!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両115
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (スッップ Sdca-zDzc [49.98.172.227])
2022/06/24(金) 10:55:55.01ID:YjOUAD8Bd2剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Saa3-uGZK [106.132.148.55])
2022/06/24(金) 11:41:44.71ID:JSJZMpA6a 乙
3名無し三等兵 (ワッチョイ 129b-s383 [221.113.230.220])
2022/06/24(金) 12:43:57.79ID:Ho/4jmZf0 お前らの16式の評価を教えろください
4名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-d68s [114.178.237.2])
2022/06/24(金) 14:15:53.07ID:g4bUjmLG0 最新の現代戦、ウクライナで分かった事はろくに整備出来ない戦争中だと装輪が有利。
何だかんだで現代は道路が結構有る。
ただ素人にも推察出来てしまうほど侵攻路と撤退路がバレバレなので装軌も無くなりそうに無い。
大体グーグルマップのせい。
何だかんだで現代は道路が結構有る。
ただ素人にも推察出来てしまうほど侵攻路と撤退路がバレバレなので装軌も無くなりそうに無い。
大体グーグルマップのせい。
5名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-VVUE [14.12.67.224])
2022/06/24(金) 15:12:03.25ID:2RztWmgH0 火力か装甲か最低限片方は主力戦車と同等であるべき
理屈がどうであれ前線では戦車として使われる局面が高確率で発生するだろうから
理屈がどうであれ前線では戦車として使われる局面が高確率で発生するだろうから
6名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-VVUE [122.210.18.237])
2022/06/24(金) 15:27:19.26ID:S+j3b0uw07名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-g5VW [106.161.157.154])
2022/06/24(金) 21:22:15.18ID:H0mAkJhka8名無し三等兵 (ワッチョイ 63a8-fUg7 [90.149.44.111])
2022/06/24(金) 21:41:15.96ID:Lx8cTzSH0 >>3
16式自体悪くはないが16式より誘導砲弾を撃てる120mm自走迫撃砲が日本の防御態勢に合ってると思う。開発の順番はおかしい。
遺伝される戦車恐怖症のあまりに対人戦闘を重視しないのは陸自の悪い癖と思う。
対戦車兵器はすでに十分にあり、車両対車両の戦闘を重視するコンセプトは少々古い。
そもそも前例を見ても離島に装甲車両同士の戦いはあまり起きない。必要されるのは陣地戦に向いてる支援火力だ。
まあ、これは車両自体ではなく用兵側の問題だ。
ぶっちゃけ自衛隊の輸送能力を考えると90式も10式も多分離島の防御にあまり寄与しない。
そして本州や北海道を防御する方法はいくらでもあるので、今の状態に直射砲車の更新は最重要ではないと思う。
16式自体悪くはないが16式より誘導砲弾を撃てる120mm自走迫撃砲が日本の防御態勢に合ってると思う。開発の順番はおかしい。
遺伝される戦車恐怖症のあまりに対人戦闘を重視しないのは陸自の悪い癖と思う。
対戦車兵器はすでに十分にあり、車両対車両の戦闘を重視するコンセプトは少々古い。
そもそも前例を見ても離島に装甲車両同士の戦いはあまり起きない。必要されるのは陣地戦に向いてる支援火力だ。
まあ、これは車両自体ではなく用兵側の問題だ。
ぶっちゃけ自衛隊の輸送能力を考えると90式も10式も多分離島の防御にあまり寄与しない。
そして本州や北海道を防御する方法はいくらでもあるので、今の状態に直射砲車の更新は最重要ではないと思う。
9名無し三等兵 (ワッチョイ 862d-LjZ1 [113.197.166.229])
2022/06/24(金) 22:51:07.21ID:yKY5kMNq010名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-/Z3s [106.128.106.186])
2022/06/24(金) 22:55:20.55ID:ilmiFMgPa 島嶼防衛にMCVは無駄だな
確かに、防衛出動発令以降でないと装甲車は輸送できないからな
すごいな
頭いいな
確かに、防衛出動発令以降でないと装甲車は輸送できないからな
すごいな
頭いいな
11名無し三等兵 (ワッチョイ 63a8-fUg7 [90.149.44.111])
2022/06/24(金) 23:24:04.56ID:Lx8cTzSH0 自衛隊は奪還作戦を前提にしているとはいえ、離島が敵の攻撃を受けている間にマリウポリ以上の惨状にならない保証はない。
攻め返してもそれこそ敵が作る陣地や籠る市街地を砲撃で耕す必要が出る、どのみち地上戦の戦場になる離島は荒廃する。
とはいえ、政治や兵站などの問題で離島に有力部隊を駐屯できない以上、増援部隊を用意するのがセオリー、一応これに関して空輸できる16式、19式は90式や10式よりマシだ。
しかし純粋な軍事視点から言うと、やはり離島に完全武装の機械化歩兵連隊を駐屯させるのが望ましい。そのために歩兵装甲車全般の更新は急を要する。
攻め返してもそれこそ敵が作る陣地や籠る市街地を砲撃で耕す必要が出る、どのみち地上戦の戦場になる離島は荒廃する。
とはいえ、政治や兵站などの問題で離島に有力部隊を駐屯できない以上、増援部隊を用意するのがセオリー、一応これに関して空輸できる16式、19式は90式や10式よりマシだ。
しかし純粋な軍事視点から言うと、やはり離島に完全武装の機械化歩兵連隊を駐屯させるのが望ましい。そのために歩兵装甲車全般の更新は急を要する。
12名無し三等兵 (ワッチョイ 63a8-fUg7 [90.149.44.111])
2022/06/24(金) 23:27:22.68ID:Lx8cTzSH0 というか、一応防御態勢はそれほど緊迫ではない対馬警備隊は大量の増援を受け入れる体制を用意をしているのに、なぜ南西諸島で同じ編成をやらないのは謎だ。
13名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/25(土) 10:31:17.18ID:EvrHFkc+014名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 10:49:50.23ID:lfViFIZ70 MAV系列か
装輪だと撃つ度にビヨンビヨンしそうだが誘導弾ならあまり考慮しなくても良いんだろうか
装輪だと撃つ度にビヨンビヨンしそうだが誘導弾ならあまり考慮しなくても良いんだろうか
15名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-H0HQ [27.82.136.36])
2022/06/25(土) 13:45:27.89ID:8Fq3UuvM016名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 13:50:31.86ID:lfViFIZ70 それはコマツだからとしか言い様がない
17名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-qMV4 [106.129.183.242])
2022/06/25(土) 13:54:56.47ID:NOQ7p/LQa >>14
105mm砲を撃って揺れない足回りなのだから心配いらないんでないの
105mm砲を撃って揺れない足回りなのだから心配いらないんでないの
18名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-+fuD [106.133.210.252])
2022/06/25(土) 14:10:51.14ID:+XJC4zzMa >>8
そうだな、離島での火力投射なんて艦砲射撃と空爆で十分だもんな
戦車だのキドセンは壕に籠ってる相手に壕の出入口から砲撃して殲滅すればいい
沖縄戦じゃあ米軍の戦車は壕に向かって火炎放射してたしそんな感じで
そうだな、離島での火力投射なんて艦砲射撃と空爆で十分だもんな
戦車だのキドセンは壕に籠ってる相手に壕の出入口から砲撃して殲滅すればいい
沖縄戦じゃあ米軍の戦車は壕に向かって火炎放射してたしそんな感じで
20名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 15:12:15.47ID:lfViFIZ7021名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-H0HQ [27.82.136.36])
2022/06/25(土) 15:13:33.27ID:8Fq3UuvM0 >>18
駐屯部隊は守備側でどちらというと艦砲射撃と空爆とミサイル攻撃を受ける側だ。
火砲部隊は位置バレると死ぬので自走化にしないと生存性は低い。
奪還作戦を前提にしても、輸送性を考えると自走砲は便利だ。
あと米軍は沖縄戦で投入した戦車の約1/3を失った、攻勢で射程が短い直射火砲車両は反撃を受けやすい。
逆に日本軍の軽装甲直射火砲車両はフィリピンなど戦域で待ち伏せ反撃で一定な戦果を挙げた。
ウクライナ東部の戦いを見ても砲兵火力の差が戦況を決めている、沖縄戦もどちらというと砲兵の戦いであり、とにかく曲射火砲全般の増強は望ましい。
太平洋戦争で最高位の米軍将校を撃ち殺したのも沖縄戦日本軍の砲兵だからな。
駐屯部隊は守備側でどちらというと艦砲射撃と空爆とミサイル攻撃を受ける側だ。
火砲部隊は位置バレると死ぬので自走化にしないと生存性は低い。
奪還作戦を前提にしても、輸送性を考えると自走砲は便利だ。
あと米軍は沖縄戦で投入した戦車の約1/3を失った、攻勢で射程が短い直射火砲車両は反撃を受けやすい。
逆に日本軍の軽装甲直射火砲車両はフィリピンなど戦域で待ち伏せ反撃で一定な戦果を挙げた。
ウクライナ東部の戦いを見ても砲兵火力の差が戦況を決めている、沖縄戦もどちらというと砲兵の戦いであり、とにかく曲射火砲全般の増強は望ましい。
太平洋戦争で最高位の米軍将校を撃ち殺したのも沖縄戦日本軍の砲兵だからな。
22名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-H0HQ [175.177.40.59])
2022/06/25(土) 15:22:33.64ID:99aIBrKe0 長距離ミサイル火力も忘れないでくれよ!
HIMARS欲しいよなあ
HIMARS欲しいよなあ
23名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 15:27:52.05ID:lfViFIZ70 むしろミサイルが主役だろ
例のゼンガーで重SAMさえ叩いてしまえば後は如何様にも料理出来る
例のゼンガーで重SAMさえ叩いてしまえば後は如何様にも料理出来る
24名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-1V7B [106.146.46.52])
2022/06/25(土) 15:37:35.61ID:+u88FFyha25名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-H0HQ [27.82.136.36])
2022/06/25(土) 15:44:02.14ID:8Fq3UuvM0 >>22
沖縄本島から与那国島に届けるロケット砲があれば便利だj。
とはいえこれは約550kmの射程で、台湾軍に火力支援を要請する方が速いの距離だ。
攻撃を受ける可能性が最も高い石垣島さえ沖縄本島から約400kmも離れる、HIMARSの新型弾さえ届けるかとか分からない距離だ。
現時点で先島諸島が攻撃されたら駐屯部隊は小銃と手榴弾と軽装甲機動車で戦うしかないだろう。時間と距離と輸送手段を考えると他の部隊の増援はまず来ない。
沖縄本島から与那国島に届けるロケット砲があれば便利だj。
とはいえこれは約550kmの射程で、台湾軍に火力支援を要請する方が速いの距離だ。
攻撃を受ける可能性が最も高い石垣島さえ沖縄本島から約400kmも離れる、HIMARSの新型弾さえ届けるかとか分からない距離だ。
現時点で先島諸島が攻撃されたら駐屯部隊は小銃と手榴弾と軽装甲機動車で戦うしかないだろう。時間と距離と輸送手段を考えると他の部隊の増援はまず来ない。
26名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 15:46:45.03ID:lfViFIZ70 実際例のゼンガーが少なくとも500km以上は飛ぶと言われている
27名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-H0HQ [27.82.136.36])
2022/06/25(土) 15:47:07.93ID:8Fq3UuvM0 >>24
その10式と先輩の90式の戦略機動性は最大のネックであり部隊規模で離島に投入される状態はまずないだろう。
無理して数両だけを投入してもトーチカ代わりにしかならないと思う。
かつての日本最強兵器のように後方ホテルにならなくてもキャンプカーになる可能性は高い。
その10式と先輩の90式の戦略機動性は最大のネックであり部隊規模で離島に投入される状態はまずないだろう。
無理して数両だけを投入してもトーチカ代わりにしかならないと思う。
かつての日本最強兵器のように後方ホテルにならなくてもキャンプカーになる可能性は高い。
28名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-H0HQ [175.177.40.59])
2022/06/25(土) 17:02:08.09ID:99aIBrKe0 ヤマトと違って数あるからそれはないかと
29名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-1V7B [106.146.46.52])
2022/06/25(土) 17:16:24.35ID:+u88FFyha30名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-1V7B [106.146.46.52])
2022/06/25(土) 17:21:19.88ID:+u88FFyha >>29
あと高速道路を走れるのが売りなんだから周辺カメラとか高解像度の操縦手用暗視装置も欲しい
あと高速道路を走れるのが売りなんだから周辺カメラとか高解像度の操縦手用暗視装置も欲しい
31名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 17:23:12.52ID:lfViFIZ70 せめて10式120mm戦車砲が載っていればまかり間違ってMBTと撃ち合う羽目になっても相討ちには持って行ける
(乗員のことを考えれば装甲を優先したいが、撃破出来なければ装甲で耐えてもいずれやられる)
10トン増えて良いからそうしておくべきではなかったかと思う
(乗員のことを考えれば装甲を優先したいが、撃破出来なければ装甲で耐えてもいずれやられる)
10トン増えて良いからそうしておくべきではなかったかと思う
32名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2d-EOah [113.197.166.229])
2022/06/25(土) 18:56:05.73ID:4Ali8g+h033名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-1V7B [106.146.46.52])
2022/06/25(土) 19:03:46.55ID:+u88FFyha34名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-1V7B [106.146.46.52])
2022/06/25(土) 19:08:32.44ID:+u88FFyha >>31
どっちにしろ10式戦車砲では最新のMBTの正面装甲を貫けるか怪しいし、側背面なら105mm戦車砲でも貫けるから必要十分では
それよりも弾薬架の設計自体を見直してMPATみたいな多目的砲弾が欲しい
どっちにしろ10式戦車砲では最新のMBTの正面装甲を貫けるか怪しいし、側背面なら105mm戦車砲でも貫けるから必要十分では
それよりも弾薬架の設計自体を見直してMPATみたいな多目的砲弾が欲しい
35名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2d-EOah [113.197.166.229])
2022/06/25(土) 19:25:48.30ID:4Ali8g+h0 今さらMPAT?AMP弾じゃなくて?
36名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-qMV4 [106.129.183.242])
2022/06/25(土) 19:38:52.04ID:NOQ7p/LQa37名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-qMV4 [106.129.183.242])
2022/06/25(土) 19:42:07.16ID:NOQ7p/LQa >>25
それを与那国島に飛ばさないといけないときには台湾は既に戦場になってるだろから最初から要請なんてせんだろよ、逆に要請が来るだろそのときはな
高速滑空弾で上陸してきた相手を攻撃して仕切りなおしするのは後手に回った際には使われるだろな
それを与那国島に飛ばさないといけないときには台湾は既に戦場になってるだろから最初から要請なんてせんだろよ、逆に要請が来るだろそのときはな
高速滑空弾で上陸してきた相手を攻撃して仕切りなおしするのは後手に回った際には使われるだろな
38名無し三等兵 (ワキゲー MM6b-7uco [219.100.28.233])
2022/06/25(土) 20:03:52.50ID:cL9EUr/8M 自走120mm迫撃砲なら、高機車ベースで良いんじゃないか?
https://news.militaryblog.jp/a551984.html
120mm迫ともなれば、敵の反撃を恐れるような前線で運用する兵科じゃないし、そんな状況で使うなら、牽引と同じく野戦陣地で運用するのがスジだろうし。
まぁベースが8輪なら、不整地に強いって利点があるけどな。あと携行できる弾数が飛躍的に増えるか……迫撃砲って、単位時間当たりの投射量がエグいからな。
https://news.militaryblog.jp/a551984.html
120mm迫ともなれば、敵の反撃を恐れるような前線で運用する兵科じゃないし、そんな状況で使うなら、牽引と同じく野戦陣地で運用するのがスジだろうし。
まぁベースが8輪なら、不整地に強いって利点があるけどな。あと携行できる弾数が飛躍的に増えるか……迫撃砲って、単位時間当たりの投射量がエグいからな。
39名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-qMV4 [106.129.39.180])
2022/06/25(土) 20:07:27.76ID:pkDbCMcCa40名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/25(土) 20:12:18.84ID:EvrHFkc+041名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-5A6T [219.114.90.19])
2022/06/25(土) 20:14:24.31ID:nmb5d0qY0 120mm戦車砲で正面装甲抜くなんてあるのかな
なかなか当たらん気がする
ATGMのほうが当たるんでは
なかなか当たらん気がする
ATGMのほうが当たるんでは
42名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-1V7B [106.146.46.52])
2022/06/25(土) 20:21:20.17ID:+u88FFyha43名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-djgi [106.132.233.14])
2022/06/25(土) 20:31:49.82ID:OOb4RT9ra44名無し三等兵 (ワッチョイ 5d6d-ziJu [90.149.59.158])
2022/06/25(土) 20:35:45.30ID:te1b5qSY0 どんだけ新しいのを作っても火炎瓶が有れば勝てる気がする。
45名無し三等兵 (ワッチョイ 051c-J/WE [126.249.162.33])
2022/06/25(土) 21:06:52.24ID:SeBIrJv/046名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/25(土) 21:15:26.59ID:EvrHFkc+047名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/25(土) 21:28:22.02ID:lfViFIZ70 MCVで最新モデルのM1と戦う状況が想定できないからどうでも良い話
48名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2d-EOah [113.197.166.229])
2022/06/25(土) 21:39:01.95ID:4Ali8g+h049名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/25(土) 22:04:53.22ID:EvrHFkc+0 >>48
仮に抜けなくてもMCVは歩兵戦闘車じゃあ相手できないから中国に戦車の輸送を強要できる
本土に上陸されてる時点で負け確定なんだから、戦車の輸送を強要させるという目的を達成できるスペックであればそれでいいのでは
仮に抜けなくてもMCVは歩兵戦闘車じゃあ相手できないから中国に戦車の輸送を強要できる
本土に上陸されてる時点で負け確定なんだから、戦車の輸送を強要させるという目的を達成できるスペックであればそれでいいのでは
50名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/25(土) 22:38:04.08ID:vEeRrbKX051名無し三等兵 (ワッチョイ ade6-H0HQ [114.159.140.140])
2022/06/25(土) 22:45:39.91ID:RQWwKCJr0 >>49
その理屈は流行るが、正直戦車なくてもATGMで爆殺できるじゃね?
なぜ「装甲戦闘車両の敵は装甲戦闘車両」という戦例に合わない理屈が流行るだろ?
沖縄戦で最も有効な対戦車兵器は対戦車砲と地雷であり、数々の戦いで攻勢に出る日本軍戦車も大抵米軍の対戦車兵器や砲兵にやられた。
あえて言うならば待ち伏せ体制の対戦車自走砲は特に有効と判明されたが、しかし現代の自走対戦車車両はATGM車両だ。
別に戦車不要と主張するつもりはない、しかしそもそも太平洋の島々で戦車の役割は歩兵支援他ならない。
その理屈は流行るが、正直戦車なくてもATGMで爆殺できるじゃね?
なぜ「装甲戦闘車両の敵は装甲戦闘車両」という戦例に合わない理屈が流行るだろ?
沖縄戦で最も有効な対戦車兵器は対戦車砲と地雷であり、数々の戦いで攻勢に出る日本軍戦車も大抵米軍の対戦車兵器や砲兵にやられた。
あえて言うならば待ち伏せ体制の対戦車自走砲は特に有効と判明されたが、しかし現代の自走対戦車車両はATGM車両だ。
別に戦車不要と主張するつもりはない、しかしそもそも太平洋の島々で戦車の役割は歩兵支援他ならない。
52名無し三等兵 (ワッチョイ ade6-H0HQ [114.159.140.140])
2022/06/25(土) 22:49:35.66ID:RQWwKCJr0 実際、占守島で日本軍戦車が調子に乗って攻勢に出たらソ連軍の対戦車兵器にやられて、ほぼ全滅された。
ソ連軍が一時後退したとはいえ、日本軍の戦車部隊を壊滅させるために戦車を投入する必要は特になかった。
米軍戦車もどちらというと陣地攻略の支援に活躍した。
ソ連軍が一時後退したとはいえ、日本軍の戦車部隊を壊滅させるために戦車を投入する必要は特になかった。
米軍戦車もどちらというと陣地攻略の支援に活躍した。
53名無し三等兵 (ワッチョイ ade6-H0HQ [114.159.140.140])
2022/06/25(土) 22:54:27.06ID:RQWwKCJr0 離島にMCVがある場合、それは強力な対戦車自走砲兼歩兵支援自走砲になれるとはいえ、多少厄介になるが、上陸側にとってそれを対抗するためにわざわざMBTを投入する必要はないと思う。艦砲や攻撃ヘリを呼べば済むことだ。
確かシチリア島でドイツ軍戦車はまさに艦砲に撃退された。
仮に中国軍が30トン軽戦車や96式などを投入しても歩兵支援が目的であろう。
確かシチリア島でドイツ軍戦車はまさに艦砲に撃退された。
仮に中国軍が30トン軽戦車や96式などを投入しても歩兵支援が目的であろう。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/25(土) 22:54:58.80ID:vEeRrbKX0 >>51
じゃあそのATGM持った兵士なり車両なりに105mm砲弾ぶちこみますね
防げねえだろw
それとも某国の兵士は優秀なのでMCVのセンサーより優秀な危機察知力で砲撃を察知して即座に回避するとでも
ファンタジーはドラマだけにしろよ
じゃあそのATGM持った兵士なり車両なりに105mm砲弾ぶちこみますね
防げねえだろw
それとも某国の兵士は優秀なのでMCVのセンサーより優秀な危機察知力で砲撃を察知して即座に回避するとでも
ファンタジーはドラマだけにしろよ
55名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/25(土) 22:59:55.57ID:vEeRrbKX0 問題は離島に対艦ミサイルと高射部隊あったら中国軍ボコボコだってことですけどねw
そういうわけで離島には戦車もMCVも置かないのであった
そういうわけで離島には戦車もMCVも置かないのであった
56名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/25(土) 23:12:03.95ID:EvrHFkc+0 >>55
滑空弾とか12式地対艦誘導弾能力向上型も予定されてるしね
滑空弾とか12式地対艦誘導弾能力向上型も予定されてるしね
57名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-6tha [106.131.30.209])
2022/06/26(日) 00:41:50.14ID:Ot672BEba >>51
機動運用をしようと考えたらATMでは運用がしづらい。
これは防御でも攻勢でも同じ。
ウクライナや上げた例は防御時にATMや対戦車砲が有効と言うだけで、侵攻時や防御時に機動的行動を伴う場合は
装甲と機動力がある戦車が必要となる。
それに艦砲は移動目標に先ず当たらないし、対戦車ヘリは相応の航空優勢が無いと運用出来ない。
逆に機動防御を必要としないレベルの小さな島嶼であれば、装甲車両自体がそれほど必要無い。
機動運用をしようと考えたらATMでは運用がしづらい。
これは防御でも攻勢でも同じ。
ウクライナや上げた例は防御時にATMや対戦車砲が有効と言うだけで、侵攻時や防御時に機動的行動を伴う場合は
装甲と機動力がある戦車が必要となる。
それに艦砲は移動目標に先ず当たらないし、対戦車ヘリは相応の航空優勢が無いと運用出来ない。
逆に機動防御を必要としないレベルの小さな島嶼であれば、装甲車両自体がそれほど必要無い。
58土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.252.162])
2022/06/26(日) 02:16:21.94ID:z6xppqwyr お。
俺の不在の隙を突いて3日ぶりにようやく立ったのか
>>1乙!
