!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。
●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)
●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験
[第四世代]10式戦車スレ配備238号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648685201/
次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[第四世代]10式戦車スレ配備239号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMb7-A4WA [36.11.224.49])
2022/05/04(水) 18:05:14.29ID:XghG8InPM261名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 21:32:11.37ID:RBbHjZOi0262名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/25(水) 21:34:00.63ID:eejpwcn20 >>257
レーザーで従来型のミサイルや航空機が無力化されると言うのは十分にあり得るけど流石に戦艦は難しい
戦艦に戦略的価値を持たせるにはまず数揃えていつでも何処でも展開出来るという普遍性が必要になる
そして駆逐艦が巡洋艦並みの排水量を持つに至った今日日大型艦を揃える事はコスト的にも難しいし潜水艦の脅威は依然として存在する
レーザーで従来型のミサイルや航空機が無力化されると言うのは十分にあり得るけど流石に戦艦は難しい
戦艦に戦略的価値を持たせるにはまず数揃えていつでも何処でも展開出来るという普遍性が必要になる
そして駆逐艦が巡洋艦並みの排水量を持つに至った今日日大型艦を揃える事はコスト的にも難しいし潜水艦の脅威は依然として存在する
263名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/25(水) 21:39:51.06ID:FP/nCYrLM >>261
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1514242356949704709?t=3sjUig76_PqEaZwBtgxNCA&s=19
155mm榴弾砲・砲弾(西側製)と152mm榴弾砲の砲弾(東側製)
多連装ロケットシステム:Grad、Smerch、Tornado(東側製) ※Tornadoは翻訳ミスの可能性が高い
多連装ロケットシステム:M142 HIMARS(アメリカ製)
装甲車:装甲兵員輸送車(APC)、歩兵戦闘車(IFV)
主力戦車:T-72(東側製)、同級のアメリカ製またはドイツ製
防空システム:S-300やブーク(東側製)、同級の西側製
戦闘機:私たちの都市を解放するために絶対に必要
うん、正しくは多種多様な兵器が必要な中に「戦車も必要」ね
ゼレンスキーが特に必要と言ってるのは「戦闘機」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1514242356949704709?t=3sjUig76_PqEaZwBtgxNCA&s=19
155mm榴弾砲・砲弾(西側製)と152mm榴弾砲の砲弾(東側製)
多連装ロケットシステム:Grad、Smerch、Tornado(東側製) ※Tornadoは翻訳ミスの可能性が高い
多連装ロケットシステム:M142 HIMARS(アメリカ製)
装甲車:装甲兵員輸送車(APC)、歩兵戦闘車(IFV)
主力戦車:T-72(東側製)、同級のアメリカ製またはドイツ製
防空システム:S-300やブーク(東側製)、同級の西側製
戦闘機:私たちの都市を解放するために絶対に必要
うん、正しくは多種多様な兵器が必要な中に「戦車も必要」ね
ゼレンスキーが特に必要と言ってるのは「戦闘機」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 21:46:13.67ID:RBbHjZOi0266名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 21:52:26.92ID:RBbHjZOi0 >>265
現状の保有数と必要数の差って理解できる?
現状の保有数と必要数の差って理解できる?
267名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/25(水) 21:55:45.35ID:FP/nCYrLM ゼレンスキーはウクライナ陸軍から必要な兵器の情報は上がってるだろう
陸上戦力のバランスを考えた中に、多種多様な兵器の必要性を問いかけている
対空防御、ロングレンジで攻撃できる陸戦兵器等々
特に戦車に拘ってる訳ではないよな
現状兵器の特性や、兵士の習熟訓練などを考えて、要求してるのだろう
しかも供給可能な兵器はNATOや米国がロシアに気を使いながらの供給なので、ゼレンスキーも可哀相なんだよな
陸上戦力のバランスを考えた中に、多種多様な兵器の必要性を問いかけている
対空防御、ロングレンジで攻撃できる陸戦兵器等々
特に戦車に拘ってる訳ではないよな
現状兵器の特性や、兵士の習熟訓練などを考えて、要求してるのだろう
しかも供給可能な兵器はNATOや米国がロシアに気を使いながらの供給なので、ゼレンスキーも可哀相なんだよな
268名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 21:59:26.02ID:RBbHjZOi0269名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-h4qv [210.139.95.154])
2022/05/25(水) 22:03:07.38ID:ecZ/8twQ0 >>262
別に小さくてもいいんじゃね小回り効いた方がいいし 最新装備と装甲防御して主砲のレールガンで殴り合う小型戦艦
とりあえずHPM アイアンドーム実用的になれば戦車がいらないなんて流れは終わるでしょ
別に小さくてもいいんじゃね小回り効いた方がいいし 最新装備と装甲防御して主砲のレールガンで殴り合う小型戦艦
とりあえずHPM アイアンドーム実用的になれば戦車がいらないなんて流れは終わるでしょ
270名無し三等兵 (ワッチョイ c77c-swhX [124.33.167.71])
2022/05/25(水) 22:05:52.86ID:dUP9PJZ50271名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 22:10:56.00ID:RBbHjZOi0272名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/25(水) 22:11:55.70ID:eejpwcn20273名無し三等兵 (ワッチョイ c77c-swhX [124.33.167.71])
