!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ231【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652520093/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ232【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sabf-wbaB [27.85.205.151])
2022/05/18(水) 10:55:33.71ID:RyRoydHDa611名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.229.178])
2022/05/21(土) 13:30:43.00ID:777TblDqp >>610
> ・2か所で試験・評価することによる開発促進と見落とし防止
これをやるのに双方の評価プロセスを揃える必要がある
エンジンの場合2018年の2月からジェットエンジン評価プロセスの共同研究を始めて
日英双方のジェットエンジン評価プロセスを揃えてる
> ・2か所で試験・評価することによる開発促進と見落とし防止
これをやるのに双方の評価プロセスを揃える必要がある
エンジンの場合2018年の2月からジェットエンジン評価プロセスの共同研究を始めて
日英双方のジェットエンジン評価プロセスを揃えてる
612名無し三等兵 (ワッチョイ e6b0-CdXv [153.224.209.205])
2022/05/21(土) 13:38:39.83ID:8ZA2ml/g0 IT業界的に言うと、こういうこと。
「A社さんの既存の●●を使えれば、一から作らずに済んで期間とコストが節約できます。」
「うちの面子で手掛けると1年かかります。」
「A社さんから応援の技術者を●人呼べれば、半年に短縮できます。」
「試験とデバッグをA社さんと並行して進めれば、期間短縮できて見落としの怖れも減ります。」
「A社さんの既存の●●を使えれば、一から作らずに済んで期間とコストが節約できます。」
「うちの面子で手掛けると1年かかります。」
「A社さんから応援の技術者を●人呼べれば、半年に短縮できます。」
「試験とデバッグをA社さんと並行して進めれば、期間短縮できて見落としの怖れも減ります。」
613名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-gTo6 [106.146.14.172])
2022/05/21(土) 13:39:19.13ID:LfMFkMTAa >>609
・次期戦闘機(F-X)に係る国際協力について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
これには「両国が共同で技術を追求する」とあるので先ず開発コスト、ついで製造コスト、それによって運用コストの順なんでね
・次期戦闘機(F-X)に係る国際協力について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
これには「両国が共同で技術を追求する」とあるので先ず開発コスト、ついで製造コスト、それによって運用コストの順なんでね
614名無し三等兵 (ワッチョイ e6b0-CdXv [153.224.209.205])
2022/05/21(土) 13:47:00.83ID:8ZA2ml/g0615名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.250.118])
2022/05/21(土) 13:52:05.73ID:HC3pd9nOp616名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 13:59:10.22ID:l8Cv2Mb30 >>613
結局、似たような技術を日英がそれぞれ独自に研究開発するよりは、
どちらかで実証済みの技術を持ち寄った方が開発リソースの無駄が省ける。
というところの国際協力がメインであって、それ以外は「検討の結果、もし可能ならばやる」
程度の位置づけなのは、他の公式アナウンスからも明白だしな。
個人的には、優先度は、開発コスト>運用コスト>製造コストの順なのかもしれないと思っているけど。
弾薬類や定期交換部品などは同じ物を使いまわせるのなら、いざという時にお互い融通できるし。
結局、似たような技術を日英がそれぞれ独自に研究開発するよりは、
どちらかで実証済みの技術を持ち寄った方が開発リソースの無駄が省ける。
というところの国際協力がメインであって、それ以外は「検討の結果、もし可能ならばやる」
程度の位置づけなのは、他の公式アナウンスからも明白だしな。
個人的には、優先度は、開発コスト>運用コスト>製造コストの順なのかもしれないと思っているけど。
弾薬類や定期交換部品などは同じ物を使いまわせるのなら、いざという時にお互い融通できるし。
617名無し三等兵 (ブーイモ MMee-JuZ8 [133.159.148.29])
2022/05/21(土) 14:04:59.08ID:y7o3VvKQM 英国から技術と製品、部品を取り入れることを共同開発と思っている阿呆がたくさんいるからな
何度も言うけどそれだとボーイングやエアバスの旅客機はみんな日本との共同開発になってしまうが実際はそんな事はない
それが答え
何度も言うけどそれだとボーイングやエアバスの旅客機はみんな日本との共同開発になってしまうが実際はそんな事はない
それが答え
618名無し三等兵 (ワッチョイ e627-2BCv [153.212.166.29])
2022/05/21(土) 14:10:35.07ID:jV7JQcIF0 とりあえず間に合わないから共同開発は有りえない論は駆逐されたな
619名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 14:14:06.15ID:l8Cv2Mb30 現状では共同開発なんて話は何処にも無い。
それが現実だぞ。
それが現実だぞ。
620名無し三等兵 (ワッチョイ e627-2BCv [153.212.166.29])
2022/05/21(土) 14:14:35.46ID:jV7JQcIF0 >>617
共同開発を目指してるF-3、テンペストと旅客機がアホには一緒に見えるらしいな
共同開発を目指してるF-3、テンペストと旅客機がアホには一緒に見えるらしいな
621名無し三等兵 (ワッチョイ e627-2BCv [153.212.166.29])
2022/05/21(土) 14:15:57.22ID:jV7JQcIF0 >>619
共同開発が何処にも無いなんて言い出したらそれこそ国産なんて影も形も無いことになる
共同開発が何処にも無いなんて言い出したらそれこそ国産なんて影も形も無いことになる
622名無し三等兵 (ワッチョイ 1682-vDQ1 [113.20.244.9])
2022/05/21(土) 14:22:48.91ID:8zlViMv/0623名無し三等兵 (ブーイモ MMee-JuZ8 [133.159.148.29])
2022/05/21(土) 14:28:07.73ID:y7o3VvKQM624名無し三等兵 (ワッチョイ 1682-vDQ1 [113.20.244.9])
2022/05/21(土) 14:28:08.09ID:8zlViMv/0625名無し三等兵 (スップ Sda2-vV1g [49.97.12.165])
2022/05/21(土) 14:33:39.29ID:LJeXF0QOd 反日で在日な共同開発厨に日本語は難しかったかw