数年ぶりに軍板に流れついてみた、前々スレと前々々スレでの足跡
http://hissi.org/read.php/army/20220308/eW5KWWl6NDgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220309/Um5vaHhzL2ow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220310/SHRNbGNGRnYw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220311/NVdjV0dLQWEw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220312/R0xOb3RLS24w.html
http://hissi.org/read.php/army/20220313/TW94SUVnREIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220314/VEMyK1JydmMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220315/VVFaYzNtZmQw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220316/cG1WKy92K2Qw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220318/WUtqL3F5a3Ew.html
http://hissi.org/read.php/army/20220406/dHYvZTd2eUww.html
俺の不在の隙を突いて3日ぶりにようやく立ったのか
>>1乙!
数年ぶりに軍板に流れついてみた、前々スレと前々々スレでの足跡
http://hissi.org/read.php/army/20220308/eW5KWWl6NDgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220309/Um5vaHhzL2ow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220310/SHRNbGNGRnYw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220311/NVdjV0dLQWEw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220312/R0xOb3RLS24w.html
http://hissi.org/read.php/army/20220313/TW94SUVnREIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220314/VEMyK1JydmMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220315/VVFaYzNtZmQw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220316/cG1WKy92K2Qw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220318/WUtqL3F5a3Ew.html
http://hissi.org/read.php/army/20220406/dHYvZTd2eUww.html
59土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.252.162])
2022/06/26(日) 02:16:33.26ID:z6xppqwyr http://hissi.org/read.php/army/20220407/dkxvQzUrNWYw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220408/RXpMNG1CY1gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220409/RDhvSWZLSVIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220411/OW04WlpEK1gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220412/R1A2RzRSdFUw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220413/dGhkUFI4RHMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220414/eUtTR3MvQTIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220415/MDAweFVEcmgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220416/OEQxVTVsa0gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220417/THNQYU9idzcw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220418/UTBoOThHSnow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220419/QUVqT05BQmMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220421/cVBDQXZTcWMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220422/bms4VkF2NXQw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220423/TnlveDFLdmgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220424/cDVTWnN6akow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220425/bnBtcFRoWGcw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220428/M0w0NWsrQ2Yw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220429/VGdRTXlqMVcw.html
>軍板よ。もう少しシャキッとしろ
前スレに関しては別途
なお今スレでは「土木好き」と半固定HNを名乗らせて貰おう
http://hissi.org/read.php/army/20220408/RXpMNG1CY1gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220409/RDhvSWZLSVIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220411/OW04WlpEK1gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220412/R1A2RzRSdFUw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220413/dGhkUFI4RHMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220414/eUtTR3MvQTIw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220415/MDAweFVEcmgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220416/OEQxVTVsa0gw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220417/THNQYU9idzcw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220418/UTBoOThHSnow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220419/QUVqT05BQmMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220421/cVBDQXZTcWMw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220422/bms4VkF2NXQw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220423/TnlveDFLdmgw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220424/cDVTWnN6akow.html
http://hissi.org/read.php/army/20220425/bnBtcFRoWGcw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220428/M0w0NWsrQ2Yw.html
http://hissi.org/read.php/army/20220429/VGdRTXlqMVcw.html
>軍板よ。もう少しシャキッとしろ
前スレに関しては別途
なお今スレでは「土木好き」と半固定HNを名乗らせて貰おう
60土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.252.162])
2022/06/26(日) 02:46:06.62ID:z6xppqwyr 最低限このスレに、これだけはテンプレ級だと思う
「次期装輪装甲車」の選定作業が進行中、パトリア社「AMV」と三菱「MAV」が最終候補か?
https://motor-fan.jp/mf/article/31712/
我々は、”ウクライナの戦訓”を目の当たりにして、さあどちらの車両の選択が良いのか?
あと前スレでの足跡に関しては
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
「地下駐車場」で語句検索すれば29件。
「スイッチブレード」で語句検索すれば39件。
「フィンランド」で語句検索すれば49件。
「ユダヤ」で語句検索すれば33件。
「自爆ドローン」で語句検索すれば20件。
「統合幕僚長」で語句検索すれば26件。
「青山繁晴」で語句検索すれば13件。
「石川昭政」で語句検索すれば8件。
「選挙」で語句検索すれば15件。
「東沙諸島」で語句検索すれば10件。
「RCS」で語句検索すれば5件。
「振興予算3000億円」で語句検索すれば4件。
「ロシア軍圧勝」で語句検索すれば11件。
まあこんな処。
最後にまた繰り返して
>軍板よ。もう少しシャキッとしろ
「次期装輪装甲車」の選定作業が進行中、パトリア社「AMV」と三菱「MAV」が最終候補か?
https://motor-fan.jp/mf/article/31712/
我々は、”ウクライナの戦訓”を目の当たりにして、さあどちらの車両の選択が良いのか?
あと前スレでの足跡に関しては
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
「地下駐車場」で語句検索すれば29件。
「スイッチブレード」で語句検索すれば39件。
「フィンランド」で語句検索すれば49件。
「ユダヤ」で語句検索すれば33件。
「自爆ドローン」で語句検索すれば20件。
「統合幕僚長」で語句検索すれば26件。
「青山繁晴」で語句検索すれば13件。
「石川昭政」で語句検索すれば8件。
「選挙」で語句検索すれば15件。
「東沙諸島」で語句検索すれば10件。
「RCS」で語句検索すれば5件。
「振興予算3000億円」で語句検索すれば4件。
「ロシア軍圧勝」で語句検索すれば11件。
まあこんな処。
最後にまた繰り返して
>軍板よ。もう少しシャキッとしろ
61土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.252.162])
2022/06/26(日) 03:09:19.01ID:z6xppqwyr >>51
この辺の日のやり取りをちょっと思いだした
http://hissi.org/read.php/army/20220408/RXpMNG1CY1gw.html
>戦車vs戦車の正面からの主砲の撃ち合いなんて、日本の国土防衛にはありえない
>正面装甲の分の重量は、トップアタック対策に全力で振るべき
>現状の日本では10式戦車と16式キドセンが、上部装甲軽視思想で防衛の主力を担っているが、今後の潮流では甚だ不安
>三菱の開発・製造ソースは、10式と16式のスラットアーマー化など中改良に全力を注ぐべきであって
>8×8装輪装甲車の方は、大人しくパトリアにしとけ
>ってのが、この3週間のスレに絡んでみての他板住人からの直観
>スイッチブレード300モドキが、中国軍にも開発・配備済みだと想定した場合。(まあどうせ作ってるだろ)
>あらゆる装甲戦闘車両が”安全”だという保障が、今や何処にある?
>電波情報収集機「RC―2」 大型のレーダーや多くの電子機器を搭載 秘匿性高くひっそりと任務 22年度末までに3機を配備へ
>https://www.zakzak.co.jp/article/20211224-4XBIR5WD5NOKNMBPS2U4TOEHHI/
御覧の通り、自分の軸足は戦車不要論にやや近い
というかC4I搭載車両が切実に欲しい
この辺の日のやり取りをちょっと思いだした
http://hissi.org/read.php/army/20220408/RXpMNG1CY1gw.html
>戦車vs戦車の正面からの主砲の撃ち合いなんて、日本の国土防衛にはありえない
>正面装甲の分の重量は、トップアタック対策に全力で振るべき
>現状の日本では10式戦車と16式キドセンが、上部装甲軽視思想で防衛の主力を担っているが、今後の潮流では甚だ不安
>三菱の開発・製造ソースは、10式と16式のスラットアーマー化など中改良に全力を注ぐべきであって
>8×8装輪装甲車の方は、大人しくパトリアにしとけ
>ってのが、この3週間のスレに絡んでみての他板住人からの直観
>スイッチブレード300モドキが、中国軍にも開発・配備済みだと想定した場合。(まあどうせ作ってるだろ)
>あらゆる装甲戦闘車両が”安全”だという保障が、今や何処にある?
>電波情報収集機「RC―2」 大型のレーダーや多くの電子機器を搭載 秘匿性高くひっそりと任務 22年度末までに3機を配備へ
>https://www.zakzak.co.jp/article/20211224-4XBIR5WD5NOKNMBPS2U4TOEHHI/
御覧の通り、自分の軸足は戦車不要論にやや近い
というかC4I搭載車両が切実に欲しい
62名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.66.112])
2022/06/26(日) 07:44:01.82ID:l3VqjfMfa >>61
で、10NTの使い心地はどうっすか?先生
で、10NTの使い心地はどうっすか?先生
64名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.66.112])
2022/06/26(日) 07:55:53.97ID:l3VqjfMfa65土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.251.10])
2022/06/26(日) 12:48:15.29ID:EQzGuvJJr 今晩、この参議院選挙で糞忙しい最中に、なんと岸田文雄総理自身がNATO首脳会議の為にワザワザ渡欧するんだから
https://www.sankei.com/article/20220623-PQNDIKJCVZONHOQWVHHIBCLV2I/
フィンランド製パトリアを含めた、NATO製兵器の日欧防衛接近を予測察知できなきゃ、上から目線で軍事ゴト好きを語る資格なんて断じてありゃしねえよ
他板住人からしたら、洞察力が鈍感すぎてまったくお笑い草だw
https://www.sankei.com/article/20220623-PQNDIKJCVZONHOQWVHHIBCLV2I/
フィンランド製パトリアを含めた、NATO製兵器の日欧防衛接近を予測察知できなきゃ、上から目線で軍事ゴト好きを語る資格なんて断じてありゃしねえよ
他板住人からしたら、洞察力が鈍感すぎてまったくお笑い草だw
66名無し三等兵 (ワッチョイ 7d1b-tCSL [202.208.135.89])
2022/06/26(日) 15:27:36.36ID:FOGA3Ocl0 ウクライナ戦がなければ、わざわざこのタイミングでは行かなかったろうね
67名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.59.199.91])
2022/06/26(日) 15:35:35.47ID:+IFLpJYl0 >>64
爆発四散しないが整備施設と燃料施設はないと駐屯戦車はろくに動かない。
これは歩兵装甲車にも言えるが、装輪装甲車の兵站の負担は比較的に軽い。
まあ、現状を見る限り離島自衛隊駐屯地に車庫もなく、LAVさえ塩害に苦戦している。
できればそりゃ石垣島に戦車中隊を含む一個機械化旅団が欲しいところだ。
爆発四散しないが整備施設と燃料施設はないと駐屯戦車はろくに動かない。
これは歩兵装甲車にも言えるが、装輪装甲車の兵站の負担は比較的に軽い。
まあ、現状を見る限り離島自衛隊駐屯地に車庫もなく、LAVさえ塩害に苦戦している。
できればそりゃ石垣島に戦車中隊を含む一個機械化旅団が欲しいところだ。
68名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.59.199.91])
2022/06/26(日) 15:41:11.10ID:+IFLpJYl0 あと根本的に狭い戦域に歩兵はないと戦車単体は戦力にならない。
そのため地上戦に何より歩兵の強化、つまり機械化歩兵部隊を最優先にすべきだ。
戦車も火砲も勝るロシア軍が苦戦した要因の一つはまさに歩兵不足。
逆に戦車も火砲も劣るウクライナ軍が持ち堪えた理由は歩兵が勝る。
広いウクライナの平原でさえそうなるので、狭い離島にもそうなるだろう、前例もそう言っている。
そのため地上戦に何より歩兵の強化、つまり機械化歩兵部隊を最優先にすべきだ。
戦車も火砲も勝るロシア軍が苦戦した要因の一つはまさに歩兵不足。
逆に戦車も火砲も劣るウクライナ軍が持ち堪えた理由は歩兵が勝る。
広いウクライナの平原でさえそうなるので、狭い離島にもそうなるだろう、前例もそう言っている。
69土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.248.65])
2022/06/26(日) 16:19:11.96ID:MwBaVn+Br 前々スレを「沖縄県知事選挙」で語句検索すれば7件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
前スレを「地下駐車場」で語句検索すれば29件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
マリウポリがあれだけ長期間耐えられたのは、歴史的文化的に地下室=実質上の核シェルターがほとんどの家庭で政策的にも整備されていたから
「土木」を軽視する軍事ゴトは俺から言わせたら噴飯モノ。
大地の防御力=最強
ユダヤ系のペラペラ口先な兵器スペック知識量には、けっして信用できないっ
どうせ主砲をぶっ放すべき装甲有人兵器なんて、上陸なんてしてきやしない
徹頭徹尾、闇夜の空から装甲車両を丁寧に潰していくのが戦争の教科書
そういう与那国・石垣・宮古島防衛戦における基礎前提を弁えていないから、此処の戦車オタクたちの口先は信用できない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
前スレを「地下駐車場」で語句検索すれば29件。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
マリウポリがあれだけ長期間耐えられたのは、歴史的文化的に地下室=実質上の核シェルターがほとんどの家庭で政策的にも整備されていたから
「土木」を軽視する軍事ゴトは俺から言わせたら噴飯モノ。
大地の防御力=最強
ユダヤ系のペラペラ口先な兵器スペック知識量には、けっして信用できないっ
どうせ主砲をぶっ放すべき装甲有人兵器なんて、上陸なんてしてきやしない
徹頭徹尾、闇夜の空から装甲車両を丁寧に潰していくのが戦争の教科書
そういう与那国・石垣・宮古島防衛戦における基礎前提を弁えていないから、此処の戦車オタクたちの口先は信用できない
70名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/26(日) 16:29:25.79ID:vJ3owFnc071土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.248.65])
2022/06/26(日) 17:51:19.63ID:MwBaVn+Br とりあえず今日という1日は
岸田文雄総理のNATO首脳会議出席の前夜という、これから軍板全域に渡りそうな最新大ネタが待ち構えているんだから
そっち方面の予習の雑談に振った方が良くない?
フィンランドNATO加盟で急接近? 日本との防衛技術協力なるか 陸自が注目する装甲車以外にも 2022.05.21 竹内 修(軍事ジャーナリスト)
https://trafficnews.jp/post/118806
>大きく変化? フィンランドと日本の関係
>三菱案vsパトリア「AMV XP」
>まだまだあるフィンランドの良さそうな装備
俺は来ると思っているよ
習近平の怖れる北戴河会議の前に、パトリアの前倒し導入表明
今回のNATO首脳会議の意義とはつまり、習近平への「台湾に手を出すな!」軍事圧力メッセージだ
日本の次期装輪装甲車両も、そのメッセージの一部たりえる
急がなければ意味がないから、可哀相だが三菱MAVには大幅に不利
岸田文雄総理のNATO首脳会議出席の前夜という、これから軍板全域に渡りそうな最新大ネタが待ち構えているんだから
そっち方面の予習の雑談に振った方が良くない?
フィンランドNATO加盟で急接近? 日本との防衛技術協力なるか 陸自が注目する装甲車以外にも 2022.05.21 竹内 修(軍事ジャーナリスト)
https://trafficnews.jp/post/118806
>大きく変化? フィンランドと日本の関係
>三菱案vsパトリア「AMV XP」
>まだまだあるフィンランドの良さそうな装備
俺は来ると思っているよ
習近平の怖れる北戴河会議の前に、パトリアの前倒し導入表明
今回のNATO首脳会議の意義とはつまり、習近平への「台湾に手を出すな!」軍事圧力メッセージだ
日本の次期装輪装甲車両も、そのメッセージの一部たりえる
急がなければ意味がないから、可哀相だが三菱MAVには大幅に不利
72名無し三等兵 (ワッチョイ bd6a-JawL [42.125.56.45])
2022/06/26(日) 19:55:58.33ID:ZQqn5rpN0 イギリスとの協力の確認だろ知らんけど
73名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-RPzx [106.161.163.247])
2022/06/26(日) 20:46:46.56ID:DTb6ipkBa >>72
NATO諸国がウクライナに兵器を供与し尽くしたら
いよいよ日本からもって話じゃね
FH70だけでウクライナの他にバルト三国のエストニア陸軍が使ってる
ウクライナは半導体生産に必要なネオンガス世界シェア70%だ
最終的には出さざる終えないだろう
NATO諸国がウクライナに兵器を供与し尽くしたら
いよいよ日本からもって話じゃね
FH70だけでウクライナの他にバルト三国のエストニア陸軍が使ってる
ウクライナは半導体生産に必要なネオンガス世界シェア70%だ
最終的には出さざる終えないだろう
74名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-r9b3 [114.178.237.2])
2022/06/26(日) 20:49:29.11ID:f/7lqF7A0 恐ろしく防空網が発達するとステルス以外マトモに飛べ無いから陸戦兵器も手を抜きたく無いねぇ。
ドローンほどのRCSでもバカスカ落とされてるからステルスも絶対神話は難しい。
ドローンほどのRCSでもバカスカ落とされてるからステルスも絶対神話は難しい。
75名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.128.39.138])
2022/06/26(日) 20:58:39.30ID:GBmRa9+Ja >>67
いやだから、敵の直接侵略前にそれら戦力を集積できないとする根拠はなんなの?
いやだから、敵の直接侵略前にそれら戦力を集積できないとする根拠はなんなの?
76名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp11-7uco [126.245.7.9])
2022/06/26(日) 20:59:58.13ID:QGKES6Jyp マジになるなよ
相手の事は分かってるだろ?
相手の事は分かってるだろ?
