ウクライナ情勢 444

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/19(木) 15:01:25.46ID:EYMeJ1fI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 439
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652786417/
ウクライナ情勢 440
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652803201/
ウクライナ情勢 441
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652844065/
ウクライナ情勢 442
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652871374/
ウクライナ情勢 443
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652903997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/19(木) 15:59:59.17ID:MrIp7RV1p
前に誰かが言ってたけど日本は下手に独自の兵器送るよりかはランクルやハイラックスあるいはユンボを送ったほうがよっぽど喜ばれる
2022/05/19(木) 16:01:06.25ID:/N4WCIF50
>>17
ハルキウでは占領地からどんどん叩き出されてるぞ(´・ω・`)
お前の眼は節穴か(´・ω・`)
2022/05/19(木) 16:01:39.44ID:oFwjir910
ロシアさん、過去に戻る

rusbureau
ロシア当局、自動車へのABS/ESP、エアバッグなどの装備の義務を撤廃、排ガス規制も最も緩いEuro-0を認める、と。部品、チップの不足に対応するためとみられる

だんだん、時計がもどっていく。。。
https://mobile.twitter.com/rusbureau/status/1526773744428908544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/19(木) 16:01:45.80ID:GETnzA9n0
>>17
どこをどう見たらそう見えるのだろうか?
2022/05/19(木) 16:01:53.05ID:0xviK8tNF
>>18
ふーん。じゃ、5キロに1台づつ配備しないと、穴だらけになるという事ね。
2022/05/19(木) 16:01:58.07ID:Q6mzmzOna
キーウ方面からロシア軍を追い出し
ハルキウ方面からも撃退

いまだに「ロシアの支配領域だけが増えていくうううう!」って眼球ロシアかよ
2022/05/19(木) 16:02:36.61ID:kfnTiOa00
>>18
実物みないとわからんけどとんでもない電源車いるからなぁ
一般レーザーは大気中では目潰しぐらいにしかならん
2022/05/19(木) 16:02:48.39ID:xVDopSMKM
>>6
で、いつ頃陥落しそう?
2022/05/19(木) 16:02:55.12ID:mYQBiKK00
ロシアでは中国車が高級品になる
2022/05/19(木) 16:04:10.58ID:mYQBiKK00
レーザー発射した数分後にはウクライナ軍の榴弾が飛んで来そう
2022/05/19(木) 16:04:28.49ID:nfDc6UrJd
マリウポリ陥落かと思いきやまだ戦闘とか不死身すぎて意味が分からない
30名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:04:36.42ID:3ACSR6Qm0
>>15
~~~世代なんて、胸を張るもんじゃないけどね。
ゆとり世代なんて、ひどい風評被害よ。
2022/05/19(木) 16:05:12.74ID:/N4WCIF50
ロシア軍はただちにウクライナと和解せよ
次いでにネコと和解せよ(ΦωΦ)

http://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/c/6/c6e8a0f3.jpg
2022/05/19(木) 16:05:41.06ID:hqBM5Aqad
>>15
Zという世界で一番短いタイトルの映画も風評被害
国家の弾圧と戦う映画なのに
あと快傑ゾロもアウトよなぁ
2022/05/19(木) 16:05:45.64ID:1PZZ/Tax0
>>21
おお!効いてる効いてる!!w
34名無し三等兵 (ワッチョイ 34bd-yvGd [133.200.45.161])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:06:08.82ID:fu1w3OpN0
>>13
アゾフスタリにはもうアゾフ連隊は居ないって事なんでしょうかね?
ロシアがまだ攻撃してるから残党が居るはずって前スレにあったけど
2022/05/19(木) 16:06:11.47ID:/ISb+rNOr
槍の次は剣が飛んでくる
36名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-9GDq [153.248.102.117])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:06:47.41ID:WwQVwy4HM
ハルキウのウクライナ軍がやたら強いのはアメリカ イギリスの義勇兵部隊2万がいるからなんだな
2022/05/19(木) 16:07:18.24ID:GETnzA9n0
>>21
そのうち生産ラインの整備ができなくなり、自動車自体が作れなくなるだろうな。
2022/05/19(木) 16:07:33.50ID:Xel52YW+d
戦車の撃破戦果が3台って
今日はロシア軍のターンか
2022/05/19(木) 16:08:02.34ID:JoOdCieL0
>>13
投降することになってたのに残ったって意味じゃないの?
