直射砲に必要なもの--->様々なプラットフォームで使える国産LAHAT



中多や01ATMをリサイズした105mm国産LAHAT--->トップアタックモード付与、中多の技術転用

なぜ砲発射誘導弾が必要なのか?

アウトレンジの為に射程の延伸を図るほど「未来の予測位置」に向かって撃たねばならなくなる
相手が移動していれば尚更である
だから修正が必要になり誘導砲弾が必要になる


(1)UH-2の腹から発射しUH-2に軽攻撃ヘリ化
(2)16MCVの砲から発射
(3)01ATM発射機のインターフェースにも適合するように作って重量負担を軽減
(4)スペーサー付けて海自の127mm艦砲からも打ち出して対艦対空用途に使用する

軽攻撃ヘリ化
UH-2--->ランチャーインターフェース--->国産LAHAT
トップアタック
16MCV--->データ入力装置インターフェース--->国産LAHAT
高速艇対処
mk45艦砲--->データ入力装置インターフェース--->国産LAHAT
汎用発射機化
01ATM--->発射機インターフェース--->国産LAHAT