2022/05/25(水) 22:13:14.39ID:dUP9PJZ50 >>271
いや、ここの小学生並みの軍師様相手なら、無問題やん
いや、ここの小学生並みの軍師様相手なら、無問題やん
274名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 22:20:48.21ID:RBbHjZOi0275名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/25(水) 22:21:28.34ID:FP/nCYrLM お前等が戦車の運用方法をロシア軍にアドバイスしてれば、もっと活躍出来たはずさ
276名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/25(水) 22:24:43.90ID:FP/nCYrLM277名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/25(水) 22:32:58.44ID:RBbHjZOi0 負け犬の遠吠え乙
おやすみ
おやすみ
279名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/25(水) 23:01:00.65ID:eejpwcn20 門外漢の言葉を頼りに自説を繰り返しながら総スカンされても曲げないあたり
ネット軍師の称号は当人にこそ相応しいように思える
供与する約束だけしておいて自分の所の戦車は手放したくないドイツ
ポーランドの次期主力はM1かK2になるかな
https://www.afpbb.com/articles/-/3406564?cx_amp=all&act=all
ネット軍師の称号は当人にこそ相応しいように思える
供与する約束だけしておいて自分の所の戦車は手放したくないドイツ
ポーランドの次期主力はM1かK2になるかな
https://www.afpbb.com/articles/-/3406564?cx_amp=all&act=all
280名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/25(水) 23:06:43.54ID:FP/nCYrLM281名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-iTD4 [117.104.5.153])
2022/05/25(水) 23:46:07.61ID:4nf45sF70 ドイツが勇ましかったのは最初だけだな
あとは腰砕け
歴史的にもロシアに優しすぎる
ナチスの強硬な反ロシアは特異な例だったが、そこも含め全否定してしまった馬鹿たれ国家
あとは腰砕け
歴史的にもロシアに優しすぎる
ナチスの強硬な反ロシアは特異な例だったが、そこも含め全否定してしまった馬鹿たれ国家
282名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-SOT2 [14.12.67.224])
2022/05/25(水) 23:53:27.87ID:myzXsLcW0 敵は東から来るんだから新造分どころかドイツ陸軍のレオ2最新モデル全部ポーランドに供与して良いレベルだな
283名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/25(水) 23:54:11.50ID:eejpwcn20 >>280
そうご謙遜なさらずとも。遡ると3月頃からここに顔を出しているというのに
緒戦のロシア軍の運用の悪さは専門家達が逆に頭を悩ませていたレベルと言う話題すら忘れていらっしゃるあたり
あなたの其れはもはや才能と言って差し支えないでしょう
そうご謙遜なさらずとも。遡ると3月頃からここに顔を出しているというのに
緒戦のロシア軍の運用の悪さは専門家達が逆に頭を悩ませていたレベルと言う話題すら忘れていらっしゃるあたり
あなたの其れはもはや才能と言って差し支えないでしょう
284名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/26(木) 00:00:28.06ID:elhY4GVWM >>283
専門家より優秀な皆様流石ですな
専門家より優秀な皆様流石ですな
285名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/26(木) 00:11:35.56ID:obLwvMrJ0286名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/26(木) 00:16:59.39ID:elhY4GVWM287名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.92.60])
2022/05/26(木) 00:19:51.59ID:elhY4GVWM https://news.nifty.com/article/world/korea/12329-1525034/
防衛コンサルタントのニコラス・ドラモンドはテレグラフに対し「戦車が第二次大戦時に大型戦艦が経験した運命を踏襲する可能性がある」と分析した。
防衛コンサルタントのニコラス・ドラモンドはテレグラフに対し「戦車が第二次大戦時に大型戦艦が経験した運命を踏襲する可能性がある」と分析した。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/26(木) 00:45:49.57ID:obLwvMrJ0 >>286,287
数多く居る専門家の情報発信の中で[可能性がある]程度の意見をソースに断定系で語るあなたには敵いませんな
https://twitter.com/kamilkazani/status/1497993363076915204?t=JSl8I6WUhdMEdMG4aI8etg&s=19
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013560321000.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
数多く居る専門家の情報発信の中で[可能性がある]程度の意見をソースに断定系で語るあなたには敵いませんな
https://twitter.com/kamilkazani/status/1497993363076915204?t=JSl8I6WUhdMEdMG4aI8etg&s=19
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013560321000.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
289名無し三等兵 (ワッチョイ b2bd-h84h [133.209.118.161])