626名無し三等兵 (ワッチョイ e627-2BCv [153.212.166.29])
2022/05/21(土) 14:35:01.04ID:jV7JQcIF0627名無し三等兵 (ワッチョイ 2245-pAFy [3.106.53.7 [上級国民]])
2022/05/21(土) 14:43:11.76ID:IBEUDU6g0 政府答弁では共同開発なんすか?と直球で聞かれて
協力と共同開発ははっきり分けてたな
今やってるのは協力の範囲決めらしい
協力と共同開発ははっきり分けてたな
今やってるのは協力の範囲決めらしい
628名無し三等兵 (ワッチョイ 1682-vDQ1 [113.20.244.9])
2022/05/21(土) 14:43:36.15ID:8zlViMv/0 >>626
進めているのは協力
共同開発については記者に聞かれたから予断を持って答えないと言っただけ
予断というのは予測不可能な、神のみぞ知るレベルの未来を予測するという意味
予断を持つというのは早とちりするという意味。
つまり共同開発は無いということ。そしてお前は早とちりしている。
ただこれからどんな未来があるか分からない、相手がある交渉ごとをしている最中に例えあり得ないことでも全て否定するのは馬鹿のすること
進めているのは協力
共同開発については記者に聞かれたから予断を持って答えないと言っただけ
予断というのは予測不可能な、神のみぞ知るレベルの未来を予測するという意味
予断を持つというのは早とちりするという意味。
つまり共同開発は無いということ。そしてお前は早とちりしている。
ただこれからどんな未来があるか分からない、相手がある交渉ごとをしている最中に例えあり得ないことでも全て否定するのは馬鹿のすること
629名無し三等兵 (ワッチョイ e627-2BCv [153.212.166.29])
2022/05/21(土) 14:50:01.22ID:jV7JQcIF0 関係者が共同開発検討中ですとコメントしても、有りえない間に合わない協力だを繰り返す哀れな国産厨
630名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/21(土) 14:52:27.47ID:JpKcbsz/0 まだ途中まで進んでいるものを統合できると思ってる奴がいるのかよ
F-3、テンペスト、FCASはどれも計画の統合するなんて時期はとっくに過ぎている
統合するというのは今まで積み上げたものを一旦破棄することになる
どの計画も今まで積み上げてきたものの延長線上の協力しか選択肢がない
ナショナリズムを抜きにしても計画統合なんてのは無理だろう
白紙の状態での統合協議ではなく既にお互いが開発作業を進めてる中での協力しか成立しない
共同開発というフレーズに異常反応する人の特徴は各計画の現在他が全く理解できてないのは共通している
F-3、テンペスト、FCASはどれも計画の統合するなんて時期はとっくに過ぎている
統合するというのは今まで積み上げたものを一旦破棄することになる
どの計画も今まで積み上げてきたものの延長線上の協力しか選択肢がない
ナショナリズムを抜きにしても計画統合なんてのは無理だろう
白紙の状態での統合協議ではなく既にお互いが開発作業を進めてる中での協力しか成立しない
共同開発というフレーズに異常反応する人の特徴は各計画の現在他が全く理解できてないのは共通している
631名無し三等兵 (ワッチョイ e627-2BCv [153.212.166.29])
2022/05/21(土) 14:54:49.83ID:jV7JQcIF0 >>628
> 予断というのは予測不可能な、神のみぞ知るレベルの未来を予測するという意味
> 予断を持つというのは早とちりするという意味。
> つまり共同開発は無いということ。そしてお前は早とちりしている。
国産厨はホントにアホのようだ
この場合、今の段階では申し上げる事は有りませんの意味だ
そしてこういうコメントを出す場合、内容はほぼ正しい場合が多い
正式に決まり発表出来るまで待っててね、という趣旨だよ
> 予断というのは予測不可能な、神のみぞ知るレベルの未来を予測するという意味
> 予断を持つというのは早とちりするという意味。
> つまり共同開発は無いということ。そしてお前は早とちりしている。
国産厨はホントにアホのようだ
この場合、今の段階では申し上げる事は有りませんの意味だ
そしてこういうコメントを出す場合、内容はほぼ正しい場合が多い
正式に決まり発表出来るまで待っててね、という趣旨だよ
632名無し三等兵 (ワッチョイ 1682-vDQ1 [113.20.244.9])
2022/05/21(土) 14:58:39.71ID:8zlViMv/0633名無し三等兵 (ワッチョイ a6ec-kLZI [121.2.214.177])
2022/05/21(土) 14:59:28.17ID:q9Ssw/jx0634名無し三等兵 (ワッチョイ e211-dx0l [115.85.140.215])
2022/05/21(土) 15:05:35.68ID:fZu4Pix50 >>624
あくまで例え、保有技術を元にした分担なので
F-2がそうであったように製造技術を相手に供与して主翼の片側を製造だって出来る
技術の開示は製造分担に限らずある程度許容せざるを得ないし
欧州式の完全に多国間での製造分担なら色々シェアで揉めるだろうけど(FCAS見ながら)
本邦は多少非効率でもライセンス生産で国産化率維持してきたし
余分に金払うから作りたいとこだけ自国生産分は自国で作るわ、てのも出来るだろし
なんなら自分達で作りたいメインのところは各々作って他に頼みたいところは各国製造分担なんてのも出来る
あくまで例え、保有技術を元にした分担なので
F-2がそうであったように製造技術を相手に供与して主翼の片側を製造だって出来る
技術の開示は製造分担に限らずある程度許容せざるを得ないし
欧州式の完全に多国間での製造分担なら色々シェアで揉めるだろうけど(FCAS見ながら)
本邦は多少非効率でもライセンス生産で国産化率維持してきたし
余分に金払うから作りたいとこだけ自国生産分は自国で作るわ、てのも出来るだろし
なんなら自分達で作りたいメインのところは各々作って他に頼みたいところは各国製造分担なんてのも出来る
635名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.251.232])
2022/05/21(土) 15:06:02.89ID:AVnqofwJp 共同開発という単語を見て癇癪を起こす人は防衛省の発表見ちゃいけないんだな
636名無し三等兵 (ワッチョイ 5745-pAFy [54.252.166.235 [上級国民]])
2022/05/21(土) 15:19:55.07ID:RoK5UDqd0 共同開発ゴリ押し派が根拠にしてるインタビューも検討と言ってるだけやん
検討=決定と思い込んでしまうのは社会経験が無いからか
資金の宛を皮算用して会社潰す馬鹿社長みたいやな
検討=決定と思い込んでしまうのは社会経験が無いからか
資金の宛を皮算用して会社潰す馬鹿社長みたいやな
637名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.243.158])
2022/05/21(土) 15:35:42.49ID:ofiYv3uOp 検討してると言ってるのに必死に否定したり共同開発という単語をみるだけで癇癪を起こすのって
何が引っかかるのかわからない
検討してるから未定という単純なことすら無いと言い張ら無いと気が済まないとか
共同開発決定と防衛省がは発表したら発狂するのでは?
