた天然ガスと石油開発
プラスアルファでオホーツクや北太平洋の漁獲割り当てで未だに支払ってるのに?
ロシアへの資金流出額は中国インドに次いで世界3位ですが何か?
2022/04/28(木) 01:04:06.48ID:3yGoe1AQM
>>864
まぁそれはそうだね 
でもテレビがウクライナ情勢あんま数字取れんくなってきたな〜そろそろ割く時間削るかって流れになるならクソだなと思う
2022/04/28(木) 01:04:27.24ID:OTGGIREu0
>>865
ミリオタなら常識だろ?
876名無し三等兵 (ワッチョイ c795-vWBq [124.97.182.155])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:04:41.95ID:UDV7K4iE0
>>855
いつ見ても、頭プーチンの主張は意味不明だ。
五輪で露国選手が薬物をキメるように、安い薬をキメながらしょーもない主張は止めた方がいいぞw
877名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-oEqU [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:04:44.93ID:4uQCrdCT0
>>859
このスレと同じよ。戦況に大きな動きがないから(無差別爆撃なんかは継続中だけど)別の話題が目立ってくる

バラエティがカスなのはまあそうね
878名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-5pfM [106.154.147.144])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:04:57.91ID:aEHBgRnLa
>>867
まあ日本も冷静にウクライナを使い潰す立場なんでね
シリアやジョージアには誰も関心を払わなかった
今回ゼレンスキー陣営のマーケティングのうまさでファンを獲得してるけど
2022/04/28(木) 01:05:01.28ID:UEvzjDMe0
>>785
硫黄島では米軍から戦艦6隻基幹の艦砲射撃1,400トンを浴びたけど
日本軍地上部隊はピンピンしてた
キミのおじいちゃんの話やで
2022/04/28(木) 01:05:34.56ID:QO3Fn0Yh0
あれは長期契約だからこっちから反故にできんのよ
なんだかんだで契約守らなくきゃね ロシアが反故してくれれば一番いいんだけどね
881名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:05:45.74ID:/YBvCnBq0
>>879
硫黄島は理想的な防御とよく言われているね
…行きたい
2022/04/28(木) 01:05:59.89ID:M3j28Y5s0
https://www.youtube.com/watch?v=eZE1jopMXLY
大量にNATOの兵器押収されてるわね
撤退してるしウクライナ軍
2022/04/28(木) 01:06:37.83ID:MbF3uuF10
>>669
走れ走れいすゞのトラックがバイラクタルみたいに流行ればいいね。
2022/04/28(木) 01:06:46.18ID:L2P3LrU40
>>853
ウクライナとしてはロシア領内叩いたほうが補給への打撃与えれるもんな
ロシアが何も作れなくなる
885名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-E6ke [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:07:17.61ID:jslbnqt30
>>870
ウクライナの地下のシェルターを見て思うんだが都市の戦争に
対する備えが日本とは段違いだな
国民保護という点で本当の豊かさだと思う
日本は戦争に対する国民保護のインフラが貧しすぎる
2022/04/28(木) 01:07:40.90ID:TfgszE8K0
集団自殺ツアーとしか考えられない沿ドニ遠征は
かつて格付けが済んだジョージアにちょっかい掛ける戦力もないほど疲弊してるって証明なんじゃないか
2022/04/28(木) 01:08:27.13ID:L2P3LrU40
>>882
命令通りに動いた広告動画にしか見えない
兵士が被写体演じてる
撮影者も綺麗に撮影しに来てる
2022/04/28(木) 01:08:34.56ID:jmWS/Er/0
>>885
旧ソ連の遺産だから
2022/04/28(木) 01:08:39.16ID:UEvzjDMe0
>>818
さく裂しちゃう!?
進撃しすぎて攻勢限界を超えたロシア軍を包囲する
ウクライナ装甲旅団群の攻撃が!?
2022/04/28(木) 01:08:43.34ID:FLx3mqPi0
しばらく目を話してたらドネツク落ちてるじゃんドネツク人民共和国wwwドネツクは持ってるんですか?wwwとかここで言われてたのに
891名無し三等兵 (ワッチョイ e310-rYrL [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:09:11.80ID:UazWaPeT0
>>870
ロシアの脅威もかなり薄れたから、日本の防衛は見直さないとな
892名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-6FbB [106.154.121.222 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:09:17.08ID:ohKzdGB9a?PLT(12000)