2022/05/26(木) 01:07:54.99ID:+yByEGnJ0 >>261
戦況に戦車が必要なんじゃなくて制圧されていないという状態を作るのに戦車と歩兵が必要なんでは
戦況に戦車が必要なんじゃなくて制圧されていないという状態を作るのに戦車と歩兵が必要なんでは
290名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-3Jn2 [111.239.155.151])
2022/05/26(木) 04:01:53.28ID:jhs5OgCsa 陸自の戦車は、兵隊の技能と後方の生産体制を維持するギリギリの線の下まで減らされてる。
抑止力を維持するためにはこれ以上減らせない。
抑止力を維持するためにはこれ以上減らせない。
291名無し三等兵 (ワッチョイ e62c-8Gp7 [153.188.226.240])
2022/05/26(木) 05:41:20.67ID:DrhxiHvY0292名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-iTD4 [117.104.5.153])
2022/05/26(木) 07:50:27.41ID:3MTKemML0 侵略が差し迫った脅威だと実感してから「やっぱ戦車必要じゃね…?」ってなってるの、怒りしかねえんだわ
ふざけやがって
ふざけやがって
293名無し三等兵 (スッップ Sda2-QEHk [49.98.157.97])
2022/05/26(木) 08:22:33.43ID:CeegQOhTd やっぱ戦車必要だわ
ウクライナも戦車と重砲がもっとあればジャベリンを使った消耗戦に入らずに済んだのに
生身でジャベリン担いで対戦車戦闘とかどれだけの人命が溶けて消えた事か
ウクライナも戦車と重砲がもっとあればジャベリンを使った消耗戦に入らずに済んだのに
生身でジャベリン担いで対戦車戦闘とかどれだけの人命が溶けて消えた事か
294名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4b-546g [110.2.198.112])
2022/05/26(木) 09:00:46.50ID:VN161tHA0 戦車(機動戦闘車)は今後も必要だわ
だが、戦場での圧倒的優位性を失ったことは事実
今後も開発するにせよあまり高性能追及しても意味ない
各種装甲車両のネットワークの一部
そういう位置付けになるだろうね
だが、戦場での圧倒的優位性を失ったことは事実
今後も開発するにせよあまり高性能追及しても意味ない
各種装甲車両のネットワークの一部
そういう位置付けになるだろうね
295名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-iTD4 [117.104.5.153])
2022/05/26(木) 09:34:11.65ID:3MTKemML0296名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-iTD4 [117.104.5.153])
2022/05/26(木) 09:35:47.54ID:3MTKemML0 ついでに言えば「戦車(機動戦闘車)」なんて書いてるのも酷い無定見
機動戦闘車は火力がMBT並みというだけで戦車の代替たり得ない
機動戦闘車は火力がMBT並みというだけで戦車の代替たり得ない
297名無し三等兵 (ワッチョイ 5274-0Q9A [117.104.40.25])
2022/05/26(木) 09:45:11.12ID:7KCC59FS0 日本伝統の反斜面防御における
監視哨・前哨
長距離野砲
速射砲
迫撃砲
が現代化
戦術リンクや無人機
19WHSP
16MCV
120RT
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRMCsw--Ui9Hxv76Y7j0j3YRvLkC-2xvp4mfg&usqp=CAU
監視哨・前哨
長距離野砲
速射砲
迫撃砲
が現代化
戦術リンクや無人機
19WHSP
16MCV
120RT
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRMCsw--Ui9Hxv76Y7j0j3YRvLkC-2xvp4mfg&usqp=CAU
298名無し三等兵 (ワッチョイ 5274-0Q9A [117.104.40.25])
2022/05/26(木) 09:47:55.40ID:7KCC59FS0 だから16MCVの斜面直射や峰越の曲射FCSをネット化メカトロ化して射界に狙う通りに火力投射できるようにすることが重要
299名無し三等兵 (ワッチョイ 5274-0Q9A [117.104.40.25])
2022/05/26(木) 09:52:15.73ID:7KCC59FS0 K-RACERで100kg空中移動出来るので
人間や重機関銃や比較的重い誘導弾にも機動性を付与できる
人間や重機関銃や比較的重い誘導弾にも機動性を付与できる
300名無し三等兵 (スッップ Sda2-QEHk [49.98.161.225])
2022/05/26(木) 10:29:49.38ID:w8xgz0wRd 機動戦闘車には機動戦闘車の使い方があって有用ではあるけど戦車の正面装甲打ち抜ける程の火力では無いから戦車の代わりにはならないよね
301名無し三等兵 (スッップ Sda2-FJCb [49.98.130.23])
2022/05/26(木) 10:43:22.30ID:X2IxUGG/d まぁ、財務官僚主導ではあるけど、日本の軍事がシビリアン優位で動かされてる証明にはなった。
三軍が日常的に食らってる淘汰圧って、こんなものではないはず。
三軍が日常的に食らってる淘汰圧って、こんなものではないはず。
302名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/26(木) 11:58:00.15ID:obLwvMrJ0 >>291
K2案も案外馬鹿にできたものじゃないよ
韓国産パワーパックは未だに信頼性不十分だけどドイツ製又はポーランド製を使用するって話だし
現役設計者によるアフターサポートも望める上に製造の多くをポーランド側でも行える契約だから自国での防衛力強化を狙うポーランドにとって魅力的
https://grandfleet.info/european-region/highly-rated-for-the-k-2pl-tank-proposed-by-poland-and-south-korea/
K2案も案外馬鹿にできたものじゃないよ
韓国産パワーパックは未だに信頼性不十分だけどドイツ製又はポーランド製を使用するって話だし
現役設計者によるアフターサポートも望める上に製造の多くをポーランド側でも行える契約だから自国での防衛力強化を狙うポーランドにとって魅力的
https://grandfleet.info/european-region/highly-rated-for-the-k-2pl-tank-proposed-by-poland-and-south-korea/