何が引っかかるのかわからない
検討してるから未定という単純なことすら無いと言い張ら無いと気が済まないとか
共同開発決定と防衛省がは発表したら発狂するのでは?
638名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 15:38:26.83ID:l8Cv2Mb30 マスコミではまるで本命かのように扱っていたLMの支援も通信関係を除いて流れたというのに。
現時点での検討レベルの話はどう転がるか分らん、むしろ検討したけど却下という可能性の方が高い。
共同開発論者はいい加減現実を直視するべきだろうな。
現時点での検討レベルの話はどう転がるか分らん、むしろ検討したけど却下という可能性の方が高い。
共同開発論者はいい加減現実を直視するべきだろうな。
639名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.243.158])
2022/05/21(土) 15:43:25.39ID:ofiYv3uOp 共同開発を検討してるのはマスコミではなく防衛省だけどね
>>538の発表でも委員に輸入と共同開発のオプションはあるのか?
と聞かれた防衛省の担当者が「輸入」という選択肢がなくなったといい
国産化を進めてるのかと聞かれて国産化ではなく国際協力が方針だと強調
どんな方式だろうとF-3開発が順調ならそれで良いはずなのに
100%自分が推した方式じゃないと気が済まないのか?
>>538の発表でも委員に輸入と共同開発のオプションはあるのか?
と聞かれた防衛省の担当者が「輸入」という選択肢がなくなったといい
国産化を進めてるのかと聞かれて国産化ではなく国際協力が方針だと強調
どんな方式だろうとF-3開発が順調ならそれで良いはずなのに
100%自分が推した方式じゃないと気が済まないのか?
640名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/21(土) 15:46:41.13ID:JpKcbsz/0 防衛省は今まで積み上げたものの延長線上の協力について述べている
それを無視してフレーズだけを切り取り勝手解釈するのは愚か者
それを無視してフレーズだけを切り取り勝手解釈するのは愚か者
641名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 15:48:11.27ID:l8Cv2Mb30 将来の可能性を示唆した程度の共同開発ネタを、まるで確定事項のように扱うからダメなのだ。
そんな事も分からないから現実が見えていないと言われる。
そんな事も分からないから現実が見えていないと言われる。
642名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.243.158])
2022/05/21(土) 15:49:04.08ID:ofiYv3uOp イギリスとは2017年から今まで散々協議して共同研究して積み上げてきてるから今検討してるじゃん
643名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/21(土) 15:51:10.03ID:JpKcbsz/0 防衛省からでるコメントは基本的に昨年末に出された方針を基に交渉されている
もちろんのこと今まで開発を進めてきたものを捨てるようなことはしない
そして2020年末までという期限が区切られており実質的には10月位まで目処が立つ話に限定される
もちろんのこと今まで開発を進めてきたものを捨てるようなことはしない
そして2020年末までという期限が区切られており実質的には10月位まで目処が立つ話に限定される
644名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5f-SOT2 [14.12.67.224])
2022/05/21(土) 15:51:26.21ID:2T+9VdPf0 F-3は既定の開発路線が出来てるけどそこにブリの素晴らしいテック()を入れる余地があるかどうかだな
実際良い物が何かあるのか?射出座席とか既存の物以外で
実際良い物が何かあるのか?射出座席とか既存の物以外で
645名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-4Iep [106.146.37.14])
2022/05/21(土) 15:51:34.40ID:C1A5nDCLa 共同開発派は嘘もつき続ければ真実になる国の人だから
都合の良いフレーズを切り取って一点突破かけるのは重要業務
都合の良いフレーズを切り取って一点突破かけるのは重要業務
646名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.243.158])
2022/05/21(土) 15:54:05.83ID:ofiYv3uOp やはり共同開発という単語を見ただけで癇癪を起こしたり
とにかく否定しないと気が済まないんだな
インテグレーションは日本主導という大前提の元で国際要素をかなり取り入れる
という開発方式だからサブシステムや部品単位の共同開発は当たり前だと思うが
どうしてもそれを否定したいのはもはや宗教だな
とにかく否定しないと気が済まないんだな
インテグレーションは日本主導という大前提の元で国際要素をかなり取り入れる
という開発方式だからサブシステムや部品単位の共同開発は当たり前だと思うが
どうしてもそれを否定したいのはもはや宗教だな
647名無し三等兵 (ラクッペペ MMee-i19g [133.106.94.63])
2022/05/21(土) 15:55:28.58ID:SUoVqiY7M648名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-X5ek [106.132.158.72])
2022/05/21(土) 15:56:22.31ID:NdOWT3d7a 日本も英国も信頼性の高い第5世代機が欲しいのさ
日本もその内に武器輸出三原則を辞めるから生産コストを下げて友好国へ売り込みたい
米国はそれを阻止したいだけのお邪魔虫
日本もその内に武器輸出三原則を辞めるから生産コストを下げて友好国へ売り込みたい
米国はそれを阻止したいだけのお邪魔虫
649名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 15:59:27.70ID:l8Cv2Mb30 日英の技術協力とその交渉事は、おそらく
・現在実施中の将来戦闘機開発事業がターゲット
・イギリスのテンペスト開発事業がターゲット
・F-3の実戦配備後の性能向上事業がターゲット
の三つが同時進行で進んでいるから、話が分かり難くなっている面が多いのだと思う。
・現在実施中の将来戦闘機開発事業がターゲット
・イギリスのテンペスト開発事業がターゲット
・F-3の実戦配備後の性能向上事業がターゲット
の三つが同時進行で進んでいるから、話が分かり難くなっている面が多いのだと思う。
650名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JUai [126.156.128.211])
2022/05/21(土) 16:36:09.09ID:QCEZXapDr テンペストの機体に日本国旗が掲げられてるのは誉れだよ
朝鮮人は見習いなさい国旗はこのように扱うと善いことがあるのです
朝鮮人は見習いなさい国旗はこのように扱うと善いことがあるのです
651名無し三等兵 (ワッチョイ 17bf-92Kh [118.241.172.230])
2022/05/21(土) 16:40:50.34ID:MoyqzSIo0 日英空対空ミサイル共同開発が今回の形式に近いし
エンジンや機体もこういう形で共同開発を進めていくのではないか
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/doc/nishiyama_kobayashi.pdf
エンジンや機体もこういう形で共同開発を進めていくのではないか
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2019/doc/nishiyama_kobayashi.pdf
652名無し三等兵 (スップ Sdc2-JK5Q [1.66.96.63])
2022/05/21(土) 16:56:54.39ID:fZDqFYYAd653名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-QU/V [163.49.204.102])
2022/05/21(土) 17:07:14.65ID:uRwLb6ByM654名無し三等兵 (ワッチョイ 2245-pAFy [3.26.212.188 [上級国民]])
2022/05/21(土) 17:14:50.53ID:jk9yalpB0 日本の戦闘機に配線の位置がどうだの
誰がテストするんだ?
