!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-X4W5 [1.75.196.196])
2022/05/01(日) 08:00:06.77ID:rq+O3UYRd567名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-NaxU [106.128.103.250])
2022/05/17(火) 20:01:29.94ID:oD+1uUNva レイセオン、装甲車搭載レーザー兵器の迎撃実証成功
https://www.jwing.net/news/51835
>60mm迫撃砲弾複数および大型までのドローンを撃破
>レイセオン・テクノロジーズは5月16日(米ニューメキシコ州現地時間)、事業会社であるレイセオン・インテリジェンス&スペース(RI&S)と米KBRの子会社であるKordの業界チームが、ストライカー装甲車に搭載したレーザー兵器により60mm迫撃砲弾複数を撃破することに成功したと発表した。
https://www.jwing.net/news/51835
>60mm迫撃砲弾複数および大型までのドローンを撃破
>レイセオン・テクノロジーズは5月16日(米ニューメキシコ州現地時間)、事業会社であるレイセオン・インテリジェンス&スペース(RI&S)と米KBRの子会社であるKordの業界チームが、ストライカー装甲車に搭載したレーザー兵器により60mm迫撃砲弾複数を撃破することに成功したと発表した。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 41d9-Suzn [150.246.214.237])
2022/05/17(火) 20:16:07.99ID:DM4OlFpi0 >>566
>砲発射誘導弾
通常弾も撃てるのでランチャーの数と配備部隊の数を減らせるのメリットがある
ランチャーを配備、維持するためにもコストと人手を要する、ランチャーを減らせるのならば運用が簡便になる。
例えば:
「通常弾しか発射できない重迫中隊」「中距離多目的誘導弾しか発射できない対戦車小隊」
を両方ともに離島に展開するより
「誘導砲弾も使える重迫中隊」
だけを離島に展開するの必要員数と装備数が少ない
ヘリ部隊になると展開と維持コストは中多部隊よりさらに高い
>砲発射誘導弾
通常弾も撃てるのでランチャーの数と配備部隊の数を減らせるのメリットがある
ランチャーを配備、維持するためにもコストと人手を要する、ランチャーを減らせるのならば運用が簡便になる。
例えば:
「通常弾しか発射できない重迫中隊」「中距離多目的誘導弾しか発射できない対戦車小隊」
を両方ともに離島に展開するより
「誘導砲弾も使える重迫中隊」
だけを離島に展開するの必要員数と装備数が少ない
ヘリ部隊になると展開と維持コストは中多部隊よりさらに高い
569名無し三等兵 (ワッチョイ 41d9-Suzn [150.246.214.237])
2022/05/17(火) 20:18:22.86ID:DM4OlFpi0 誘導弾は案外気難しい兵器で、弾道はランチャーからざまざまな影響を受ける、
複数のランチャーから撃てる単一弾頭は未だに実現されていない。
複数のランチャーから撃てる単一弾頭は未だに実現されていない。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 41d9-Suzn [150.246.214.237])
2022/05/17(火) 20:27:07.81ID:DM4OlFpi0571名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-QV0f [106.161.173.150])
2022/05/18(水) 00:17:52.23ID:59VnnqvWa >>480
この吊り上げ能力を120㎜迫撃砲だけに使うのはもったいないな
105㎜榴弾砲の方が射程距離長いし
https://i.imgur.com/xSQVeS1.jpg
https://i.imgur.com/gbwYXzo.jpg
この吊り上げ能力を120㎜迫撃砲だけに使うのはもったいないな
105㎜榴弾砲の方が射程距離長いし
https://i.imgur.com/xSQVeS1.jpg
https://i.imgur.com/gbwYXzo.jpg
572名無し三等兵 (スップ Sdde-612x [1.75.228.207])
2022/05/18(水) 02:05:35.62ID:GWn/75Tld573名無し三等兵 (スップ Sdde-612x [1.75.228.207])
2022/05/18(水) 02:23:32.17ID:GWn/75Tld これだけジャベリンニワカ ドローンニワカが増えたのは簡単な話
「CNNが米軍供給兵器を大きく取り上げるから」だ 地上波もネットニュースも受け売りだからな
現実にはウクライナ軍は大量の戦車を運用しそれが戦線を支えその上で戦車駆逐にジャベリンが役に立っているって話だ
「CNNが米軍供給兵器を大きく取り上げるから」だ 地上波もネットニュースも受け売りだからな
現実にはウクライナ軍は大量の戦車を運用しそれが戦線を支えその上で戦車駆逐にジャベリンが役に立っているって話だ
574名無し三等兵 (スップ Sdde-612x [1.75.228.207])
2022/05/18(水) 04:52:41.13ID:GWn/75Tld TB2は衛星に頼らないローカルな見通し内無線通信だ 普通に地上砲兵の射程内で操縦主がいる
航続距離が2000kmあろうが関係ない
実際に飛ばせるのは操縦主の半径数キロから数十キロってレベルの兵器
対戦車ミサイルの一種と捕らえたほうが正確 観測と航続距離にふったATMのようなものだ
当然、操縦主を守るために陣地や塹壕 装甲車や戦車が必要で既存の兵器体系を否定するものじゃない
リーパーやグロホのような衛星回線で操る機体は地上部隊に依存しない
だが人工衛星に依存し衛星破壊能力のある国には問題がある
航続距離が2000kmあろうが関係ない
実際に飛ばせるのは操縦主の半径数キロから数十キロってレベルの兵器
対戦車ミサイルの一種と捕らえたほうが正確 観測と航続距離にふったATMのようなものだ
当然、操縦主を守るために陣地や塹壕 装甲車や戦車が必要で既存の兵器体系を否定するものじゃない
リーパーやグロホのような衛星回線で操る機体は地上部隊に依存しない
だが人工衛星に依存し衛星破壊能力のある国には問題がある
575名無し三等兵 (ワッチョイ 9e63-L08D [180.47.155.93])
2022/05/18(水) 06:28:45.26ID:z5xPlCod0576名無し三等兵 (ワッチョイ e601-Suzn [126.219.90.137])
2022/05/18(水) 06:52:00.91ID:YDsYSdRf0 >>571
M119 105mm榴弾砲
重量: 2,050kg
120mm迫撃砲 RT
量: 582kg
M120 120mm 迫撃砲
重量:
砲本体:144.7kg
トレーラー搭載状態:326.1kg
M1100被牽引用トレーラー:181kg
米陸砲兵科はヘリボーン部隊用に105榴を維持している。同じヘリボーンを想定する陸自空挺団の特科は120迫に転換した。
しかしベトナム戦争期にこそヘリボーン砲兵として105mm榴弾砲が大活躍していたが、アフガン戦争になるとより分散された各アウトポストの中核火力は120mm迫撃砲であった。
M119 105mm榴弾砲
重量: 2,050kg
120mm迫撃砲 RT
量: 582kg
M120 120mm 迫撃砲
重量:
砲本体:144.7kg
トレーラー搭載状態:326.1kg
M1100被牽引用トレーラー:181kg
米陸砲兵科はヘリボーン部隊用に105榴を維持している。同じヘリボーンを想定する陸自空挺団の特科は120迫に転換した。
しかしベトナム戦争期にこそヘリボーン砲兵として105mm榴弾砲が大活躍していたが、アフガン戦争になるとより分散された各アウトポストの中核火力は120mm迫撃砲であった。
577名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.216.20])
2022/05/18(水) 06:53:40.92ID:ZJhjI3asr >>572
お前たち常に高飛車な戦車厨たちが、大ウソつきの責任を取らずに、更に顕示欲を奮おうとしているから、そのピッタリな表現として
>戦車厨は、プーチン並みにアタマが悪いようですね
と、優しく声をかけているだけですww
>ウクライナ軍は大量の戦車を運用しそれが戦線を支え
その戦車厨たる如何にも無責任な発言には、ソース!ソース!ソース!
お前たち常に高飛車な戦車厨たちが、大ウソつきの責任を取らずに、更に顕示欲を奮おうとしているから、そのピッタリな表現として
>戦車厨は、プーチン並みにアタマが悪いようですね
と、優しく声をかけているだけですww
>ウクライナ軍は大量の戦車を運用しそれが戦線を支え
その戦車厨たる如何にも無責任な発言には、ソース!ソース!ソース!
578名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.216.20])
2022/05/18(水) 07:06:49.21ID:ZJhjI3asr579名無し三等兵 (ワッチョイ 40ad-ON8y [124.141.239.176])
2022/05/18(水) 07:12:03.66ID:NXX3pzvr0 >>578
お前が連呼してるだけじゃね?
で、穴掘れば良いとかそれこそ
現状の進化を無視してる
クアッドコプターとか、人の通れる所なら
侵入出来るぞ?バッテリの持ちも、地表
支配してるなら問題ないし
(ウクライナ側は、落ちて転倒しても
ひっくり返って飛行再開出来るようにしてる)
お前が連呼してるだけじゃね?
で、穴掘れば良いとかそれこそ
現状の進化を無視してる
クアッドコプターとか、人の通れる所なら
侵入出来るぞ?バッテリの持ちも、地表
支配してるなら問題ないし
(ウクライナ側は、落ちて転倒しても
ひっくり返って飛行再開出来るようにしてる)
580名無し三等兵 (オイコラミネオ MM51-vyrJ [150.66.75.77])
2022/05/18(水) 07:27:38.82ID:/Qg/FL/XM いい加減キチガイの相手をするのはやめろよ
581名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.216.20])
2022/05/18(水) 07:57:44.77ID:ZJhjI3asr >>579
>現状の進化を無視している
のは、まさに
>連日の戦車ボロ負けで心労な戦車厨の貴方たちなんじゃないですか?w
>過去知識はもうまったく役に立たないですよ
>殊、日本特有の事情としては「厭戦世論で政権を蓮○に交代させて永遠の奴隷国化させる」こそが目的になりかねません
>中国軍の有人兵器の上陸のフェーズ、はたして必要なのでしょうかねえ?自分は相当に疑念視しています
>ひたすら一方的な自衛官のドローン虐殺で自民党政権は十分倒れます
>飽くまで欲しいのはC4I搭載ノートパソコン
>陸向けの無駄ガネは、できるだけ他所に回した方が良い
>離島内に地下駐車場造りブームにこそ全力志望
以上コピペ。。
せめてこのスレの本分としては、フィンランド製パトリアAMVの動向に、もう少し興味を払ったらどうです?
マリン首相があれだけ上機嫌強気絶好調で、帰国後NATO加盟まで一気に駆け上がったという事は、
岸田総理や経団連との会合がお土産100%の満点回答だった気が、自分はしているので…
>現状の進化を無視している
のは、まさに
>連日の戦車ボロ負けで心労な戦車厨の貴方たちなんじゃないですか?w
>過去知識はもうまったく役に立たないですよ
>殊、日本特有の事情としては「厭戦世論で政権を蓮○に交代させて永遠の奴隷国化させる」こそが目的になりかねません
>中国軍の有人兵器の上陸のフェーズ、はたして必要なのでしょうかねえ?自分は相当に疑念視しています
>ひたすら一方的な自衛官のドローン虐殺で自民党政権は十分倒れます
>飽くまで欲しいのはC4I搭載ノートパソコン
>陸向けの無駄ガネは、できるだけ他所に回した方が良い
>離島内に地下駐車場造りブームにこそ全力志望
以上コピペ。。
せめてこのスレの本分としては、フィンランド製パトリアAMVの動向に、もう少し興味を払ったらどうです?
マリン首相があれだけ上機嫌強気絶好調で、帰国後NATO加盟まで一気に駆け上がったという事は、
岸田総理や経団連との会合がお土産100%の満点回答だった気が、自分はしているので…
583名無し三等兵 (ワッチョイ e601-Suzn [126.219.105.119])
2022/05/18(水) 08:04:28.59ID:k0XgVNTP0 暴れたいならよりいいスレはある
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648472664/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648472664/
584名無し三等兵 (ワッチョイ 3f01-msOm [60.74.213.233])
2022/05/18(水) 09:51:14.61ID:L1defLbY0 チェチェン戦では高所や死角から撃たれてポンポン車両吹っ飛ばされた戦訓をすぐに生かして対策うったのに、今回はただダラダラと無為無策にも
思える突撃繰り返しては無駄に被害増やしてるだけだよな。
空軍も支援来ないわと、ロシアの指揮系統が全然機能してないんか。
ただマウリポリは包囲されてまま補給無しでやはり陥落して兵士投降したみたいだけど、こういうとこは軽武装の歩兵隊だけでは状況打開できず
砲兵や正面突破力持った車両部隊の攻勢がないと救援も包囲網撃破も無理か。
思える突撃繰り返しては無駄に被害増やしてるだけだよな。
空軍も支援来ないわと、ロシアの指揮系統が全然機能してないんか。
ただマウリポリは包囲されてまま補給無しでやはり陥落して兵士投降したみたいだけど、こういうとこは軽武装の歩兵隊だけでは状況打開できず
砲兵や正面突破力持った車両部隊の攻勢がないと救援も包囲網撃破も無理か。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 2c28-yvGd [210.165.13.16])
2022/05/18(水) 11:29:30.41ID:4i1KIVE00 陸自は普通科には市街戦訓練をさせてるんだけど、機甲科には野戦訓練ばかりで
市街地内で歩兵を支援する様な戦闘訓練をさせてないよね
都市ゲリラ相手にはそんな訓練も必要だと思うけど、なぜやらないんだろう
市街地内で歩兵を支援する様な戦闘訓練をさせてないよね
都市ゲリラ相手にはそんな訓練も必要だと思うけど、なぜやらないんだろう
586名無し三等兵 (スッププ Sdc2-JH++ [49.105.95.133])
2022/05/18(水) 11:48:15.01ID:nI9QxpuMd >>585
都市戦闘での機甲部隊運用って言うと
中東諸国やイスラエルがやってるように
先ず最初に建物ごと戦車砲で潰してくことになるんですがどう訓練しろと
模擬瓦礫街でも用意するかね
災派訓練で使うようなの
都市戦闘での機甲部隊運用って言うと
中東諸国やイスラエルがやってるように
先ず最初に建物ごと戦車砲で潰してくことになるんですがどう訓練しろと
模擬瓦礫街でも用意するかね
災派訓練で使うようなの
587名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.28.79])
2022/05/18(水) 12:19:29.62ID:2GiL6fCdp そもそも今回のウクライナ戦争は、非対称戦への特化に警鐘を鳴らしたと思うのだが?