2022/05/19(木) 16:08:32.99ID:nfDc6UrJd
戦車が無くなったら壊れないぞ
2022/05/19(木) 16:08:52.64ID:Q6mzmzOna
マリウポリまだやんの
というかロシア軍も爆撃ばっかりで延々と地下に突入しないしやる気ないよね
42名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-EjCo [133.106.36.134])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:08:54.69ID:lw3Nbi2hM
5月中旬にロシア軍が攻勢限界を迎え
ウクライナ予備軍が稼働し始めて反攻し出すのは6月から
というこのスレの大筋での予想通りに進んでるな

ハリコフでの反撃開始がこんなに早いのと
マリウポリの捕虜交換は予想と少し違ったかな
43名無し三等兵 (ワッチョイ dc95-MG83 [153.196.52.42])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:08:57.63ID:oxlckoXs0
>>21
ワロタw
トラバントは無理でも、ラーダくらいは製造出来るだろw
良かったな、ソ連時代を体感出来てよ。
2022/05/19(木) 16:08:58.25ID:GETnzA9n0
>>38
ロシアが前進できず守勢に回ってるだけ。
後方の長距離砲は破壊されてるし。
2022/05/19(木) 16:09:48.47ID:/N4WCIF50
>>27
ロシアでは黒魔術が軍の正式兵器に採用される
2022/05/19(木) 16:09:58.41ID:LwUZRpPx0
>>21
一般車両まで鉄の棺桶なのか
追突事故になったら座席飛ぶんじゃね
2022/05/19(木) 16:10:16.91ID:ZbpjEF6q0
ウクライナへ3億ドルの追加支援だとよ
日本政府は日本国民を見捨ててまですることか
2022/05/19(木) 16:10:26.28ID:1uVFRwcfM
半導体技術を手に入れたい中国はなんとしても台湾を取りに来る気がする
2022/05/19(木) 16:10:39.51ID:5H/r4K0Er
>>21
あるある、長期戦で民生品がどんどんショボくなる現象。わーくにも苦笑いだ
2022/05/19(木) 16:11:24.47ID:4Ul8Yreld
>>45
前線にバリスタとか出てきたらそろそろヤバい
2022/05/19(木) 16:11:45.13ID:1uVFRwcfM
>>47
円借款だけどね
将来返してはくれるでしょ
スリランカへの円借款は戻ってこなさそう
52名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:11:56.12ID:3ACSR6Qm0
>>48
台湾も馬鹿じゃなくて、
日本に工場を作ったりもしている。

中国本土にも工場もあるし、相互依存関係にある。
2022/05/19(木) 16:12:17.15ID:mYQBiKK00
>>47
今日の夜、アメリカが400億ドルの支援追加するぞ
2022/05/19(木) 16:12:55.59ID:1uVFRwcfM
>>53
桁が違うな
2022/05/19(木) 16:13:26.24ID:JO2Nq4hDa
>>26
陥落してないのけ!?
2022/05/19(木) 16:13:31.55ID:GETnzA9n0
>>48
土地だけ取っても技術ノウハウは手に入らないぞ。
2022/05/19(木) 16:13:50.97ID:Nekbz6ksa
>>21
ファーーッ!ww
効いてるwww
2022/05/19(木) 16:14:00.60ID:/N4WCIF50
>>49
わーくにさんおはよう!(`・ω・´)
今日はわーくにの罵詈雑言はやらないの?(´・ω・`)
2022/05/19(木) 16:14:05.22ID:ozZAy1Pm0
>>15
ネオナチ扱いか。
2022/05/19(木) 16:14:27.74ID:Q6mzmzOna
アゾフスタリにいた2000名のうち負傷者と降伏したい人1000名が降伏
残る1000名は戦闘継続っぽい
61名無し三等兵 (ワッチョイ b0b1-pOvi [180.197.27.72])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:14:28.63ID:keSJmpMP0
>>49
開戦3ヶ月経ってない気がするが長期戦とは…?