しかもあれは外国製のコンポーネント塗れだろ
テキトーな事言ってんなよ反日野郎
誰がテストするんだ?
しかもあれは外国製のコンポーネント塗れだろ
テキトーな事言ってんなよ反日野郎
655名無し三等兵 (ワッチョイ 8256-X+K5 [61.210.64.166])
2022/05/21(土) 17:16:46.15ID:LGugCcmJ0 ほとんどの要素で日本が先行してて欧州勢は後追い状態なので
日本がこれ作ってねと投げても作れるメーカーがいない。
どうやって作れない部品を作らせるんだ?
わざわざ自前で開発した虎の子技術をくれておやるのか?
あったまワリーなw
日本がこれ作ってねと投げても作れるメーカーがいない。
どうやって作れない部品を作らせるんだ?
わざわざ自前で開発した虎の子技術をくれておやるのか?
あったまワリーなw
656名無し三等兵 (ワッチョイ 5745-pAFy [54.153.205.161 [上級国民]])
2022/05/21(土) 17:20:34.29ID:TY5E6geW0657名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-JUai [126.156.128.211])
2022/05/21(土) 18:17:45.85ID:QCEZXapDr >>655
虎の子の技術をくれてやってもできねーのさ
できるなら中国ちゃんがやってみせてるはず、そうはならないからドイツが日本が入ってなきゃダメだけど、地球の中心は英または仏だろうからこのチーム分けでが自然
虎の子の技術をくれてやってもできねーのさ
できるなら中国ちゃんがやってみせてるはず、そうはならないからドイツが日本が入ってなきゃダメだけど、地球の中心は英または仏だろうからこのチーム分けでが自然
658名無し三等兵 (ワッチョイ e610-/LZQ [153.170.74.1])
2022/05/21(土) 18:27:33.66ID:oK6bqLiS0 >>632
酷惨厨なんて昔から言われてたぞw
酷惨厨なんて昔から言われてたぞw
659名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-gTo6 [106.146.14.172])
2022/05/21(土) 18:48:13.48ID:LfMFkMTAa >>649
将来戦闘機でなく次期戦闘機な
今検討されてるのは将来の話でなく両国で2035年配備予定の物に対しての話なんだろけどな
エンジンに関しても実戦配備後でなく2035年配備頃までの話なんでないかね
将来戦闘機でなく次期戦闘機な
今検討されてるのは将来の話でなく両国で2035年配備予定の物に対しての話なんだろけどな
エンジンに関しても実戦配備後でなく2035年配備頃までの話なんでないかね
660名無し三等兵 (ワッチョイ 9f10-uD2U [180.60.143.134])
2022/05/21(土) 19:27:06.04ID:9uCdtBEn0 防衛省的には国産でやれる見込みはあるが、わざわざ高くなる国産にはしない。でも、自由に弄りたいから協力相手に強気でいったら相手が蹴った(LM離脱)。
イギリス国防省は自国で主導権を握りながら安くて性能の良い戦闘機を作りたい。
で、防衛省とイギリス国防省は利害が一致したので協力する。って事で良いんじゃね?
イギリス国防省は自国で主導権を握りながら安くて性能の良い戦闘機を作りたい。
で、防衛省とイギリス国防省は利害が一致したので協力する。って事で良いんじゃね?