ドローンとジャベリンしか見えないのかね。
ドローンとジャベリンしか見えないのかね。
588名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-3hjj [106.133.208.160])
2022/05/18(水) 14:12:20.72ID:z5xPlCoda >>587
少なくともキエフの幽霊よりはドローンやジャベリンのほうがよく見える
少なくともキエフの幽霊よりはドローンやジャベリンのほうがよく見える
589名無し三等兵 (ワッチョイ 692c-c1k9 [222.158.162.5])
2022/05/18(水) 14:18:56.06ID:q5D7YRWA0 そんなに極論を主張したいものですかね
590名無し三等兵 (オッペケ Sraa-hlyc [126.179.124.8])
2022/05/18(水) 15:21:01.14ID:9vJvFGGrr ところで、日本政府とNATOが急接近を始めたぞ!
統合幕僚長、NATO参謀長会議に初参加へ 安保認識共有
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163CM0W2A510C2000000/
山崎幸二統合幕僚長って、陸上幕僚監部装備部装備計画課出身(!)
岸防衛大臣の動静
https://www.mod.go.jp/j/profile/minister/kishi/2022_05.html
>5月17日(火)、岸防衛大臣は、第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官ジェームズ・W・ビアマン海兵隊中将による表敬を受けました
>5月16日、岸防衛大臣は、チョウダリ印空軍参謀長の表敬を受けました
>5月3日(火)から5月5日(木)にかけて米国を訪問した岸防衛大臣は、5月4日(水)、米国防省においてオースティン米国防長官と会談を行いました
あと「TOKYO EXPRESS 防衛 by 松尾芳郎」も数日前からROMしてる
マリン首相と岸田総理の会談以降、政治的モノゴトが3日間だけで動きすぎ!
よりによって”陸上幕僚監部装備部装備計画課”だぜ!
その自衛隊のTOP様がブリュッセルに飛んだ訳だ
インドまで動いている
インド保有のロシア製兵器のメンテナンスはこれから絶望的
F-3後継機も含めて、ことごとく三菱重工に数多く絡んでいきそう
まあ、他板出身の”塹壕好き”の予測がことごとく大的中していきそうな予感だわ~
http://hissi.org/read.php/army/20220510/d1lHVkRYWTly.html
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/296-391
など「オッペケ Sr91-dbHx」で語句検索
https://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
>このフィンランド人義勇兵のコメントを紹介したスレッド曰く、アメリカ人たちは「テロとの戦いで悪い習慣を身につけた」と。。
>一方でフィンランドの徴兵訓練は敵の航空優勢下で戦うことを前提にしていて、ウクライナに入ったあともすぐに適応できた。
パトリアAMV、前倒し超特急導入。フィンランド軍と陸上自衛隊の合同訓練。来るかな…♪
一方”戦車厨”勢の予想とは、どう流れていくのかね?
軍板よ。もうちょっと新時代の脳ミソを回してくれや…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
統合幕僚長、NATO参謀長会議に初参加へ 安保認識共有
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163CM0W2A510C2000000/
山崎幸二統合幕僚長って、陸上幕僚監部装備部装備計画課出身(!)
岸防衛大臣の動静
https://www.mod.go.jp/j/profile/minister/kishi/2022_05.html
>5月17日(火)、岸防衛大臣は、第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官ジェームズ・W・ビアマン海兵隊中将による表敬を受けました
>5月16日、岸防衛大臣は、チョウダリ印空軍参謀長の表敬を受けました
>5月3日(火)から5月5日(木)にかけて米国を訪問した岸防衛大臣は、5月4日(水)、米国防省においてオースティン米国防長官と会談を行いました
あと「TOKYO EXPRESS 防衛 by 松尾芳郎」も数日前からROMしてる
マリン首相と岸田総理の会談以降、政治的モノゴトが3日間だけで動きすぎ!
よりによって”陸上幕僚監部装備部装備計画課”だぜ!
その自衛隊のTOP様がブリュッセルに飛んだ訳だ
インドまで動いている
インド保有のロシア製兵器のメンテナンスはこれから絶望的
F-3後継機も含めて、ことごとく三菱重工に数多く絡んでいきそう
まあ、他板出身の”塹壕好き”の予測がことごとく大的中していきそうな予感だわ~
http://hissi.org/read.php/army/20220510/d1lHVkRYWTly.html
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/296-391
など「オッペケ Sr91-dbHx」で語句検索
https://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
>このフィンランド人義勇兵のコメントを紹介したスレッド曰く、アメリカ人たちは「テロとの戦いで悪い習慣を身につけた」と。。
>一方でフィンランドの徴兵訓練は敵の航空優勢下で戦うことを前提にしていて、ウクライナに入ったあともすぐに適応できた。
パトリアAMV、前倒し超特急導入。フィンランド軍と陸上自衛隊の合同訓練。来るかな…♪
一方”戦車厨”勢の予想とは、どう流れていくのかね?
軍板よ。もうちょっと新時代の脳ミソを回してくれや…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591名無し三等兵 (ワッチョイ 0e68-Suzn [121.81.242.136])
2022/05/18(水) 17:29:01.72ID:UbblYY/z0 >>587
非対称戦関係なく歩戦協同はWW1以来の現代陸戦の基本戦術だ。
対戦車陣地の待ち伏せを想定する環境に戦車と装甲車が歩兵を盾にして対戦車陣地を探し出して潰す戦術はセオリー、歩兵と分離されたら戦車は死ぬ。
沖縄戦はそうだった。
沖縄戦で米軍歩兵は戦車に対して複雑な感想を持っていた。支援火力は有り難いだけど、集中砲火のターゲットになりやすいため、何故か生身で装甲車両を守らざるを得ない。
非対称戦関係なく歩戦協同はWW1以来の現代陸戦の基本戦術だ。
対戦車陣地の待ち伏せを想定する環境に戦車と装甲車が歩兵を盾にして対戦車陣地を探し出して潰す戦術はセオリー、歩兵と分離されたら戦車は死ぬ。
沖縄戦はそうだった。
沖縄戦で米軍歩兵は戦車に対して複雑な感想を持っていた。支援火力は有り難いだけど、集中砲火のターゲットになりやすいため、何故か生身で装甲車両を守らざるを得ない。
592名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.216.102])
2022/05/18(水) 19:27:03.75ID:RpgzaNFpr http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652705274/511
>元米国防総省の偉い人の推測によるとウクライナ軍とロシア軍のキルレシオは1:5から1:7でロシア兵が死にまくりらしい
>https://twitter.com/trenttelenko/status/1525284575072735232?s=21&t=GJyvM1kO8iBPsWVP-Ksokg
装甲戦闘車両、近代贅沢歩兵に弱すぎ!
もう、トップアタック兵器の新時代が訪れたんですよ…。
戦車厨の皆さんへ!
だから、装備部装備計画課出身の山崎幸二統合幕僚長が、戦車軽視歩兵重視に陸自ドクトリンを全変えする勉強の為に、フィンランド軍に接近中…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>元米国防総省の偉い人の推測によるとウクライナ軍とロシア軍のキルレシオは1:5から1:7でロシア兵が死にまくりらしい
>https://twitter.com/trenttelenko/status/1525284575072735232?s=21&t=GJyvM1kO8iBPsWVP-Ksokg
装甲戦闘車両、近代贅沢歩兵に弱すぎ!
もう、トップアタック兵器の新時代が訪れたんですよ…。
戦車厨の皆さんへ!
だから、装備部装備計画課出身の山崎幸二統合幕僚長が、戦車軽視歩兵重視に陸自ドクトリンを全変えする勉強の為に、フィンランド軍に接近中…?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.216.102])
2022/05/18(水) 19:42:25.52ID:RpgzaNFpr 焦点:ロシア軍は損害甚大、「大規模動員か敗北か」との指摘も
https://www.reuters.com/article/analysis-donbass-idJPKCN2N408P
[キーウ/ハルキウ(ウクライナ) 17日 ロイター] - ロシアはウクライナ南東部のマリウポリを完全に制圧しつつある。
だが、マリウポリが属するドンバス地域全体を支配しようとする戦いは敗北の公算が高まってきた。
ロシア軍が甚だしい損害を受け、大きく前進するための兵力が不足しているからだ。
ウクライナ側は西側諸国の最新鋭兵器を装備して戦力が増強されており、プーチン大統領としては、力が弱まったウクライナ侵攻部隊を復活させるために、より多くの人員と装備を前線に投入するべきかどうか決断を迫られるかもしれない、と複数の専門家は話す。
ポーランドに拠点を置くコンサルティング企業ロチャンのディレクター、コンラッド・ムジカ氏はロシア軍について「現有の兵力のまま負けるか、(新たな)動員があるかのどちらかになる。
その中間の事態はないと思う」と述べた。
ムジカ氏を含めた何人かの専門家によると、ウクライナに侵攻したロシア軍が直面している兵力と装備の損害は作戦続行が不可能な規模で、ウクライナ軍が西側の重砲を投入してきたのに伴ってロシア側が局面を打開できる余地はじわじわと狭まっている。
ロンドンのシンクタンク、RUSIのニール・メルビン氏は「時間が経過するとともにロシア軍が不利になるのは間違いない。
彼らは装備、とりわけ新型ミサイルが枯渇している。
そして当然ながら、ウクライナ軍はほぼ毎日強くなっている」と指摘した。
https://www.reuters.com/article/analysis-donbass-idJPKCN2N408P
[キーウ/ハルキウ(ウクライナ) 17日 ロイター] - ロシアはウクライナ南東部のマリウポリを完全に制圧しつつある。
だが、マリウポリが属するドンバス地域全体を支配しようとする戦いは敗北の公算が高まってきた。
ロシア軍が甚だしい損害を受け、大きく前進するための兵力が不足しているからだ。
ウクライナ側は西側諸国の最新鋭兵器を装備して戦力が増強されており、プーチン大統領としては、力が弱まったウクライナ侵攻部隊を復活させるために、より多くの人員と装備を前線に投入するべきかどうか決断を迫られるかもしれない、と複数の専門家は話す。
ポーランドに拠点を置くコンサルティング企業ロチャンのディレクター、コンラッド・ムジカ氏はロシア軍について「現有の兵力のまま負けるか、(新たな)動員があるかのどちらかになる。
その中間の事態はないと思う」と述べた。
ムジカ氏を含めた何人かの専門家によると、ウクライナに侵攻したロシア軍が直面している兵力と装備の損害は作戦続行が不可能な規模で、ウクライナ軍が西側の重砲を投入してきたのに伴ってロシア側が局面を打開できる余地はじわじわと狭まっている。
ロンドンのシンクタンク、RUSIのニール・メルビン氏は「時間が経過するとともにロシア軍が不利になるのは間違いない。
彼らは装備、とりわけ新型ミサイルが枯渇している。
そして当然ながら、ウクライナ軍はほぼ毎日強くなっている」と指摘した。
594名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.216.102])
2022/05/18(水) 19:45:56.61ID:RpgzaNFpr カナダ義勇兵より
私たちの砲兵は#Russian黒海艦隊旅団の指揮所を破壊しました。予備情報によると、砲撃の結果、黒海艦隊の別の海兵旅団(ユニット13140、セヴァストポリ)の指揮所810が破壊された。
3人が死亡したことが知られています。次のような別の14人が重傷を負った。
第810海兵隊OBRの指揮官であるヤン・スハーノフ大佐の演技は重傷を負った。
382番目の独立した海兵隊大隊の指揮官代理であるレオニード・スミルノフ少佐は重傷を負った。
マリン第810回OBRキャップアンドレイブッシュミン通信部長-重傷。
第542大隊の指揮官、中佐アレクセイ・テレムコフ-重傷。
榴弾砲自走砲台の指揮官546OGSADnキャプテンビクターエルシャ-重傷
私たちの砲兵は#Russian黒海艦隊旅団の指揮所を破壊しました。予備情報によると、砲撃の結果、黒海艦隊の別の海兵旅団(ユニット13140、セヴァストポリ)の指揮所810が破壊された。
3人が死亡したことが知られています。次のような別の14人が重傷を負った。
第810海兵隊OBRの指揮官であるヤン・スハーノフ大佐の演技は重傷を負った。
382番目の独立した海兵隊大隊の指揮官代理であるレオニード・スミルノフ少佐は重傷を負った。
マリン第810回OBRキャップアンドレイブッシュミン通信部長-重傷。
第542大隊の指揮官、中佐アレクセイ・テレムコフ-重傷。
榴弾砲自走砲台の指揮官546OGSADnキャプテンビクターエルシャ-重傷
595名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.216.102])
2022/05/18(水) 19:59:02.24ID:RpgzaNFpr596名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-Mofp [106.129.37.193])
2022/05/18(水) 20:58:02.23ID:2CEkPWOMa つーことは強化服を着て高速移動出来て重火器を携行できる歩兵最強ってことだな
ボト
ボト
597名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-tmIb [126.21.152.91])
2022/05/18(水) 21:00:07.50ID:uZZh1+N80 >>588
いや、お前さんは幽霊を見る質だよw
装輪車両のスレに戦車を見かけ
ドローンだのジャベリンだのの話をはじめ
今度は戦闘機の話しだ
誰もそんなこと語ってないよね?