303名無し三等兵 (アウグロ MM9a-S2Bm [119.241.64.168])
2022/05/26(木) 12:07:24.76ID:/ZFSCpWCM304名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-iTD4 [117.104.5.153])
2022/05/26(木) 12:17:55.55ID:3MTKemML0 重装甲の戦艦は確かに撃沈されづらい
それこそMk.83を落とすとかじゃないと沈めるのは難しいだろう
しかし無力化さえできれば良いのだ、と考えるなら、それほど難しいものでもない
それこそMk.83を落とすとかじゃないと沈めるのは難しいだろう
しかし無力化さえできれば良いのだ、と考えるなら、それほど難しいものでもない
305名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-pPWi [122.210.18.237])
2022/05/26(木) 13:45:21.09ID:ppqSj6480306名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-qjCP [126.82.26.240])
2022/05/26(木) 14:01:22.42ID:hFrjTd6L0307名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/26(木) 14:04:36.31ID:obLwvMrJ0308名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-0kvA [106.146.75.237])
2022/05/26(木) 17:22:43.88ID:P+vuNApRa >>300
支那の水陸両用戦闘車が主敵ですね
支那の水陸両用戦闘車が主敵ですね
309名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-0kvA [106.146.75.237])
2022/05/26(木) 17:25:57.33ID:P+vuNApRa310名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7d-8jyA [160.248.156.65])
2022/05/26(木) 17:50:40.92ID:RBNPR6920 >>308
それらと相打ちになる程度の戦闘力では困るんだけどなぁ・・・大した数があるわけじゃないんだから
それらと相打ちになる程度の戦闘力では困るんだけどなぁ・・・大した数があるわけじゃないんだから
311名無し三等兵 (ワッチョイ 1682-vDQ1 [113.20.244.9])
2022/05/26(木) 18:00:03.11ID:qfyZVeWU0 >>303
ミサイルにもよるが弾頭は核弾頭とかに簡単に換装できるので、自衛隊のミサイルであっても換装したミサイルの開発作業は比較的簡単だろう
重量と速度で計算すればわかるが徹甲弾とかに変えただけで大和程度の走行は簡単に貫徹できる
現代の海上戦力が装甲頼りに回帰すると考えるのはかなり間抜けかと
ミサイルにもよるが弾頭は核弾頭とかに簡単に換装できるので、自衛隊のミサイルであっても換装したミサイルの開発作業は比較的簡単だろう
重量と速度で計算すればわかるが徹甲弾とかに変えただけで大和程度の走行は簡単に貫徹できる
現代の海上戦力が装甲頼りに回帰すると考えるのはかなり間抜けかと
312名無し三等兵 (ワッチョイ 167c-xsD4 [113.40.127.230])
2022/05/26(木) 18:07:32.45ID:EsVLBP4M0 日本に合ってるのは、重装甲で火力の大きい戦車、機動力はそんなに必要ない。英のチャレンジャー
がいちばん適合している。
がいちばん適合している。
313名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-QU/V [126.75.219.60])
2022/05/26(木) 18:11:38.27ID:9He2ZjLr0 機動力に関しては配備数と配備場所による
数が十二分にあればねえ……
数が十二分にあればねえ……
314名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-KI0K [126.161.9.141])
2022/05/26(木) 18:12:09.10ID:Gm9z1w/nr ブリカス被れはマーマイトとポットヌードルでも食ってろ
315名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-SOT2 [14.12.67.224])
2022/05/26(木) 18:15:03.02ID:4FPMMS7r0 つまりウナギのゼリー寄せとハギスは俺が食うからお前にはやらんという意思表示ですね
316名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-KI0K [126.161.9.141])
2022/05/26(木) 18:15:56.18ID:Gm9z1w/nr いらんわw
317名無し三等兵 (スッップ Sda2-r+Is [49.98.115.244])
2022/05/26(木) 18:55:19.03ID:WxCxz0ZNd 10式は地を這うAHであって諸外国のMBTと直接比較はそもそも
318名無し三等兵 (ワッチョイ 9f65-8Gp7 [180.0.112.181])
2022/05/26(木) 20:09:48.19ID:ggQOqoZ40 >>302
残念ながらK2はユーロパワーパックを積んでさえろくな性能が出てないのです
残念ながらK2はユーロパワーパックを積んでさえろくな性能が出てないのです
319名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/26(木) 21:05:45.51ID:obLwvMrJ0 >>318
PLじゃないけど順当に重量分K2の方がスムーズに見える
出力重量比で負けてる方が加速が良いなんてそれこそ10式のHMTみたいに別の機構を持ってこないと
https://youtu.be/nIexfNatqTc
PLじゃないけど順当に重量分K2の方がスムーズに見える
出力重量比で負けてる方が加速が良いなんてそれこそ10式のHMTみたいに別の機構を持ってこないと
https://youtu.be/nIexfNatqTc
320名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-3Jn2 [111.239.155.69])
2022/05/26(木) 21:58:39.42ID:FILBq/vpa ワロタ
23区程の領土しかないシンガポールは、レオパルド2を230両、自走砲にF-35のB型買って
軽空母まで保有するってよ!!??