661名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-aXBn [106.146.55.217])
2022/05/21(土) 19:50:54.61ID:/h7zf+VIa >>656
今年に試作が終わって来年には量産化の判断をする予定だそうだが
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949
今年に試作が終わって来年には量産化の判断をする予定だそうだが
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201001-00200949
662名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 19:53:12.58ID:l8Cv2Mb30 >>659
既に詳細設計に入るエンジンに、性能試験の日程すら決まっていない
共同実証エンジンの成果を反映するのはいくら何でも無理だけどな。
ただし現時点でイギリスが持つ既存技術を採用する事は不可能では無いだろうが。
既に詳細設計に入るエンジンに、性能試験の日程すら決まっていない
共同実証エンジンの成果を反映するのはいくら何でも無理だけどな。
ただし現時点でイギリスが持つ既存技術を採用する事は不可能では無いだろうが。
663名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-aXBn [106.146.55.217])
2022/05/21(土) 20:00:16.43ID:/h7zf+VIa XF9をF-3に搭載する計画はないだろ
664名無し三等兵 (ワッチョイ a6ec-kLZI [121.2.217.177])
2022/05/21(土) 20:12:39.28ID:jo+t4JYs0665名無し三等兵 (ワッチョイ 2245-pAFy [3.25.126.65 [上級国民]])
2022/05/21(土) 20:18:43.70ID:CxjsBx6Z0 ベースはXF9だろ
CMC使った加工方法もこれで試してんのに何故捨てる必要があるんだ
CMC使った加工方法もこれで試してんのに何故捨てる必要があるんだ
666名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 20:29:08.28ID:l8Cv2Mb30 XF9の設計を基本に、XF9の時点では間に合わなかった最新の要素技術研究の成果も取り入れつつ、
実用品としてブラッシュアップしたエンジン、という感じだろうな。
特にアフターバーナーはもっと抵抗が少ない形式に変更される可能性が高いし、発電能力も強化されるかも。
実用品としてブラッシュアップしたエンジン、という感じだろうな。
特にアフターバーナーはもっと抵抗が少ない形式に変更される可能性が高いし、発電能力も強化されるかも。
667名無し三等兵 (ワッチョイ b27d-X+K5 [133.130.174.18])
2022/05/21(土) 20:47:05.78ID:MIALsmvU0 イギリスと共同開発する実証エンジンがそのまま、F-3にも載るわけないから
日本の次世代機用エンジンはXF9をベースにするしか無い
日本の次世代機用エンジンはXF9をベースにするしか無い
668名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-aXBn [106.146.55.217])
2022/05/21(土) 21:25:30.90ID:/h7zf+VIa 普通に考えれば、日英共同開発の実証エンジンから発展したエンジンがF-3に乗る可能性が高いだろうな
もちろん、XF9の技術も活かされるだろう
もちろん、XF9の技術も活かされるだろう
669名無し三等兵 (ワッチョイ 8256-X+K5 [61.210.64.166])
2022/05/21(土) 21:36:50.42ID:LGugCcmJ0 普通に考えれば影も形もないRR実証エンジンが間に合うはずもなく
XF9-1発展型エンジンでF-3fスタート。
その後、もしRR実証エンジンがテストを重ねた結果使えるものだと判断された場合、
技術的フィードバックが実機エンジンに適切に反映できるだけの時間と熟成を重ねたのちに
改造エンジンとしてF-3に採用される。
まあこうだわなw
XF9-1発展型エンジンでF-3fスタート。
その後、もしRR実証エンジンがテストを重ねた結果使えるものだと判断された場合、
技術的フィードバックが実機エンジンに適切に反映できるだけの時間と熟成を重ねたのちに
改造エンジンとしてF-3に採用される。
まあこうだわなw
670名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-gTo6 [110.233.229.103])
2022/05/21(土) 21:39:16.45ID:zZ41iqb00 >>669
まあ普通に考えれば2025年までに試験完了予定の実証エンジンが影も形もない訳ないんだけどな
まあ普通に考えれば2025年までに試験完了予定の実証エンジンが影も形もない訳ないんだけどな
671名無し三等兵 (ワッチョイ 1710-isWY [118.6.90.2])
2022/05/21(土) 21:49:39.57ID:Zvo2HiHf0 なんでマウントの取り合いになってんだよw
俺達の自衛隊が使いやすくて近代化改修しやすい機体を導入する…これでいいじゃねぇか?
…ごめん、俺気が小さいからどんなけんかでも見たくないだけなんです。
すみません。
俺達の自衛隊が使いやすくて近代化改修しやすい機体を導入する…これでいいじゃねぇか?
…ごめん、俺気が小さいからどんなけんかでも見たくないだけなんです。
すみません。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-QU/V [126.118.79.71])
2022/05/21(土) 22:06:25.19ID:0PbycQxt0 喧嘩を見たくないというほど気が弱いつもりはないが
何十スレも延々同じ内容でレスバしてる奴等を見ると、流石にうんざりはするな
何十スレも延々同じ内容でレスバしてる奴等を見ると、流石にうんざりはするな
673名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-gTo6 [110.233.229.103])
2022/05/21(土) 22:08:57.39ID:zZ41iqb00 >>672
まあ早くて概算要求が出てくる八月頃、遅くて11月辺りまでは続くんでね
まあ早くて概算要求が出てくる八月頃、遅くて11月辺りまでは続くんでね
674名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 22:16:44.67ID:l8Cv2Mb30 共同開発とか寝言を言う輩が粘着しまくっているからな。
675名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-gTo6 [110.233.229.103])
2022/05/21(土) 22:20:57.98ID:zZ41iqb00676名無し三等兵 (ワッチョイ 1682-vDQ1 [113.20.244.9])
2022/05/21(土) 22:24:47.38ID:8zlViMv/0 >>675
どう編集されてるかも分からない、チェックが入ってるはずという妄想をそのまま信じるより
その記事よりも後に出た共同開発を進めるという防衛大臣の共同開発を進めるという発言の方が遥かに信用できる
今まで防衛省に取材してなおFー22/35みたいな嘘を撒き散らしてきたマスコミを信じる事はできない
どう編集されてるかも分からない、チェックが入ってるはずという妄想をそのまま信じるより
その記事よりも後に出た共同開発を進めるという防衛大臣の共同開発を進めるという発言の方が遥かに信用できる
今まで防衛省に取材してなおFー22/35みたいな嘘を撒き散らしてきたマスコミを信じる事はできない
677名無し三等兵 (ワッチョイ 17bf-92Kh [118.241.172.230])
2022/05/21(土) 22:42:40.43ID:MoyqzSIo0678名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/21(土) 22:47:52.64ID:ItahmMsH0679名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/21(土) 23:10:46.37ID:l8Cv2Mb30680名無し三等兵 (ワッチョイ 5745-pAFy [54.66.145.157 [上級国民]])
2022/05/21(土) 23:23:14.99ID:YnQqLrxc0 今年から基本設計と詳細設計に入るエンジンを影も形もないとはどういう事
それを言うなら日英実証エンジンはまだ構想から練ってる段階だろ
こっちの方が影くらいはあるが形は無いよね
それを言うなら日英実証エンジンはまだ構想から練ってる段階だろ
こっちの方が影くらいはあるが形は無いよね
681名無し三等兵 (ブーイモ MMee-JuZ8 [133.159.148.29])
2022/05/21(土) 23:45:05.58ID:y7o3VvKQM まあこのまま行くと少しでも海外製品使ったら共同開発って言う奴が出てくるからな
根底に「日本が単独で作れるわけがない」っていう願望が有るから
根底に「日本が単独で作れるわけがない」っていう願望が有るから
682名無し三等兵 (ワッチョイ 6b7c-KI0K [122.219.217.168])
2022/05/21(土) 23:56:01.18ID:mWK+oLeu0 何でもかんでも日本には無理、できない、物事を悲観的に見れる俺カッケーな頭kytnが尽きないのがねぇ……
683名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2f-gyaR [122.131.170.236])
2022/05/22(日) 00:21:45.60ID:6iU3xwGt0 血を吐く思いでXF9を作ったIHIの立場からして、もしXF9が採用されなかったら軍用機エンジン撤退もありうるからな
684名無し三等兵 (ワッチョイ 1763-RAVE [118.108.132.152])
2022/05/22(日) 00:41:43.30ID:6m+EtDn20685名無し三等兵 (ワッチョイ 1763-RAVE [118.108.132.152])
2022/05/22(日) 01:17:22.06ID:6m+EtDn20 1300年前から式年遷宮を通して神社仏閣の木造建築技術を後世に継承させる目論みを成功させてきた
日本は、世界最古の金剛組がいたからではない!その仕組みを考案し、捨てれさせないという遠大な
思慮がはたらいたからじゃないのか?