君は病気だ
病院へ行きお薬を飲んで寝なさいな
いや、お前さんは幽霊を見る質だよw
装輪車両のスレに戦車を見かけ
ドローンだのジャベリンだのの話をはじめ
今度は戦闘機の話しだ
誰もそんなこと語ってないよね?
君は病気だ
病院へ行きお薬を飲んで寝なさいな
598名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-tmIb [126.21.152.91])
2022/05/18(水) 21:01:21.87ID:uZZh1+N80 >>592
いや……だから、ここは戦車のスレじゃねぇから!
いや……だから、ここは戦車のスレじゃねぇから!
599名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-tmIb [126.21.152.91])
2022/05/18(水) 21:02:00.13ID:uZZh1+N80 >>593
ウクライナのスレでもないからな?
ウクライナのスレでもないからな?
600名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-tmIb [126.21.152.91])
2022/05/18(水) 21:03:42.10ID:uZZh1+N80601名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-tmIb [126.21.152.91])
2022/05/18(水) 21:06:31.80ID:uZZh1+N80 せめて装輪厨とか言ってくれないかな?
ここは戦車のスレではない
ここは戦車のスレではない
602名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.217.165])
2022/05/18(水) 22:37:03.82ID:SQQ/uT0Nr603名無し三等兵 (ワッチョイ afa2-yvGd [220.150.156.52])
2022/05/18(水) 22:39:05.66ID:KQJrXh7r0604名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-9xIS [14.12.151.0])
2022/05/18(水) 23:06:57.09ID:2jpMJsGz0 そも我が国の戦車は市街地戦など真夏の化学戦並に考えてないぞ
キャタピラでアスファルト踏んだら外れるに決まってるし敵が舗装道に油ぶちまけたらスリップして走行不能になるのわかってんだから態々キャタピラ不向きな市街地なんかに立ち入らんわ
敵だって日本の市街地まで戦車持ち込むのは至難の技だろうしなおさら野戦オンリーになる
キャタピラでアスファルト踏んだら外れるに決まってるし敵が舗装道に油ぶちまけたらスリップして走行不能になるのわかってんだから態々キャタピラ不向きな市街地なんかに立ち入らんわ
敵だって日本の市街地まで戦車持ち込むのは至難の技だろうしなおさら野戦オンリーになる
605名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-9xIS [14.12.151.0])
2022/05/18(水) 23:09:38.60ID:2jpMJsGz0 装甲車無かったら敵が核兵器投入したら兵隊そのまま被爆しますよね
論破☆
論破☆
606名無し三等兵 (ワッチョイ 9236-Suzn [115.36.172.151])
2022/05/18(水) 23:21:06.28ID:pM7DIXhQ0607名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.217.165])
2022/05/18(水) 23:34:30.62ID:SQQ/uT0Nr 山崎幸二統合幕僚長の経歴は、wiki見れば判りますが、"塹壕"掘りのプロ中のプロですよ!
その人物が、明日のNATO参謀長会議に向かうということ…
どうか最低限くらいは、しっかりしてくれよ。軍板!
その人物が、明日のNATO参謀長会議に向かうということ…
どうか最低限くらいは、しっかりしてくれよ。軍板!
608名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.1.147])
2022/05/19(木) 00:06:57.66ID:yudVfgaXp >>602
大前提を間違えている。
74式や90式はまだしも、10式戦車以降の主だった日本の戦闘車両は、何かしらC4Iとデータリンクを備えているか、将来的な搭載を見越して設計され、戦場における情報戦のハブとして機能する。
戦車を『時代遅れだ。トップアタックに負ける欠陥兵器だ!』と考えるのは、目先のニュースしか見てないからで、本来の現代戦車の存在価値を分かっていない。走って撃つばかりが能ではないのだ。
戦車は塹壕戦を打開するべく生まれ、二度の大戦を通して歩兵支援に多様されている。砲弾の半分は榴弾だったし、現在は対戦車・歩兵兼用のHEAT-MP。対戦車戦は目的の半分ちょっとに過ぎない。
この事実こそが戦車運用の多様性を示しており、その目的は何も戦車大戦戦車で一騎討ちをする事ではない(中世騎士の槍試合じゃあるまいに……)。米軍も市街地での歩兵支援に最高と認めている。
現在では、その役割にセンサー端末と情報ハブを追加しつつあるのが軍用車両であり、その意味で言えば10式戦車は『火力・装甲・機動力を追加した』C4Iデータリンク車両とも言える。
ドローンとジャベリンしかない軍隊は、メクラで会話も満足にできず、逃げ隠れが主目的で火力のショボい欠陥軍隊に過ぎず、ウクライナでもひどく苦戦しているのが実情だ。
具体的には、ロシアの戦車一両を破壊するのに一度に対戦車チームが10チームぐらい参加し、一両撃破に4人が死亡、16人が重軽傷を負うとも言われている。キルレシオを甘く見てはいけない。
大前提を間違えている。
74式や90式はまだしも、10式戦車以降の主だった日本の戦闘車両は、何かしらC4Iとデータリンクを備えているか、将来的な搭載を見越して設計され、戦場における情報戦のハブとして機能する。
戦車を『時代遅れだ。トップアタックに負ける欠陥兵器だ!』と考えるのは、目先のニュースしか見てないからで、本来の現代戦車の存在価値を分かっていない。走って撃つばかりが能ではないのだ。
戦車は塹壕戦を打開するべく生まれ、二度の大戦を通して歩兵支援に多様されている。砲弾の半分は榴弾だったし、現在は対戦車・歩兵兼用のHEAT-MP。対戦車戦は目的の半分ちょっとに過ぎない。
この事実こそが戦車運用の多様性を示しており、その目的は何も戦車大戦戦車で一騎討ちをする事ではない(中世騎士の槍試合じゃあるまいに……)。米軍も市街地での歩兵支援に最高と認めている。
現在では、その役割にセンサー端末と情報ハブを追加しつつあるのが軍用車両であり、その意味で言えば10式戦車は『火力・装甲・機動力を追加した』C4Iデータリンク車両とも言える。
ドローンとジャベリンしかない軍隊は、メクラで会話も満足にできず、逃げ隠れが主目的で火力のショボい欠陥軍隊に過ぎず、ウクライナでもひどく苦戦しているのが実情だ。
具体的には、ロシアの戦車一両を破壊するのに一度に対戦車チームが10チームぐらい参加し、一両撃破に4人が死亡、16人が重軽傷を負うとも言われている。キルレシオを甘く見てはいけない。
609名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.25.189])
2022/05/19(木) 00:22:51.89ID:tckpqB9Ip 平たく言えば、君の求めるC4I車両は10式戦車が雛形を作っており、今の自衛隊は16式や19式など着々と派生型を増やそうとしているところだ。まさか付帯能力は不可なんて言わないだろうな?
それとも「俺が提唱するC4I車両とは、センサーとデータリンクだけ載せたジープ。戦車も歩兵戦闘車も廃し、自走榴弾砲も認めない」なんて言わないだろうな? それならそれで簡単だけど。
広帯域多目的無線機(略称コータム)は、能力こそ低いが、HF・VHF・UHFに対応し、音声通信とデータ通信のいずれも可能で、3自衛隊はおろか、部外関係機関との直接通信も可能。
ソフトウェア無線機規格としては、アメリカ軍の統合戦術無線システム(JTRS)と同じSCAで、少なくともアメリカとの共同作戦も視野に入れた設計になっている。これを載せれば済む。
コータム同士はもちろん、アクセスノードを介したデータリンクも構築でき、指揮所には指揮所用ネットワーク装置を備えて部隊を指揮する。また民間通信事業者や衛星通信システムも利用可。
対空戦闘指揮統制システム(ADCCS)や火力戦闘指揮統制システム(FCCS)とも統合されており、いずれは他のC4Iシステムとも統合されていく予定だ。陸自指揮システムなどだね。
それとも「俺が提唱するC4I車両とは、センサーとデータリンクだけ載せたジープ。戦車も歩兵戦闘車も廃し、自走榴弾砲も認めない」なんて言わないだろうな? それならそれで簡単だけど。
広帯域多目的無線機(略称コータム)は、能力こそ低いが、HF・VHF・UHFに対応し、音声通信とデータ通信のいずれも可能で、3自衛隊はおろか、部外関係機関との直接通信も可能。
ソフトウェア無線機規格としては、アメリカ軍の統合戦術無線システム(JTRS)と同じSCAで、少なくともアメリカとの共同作戦も視野に入れた設計になっている。これを載せれば済む。
コータム同士はもちろん、アクセスノードを介したデータリンクも構築でき、指揮所には指揮所用ネットワーク装置を備えて部隊を指揮する。また民間通信事業者や衛星通信システムも利用可。
対空戦闘指揮統制システム(ADCCS)や火力戦闘指揮統制システム(FCCS)とも統合されており、いずれは他のC4Iシステムとも統合されていく予定だ。陸自指揮システムなどだね。
610名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.127.217])
2022/05/19(木) 04:01:01.96ID:GZXzSvadr >>609
10式にC4Iが載っているのは超当たり前だ。これまでの”塹壕好き”の論述をずっとナメていたのか?
だからお前たち”戦車厨”の姿勢は高飛車で、このスレ内で日々脳ミソをサボっていると弾劾しているのだ!怒
大問題とは、中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして、開戦初日に全車両を狙い撃ちターゲットにしそうなのに
その対抗策として、お前ら戦車厨は論考から”逃げ”ているばかりだから
>プーチン並みにアタマが狂い始めている
と表現しているだけっ
中国軍のドローンは米国以上に先進しているとも聞く
おそらくスイッチブレード600あたりの性能がメルクマークであろう
多少信頼性低くても同レベル以上のコピー品を持ってると想定するのがリアリスト=軍人のお仕事
ヘルファイアの炸薬量20lb並みと考えたら、どんな戦車の装甲も持たないぞ
こんな時代に装甲戦闘車両を運用するには、離島内に地下駐車場建設ブームを起こすしかないだろ
他にあるか?軍板よ、アタマを使えよ
>>565のように
>殊、日本特有の事情としては「厭戦世論で政権を蓮○に交代させて永遠の奴隷国化させる」こそが目的になりかねません
>中国軍の有人兵器の上陸のフェーズ、はたして必要なのでしょうかねえ?自分は相当に疑念視しています
>ひたすら一方的な自衛官のドローン虐殺で自民党政権は十分倒れます
戦闘車両のたかが射程2kmぽっちの攻撃力に、自分は重大な疑念を持っている
自分は主砲不要論に近い!C4I依存論にも近い
そういう主意でこのスレに臨んでいる事を、まずは理解しておいて欲しい
嘲笑されているのは、ロシア軍圧勝を予想していたプーチンと、お前たち=”戦車厨”なのだ
その”荒らしはスルー”態度自体に非常にムカついている
荒らしはどっちだ?さっさと自覚してくれ!
10式にC4Iが載っているのは超当たり前だ。これまでの”塹壕好き”の論述をずっとナメていたのか?
だからお前たち”戦車厨”の姿勢は高飛車で、このスレ内で日々脳ミソをサボっていると弾劾しているのだ!怒
大問題とは、中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして、開戦初日に全車両を狙い撃ちターゲットにしそうなのに
その対抗策として、お前ら戦車厨は論考から”逃げ”ているばかりだから
>プーチン並みにアタマが狂い始めている
と表現しているだけっ
中国軍のドローンは米国以上に先進しているとも聞く
おそらくスイッチブレード600あたりの性能がメルクマークであろう
多少信頼性低くても同レベル以上のコピー品を持ってると想定するのがリアリスト=軍人のお仕事
ヘルファイアの炸薬量20lb並みと考えたら、どんな戦車の装甲も持たないぞ
こんな時代に装甲戦闘車両を運用するには、離島内に地下駐車場建設ブームを起こすしかないだろ
他にあるか?軍板よ、アタマを使えよ
>>565のように
>殊、日本特有の事情としては「厭戦世論で政権を蓮○に交代させて永遠の奴隷国化させる」こそが目的になりかねません
>中国軍の有人兵器の上陸のフェーズ、はたして必要なのでしょうかねえ?自分は相当に疑念視しています
>ひたすら一方的な自衛官のドローン虐殺で自民党政権は十分倒れます
戦闘車両のたかが射程2kmぽっちの攻撃力に、自分は重大な疑念を持っている
自分は主砲不要論に近い!C4I依存論にも近い
そういう主意でこのスレに臨んでいる事を、まずは理解しておいて欲しい
嘲笑されているのは、ロシア軍圧勝を予想していたプーチンと、お前たち=”戦車厨”なのだ
その”荒らしはスルー”態度自体に非常にムカついている
荒らしはどっちだ?さっさと自覚してくれ!