てか、日本製兵器がスルーされてね?www
ttps://youtu.be/WGnOrsr7L4A
23区程の領土しかないシンガポールは、レオパルド2を230両、自走砲にF-35のB型買って
軽空母まで保有するってよ!!??
てか、日本製兵器がスルーされてね?www
ttps://youtu.be/WGnOrsr7L4A
321名無し三等兵 (ワッチョイ 2ee0-QEHk [39.111.113.169])
2022/05/27(金) 01:15:41.67ID:cx8F/p370 あそこはあそこで要衝だしなぁ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 9f65-8Gp7 [180.0.112.181])
2022/05/27(金) 01:52:13.25ID:J87qoSUK0 >>319
そりゃ10t以上重い2a7に負けたらお話にならないでしょ
でも同じユーロパワーパックのトロピカルルクレールはK2より2t重いのに加速性能はK2より上ですよ
K2は自動装填装置の装填速度も最後発なのに最低ですしホントに良いところが無いのですよ
そりゃ10t以上重い2a7に負けたらお話にならないでしょ
でも同じユーロパワーパックのトロピカルルクレールはK2より2t重いのに加速性能はK2より上ですよ
K2は自動装填装置の装填速度も最後発なのに最低ですしホントに良いところが無いのですよ
323名無し三等兵 (ワッチョイ 9f65-8Gp7 [180.0.112.181])
2022/05/27(金) 02:15:39.50ID:J87qoSUK0 ちなみにK2PLは実車が存在しない画餅です(写真は模型)
結局ボツになりましたがポーランドの金を当て込んで完全に作り直すとか正気の沙汰ではないですし
K2が6転輪なのにK2PLは7転輪ですしそれも含め外観はどう見てもアルタイのパクリ
韓国はアルタイをどうしてもK2のバリエーションだと他国に思い込ませたいようです
現実には全く別物なのですが
結局ボツになりましたがポーランドの金を当て込んで完全に作り直すとか正気の沙汰ではないですし
K2が6転輪なのにK2PLは7転輪ですしそれも含め外観はどう見てもアルタイのパクリ
韓国はアルタイをどうしてもK2のバリエーションだと他国に思い込ませたいようです
現実には全く別物なのですが
324名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-ETQE [59.191.147.250])
2022/05/27(金) 05:05:22.88ID:Mj2WUgZE0 >>322
調べてみたらユーロPP搭載K2は0~32kmが7.4秒か
うーん、これは認識を改めるべきかな。情報サンクス
ただK2NOは重量が61.5tにまで拡大して64.5t(或いは66t?)のレオ2A7NOとの重量差は3~5t程度だから
そこまで効率が悪いなら逆に並ばれてもおかしくないはずなのよね
調べてみたらユーロPP搭載K2は0~32kmが7.4秒か
うーん、これは認識を改めるべきかな。情報サンクス
ただK2NOは重量が61.5tにまで拡大して64.5t(或いは66t?)のレオ2A7NOとの重量差は3~5t程度だから
そこまで効率が悪いなら逆に並ばれてもおかしくないはずなのよね
325名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4b-546g [110.2.198.112])
2022/05/27(金) 06:57:42.80ID:ZfCZFzLF0 ロウ戦争で「T62が出てきて驚いた!」って話だが、T72系列とそんなに違うのか?
なんかロシアの戦車って、T55、T62、T64、T72どれも見た目があんまり変わらん
61式、74式、90式の変貌ぶりと差がありすぎる
一応、主砲口径の違い、自動装填の有無は理解してるが、62と72でそれほど戦力に差があるの?
なんかロシアの戦車って、T55、T62、T64、T72どれも見た目があんまり変わらん
61式、74式、90式の変貌ぶりと差がありすぎる
一応、主砲口径の違い、自動装填の有無は理解してるが、62と72でそれほど戦力に差があるの?
