冷戦時代に限ってもG3の他にC7とかAUG、セトメ、SA80、SG540が保護色の樹脂部品使ってたし
それ以降もSG550、シウコアトルやインベルIA2など多く登場した
次世代小銃も大半が保護色のラインナップを揃えてる

黒でも大して問題ないけど、陸自はどちらかというと擬装に力を入れる方だし
かといって米軍みたいに気軽に銃を塗装することはできない
缶詰やシャツまでOD色にしたのに小銃をそうしないのは、見栄えや紛失時の捜索の都合を優先したのかもしれない