611名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-Suzn [58.4.221.219])
2022/05/19(木) 04:09:55.39ID:jd28Xe5d0612名無し三等兵 (ワッチョイ 237c-Suzn [58.4.221.219])
2022/05/19(木) 04:12:46.66ID:jd28Xe5d0613名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.127.217])
2022/05/19(木) 05:13:00.42ID:GZXzSvadr >>611
少なくとも今日の軍板なら、>>590の
>山崎幸二統合幕僚長、NATO参謀長会議に初参加へ
>5月17日(火)、岸防衛大臣は、第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官ジェームズ・W・ビアマン海兵隊中将による表敬
>5月16日、岸防衛大臣は、チョウダリ印空軍参謀長の表敬
>米国を訪問した岸防衛大臣は、5月4日(水)、米国防省においてオースティン米国防長官と会談
などをスルーするのは、5chねらーとしてまたも脳ミソをサボらせすぎだろっ
>パトリアAMV、前倒し超特急導入。フィンランド軍と陸上自衛隊の合同訓練。来るかな…♪
まあ、予算規模の遥かにデカいF-3スレの方にこそ言いたいが
スレは違うがインド空軍の動きは気になる
あと最近イキイキしている青山繁晴氏の動向も。
山崎幕僚長とは佐藤正久議員(最新ブログ必見!台湾)ともどもパイプが太い
ひょっとして、これまでの全部が一本の線?
まあ今日は、ブリュッセルから好ニュースを待つ
自分はパトリア賛同派!
少なくとも今日の軍板なら、>>590の
>山崎幸二統合幕僚長、NATO参謀長会議に初参加へ
>5月17日(火)、岸防衛大臣は、第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官ジェームズ・W・ビアマン海兵隊中将による表敬
>5月16日、岸防衛大臣は、チョウダリ印空軍参謀長の表敬
>米国を訪問した岸防衛大臣は、5月4日(水)、米国防省においてオースティン米国防長官と会談
などをスルーするのは、5chねらーとしてまたも脳ミソをサボらせすぎだろっ
>パトリアAMV、前倒し超特急導入。フィンランド軍と陸上自衛隊の合同訓練。来るかな…♪
まあ、予算規模の遥かにデカいF-3スレの方にこそ言いたいが
スレは違うがインド空軍の動きは気になる
あと最近イキイキしている青山繁晴氏の動向も。
山崎幕僚長とは佐藤正久議員(最新ブログ必見!台湾)ともどもパイプが太い
ひょっとして、これまでの全部が一本の線?
まあ今日は、ブリュッセルから好ニュースを待つ
自分はパトリア賛同派!
614名無し三等兵 (オイコラミネオ MM51-vyrJ [150.66.92.84])
2022/05/19(木) 07:22:46.17ID:Q6ZLYukHM 職場にアスペがいるけどうざくて辛いわ
アスペは死ねば良いのに
アスペは死ねば良いのに
615名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.49.55])
2022/05/19(木) 07:26:22.57ID:9MA54jhSp616名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.33.94])
2022/05/19(木) 08:38:27.63ID:wQ6EszXJp それと、戦車砲の射程は74式ですら対戦車1.8km、榴弾を用いたエリアターゲットなら4kmに達する。2kmなんて、同軸機銃でマンターゲットを狙い撃てる距離だよ。半世紀前の知識だ。
90式や10式戦車なら、対戦車で4、5kmを狙えるし、155mm榴弾砲なら、最大有効射程は40km。一方でジャベリンの射程は2kmほど。トップアタックだと有効射程が下がるんだ。
塹壕の話しなんて誰もしてなかったよね? 突然どうしたの? 戦車厨の連呼といい、私怨で鬱憤を晴らしてるだけじゃないか。恨みを晴らそうとしか思ってないから、まともに文章を読めないんだよ。
90式や10式戦車なら、対戦車で4、5kmを狙えるし、155mm榴弾砲なら、最大有効射程は40km。一方でジャベリンの射程は2kmほど。トップアタックだと有効射程が下がるんだ。
塹壕の話しなんて誰もしてなかったよね? 突然どうしたの? 戦車厨の連呼といい、私怨で鬱憤を晴らしてるだけじゃないか。恨みを晴らそうとしか思ってないから、まともに文章を読めないんだよ。
617名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.45.31])
2022/05/19(木) 09:03:48.71ID:Uk+nZqySp >610
>"戦車厨”の姿勢は高飛車で、このスレ内で日々脳ミソをサボっていると弾劾しているのだ!怒
ここに戦車厨なんていないよ?
> 大問題とは、中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして、開戦初日に全車両を狙い撃ちターゲットにしそうなのに
それ、勝手な空想だよね? たいたい全車両を狙い撃ちって、技術的にどうやる気なの? 前線だと、陸自は穴を掘ってシェルターを埋め、それに土を被せた地下戦車壕に、戦車を隠しちゃうよ。
>その対抗策として、お前ら戦車厨は論考から”逃げ”ているばかりだから「プーチン並みにアタマが狂い始めている」と表現しているだけっ
つまり私怨だよね?
> 中国軍のドローンは米国以上に先進しているとも聞く。おそらくスイッチブレード600あたりの性能がメルクマークであろう。多少信頼性低くても同レベル以上のコピー品を持ってると想定するのがリアリスト=軍人のお仕事
『恐らく』とか『だろう』は予想や想定ではなく願望だろ? それに陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり、現在できる限りでは、キチンと対策もしているぞ。
> ヘルファイアの炸薬量20lb並みと考えたら、どんな戦車の装甲も持たないぞ。こんな時代に装甲戦闘車両を運用するには、離島内に地下駐車場建設ブームを起こすしかないだろ。
そもそも、なぜ離島限定なのか理解できない。
装甲戦闘車両はウクライナも運用しているし、活躍もしている。
そもそも、装甲戦闘車両だけが軍備ではない。だれも戦車機甲線をやるとは書いてない。
>"戦車厨”の姿勢は高飛車で、このスレ内で日々脳ミソをサボっていると弾劾しているのだ!怒
ここに戦車厨なんていないよ?
> 大問題とは、中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして、開戦初日に全車両を狙い撃ちターゲットにしそうなのに
それ、勝手な空想だよね? たいたい全車両を狙い撃ちって、技術的にどうやる気なの? 前線だと、陸自は穴を掘ってシェルターを埋め、それに土を被せた地下戦車壕に、戦車を隠しちゃうよ。
>その対抗策として、お前ら戦車厨は論考から”逃げ”ているばかりだから「プーチン並みにアタマが狂い始めている」と表現しているだけっ
つまり私怨だよね?
> 中国軍のドローンは米国以上に先進しているとも聞く。おそらくスイッチブレード600あたりの性能がメルクマークであろう。多少信頼性低くても同レベル以上のコピー品を持ってると想定するのがリアリスト=軍人のお仕事
『恐らく』とか『だろう』は予想や想定ではなく願望だろ? それに陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり、現在できる限りでは、キチンと対策もしているぞ。
> ヘルファイアの炸薬量20lb並みと考えたら、どんな戦車の装甲も持たないぞ。こんな時代に装甲戦闘車両を運用するには、離島内に地下駐車場建設ブームを起こすしかないだろ。
そもそも、なぜ離島限定なのか理解できない。
装甲戦闘車両はウクライナも運用しているし、活躍もしている。
そもそも、装甲戦闘車両だけが軍備ではない。だれも戦車機甲線をやるとは書いてない。
618名無し三等兵 (ワッチョイ 7c7c-IiCa [122.213.199.66])
2022/05/19(木) 09:26:05.12ID:mDoEupg80 ああ、自称本職様かぁ
619名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-TonU [153.248.8.246])
2022/05/19(木) 09:47:04.29ID:jg5zJYnMM >>617
>陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり
ウクライナの両軍が公表する動画では・・
隠蔽しても見つかる可能性が高いね。
熱赤外や多バンドカメラも直ぐに実戦投入されるでしょう。
隠れるだけでは限界があるので (自軍の車両装備は隠すのがもっと難しい)、装軌や装輪の対空車両は猛烈に増やさないとダメでしょうね。
>陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり
ウクライナの両軍が公表する動画では・・
隠蔽しても見つかる可能性が高いね。
熱赤外や多バンドカメラも直ぐに実戦投入されるでしょう。
隠れるだけでは限界があるので (自軍の車両装備は隠すのがもっと難しい)、装軌や装輪の対空車両は猛烈に増やさないとダメでしょうね。
620名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.10.57])
2022/05/19(木) 10:27:34.85ID:lcfO9gXnp ジャベリはともかく、自爆ドローン対策として、どんな対空兵器を使うかが問題だろうね。
621名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-TonU [153.248.8.246])
2022/05/19(木) 11:13:03.89ID:jg5zJYnMM >>620
>どんな対空兵器
防衛省発表や、米国の動向からは:
・陸上CIWS (ガトリングガン)
◎20−30mm機銃搭載車両
◎AMRAAM程度の地上発射型の車載など
◎MANPADSを車載化
・レーザーCIWS、高出力マイクロ波、レールガン
・やっぱりS-300が活躍しているから、中SAMクラスを大量増備
このスレの範囲に◎
陸上CIWSやレーザーCIWS等はトレーラー移動だろうから、走り回るイメージが無い。
>どんな対空兵器
防衛省発表や、米国の動向からは:
・陸上CIWS (ガトリングガン)
◎20−30mm機銃搭載車両
◎AMRAAM程度の地上発射型の車載など
◎MANPADSを車載化
・レーザーCIWS、高出力マイクロ波、レールガン
・やっぱりS-300が活躍しているから、中SAMクラスを大量増備
このスレの範囲に◎
陸上CIWSやレーザーCIWS等はトレーラー移動だろうから、走り回るイメージが無い。
623名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.126.201])
2022/05/19(木) 11:27:16.53ID:EaKK9pBNr >>617へ
まず>>547より
>お前たちさあ
>地下施設造りを全否定してサボって、戦車厨でスレ内をゴリ押しするとか、マジでプーチン並みに連日アタマが狂い始めてないか?
>兵士さんたちが、可哀想だわ…
>硫黄島に眠る栗林忠道中将に土下座してこい!陸軍の基本!
な感。再々確認中~
>戦車砲の射程は4km
中国軍側の機密ドローンのメルクマークをスイッチブレード600と仮定したら、射程は最大80kmだぞ
フェニックスゴーストは更に数倍であろう
桁が2桁違うわい。M777りゅう弾砲の射程すら一方的にフルボッコ!
しかも更に精確で、安くて、夜間攻撃こそが大得意
そんな全世界の戦車乗りにとって恐怖の超ポテンシャル虐殺ショーが既にロシア軍に舞い降りているかもしれんのだ
堪ったもんじゃない
ドローン大国相手の正規戦において、完全に時代は替わったのだ
過去の知識には価値が暴落したと認識しろ
防大土木出身の山崎幸二統合幕僚長にとっては、「ササクッテロラ Spa1-tmIb」みたいなお花畑脳にはとてもなれないだろうよ
>中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして
の部分の補足は、C4I車両が現在この2種しかないからだ。そのくらい前後の文脈から読解しろや
貴兄も自分もC4I搭載車両の拡充に焦っているからこそ、自分はMRJ並みに完成が何時か未定な三菱MAVには反対で、納期の速いパトリアに賛同なのっ
>陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり、現在できる限りでは、キチンと対策
このスレでロシア軍圧勝を予想していたような口先には、とてもとても信用できねえ~ww
地下駐車場の方が計算できて良いっ!(BC兵器リスクはあるが)
>なぜ離島限定なのか理解できない
台湾戦争での中国側にとっての要衝から挙げているからだが、佐世保港に停泊中の海自艦艇&港湾施設も超絶ヤバいと思っている
他にはそれこそ皇居とか…
ただ東風21D関連は、装輪装甲車両とはズレるから棚上げしてる
まず>>547より
>お前たちさあ
>地下施設造りを全否定してサボって、戦車厨でスレ内をゴリ押しするとか、マジでプーチン並みに連日アタマが狂い始めてないか?
>兵士さんたちが、可哀想だわ…
>硫黄島に眠る栗林忠道中将に土下座してこい!陸軍の基本!
な感。再々確認中~
>戦車砲の射程は4km
中国軍側の機密ドローンのメルクマークをスイッチブレード600と仮定したら、射程は最大80kmだぞ
フェニックスゴーストは更に数倍であろう
桁が2桁違うわい。M777りゅう弾砲の射程すら一方的にフルボッコ!