2022/05/19(木) 16:14:46.13ID:GETnzA9n0
>>55
製鉄所にまだ約1000人残ってるという情報が流れてる。
63名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:14:52.80ID:3ACSR6Qm0
>>42
5ch だとガチでセミプロみたいな人がいるから、すごい。
やっぱり知恵は多い方がいいよな。

ロシアも余計な犠牲を出さないためにも、
はよ引き上げるのが得策じゃ。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-IiCa [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:15:16.90ID:lxt7/2DH0
二か月で70年代から80年代の技術水準に戻っちゃったか
2022/05/19(木) 16:15:21.44ID:oFwjir910
中国そういや日本にキレてたな
アゾフのお願い無視したチキン野郎め

中国の王毅外相、日本に「火中の栗を拾うな」と警告 日米を牽制
2022/5/18 18:48

【北京=三塚聖平】中国外務省によると、王毅(おう・き)国務委員兼外相は18日、林芳正外相とのオンライン会談で、日本側に対して「他人のために火中の栗を拾い、自らの利益のために災いを人に押し付けるという誤った道を歩まないでほしい」と警告した。

王氏は、近く開かれる日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」の首脳会合を挙げて、「日米は、中国の主権と安全、発展の利益を損なうべきではない」と反発した。バイデン米大統領の訪日を前に、日本側を牽制(けんせい)したとみられる。

王氏は、バイデン氏の訪日前から「日米が共同で中国に対抗するという論調が言いはやされている」と主張。日米に対し「二国間協力は陣営対立を扇動すべきではない」とクギを刺した。
2022/05/19(木) 16:15:27.19ID:kfnTiOa00
>>56
シナチクとか五毛とかちょっと頭が残念だから
2022/05/19(木) 16:16:02.47ID:1uVFRwcfM
サプライチェーンから切り離されたロシアでこれからハイテク産業って成り立つんだろうか
2022/05/19(木) 16:16:13.70ID:JO2Nq4hDa
>>53
ウクライナを借金漬けにするのか!
2022/05/19(木) 16:16:34.70ID:TrR5ZXgpa
ゼレンスキー自身がウクライナの反転攻勢本格化は六月中旬からって
具体的に答えているんだけど
大統領がこんなこと発言していいのかな?
2022/05/19(木) 16:16:50.98ID:JO2Nq4hDa
>>62
まだ残ってるんか
しぶといねー!
2022/05/19(木) 16:17:04.25ID:o3wLSIoud
>>48
陸続きのウクライナに比べて
離島の台湾攻略の方がかなりハードル高い気がするがな

ただし、アメリカ等の海軍力を持った国家の支援がないと
中国艦艇を台湾来るまでの洋上で攻撃する能力に台湾だけでは厳しいか
2022/05/19(木) 16:17:05.80ID:Xel52YW+d
マリウポリは何気に2000人生きのびてたのがすごいな
もっと露助にやられてるかと思ってた
2022/05/19(木) 16:17:15.64ID:1uVFRwcfM
>>65
火中の栗って何を指してるの?
2022/05/19(木) 16:17:39.97ID:GETnzA9n0
>>67
ロシアへの経済制裁は数十年単位で継続するから消滅確定。
そのうち社会インフラも維持できなくなる。
2022/05/19(木) 16:17:47.77ID:JO2Nq4hDa
ゼレンスキーの貯蓄がどんどん増えてるらしいがこのパペット中抜きしてねーか!?
2022/05/19(木) 16:18:43.55ID:TrR5ZXgpa
>>65
これほど
うるせー馬鹿

と言いたいことはない
2022/05/19(木) 16:18:49.81ID:1uVFRwcfM
>>75
ウクライナにお金渡すのは、汚職で消えるのが怖いんよね 
2022/05/19(木) 16:18:53.40ID:GETnzA9n0
>>75
プーチンとは違うんだよプーチンとは。
2022/05/19(木) 16:18:54.28ID:/N4WCIF50
>>69
選挙公約じゃないから別に嘘ついても良い(´・ω・`)
わーくにでも総理は衆議院の解散は嘘ついてもいい
戦とはそーゆーもんやで(´・ω・`)
2022/05/19(木) 16:19:43.89ID:0xviK8tNF
>>73
「水に落ちた犬を棒でたたくような真似はやめろ」とは言いづらいのでは?