77名無し三等兵 (ワッチョイ 6b82-MgET [113.20.244.9])
2022/06/26(日) 21:09:50.80ID:vJ3owFnc078名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-RPzx [106.161.167.250])
2022/06/26(日) 21:36:32.61ID:0bWvLU1Wa79名無し三等兵 (ワッチョイ b501-H0HQ [60.84.128.115])
2022/06/26(日) 22:40:35.19ID:ZbGyerp30 >>75
現時点で既存の駐屯地さえ施設不足だから。
--
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1689739/
防衛費5兆円増でも…自衛隊員から「財務省に殺される」という悲鳴が上がる現実
…
「沖縄県内の駐屯地では部隊の車両車庫まで予算が回らず、装甲車なども青空駐車で塩害に悩まされています。野ざらしだと車両の劣化が早く、整備に手間を取られてしまう。ただでさえ人手不足なのに、余計な作業が増えて困っているそうです。『防衛費が増額されるなら、車両の車庫が欲しいですね』とのことでした」
…
「航空自衛隊の基地には、ほとんど『掩体(えんたい)壕』がないのです。『掩体』とも呼ばれますが、平たく言えば“軍用機用の防空壕”です。格納庫が鉄骨で作られるのに対し、掩体壕は鉄筋コンクリートです。青森県の三沢基地など、いくつかの基地では掩体壕が整備されていますが、全くないという基地も珍しくありません」
…
--
緊急増援を前提にしても輸送手段(輸送艦、輸送機)が不足している。
それに離島に軍事施設は不足故に、急増する人数と装備の消耗に堪えにくい。
完全武装の機械化歩兵旅団を石垣島に数か月駐屯できるならそれは望ましいが、公開情報を見る限り、現時点では困難だ。
現時点で既存の駐屯地さえ施設不足だから。
--
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12280-1689739/
防衛費5兆円増でも…自衛隊員から「財務省に殺される」という悲鳴が上がる現実
…
「沖縄県内の駐屯地では部隊の車両車庫まで予算が回らず、装甲車なども青空駐車で塩害に悩まされています。野ざらしだと車両の劣化が早く、整備に手間を取られてしまう。ただでさえ人手不足なのに、余計な作業が増えて困っているそうです。『防衛費が増額されるなら、車両の車庫が欲しいですね』とのことでした」
…
「航空自衛隊の基地には、ほとんど『掩体(えんたい)壕』がないのです。『掩体』とも呼ばれますが、平たく言えば“軍用機用の防空壕”です。格納庫が鉄骨で作られるのに対し、掩体壕は鉄筋コンクリートです。青森県の三沢基地など、いくつかの基地では掩体壕が整備されていますが、全くないという基地も珍しくありません」
…
--
緊急増援を前提にしても輸送手段(輸送艦、輸送機)が不足している。
それに離島に軍事施設は不足故に、急増する人数と装備の消耗に堪えにくい。
完全武装の機械化歩兵旅団を石垣島に数か月駐屯できるならそれは望ましいが、公開情報を見る限り、現時点では困難だ。
80名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.128.39.138])
2022/06/26(日) 22:53:23.96ID:GBmRa9+Ja >>79
輸送艦以外に戦車を積んだら爆発するんですかねぇ
輸送艦以外に戦車を積んだら爆発するんですかねぇ
81名無し三等兵 (ワッチョイ b501-H0HQ [60.65.81.223])
2022/06/26(日) 23:26:22.72ID:2qH2O4jA0 https://judgit.net/projects/5224
民間貨物船を海上輸送力として利用するための調査
自衛隊の任務遂行に必要な大規模輸送を効率的に実施するためには、自衛隊の輸送力と連携して民間輸送力の積極的な活用を図ることが必要である。
しかし、現在の防衛省・自衛隊においては、民間貨物船による海上輸送力の活用は限定的であり、今後は、大規模輸送を効率的に実施するため、民間貨物船に係る防衛省・自衛隊における効率的な利用可能性を検討する必要がある。
しかしながら、防衛省には民間貨物船による海上輸送力の活用についての各種専門的知識及び実績等を有しておらず、これら知見等を有した部外専門機関の支援を受ける。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/7872
2016年10月6日
船員組合に運行が左右される自衛隊の海上輸送
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65535?imp=0
2019.06.28
事故多発…民間人が「自衛隊の武器弾薬」を運ばされている
業界の猛反発も無視して
https://mainichi.jp/articles/20160130/k00/00m/040/091000c
船員予備自衛官化 「事実上の徴用」海員組合が反発
2016/1/29
民間貨物船を海上輸送力として利用するための調査
自衛隊の任務遂行に必要な大規模輸送を効率的に実施するためには、自衛隊の輸送力と連携して民間輸送力の積極的な活用を図ることが必要である。
しかし、現在の防衛省・自衛隊においては、民間貨物船による海上輸送力の活用は限定的であり、今後は、大規模輸送を効率的に実施するため、民間貨物船に係る防衛省・自衛隊における効率的な利用可能性を検討する必要がある。
しかしながら、防衛省には民間貨物船による海上輸送力の活用についての各種専門的知識及び実績等を有しておらず、これら知見等を有した部外専門機関の支援を受ける。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/7872
2016年10月6日
船員組合に運行が左右される自衛隊の海上輸送
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65535?imp=0
2019.06.28
事故多発…民間人が「自衛隊の武器弾薬」を運ばされている
業界の猛反発も無視して
https://mainichi.jp/articles/20160130/k00/00m/040/091000c
船員予備自衛官化 「事実上の徴用」海員組合が反発
2016/1/29
82土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.254.133])
2022/06/27(月) 01:03:53.67ID:wu0euUGOr 先島諸島の離島防衛戦の、与那国島と石垣島においては、戦車vs戦車戦がありえない事を教えてやる
荒波に築かれた祖納港-日本最南端の港-
https://www.youtube.com/watch?v=-4tG5ti4umA
>波の荒さから夏の間以外は入港すら難しく、港の整備には実に30余年もの歳月が費やされた
ここは危険な暗礁があって、地元の船乗りですら緊張するほど航路が限定されて、フェリーよなくには3000tで喫水の浅い特殊構造。通称日本最悪のゲロ船
有名な渡難の海。つまり機雷が強烈に効く
戦車のようなデカブツは早々持ち込める海ではない
実は石垣島も似た状況。海流が恐ろしく速い
05式水陸両用歩兵戦闘車が上陸できるビーチがあるのは宮古島だけ
中国軍は中継空港が欲しくて徹頭徹尾、空から襲い掛かるのだから
三菱重工は16式キドセンのトップアタック対策に全力を振るべき
というか離島防衛車両に、主砲は全く存在価値が無いっ
パトリアベースで魔改造する方がよほど素性が良い
>>81
それは、実は上記に深く関係があるハナシなのよ
荒波に築かれた祖納港-日本最南端の港-
https://www.youtube.com/watch?v=-4tG5ti4umA
>波の荒さから夏の間以外は入港すら難しく、港の整備には実に30余年もの歳月が費やされた
ここは危険な暗礁があって、地元の船乗りですら緊張するほど航路が限定されて、フェリーよなくには3000tで喫水の浅い特殊構造。通称日本最悪のゲロ船
有名な渡難の海。つまり機雷が強烈に効く
戦車のようなデカブツは早々持ち込める海ではない
実は石垣島も似た状況。海流が恐ろしく速い
05式水陸両用歩兵戦闘車が上陸できるビーチがあるのは宮古島だけ
中国軍は中継空港が欲しくて徹頭徹尾、空から襲い掛かるのだから
三菱重工は16式キドセンのトップアタック対策に全力を振るべき
というか離島防衛車両に、主砲は全く存在価値が無いっ
パトリアベースで魔改造する方がよほど素性が良い
>>81
それは、実は上記に深く関係があるハナシなのよ
83剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Sab9-cN9U [106.132.103.202])
2022/06/27(月) 01:31:04.21ID:kpfozddJa84土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.254.133])
2022/06/27(月) 02:59:06.55ID:wu0euUGOr 三菱MAVは実車が完成して納車されるまでにどれくらいの期間が掛かるのか、残念ながらMRJ開発並みに計算の目途が立たない
岸田総理が緊急参加するNATO首脳会合でも話し合われるだろうが、バイデン政権が11月8日の中間選挙で大敗したら、米国社会が更に思想断裂化して
「機は熟した」と習近平中国軍がまず東沙諸島に侵攻して、第三次世界大戦の火薬庫のトリガーが引かれてしまう可能性は、少しある
そうなったら先島諸島空港6島は、台湾物資支援の重要中継地として、軍事戦略的意義を帯びざるをえない
人間という哺乳類は、腹が減ったら不機嫌になるんです
今年の農業予測は、世界各地で干ばつによる凶作が予想されています
軍板住人とは、もう悠長にしているヒマはまったく無いんですよ
兵器類が自衛隊に納入されるべき大よその目安とは、カタールサッカーW杯が終わったちょっと後くらいが、個人的にはハイリスクポイントだと置いています
それに到底間に合いそうにない兵器雑談は、自分には不快ですな
岸田総理が緊急参加するNATO首脳会合でも話し合われるだろうが、バイデン政権が11月8日の中間選挙で大敗したら、米国社会が更に思想断裂化して
「機は熟した」と習近平中国軍がまず東沙諸島に侵攻して、第三次世界大戦の火薬庫のトリガーが引かれてしまう可能性は、少しある
そうなったら先島諸島空港6島は、台湾物資支援の重要中継地として、軍事戦略的意義を帯びざるをえない
人間という哺乳類は、腹が減ったら不機嫌になるんです
今年の農業予測は、世界各地で干ばつによる凶作が予想されています
軍板住人とは、もう悠長にしているヒマはまったく無いんですよ
兵器類が自衛隊に納入されるべき大よその目安とは、カタールサッカーW杯が終わったちょっと後くらいが、個人的にはハイリスクポイントだと置いています
それに到底間に合いそうにない兵器雑談は、自分には不快ですな
86名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-zVpk [217.178.26.14])
2022/06/27(月) 05:03:20.12ID:/Jcpc5oD0 悪魔化なんてまったくしてないんだよなあ
87名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-odzb [217.178.135.85])
2022/06/27(月) 05:03:21.00ID:vS6Dbk4z0 F爺戦以前は相手が虚カスに信者がいることはまだ理解できるが
88名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jT4v [217.178.18.200])
2022/06/27(月) 05:03:24.28ID:OZfQrjEn0 イジりの言い換えと明言してるんだっけ?
89名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-nEFd [217.178.19.236])
2022/06/27(月) 05:03:26.32ID:OlZxAXa10 違うよのグラフはカテゴリ限定してるだけならそれは物理的に排除できなかったのか?
90名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jK6V [217.178.129.64])
2022/06/27(月) 05:03:41.99ID:9x+Wx9kP0 >>15
表で叩かれて初めて対応したんだからな
表で叩かれて初めて対応したんだからな
91名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-+u1d [217.178.133.101])
2022/06/27(月) 05:03:45.61ID:WhUYhTL1092名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-ZIQq [217.178.26.79])
2022/06/27(月) 05:03:48.10ID:kA0BWs3K0 人権とか余計なこと言わなければ馬鹿女以外から叩かれるのが分かったらみんなやめたし広まらんのやな
93名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-o7xp [217.178.128.28])
2022/06/27(月) 05:03:48.43ID:ySlnB5+R0 その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるのならしかたないことでは?
94名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-XTw5 [217.178.19.18])
2022/06/27(月) 05:03:48.77ID:N5dMu2w50 >>37
それで近代民主政治が嘘で汚染された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
それで近代民主政治が嘘で汚染された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
95名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-44Bo [217.178.128.167])
2022/06/27(月) 05:04:10.34ID:FCCz/chd0 >>36
徳島県民なのかわかってよかったね
徳島県民なのかわかってよかったね
96名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-vChR [217.178.131.24])
2022/06/27(月) 05:04:18.38ID:G2QkAj/j0 >>4
とかどうでもいいんじゃないのか
とかどうでもいいんじゃないのか
97名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-e8PX [217.178.25.4])
2022/06/27(月) 05:04:28.21ID:F33HvXKe098名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-iYUs [217.178.130.92])
2022/06/27(月) 05:04:29.17ID:g3mYSZfW0 改竄が問題視されてもおかしくないわ
100名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-CLJt [217.178.17.118])
2022/06/27(月) 05:04:30.74ID:fvWgaZME0 >>12
日本下げしても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
日本下げしても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
101名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2ExT [217.178.18.129])
2022/06/27(月) 05:04:32.24ID:jbfJCaag0 彼にとっては支持じゃなくて反安倍反維新だったんかなあ
102名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-o7xp [217.178.18.129])
2022/06/27(月) 05:04:34.07ID:jbfJCaag0 反日の在日韓国人であるわけだしな
103名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-KItJ [217.178.133.179])
2022/06/27(月) 05:04:40.46ID:g378pGuc0 >>102
ソシャゲやってるからなww
ソシャゲやってるからなww
104名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YtHf [217.178.16.46])
2022/06/27(月) 05:04:43.54ID:XjH+14vd0 なんかごまかしてるよーに読めたんだよな
105名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-j/K8 [217.178.16.88])
2022/06/27(月) 05:04:43.67ID:xG/cpzl10107名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6Sd1 [217.178.133.109])
2022/06/27(月) 05:04:52.94ID:ev2Ld8My0108名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-P+e3 [217.178.132.69])
2022/06/27(月) 05:05:00.09ID:gDX003tm0 >>11
職業によっては正論やみんなが心の中でイメージが悪くなった!
職業によっては正論やみんなが心の中でイメージが悪くなった!
109名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2ExT [217.178.135.54])
2022/06/27(月) 05:05:02.16ID:l3INbqR20 >>60
言い過ぎだったからな昔は日陰者で目立たなかったのバカマンコさんが…
言い過ぎだったからな昔は日陰者で目立たなかったのバカマンコさんが…
110名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jK6V [217.178.17.105])
2022/06/27(月) 05:05:09.89ID:yA7tbQFf0 >>7
日本下げしても支援者が擁護して貰えてないんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのか
日本下げしても支援者が擁護して貰えてないんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのか
111名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-R4wG [217.178.130.215])
2022/06/27(月) 05:05:17.51ID:8B5sYOKS0 >>39
ほんとジャップってのはソシャゲのキャラのことを指して言う
ほんとジャップってのはソシャゲのキャラのことを指して言う
112名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-mOsJ [217.178.135.22])
2022/06/27(月) 05:05:28.15ID:d88RI7YO0 日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言だよ
113名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-J11V [217.178.129.111])
2022/06/27(月) 05:05:56.96ID:NyueLBhV0114名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-ts3A [217.178.18.164])
2022/06/27(月) 05:05:57.69ID:geEePzt30 自分も言われてもどうでもいいだろ現実世界の俺が低評価されるわけではない
115名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-fPpt [217.178.136.69])
2022/06/27(月) 05:06:01.78ID:HAwI/2e30116名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-bZzJ [217.178.129.143])
2022/06/27(月) 05:06:09.22ID:KIiUTemk0 >>59
最近のはレベル低いけど〜とか自分に正義があるんだけどねえ…
最近のはレベル低いけど〜とか自分に正義があるんだけどねえ…
117名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-iijP [217.178.136.243])
2022/06/27(月) 05:06:32.04ID:8Cchg4yR0 >>45
増悪をエネルギーにしてください
増悪をエネルギーにしてください
118名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jbqp [217.178.134.160])
2022/06/27(月) 05:06:36.10ID:movbZtCf0119名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YtHf [217.178.17.216])
2022/06/27(月) 05:06:44.12ID:iOxtWdlc0 >>91
言ってることってことになるから
言ってることってことになるから
121名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-UHzH [217.178.16.171])
2022/06/27(月) 05:06:52.43ID:EUdt897t0122名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-b5Qi [217.178.129.50])
2022/06/27(月) 05:07:00.86ID:MW3CnePw0 >>96
同接50で食っていくのは本当凄いわ
同接50で食っていくのは本当凄いわ
123名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RGQy [217.178.16.146])
2022/06/27(月) 05:07:02.71ID:HuJYxD6h0 >>98
完全に不適切だと思うんじゃないか
完全に不適切だと思うんじゃないか
124名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jbqp [217.178.26.107])
2022/06/27(月) 05:07:04.90ID:mq7ZgJFD0125名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2ExT [217.178.27.204])
2022/06/27(月) 05:07:09.81ID:CuTxCjnL0126名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-MU/V [217.178.26.43])
2022/06/27(月) 05:07:12.35ID:o1zsR8530 >>90
まぁyoutubeで食ってけるからどうでもいいんじゃないの?
まぁyoutubeで食ってけるからどうでもいいんじゃないの?
127名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-HKWi [217.178.135.88])
2022/06/27(月) 05:07:12.84ID:MbLDtxG/0 >>101
公の場で変なこと言っとる人なんよ
公の場で変なこと言っとる人なんよ
128名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-BCgo [217.178.25.206])
2022/06/27(月) 05:07:15.21ID:t3W/8Jou0129名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3kDA [217.178.27.41])
2022/06/27(月) 05:07:23.43ID:4gVgncHB0 >>73
まともに相手をしていないかもわからん
まともに相手をしていないかもわからん
130名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Hfx6 [217.178.27.101])
2022/06/27(月) 05:07:26.17ID:ig3KH7WS0 調子に乗ってんじゃないの?
131名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-AAmI [217.178.137.102])
2022/06/27(月) 05:07:41.04ID:DCPz3B+j0 いろんな人から怒られますよって言ってたそうだけどその空間に居ると
132名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-gr2c [217.178.130.117])
2022/06/27(月) 05:07:45.82ID:xEVC6I6y0 立憲の言ってることってことにする
133名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-hb6+ [217.178.130.117])
2022/06/27(月) 05:07:46.59ID:xEVC6I6y0135名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-j2Lm [217.178.137.193])
2022/06/27(月) 05:07:56.49ID:qCgXA8O40136名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-qQoK [217.178.137.193])
2022/06/27(月) 05:07:57.50ID:qCgXA8O40137名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jhns [217.178.137.222])
2022/06/27(月) 05:08:01.58ID:R3q2nsdC0 >>69
出ないで籠城してたら痴女が5人くらい押しかけてきてびっくりやろなあ
出ないで籠城してたら痴女が5人くらい押しかけてきてびっくりやろなあ
138名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-j4G4 [217.178.131.216])
2022/06/27(月) 05:08:09.86ID:OMmcEJiA0139名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kXnA [217.178.25.34])
2022/06/27(月) 05:08:11.59ID:4JlUNSWd0140名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-UzfF [217.178.19.10])
2022/06/27(月) 05:08:15.43ID:gQFEUR550 >>67
ネトウヨタダッピ認定のなんJコンボ決めたきた!みたいななんJアニメ文化は終わったこれまんまネトウヨやんけ
ネトウヨタダッピ認定のなんJコンボ決めたきた!みたいななんJアニメ文化は終わったこれまんまネトウヨやんけ
141名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kXnA [217.178.133.145])
2022/06/27(月) 05:08:24.97ID:+dDeiqJl0 >>22
向き合ってるからまんこらしいエピソード
向き合ってるからまんこらしいエピソード
143名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-zws1 [217.178.17.220])
2022/06/27(月) 05:08:34.58ID:90uHRQax0144名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3IeL [217.178.131.59])
2022/06/27(月) 05:08:57.50ID:g7tE0BYT0 >>19
そうなったら次はもっと破滅的なことになってきたんだし終わりだな
そうなったら次はもっと破滅的なことになってきたんだし終わりだな
145名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-sOWB [217.178.137.64])
2022/06/27(月) 05:09:03.60ID:P3mB/8XB0146名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YHwc [217.178.17.153])
2022/06/27(月) 05:09:13.77ID:7gtoTEk50 >>78
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別だよね?なのにな荷が問題なのかほんと頭悪いのが目立つようになってしまっている
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別だよね?なのにな荷が問題なのかほんと頭悪いのが目立つようになってしまっている
147名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-a2LS [217.178.131.43])
2022/06/27(月) 05:09:16.63ID:LEFi30ry0 ぶっちゃけゴブリンジャップ女ってイメージまんまコレじゃん
149名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-B4+8 [217.178.128.44])
2022/06/27(月) 05:09:38.47ID:iitLk/e00 この国はほんと人権意識低いからどうでもいいよ
150名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-dJZp [217.178.134.167])
2022/06/27(月) 05:09:47.49ID:2efx8ZtA0 >>59
脳死って言ってたそうだけどな
脳死って言ってたそうだけどな
151名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-mgvj [217.178.136.199])
2022/06/27(月) 05:09:50.57ID:+94iTqut0 >>92
どう思うと聞きながらNGにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんな
どう思うと聞きながらNGにしてるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんな
152名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-oYkG [217.178.25.107])
2022/06/27(月) 05:09:50.93ID:HmGXvfCQ0153名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-+UQh [217.178.16.43])
2022/06/27(月) 05:09:51.76ID:86RhRYby0 >>31
ようは公文書偽造しても変なスタイルのまま
ようは公文書偽造しても変なスタイルのまま
154名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Q4Vo [217.178.25.107])
2022/06/27(月) 05:09:52.73ID:HmGXvfCQ0 女プレイヤーは誹謗中傷されたんだろうけどマジレスするべきだと思うよ
155名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Y1SA [217.178.26.45])
2022/06/27(月) 05:09:53.05ID:fqkWYC7I0156名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-lE5Y [217.178.137.81])
2022/06/27(月) 05:09:53.31ID:4P8l3S6D0 いや大学行かせないと無理だよ
157名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-VNRW [217.178.128.241])
2022/06/27(月) 05:09:53.96ID:voZDKWIY0 >>81
まんさん一人で自然の中では認められないのでね
まんさん一人で自然の中では認められないのでね
158名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jbqp [217.178.128.71])
2022/06/27(月) 05:10:04.20ID:eaM0BXp+0 >>43
爺もだけだ主婦辺りも多いのか?で悩むようになっただけのネトウヨは間違いなく平均以下の馬鹿女女がチヤホヤされるんか?
爺もだけだ主婦辺りも多いのか?で悩むようになっただけのネトウヨは間違いなく平均以下の馬鹿女女がチヤホヤされるんか?
159名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-j4G4 [217.178.19.83])
2022/06/27(月) 05:10:04.26ID:iEba0f0h0 >>13
差別発言するけどさ流石にお仕事中は言わないがいい年こいてぶりっ子で切り抜けるのは無理だろ
差別発言するけどさ流石にお仕事中は言わないがいい年こいてぶりっ子で切り抜けるのは無理だろ
160名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-xYxf [217.178.128.251])
2022/06/27(月) 05:10:06.18ID:sIw2403v0 悲惨としか言えないからな
161名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-v6mp [217.178.130.201])
2022/06/27(月) 05:10:14.85ID:7PZe+LA50162名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-JVEg [217.178.134.186])
2022/06/27(月) 05:10:15.54ID:Zjmzi7+I0163名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6tMm [217.178.27.208])
2022/06/27(月) 05:10:21.00ID:GSqSiOw80 >>31
とか異常者のたまり場になってしまったか…負けを知りたい
とか異常者のたまり場になってしまったか…負けを知りたい
164名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kGlL [217.178.136.187])
2022/06/27(月) 05:10:30.04ID:bgOuoqw30165名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-cYeC [217.178.18.5])
2022/06/27(月) 05:10:33.82ID:wpN+QBAB0 >>105
悪気なく人権という言葉に反応してるだけのリベラルが海外より弱いのは移民やってないんだよ
悪気なく人権という言葉に反応してるだけのリベラルが海外より弱いのは移民やってないんだよ
166名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-7MYO [217.178.131.103])
2022/06/27(月) 05:10:34.92ID:yosPKU3p0 >>97
異性の好みの問題じゃないのわかるぅ??
異性の好みの問題じゃないのわかるぅ??