しかも更に精確で、安くて、夜間攻撃こそが大得意
そんな全世界の戦車乗りにとって恐怖の超ポテンシャル虐殺ショーが既にロシア軍に舞い降りているかもしれんのだ
堪ったもんじゃない
ドローン大国相手の正規戦において、完全に時代は替わったのだ
過去の知識には価値が暴落したと認識しろ
防大土木出身の山崎幸二統合幕僚長にとっては、「ササクッテロラ Spa1-tmIb」みたいなお花畑脳にはとてもなれないだろうよ
>中国軍はだからがこそ10式+16式を恰好の最優先ターゲットとして
の部分の補足は、C4I車両が現在この2種しかないからだ。そのくらい前後の文脈から読解しろや
貴兄も自分もC4I搭載車両の拡充に焦っているからこそ、自分はMRJ並みに完成が何時か未定な三菱MAVには反対で、納期の速いパトリアに賛同なのっ
>陸自は陣地構築と隠蔽には定評があり、現在できる限りでは、キチンと対策
このスレでロシア軍圧勝を予想していたような口先には、とてもとても信用できねえ~ww
地下駐車場の方が計算できて良いっ!(BC兵器リスクはあるが)
>なぜ離島限定なのか理解できない
台湾戦争での中国側にとっての要衝から挙げているからだが、佐世保港に停泊中の海自艦艇&港湾施設も超絶ヤバいと思っている
他にはそれこそ皇居とか…
ただ東風21D関連は、装輪装甲車両とはズレるから棚上げしてる
624名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.126.201])
2022/05/19(木) 11:34:15.53ID:EaKK9pBNr つづき
>装甲戦闘車両はウクライナも運用しているし、活躍もしている
美味しい美味しい有人兵器様をプーチンロシアが繰り出してきてくれたからなー
だが習近平中国軍は、別に有人兵器・歩兵部隊を上陸させてくる必要性は無いようにも見えるぞ
日本列島の厭戦気分で自民党政権を倒せば良いだけだ。何度も既出
とりあえず貴兄はドクトリン議論から逃げている
ウクライナ情勢スレでのスイッチブレード600の戦果動向を眺めている方がよほど価値がありそうだ
とにかくロシア陸軍は大敗して、マリウポリ歩兵が脅威の継戦力を証明したのは猛烈にクギを刺しておく
その口先は、早々信用出来ない!
今の俺の教科書は、マリウポリを選ぶ
ニュース速報+スレには好スレが立っていたし
防衛省が「電子戦」に本腰入れる 背景に中国ロシアの能力向上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652906342/1
【防衛省】中国空母活動、常態化を警戒 台湾有事想定訓練か―日米試す動きも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652920002/1
「佐藤正久オフィシャルブログ・今日のウクライナ侵略を明日の台湾、日本にしてはいけない」も見逃せない
今週の山崎幕僚長や青山繁晴氏方面の政治的動きにも、スーパー注目している
「ササクッテロラ Spa1-tmIb」よ。
本当にもうちょっとしっかりしろや。
今週はバリバリ各地の物事が動きそうな直感を感じないのかい?
>装甲戦闘車両はウクライナも運用しているし、活躍もしている
美味しい美味しい有人兵器様をプーチンロシアが繰り出してきてくれたからなー
だが習近平中国軍は、別に有人兵器・歩兵部隊を上陸させてくる必要性は無いようにも見えるぞ
日本列島の厭戦気分で自民党政権を倒せば良いだけだ。何度も既出
とりあえず貴兄はドクトリン議論から逃げている
ウクライナ情勢スレでのスイッチブレード600の戦果動向を眺めている方がよほど価値がありそうだ
とにかくロシア陸軍は大敗して、マリウポリ歩兵が脅威の継戦力を証明したのは猛烈にクギを刺しておく
その口先は、早々信用出来ない!
今の俺の教科書は、マリウポリを選ぶ
ニュース速報+スレには好スレが立っていたし
防衛省が「電子戦」に本腰入れる 背景に中国ロシアの能力向上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652906342/1
【防衛省】中国空母活動、常態化を警戒 台湾有事想定訓練か―日米試す動きも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652920002/1
「佐藤正久オフィシャルブログ・今日のウクライナ侵略を明日の台湾、日本にしてはいけない」も見逃せない
今週の山崎幕僚長や青山繁晴氏方面の政治的動きにも、スーパー注目している
「ササクッテロラ Spa1-tmIb」よ。
本当にもうちょっとしっかりしろや。
今週はバリバリ各地の物事が動きそうな直感を感じないのかい?
625名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.61.233])
2022/05/19(木) 12:48:44.30ID:yJkb5l9hp >>621
個人的には「70mmハイドラロケットは使えないか?」と思ってるんだよね。それもフレシェット弾頭。携SAMの発達した現代では、機銃よりも射程が長いので重宝されている。
重さも6.5kgと歩兵でも運用できる重量・サイズなので、これをレーダー測距装置のついた歩兵携帯ランチャーに載せて、目標の手前でフレシェットを放つようにプログラムして撃つ。
言ってみれば現代のルフト・ファウストだね。70mmロケットは世界中で使われているスタンダードなもので、安価な上に最大射程が5kmと、大抵の機関砲より射程が長い。
別に歩兵携帯でなくとも、車載型にしたって良いのだが、重要なのはドローン撃墜に使ってもペイするほど安価で、それでいて実用性も高いこと。スジは悪くないと思うのだが……
個人的には「70mmハイドラロケットは使えないか?」と思ってるんだよね。それもフレシェット弾頭。携SAMの発達した現代では、機銃よりも射程が長いので重宝されている。
重さも6.5kgと歩兵でも運用できる重量・サイズなので、これをレーダー測距装置のついた歩兵携帯ランチャーに載せて、目標の手前でフレシェットを放つようにプログラムして撃つ。
言ってみれば現代のルフト・ファウストだね。70mmロケットは世界中で使われているスタンダードなもので、安価な上に最大射程が5kmと、大抵の機関砲より射程が長い。
別に歩兵携帯でなくとも、車載型にしたって良いのだが、重要なのはドローン撃墜に使ってもペイするほど安価で、それでいて実用性も高いこと。スジは悪くないと思うのだが……
626名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-NaxU [106.128.109.141])
2022/05/19(木) 13:00:27.58ID:ASWudYAla627名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.30.6])
2022/05/19(木) 13:01:19.52ID:vuCihy1hp そうそう。2008年には誘導弾も開発され、既在のATGMより安価な対物兵器として運用が始まっているから、弾頭を交換して地上戦にも使えることを追加しておく。
628名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-EaTJ [14.12.67.224])
2022/05/19(木) 13:03:03.68ID:agBjz9QI0 HPMでよかろ
それまでは既存の無人砲塔やらAPSの類
それまでは既存の無人砲塔やらAPSの類
629名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.223.254])
2022/05/19(木) 13:49:21.55ID:Krn+huyyr まずはコピペで十分だw
>「ササクッテロラ Spa1-tmIb」よ。
>またドクトリン議論から逃げたな
>本当にもうちょっとしっかりしろや。
>もうその口先は、早々信用出来ない
>今の俺の教科書は、マリウポリを選ぶ
>今週はバリバリ各地の物事が動きそうな直感を感じないのかい?
そしてインドネタへ
インド、武器調達先の多様化模索 ロシア依存脱却へ ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/716b581bcc1c40f94eb7b587529daef9d15e597f
>インドは世界屈指の兵器輸入国で、輸入額は2018─21年の期間に124億ドルに上り、うちロシアが55億1000万ドル
>政府はまた、同様の兵器などを使用している東欧諸国から予備の装備提供を受けられるか調査
>別の政府高官はロシアからの「供給ラインが寸断した場合は代わりの選択肢がある」と語った
一方、日本国内の政治的動き
>5月19日、山崎幸二統合幕僚長(陸自装備部装備計画課出身)、NATO参謀長会議に初参加へ
>5月17日、岸防衛大臣、第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官ジェームズ・W・ビアマン海兵隊中将による表敬
>5月16日、岸防衛大臣、チョウダリ印空軍参謀長の表敬 ←←←←←←←←←←
>5月14日、次期戦闘機、日英共同開発へ BAEと協力、伊も参加
>5月12日、フィンランドのマリン首相、経団連と会合(三菱重工含む?)
>5月4日、米国を訪問した岸防衛大臣、米国防省においてオースティン米国防長官と会談
>4月29日、青山繁晴氏、日立市内で石川昭政氏とともに泊りがけ講演会(勝田駐屯地の役割は工兵教育。現職自衛官と接触?)
本日ブリュッセルのNATO参謀長会議には、キナ臭い予感プンプンがしてくる
NATO参加表明したフィンランドのパトリア社関係者が、ブリュッセルに付いて来るかどうか
そこにインドの周辺関係者も…
まあ軍人気質的なDNAが、現職さんたちと、所詮5chのお前たちとは違うんだろうな…
>「ササクッテロラ Spa1-tmIb」よ。
>またドクトリン議論から逃げたな
>本当にもうちょっとしっかりしろや。
>もうその口先は、早々信用出来ない
>今の俺の教科書は、マリウポリを選ぶ
>今週はバリバリ各地の物事が動きそうな直感を感じないのかい?
そしてインドネタへ
インド、武器調達先の多様化模索 ロシア依存脱却へ ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/716b581bcc1c40f94eb7b587529daef9d15e597f
>インドは世界屈指の兵器輸入国で、輸入額は2018─21年の期間に124億ドルに上り、うちロシアが55億1000万ドル
>政府はまた、同様の兵器などを使用している東欧諸国から予備の装備提供を受けられるか調査
>別の政府高官はロシアからの「供給ラインが寸断した場合は代わりの選択肢がある」と語った
一方、日本国内の政治的動き
>5月19日、山崎幸二統合幕僚長(陸自装備部装備計画課出身)、NATO参謀長会議に初参加へ
>5月17日、岸防衛大臣、第3海兵機動展開部隊(ⅢMEF)司令官ジェームズ・W・ビアマン海兵隊中将による表敬
>5月16日、岸防衛大臣、チョウダリ印空軍参謀長の表敬 ←←←←←←←←←←
>5月14日、次期戦闘機、日英共同開発へ BAEと協力、伊も参加
>5月12日、フィンランドのマリン首相、経団連と会合(三菱重工含む?)
>5月4日、米国を訪問した岸防衛大臣、米国防省においてオースティン米国防長官と会談
>4月29日、青山繁晴氏、日立市内で石川昭政氏とともに泊りがけ講演会(勝田駐屯地の役割は工兵教育。現職自衛官と接触?)
本日ブリュッセルのNATO参謀長会議には、キナ臭い予感プンプンがしてくる
NATO参加表明したフィンランドのパトリア社関係者が、ブリュッセルに付いて来るかどうか
そこにインドの周辺関係者も…
まあ軍人気質的なDNAが、現職さんたちと、所詮5chのお前たちとは違うんだろうな…
630名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-Zezg [106.129.78.90])
2022/05/19(木) 14:34:44.41ID:EPAv6PQha631名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.54.119])
2022/05/19(木) 15:02:34.20ID:MHl4jELmp 構って欲しいのか?
632名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.222.125])
2022/05/19(木) 15:46:35.38ID:HagkPoLrr 俺は時間がないのに、滑稽で今時はもう役に立たない"知識ごっこ"をしたいんじゃない
"国防"に最も役に立つ、装輪装甲車両のハナシがしたい!
このスレをROMしてるかもしれない陸自の中の人にとっても、最終的な"国防"こそが目的地であろう
その際には「主砲で数人敵兵を倒せても戦略的な国防の価値はあるの?」なんて、ちょっと哲学面にも踏み込んでみたかった
だがレスする相手の方に、それだけの脳ミソも意志も足りないようだ
ここまでこれだけ高飛車なスレなら、時間の無駄だろうな
"国防"に最も役に立つ、装輪装甲車両のハナシがしたい!
このスレをROMしてるかもしれない陸自の中の人にとっても、最終的な"国防"こそが目的地であろう
その際には「主砲で数人敵兵を倒せても戦略的な国防の価値はあるの?」なんて、ちょっと哲学面にも踏み込んでみたかった
だがレスする相手の方に、それだけの脳ミソも意志も足りないようだ
ここまでこれだけ高飛車なスレなら、時間の無駄だろうな
633名無し三等兵 (ワッチョイ 7c7c-IiCa [122.213.199.66])
2022/05/19(木) 15:49:15.46ID:mDoEupg80 チラシの裏でやってないで防衛省に直接出向けよ無能
634名無し三等兵 (スプッッ Sd9a-iu2p [1.79.84.131])
2022/05/19(木) 16:08:27.95ID:PGil3ssDd 散々論破されたのにコピペで同じことブツブツ言ってる奴に構うだけ時間の無駄だぞ
635名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.222.125])
2022/05/19(木) 16:20:00.18ID:HagkPoLrr ロシア軍圧勝を予想していた"無能"どもこそ、もっと謙虚に反省会してから黙れよ!