2022/05/19(木) 16:19:44.14ID:DoD0ul8W0
ウクライナは汚職がすごくて送った武器の3割は消えてるんだっけか
武器市場に流れてんだろうねアメリカの兵器が
2022/05/19(木) 16:20:03.45ID:GETnzA9n0
>>69
ロシアが「てなこと言われてその気になって~」w
83名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-/jDj [106.128.109.116])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:20:16.76ID:EFnhb2W+a
>>75
せめてソースらしきものくらい出そうよ
2022/05/19(木) 16:20:17.80ID:lxt7/2DH0
>>79
武士の嘘は武略でござる
ってやつだね
2022/05/19(木) 16:20:26.86ID:mYQBiKK00
>>69
誰に向かってどういう意味を込めて言ったのか考えたらいい
別にロシア軍に向かって反撃を予告したわけではない
2022/05/19(木) 16:20:36.98ID:GETnzA9n0
>>81
頭プーの知恵遅れがまた来た。
87名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.155.226])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:20:42.21ID:fMDaDjupM
>>63
甘いよ
何らくして乗り切ろうとしてるの?
そんなんだから町人と侮られるんだよ
2022/05/19(木) 16:21:00.38ID:0xviK8tNF
今日は、この時間に、ソース無し偽情報振りまく奴が出て来たな。
新しく契約した人なのかね。
89名無し三等兵 (スププ Sd70-LWtA [49.98.239.72])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:21:12.06ID:nMUFPBBVd
>>75
プーチンの貯蓄はどれくらいなんだろう?
2022/05/19(木) 16:21:40.82ID:A4LrIZcr0
ロシアのジレンマはそこではなく
このまま戦争が優位に進んだとしたら制裁が終わらない
劣勢に進むとプーチンの立場が危うくなる
四面楚歌である
2022/05/19(木) 16:21:41.42ID:GETnzA9n0
知恵遅れ「町人はナチス」w
2022/05/19(木) 16:21:49.25ID:NiP/9yV/d
>>36
馬鹿なの?外国人義勇兵の最大勢力はベラルーシ人だし2万人という数字はウクライナ側が3月に発表した数字であれから帰国した外国人もたくさんいるよ
2022/05/19(木) 16:22:57.31ID:xfC4TSaG0
>>52
中国本土にある台湾の半導体工事は12ナノ、16ナノ、28ナノと最先端とは程遠いから最悪切り捨ててもなんとかなる。そりゃ取られれば痛いけど。最先端の工場は台湾国内だったりにある外国には流石に作らんよ。TSMCの定義だと7ナノ以下が最先端。
2022/05/19(木) 16:23:25.94ID:1uVFRwcfM
>>74
資源輸出と農業、林業などで頑張るんかな
でも天然ガスも西側の技術が引いたら、採掘出来なくなるらしい
2022/05/19(木) 16:23:27.02ID:kfnTiOa00
町人とか言ってる奴浮いてるな
自分しか面白がってないと気がつかんのか
96名無し三等兵 (スププ Sd70-LWtA [49.98.239.72])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:23:42.18ID:nMUFPBBVd
「ロシア人は核攻撃をしてでも皆殺しにすべき」って叫んでるバカはなにしたいんだろ?