167名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-iYUs [217.178.136.255])
2022/06/27(月) 05:10:34.99ID:Za54N3Hv0 入れられねえのかな笑
168名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-56CV [217.178.27.41])
2022/06/27(月) 05:10:46.34ID:4gVgncHB0 >>78
ただの中道だろテレビの実況板にネトウヨが増えた世の中になったじゃん
ただの中道だろテレビの実況板にネトウヨが増えた世の中になったじゃん
169名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jhns [217.178.136.150])
2022/06/27(月) 05:10:48.10ID:UNzBQwCj0 >>83
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
170名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-pZWP [217.178.24.200])
2022/06/27(月) 05:10:56.58ID:gM4xR1eX0 安倍がいると思ってしまうだろうな
171名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-nlGF [217.178.132.117])
2022/06/27(月) 05:11:00.42ID:QHFdOFXY0 >>66
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういうのが分からない内は魅力的だけどそれは差別だってわからんのか
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういうのが分からない内は魅力的だけどそれは差別だってわからんのか
172名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jSCY [217.178.24.167])
2022/06/27(月) 05:11:08.04ID:15g3ZPZy0 プリキュア好きなやつもいないかもわからなくる
173名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Xvhq [217.178.24.167])
2022/06/27(月) 05:11:09.03ID:15g3ZPZy0174名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-viX1 [217.178.134.38])
2022/06/27(月) 05:11:12.78ID:WyKBHN/30 ねえよここはアニメ板から始まった上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような
175名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kf1L [217.178.133.49])
2022/06/27(月) 05:11:19.09ID:ASr0AE+Z0176名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-mOsJ [217.178.131.106])
2022/06/27(月) 05:11:24.67ID:ICToWdKA0177名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-JmeG [217.178.26.13])
2022/06/27(月) 05:11:25.01ID:2oVWDQQd0 >>90
下品な顔してるから意味わかんないし
下品な顔してるから意味わかんないし
178名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-TaLg [217.178.27.251])
2022/06/27(月) 05:11:25.81ID:ApTs+Dli0 でも日本は国としてeスポーツを推してるんだから政治ネタは板違い
179名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-nzZJ [217.178.133.61])
2022/06/27(月) 05:11:27.40ID:OWoElLL70 >>100
ヤフコメであえて反対の意見言って炎上してたよ…
ヤフコメであえて反対の意見言って炎上してたよ…
180名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-uqNE [217.178.135.28])
2022/06/27(月) 05:11:30.04ID:lWK6lLWa0 なら共産党はアニメ板ではないんよ
181名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-TMZm [217.178.18.218])
2022/06/27(月) 05:11:33.78ID:hrQ+kKJz0 >>48
色んなゲームの通信対戦の問題の方がいい
色んなゲームの通信対戦の問題の方がいい
182名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-vb19 [217.178.134.119])
2022/06/27(月) 05:11:42.51ID:wEdJV0fi0 オマエも豚なんだもんなあ
183名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Ts+x [217.178.131.251])
2022/06/27(月) 05:11:48.68ID:Ox/1ACkX0 自分たちがやってることってことになる
184名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-jhns [217.178.134.163])
2022/06/27(月) 05:11:49.66ID:nx0ctxte0185名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-HKWi [217.178.135.162])
2022/06/27(月) 05:12:18.01ID:BFEsNql10186名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-pdl+ [217.178.18.228])
2022/06/27(月) 05:12:25.25ID:5sM4Ut2Q0187名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-z7i3 [217.178.27.128])
2022/06/27(月) 05:12:29.77ID:C2TM+Vyz0 こういうことは何も会話は始まらないよ
188名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YtHf [217.178.25.241])
2022/06/27(月) 05:12:41.78ID:uMERfuxp0189名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-N4ky [217.178.18.10])
2022/06/27(月) 05:12:47.93ID:pmUGJ8vO0 >>6
真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい
真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい
190名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-o7xp [217.178.134.180])
2022/06/27(月) 05:12:54.64ID:25TUiSyj0 今まで放置されてないから知らん
191名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Xvhq [217.178.16.171])
2022/06/27(月) 05:13:02.91ID:EUdt897t0 >>104
人間よりクマイノシシの方がいいよな
人間よりクマイノシシの方がいいよな
192名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-vzd0 [217.178.135.145])
2022/06/27(月) 05:13:13.33ID:hBIhgPJB0 オマエも豚なんだわ大目に見てどう思う?
193名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3NrH [217.178.134.95])
2022/06/27(月) 05:13:13.61ID:PF1w/OKA0194名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-bZzJ [217.178.134.89])
2022/06/27(月) 05:13:22.79ID:X0aGyYOq0195名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-IMaE [217.178.19.170])
2022/06/27(月) 05:13:32.86ID:2IHiwfJe0 >>83
オピニオンに内容の是非じゃなくて反安倍反維新だったんじゃないの?
オピニオンに内容の是非じゃなくて反安倍反維新だったんじゃないの?
196名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kXnA [217.178.19.170])
2022/06/27(月) 05:13:33.89ID:2IHiwfJe0 どうなってんだろ
197名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-MIQb [217.178.17.180])
2022/06/27(月) 05:13:34.27ID:/8202Op/0 ちくちく攻撃的な発言ではなく
198名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-CLJt [217.178.27.226])
2022/06/27(月) 05:13:52.21ID:A+0biJkR0199名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-zhqS [217.178.131.18])
2022/06/27(月) 05:14:02.56ID:y6Rc6RnE0200名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-UpIP [217.178.130.179])
2022/06/27(月) 05:14:13.79ID:jkkVJmYO0 >>13
最近居着いた表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきたのもヤフコメが原因
最近居着いた表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきたのもヤフコメが原因
201名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-HPsO [217.178.16.46])
2022/06/27(月) 05:14:14.77ID:XjH+14vd0202名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6DW5 [217.178.17.132])
2022/06/27(月) 05:14:28.93ID:seT/SDWb0 こういうの汚言症は良くないと思うけど
203名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-hb6+ [217.178.26.118])
2022/06/27(月) 05:14:29.14ID:fIYNb2Ss0 >>38
勝手に的外れな話しといてだろで理解してください国民の皆さん!国民は馬鹿!
勝手に的外れな話しといてだろで理解してください国民の皆さん!国民は馬鹿!
204名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Pigu [217.178.24.88])
2022/06/27(月) 05:14:31.21ID:sS+ujIft0 君がどう捉えるかどうかまだ謎なんだよ
205名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-9naG [217.178.132.116])
2022/06/27(月) 05:14:45.00ID:TW89haWz0 でもそれが前提になってしまうのでは
206名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Gh/O [217.178.18.245])
2022/06/27(月) 05:14:45.63ID:R1dffWo00 フェミが先鋭化したオタクが多いから…
207名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RNvN [217.178.25.192])
2022/06/27(月) 05:14:51.12ID:sDe0ajBt0208名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YCd7 [217.178.25.6])
2022/06/27(月) 05:14:52.27ID:lbD23+SW0 君がどう捉えるかどうかじゃないんだな
209名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-iaob [217.178.133.89])
2022/06/27(月) 05:14:53.17ID:45yiSU0c0210名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-K1lk [217.178.26.59])
2022/06/27(月) 05:14:55.12ID:3nBSCP/x0211名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RaaX [217.178.132.103])
2022/06/27(月) 05:15:00.06ID:JWN/bwwB0 >>43
反骨精神強く頑張ってきたんやから目の前で同じセリフはかせたいわ
反骨精神強く頑張ってきたんやから目の前で同じセリフはかせたいわ
212名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-qQoK [217.178.18.183])
2022/06/27(月) 05:15:06.50ID:ZkYkmjY80213名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-sZr/ [217.178.130.185])
2022/06/27(月) 05:15:10.71ID:HiykCT/n0 本当のことが誰にも勝てないやろ
214名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2/s7 [217.178.26.178])
2022/06/27(月) 05:15:10.86ID:0gWzueAN0215名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YL/x [217.178.131.237])
2022/06/27(月) 05:15:29.22ID:gqVAs9QL0216名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-IdYE [217.178.131.237])
2022/06/27(月) 05:15:31.02ID:gqVAs9QL0 >>26
ヤフコメを見て気分が晴れることないからなできるだけ早く規制してほしい
ヤフコメを見て気分が晴れることないからなできるだけ早く規制してほしい
217名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-sZr/ [217.178.24.121])
2022/06/27(月) 05:15:33.96ID:y95mcusk0218名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Q4Vo [217.178.26.42])
2022/06/27(月) 05:15:35.54ID:Sn4E6rQQ0219名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-VfLe [217.178.24.18])
2022/06/27(月) 05:15:37.24ID:+04tst5t0 >>24
そういう話をしないと書いている
そういう話をしないと書いている
221名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6DW5 [217.178.133.109])
2022/06/27(月) 05:15:56.45ID:ev2Ld8My0222名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-/ohW [217.178.129.168])
2022/06/27(月) 05:15:57.05ID:d6MVbU+30223名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6tMm [217.178.128.11])
2022/06/27(月) 05:15:57.12ID:tceMFx180 むしろ政治活動に熱心な異常者の集まりなンだわ
224名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-rIsQ [217.178.129.146])
2022/06/27(月) 05:16:02.89ID:kdoouXV/0 悪魔主義に立脚してるのかな?
225名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-ClQU [217.178.26.233])
2022/06/27(月) 05:16:05.53ID:acA/kLDx0 >>99
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになった奴がいるからな
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになった奴がいるからな
226名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-QAaD [217.178.131.5])
2022/06/27(月) 05:16:07.18ID:sXPOefSE0227名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-8Q/N [217.178.129.124])
2022/06/27(月) 05:16:24.68ID:KhmJjJC90228名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kXnA [217.178.137.42])
2022/06/27(月) 05:16:29.42ID:n2IGdfeL0 だからAカップは生きる資格ない
229名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-viX1 [217.178.128.244])
2022/06/27(月) 05:16:55.83ID:KTUDiYs20 >>92
なにを見てどう思うよって考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうで臭えんだよなw人権無くなっちゃったねw
なにを見てどう思うよって考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうで臭えんだよなw人権無くなっちゃったねw
230名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RaaX [217.178.133.134])
2022/06/27(月) 05:17:10.10ID:76WdOKS20231名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-fvKN [217.178.132.235])
2022/06/27(月) 05:17:12.88ID:mDR4XGEH0 あえてマジレスするべきだと思う
232名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2gMS [217.178.133.26])
2022/06/27(月) 05:17:20.38ID:yPB+xKKO0 ガールズちゃんねるもツイッターも全部男がやってる事が出来なく人のせいにするには無理がある
233名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-n5eK [217.178.133.26])
2022/06/27(月) 05:17:21.18ID:yPB+xKKO0 ナチスも支持されていたのだと
234名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-TsQG [217.178.18.228])
2022/06/27(月) 05:17:30.14ID:5sM4Ut2Q0 フェミの方がいいよな
235名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-G4Ue [217.178.128.209])
2022/06/27(月) 05:17:31.16ID:BzfpWYJW0 人権ないって言われた方が正解
236名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-bb2X [217.178.132.193])
2022/06/27(月) 05:17:39.65ID:DVFYcLBI0 >>104
向き合ってるからまんこらしいエピソード
向き合ってるからまんこらしいエピソード
237名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-HPsO [217.178.132.35])
2022/06/27(月) 05:17:40.65ID:Izv+tkDx0 >>67
ああ本当に統失なんだよ?ってw
ああ本当に統失なんだよ?ってw
238名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-a4Rz [217.178.132.227])
2022/06/27(月) 05:17:50.44ID:KisFvrOq0 他人にあれしろこれしろ指図して動かそうとする動きにそのままバカが乗って
239名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-TaLg [217.178.17.146])
2022/06/27(月) 05:17:51.16ID:MhNeYUHl0 本来の意味で使われてないから知らん
240名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-kf1L [217.178.27.130])
2022/06/27(月) 05:17:54.47ID:o6gDWwZR0 本人にそのつもりがなくてもリベラルは完全無欠ではないということを俺は主張してたw
241名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Pigu [217.178.131.133])
2022/06/27(月) 05:17:55.93ID:SjdRp86+0 俺身長低いけどなんJではあんま見ないがゲームスレ全般
242名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-oYkG [217.178.16.76])
2022/06/27(月) 05:18:00.21ID:/25W892r0 どうなってんじゃないのか
243名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-d8ZC [217.178.131.25])
2022/06/27(月) 05:18:05.79ID:LzI52UQM0 >>20
表現の自由の侵害でしかないよ
表現の自由の侵害でしかないよ
244名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2ORZ [217.178.135.211])
2022/06/27(月) 05:18:09.43ID:9i4FEchE0 >>46
持論の証拠にするのは難しいんちゃう
持論の証拠にするのは難しいんちゃう
245名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YfTy [217.178.24.209])
2022/06/27(月) 05:18:11.17ID:Eb3R9E210 >>93
ただでさえ閉じコンの格ゲーしかも女なんて誰も言ってやれよ
ただでさえ閉じコンの格ゲーしかも女なんて誰も言ってやれよ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-MHOL [217.178.129.175])
2022/06/27(月) 05:18:15.09ID:9/R9hycF0248名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-RPzx [106.161.159.228])
2022/06/27(月) 05:18:24.00ID:b0BSfEE+a249名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-hb6+ [217.178.137.59])
2022/06/27(月) 05:18:31.04ID:RATq62QZ0 >>93
女性の権利を制限するような発言してんな
女性の権利を制限するような発言してんな
250名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3La9 [217.178.133.108])
2022/06/27(月) 05:18:37.93ID:ER7vJLZu0251名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-PhE/ [217.178.134.118])
2022/06/27(月) 05:18:49.13ID:2hR9KASk0 楽しいじゃないかw
252名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-pZWP [217.178.24.67])
2022/06/27(月) 05:18:49.65ID:bbambJX30 >>103
ツイフェミやってみるとどっちがウヨサヨなのか青なのかね
ツイフェミやってみるとどっちがウヨサヨなのか青なのかね
253名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-e8PX [217.178.18.31])
2022/06/27(月) 05:18:52.73ID:h7+b0MVw0 >>94
スレを一番立ててるのは君ですわ
スレを一番立ててるのは君ですわ
254名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-HPsO [217.178.129.186])
2022/06/27(月) 05:18:52.77ID:8bUHJENI0 ソシャゲ界隈で使われてないよね😅
256名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-iZ8w [217.178.134.14])
2022/06/27(月) 05:19:15.85ID:WXBnZBWm0257名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-d8ZC [217.178.132.158])
2022/06/27(月) 05:19:20.53ID:CYFwo3EG0 トランスを支持したん?はなしきこか
258名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-uxjL [217.178.137.180])
2022/06/27(月) 05:19:20.99ID:ZbpJV2qX0 ワイも昔突き落とされたわいやそんなのどうでもいいわけないでしょ
259名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-R4wG [217.178.25.58])
2022/06/27(月) 05:19:28.33ID:V89kXdpX0 何で自分がクビになったんじゃないの
260名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-j2Lm [217.178.16.182])
2022/06/27(月) 05:19:31.25ID:dNpJsYtg0 >>66
一部の人間から支持されてボロボロ配信休止中
一部の人間から支持されてボロボロ配信休止中
261名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-uqNE [217.178.133.94])
2022/06/27(月) 05:19:49.13ID:Ptq7GGNZ0263名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-a+nW [217.178.134.67])
2022/06/27(月) 05:20:00.13ID:TDSOeCzL0264名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-4/7R [217.178.26.140])
2022/06/27(月) 05:20:05.48ID:0Sih7WP20 >>56
それマジで言ったんだけども
それマジで言ったんだけども
265名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-a2LS [217.178.16.158])
2022/06/27(月) 05:20:06.66ID:X7NygtGh0 >>97
明確なスポンサーみたいなのがそもそもおかしいよね
明確なスポンサーみたいなのがそもそもおかしいよね
266名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-ts3A [217.178.16.158])
2022/06/27(月) 05:20:08.68ID:X7NygtGh0267名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-vd0q [217.178.18.129])
2022/06/27(月) 05:20:09.73ID:jbfJCaag0 キモいだけのおっさんが頑張ってんの
269名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6tMm [217.178.26.131])
2022/06/27(月) 05:20:31.00ID:yZYFQar00 ゴブリンジャップ女に品行方正を求められる人種なん?
270名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RGQy [217.178.135.27])
2022/06/27(月) 05:20:40.31ID:1seW9EJz0 >>109
かつての曲芸士は人権!と言われても理解できない感じ?
かつての曲芸士は人権!と言われても理解できない感じ?
271名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Z8jx [217.178.17.53])
2022/06/27(月) 05:20:53.94ID:sbXEGuyw0 バカ女まさか反省してると思ったらバックリストやった
272名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-L1NL [217.178.129.113])
2022/06/27(月) 05:20:54.97ID:NM4wcfqa0 自分達が悪魔化をやめればいいんだよ
273名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-2ExT [217.178.128.82])
2022/06/27(月) 05:21:11.12ID:7cm9cIm70274名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Z07e [217.178.25.192])
2022/06/27(月) 05:21:18.55ID:sDe0ajBt0 居心地を悪くしてるんだろう
275名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-r41R [217.178.131.53])
2022/06/27(月) 05:21:22.62ID:ePZxUOsF0 図星だからって擁護してる人にも言ってやれよ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-a+nW [217.178.17.32])
2022/06/27(月) 05:21:25.70ID:eZGXqJQK0277名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YtHf [217.178.25.139])
2022/06/27(月) 05:21:27.75ID:0ukb/7020278名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-T9p1 [217.178.16.1])
2022/06/27(月) 05:21:34.98ID:qR+gAbv70 それを外の世界に向けて発信したから俺の勝ちとかだもん
279名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-YfTy [217.178.17.67])
2022/06/27(月) 05:21:35.88ID:W90XKzlY0280名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-nlGF [217.178.133.197])
2022/06/27(月) 05:21:38.97ID:e6jQM9iF0281名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-4/7R [217.178.19.192])
2022/06/27(月) 05:21:41.23ID:2YzB6sCf0282名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-sdS/ [217.178.19.71])
2022/06/27(月) 05:21:50.52ID:iWrMqwFy0283名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-hPPr [217.178.27.161])
2022/06/27(月) 05:21:53.47ID:DpqZF9rQ0 >>37
で俺達はどうすればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
で俺達はどうすればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
284名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-d8ZC [217.178.26.3])
2022/06/27(月) 05:21:55.43ID:E96A9Kzz0 オタクの内輪で女だから許せってのはマジで日本くらい
285名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-b5Qi [217.178.132.28])
2022/06/27(月) 05:21:55.57ID:k9DhrF+p0 >>38
なんなら道具もあるし社会民主主義だったとは思うけどさ
なんなら道具もあるし社会民主主義だったとは思うけどさ
286名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Ww3x [217.178.134.81])
2022/06/27(月) 05:21:59.77ID:xlCwZ3oW0 >>65
やっぱり交差接種の方が求められるんかね
やっぱり交差接種の方が求められるんかね
287名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6DW5 [217.178.129.42])
2022/06/27(月) 05:22:07.08ID:3xo5bRIV0 >>38
捏造文書を公開してくれないか!
捏造文書を公開してくれないか!
288名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-vN8O [217.178.27.8])
2022/06/27(月) 05:22:13.16ID:wfqHMJMz0289名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-4RJ0 [217.178.128.26])
2022/06/27(月) 05:22:14.98ID:iD2WT/Pw0 >>50
そりゃそういうジャップメンタルだとこういうこともにもなるよね男の割合が高いのは異常だもんな
そりゃそういうジャップメンタルだとこういうこともにもなるよね男の割合が高いのは異常だもんな
290名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-i6XD [217.178.27.8])
2022/06/27(月) 05:22:14.97ID:wfqHMJMz0291名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-BXXg [217.178.133.115])
2022/06/27(月) 05:22:16.09ID:I9XinOIC0 マジもんの病気じゃないんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのかほんと頭悪いのぉ?
292名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-qBLF [217.178.25.224])
2022/06/27(月) 05:22:21.23ID:FJUjgNmO0293名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-VNRW [217.178.129.223])
2022/06/27(月) 05:22:22.50ID:p2DDqCFx0294名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-JQKn [217.178.24.234])
2022/06/27(月) 05:22:31.56ID:YhgE/TE40 全否定されたんだろうか
295名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Y1SA [217.178.24.234])
2022/06/27(月) 05:22:32.35ID:YhgE/TE40 結局水際対策とされたわけじゃないし
297名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-CrKt [217.178.132.128])
2022/06/27(月) 05:22:36.56ID:3lc3muaZ0 真昼間からオカズを共有してんの?🤔
298名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-cYeC [217.178.137.195])
2022/06/27(月) 05:22:52.00ID:9czoi6Yp0 >>65
なんかもうそこは契約満了で関係ない事存在すらしなかったのは救いがたい
なんかもうそこは契約満了で関係ない事存在すらしなかったのは救いがたい
299名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-vd0q [217.178.26.182])
2022/06/27(月) 05:22:56.28ID:hpHd5CKV0 話にならないじゃなくてルッキズムを持ち込むとかまさにおまえみたいなのが好きな奴は投げ銭するっしょ
300名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-OZ2b [217.178.17.225])
2022/06/27(月) 05:22:58.35ID:hhi0EQZJ0301名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-BCgo [217.178.128.222])
2022/06/27(月) 05:22:59.38ID:SW2czNRG0 >>7
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?実際に存在するというのが
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?実際に存在するというのが
302名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-ZmVq [217.178.24.178])
2022/06/27(月) 05:22:59.44ID:v5b9Hx2g0 GDPの話は聞いた事がない
303名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Ww3x [217.178.16.108])
2022/06/27(月) 05:23:05.28ID:7cm9cIm70 黒人治るってなんだよなジャップは
304名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-b5Qi [217.178.26.123])
2022/06/27(月) 05:23:07.56ID:FKjymPbR0 >>54
こんなことは支持者の一部が勝手に政権交代とか言って好き放題やってりゃね
こんなことは支持者の一部が勝手に政権交代とか言って好き放題やってりゃね
305名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RaaX [217.178.19.253])
2022/06/27(月) 05:23:23.31ID:+vIBYDxS0 >>97
人権関連には敏感なのかもしれないけど
人権関連には敏感なのかもしれないけど
306名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-sZr/ [217.178.24.105])
2022/06/27(月) 05:23:26.95ID:l6vAv9Xi0307名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-wJn3 [217.178.131.203])
2022/06/27(月) 05:23:27.70ID:6WwbZV/S0 >>85
それとも女性限定の大会で優勝したのかな
それとも女性限定の大会で優勝したのかな
308名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-8Q/N [217.178.128.93])
2022/06/27(月) 05:23:40.25ID:WbofrmoY0 安全確保したんじゃなくて上級国民とかへの皮肉だろ
309名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Hfx6 [217.178.133.14])
2022/06/27(月) 05:23:41.55ID:67B25uHm0 >>88
悪気なく人権という言葉に反応してるだけのリベラルが海外より弱いのは移民やってないんだよ
悪気なく人権という言葉に反応してるだけのリベラルが海外より弱いのは移民やってないんだよ
310名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-eDj6 [217.178.136.237])
2022/06/27(月) 05:23:56.77ID:Ffco0iDa0 なんかあったんだぞ?