もう過去の郷愁には価値が暴落したんだよっ
自分は↓のような足跡を遺した。(外れもある)
http://hissi.org/read.php/army/20220308/eW5KWWl6NDgw.html
>あと2週間でロシアの負けだな
>64kmの車列には3万人のロシア兵が居る
>それがフルボッコにされたらクーデターが起きるよ
>着々と増援兵器はウクライナ側に届いている
>そろそろジャベリンが前線に届き始めたか
>ある一定数を超えたら一気に来るぞ
>3万人のロシア兵の皆様へ。ご愁傷様です。ご終章様です
>プーチンはイスラエル三重国籍のイーホル・コロモイスキーとアゾフ大隊だけは、一緒に地獄に引きずり込みたいんじゃないかね
↑は2022/03/08(火) の投稿だから、開戦12日目か
このスレでの論調はどうだったかね
戦争とは、兵站なのですよ兵站
貴兄らは、兵站を軽視する傾向が強すぎる…
価値がない
もう過去の郷愁には価値が暴落したんだよっ
自分は↓のような足跡を遺した。(外れもある)
http://hissi.org/read.php/army/20220308/eW5KWWl6NDgw.html
>あと2週間でロシアの負けだな
>64kmの車列には3万人のロシア兵が居る
>それがフルボッコにされたらクーデターが起きるよ
>着々と増援兵器はウクライナ側に届いている
>そろそろジャベリンが前線に届き始めたか
>ある一定数を超えたら一気に来るぞ
>3万人のロシア兵の皆様へ。ご愁傷様です。ご終章様です
>プーチンはイスラエル三重国籍のイーホル・コロモイスキーとアゾフ大隊だけは、一緒に地獄に引きずり込みたいんじゃないかね
↑は2022/03/08(火) の投稿だから、開戦12日目か
このスレでの論調はどうだったかね
戦争とは、兵站なのですよ兵站
貴兄らは、兵站を軽視する傾向が強すぎる…
価値がない
636名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.30.205])
2022/05/19(木) 16:24:50.86ID:uvCnWqwlp いや忙しいどころか凄く暇だろ? もう一日中ここに入り浸るぐらいに。それと、賢ぶりたいのはヒシヒシと伝わるけど、同時に愚かさと浅ましさもすごく分かるんだよ。
>629
まずはコピペで十分だw
>「ササクッテロラ Spa1-tmIb」よ。
>またドクトリン議論から逃げたな
何の話し? 俺はドクトリン議論などしていないし、そもそも『ドクトリン議論』のは何なの? 初めて出た単語で意味が分からないよ。いったい何と戦ってるの?
>本当にもうちょっとしっかりしろや。もうその口先は、早々信用出来ない。
なんかもう『キリっ!』って擬音が聞こえてきそうだが、俺が楽しくドローン対策に付いて語り合ってるのは、君のドクトリン議論とやと何の関係もない。信用などご無用。
>今の俺の教科書は、マリウポリを選ぶ。
突然なに? 脈絡もなく何を言い出してるのか理解出来ない。日本語になってないし。この辺りから、何やら神戸連続児童殺傷事件の酒鬼薔薇聖斗を思わせる文体で、精神的な幼さを感じる。
>今週はバリバリ各地の物事が動きそうな直感を感じないのかい?
妄想です。
だいたい脈絡もなく、突然どうしたの? 今まで書いてきた内容と繋がってないじゃないか。
> そしてインドネタへ
……中略……
> まあ軍人気質的なDNAが、現職さんたちと、所詮5chのお前たちとは違うんだろうな…
これも脈絡ないね。いきなりニュースをコピペしてどうしたかったの?
ソース引用したら、賢そうに見えると思った?
水増ししてでも長文を書けば、賢そうに見えると思った?
これまでの書き込みで分かったことは、(少なくとも知性・精神的には)君はかなり幼く、まだ満足な日本語の読み書きが出来なく、特に長文は読み飛ばしてしまい、読んでないか文意が理解できない。
それでいて見栄っ張りで、自分の知識と見識を他人に認められたいとの願望を強くもっており、折にふれて『そんな事はない』と断りを入れるぐらい、自分自身でも強く意識しているってことだ。
個人的には、厨ニ病に罹った未成年ではないかと疑っており、これ以上のやり取りは無意味だと考えたので、対応をやめた次第だが、理解して頂けただろうか?(どうせ読んでないだろうし)
>629
まずはコピペで十分だw
>「ササクッテロラ Spa1-tmIb」よ。
>またドクトリン議論から逃げたな
何の話し? 俺はドクトリン議論などしていないし、そもそも『ドクトリン議論』のは何なの? 初めて出た単語で意味が分からないよ。いったい何と戦ってるの?
>本当にもうちょっとしっかりしろや。もうその口先は、早々信用出来ない。
なんかもう『キリっ!』って擬音が聞こえてきそうだが、俺が楽しくドローン対策に付いて語り合ってるのは、君のドクトリン議論とやと何の関係もない。信用などご無用。
>今の俺の教科書は、マリウポリを選ぶ。
突然なに? 脈絡もなく何を言い出してるのか理解出来ない。日本語になってないし。この辺りから、何やら神戸連続児童殺傷事件の酒鬼薔薇聖斗を思わせる文体で、精神的な幼さを感じる。
>今週はバリバリ各地の物事が動きそうな直感を感じないのかい?
妄想です。
だいたい脈絡もなく、突然どうしたの? 今まで書いてきた内容と繋がってないじゃないか。
> そしてインドネタへ
……中略……
> まあ軍人気質的なDNAが、現職さんたちと、所詮5chのお前たちとは違うんだろうな…
これも脈絡ないね。いきなりニュースをコピペしてどうしたかったの?
ソース引用したら、賢そうに見えると思った?
水増ししてでも長文を書けば、賢そうに見えると思った?
これまでの書き込みで分かったことは、(少なくとも知性・精神的には)君はかなり幼く、まだ満足な日本語の読み書きが出来なく、特に長文は読み飛ばしてしまい、読んでないか文意が理解できない。
それでいて見栄っ張りで、自分の知識と見識を他人に認められたいとの願望を強くもっており、折にふれて『そんな事はない』と断りを入れるぐらい、自分自身でも強く意識しているってことだ。
個人的には、厨ニ病に罹った未成年ではないかと疑っており、これ以上のやり取りは無意味だと考えたので、対応をやめた次第だが、理解して頂けただろうか?(どうせ読んでないだろうし)
637名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.222.125])
2022/05/19(木) 16:51:32.22ID:HagkPoLrr >>636
過去のコピペで充分だなw
>ロシア軍圧勝を予想していた"無能"どもこそ、もっと謙虚に反省会してから黙れよ!
>"ウクライナの戦訓"を観て時代は替わったんだ
>繰返します
>戦場における装甲戦闘車両の価値とは、もう暴落したのです
>離島で耐えなきゃならない優しい陸自の皆さんには、マリウポリの戦いぶりこそを、数多くの教科書にすべきです
>装甲戦闘車両なんて、習近平中国軍相手には、格好のターゲット棺桶⚰なだけでしょう
>もっと戦車厨には、歴史の敗者として、謙虚に謙虚に脳ミソをさっさと働かせて欲しい!
論拠としてはキルレシオ:ウクライナ1vsロシア5だけで(>>592)、また逃げ回ってるのが滑稽すぎる
”愚かさと浅ましさ”って、そのまんまに返しますよ
ブリュッセルの山崎幸二参謀長の動向収集の方がよほど切迫していますな
ホント、外部からの高飛車な口出しの浅薄さにはご苦労様です…
過去のコピペで充分だなw
>ロシア軍圧勝を予想していた"無能"どもこそ、もっと謙虚に反省会してから黙れよ!
>"ウクライナの戦訓"を観て時代は替わったんだ
>繰返します
>戦場における装甲戦闘車両の価値とは、もう暴落したのです
>離島で耐えなきゃならない優しい陸自の皆さんには、マリウポリの戦いぶりこそを、数多くの教科書にすべきです
>装甲戦闘車両なんて、習近平中国軍相手には、格好のターゲット棺桶⚰なだけでしょう
>もっと戦車厨には、歴史の敗者として、謙虚に謙虚に脳ミソをさっさと働かせて欲しい!
論拠としてはキルレシオ:ウクライナ1vsロシア5だけで(>>592)、また逃げ回ってるのが滑稽すぎる
”愚かさと浅ましさ”って、そのまんまに返しますよ
ブリュッセルの山崎幸二参謀長の動向収集の方がよほど切迫していますな
ホント、外部からの高飛車な口出しの浅薄さにはご苦労様です…
638名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.59.235])
2022/05/19(木) 19:16:57.31ID:rOEtNc30p 自分のレスをわざわざ引用する意味あったの?
639名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.39.105])
2022/05/19(木) 19:24:18.06ID:HfKORMJEp それから、これはとても大切な話しなんだけど、誰もウクライナのキルレシオなんて話題にしてなかったし、俺か書き込んだのは自衛隊のC4I及びデータリンクについてなんだが?
本当に日本語を読めてる? 今日一日、話題を変な方向に逸らして罵り続けてたみたいだけど、そもそも装輪装甲車のスレッドだからね? だいたいドクトリン議論って何よ?
本当に日本語を読めてる? 今日一日、話題を変な方向に逸らして罵り続けてたみたいだけど、そもそも装輪装甲車のスレッドだからね? だいたいドクトリン議論って何よ?
640名無し三等兵 (ワッチョイ 7c54-NaxU [110.233.229.103])
2022/05/19(木) 19:31:41.59ID:nQWeJmHP0 >>630
BAEが開発してるようだが弾代がスティンガーの六分の一(誘導装置除いてのようなので誘導装置つけたら1/3位なんかね)との話だな
https://www.baesystems.com/en/article/bae-systems-successfully-tests-apkws--laser-guided-rockets-against-unmanned-aerial-systems
BAEが開発してるようだが弾代がスティンガーの六分の一(誘導装置除いてのようなので誘導装置つけたら1/3位なんかね)との話だな
https://www.baesystems.com/en/article/bae-systems-successfully-tests-apkws--laser-guided-rockets-against-unmanned-aerial-systems
641名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.217.72])
2022/05/19(木) 19:56:17.70ID:9TQ+oaygr >>639
>今日一日、話題を変な方向に逸らして罵り続けてたみたいだけど、そもそも装輪装甲車のスレッドだからね?
スレの本質たる問い掛けから卑怯に、ずっと変な方向に逸らして罵り続けているのは、お前たちであろう!
>元米国防総省の偉い人の推測によるとウクライナ軍とロシア軍のキルレシオは1:5から1:7でロシア兵が死にまくりらしい
>https://twitter.com/trenttelenko/status/1525284575072735232?s=21&t=GJyvM1kO8iBPsWVP-Ksokg
>戦場における装甲戦闘車両の価値とは、もう暴落したのです
>離島で耐えなきゃならない優しい陸自の皆さんには、マリウポリの戦いぶりこそを、数多くの教科書にすべきです
>装甲戦闘車両なんて、習近平中国軍相手には、格好のターゲット棺桶⚰なだけでしょう
>もっと戦車厨には、歴史の敗者として、謙虚に謙虚に脳ミソをさっさと働かせて欲しい!
またしてもコピペで充分・怒
>俺は時間がないのに、滑稽で今時はもう役に立たない"知識ごっこ"をしたいんじゃない
>"国防"に最も役に立つ、装輪装甲車両のハナシがしたい!
>このスレをROMしてるかもしれない陸自の中の人にとっても、最終的な"国防"こそが目的地であろう
>その際には「主砲で数人敵兵を倒せても戦略的な国防の価値はあるの?」なんて、ちょっと哲学面にも踏み込んでみたかった
>だがレスする相手の方に、それだけの脳ミソも意志も足りないようだ
>ここまでこれだけ高飛車なスレなら、時間の無駄だろうな
兵士を安全に移動させる目的の装輪装甲車両のはずが、却ってターゲット化されて致死率が爆増するだなんて、日本政府の税金の無駄以上に生命の無駄!
それを実地に理解したのがウクライナ兵であり、フィンランド軍の経験則だったんじゃないか?
http://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>今日一日、話題を変な方向に逸らして罵り続けてたみたいだけど、そもそも装輪装甲車のスレッドだからね?
スレの本質たる問い掛けから卑怯に、ずっと変な方向に逸らして罵り続けているのは、お前たちであろう!
>元米国防総省の偉い人の推測によるとウクライナ軍とロシア軍のキルレシオは1:5から1:7でロシア兵が死にまくりらしい
>https://twitter.com/trenttelenko/status/1525284575072735232?s=21&t=GJyvM1kO8iBPsWVP-Ksokg
>戦場における装甲戦闘車両の価値とは、もう暴落したのです
>離島で耐えなきゃならない優しい陸自の皆さんには、マリウポリの戦いぶりこそを、数多くの教科書にすべきです
>装甲戦闘車両なんて、習近平中国軍相手には、格好のターゲット棺桶⚰なだけでしょう
>もっと戦車厨には、歴史の敗者として、謙虚に謙虚に脳ミソをさっさと働かせて欲しい!
またしてもコピペで充分・怒
>俺は時間がないのに、滑稽で今時はもう役に立たない"知識ごっこ"をしたいんじゃない
>"国防"に最も役に立つ、装輪装甲車両のハナシがしたい!