>>871
敵国のインフラ施設破壊するのは戦争じゃ別に責められることじゃないと思うんだよな、原発を破壊してメルトダウンさせれば数年は復旧で国境超えられなくなるし、汚染領域とか現代ならシミュレーション出来ないか?
カリーニン原発とか丁度良い位置にあると思うが
893名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:09:22.62ID:/YBvCnBq0
>>885
あれソ連時代、ひいては独ソ戦時代の名残がでかい
ソビエトはそういうのすげえやる
ロシアは縦陣防御の総本家だし
日本は本土決戦米帝との戦いでもやらなかったし、元寇なんか本土決戦か?状態だし
歴史の積み重ねだ
2022/04/28(木) 01:09:37.95ID:FLYtX/Xm0
ウラガンってカチューシャの現代版みたいな奴か
戦術弾道ミサイルで潰してペイするのか?
2022/04/28(木) 01:09:46.05ID:jmWS/Er/0
>>885
あと、陸続きの大陸国家と、島国の差は考えんとあかんよ
欧州だって西側にはこんな施設ないからね
2022/04/28(木) 01:09:53.34ID:M3j28Y5s0
ロシアとか地下鉄がシェルターになってるからな
だから相当数そこそこの間生き残れる
東京なら地下でも全員死ぬけど
2022/04/28(木) 01:10:18.81ID:KPXestrra
>>880
サハリンの事か?
とっくにロシアに反故にされて中国の大連工業集団に割り当てくらったけどな?
ただ日本はすでに数百億円垂れ流してるから引くに引けずで未だに払い続けてるだけだろ
2022/04/28(木) 01:10:24.44ID:AcUCota40
>>879
それ日本軍地上部隊というより日本軍地下部隊だし…
899名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:10:34.30ID:/YBvCnBq0
>>896
地下鉄はスターリン大好きでソビエト時代の遺物としては最高のものだと思う
2022/04/28(木) 01:10:50.06ID:jmWS/Er/0
>>894
多連装ロケットは野砲のお仲間だから叩いた方が何かと後から楽になる
2022/04/28(木) 01:11:08.04ID:3Vio3Gv00
バカはまだメルトダウンの怖さを知らないらしい
2022/04/28(木) 01:11:09.79ID:dhSfifwb0
核武装国家に囲まれてる割に核シェルターの普及率が低すぎる日本
韓国とかはどうなんだろ
903名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-2ctZ [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:11:17.05ID:QO3Fn0Yh0
コメント欄に書かれてるけどそれNATOの武器じゃなくて地元の防衛部隊の倉庫から
拾ってきたんじゃないかって言われてるよ 
2022/04/28(木) 01:11:30.45ID:3yGoe1AQM
>>885
あっちの国はシェルター作るのが法律で定められてたりして普及率すごいらしいね

NPO法人日本核シェルター協会が2002年に調べた核シェルターの普及率(国にある核シェルターで収容できる国民の割合)では、スイスとイスラエルが100%、ノルウェー98%、アメリカ82%、ロシア78%、イギリス67%、シンガポール54%

日本 0.02% 
905名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-2ctZ [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:11:39.36ID:QO3Fn0Yh0
>>897
ソースは?
2022/04/28(木) 01:11:39.96ID:jmWS/Er/0
>>896
日本でも最近の地下鉄、大江戸線とかなら大抵の攻撃に耐えるよ
単に深いからだけど
2022/04/28(木) 01:12:07.97ID:OdKsNv7t0
>>885
送電網も複数回線になってる
日本なんて電柱一つ破損するだけで電車止まるわ数百世帯停電になるからそこら辺の脆弱性は解消していかないといけないと思う
攻撃だけじゃなく老朽化による故障、断線もあるからね
908名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-rYrL [180.196.150.215])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:12:17.06ID:/YBvCnBq0
>>904
有力な国は大体法律で定められてるね
日本もこればかりは法律で定めないと無理かもなあ
909名無し三等兵 (スップ Sd2f-u9Q3 [1.66.101.246])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:12:19.50ID:LQUX4FvJd
>>873
オランダは?
2022/04/28(木) 01:13:07.90ID:L2P3LrU40
>>878
そらロシア軍15000人の侵攻だったからな
十万人揃えて首都も狙った今回の侵攻とは規模が違う
911名無し三等兵 (ワッチョイ 8f63-2ctZ [180.23.199.19])
垢版 |
2022/04/28(木) 01:13:23.70ID:QO3Fn0Yh0
>>897
はよ出せゴミ
あとまともなソースつけろよ
2022/04/28(木) 01:13:33.08ID:OdKsNv7t0
>>903
なんか錆びてる銃あるしね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況