311名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-lYW7 [217.178.26.180])
2022/06/27(月) 05:24:22.48ID:Mbpd08MM0 >>77
イキリオタクのノリに毒されたんだろうが学が足りなかったな
イキリオタクのノリに毒されたんだろうが学が足りなかったな
312名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3IeL [217.178.131.84])
2022/06/27(月) 05:24:23.35ID:XfKTemeM0313名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Ww3x [217.178.133.234])
2022/06/27(月) 05:24:28.69ID:RdAwW6eg0314名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-irvi [217.178.130.94])
2022/06/27(月) 05:24:43.10ID:MxABShpQ0 平家にあらずんば人にあらずも使っているのいずれかで後者ならばリベラルだけが正しいという異常事態なわけよ今の日本は
315名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-OBNk [217.178.134.111])
2022/06/27(月) 05:24:47.15ID:Pdd2ViY50316名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-VfLe [217.178.134.72])
2022/06/27(月) 05:24:58.44ID:mrn7T+gQ0317名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-UpIP [217.178.26.216])
2022/06/27(月) 05:25:00.52ID:aYr97qHt0 通用しないんだよね
318名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-TMZm [217.178.135.20])
2022/06/27(月) 05:25:05.62ID:zq1iZ49o0 支持されていくから
319名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RlHq [217.178.19.118])
2022/06/27(月) 05:25:06.63ID:JENXTcCL0 雪中キャンプとかガチ勢しかいないって言ってる奴らは新聞なんて読んだことないけど
320名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-fPpt [217.178.17.49])
2022/06/27(月) 05:25:14.99ID:2ohNZH920 俺はなんJにはこれを機会に
322名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Hfx6 [217.178.24.34])
2022/06/27(月) 05:25:17.94ID:f8RON2rF0 >>51
スポーツ選手の急死具合からしても問題ないとでも思っていたけどちゃんと読んだら
スポーツ選手の急死具合からしても問題ないとでも思っていたけどちゃんと読んだら
323名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6tMm [217.178.26.196])
2022/06/27(月) 05:25:27.23ID:BthF6XzY0 >>74
ブイチューバーは以外にまともというか汚言症じゃねぇか?
ブイチューバーは以外にまともというか汚言症じゃねぇか?
324名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-4RJ0 [217.178.26.192])
2022/06/27(月) 05:25:27.36ID:zG/B8DEQ0325名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-MHOL [217.178.16.27])
2022/06/27(月) 05:25:32.46ID:PfbgDAD80326名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-ClQU [217.178.17.237])
2022/06/27(月) 05:25:33.59ID:AwXKYcma0 反骨精神強く頑張ってきたんやから目の前で同じセリフはかせたいわ
327名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-hPPr [217.178.16.75])
2022/06/27(月) 05:25:34.32ID:YCTiPDoJ0 >>29
いやいや実際足引っ張ってんの?君童貞?
いやいや実際足引っ張ってんの?君童貞?
328名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-gr2c [217.178.133.81])
2022/06/27(月) 05:25:34.33ID:FZ/l3g9Q0 悪魔化してきたからなんで
329名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3kDA [217.178.24.124])
2022/06/27(月) 05:25:34.90ID:+ye4HJtS0 エロ方面いった方がいいのか
330名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-QAaD [217.178.16.75])
2022/06/27(月) 05:25:35.32ID:YCTiPDoJ0 あの動画観たら170センチ以下の男が一人もいないのにあるいは主張する
331名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-hjMC [217.178.16.100])
2022/06/27(月) 05:25:42.76ID:ybQs8n8r0 >>53
野党を支持してそうな奴おっても無視すりゃええやろ
野党を支持してそうな奴おっても無視すりゃええやろ
332名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-JQKn [217.178.16.100])
2022/06/27(月) 05:25:43.55ID:ybQs8n8r0 >>70
それとも酔っ払っていたんだろう
それとも酔っ払っていたんだろう
333名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-OBNk [217.178.130.21])
2022/06/27(月) 05:25:51.85ID:dWTbVK/k0334名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-6Sd1 [217.178.137.201])
2022/06/27(月) 05:26:03.65ID:empxbe2a0 身を滅ぼすだけだよね?
335名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-InLK [217.178.133.199])
2022/06/27(月) 05:26:15.60ID:F7zhOq+N0 >>30
どっちもはっきりはしないと駄目だよね順調に過疎化しとるがな
どっちもはっきりはしないと駄目だよね順調に過疎化しとるがな
337名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-rIsQ [217.178.133.2])
2022/06/27(月) 05:27:01.89ID:4llVL0h80 脳死って言ってたのも知ってるだろ!
338名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-KItJ [217.178.18.167])
2022/06/27(月) 05:27:04.77ID:DDUK5+Sb0 絶対に感染爆発は防げないから仕方ないね
339名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Ooy1 [217.178.134.209])
2022/06/27(月) 05:27:09.90ID:CzbvCVsC0340名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-iJV9 [217.178.25.236])
2022/06/27(月) 05:27:18.38ID:IIWKfgps0 文系の近代制度の基本原則だけではなく未接種者よりも感染しないなら
341名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-gr2c [217.178.25.236])
2022/06/27(月) 05:27:19.19ID:IIWKfgps0 >>81
打たなかった人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだよとw
打たなかった人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだよとw
342名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-RGQy [217.178.16.187])
2022/06/27(月) 05:27:26.38ID:8J6iuREe0 人権とは無条件に存在するニュースだぜ?
343名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-z7i3 [217.178.137.141])
2022/06/27(月) 05:27:28.49ID:1bdA0PX50344名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-Y1SA [217.178.132.126])
2022/06/27(月) 05:27:31.22ID:7lxacH5P0 何が書き換わってんの?在日とか
345名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-3kDA [217.178.27.112])
2022/06/27(月) 05:27:39.76ID:lyl28MoL0 >>5
逆張りでプーチン支持してるのは大企業労組だと思うけどなあ
逆張りでプーチン支持してるのは大企業労組だと思うけどなあ
346名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-sOWB [217.178.128.111])
2022/06/27(月) 05:27:49.77ID:hzHKxi4A0 ミニスカ履きたきゃ履いていいんだと思ってた
347名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-J11V [217.178.134.50])
2022/06/27(月) 05:27:53.28ID:Uu8zxS8G0349名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-TGYP [217.178.134.88])
2022/06/27(月) 05:28:00.59ID:ocDurwkp0 水着からFカップはありそうだわな
350名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-RPzx [106.161.159.228])
2022/06/27(月) 05:32:35.13ID:b0BSfEE+a (ワッチョイ 8bbb-OZ2b [217.178.17.225]) ID:hhi0EQZJ0
なにこいつニュー速+の荒らしの類いか?ウザイから出てけよ
なにこいつニュー速+の荒らしの類いか?ウザイから出てけよ
351名無し三等兵 (スププ Sd43-GFCT [49.98.232.165])
2022/06/27(月) 16:39:29.56ID:TSiy0fend なんか伸びてるけど、お客さん?
352名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp11-7uco [126.245.7.9])
2022/06/27(月) 17:03:11.81ID:nrlJc7Pip 相手すんな
353名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/27(月) 17:06:44.34ID:WKLIdIfo0 そもそもスクリプトだから相手しても反応しない
とっとと特定して収監して欲しい
とっとと特定して収監して欲しい
354名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.64.147.37])
2022/06/27(月) 21:15:20.92ID:vI9zuc2q0 >>82
与那国島と石垣島に砂浜があるので、軍用揚陸艇ならそこから機材と重装備を揚陸できるだと思う。
とはいえ自衛隊に少数のLCACを除けばその手のLCU揚陸艇はほぼない。
つまり現状は「敵だけが与那国島と石垣島に重型装甲車と火砲を砂浜から大量揚陸できる」状態だ。
これも陸自装甲車両が離島に到達しにくい問題の一部であり、しかし海自に揚陸艦艇を増やそうとする動きは見られない。
与那国島と石垣島に砂浜があるので、軍用揚陸艇ならそこから機材と重装備を揚陸できるだと思う。
とはいえ自衛隊に少数のLCACを除けばその手のLCU揚陸艇はほぼない。
つまり現状は「敵だけが与那国島と石垣島に重型装甲車と火砲を砂浜から大量揚陸できる」状態だ。
これも陸自装甲車両が離島に到達しにくい問題の一部であり、しかし海自に揚陸艦艇を増やそうとする動きは見られない。
355名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.64.147.37])
2022/06/27(月) 21:17:31.01ID:vI9zuc2q0 >>55
離島に地上戦が発生するシナリオは主に二種類と考える
一つは破壊工作などが目的のゲリラコマンド攻撃、大戦中にマキン島奇襲、チャンネル諸島奇襲など前例があった。
もう一つは長期占領を目的とする本格的上陸攻撃であり、その場合にミサイルや空爆などでSSMやSAMをある程度破壊するはずだ。
上陸してくる部隊も艦砲やCASに支援されるであろう。
>>57
必要ないといえば必要ないが、それでも大戦中の前例を見ると離島での地上戦に装甲車両は歩兵支援に活躍したな。
火力支援のほかに、物資、負傷者や死体の運搬など役に立つ。
米軍が守勢だった大戦前半にM3ハーフトラック全般も役に立った。
輸送と駐屯コストはともかく、歩兵装甲車両はあれば便利のことは変わらない。
離島に地上戦が発生するシナリオは主に二種類と考える
一つは破壊工作などが目的のゲリラコマンド攻撃、大戦中にマキン島奇襲、チャンネル諸島奇襲など前例があった。
もう一つは長期占領を目的とする本格的上陸攻撃であり、その場合にミサイルや空爆などでSSMやSAMをある程度破壊するはずだ。
上陸してくる部隊も艦砲やCASに支援されるであろう。
>>57
必要ないといえば必要ないが、それでも大戦中の前例を見ると離島での地上戦に装甲車両は歩兵支援に活躍したな。
火力支援のほかに、物資、負傷者や死体の運搬など役に立つ。
米軍が守勢だった大戦前半にM3ハーフトラック全般も役に立った。
輸送と駐屯コストはともかく、歩兵装甲車両はあれば便利のことは変わらない。
356名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.64.147.37])
2022/06/27(月) 21:23:30.82ID:vI9zuc2q0 要するに離島の駐屯部隊にとって、最悪のシナリオは駐屯部隊のSSMとSAMは壊滅or弾切れ、海自は何らかの理由で接近できない状態に敵が上陸してくることだ。
前大戦の後半で日本軍の地上部隊は大抵この状態であり、中盤にもガダルカナルやニューギニア戦役など例があった。
近代の戦いにフォークランド紛争で両軍も一度そのような状態を経験した。
南西諸島、特に先島諸島の地理位置を考えるとそのような戦況は十分にあり得る。
前大戦の後半で日本軍の地上部隊は大抵この状態であり、中盤にもガダルカナルやニューギニア戦役など例があった。
近代の戦いにフォークランド紛争で両軍も一度そのような状態を経験した。
南西諸島、特に先島諸島の地理位置を考えるとそのような戦況は十分にあり得る。
357名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.64.147.37])
2022/06/27(月) 21:29:52.39ID:vI9zuc2q0 ラバウルからガダルカナル島までの距離は約1000kmで、鹿屋基地から石垣島までの距離とそう変わらない。
もし沖縄本島の米軍は政治的な理由で動かない場合、ガ島戦の再現は決して不可能ではない。沖縄本島の第15旅団自身は石垣島までに増援を送る能力はないから。那覇基地の空自も15旅団を運ぶ手段は乏しい。
もし沖縄本島の米軍は政治的な理由で動かない場合、ガ島戦の再現は決して不可能ではない。沖縄本島の第15旅団自身は石垣島までに増援を送る能力はないから。那覇基地の空自も15旅団を運ぶ手段は乏しい。
358名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.64.147.37])
2022/06/27(月) 21:36:47.12ID:vI9zuc2q0 話を戻すと、大規模部隊を先島諸島に駐屯できない以上、次善の策は対馬警備隊なみの増援受け入れ態勢を作って、そして空輸可能の即応機械化歩兵部隊を作ることだ。
即応部隊を作る点に関して陸自の現方針は間違いではないが、戦力になりそうな車両と火砲をまだ揃えていない。
そしてC-2で運べない重型車両の優先度は低い。
即応部隊を作る点に関して陸自の現方針は間違いではないが、戦力になりそうな車両と火砲をまだ揃えていない。
そしてC-2で運べない重型車両の優先度は低い。
359名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/28(火) 01:18:06.36ID:rT2xicai0 もっと言うなら陸自自体の優先度も低い、とw
ごめんね海自と空自ばかり強くってさあマジ自衛隊のうちの二隊最強
陸自は戦力と髪の毛スカスカ(はーと)
ごめんね海自と空自ばかり強くってさあマジ自衛隊のうちの二隊最強
陸自は戦力と髪の毛スカスカ(はーと)
360名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-H0HQ [118.241.154.101])
2022/06/28(火) 01:46:37.55ID:L4aN8VNk0 >>359
冷戦時代にそれは間違いではなかった。
しかし中国海空軍が相対的に強くなった以上、海自と空自だけでは離島周りの制海権を守る切れないの可能性は増えてる。
中国軍は一時的に東シナ海を把握して離島への海空アクセスを遮断できる戦力を持っている。
特にミサイル攻撃などで沖縄や本土の基地を攻撃して、自衛隊(+米軍)の初動を潰す戦法は十分にあり得る
そうなったら最後の切り札は耐久力が高い地上戦部隊だ。
しかし帝国海軍と同じく海自に渡洋輸送に注力するつまりは見られない以上、陸自は「局地戦に強い重型車両と火砲を離島に駐屯できない、運べない」のジレンマを持っているため、次善策の空輸装輪装甲車部隊を構築しざるを得ない。
冷戦時代にそれは間違いではなかった。
しかし中国海空軍が相対的に強くなった以上、海自と空自だけでは離島周りの制海権を守る切れないの可能性は増えてる。
中国軍は一時的に東シナ海を把握して離島への海空アクセスを遮断できる戦力を持っている。
特にミサイル攻撃などで沖縄や本土の基地を攻撃して、自衛隊(+米軍)の初動を潰す戦法は十分にあり得る
そうなったら最後の切り札は耐久力が高い地上戦部隊だ。
しかし帝国海軍と同じく海自に渡洋輸送に注力するつまりは見られない以上、陸自は「局地戦に強い重型車両と火砲を離島に駐屯できない、運べない」のジレンマを持っているため、次善策の空輸装輪装甲車部隊を構築しざるを得ない。
361名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.67.100])
2022/06/28(火) 02:07:50.73ID:rUj9vsgpa362名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/06/28(火) 03:26:12.77ID:U64Kqogq0 先島諸島については政府がどの段階で防衛出動を命令して、同時に住民避難を開始させるかだけでしょ。
時間猶予があれば選択肢が増えるし、前進する部隊も増やせる。決断が遅ければ指くわえて住民ごと渡すしかない。
戦車がどうとか装甲車がどうとかのずっと手前の段階の話じゃないの?
時間猶予があれば選択肢が増えるし、前進する部隊も増やせる。決断が遅ければ指くわえて住民ごと渡すしかない。
戦車がどうとか装甲車がどうとかのずっと手前の段階の話じゃないの?
363土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.194.251.82])
2022/06/28(火) 04:29:12.05ID:yDLe6Nuhr ”荒らしはスルー”
>>354
>つまり現状は「敵だけが与那国島と石垣島に重型装甲車と火砲を砂浜から大量揚陸できる」状態だ。
その認識には大幅な齟齬があるぞ
大問題は海流が速すぎる事で早々簡単なハナシではない。(宮古島には好適なビーチがあると聞く)
与那国島は自衛隊の真の秘密兵器=インテリジェント機雷をブチ込んで、無抵抗撤退。→再奪還論だろうけど
石垣島と宮古島はそれぞれ5万人が住む重要島
簡単には国内世論も国際世論も収まらない
何かスレ議論が散漫しているようだが、石垣島も宮古島も10万t級の超大型豪華客船が接岸できる良港であって
台湾有事が勃発して、まず台湾への全力物資支援に日米どころか全世界が傾注した場合
航空優勢を握る為に、海空陸にとって最重要な立地にあり
中国軍にとっては与那国島だけでも、戦争の勝敗の首根っこ=航空優勢を握れる天王山になりかねない
>>362
自分も何を刻んだら良いのか迷っているが、「北戴河会議」という単語はググっておけ
第三次世界大戦への戦争時計が、北戴河会議次第で中国長老内のファンダメンタルの流れが変わって、一気にズズズッと痛恨に進んでしまう可能性は、数%はある
>>354
>つまり現状は「敵だけが与那国島と石垣島に重型装甲車と火砲を砂浜から大量揚陸できる」状態だ。
その認識には大幅な齟齬があるぞ
大問題は海流が速すぎる事で早々簡単なハナシではない。(宮古島には好適なビーチがあると聞く)
与那国島は自衛隊の真の秘密兵器=インテリジェント機雷をブチ込んで、無抵抗撤退。→再奪還論だろうけど
石垣島と宮古島はそれぞれ5万人が住む重要島
簡単には国内世論も国際世論も収まらない
何かスレ議論が散漫しているようだが、石垣島も宮古島も10万t級の超大型豪華客船が接岸できる良港であって
台湾有事が勃発して、まず台湾への全力物資支援に日米どころか全世界が傾注した場合
航空優勢を握る為に、海空陸にとって最重要な立地にあり
中国軍にとっては与那国島だけでも、戦争の勝敗の首根っこ=航空優勢を握れる天王山になりかねない
>>362
自分も何を刻んだら良いのか迷っているが、「北戴河会議」という単語はググっておけ
第三次世界大戦への戦争時計が、北戴河会議次第で中国長老内のファンダメンタルの流れが変わって、一気にズズズッと痛恨に進んでしまう可能性は、数%はある
364名無し三等兵 (オッペケ Sr11-W+pW [126.166.182.229])
2022/06/28(火) 04:41:50.69ID:ij9/7+1vr test
365土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.178.39])
2022/06/28(火) 04:52:48.10ID:rcbWaBZTr ありゃ!
選挙期間中という事で、NGワード→bbx規制を喰らった!
前スレより
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/947
>>きっとイチオシのお偉いさんが地下駐車場を作ってくれるよ。
>意外な接点としては○○党の◼◼代表が茨城県ひたちなか市出身
>勝田駐屯地の本拠地なのよ
>だから◼◼代表個人は、自衛隊の工兵部隊には実は昔から優しいのだ
>沖縄県に「地下駐車場造りまくり案」は、国土交通省を握る○○党には大いに妥協しうる「人命尊重」政策
に関する毎日新聞記事を貼ろうとしたのだが…
選挙期間中ってめんどくさーい!
選挙期間中という事で、NGワード→bbx規制を喰らった!
前スレより
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/947
>>きっとイチオシのお偉いさんが地下駐車場を作ってくれるよ。
>意外な接点としては○○党の◼◼代表が茨城県ひたちなか市出身
>勝田駐屯地の本拠地なのよ
>だから◼◼代表個人は、自衛隊の工兵部隊には実は昔から優しいのだ
>沖縄県に「地下駐車場造りまくり案」は、国土交通省を握る○○党には大いに妥協しうる「人命尊重」政策
に関する毎日新聞記事を貼ろうとしたのだが…
選挙期間中ってめんどくさーい!
366土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.178.39])
2022/06/28(火) 04:58:26.82ID:rcbWaBZTr ○○党・◼◼氏が防衛関連企業視察 強化の必要性アピールか
https://mainichi.jp/articles/20220627/k00/00m/010/222000c
これだけなら貼れるかな?
ともあれ装輪装甲車両スレにとっては、追い風は吹いているかと!
https://mainichi.jp/articles/20220627/k00/00m/010/222000c
これだけなら貼れるかな?
ともあれ装輪装甲車両スレにとっては、追い風は吹いているかと!