それこそナチって呼ばれても仕方がない
2022/05/19(木) 16:23:52.79ID:NiP/9yV/d
>>75
まずソース出そうよ
総資産23兆円で数億ドルするヨットや豪邸をいくつも保有している清貧な指導者のプーチン様とは違うと思うよ
2022/05/19(木) 16:23:56.97ID:GETnzA9n0
>>90
そこじゃない。
ロシアは仮に今クリミア半島を含めてウクライナから撤退しても、プーチンが死んでも、政体が根本的に変わらない限りロシアへの制裁は数十年継続するだろう。
2022/05/19(木) 16:23:57.73ID:1uVFRwcfM
>>89
プーチンは20兆円以上
100名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-QtbD [106.146.70.70])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:24:02.17ID:jX7+q8zNa
>>90
劣勢に進んでも制裁が解除されることはないから
ロシアが亡くなるまで頑張ればいいよ

プーチンが死んでも終わらない
2022/05/19(木) 16:24:40.02ID:NiP/9yV/d
>>81
ならそのウクライナ軍に負けているロシア軍雑魚すぎないw
2022/05/19(木) 16:24:59.05ID:A4LrIZcr0
まあここにいる奴は門外漢だからわからないだろうけど
12nmは実質12nmではないし
7nmは実質7nmではないし
3nmは実質3nmではない
実際のところ人類の最先端プロセスは8nmくらい(TSMC3nm

何言ってんだこいつと思われるだろうが
2022/05/19(木) 16:25:41.53ID:1uVFRwcfM
>>93
スマホもろくに作れてない今の日本だと、最先端の半導体が作れなくても問題ないのかな
2022/05/19(木) 16:25:52.10ID:/2iJnnmgF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1527184358192336898
米上院、400億ドルのウクライナ支援について5月19日に採決へ
米上院定期刊行物ギャラリーによると、採決は東部標準時の午前11時30分に行われる予定だ。
このパッケージには、軍事、経済、人道的援助が含まれている。
米国議会の下院は先に賛成票を投じました。上院で承認されれば、
ジョー・バイデン米大統領が法案に署名する見通し。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
105名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.155.226])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:26:07.47ID:fMDaDjupM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16529447133070.mp4
106名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-Ux5J [106.130.197.235])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:26:36.29ID:ttUAi73ya
ウクライナ側義勇兵で一番役に立ってるのがベラルーシ、ジョージア、カザフにアゼルといった旧ソ連諸国出身者らしい
そして勇猛さで知られる亡命チェチェン人

ロシア語で意志疎通可能なのがでかいらしい
敵の言葉が共通語ってのも皮肉だよね
2022/05/19(木) 16:26:43.71ID:lBHCJP5Ja
>>60
映画化決定
2022/05/19(木) 16:26:52.19ID:GED2UupBr?PLT(12000)

ロシアで馬車が走るの見れるかもしれないってマジ?
109名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:27:20.73ID:h06dJJcn0
試しにウクライナ以外の国境で対ロシアで紛争起こして見てほしい
2022/05/19(木) 16:27:26.16ID:bRWqEhraa
>>99
よし
戦後全額没収だ
2022/05/19(木) 16:27:39.80ID:/2iJnnmgF
>>104
うち、230億ドルが軍事支援
112名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.155.226])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:27:41.38ID:fMDaDjupM
>>108
東欧は田舎だと走ってるよ
ポーランドでも走ってる
2022/05/19(木) 16:28:11.91ID:kPf1Zjo1a
>>21
開戦3ヶ月でもう沖縄戦時の日本みたいになってる・・・
2022/05/19(木) 16:28:16.20ID:WW0oxqGQa
>>69
国民と軍の士気を上げるために必要。
それより早めてもよいし。
そもそも、ロシアだって偵察衛星で監視している(はず)だし、米英の兵器と訓練受けた兵士が戻ってきて、前線配置につきつつあるから、素人でも予想できること。
115名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-SyNO [106.129.61.201])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:28:21.76ID:eMW73Y5xa
>>94
そう、だからこそ北朝鮮化するって言われている。
あと天然資源も世界がクリーンエネルギーの方向にいったので、ロシアの経済がガタガタになると焦ったんだと思う。
2022/05/19(木) 16:28:23.82ID:agBjz9QI0
>>102
ネットは基本誰が見ているか分からないのでイキった台詞は控えるのが賢明
2022/05/19(木) 16:28:27.08ID:oFwjir910
>>108
馬はどこから…
モンゴルさえもう馬やめて車なのに
118名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.155.226])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:28:37.69ID:fMDaDjupM
https://2ch.hk/news/src/12359844/16529425998520.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。