326名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-qjCP [126.82.26.240])
2022/05/27(金) 07:49:58.42ID:c4kQuk8v0 全然違う
t62は四人乗りで人力装填(10秒)、増加装甲なし均質装甲に有効照準距離が800しかない直接照準眼鏡
t72は三人乗りで機械式自動装填(6秒)、増加装甲あり特殊装甲、レーザー照準器搭載で有効照準距離4000以上
対抗手段のない歩兵相手に無双できるのは同じだけど今のウクライナは世界一の対戦車火器保有国
t62は四人乗りで人力装填(10秒)、増加装甲なし均質装甲に有効照準距離が800しかない直接照準眼鏡
t72は三人乗りで機械式自動装填(6秒)、増加装甲あり特殊装甲、レーザー照準器搭載で有効照準距離4000以上
対抗手段のない歩兵相手に無双できるのは同じだけど今のウクライナは世界一の対戦車火器保有国
327名無し三等兵 (オイコラミネオ MM57-swhX [150.66.81.234])
2022/05/27(金) 08:47:38.11ID:GVXv8h9SM ロシア「ジャベリンの前ではT-90もT-62も同じでは」半世紀前のT-62戦車投入へ [889825687]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653597508/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653597508/
328名無し三等兵 (スッップ Sda2-FJCb [49.98.139.62])
2022/05/27(金) 18:53:17.70ID:N0DreyX5d たしかに、現代の対戦車ミサイルの威力は大きいけど
戦車止めるからジャベリン買ってとなると、財務省の態度は豹変するんだろうね。
ttps://youtube.com/shorts/-JE12hrHhkY?feature=share
戦車止めるからジャベリン買ってとなると、財務省の態度は豹変するんだろうね。
ttps://youtube.com/shorts/-JE12hrHhkY?feature=share
329名無し三等兵 (ワッチョイ 1f4b-546g [110.2.198.112])
2022/05/27(金) 19:14:58.22ID:ZfCZFzLF0330名無し三等兵 (スププ Sda2-zw5i [49.98.254.253])
2022/05/27(金) 19:37:32.42ID:78mczh6ad >>328
ウクライナ並みに01式を買えと言ったら間違いなく豹変するだろうね
ウクライナ並みに01式を買えと言ったら間違いなく豹変するだろうね
331名無し三等兵 (ワッチョイ a7a2-eugl [220.150.145.242])
2022/05/27(金) 20:30:57.52ID:5Lp0TIrk0 >>329
調達中止にしなかったけ?
調達中止にしなかったけ?
332名無し三等兵 (ワッチョイ 525b-iTD4 [117.104.5.153])
2022/05/27(金) 20:39:15.68ID:OEgyLwOy0 AT(M)は重いから持ち歩きたくないんだよなぁ…
あれは歩兵の機械化、装甲化があまねく実現されていてはじめて戦術的な機動力が、ひいては効果的な防衛兵器足り得るのであって
やはりここでも陸自の兵員輸送手段の粗末さが問題になる
あれは歩兵の機械化、装甲化があまねく実現されていてはじめて戦術的な機動力が、ひいては効果的な防衛兵器足り得るのであって
やはりここでも陸自の兵員輸送手段の粗末さが問題になる
333名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-QU/V [126.75.219.60])
2022/05/27(金) 20:41:33.93ID:TN4N1a3H0 >>331
令和3年度調達予定品目にあるぞ
令和3年度調達予定品目にあるぞ
335名無し三等兵 (スッップ Sda2-QEHk [49.98.156.196])
2022/05/27(金) 21:36:39.08ID:g/q8JUs6d だいたい随伴歩兵と歩兵戦闘車と戦車が一緒に居る所に軽ATM担いで突っ込んで来いと言われたらどう思うよ?
運良く戦車一台撃破出来たとしても突っ込んだ歩兵部隊全滅してるでしょ
運良く戦車一台撃破出来たとしても突っ込んだ歩兵部隊全滅してるでしょ
336名無し三等兵 (ワッチョイ 6e89-A7oz [111.101.75.59])
2022/05/27(金) 21:39:05.61ID:KsI2DCdh0 流石にT-62ではATGMにワンサイドゲームになる気がする
337名無し三等兵 (ワッチョイ 3a74-VT3N [117.104.40.25])
2022/05/28(土) 02:13:48.47ID:f0/2jh9u0 01式は改良型も出てるから
相当に強力になってると思う
相当に強力になってると思う
338名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-6+h+ [126.82.26.240])
2022/05/28(土) 07:00:02.36ID:bffViKvL0 ドイツは軍備増強で保管戦車の輸出停止だから韓国大勝利だな
まさかk2とk9がヨーロッパ標準になるとはこのリハクの目をしても読めなかった
まさかk2とk9がヨーロッパ標準になるとはこのリハクの目をしても読めなかった
339名無し三等兵 (ワッチョイ 53b1-1gLZ [180.196.254.215])
2022/05/28(土) 07:32:02.54ID:aWLEjLpb0 >>332
ATMを車載化して装甲化すれば良かろう
ATMを車載化して装甲化すれば良かろう
340名無し三等兵 (ワッチョイ 3a5b-//0a [117.104.5.153])