さて、我が国の戦闘機製作の金剛組になれるのは三菱かそれともスバル川崎IHIなのか?
ん?新明和?…………正解!!!
日本は、世界最古の金剛組がいたからではない!その仕組みを考案し、捨てれさせないという遠大な
思慮がはたらいたからじゃないのか?
さて、我が国の戦闘機製作の金剛組になれるのは三菱かそれともスバル川崎IHIなのか?
ん?新明和?…………正解!!!
686名無し三等兵 (ワッチョイ 1763-RAVE [118.108.132.152])
2022/05/22(日) 01:25:29.76ID:6m+EtDn20 >>685
捨てれさせない???
廃れさせない の間違いれす
捨てれさせない???
廃れさせない の間違いれす
687名無し三等兵 (ワッチョイ 17bf-92Kh [118.241.172.230])
2022/05/22(日) 01:38:22.49ID:gS5Re+6U0688名無し三等兵 (ワッチョイ aee0-5qYK [183.177.254.214])
2022/05/22(日) 01:55:14.62ID:6DQK/VVc0 機体も大事だが、弾薬も大事なんだけどその辺大丈夫かね
F-35用に関してだと全部で105基ほど輸出許可出てある程度備蓄はあると思うが。
F-35用に関してだと全部で105基ほど輸出許可出てある程度備蓄はあると思うが。
689名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/22(日) 01:56:37.36ID:r7PNKTy60690名無し三等兵 (スッップ Sda2-f6qW [49.96.28.94])
2022/05/22(日) 02:01:32.79ID:vczj8iIYd 仮にテンペストがXF9を採用するとしたらこちらもある程度の技術開示が必要だと思うよ
その代わりイギリスの技術もかなり入ってくると思う
その代わりイギリスの技術もかなり入ってくると思う
691名無し三等兵 (ワッチョイ 17bf-92Kh [118.241.172.230])
2022/05/22(日) 02:06:31.71ID:gS5Re+6U0 >>689
その予算でIHIがXF9の実用化をやってるなんて話どこにも出てないな
時系列で考えたら、もう日英の次期戦闘機のエンジンの共同実証事業に使われてるだろう
XF9の試験は2020年で終了
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2020/slide01_xf9.html
2021年に日英の次期戦闘機のエンジンの共同実証事業を行うと発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e919d88627bcf685cf846ebbefe189227119dbfb?page=1
その予算でIHIがXF9の実用化をやってるなんて話どこにも出てないな
時系列で考えたら、もう日英の次期戦闘機のエンジンの共同実証事業に使われてるだろう
XF9の試験は2020年で終了
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2020/slide01_xf9.html
2021年に日英の次期戦闘機のエンジンの共同実証事業を行うと発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e919d88627bcf685cf846ebbefe189227119dbfb?page=1
692名無し三等兵 (ワッチョイ e610-fxJh [153.191.10.13])
2022/05/22(日) 02:17:53.17ID:r7PNKTy60 >>691
公式のソースに対して、マスコミ記事を持ってきて反論するとか、お前は馬鹿なのか?
公式のソースに対して、マスコミ記事を持ってきて反論するとか、お前は馬鹿なのか?
693名無し三等兵 (ワッチョイ 17bf-92Kh [118.241.172.230])
2022/05/22(日) 02:52:24.47ID:gS5Re+6U0 >>692
お前は文字が読めないのか?
>防衛省は航空自衛隊のF-2戦闘機を後継する次期戦闘機のエンジンの実証事業をイギリスと共同で行うと発表しました。
って書いてあるだろ
もちろん大本の防衛省のHPにも公式発表があるわアホ
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
まともに自分で調べられない上に、ソース一つも貼れないくせに
えばってんじゃねーぞ低能
お前は文字が読めないのか?
>防衛省は航空自衛隊のF-2戦闘機を後継する次期戦闘機のエンジンの実証事業をイギリスと共同で行うと発表しました。
って書いてあるだろ
もちろん大本の防衛省のHPにも公式発表があるわアホ
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
まともに自分で調べられない上に、ソース一つも貼れないくせに
えばってんじゃねーぞ低能
694名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 03:59:30.25ID:jLvHZ64k0 もう今年度予算でエンジンの詳細設計に入ると書かれているのだから答えは出ている
この厳然たる確定事項を無視しようとするから実はRRでエンジンが出来ているとかいう嘘をつかないとけなくなる
次期戦闘機開発費の中でエンジンの詳細設計をすると明記されてるから確定事項
しかも実証事業自体はまだ内容をこれから決めるという状態だから全然違う事業だとよくわかる
この厳然たる確定事項を無視しようとするから実はRRでエンジンが出来ているとかいう嘘をつかないとけなくなる
次期戦闘機開発費の中でエンジンの詳細設計をすると明記されてるから確定事項
しかも実証事業自体はまだ内容をこれから決めるという状態だから全然違う事業だとよくわかる
695名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 04:06:15.92ID:jLvHZ64k0 次期戦闘機の開発(858億円)
エンジンの詳細設計を実施するとともに、機体の基本設計に着手し、着実に次期戦闘機の開発を推進
エンジンの詳細設計を実施するとともに、機体の基本設計に着手し、着実に次期戦闘機の開発を推進
696名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-aXBn [106.146.55.217])
2022/05/22(日) 04:31:54.19ID:6Jf6r/mVa それXF9用とはどこにも書いてないよ
697名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 04:37:18.77ID:Gr4CxTHd0 >>695
その予算はまだ執行されてないよ?