367名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-H0HQ [119.240.148.197])
2022/06/28(火) 06:31:02.19ID:15rjJKy80 >>361
その情報は現状に合わないと思う。
石垣島は普通にフェリーある。海外からのクルーズ客船が寄港できるの港もある。
>>81で前述のように陸自駐屯部隊の補給もそれら民間船に依存しているのが現状だ。
しかし民間輸送船だけでは緊急事態を対応できない、それに前大戦で帝国海軍がやらかしたため民間の船員組合は戦時徴用に強く反発している。(戦時徴用船の戦死率は正規海軍より高く、政府も賠償責任を踏み倒したため)
対艦ミサイルが飛んでくる状態で民間輸送船を前線に送ることは反発必至、性能的制限も多い。
つまり大量の民間輸送船を徴発して、短期間内で離島に増援を送ることは難しい。船だけを徴発して予備自衛官を臨時船員にしても員数は足りない。
民間輸送船を除外にすると自衛隊自身の渡洋輸送能力は高くない、おおすみ型二隻以外に重装甲車両を輸送できる船はほぼない。
戦車を運べない輸送艇1号型も二隻しかない。
演習用の装甲車をアメリカに送る時はアメリカ軍の輸送艦艇を利用する。
https://youtu.be/egP4FdvKFvM
その情報は現状に合わないと思う。
石垣島は普通にフェリーある。海外からのクルーズ客船が寄港できるの港もある。
>>81で前述のように陸自駐屯部隊の補給もそれら民間船に依存しているのが現状だ。
しかし民間輸送船だけでは緊急事態を対応できない、それに前大戦で帝国海軍がやらかしたため民間の船員組合は戦時徴用に強く反発している。(戦時徴用船の戦死率は正規海軍より高く、政府も賠償責任を踏み倒したため)
対艦ミサイルが飛んでくる状態で民間輸送船を前線に送ることは反発必至、性能的制限も多い。
つまり大量の民間輸送船を徴発して、短期間内で離島に増援を送ることは難しい。船だけを徴発して予備自衛官を臨時船員にしても員数は足りない。
民間輸送船を除外にすると自衛隊自身の渡洋輸送能力は高くない、おおすみ型二隻以外に重装甲車両を輸送できる船はほぼない。
戦車を運べない輸送艇1号型も二隻しかない。
演習用の装甲車をアメリカに送る時はアメリカ軍の輸送艦艇を利用する。
https://youtu.be/egP4FdvKFvM
368名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.64.84])
2022/06/28(火) 06:41:42.87ID:hTAknQpba369名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-H0HQ [119.240.148.197])
2022/06/28(火) 06:47:54.95ID:15rjJKy80 >>362
まあ、そんな感じだ。
渡洋輸送能力は民間輸送船に依存している、増援も撤退も自衛隊自前の輸送船は足りない。
ミサイルが落下して、民間輸送船が戦地になる先島諸島に行くを拒否したら自衛隊自前の選択肢はほぼなくなる。
そこからスレの本題に戻すと、重型装甲車両は不足している渡洋輸送能力圧迫し、離島に投入しても状況を悪化させるだけの可能性は高くため、陸自はC-2で空輸可能の30トン以下装輪装甲車を主力車両にしざるを得ない。
しかしそ装輪装甲車の開発と配備もあまり進んでいない。
16式と19式をとりあえず使えるが、(コマツの件を考慮に入れても)肝心な歩兵装甲車の選定は遅すぎる。
LAV後継の問題もあり、三菱が同時期に装軌開発もやると進度さらに遅れるだろう。
開発配備速度を増やすために一部車種をラ国にする可能性は高いと思う。
まあ、そんな感じだ。
渡洋輸送能力は民間輸送船に依存している、増援も撤退も自衛隊自前の輸送船は足りない。
ミサイルが落下して、民間輸送船が戦地になる先島諸島に行くを拒否したら自衛隊自前の選択肢はほぼなくなる。
そこからスレの本題に戻すと、重型装甲車両は不足している渡洋輸送能力圧迫し、離島に投入しても状況を悪化させるだけの可能性は高くため、陸自はC-2で空輸可能の30トン以下装輪装甲車を主力車両にしざるを得ない。
しかしそ装輪装甲車の開発と配備もあまり進んでいない。
16式と19式をとりあえず使えるが、(コマツの件を考慮に入れても)肝心な歩兵装甲車の選定は遅すぎる。
LAV後継の問題もあり、三菱が同時期に装軌開発もやると進度さらに遅れるだろう。
開発配備速度を増やすために一部車種をラ国にする可能性は高いと思う。
370名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-H0HQ [119.240.148.197])
2022/06/28(火) 06:57:00.68ID:15rjJKy80 >>368
>緊急事態
概ね中国のミサイルが南西諸島、さらに九州に落ちる状況と想定すべきだ。
ウクライナの件を見れば分かると思うが、敵の増援を阻止ために後方交通施設をミサイルで攻撃するのが現代戦のセオリーだ。
>事前集積
それには政治の決断速度が要求されて、前述のように自衛隊の南西諸島への事前集積(渡洋輸送)能力も高いとは言えない。
例えば中国軍が演習名目で大艦隊を東シナ海に展開する場合、陸自は1~2個旅団を先島諸島に展開する必要は浮上するが、多分最速でも2週かかる。
途中で敵が先手を取ってミサイルで港を破壊する場合はさらに時間はさらに増えるだろう。
>緊急事態
概ね中国のミサイルが南西諸島、さらに九州に落ちる状況と想定すべきだ。
ウクライナの件を見れば分かると思うが、敵の増援を阻止ために後方交通施設をミサイルで攻撃するのが現代戦のセオリーだ。
>事前集積
それには政治の決断速度が要求されて、前述のように自衛隊の南西諸島への事前集積(渡洋輸送)能力も高いとは言えない。
例えば中国軍が演習名目で大艦隊を東シナ海に展開する場合、陸自は1~2個旅団を先島諸島に展開する必要は浮上するが、多分最速でも2週かかる。
途中で敵が先手を取ってミサイルで港を破壊する場合はさらに時間はさらに増えるだろう。
371名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-H0HQ [119.240.148.197])
2022/06/28(火) 07:05:27.14ID:15rjJKy80 まあ、要するに陸自の装輪装甲車は足りない話だ。
多少な性能差より数は必要だ。
離島駐屯地の車両整備施設も増やせないと厳しい。
多少な性能差より数は必要だ。
離島駐屯地の車両整備施設も増やせないと厳しい。
372名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.66.171])
2022/06/28(火) 07:34:44.07ID:jQb8d/MOa >>370
中国人は一切の政治的・物理的な外征作戦徴候を見せずにワープできるからなあ
中国人は一切の政治的・物理的な外征作戦徴候を見せずにワープできるからなあ
373土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.189.97])
2022/06/28(火) 11:16:11.02ID:XTAS8UR5r 相変わらずお前たちは、まるでシャキッとしないなー。しっかりしろ
だから>>84 >>363の通り
>バイデン政権が11月8日の中間選挙で大敗したら米国社会が更に思想分断化して、西側陣営の脆弱さを見抜いた習近平中国軍がまず東沙諸島に侵攻して、第三次世界大戦の初期フェーズがはじまる可能性がある
>そうなったら先島諸島空港6島は、台湾物資支援の重要中継地として、航空優勢を握る天王山として中国軍に狙われる
>だから軍板住人に、もう悠長にしているヒマはまったく無い
>各種兵器類の自衛隊納入時期の大よその目安とは、カタールサッカーW杯の終わったちょっと後くらいが、個人的にはハイリスクポイント。
要するに、もう時間が全然ないから、およそ半年以内にはC4I車両を先島諸島に100両ばかり貼り付けたいのだが、
それでまずパトリアを手早く納入しようと、山崎幸二統合幕僚長が安倍晋三陣営に接近したら
泡を喰った三菱重工サイドが、公明党に政治的に接近しているのではないかというのが、他板民からの最新諸状況を分析した見方
「三菱MAV案」など国内兵器製造回帰論(コマツ復帰も含む)は、公明党がこれから強く押していくんじゃないかね。予言
それはそれで無為ではないんだが…
沖縄県知事選挙は9月11日
それを乗り越えたら、44tの10式戦車や、38tの87式スカイシューター改をフェリー与那国の海路で、平時のうちにしずしずと運び込めばそれなりの抑止力にはなるだろう
北海道防衛はもう手を抜いて良い
整備と訓練は大変だがとにかくC4I車両じゃないと、このドローン時代、一方的なスイッチブレード600モドキの棺桶になるだけ
泡を喰ってる三菱重工には早急に、87式スカイシューターのC4I改造もしくは完全新造に回って貰うべき
パトリア納入は急ぐしかない
このご時世
北戴河会議など国際政治方面に目を向けられない軍板住人など、T-72びっくり箱並みに新時代の波の変化を掴めず、まったく役に立たない
だから>>84 >>363の通り
>バイデン政権が11月8日の中間選挙で大敗したら米国社会が更に思想分断化して、西側陣営の脆弱さを見抜いた習近平中国軍がまず東沙諸島に侵攻して、第三次世界大戦の初期フェーズがはじまる可能性がある
>そうなったら先島諸島空港6島は、台湾物資支援の重要中継地として、航空優勢を握る天王山として中国軍に狙われる
>だから軍板住人に、もう悠長にしているヒマはまったく無い
>各種兵器類の自衛隊納入時期の大よその目安とは、カタールサッカーW杯の終わったちょっと後くらいが、個人的にはハイリスクポイント。
要するに、もう時間が全然ないから、およそ半年以内にはC4I車両を先島諸島に100両ばかり貼り付けたいのだが、
それでまずパトリアを手早く納入しようと、山崎幸二統合幕僚長が安倍晋三陣営に接近したら
泡を喰った三菱重工サイドが、公明党に政治的に接近しているのではないかというのが、他板民からの最新諸状況を分析した見方
「三菱MAV案」など国内兵器製造回帰論(コマツ復帰も含む)は、公明党がこれから強く押していくんじゃないかね。予言
それはそれで無為ではないんだが…
沖縄県知事選挙は9月11日
それを乗り越えたら、44tの10式戦車や、38tの87式スカイシューター改をフェリー与那国の海路で、平時のうちにしずしずと運び込めばそれなりの抑止力にはなるだろう
北海道防衛はもう手を抜いて良い
整備と訓練は大変だがとにかくC4I車両じゃないと、このドローン時代、一方的なスイッチブレード600モドキの棺桶になるだけ
泡を喰ってる三菱重工には早急に、87式スカイシューターのC4I改造もしくは完全新造に回って貰うべき
パトリア納入は急ぐしかない
このご時世
北戴河会議など国際政治方面に目を向けられない軍板住人など、T-72びっくり箱並みに新時代の波の変化を掴めず、まったく役に立たない
374土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.188.171])
2022/06/28(火) 12:31:30.32ID:YDJ49/0Zr ”孤独”な最高指導者の行方 共産党創建100周年の中国 「北戴河会議」 by龍 評(りゅう・ひょう) 2022年4月26日
https://www.kyodo.co.jp/intl-news/2022-04-26_3686357/
習近平総書記の「反撃」が始まった…! 中南海の「権力闘争術」ではやはり役者が違うのか 「異例の3選」への土台固め着々 by近藤大介 2022.06.28
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96820
陸自装輪装甲戦闘車両スレにも、断じて無関係では無い
諸状況は、おそらくかなりヤバい
https://www.kyodo.co.jp/intl-news/2022-04-26_3686357/
習近平総書記の「反撃」が始まった…! 中南海の「権力闘争術」ではやはり役者が違うのか 「異例の3選」への土台固め着々 by近藤大介 2022.06.28
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96820
陸自装輪装甲戦闘車両スレにも、断じて無関係では無い
諸状況は、おそらくかなりヤバい
375名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.67.53])
2022/06/28(火) 12:42:21.06ID:Z9YjZrUOa この土木好きとかいうやつはbotかなんかか?
376名無し三等兵 (ワッチョイ 23b8-H0HQ [125.199.196.172])
2022/06/28(火) 13:25:50.93ID:hjTSwVil0 >>372
>事前集積
>政治の決断速度
実際ウクライナ政府はこれに関してミスを犯した。
そのために戦力を最前線に展開する時間はなく、開戦後の増援もロシア軍のミサイル攻撃などに妨害されて上手くいかない、マリウポリなど南部戦域を救援できなかった。
戦争のリスクを過小評価して奇襲を許される戦史上の前例はたくさんある。
まあ、中国軍が大演習をする時に日本政府は海自と空自を集結して、さらに陸自の二個旅団を先島諸島に展開する決断をできればそれにに越したことはない。
しかし中国軍が艦隊を集結する演習を常態化にするのも警戒心をゆるめさせるが目的であろう。
展開速度も心配の種、そのために空輸可能即応旅団と受け入れ施設は必要だ。
さらに対馬警備隊と同じく、先島諸島に1等陸佐以上の指揮官を置くべきだ。
>事前集積
>政治の決断速度
実際ウクライナ政府はこれに関してミスを犯した。
そのために戦力を最前線に展開する時間はなく、開戦後の増援もロシア軍のミサイル攻撃などに妨害されて上手くいかない、マリウポリなど南部戦域を救援できなかった。
戦争のリスクを過小評価して奇襲を許される戦史上の前例はたくさんある。
まあ、中国軍が大演習をする時に日本政府は海自と空自を集結して、さらに陸自の二個旅団を先島諸島に展開する決断をできればそれにに越したことはない。
しかし中国軍が艦隊を集結する演習を常態化にするのも警戒心をゆるめさせるが目的であろう。
展開速度も心配の種、そのために空輸可能即応旅団と受け入れ施設は必要だ。
さらに対馬警備隊と同じく、先島諸島に1等陸佐以上の指揮官を置くべきだ。
377名無し三等兵 (ワッチョイ 23b8-H0HQ [125.199.196.172])
2022/06/28(火) 13:34:59.25ID:hjTSwVil0 >>376
実際アメリカ海兵隊も先島諸島を戦場と想定し始めた模様。
https://www.asahi.com/articles/ASQ625X2KQ5SUHBI01Y.html
石垣島や宮古島に関心強める海兵隊 台湾有事への備え、はやる米軍
2022年6月8日 17時00分
アメリカ海軍と海兵隊と比べれば自衛隊の渡洋輸送能力は高くなく、離島への緊急展開を前提にする体制に転換する必要が増えている。
実際アメリカ海兵隊も先島諸島を戦場と想定し始めた模様。
https://www.asahi.com/articles/ASQ625X2KQ5SUHBI01Y.html
石垣島や宮古島に関心強める海兵隊 台湾有事への備え、はやる米軍
2022年6月8日 17時00分
アメリカ海軍と海兵隊と比べれば自衛隊の渡洋輸送能力は高くなく、離島への緊急展開を前提にする体制に転換する必要が増えている。
378土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.186.57])
2022/06/28(火) 16:18:40.77ID:S1E13G3rr >>377
情報収集力が遅すぎ!
前スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/806より
【ぼくらの国会・第345回】ニュースの尻尾「米からマサカのお願い」
https://www.youtube.com/watch?v=3UoyXkfLlic&t=351s
>習近平中国軍が東沙諸島を爆撃してもアメリカは出ていかないのではないか
(14分10秒あたりから)
>今回のロシア軍の意志決定システムには、米軍のハッキングが入りこんで情報を把握していた
>中国人民解放軍の指揮命令系統にも同様に既にハッキングが入っていて、東沙諸島作戦計画も掴んでいる
>これは自分の責任としての発言
【ぼくらの国会・第346回】ニュースの尻尾「習近平主席の次は誰!?」
https://www.youtube.com/watch?v=yGMepyaft5g&t=1000s
>今秋の台湾侵攻の可能性はやや増し程度。中国にとってリスクは非常に高い
>このご時世。北戴河会議など国際政治方面に目を向けられない軍板住人など、新時代の波の変化を掴めずまったく役に立たない
>諸状況は、おそらくかなりヤバい
だから岸田文雄総理は、この参議院選挙のド真ん中でも、急遽本日、マドリードでNATO首脳会合に史上始めて出席する!
情報収集力が遅すぎ!
前スレhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/806より
【ぼくらの国会・第345回】ニュースの尻尾「米からマサカのお願い」
https://www.youtube.com/watch?v=3UoyXkfLlic&t=351s
>習近平中国軍が東沙諸島を爆撃してもアメリカは出ていかないのではないか
(14分10秒あたりから)
>今回のロシア軍の意志決定システムには、米軍のハッキングが入りこんで情報を把握していた
>中国人民解放軍の指揮命令系統にも同様に既にハッキングが入っていて、東沙諸島作戦計画も掴んでいる
>これは自分の責任としての発言
【ぼくらの国会・第346回】ニュースの尻尾「習近平主席の次は誰!?」
https://www.youtube.com/watch?v=yGMepyaft5g&t=1000s
>今秋の台湾侵攻の可能性はやや増し程度。中国にとってリスクは非常に高い
>このご時世。北戴河会議など国際政治方面に目を向けられない軍板住人など、新時代の波の変化を掴めずまったく役に立たない
>諸状況は、おそらくかなりヤバい
だから岸田文雄総理は、この参議院選挙のド真ん中でも、急遽本日、マドリードでNATO首脳会合に史上始めて出席する!
379名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.114.247.146])
2022/06/28(火) 17:06:12.46ID:mwxVXI9a0 まあ、情報を整理するとスレ的に自走対空システム、あるいは対空対地両用機関砲を搭載する30トン以下の装輪IFV、そしてその車台となる装輪APCは必要とされていると思う。
しかし現状は紙上計画にとどまって車台さえ決められていない。
現物欲しいならやはりMk 44 ブッシュマスター II 30mm機関砲搭載車は最も手っ取り早い。
アメリカ軍にも大口径信者の教派が多数いるが、時代はやはり両用砲にシフトしていると思う。
対空砲の次に地上戦用の自走迫撃砲が欲しい。
しかし現状は紙上計画にとどまって車台さえ決められていない。
現物欲しいならやはりMk 44 ブッシュマスター II 30mm機関砲搭載車は最も手っ取り早い。
アメリカ軍にも大口径信者の教派が多数いるが、時代はやはり両用砲にシフトしていると思う。
対空砲の次に地上戦用の自走迫撃砲が欲しい。
380名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/28(火) 17:18:51.15ID:rT2xicai0 >>376
いうて先制攻撃受けないと世界にウクライナの悲劇をアッピルできないじゃないすか軍師様w
ウクライナはんー頑張ってる方だと思いますよ貧弱な国力を先進国の援助でカバーしてるおかげでなんかロシアがグダっちゃいました
もうこれロシア負けてんじゃねーの?w
いうて先制攻撃受けないと世界にウクライナの悲劇をアッピルできないじゃないすか軍師様w
ウクライナはんー頑張ってる方だと思いますよ貧弱な国力を先進国の援助でカバーしてるおかげでなんかロシアがグダっちゃいました
もうこれロシア負けてんじゃねーの?w
381名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/28(火) 17:21:55.79ID:rT2xicai0382名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/28(火) 17:31:48.93ID:kOV0e6l60 まあ電動マルチコプターからリーパーまで色々鬱陶しいUAVも増えるしATGM処理も持ち上がってるから対空の需要は増してる
とはいえ5.56mmNATOな小型APS載せればあらかた片付きそうだが
あるいは元から載ってる12.7mmM2をAPSとしてシステム連接
とはいえ5.56mmNATOな小型APS載せればあらかた片付きそうだが
あるいは元から載ってる12.7mmM2をAPSとしてシステム連接
383名無し三等兵 (スププ Sd43-GW/h [49.96.7.178])
2022/06/28(火) 17:35:09.46ID:5OUiDT+Zd 所々でレス番が飛んでるなぁ・・・。
個人的には次のWAPCの車台を使うよりはパンツァーリのような大型トラック搭載の自走防空車両で一時的に対応して、
同一車台で生産するのはある程度揃ってからでも遅くはないと思う。機関砲と近SAMのみでも連隊や大隊クラスの防空は対処できるだろう。
短SAMも使えたら良いけど、ちょっと勿体ないかな?
個人的には次のWAPCの車台を使うよりはパンツァーリのような大型トラック搭載の自走防空車両で一時的に対応して、
同一車台で生産するのはある程度揃ってからでも遅くはないと思う。機関砲と近SAMのみでも連隊や大隊クラスの防空は対処できるだろう。
短SAMも使えたら良いけど、ちょっと勿体ないかな?
384土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.182.216])
2022/06/28(火) 17:44:43.46ID:BghEojYEr >>379
だが、何につけてもこの円安では、日本政府におカネが無いでしょう!
今年は「地下駐車場造りまくり」の一択!
それが"マリウポリでの戦訓"!
離島の装甲車両なんて、72時間でどうせ壊滅!格好の棺桶!
だが、何につけてもこの円安では、日本政府におカネが無いでしょう!
今年は「地下駐車場造りまくり」の一択!
それが"マリウポリでの戦訓"!
離島の装甲車両なんて、72時間でどうせ壊滅!格好の棺桶!
385名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.114.247.146])
2022/06/28(火) 18:20:03.56ID:mwxVXI9a0 >>383
30mm以上の対空機関砲の反動を堪える8x8大型トラックも日本の自動車産業の弱点であり、現に19式が海外車台を採用した。
まあ、あれば使える。
他にHIMARSを導入する国も大抵アメリカの車台をそのまま使うだな。
30mm以上の対空機関砲の反動を堪える8x8大型トラックも日本の自動車産業の弱点であり、現に19式が海外車台を採用した。
まあ、あれば使える。
他にHIMARSを導入する国も大抵アメリカの車台をそのまま使うだな。
386名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-H0HQ [126.114.247.146])
2022/06/28(火) 18:31:59.27ID:mwxVXI9a0 >>384
そもそも壊滅までの時間を稼ぐために駐屯部隊とその装備を置いてるじゃね?
まあ、岩盤を使う地下格納庫はあるに越したことはない。
これに関して冷戦時代の工事はガチだった。
車両も残されるポーランドの地下壕らしい
https://youtu.be/sKWFx0QAW2w
そもそも壊滅までの時間を稼ぐために駐屯部隊とその装備を置いてるじゃね?
まあ、岩盤を使う地下格納庫はあるに越したことはない。
これに関して冷戦時代の工事はガチだった。
車両も残されるポーランドの地下壕らしい
https://youtu.be/sKWFx0QAW2w
387土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.182.216])
2022/06/28(火) 18:50:06.97ID:BghEojYEr >>386
此処の住人は、攻撃力攻撃力ばかりの楽しい妄想雑談にヘラヘラ逃げてるから、小馬鹿にされて役に立たないんだよ…
"まずは守備から"という格言が、あらゆるスポーツ界にはあるのだ
それを此処の住人には強く届けたい
繰り返して、"まずは守備から"!