2022/05/28(土) 07:51:00.18ID:v7+HVv4u0341名無し三等兵 (オイコラミネオ MMfb-nrwb [150.66.81.56])
2022/05/28(土) 09:23:27.52ID:XRHQnCEsM 日本にMBTを大量に着上陸出来る国はアメリカ位だろ
342名無し三等兵 (ワッチョイ 2f11-zgJ4 [58.0.230.209])
2022/05/28(土) 09:30:32.69ID:NEsctj2q0 やはり戦車より安価な戦闘車両で敵歩兵に当たらせ、戦車は敵戦車にぶつけないといけない
343名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/28(土) 09:38:10.49ID:DCo7leeB0 >>340
普通に89は重MAT積んでるし何を今さら感
普通に89は重MAT積んでるし何を今さら感
344名無し三等兵 (ワッチョイ 3ba2-yO3c [220.150.157.60])
2022/05/28(土) 09:53:37.50ID:6FEm/P7A0345名無し三等兵 (ワッチョイ 3a5b-//0a [117.104.5.153])
2022/05/28(土) 10:05:21.62ID:v7+HVv4u0 >>343
ありゃあくまでこちらから敵を見つけ出して狩るためのもんじゃねぇ
ありゃあくまでこちらから敵を見つけ出して狩るためのもんじゃねぇ
346名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-qfCY [126.141.242.73])
2022/05/28(土) 10:08:54.46ID:PG05GMHV0 ミサイル撃ちまくれるくらい積んだら人間載せる場所無くなる
347名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-yVk8 [153.184.137.10])
2022/05/28(土) 12:37:36.05ID:KkVaUx/G0 >>341
すでに中国軍は中〜大型の揚陸艦だけで、増強編成の1個機械化師団を
上陸第一波で揚げられくらにいまでになってんぜ
しかもこの能力はまだまだ強化され続けてる
老いたウサギが余裕ぶっこいて寝てる間に、カメはガメラに成長し
空飛ぶ勢いで猛追してきてるんだわ
すでに中国軍は中〜大型の揚陸艦だけで、増強編成の1個機械化師団を
上陸第一波で揚げられくらにいまでになってんぜ
しかもこの能力はまだまだ強化され続けてる
老いたウサギが余裕ぶっこいて寝てる間に、カメはガメラに成長し
空飛ぶ勢いで猛追してきてるんだわ
348名無し三等兵 (オイコラミネオ MMfb-nrwb [150.66.91.109])
2022/05/28(土) 12:50:25.38ID:vbGuTlguM349名無し三等兵 (ワッチョイ eb2c-7vsa [118.10.244.10])
2022/05/28(土) 13:09:21.72ID:ESySmHN/0 >>324
そのK2NOの重量って甚だ疑問なんですよね
増えた装備に対して過大すぎ、劣化ウラン装甲でも採用しないとそうはならないけど韓国には劣化ウラン装甲作る技術ないですし
ですから61.5tの他に全く増えてない55tとか色々数値が出てます
そのK2NOの重量って甚だ疑問なんですよね
増えた装備に対して過大すぎ、劣化ウラン装甲でも採用しないとそうはならないけど韓国には劣化ウラン装甲作る技術ないですし
ですから61.5tの他に全く増えてない55tとか色々数値が出てます
350名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-yVk8 [153.184.137.10])
2022/05/28(土) 13:10:44.55ID:KkVaUx/G0351名無し三等兵 (オイコラミネオ MMfb-nrwb [150.66.91.109])
2022/05/28(土) 14:06:17.01ID:vbGuTlguM352名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-6+h+ [126.82.26.240])
2022/05/28(土) 14:09:40.08ID:bffViKvL0 上陸されたら勝てねえな
街に野砲を撃たれたら無防備都市宣言しちゃうよ
ロシアの焦土化作戦はインパクト強すぎて日本人の白旗ハードルを下げてるだろうな
街に野砲を撃たれたら無防備都市宣言しちゃうよ
ロシアの焦土化作戦はインパクト強すぎて日本人の白旗ハードルを下げてるだろうな
353名無し三等兵 (アウアウウー Saff-1gLZ [106.146.31.127])
2022/05/28(土) 14:38:51.20ID:vHBKVcNIa >>351
そのとおり!
大規模船団を送り込むのは至難の業だろう
ではなぜわざわざ難度の高い大規模船団を送り込まねばならないのか?
軽装備の歩兵のみの小船団で侵攻すれば洋上迎撃のリスクと兵站負荷を軽くできるのに
なぜ日本には重装備の本格的な諸兵科連合の大規模部隊を送らねばならない?
そのとおり!
大規模船団を送り込むのは至難の業だろう
ではなぜわざわざ難度の高い大規模船団を送り込まねばならないのか?
軽装備の歩兵のみの小船団で侵攻すれば洋上迎撃のリスクと兵站負荷を軽くできるのに
なぜ日本には重装備の本格的な諸兵科連合の大規模部隊を送らねばならない?
354名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-yVk8 [153.184.137.10])
2022/05/28(土) 15:11:32.99ID:KkVaUx/G0 >>351
米軍は率先しては戦わないぞ
まず当事者たる我が国が口火を切って戦う姿勢を見せなきゃならない
ではさて、自衛隊はどの段階で敵の上陸船団を攻撃できると思うかね?