現時点で執行されたエンジンの予算は去年度発注した事業だけだから
イギリスと同時にスタートした
予算は計上しただけで執行した扱いになるなら年度末急いで消化したりしない
その予算はまだ執行されてないよ?
現時点で執行されたエンジンの予算は去年度発注した事業だけだから
イギリスと同時にスタートした
予算は計上しただけで執行した扱いになるなら年度末急いで消化したりしない
698名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 04:52:23.93ID:jLvHZ64k0 まだ言ってるかよ
この予算まで英国が関わらないのは確定なんですが
既に詳細設計の前の段階まで着々と進んでいる
実証エンジンなんて詳細すら合意できてないだろ?
この予算まで英国が関わらないのは確定なんですが
既に詳細設計の前の段階まで着々と進んでいる
実証エンジンなんて詳細すら合意できてないだろ?
699名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-Ou5E [126.194.116.42])
2022/05/22(日) 04:54:30.19ID:Svn3Mfmmr 影も形もないRR エンジンが見えてしまう(笑)
700名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 05:05:47.07ID:Gr4CxTHd0 >>698
防衛省の発表はとにかく読まない、読みたくない人?
事実よりも思い込みを優先にしてしまうと大変だよ
このスレに貼られた防衛省の発表と記事だけで見ると日英共同実証事業は
F-3の実戦配備を2035年に間に合わせるために防衛省が進めた国際協力の一環だし
実証事業の発表にもはっきりと「次期戦闘機」と書いてある
無関係なら発表に「次期戦闘機」は書かない
防衛省の発表はとにかく読まない、読みたくない人?
事実よりも思い込みを優先にしてしまうと大変だよ
このスレに貼られた防衛省の発表と記事だけで見ると日英共同実証事業は
F-3の実戦配備を2035年に間に合わせるために防衛省が進めた国際協力の一環だし
実証事業の発表にもはっきりと「次期戦闘機」と書いてある
無関係なら発表に「次期戦闘機」は書かない
701名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-gTo6 [110.233.229.103])
2022/05/22(日) 05:06:43.22ID:Qb24Nqzf0702名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 05:23:01.48ID:Gr4CxTHd0 実名組織名役職名出してるってことはその記事にある発言内容に組織の責任者として責任を持つってことだからね
基本的にこうした記事は公式発表と同じだから「関係者によると」の記事の信憑性とは全然違う
基本的にこうした記事は公式発表と同じだから「関係者によると」の記事の信憑性とは全然違う
703名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 05:25:16.46ID:jLvHZ64k0 >>700
公式発表は実証事業だろ?
実証事業はあくまでも実証事業でそれがF-3やテンペストのエンジンになるわけではない
そして予算は次期戦闘機予算の中で開発されてるから確実に次期戦闘機用エンジン
実証事業を協力する以外の意味はない
その成果を生かすかどうかは別だが実証もされてない事が採用されることもない
公式発表は実証事業だろ?
実証事業はあくまでも実証事業でそれがF-3やテンペストのエンジンになるわけではない
そして予算は次期戦闘機予算の中で開発されてるから確実に次期戦闘機用エンジン
実証事業を協力する以外の意味はない
その成果を生かすかどうかは別だが実証もされてない事が採用されることもない
704名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 05:46:19.42ID:Gr4CxTHd0 >>703
国際協力は「2035年に間に合わせるために必要」というのは防衛省の方針だから
今進めてる「次期戦闘機」と冠する国際協力は全てF-3開発のためにやってる
無関係ならそもそも「次期戦闘機」は付けないし、要素研究やっても
F-3開発するのに国際協力は必要というのは防衛省の見解だから
要素研究やったからF-3に国際協力は要らない、にはならないし
それは防衛省の方針じゃない
国際協力は「2035年に間に合わせるために必要」というのは防衛省の方針だから
今進めてる「次期戦闘機」と冠する国際協力は全てF-3開発のためにやってる
無関係ならそもそも「次期戦闘機」は付けないし、要素研究やっても
F-3開発するのに国際協力は必要というのは防衛省の見解だから
要素研究やったからF-3に国際協力は要らない、にはならないし
それは防衛省の方針じゃない
705名無し三等兵 (ワントンキン MM32-ANup [153.248.215.170])
2022/05/22(日) 05:55:26.28ID:i53CvrMHM 単独開発して12年後にF-35の類似機が漸く完成するなんていう椿事だけは避けないといけない
F35Aのウエポンベイの容積2倍ちかくするか、あるいは似たようなサイズでF22並の速度にするか
デカさか速さどっちかでF35を明確に上回ることこそが絶対に必要、200億もかけて、ソフトでは絶対F35に勝てないんだから
速さにしろデカさにしろこのままだとF35に明確な優位なく価格倍でソフトだけ完成度が劣るF35がF-3になる
それってまじでゴミだから
デカさか速度でF35超えるためにXF-9を明確に上回るエンジンが必要
F35Aのウエポンベイの容積2倍ちかくするか、あるいは似たようなサイズでF22並の速度にするか
デカさか速さどっちかでF35を明確に上回ることこそが絶対に必要、200億もかけて、ソフトでは絶対F35に勝てないんだから
速さにしろデカさにしろこのままだとF35に明確な優位なく価格倍でソフトだけ完成度が劣るF35がF-3になる
それってまじでゴミだから
デカさか速度でF35超えるためにXF-9を明確に上回るエンジンが必要
706名無し三等兵 (ワッチョイ c7ad-caMI [124.141.239.176])