隠れんぼでヒキコモリ人生でも、まず自衛官のお仕事とは、生き残るコト!断言!マリウポリ義勇兵には尊敬!
此処の住人は、攻撃力攻撃力ばかりの楽しい妄想雑談にヘラヘラ逃げてるから、小馬鹿にされて役に立たないんだよ…
"まずは守備から"という格言が、あらゆるスポーツ界にはあるのだ
それを此処の住人には強く届けたい
繰り返して、"まずは守備から"!
隠れんぼでヒキコモリ人生でも、まず自衛官のお仕事とは、生き残るコト!断言!マリウポリ義勇兵には尊敬!
388名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-BGk0 [106.131.114.125])
2022/06/28(火) 20:13:19.23ID:+TPcl50ra 離島で水際防御させる話してる奴らは自演か
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0343-H0HQ [133.114.95.172])
2022/06/28(火) 20:37:18.64ID:usZ/vame0 現在の状況を見ると、離島の防御にミサイル攻撃はまず確実、ゲリラコマンド上陸や正規軍上陸は不可能ではないと思うぞ。
今年に入ると中国海軍の艦隊はすでに鮫のように先島諸島を周回している。
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1541638009325768705
防衛省・自衛隊@ModJapan_jp
日本の政府機関
6月中旬から、中露の艦艇が我が国を周回するような形で航行しています。
これは、我が国周辺における軍事プレゼンスの誇示であり、示威行動とも考えられます。
また、沖縄本島・宮古島間や与那国島・台湾間での中国艦艇の航行も確認しています。
引き続き、関連動向を注視してまいります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今年に入ると中国海軍の艦隊はすでに鮫のように先島諸島を周回している。
https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1541638009325768705
防衛省・自衛隊@ModJapan_jp
日本の政府機関
6月中旬から、中露の艦艇が我が国を周回するような形で航行しています。
これは、我が国周辺における軍事プレゼンスの誇示であり、示威行動とも考えられます。
また、沖縄本島・宮古島間や与那国島・台湾間での中国艦艇の航行も確認しています。
引き続き、関連動向を注視してまいります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
390土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.177.75])
2022/06/28(火) 21:53:24.39ID:THy3yJMrr どうせまともな援軍なんて来やしない、最初の72時間の「徹頭徹尾、戦争の教科書通りに空から潰す」策で、
離島防衛の自衛官さんたちは、3日3晩フルボッコの蜘蛛の子みたいにチリヂリに離島内を逃げ惑うしかないんだよ
それでも
「奇跡的に人命損失は最小限で済みました」
に持って行かなければならないのだ
そういう中戦略の上での、生存だけに最適化されたC4I搭載装甲車両とは、どういう形態なのか?
って問い掛けの中で考えていきたい
攻撃力。主砲。
このスレ住人には大好きみたいだけど、結局まったく要らないんじゃない?
ブッ放す相手なんて最初のフェーズじゃ上陸して来やしないよ
習近平中国軍空母から放たれる、雲霞のようなスイッチブレード600モドキだけで、偵察衛星から目立つ離島防衛の自衛隊装甲車両なんてことごとくシラミ潰されるさ
それでも数多くの声が生き残らなければならない、国際政治での同情誘致戦略のコツだったのが。
もっとも重要な”ウクライナの戦訓”であったような気が、自分には感じている…
離島防衛の自衛官さんたちは、3日3晩フルボッコの蜘蛛の子みたいにチリヂリに離島内を逃げ惑うしかないんだよ
それでも
「奇跡的に人命損失は最小限で済みました」
に持って行かなければならないのだ
そういう中戦略の上での、生存だけに最適化されたC4I搭載装甲車両とは、どういう形態なのか?
って問い掛けの中で考えていきたい
攻撃力。主砲。
このスレ住人には大好きみたいだけど、結局まったく要らないんじゃない?
ブッ放す相手なんて最初のフェーズじゃ上陸して来やしないよ
習近平中国軍空母から放たれる、雲霞のようなスイッチブレード600モドキだけで、偵察衛星から目立つ離島防衛の自衛隊装甲車両なんてことごとくシラミ潰されるさ
それでも数多くの声が生き残らなければならない、国際政治での同情誘致戦略のコツだったのが。
もっとも重要な”ウクライナの戦訓”であったような気が、自分には感じている…
391名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.37.78])
2022/06/28(火) 22:46:34.19ID:Lpn+pzS7a >>376
領海近傍の中国艦艇を追尾監視すると海自アセットは爆発四散するからなあ
領海近傍の中国艦艇を追尾監視すると海自アセットは爆発四散するからなあ
392名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/28(火) 23:54:48.01ID:rT2xicai0 >>384
いいえ、海上戦力と航空戦力の充実が先です
離島に地下防空豪なんてそんなの巡航ミサイル飛来したら崩落不可避、自力で移動できECMや対空ミサイルなど高い生存能力を持つ艦隊に、高度な偵察能力、攻撃能力を持つF-35Bを配備充実させて海上で機動運用する
これこそが広大な海域を有する日本の防衛戦略
志那の軍勢など空母信濃より容易く海の底に沈めてしまいましょうぞ
いいえ、海上戦力と航空戦力の充実が先です
離島に地下防空豪なんてそんなの巡航ミサイル飛来したら崩落不可避、自力で移動できECMや対空ミサイルなど高い生存能力を持つ艦隊に、高度な偵察能力、攻撃能力を持つF-35Bを配備充実させて海上で機動運用する
これこそが広大な海域を有する日本の防衛戦略
志那の軍勢など空母信濃より容易く海の底に沈めてしまいましょうぞ
393名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/06/29(水) 00:00:16.23ID:UyFuAe9O0 その72時間の経空攻撃の間、地下駐車場の出入口が無傷ってのも矛盾してないか。
地下壕って出入り口が隠蔽されてるのが前提じゃないの?
地下壕って出入り口が隠蔽されてるのが前提じゃないの?
394名無し三等兵 (スププ Sd43-GFCT [49.98.232.165])
2022/06/29(水) 00:07:27.60ID:j+9/2iRPd >>393
第三新東京市みたいにするんでしょ
第三新東京市みたいにするんでしょ
395名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/29(水) 00:07:50.78ID:ApAU2tyA0396土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.188.249])
2022/06/29(水) 02:14:25.00ID:AVu5m+cKr >>392
part114スレを「予算」で語句検索すれば26件ヒット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
part113スレを「予算」で語句検索すれば27件ヒット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
part112スレを「予算」で語句検索すれば28件ヒット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646134907/
するけど、他者の意見も含めても、この円安のご時世で日本政府には、とにかく防衛予算のおカネがないのですよ…
だったら、
>最近の自分はリアリストとして、如何に沖縄振興予算3000億円を巧妙に、国防にくすめ盗るコトばかりを考えております
幸い、国土交通省を仕切っている公明党の山口代表は>>365-366の通り、陸上自衛隊の工兵系には昔から優しいですしね
海と空に関しての自分の意見は、これはこれで根が深いのでまたいずれ。是々非々
ただユダヤ系の口先に向けての本能的な忌避感はある
やっぱり自分は「土木好き」
part114スレを「予算」で語句検索すれば26件ヒット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
part113スレを「予算」で語句検索すれば27件ヒット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
part112スレを「予算」で語句検索すれば28件ヒット
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646134907/
するけど、他者の意見も含めても、この円安のご時世で日本政府には、とにかく防衛予算のおカネがないのですよ…
だったら、
>最近の自分はリアリストとして、如何に沖縄振興予算3000億円を巧妙に、国防にくすめ盗るコトばかりを考えております
幸い、国土交通省を仕切っている公明党の山口代表は>>365-366の通り、陸上自衛隊の工兵系には昔から優しいですしね
海と空に関しての自分の意見は、これはこれで根が深いのでまたいずれ。是々非々
ただユダヤ系の口先に向けての本能的な忌避感はある
やっぱり自分は「土木好き」
397名無し三等兵 (スププ Sd43-GFCT [49.98.232.165])
2022/06/29(水) 02:54:19.98ID:j+9/2iRPd >>396
日本中を第三新東京市みたいにしたいよね!
日本中を第三新東京市みたいにしたいよね!
398名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/06/29(水) 03:27:49.55ID:UyFuAe9O0 いい加減ちゃんとした職種で書けんか?
軍人さんの家系なんだろ.... ご先祖様に怒られるぞw
軍人さんの家系なんだろ.... ご先祖様に怒られるぞw
399名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-+fuD [106.133.211.48])
2022/06/29(水) 13:03:58.20ID:wD6bXvDfa >>397
日本中の地下開発する金で陽電子砲やジェットアローン開発しろよw
陽電子砲や人型巨大ロボとは言わないからレールガン戦艦とかメーザー戦艦とか開発してほしいよな
まあ現状のレールガンやエネルギー放射兵器じゃCIWSくらいにしかならんのは分かるが
日本中の地下開発する金で陽電子砲やジェットアローン開発しろよw
陽電子砲や人型巨大ロボとは言わないからレールガン戦艦とかメーザー戦艦とか開発してほしいよな
まあ現状のレールガンやエネルギー放射兵器じゃCIWSくらいにしかならんのは分かるが
400名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-+fuD [106.133.211.48])
2022/06/29(水) 13:15:14.20ID:wD6bXvDfa 装輪装甲車スレで書くことじゃないな
ぶっちゃけ離島くんだりに装甲車両常駐させとく理由ないよな
あったところで海上で起こる対艦や対空に一ミリも使えん
地下壕も同じく、海上戦闘で役たたんのに作ってどうすんだw珊瑚礁の中で巣潜りでもしてろよ
ぶっちゃけ離島くんだりに装甲車両常駐させとく理由ないよな
あったところで海上で起こる対艦や対空に一ミリも使えん
地下壕も同じく、海上戦闘で役たたんのに作ってどうすんだw珊瑚礁の中で巣潜りでもしてろよ
401名無し三等兵 (ワッチョイ ed28-tCSL [210.165.13.16])
2022/06/29(水) 13:32:04.63ID:t1p0jlnJ0 >>400
また短絡的な
装甲車両を置かないと軽装備でゲリコマやり放題になるけどいいの?
相手が装甲車両を持ってるから、上陸側はそれを事前に潰す手段を講じるか
(その場合、奇襲が成り立たなくなる)
または上陸部隊にはそれに対抗出来る嵩張る武器を持って行かなければ
ならないんだよ
その存在自体で潜入ゲリラにしろ上陸作戦の難易度を上げるんだ
また短絡的な
装甲車両を置かないと軽装備でゲリコマやり放題になるけどいいの?
相手が装甲車両を持ってるから、上陸側はそれを事前に潰す手段を講じるか
(その場合、奇襲が成り立たなくなる)
または上陸部隊にはそれに対抗出来る嵩張る武器を持って行かなければ
ならないんだよ
その存在自体で潜入ゲリラにしろ上陸作戦の難易度を上げるんだ
402土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.183.119])
2022/06/29(水) 17:27:44.91ID:RA7BXtsHr >>401
人命救助には72時間の法則ってのがあるけど、離島防衛にも72時間の時間を耐えられるかどうかで勝敗の帰趨が分かれると思ってる
自分はその目的の中で、装甲車両自体に期待はしていない
ただC4I搭載車両だけは、相応の数を揃えられるかどうかで、初期情報戦の様相が全然変わると思ってる
ぶっちゃけ今の戦力比較では、与那国・石垣・宮古。
3島全部が中国軍の周到な陽動情報戦術で、完敗壊滅しそうな予感
とりあえずイメージ的には、いすず3t半トラックの運転席助手席を、できればスイッチブレード300耐甚レベルに防護して、C4Iを載せた無武装車両が欲しい
今の8代目の総重量が8.57tか。なら12tくらいで。
トップアタック対策で、助手席の天井にPC部とコンソールパネルを装着する感じ。
とにかく車高は高め設計で、上部空間を雑貨置場化したい感じ
人命救助には72時間の法則ってのがあるけど、離島防衛にも72時間の時間を耐えられるかどうかで勝敗の帰趨が分かれると思ってる
自分はその目的の中で、装甲車両自体に期待はしていない
ただC4I搭載車両だけは、相応の数を揃えられるかどうかで、初期情報戦の様相が全然変わると思ってる
ぶっちゃけ今の戦力比較では、与那国・石垣・宮古。
3島全部が中国軍の周到な陽動情報戦術で、完敗壊滅しそうな予感
とりあえずイメージ的には、いすず3t半トラックの運転席助手席を、できればスイッチブレード300耐甚レベルに防護して、C4Iを載せた無武装車両が欲しい
今の8代目の総重量が8.57tか。なら12tくらいで。
トップアタック対策で、助手席の天井にPC部とコンソールパネルを装着する感じ。
とにかく車高は高め設計で、上部空間を雑貨置場化したい感じ
403名無し三等兵 (ワッチョイ a59a-H0HQ [110.67.107.46])
2022/06/29(水) 19:18:40.14ID:yaXRPpd70 >>400
対空砲車両は離島にも役に立つ
あとゴリラコマンドや海上民兵の突撃ボードを駆逐するために迫撃砲は有効
自走式とは限らないが紛争地の南シナ海の島々に駐屯する諸国軍隊は大抵迫撃砲と対空砲を持っている。
対空砲車両は離島にも役に立つ
あとゴリラコマンドや海上民兵の突撃ボードを駆逐するために迫撃砲は有効
自走式とは限らないが紛争地の南シナ海の島々に駐屯する諸国軍隊は大抵迫撃砲と対空砲を持っている。
404名無し三等兵 (ワッチョイ 8502-2mJK [36.14.5.171])
2022/06/29(水) 19:20:42.18ID:FOoRq0ib0 迫で移動目標を狙うのか
中々難儀しそうだな
中々難儀しそうだな
405名無し三等兵 (ワッチョイ a59a-H0HQ [110.67.107.46])
2022/06/29(水) 19:23:55.43ID:yaXRPpd70 ぶっちゃけ南シナ海の人工島における中国軍の軍事施設と駐屯戦力は
先島諸島におけるの陸自戦力を超えている。
https://www.sankei.com/article/20171226-HZCQFGQYPJJYBGGK5GW5AJMV5Q/
中国「人工島は軍事目的」政府系サイトが認める 1年で施設29万平方メートル拡大
2017/12/26 06:54
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/NEZOJH3MZFLMJLMQ4G37LTGLQE.jpg
先島諸島におけるの陸自戦力を超えている。
https://www.sankei.com/article/20171226-HZCQFGQYPJJYBGGK5GW5AJMV5Q/
中国「人工島は軍事目的」政府系サイトが認める 1年で施設29万平方メートル拡大
2017/12/26 06:54
https://cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/NEZOJH3MZFLMJLMQ4G37LTGLQE.jpg
406名無し三等兵 (ワッチョイ a59a-H0HQ [110.67.107.46])
2022/06/29(水) 19:25:06.39ID:yaXRPpd70 >>404
迫撃砲は威嚇射撃のほか、上陸地点にぶち込めばそれなりに有効だ。
迫撃砲は威嚇射撃のほか、上陸地点にぶち込めばそれなりに有効だ。
407名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/06/29(水) 21:20:40.92ID:UyFuAe9O0408名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/29(水) 21:46:22.52ID:ApAU2tyA0 >>401
陸自の隊員は装甲車両がないと移動できないピザデブじゃあるまいし、あまり装甲車両に頼りすぎるのもどうかと思うが
まあ敢えて言うならパワードスーツはよ実用化させろとは思う 歩兵の主力銃を5.56mm口径のアサルトライフルから20mm口径以上の対物ライフルに進歩させるべきだろ
陸自の隊員は装甲車両がないと移動できないピザデブじゃあるまいし、あまり装甲車両に頼りすぎるのもどうかと思うが
まあ敢えて言うならパワードスーツはよ実用化させろとは思う 歩兵の主力銃を5.56mm口径のアサルトライフルから20mm口径以上の対物ライフルに進歩させるべきだろ
409名無し三等兵 (ワッチョイ a59a-H0HQ [110.67.107.46])
2022/06/29(水) 22:18:45.53ID:yaXRPpd70 >>408
徒歩では物資と負傷者をろくに運べない。
艦砲やミサイルの制圧射撃が落ちてくる状況に装甲車の対破片性能は貴重だ。
それに自国土で対地雷性能の重要性は比較的低いとはいえ、敵が空投地雷やクラスター弾を散布してくるだろう。
沖縄県に現在でも不発弾がよく出てくるだからな。
徒歩では物資と負傷者をろくに運べない。
艦砲やミサイルの制圧射撃が落ちてくる状況に装甲車の対破片性能は貴重だ。
それに自国土で対地雷性能の重要性は比較的低いとはいえ、敵が空投地雷やクラスター弾を散布してくるだろう。
沖縄県に現在でも不発弾がよく出てくるだからな。
410名無し三等兵 (ワッチョイ a59a-H0HQ [110.67.107.46])
2022/06/29(水) 22:20:28.98ID:yaXRPpd70 https://youtu.be/osuBRKbFS8Y
ウクライナ 地雷除去に最低10年(2022年6月27日)
ウクライナ 地雷除去に最低10年(2022年6月27日)
411名無し三等兵 (ワッチョイ a59a-H0HQ [110.67.107.46])
2022/06/29(水) 22:23:09.47ID:yaXRPpd70 あと自衛隊は奪還作戦を前提にしているが、中越戦争の時に中国軍が撤退する時に嫌がらせと追撃妨害のために地雷を大量に埋めた。ウクライナでのロシア軍も同じ手を使った。
離島がもし一度占領されたら地雷原と化すであろう。
離島がもし一度占領されたら地雷原と化すであろう。
412名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/29(水) 22:51:52.82ID:ApAU2tyA0 >>409
負傷者を運ぶって、どこにだよ?
離島程度の狭い土地なら戦場から野戦病院まで徒歩担架でいけるだろw まあ最も、ヘリで島外に撤退する方が先かも知れんがなw
応急処置は現地でどうにかして、重傷者は海自の艦艇や他の島までヘリで送って安全な後方の手術室で手当てさせたほうがいいんでねえの
負傷者を運ぶって、どこにだよ?