公海上?御冗談をw
ではEEZへの侵入か?これも到底無理だろう
接続水域(陸まであと44km)なら?日本の政府では警告射撃するくらいが精一杯だろう
結局、敵の大船団が領海(あと22km)へ侵入するまで全面的な武器の使用ができないだろう
そこまできたらもう敵の揚陸母艦は、水陸両用車やエアクッション艇を下ろし、ヘリと無人機を
大量に発艦させて陸への突撃を開始している
とてもじゃないが阻止できない、戦力の集中度が違う
1時間以内にまとまった数の機械化部隊が揚がってきて、後続第二波のために徴用RORO船が
接岸できる近場の港湾を目指して進撃を開始するだろう
専守防衛とは本土決戦戦略なんだよ
上陸されたら負けとかいう連中は、そこのところがまるでわかっていない
米軍は率先しては戦わないぞ
まず当事者たる我が国が口火を切って戦う姿勢を見せなきゃならない
ではさて、自衛隊はどの段階で敵の上陸船団を攻撃できると思うかね?
公海上?御冗談をw
ではEEZへの侵入か?これも到底無理だろう
接続水域(陸まであと44km)なら?日本の政府では警告射撃するくらいが精一杯だろう
結局、敵の大船団が領海(あと22km)へ侵入するまで全面的な武器の使用ができないだろう
そこまできたらもう敵の揚陸母艦は、水陸両用車やエアクッション艇を下ろし、ヘリと無人機を
大量に発艦させて陸への突撃を開始している
とてもじゃないが阻止できない、戦力の集中度が違う
1時間以内にまとまった数の機械化部隊が揚がってきて、後続第二波のために徴用RORO船が
接岸できる近場の港湾を目指して進撃を開始するだろう
専守防衛とは本土決戦戦略なんだよ
上陸されたら負けとかいう連中は、そこのところがまるでわかっていない
355名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-YyIL [14.12.67.224])
2022/05/28(土) 15:13:12.10ID:DCo7leeB0 >>354
敵がBMぶっ放す兆候が見えたら先制でぶっ壊すって話をしているときに随分と悠長な想定だな
敵がBMぶっ放す兆候が見えたら先制でぶっ壊すって話をしているときに随分と悠長な想定だな
356名無し三等兵 (ワッチョイ ca57-ibZ+ [131.147.183.8])
2022/05/28(土) 15:25:06.21ID:QTQbcKr20 >>354
こういうの見ると自分より強い相手に戦ったことのない文化圏が世界征服は無理だと思う
こういうの見ると自分より強い相手に戦ったことのない文化圏が世界征服は無理だと思う
357名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-yVk8 [153.184.137.10])
2022/05/28(土) 15:28:29.64ID:KkVaUx/G0 >>355
だからといって、自衛隊が外洋上でいきなり対艦ミサイル100発くらいぶっぱなして
中国の大船団を10分かそこいらで壊滅させて万々歳なんてイメージが浮かぶかね?
そんなん間違いなく過剰防衛だってんで政治サイドからブレーキ掛かるわな
どうしても、警告→FCSレーダー照射→威嚇射撃→船体射撃・・・て、眠たい段階を経なきゃ
全武器使用自由なんてならんよ、この国では
だからといって、自衛隊が外洋上でいきなり対艦ミサイル100発くらいぶっぱなして
中国の大船団を10分かそこいらで壊滅させて万々歳なんてイメージが浮かぶかね?
そんなん間違いなく過剰防衛だってんで政治サイドからブレーキ掛かるわな
どうしても、警告→FCSレーダー照射→威嚇射撃→船体射撃・・・て、眠たい段階を経なきゃ
全武器使用自由なんてならんよ、この国では
358名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-yVk8 [153.184.137.10])
2022/05/28(土) 15:48:32.22ID:KkVaUx/G0 アメリカが当事者だったら、政治家が軍部からの助言の下で軍事的合理性に適ったレッドラインを
素早く設定し「この線を超えて接近したら攻撃する」とか、解釈の余地のない強い警告をするんだろうけどね
我が国では無理だろ
そもそも防衛省を除いて、そういう事を想定した議論さえ無いしな
素早く設定し「この線を超えて接近したら攻撃する」とか、解釈の余地のない強い警告をするんだろうけどね
我が国では無理だろ
そもそも防衛省を除いて、そういう事を想定した議論さえ無いしな
359名無し三等兵 (ワッチョイ ef10-vsU3 [122.26.58.2])
2022/05/28(土) 15:53:21.54ID:pkXq9xX50 Problems
https://youtu.be/-d_IykEPW4U
https://youtu.be/-d_IykEPW4U
360名無し三等兵 (オイコラミネオ MMfb-nrwb [150.66.91.109])
2022/05/28(土) 17:12:10.45ID:vbGuTlguM >>354
敵国沿岸に普段いない大規模揚陸船団が集まってるのに、日本が何も対策しない前提かよw
敵国沿岸に普段いない大規模揚陸船団が集まってるのに、日本が何も対策しない前提かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- おほぉ///
- 【画像】とんでもねえ地下アイドル ついにデビューさるるwww [743999204]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 地球平面論者をいじめるのは良くない
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