2022/05/22(日) 05:57:36.40ID:92mWZms+0707名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 05:57:59.77ID:jLvHZ64k0 無関係なんて誰もいってないだろ(笑)
事実関係をしっかり見とかないとけない
次期戦闘機用エンジンは現在進行形だ開発が進んでいる
イギリスにとっても共同実証は実証であってテンペスト用エンジンの試作ではない
あくまでも双方のエンジンに成果を生かせるかもという実証に過ぎない
テンペスト用エンジンのプロトタイプではないかというのは現時点では一部の人の推測でそうした発表はない
あくまでも日英で実証エンジンを製作して双方のエンジン開発に生かすというとこまでが大筋で決まっただけ
その実証内容もこれから決まるのであって現時点では実証エンジンは影も形もない状態
事実関係をしっかり見とかないとけない
次期戦闘機用エンジンは現在進行形だ開発が進んでいる
イギリスにとっても共同実証は実証であってテンペスト用エンジンの試作ではない
あくまでも双方のエンジンに成果を生かせるかもという実証に過ぎない
テンペスト用エンジンのプロトタイプではないかというのは現時点では一部の人の推測でそうした発表はない
あくまでも日英で実証エンジンを製作して双方のエンジン開発に生かすというとこまでが大筋で決まっただけ
その実証内容もこれから決まるのであって現時点では実証エンジンは影も形もない状態
708名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 06:03:16.99ID:Gr4CxTHd0 個人の思い込みや希望は置いといて防衛省が説明した方針だけ見ると
10年と2100億かけて要素研究やってF-3開発の自信が付いたけどやはり2035年に間に合わせるために
国際協力は必要だしF-3開発は2035年の安保環境に合わせて空幕が策定した性能を確保することが大事であって
国内企業のための産業振興ではなく、日本主導のインテグレーションに国際要素をかなり取り入れる
と防衛省がF-3開発の方針として明言してある以上、国際協力体制を確保してF-3開発をやるのが決まり
国際協力はただの研究でF-3と関係ない、間に合わないから関係ないという意見は防衛省の方針ではないし間違いだろう
10年と2100億かけて要素研究やってF-3開発の自信が付いたけどやはり2035年に間に合わせるために
国際協力は必要だしF-3開発は2035年の安保環境に合わせて空幕が策定した性能を確保することが大事であって
国内企業のための産業振興ではなく、日本主導のインテグレーションに国際要素をかなり取り入れる
と防衛省がF-3開発の方針として明言してある以上、国際協力体制を確保してF-3開発をやるのが決まり
国際協力はただの研究でF-3と関係ない、間に合わないから関係ないという意見は防衛省の方針ではないし間違いだろう
709名無し三等兵 (ワッチョイ 4201-hX2U [221.37.234.13])
2022/05/22(日) 06:07:43.89ID:jLvHZ64k0 >>708
予算の計上は事実関係なんだがな
それは検討ではなく実行段階ということ
それに間に合うかどうかというのは重要な要素だぞ
遅延というのは大きなコスト上昇要因だから計画の存亡に関わる問題だから間に合うかどうかは重要視される
国際協力が必要無いとは言わないが、だからといって国際協力の為に遅延を受け入れるなんて事は防衛省はなにも発言してない
当然のことながら次期戦闘機の開発スケジュールに支障が出ないという範囲での協力になる
あくまでも国際協力は次期戦闘機を予定通りの性能と納期で開発する為のものであり
予定を度外視した国際協力ありきの話ではない
予算の計上は事実関係なんだがな
それは検討ではなく実行段階ということ
それに間に合うかどうかというのは重要な要素だぞ
遅延というのは大きなコスト上昇要因だから計画の存亡に関わる問題だから間に合うかどうかは重要視される
国際協力が必要無いとは言わないが、だからといって国際協力の為に遅延を受け入れるなんて事は防衛省はなにも発言してない
当然のことながら次期戦闘機の開発スケジュールに支障が出ないという範囲での協力になる
あくまでも国際協力は次期戦闘機を予定通りの性能と納期で開発する為のものであり
予定を度外視した国際協力ありきの話ではない
710名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 06:08:57.38ID:Gr4CxTHd0 >>707
防衛省の発表ではF-X(次期戦闘機、F-3)とFCAS(イギリスの次期戦闘機関連、有人機はテンペスト)
の協力深化としてエンジンに共同実証事業を始めたと明言
イギリス側の発表では実証エンジンは「両国の次期戦闘機に」と明言
防衛省担当者の説明は実証エンジンを検証して双方の要求に見合えば共同開発と明言
個人の思い込みと希望は置いといて公式発表ははっきりと「次期戦闘機」と明言してる以上
実証事業はF-3用であるのは間違いない
防衛省の発表ではF-X(次期戦闘機、F-3)とFCAS(イギリスの次期戦闘機関連、有人機はテンペスト)
の協力深化としてエンジンに共同実証事業を始めたと明言
イギリス側の発表では実証エンジンは「両国の次期戦闘機に」と明言
防衛省担当者の説明は実証エンジンを検証して双方の要求に見合えば共同開発と明言
個人の思い込みと希望は置いといて公式発表ははっきりと「次期戦闘機」と明言してる以上
実証事業はF-3用であるのは間違いない
711名無し三等兵 (ワッチョイ 6e56-lb3p [207.65.234.46])
2022/05/22(日) 06:11:43.62ID:Gr4CxTHd0 >>709
予算は計上したら執行扱いとか聞いたことない
予算が執行されるのは事業を契約して発注した時であって
省庁に予算が入ったら即執行扱いになるのは公務員の人件費ぐらいじゃない?
F-3開発は民間企業に発注するものだから予算の執行はその企業に発注した時
予算は計上したら執行扱いとか聞いたことない
予算が執行されるのは事業を契約して発注した時であって
省庁に予算が入ったら即執行扱いになるのは公務員の人件費ぐらいじゃない?
F-3開発は民間企業に発注するものだから予算の執行はその企業に発注した時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
- 可愛い女見つけた!
- だいぶおおいただね、、、
- 真夜中の🏡
- されて嫌なことは