>このスレをROMしてるかもしれない陸自の中の人にとっても、最終的な"国防"こそが目的地であろう
>その際には「主砲で数人敵兵を倒せても戦略的な国防の価値はあるの?」なんて、ちょっと哲学面にも踏み込んでみたかった
>だがレスする相手の方に、それだけの脳ミソも意志も足りないようだ
>ここまでこれだけ高飛車なスレなら、時間の無駄だろうな
兵士を安全に移動させる目的の装輪装甲車両のはずが、却ってターゲット化されて致死率が爆増するだなんて、日本政府の税金の無駄以上に生命の無駄!
それを実地に理解したのがウクライナ兵であり、フィンランド軍の経験則だったんじゃないか?
http://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
642名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.41.201])
2022/05/19(木) 20:14:02.40ID:pAOfOL/Lp 橋下じゃないんだから、『斬新な意見』に見せかけた馬鹿は止めようよ。散々みなに注意されて、流石に戦車不要論を説くのはやめたみたいだけど、『装甲戦闘車両』に言い換えただけじゃん。
あと引用先に何が書いてあるか分かってる? 君がしつこく誤用してるキルレシオの話でしかないんだけど、それが装甲戦闘車両の価値が暴落した事とどう関わるの? 意味もなく引用したでしょ?
だいたい昨日はC4I車両が必要だのなんだの書き込んでおきながら、それが実際に叶ったと教えたとたんに、ドクトリン議論だの哲学だのと言い出して困惑してるw あたま大丈夫?
あと引用先に何が書いてあるか分かってる? 君がしつこく誤用してるキルレシオの話でしかないんだけど、それが装甲戦闘車両の価値が暴落した事とどう関わるの? 意味もなく引用したでしょ?
だいたい昨日はC4I車両が必要だのなんだの書き込んでおきながら、それが実際に叶ったと教えたとたんに、ドクトリン議論だの哲学だのと言い出して困惑してるw あたま大丈夫?
643名無し三等兵 (スッププ Sdc2-JH++ [49.105.95.108])
2022/05/19(木) 20:22:57.87ID:RN8RdDCRd こいう時の為の長文妄想自主規制スレだろ
そっちでやれよ
そっちでやれよ
644名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.217.72])
2022/05/19(木) 20:30:38.65ID:9TQ+oaygr645名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ft8X [133.106.60.225])
2022/05/19(木) 20:46:56.56ID:hc9On0ZFM ウクライナ軍のキルレシオがどうのこうのということは分かったんだがその理由が「ロシア軍が多数の装甲車を運用しているから」とする裏付けがない
「装甲車が役にたたないことを実地にて理解した」と彼が主張しているウクライナは西側に戦車を要求し続けているし、フィンランド陸軍は戦車装甲兵員輸送車歩兵戦闘車を多数配備している
それに装甲車が真っ先に敵から狙われるのはまさにその戦術的重要性が非常に高いからであって
「中国軍は真っ先に10式と16式をターゲットにする」という彼の主張そのものが戦車装甲車両の有用性を示しているというね
小さな島では戦車はあまり使えないというのはその通りで実際自衛隊は離島にはミサイル部隊を中心に配備している
「装甲車が役にたたないことを実地にて理解した」と彼が主張しているウクライナは西側に戦車を要求し続けているし、フィンランド陸軍は戦車装甲兵員輸送車歩兵戦闘車を多数配備している
それに装甲車が真っ先に敵から狙われるのはまさにその戦術的重要性が非常に高いからであって
「中国軍は真っ先に10式と16式をターゲットにする」という彼の主張そのものが戦車装甲車両の有用性を示しているというね
小さな島では戦車はあまり使えないというのはその通りで実際自衛隊は離島にはミサイル部隊を中心に配備している
646名無し三等兵 (オッペケ Sr19-hlyc [126.194.217.72])
2022/05/19(木) 21:29:20.93ID:9TQ+oaygr >>645
プーチンロシア軍は今回、多数の有人陸戦兵器を早期から繰り出してくる大愚策を犯してくれたが
殊、習近平中国軍の場合は、オーソドックスに米軍流で、徹底的に空から攻めてくると睨んでいる
そこに新登場兵器としてRCS=0.3の自爆ドローンという闇夜上等兵器が大量投入されそうだから
離島防衛に最重要になりそうな装輪装甲車両というユニットにも、根本的な運用ドクトリンの大幅見直しが早急必要なのではないか
自分の見立てでは、何につけてもまずは”陸軍の基本”として、沖縄県振興予算3000億円での地下駐車場造りまくり政策が最低限最重要なのだろうと睨んでいるが
「ササクッテロラ Spa1-tmIb」があまりにも性格悪くて無礼すぎて、70mmハイドラロケットなんぞの雑談逸らしで嘲笑スルーをしやがるから、プーチンの軍事的脳ミソ並みに軽蔑している
>「ロシア軍が多数の装甲車を運用しているから」とする裏付け
というか、有人兵器を多数繰り出してくれるから、装甲戦闘車両というユニットは対歩兵相手に大活躍してくれる
でも、習近平中国軍が”ウクライナの戦訓”を勉強して、有人兵器を多数繰り出してくれなかったら?
忠実に憶病に、徹頭徹尾に闇夜の空から襲ってきたら?
という疑念が自分にはどうしても拭えない
対日本戦争の場合、それで厭戦世論で自民党政権さえ倒せれば、充分奴隷国化という政治目的が達成されてしまう
とりあえず
>兵士を安全に移動させる目的の装輪装甲車両のはずが、却ってターゲット化されて致死率が爆増する
というシナリオは、ドローン生産超大国相手には、現在大いに大いにあり得ると予想する(AAV7が顕著)
そんなド阿呆はご先祖様に向けて、ぜーったいに許されない!
地下駐車場造りを軽視する「ササクッテロラ Spa1-tmIb」にこのスレを任せていると、それをヘラヘラやりそうで極めて懸念中
プーチンロシア軍は今回、多数の有人陸戦兵器を早期から繰り出してくる大愚策を犯してくれたが
殊、習近平中国軍の場合は、オーソドックスに米軍流で、徹底的に空から攻めてくると睨んでいる
そこに新登場兵器としてRCS=0.3の自爆ドローンという闇夜上等兵器が大量投入されそうだから
離島防衛に最重要になりそうな装輪装甲車両というユニットにも、根本的な運用ドクトリンの大幅見直しが早急必要なのではないか
自分の見立てでは、何につけてもまずは”陸軍の基本”として、沖縄県振興予算3000億円での地下駐車場造りまくり政策が最低限最重要なのだろうと睨んでいるが
「ササクッテロラ Spa1-tmIb」があまりにも性格悪くて無礼すぎて、70mmハイドラロケットなんぞの雑談逸らしで嘲笑スルーをしやがるから、プーチンの軍事的脳ミソ並みに軽蔑している
>「ロシア軍が多数の装甲車を運用しているから」とする裏付け
というか、有人兵器を多数繰り出してくれるから、装甲戦闘車両というユニットは対歩兵相手に大活躍してくれる
でも、習近平中国軍が”ウクライナの戦訓”を勉強して、有人兵器を多数繰り出してくれなかったら?
忠実に憶病に、徹頭徹尾に闇夜の空から襲ってきたら?
という疑念が自分にはどうしても拭えない
対日本戦争の場合、それで厭戦世論で自民党政権さえ倒せれば、充分奴隷国化という政治目的が達成されてしまう
とりあえず
>兵士を安全に移動させる目的の装輪装甲車両のはずが、却ってターゲット化されて致死率が爆増する
というシナリオは、ドローン生産超大国相手には、現在大いに大いにあり得ると予想する(AAV7が顕著)
そんなド阿呆はご先祖様に向けて、ぜーったいに許されない!
地下駐車場造りを軽視する「ササクッテロラ Spa1-tmIb」にこのスレを任せていると、それをヘラヘラやりそうで極めて懸念中
647名無し三等兵 (スププ Sdc2-L9cs [49.97.36.213])
2022/05/19(木) 22:12:46.57ID:cSp0QK52d というか、ロシアもドローンを運用してる事を知らないんだろうか?
648名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-QV0f [106.161.160.248])
2022/05/19(木) 22:27:32.33ID:6XqloiFVa649名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.27.81])
2022/05/19(木) 23:25:28.31ID:IZCrbbGVp そう言えばロシアが、自走レーザー砲車(仮称)を投入するね。ドローン対策ではEMPと並んで将来性を謳われていたが、さてレーザー兵器は実戦でどれだけ効果を発揮するか、興味深い。
650名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-ft8X [133.106.60.225])
2022/05/19(木) 23:31:36.29ID:hc9On0ZFM 「戦場における装甲車の価値は暴落した」「歩兵相手に装甲車は役に立つが、ドローン相手には役に立たない」と言いながら一方では「ドローンを多数運用してくるであろう対中国離島防衛戦に、装甲車は最重要のユニット」と言うのは何なんだ
この想定だと離島攻撃側のドローンプラットフォームになる敵艦船を攻撃するための地対艦ミサイル・潜水艦・航空機か、ドローンを撃墜するための防空用兵器が最重要になると思うんだが...
それと「装甲車が役にたたないことを実地にて理解した」とするウクライナは戦車を要求し続けていてフィンランドも多数の装甲車両を保有し続けているが、この話はどうなったんだい
この想定だと離島攻撃側のドローンプラットフォームになる敵艦船を攻撃するための地対艦ミサイル・潜水艦・航空機か、ドローンを撃墜するための防空用兵器が最重要になると思うんだが...
それと「装甲車が役にたたないことを実地にて理解した」とするウクライナは戦車を要求し続けていてフィンランドも多数の装甲車両を保有し続けているが、この話はどうなったんだい
651名無し三等兵 (スッップ Sd70-KKOT [49.98.146.97])
2022/05/19(木) 23:44:51.87ID:+tbvgcNPd いつも何かある度に陸自を貶すのが多いけど、何故か湧いてこないのは何でだ?
652名無し三等兵 (ワッチョイ fab1-5bcZ [123.1.12.109])
2022/05/19(木) 23:48:07.49ID:7ilLnrht0 >>647
自分はいくつか前のスレで指摘してるし
更にそれがウクライナで電子戦食らって落とされてる事や
電子戦環境下じゃ操縦式ドローンは使えないってのも何度も伝えたけど
最終的に都合悪くなると「中国軍は狡猾だから何かしら手を打ってくるだろうね」とかフワフワした反論して逃げた挙げ句に
また最初から同じこと言い始めるっつーパターンを何度も繰り返すんでもう相手しなくなりました
よくこんなアホずっと相手に出来るな
自分はいくつか前のスレで指摘してるし
更にそれがウクライナで電子戦食らって落とされてる事や
電子戦環境下じゃ操縦式ドローンは使えないってのも何度も伝えたけど
最終的に都合悪くなると「中国軍は狡猾だから何かしら手を打ってくるだろうね」とかフワフワした反論して逃げた挙げ句に
また最初から同じこと言い始めるっつーパターンを何度も繰り返すんでもう相手しなくなりました
よくこんなアホずっと相手に出来るな
653名無し三等兵 (スププ Sdc2-L9cs [49.97.36.213])
2022/05/20(金) 00:05:39.26ID:LimOYJ3od NEWSは移動中も電子戦できたり、ドローン妨害にピッタリなのにね
654名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-EaTJ [14.12.67.224])
2022/05/20(金) 00:06:30.59ID:0H6sQ0YR0 >>651
必要ないから呼ばなくて良いぞ
必要ないから呼ばなくて良いぞ
655名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.133.220.148])
2022/05/20(金) 02:22:43.29ID:lpAMBDQxr >>650
>「ドローンを多数運用してくるであろう対中国離島防衛戦に、装甲車は最重要のユニット」
そこは修正したい。表現を言い過ぎた
離島戦で空港に離発着し始めた輸送機やヘリを反撃で狙い撃つ為に、
今回勇名轟いた各種携行歩兵兵器を運ばせるドンガラポーターと、C4Iプラットフォームとしての重要ユニット程度の位置付け
高機動車や3t半などでも、ただの軽トラでもC4Iさえ載ってしまえば何とかなる
ただ対ドローン対策にC4I無しだけは勘弁被りたいのだから、このスレには食い込まざるをえない
固定翼型自爆ドローン、RPG-7弾頭級。
何とか物理的に、廉価に効率良く叩き落す方策は無いものだろうか
レーザー兵器は雨降ったらオワリ。日本は雨の日が多い
ユダヤ人の口先はどうせ信用出来ない
山崎統合幕僚長のNATO防衛会議初出席のニュース、ようやく来た!
https://gnews.org/2560115/
このソース、貼れるのかな?
北朝鮮方面が相当ヤバめに切迫しているようだ
戦争時計の針が核も含めてズズズッと進んでいる以上、何かにつけ連日のこのスレみたいに悠長にしているヒマはない
そしてニュースの裏に乗らない山崎幕僚長の動向が非常に気になる
F-3関連のBAE社と、装甲装輪車両のパトリア社。まだまだ直接面談すべき防衛案件が多数同時に走ってそう
武器輸出三原則の緩和など、岸田総理とバイデン大統領の来日も気になりまくり。
こっちこそが大本命!「日米豪印首脳会合」でネット検索が便利
バイデン大統領の米民主党と、ユダヤ系軍産人脈
自分はほぼ信用していない…。最後は見棄てられる前提で全てをずっと考えてる
>「ドローンを多数運用してくるであろう対中国離島防衛戦に、装甲車は最重要のユニット」
そこは修正したい。表現を言い過ぎた
離島戦で空港に離発着し始めた輸送機やヘリを反撃で狙い撃つ為に、
今回勇名轟いた各種携行歩兵兵器を運ばせるドンガラポーターと、C4Iプラットフォームとしての重要ユニット程度の位置付け
高機動車や3t半などでも、ただの軽トラでもC4Iさえ載ってしまえば何とかなる
ただ対ドローン対策にC4I無しだけは勘弁被りたいのだから、このスレには食い込まざるをえない
固定翼型自爆ドローン、RPG-7弾頭級。
何とか物理的に、廉価に効率良く叩き落す方策は無いものだろうか
レーザー兵器は雨降ったらオワリ。日本は雨の日が多い
ユダヤ人の口先はどうせ信用出来ない
山崎統合幕僚長のNATO防衛会議初出席のニュース、ようやく来た!
https://gnews.org/2560115/
このソース、貼れるのかな?
北朝鮮方面が相当ヤバめに切迫しているようだ
戦争時計の針が核も含めてズズズッと進んでいる以上、何かにつけ連日のこのスレみたいに悠長にしているヒマはない
そしてニュースの裏に乗らない山崎幕僚長の動向が非常に気になる
F-3関連のBAE社と、装甲装輪車両のパトリア社。まだまだ直接面談すべき防衛案件が多数同時に走ってそう
武器輸出三原則の緩和など、岸田総理とバイデン大統領の来日も気になりまくり。
こっちこそが大本命!「日米豪印首脳会合」でネット検索が便利
バイデン大統領の米民主党と、ユダヤ系軍産人脈
自分はほぼ信用していない…。最後は見棄てられる前提で全てをずっと考えてる
656名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-QV0f [106.161.162.107])
2022/05/20(金) 02:34:56.46ID:f1cqjkbva657名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-EaTJ [14.12.67.224])
2022/05/20(金) 17:47:23.34ID:0H6sQ0YR0 主役はMCVだ
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1527203382746034176/photo/1
右上に小さく移ってる電動マルチコプターは知らんな
なんか導入したのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1527203382746034176/photo/1
右上に小さく移ってる電動マルチコプターは知らんな
なんか導入したのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
658名無し三等兵 (スッップ Sd14-JH++ [49.96.243.243])
2022/05/20(金) 18:58:02.96ID:LGvMwLkfd659名無し三等兵 (オッペケ Sr10-hlyc [126.205.253.174])
2022/05/20(金) 20:35:56.29ID:J83vKVIWr660剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Sa23-y0wm [106.132.151.201])
2022/05/20(金) 21:08:02.95ID:nMWx1Mr3a そんな事より湯沸かし器を
24vカーケトルでも良さそうだけどちょい火災が怖い、すぐ断線しそうで
24vカーケトルでも良さそうだけどちょい火災が怖い、すぐ断線しそうで
661名無し三等兵 (オッペケ Sra1-hlyc [126.254.231.163])
2022/05/20(金) 21:59:46.02ID:6spmmBRxr NATO、軍事委員会を開催 山崎統合幕僚長も出席 大紀元 佐渡道世
https://www.epochtimes.jp/2022/05/106647.html
>NATOのストルテンベルグ事務総長が昨今の地政学的状況について資料をもとに説明し、劇的に変化する安全保障環境とNATOの対処について議論を重ねたという。
>詳細は公表されていない。
>インド太平洋地域をテーマにした会議の席では、オーストラリア、日本、ニュージーランド、韓国の参謀長が会議で発言し、現在進行中の安全保障環境の変化や地域情勢の分析を示した。
>NATO広報によれば、軍事委員会はこの地域の動きが世界情勢にどう影響するのかについて意見交換したという。
>山崎統幕長は同日、ランドラムNATO軍事副委員長と会談し、ウクライナを含む情勢認識等について意見交換した。
>力による一方的な現状変更の試みが断じて許されない、国際社会共通の課題であることを確認した。
>また、法に基づく国際秩序の維持のため、自衛隊とNATO軍が人的交流や部隊間交流、サイバー分野等での協力を促進することで一致した。
>2国間ではギュレル・トルコ軍参謀総長、ラダキン英国防参謀総長、エア・カナダ軍参謀総長と会談した。
>日英会談では、クイーン・エリザベス英空母打撃群の日本来訪時の日英共同訓練等をはじめ日英防衛協力・交流を引き続き推進するとした。
「自衛隊とNATO軍が人的交流や部隊間交流」って、さあ何処の国と組むのかなー?
ギュレル・トルコ軍参謀総長と日本自衛隊が接近っていうのも、相当注目な流れだね
01式軽対戦車誘導弾とか91式携帯地対空誘導弾とか、手元に無くなった全世界の軍人たちが欲しくて堪らないだろ
英国軍やカナダ軍も
https://www.epochtimes.jp/2022/05/106647.html
>NATOのストルテンベルグ事務総長が昨今の地政学的状況について資料をもとに説明し、劇的に変化する安全保障環境とNATOの対処について議論を重ねたという。
>詳細は公表されていない。
>インド太平洋地域をテーマにした会議の席では、オーストラリア、日本、ニュージーランド、韓国の参謀長が会議で発言し、現在進行中の安全保障環境の変化や地域情勢の分析を示した。
>NATO広報によれば、軍事委員会はこの地域の動きが世界情勢にどう影響するのかについて意見交換したという。
>山崎統幕長は同日、ランドラムNATO軍事副委員長と会談し、ウクライナを含む情勢認識等について意見交換した。
>力による一方的な現状変更の試みが断じて許されない、国際社会共通の課題であることを確認した。
>また、法に基づく国際秩序の維持のため、自衛隊とNATO軍が人的交流や部隊間交流、サイバー分野等での協力を促進することで一致した。
>2国間ではギュレル・トルコ軍参謀総長、ラダキン英国防参謀総長、エア・カナダ軍参謀総長と会談した。
>日英会談では、クイーン・エリザベス英空母打撃群の日本来訪時の日英共同訓練等をはじめ日英防衛協力・交流を引き続き推進するとした。
「自衛隊とNATO軍が人的交流や部隊間交流」って、さあ何処の国と組むのかなー?
ギュレル・トルコ軍参謀総長と日本自衛隊が接近っていうのも、相当注目な流れだね
01式軽対戦車誘導弾とか91式携帯地対空誘導弾とか、手元に無くなった全世界の軍人たちが欲しくて堪らないだろ
英国軍やカナダ軍も
662名無し三等兵 (オッペケ Sra1-hlyc [126.254.231.163])
2022/05/20(金) 22:00:54.72ID:6spmmBRxr 重要ネタ連投。
佐藤外交部会長 「台湾海峡の平和と安定」重要性を再強調 自民党公式
https://www.jimin.jp/news/information/203561.html
>党外交部会(部会長・佐藤正久参院議員)と国防部会(部会長・宮澤博行衆院議員)、財務金融部会(部会長・井林辰憲衆院議員)、経済産業部会(部会長・石川昭政衆院議員)は5月18日、合同会議を開き、最新のウクライナ情勢について関係省庁から聴取し、議論しました。
石川昭政議員。また此処でも名前が出てきたか…。(>>283-284)
この一連の流れで軍事ゴト好きなら、とっくにピーンと来ていなきゃならないのが日立製作所の動向なんだが。はてさて♪
ま、22~24日のバイデン訪日が、パトリア含めた防衛ゴトの総仕上げになりそうだ。間違いなく台湾議論の大ヤマ場!
軍板よ。総火演も楽しいが、もっともっとしっかりしろや。連日フ抜けすぎっ
佐藤外交部会長 「台湾海峡の平和と安定」重要性を再強調 自民党公式
https://www.jimin.jp/news/information/203561.html
>党外交部会(部会長・佐藤正久参院議員)と国防部会(部会長・宮澤博行衆院議員)、財務金融部会(部会長・井林辰憲衆院議員)、経済産業部会(部会長・石川昭政衆院議員)は5月18日、合同会議を開き、最新のウクライナ情勢について関係省庁から聴取し、議論しました。
石川昭政議員。また此処でも名前が出てきたか…。(>>283-284)
この一連の流れで軍事ゴト好きなら、とっくにピーンと来ていなきゃならないのが日立製作所の動向なんだが。はてさて♪
ま、22~24日のバイデン訪日が、パトリア含めた防衛ゴトの総仕上げになりそうだ。間違いなく台湾議論の大ヤマ場!
軍板よ。総火演も楽しいが、もっともっとしっかりしろや。連日フ抜けすぎっ
663名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-tmIb [126.182.24.75])
2022/05/20(金) 23:19:08.83ID:TLu+7BIWp 関係ない話しばっかだな……
664名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-3urJ [126.205.221.192])
2022/05/21(土) 00:03:31.62ID:4IU4cQAar このスレの原点に戻っておこう
「次期装輪装甲車」の選定作業が進行中、パトリア社「AMV」と三菱「MAV」が最終候補か?
https://motor-fan.jp/mf/article/31712/
”ウクライナの戦訓”を目の当たりにして、さあどちらが良いのか?
装甲戦闘車両の性能比較のプロたる山崎幸二統合参謀長と、NATOとの接近、更には最近の自民党国防族の動向には、注目せざるををえない
22日からのバイデン大統領の訪日と、日米豪印首脳会合は、台湾戦争への準備論議に直結して、次期装輪装甲車両の調達時期にも大きく影響する
「次期装輪装甲車」の選定作業が進行中、パトリア社「AMV」と三菱「MAV」が最終候補か?
https://motor-fan.jp/mf/article/31712/
”ウクライナの戦訓”を目の当たりにして、さあどちらが良いのか?
装甲戦闘車両の性能比較のプロたる山崎幸二統合参謀長と、NATOとの接近、更には最近の自民党国防族の動向には、注目せざるををえない
22日からのバイデン大統領の訪日と、日米豪印首脳会合は、台湾戦争への準備論議に直結して、次期装輪装甲車両の調達時期にも大きく影響する
665名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-3urJ [126.254.169.103])
2022/05/21(土) 06:52:04.51ID:L/VL10/yr 米バイデン大統領 日本・韓国に向け出発 就任後初の首脳会談へ
NHK 2022年5月20日 13時43分 日米首脳会談
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220520/k10013634231000.html
この、早々に消えてしまう長文分析記事を、此処の住人がちゃんと読解できるかは不透明だがw。
「ユダヤ人たちの口先を信用するか?」において、現在の自民党国防部会は疑念視していると青山繁晴氏周辺の言動からは察する
自分も以前から同意見だ
仏教信仰の台湾国。
一神教民族は、シャアシャアと見棄てる可能性がある
一方、此処の「ササクッテロラ Spa1-tmIb」などは、相当悪質な”ユダヤ系軍事雑誌盲信派”のように感じていて、
自分はこんな人物に5ch軍板の論調の首根っこが掴まれているのには、極めて極めて警戒している
だから今回数年ぶりのLans氏との討論以来に、かなり覚悟を抱いて軍板に乗り出してきてみた
「ユダヤ人たちの口先を信用するか?」
「民族思考停止への巧妙ないざない」
この視点は、ROM者たちもこれから鋭敏に意識しておいた方が良いよ
軍板住人のユダヤ系軍産系関連への言説は、今回通じてまったく信用できない
山崎統合幕僚長のNATO接近とは、相当思い切った動きだと自分は視ている
NHK 2022年5月20日 13時43分 日米首脳会談
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220520/k10013634231000.html
この、早々に消えてしまう長文分析記事を、此処の住人がちゃんと読解できるかは不透明だがw。
「ユダヤ人たちの口先を信用するか?」において、現在の自民党国防部会は疑念視していると青山繁晴氏周辺の言動からは察する
自分も以前から同意見だ
仏教信仰の台湾国。
一神教民族は、シャアシャアと見棄てる可能性がある
一方、此処の「ササクッテロラ Spa1-tmIb」などは、相当悪質な”ユダヤ系軍事雑誌盲信派”のように感じていて、
自分はこんな人物に5ch軍板の論調の首根っこが掴まれているのには、極めて極めて警戒している
だから今回数年ぶりのLans氏との討論以来に、かなり覚悟を抱いて軍板に乗り出してきてみた
「ユダヤ人たちの口先を信用するか?」
「民族思考停止への巧妙ないざない」
この視点は、ROM者たちもこれから鋭敏に意識しておいた方が良いよ
軍板住人のユダヤ系軍産系関連への言説は、今回通じてまったく信用できない
山崎統合幕僚長のNATO接近とは、相当思い切った動きだと自分は視ている
666名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-pZnB [106.161.164.208])
2022/05/21(土) 17:39:38.51ID:Cv4+JNiOa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 『ちいかわ』映画化で2026年夏公開 『映画ちいかわ 人魚の島のひみつ』脚本ナガノ氏で制作はCygamesPictures [征夷大将軍★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★2
- ニュー速愛国保守、正論…国旗持つな、お子様ランチや日の丸弁当食うな、日の丸が印刷されてたらゴミに出すな。 [819729701]
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- 貧困ジャップ、スーパーに注意される… [667744927]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 日本人さん、ペルソナノングラータには消極的だった…中国総領事に対して『抗議だけで十分』が最多。産経世論調査 [271912485]