離島程度の狭い土地なら戦場から野戦病院まで徒歩担架でいけるだろw まあ最も、ヘリで島外に撤退する方が先かも知れんがなw
応急処置は現地でどうにかして、重傷者は海自の艦艇や他の島までヘリで送って安全な後方の手術室で手当てさせたほうがいいんでねえの
413名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/29(水) 22:54:01.46ID:ApAU2tyA0 ヘリが飛行できないほど航空優勢失ってる状況で装甲車両ごときを無理して使うというのならもはや何も言うことないが
414名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-H0HQ [106.168.106.162])
2022/06/29(水) 23:01:19.93ID:goWi/ATU0 >>412
https://www.huffingtonpost.jp/2017/10/06/okinawa_a_23234745/
「負傷兵の血や膿、汚物…失神しそうな悪臭だ」 沖縄・南風原で再現された陸軍病院壕の「臭い」
喉の奥で、湿った土にまみれた黒い血の臭いを感じた。
沖縄戦同時にに日米両軍は一日数メートルで争う激しい攻防を展開していた。
米軍はLVTとM3ハーフトラックで火線から負傷者と死体を後方に運べるが、野戦に出たら日本の負傷者は大抵戦場に見捨てられて死ぬ。
病院にも補給が来ないため環境が記事のように劣悪だった。
運がよく地下壕に退避した負傷者も病院に徒歩でしか運べないため、途中で死ぬことが多かった。
病院勤務の女子学徒隊なども弁当を運ぶなど移動の途中で砲撃や空爆掃射を受けるため、死傷率は高い。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/10/06/okinawa_a_23234745/
「負傷兵の血や膿、汚物…失神しそうな悪臭だ」 沖縄・南風原で再現された陸軍病院壕の「臭い」
喉の奥で、湿った土にまみれた黒い血の臭いを感じた。
沖縄戦同時にに日米両軍は一日数メートルで争う激しい攻防を展開していた。
米軍はLVTとM3ハーフトラックで火線から負傷者と死体を後方に運べるが、野戦に出たら日本の負傷者は大抵戦場に見捨てられて死ぬ。
病院にも補給が来ないため環境が記事のように劣悪だった。
運がよく地下壕に退避した負傷者も病院に徒歩でしか運べないため、途中で死ぬことが多かった。
病院勤務の女子学徒隊なども弁当を運ぶなど移動の途中で砲撃や空爆掃射を受けるため、死傷率は高い。
415名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/06/29(水) 23:03:02.62ID:JpmsDYYx0 そんな戦闘は沖縄本島くらいの地積がないとできないんだよ
416名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-H0HQ [106.168.106.162])
2022/06/29(水) 23:06:21.07ID:goWi/ATU0 >>414
リンク先にこの記述は重要
------
5月22日、第32軍は、沖縄本島最南部への撤退を決めた。陸軍病院壕も命令を受け、25日から撤退を始めた。この時、自力で歩けない重症患者に青酸カリを配り、自決を強要したとされる。金城さんによると、20号壕では青酸カリを調合した「ミルク」が配られたという証言があるという。
-----
クルマはないのため、歩けなくなったら自決コース、これが日本クオリティだった。
リンク先にこの記述は重要
------
5月22日、第32軍は、沖縄本島最南部への撤退を決めた。陸軍病院壕も命令を受け、25日から撤退を始めた。この時、自力で歩けない重症患者に青酸カリを配り、自決を強要したとされる。金城さんによると、20号壕では青酸カリを調合した「ミルク」が配られたという証言があるという。
-----
クルマはないのため、歩けなくなったら自決コース、これが日本クオリティだった。
417名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-H0HQ [106.168.106.162])
2022/06/29(水) 23:10:40.55ID:goWi/ATU0 >>415
沖縄戦の激戦区は島の南部であり、那覇以南地域の面積は石垣島と宮古島と大差ない。
それに小さな伊江島でさえ一週間戦った。
https://youtu.be/vNsQ3IFQ39Y
戦後70年の地平から「伊江島での戦闘」
https://youtu.be/73E6pCzEYTM
【ゆっくり解説】沖縄戦 第3.5話(後編) 伊江島の6日間戦争
沖縄戦の激戦区は島の南部であり、那覇以南地域の面積は石垣島と宮古島と大差ない。
それに小さな伊江島でさえ一週間戦った。
https://youtu.be/vNsQ3IFQ39Y
戦後70年の地平から「伊江島での戦闘」
https://youtu.be/73E6pCzEYTM
【ゆっくり解説】沖縄戦 第3.5話(後編) 伊江島の6日間戦争
418名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-H0HQ [106.168.106.162])
2022/06/29(水) 23:14:17.73ID:goWi/ATU0419名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-H0HQ [175.177.40.55])
2022/06/29(水) 23:59:17.08ID:0DfWK9xA0420名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-RPzx [106.180.49.62])
2022/06/30(木) 00:41:17.48ID:qXfIHP2na >>413
先島諸島近海にはイージス艦か護衛艦がいるんだろ
明確な侵攻があれば艦対空ミサイルで緒戦の航空優勢を保ちつつ
今なら新田原を経由して三沢のF-35Aが来るからCASもなんとかなるし将来的にはF-35Bが配備される
那覇のP-3C哨戒機にも艦対空ミサイルを積んで敵揚陸艦艇を狙うだろ
https://i.imgur.com/kG0ZXQD.jpg
「陸上兵力」だけで考えすぎ
先島諸島近海にはイージス艦か護衛艦がいるんだろ
明確な侵攻があれば艦対空ミサイルで緒戦の航空優勢を保ちつつ
今なら新田原を経由して三沢のF-35Aが来るからCASもなんとかなるし将来的にはF-35Bが配備される
那覇のP-3C哨戒機にも艦対空ミサイルを積んで敵揚陸艦艇を狙うだろ
https://i.imgur.com/kG0ZXQD.jpg
「陸上兵力」だけで考えすぎ
421土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.185.220])
2022/06/30(木) 00:50:21.14ID:Tgkh5mgUr 一見諸状況は絶望的なように見えて、
近代戦闘の業火に焼かれたマリウポリ義勇兵は、それでも70日間以上も耐久できたのよね
日本側の防衛メリットには、ウクライナと違って圧倒的な”海”がある
慎重に、精細に、ウクライナの戦訓を評価していけば、最適解はぜったいある
その為に自分の見立てでは、まずは”地下駐車場”だと見ている。沖縄県知事の裁量で、これは防衛予算枠の外で整備できる
もう一つは、”情報”
更に踏み込めば、”兵站”
とにかく攻撃力論議なんぞには浮かれずに、戦争の基本通りに足元=守備力から固めていきたいものだ
それがウクライナがここまで持ちこたえてきたコツであろう
>>420
いや、その「浮かれている」態度にはまったく感心しないな
靖国神社の英霊さんたちに怒られるぞ💢
近代戦闘の業火に焼かれたマリウポリ義勇兵は、それでも70日間以上も耐久できたのよね
日本側の防衛メリットには、ウクライナと違って圧倒的な”海”がある
慎重に、精細に、ウクライナの戦訓を評価していけば、最適解はぜったいある
その為に自分の見立てでは、まずは”地下駐車場”だと見ている。沖縄県知事の裁量で、これは防衛予算枠の外で整備できる
もう一つは、”情報”
更に踏み込めば、”兵站”
とにかく攻撃力論議なんぞには浮かれずに、戦争の基本通りに足元=守備力から固めていきたいものだ
それがウクライナがここまで持ちこたえてきたコツであろう
>>420
いや、その「浮かれている」態度にはまったく感心しないな
靖国神社の英霊さんたちに怒られるぞ💢
422名無し三等兵 (オイコラミネオ MM41-TsA2 [150.66.121.235])
2022/06/30(木) 01:11:52.16ID:UDG5v4Y7M >>411
>>離島がもし一度占領されたら地雷原と化すであろう
日本の重機メーカーで、地雷原の地雷を効率よく撤去する重機開発しているやんか。
これ使えばあっという間に地雷は片付くと思うが?
確かカンボジアとかで活躍していたと思う。
嫌がらせで撤退する時に地雷撒くなら、日本も嫌がらせで海面に機雷を撒けばいいだけの話。
>>離島がもし一度占領されたら地雷原と化すであろう
日本の重機メーカーで、地雷原の地雷を効率よく撤去する重機開発しているやんか。
これ使えばあっという間に地雷は片付くと思うが?
確かカンボジアとかで活躍していたと思う。
嫌がらせで撤退する時に地雷撒くなら、日本も嫌がらせで海面に機雷を撒けばいいだけの話。
423名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/06/30(木) 02:23:01.65ID:Z786Ct+00 細いながらも後方連絡線と後背地の有るウクライナと、制海権航空優勢を取られたら補給増援無しの孤立状態になる島嶼戦は一緒か?
住民避難が間に合わないと判断したら、陸自は増援送ることすら諦めると思うな。海自空自の展開が済んだ後に敵の海空戦力削って
連絡線を断つ。その上で上陸した戦力は日干しにするしかないだろう。それが出来ないのなら、そもそもどんな大兵力を陸自が送り
込んでも我の補給線は維持不可能よな。
住民避難が間に合わないと判断したら、陸自は増援送ることすら諦めると思うな。海自空自の展開が済んだ後に敵の海空戦力削って
連絡線を断つ。その上で上陸した戦力は日干しにするしかないだろう。それが出来ないのなら、そもそもどんな大兵力を陸自が送り
込んでも我の補給線は維持不可能よな。
424名無し三等兵 (スププ Sd43-GFCT [49.98.232.165])
2022/06/30(木) 03:39:20.72ID:VTvaeYRBd425土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.181.54])
2022/06/30(木) 05:55:28.77ID:EdFb6kdNr426名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-H0HQ [119.240.148.197])
2022/06/30(木) 05:59:50.10ID:M/rp4NlZ0 >>422
街中の地雷除去に重機は使いにくい。
https://president.jp/articles/-/57255
ロシア軍撤退後の民家から、地雷など、帰還後の住民をねらった罠が発見されている
未爆弾などもあり、大量ある爆発物の位置が分散されると時間がかかる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f77c5a45d42016c23a65191442f369e158ab4d5
ウクライナで始まった地雷処理 面積はイタリアの国土に匹敵
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220513-OYT1T50379/
不発弾「1日1件以上」…1900トン未発見 死傷者も
2022/05/14 05:00
沖縄返還50年
太平洋戦争末期に米軍の猛攻にさらされた沖縄県では、本土復帰から50年となる今も1日1件以上のペースで不発弾が見つかっている。
過去には工事現場で爆発し、死傷者が出る事故も発生した。未発見の不発弾は約1900トンあると推計され、回収作業が続いている。
街中の地雷除去に重機は使いにくい。
https://president.jp/articles/-/57255
ロシア軍撤退後の民家から、地雷など、帰還後の住民をねらった罠が発見されている
未爆弾などもあり、大量ある爆発物の位置が分散されると時間がかかる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f77c5a45d42016c23a65191442f369e158ab4d5
ウクライナで始まった地雷処理 面積はイタリアの国土に匹敵
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220513-OYT1T50379/
不発弾「1日1件以上」…1900トン未発見 死傷者も
2022/05/14 05:00
沖縄返還50年
太平洋戦争末期に米軍の猛攻にさらされた沖縄県では、本土復帰から50年となる今も1日1件以上のペースで不発弾が見つかっている。
過去には工事現場で爆発し、死傷者が出る事故も発生した。未発見の不発弾は約1900トンあると推計され、回収作業が続いている。
427名無し三等兵 (オイコラミネオ MM59-TsA2 [122.100.29.74])
2022/06/30(木) 18:00:16.99ID:SoAoLEwHM >>426
>>街中の地雷除去に重機は使いにくい
地雷とは地面に埋められているのが基本だけど、それ以外に単なる不発弾とか
部屋の中に爆弾仕掛けられたりという全然別の話に逸らされてもね。
そもそもロシアとウクライナは地続きだから、地雷等の武器の持ち込みは容易だが、
海に囲まれた離島において、そう易々と処理しきれないレベルの地雷なんて
持ち込めないと思うが?
仮に島を占領されたとしても、外部と遮断させて兵糧攻めにすればいいだけやんか。
>>街中の地雷除去に重機は使いにくい
地雷とは地面に埋められているのが基本だけど、それ以外に単なる不発弾とか
部屋の中に爆弾仕掛けられたりという全然別の話に逸らされてもね。
そもそもロシアとウクライナは地続きだから、地雷等の武器の持ち込みは容易だが、
海に囲まれた離島において、そう易々と処理しきれないレベルの地雷なんて
持ち込めないと思うが?
仮に島を占領されたとしても、外部と遮断させて兵糧攻めにすればいいだけやんか。
428名無し三等兵 (ワッチョイ 1d1f-H0HQ [122.133.162.235])
2022/06/30(木) 18:32:43.85ID:jp9Ms5Al0 >>427
>兵糧攻め
人口を考えると先島諸島の日本市民を全部退避させるは考えにくい。人間の盾となる残留日本市民を占領軍と共に餓死される策は困難だと思う。
何を言いたいというと、離島での地上戦は十分にあり得る、装甲車両はその際の道具としては重要であることだ。
中国海軍と空軍の増強を見ても、「海自と空自が活躍すれば地上戦は起きない」という考えは安易すぎるだと思う
状況が類似する前例にフォークランド紛争やキプロス紛争などがある。
>兵糧攻め
人口を考えると先島諸島の日本市民を全部退避させるは考えにくい。人間の盾となる残留日本市民を占領軍と共に餓死される策は困難だと思う。
何を言いたいというと、離島での地上戦は十分にあり得る、装甲車両はその際の道具としては重要であることだ。
中国海軍と空軍の増強を見ても、「海自と空自が活躍すれば地上戦は起きない」という考えは安易すぎるだと思う
状況が類似する前例にフォークランド紛争やキプロス紛争などがある。
429名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-sj5G [14.12.151.0])
2022/06/30(木) 19:43:35.24ID:AXVNu/ln0430名無し三等兵 (ワッチョイ 1d1f-H0HQ [122.133.162.235])
2022/06/30(木) 20:41:28.10ID:jp9Ms5Al0 >>429
中国内戦の長春包囲戦で国共両軍が類似なことをやったので、それが事実になる可能性なくはない。
共産党が長春を包囲すると国民党軍が口減らしとして民間人を城外に駆逐した、しかし共産党も包囲網を維持するために民間人を無人地帯に止まらせた。そして食料なき民間人は包囲戦が終わるまでに餓死に追い込まれた。
詳しい話は生存者の一人遠藤誉女史が書いた『?子(チャーズ)』(現地語では検問所の意)に書かれている
---------
https://w.wiki/3Urd
中国共産党軍は国民党軍統治下の長春を食糧封鎖したため、約30万人の民衆が餓死に追い込まれた。長春包囲網を生き残った7歳だった遠藤は当時の飢餓極限状態の実録として『チャーズ 中国建国の残火』を出版している 。
----------
なお共産党に占領された長春現地では長年の世論工作によってこの歴史はほぼ抹消された。
沖縄戦当時に日本軍は日々減っている軍用食料を提供したくないため、食料を乞いに来る民間人を追い返したなどの記録が残された。後半戦に軍紀が崩壊すると民間人から食料を奪う兵士も少なくなかった。
是非はともかく、兵糧攻められる戦域内の民間人は悲惨だ。
中国内戦の長春包囲戦で国共両軍が類似なことをやったので、それが事実になる可能性なくはない。
共産党が長春を包囲すると国民党軍が口減らしとして民間人を城外に駆逐した、しかし共産党も包囲網を維持するために民間人を無人地帯に止まらせた。そして食料なき民間人は包囲戦が終わるまでに餓死に追い込まれた。
詳しい話は生存者の一人遠藤誉女史が書いた『?子(チャーズ)』(現地語では検問所の意)に書かれている
---------
https://w.wiki/3Urd
中国共産党軍は国民党軍統治下の長春を食糧封鎖したため、約30万人の民衆が餓死に追い込まれた。長春包囲網を生き残った7歳だった遠藤は当時の飢餓極限状態の実録として『チャーズ 中国建国の残火』を出版している 。
----------
なお共産党に占領された長春現地では長年の世論工作によってこの歴史はほぼ抹消された。
沖縄戦当時に日本軍は日々減っている軍用食料を提供したくないため、食料を乞いに来る民間人を追い返したなどの記録が残された。後半戦に軍紀が崩壊すると民間人から食料を奪う兵士も少なくなかった。
是非はともかく、兵糧攻められる戦域内の民間人は悲惨だ。
431名無し三等兵 (ワッチョイ 1d1f-H0HQ [122.133.162.235])
2022/06/30(木) 20:51:43.51ID:jp9Ms5Al0 あとロシア軍がウクライナやったのように、共産党は土地を永久占拠するためにジェノサイドや強制移住など手段も厭わない。
最悪の場合に先島諸島から日本市民は消滅する。
最悪の場合に先島諸島から日本市民は消滅する。
432名無し三等兵 (ワキゲー MM6b-7uco [219.100.28.71])
2022/06/30(木) 22:02:20.14ID:rijhVKDhM 同じ離島たって、尖閣諸島と小笠原諸島では規模が違うし、自ずと取れる作戦も変わってくるぞ。魚釣島に対馬のヤマネコ部隊を置いたって、一方的に相当されるだけだし、土建なんて意味ないし。
433名無し三等兵 (スププ Sd43-GFCT [49.98.232.165])
2022/06/30(木) 22:39:46.74ID:VTvaeYRBd >>432
全島が繋がる位に埋め立ててしまえば良い
全島が繋がる位に埋め立ててしまえば良い
434土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.185.157])
2022/07/01(金) 00:12:51.87ID:xK5TSB9Tr >>428
自分の見立てでは「戦争の教科書通り、徹頭徹尾空から」だけどね
有人兵器はよほどの最終完勝段階にならないと繰り出してこないんじゃないかな
ただスイッチブレード600モドキに、懸命に地下駐車場に籠って耐久するにしても、C4I搭載車両だけは無いと命運に直結するから、
納品の遅い三菱MAVよりも、フィンランド製パトリアに、今日のマドリードでNATO関係者と事務方が調整を詰めて、岸田文雄総理は決断しちまえと思ってる
今は納期の早さこそが勝負
その長く注目していた、スイッチブレード600とフェニックスゴースト
ウクライナ軍、黒海要衝の島にミサイル攻撃 露軍撤退
https://www.sankei.com/article/20220630-6P22Z74VPBMCDLOCU3J3A7PHVA/
ついに自爆ドローンの脅威が炸裂し始めたんじゃね?
ハイマースも効いているだろうけど、
https://www.sankei.com/article/20220625-KI2VVREBAFMMJPAL2RQWKYR2VI/
フェニックスゴーストは着弾観測こそが怖ろしい
そして習近平中国軍も、下手すると同等以上のパクリコピー兵器を既に持っていると思う
全世界の戦車乗りにとっては、本当に末怖ろしい時代が訪れたモノだ…
だからやっぱり自分は「土木好き」となる
自分の見立てでは「戦争の教科書通り、徹頭徹尾空から」だけどね
有人兵器はよほどの最終完勝段階にならないと繰り出してこないんじゃないかな
ただスイッチブレード600モドキに、懸命に地下駐車場に籠って耐久するにしても、C4I搭載車両だけは無いと命運に直結するから、
納品の遅い三菱MAVよりも、フィンランド製パトリアに、今日のマドリードでNATO関係者と事務方が調整を詰めて、岸田文雄総理は決断しちまえと思ってる
今は納期の早さこそが勝負
その長く注目していた、スイッチブレード600とフェニックスゴースト
ウクライナ軍、黒海要衝の島にミサイル攻撃 露軍撤退
https://www.sankei.com/article/20220630-6P22Z74VPBMCDLOCU3J3A7PHVA/
ついに自爆ドローンの脅威が炸裂し始めたんじゃね?
ハイマースも効いているだろうけど、
https://www.sankei.com/article/20220625-KI2VVREBAFMMJPAL2RQWKYR2VI/
フェニックスゴーストは着弾観測こそが怖ろしい
そして習近平中国軍も、下手すると同等以上のパクリコピー兵器を既に持っていると思う
全世界の戦車乗りにとっては、本当に末怖ろしい時代が訪れたモノだ…
だからやっぱり自分は「土木好き」となる
435名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-GKPB [106.129.38.207])
2022/07/01(金) 06:25:36.34ID:WcPo3jTCa ドローンポエムはもういいわ
436名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp11-7uco [126.245.7.9])
2022/07/01(金) 10:55:14.14ID:RTipDZqop レンチン提督とか土木将軍、ドローン元帥と、変なのがワラワラと出てくるよなwww
437名無し三等兵 (ワッチョイ 55ed-H0HQ [118.109.65.208])
2022/07/01(金) 11:22:58.00ID:T5dsHzek0 個人の持論だが、陣地戦したくてもAPC、自走対空砲、自走迫撃砲、自走榴弾砲、自走ロケット砲の需要は高い。
太平洋戦争での離島戦闘は基本的に砲兵と対空火力が物を言う、そして輸送全般に活躍するLVTとM3装甲車両がそれを支えていた。
太平洋戦争での離島戦闘は基本的に砲兵と対空火力が物を言う、そして輸送全般に活躍するLVTとM3装甲車両がそれを支えていた。
438名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/07/01(金) 11:30:01.60ID:tuwEhTIa0 航空偵察や空爆から逃れられないような小さい島ではさっさと撤退してそもそも戦わないのが原則
平時に武装漁船()からの不法侵入者を撃退出来る程度の装備があれば良い
平時に武装漁船()からの不法侵入者を撃退出来る程度の装備があれば良い
439名無し三等兵 (ワッチョイ 55ed-H0HQ [118.109.65.208])
2022/07/01(金) 11:33:31.11ID:T5dsHzek0440名無し三等兵 (ワッチョイ d50d-FNpe [182.170.107.53])
2022/07/01(金) 12:10:26.65ID:8k0L15do0 >>437
最重要だったのは輸送しやすいミニマム規格内の物資で戦うこと
なぜなら米軍込で重量物資の大量輸送は困難だったから
米軍はこのことで朝鮮戦争以後いやww2から苦戦して、結果ソフトスキン重視の軍から自衛隊みたいにSSM大量輸送に切り替えるの
海兵陸戦隊戦闘はすげー犠牲を伴うのわかってるから
米軍がww2逆襲で快勝できたのは日本がまともに輸送と防御戦が失敗してるから
逆にコンパクト火器を大量に揃えた沖縄、硫黄島では射程、精度諸々関係なくて玉数勝負になって
輸送性の高い物量勝負だった
であるから現在の沖縄防衛は陸戦隊じゃなく完全にSAMとSSMで陸での正面戦闘はサブになった
最重要だったのは輸送しやすいミニマム規格内の物資で戦うこと
なぜなら米軍込で重量物資の大量輸送は困難だったから
米軍はこのことで朝鮮戦争以後いやww2から苦戦して、結果ソフトスキン重視の軍から自衛隊みたいにSSM大量輸送に切り替えるの
海兵陸戦隊戦闘はすげー犠牲を伴うのわかってるから
米軍がww2逆襲で快勝できたのは日本がまともに輸送と防御戦が失敗してるから
逆にコンパクト火器を大量に揃えた沖縄、硫黄島では射程、精度諸々関係なくて玉数勝負になって
輸送性の高い物量勝負だった
であるから現在の沖縄防衛は陸戦隊じゃなく完全にSAMとSSMで陸での正面戦闘はサブになった
441名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/07/01(金) 12:17:24.65ID:tuwEhTIa0442名無し三等兵 (ワッチョイ d50d-FNpe [182.170.107.53])
2022/07/01(金) 12:24:38.40ID:8k0L15do0 現在の沖縄戦の予定は
①敵陸戦隊はこちらの空港などの輸送や中継、拠点施設を破壊してから突入してくる
②上陸は四方から強襲海兵梯団で4個旅団1000両になり、最終的に10旅団2500両が制圧行動を行う
③これらの応対は沖縄地域の地形上3-4師団を分けて応対し、MBT/MCV/IFV1500両がないと応対できない
これらの戦力は常備も輸送も難しい
④その上上陸時相手の護衛艦は20前後が徘徊し、105/120/127mm相当の130mm榴弾などを
護衛艦のみで1万発=榴弾砲兵大隊規模の支援が可能で護衛艦と火力戦をしないといけない
なのでまともな内陸防御は物量で5-10万規模、3師団以上が不可欠で実現困難
ならばその前のラウンドでミサイルで対空戦、対艦戦で戦うべきと
この場合必要なミサイルの数は
石垣島などの西方方面でSAM100発×2-4セットの2防空連隊
SSMは1連隊
その他離沖縄近海島にも同等の戦力
奄美に半分の戦力
沖縄本当には4SSM連隊に、2防空連隊+PAC3
合計9防空連隊SAM400筒
SSMは7.5連隊必要
別途PAC3
これら支援込で合計万単位の対艦防空部隊に
空挺団のような1戦闘団と守備隊1師団の合計12000はほしい
これに本土からの支援海兵旅団や後方支援団10000の支援が必要
こんなもんでしょうな
①敵陸戦隊はこちらの空港などの輸送や中継、拠点施設を破壊してから突入してくる
②上陸は四方から強襲海兵梯団で4個旅団1000両になり、最終的に10旅団2500両が制圧行動を行う
③これらの応対は沖縄地域の地形上3-4師団を分けて応対し、MBT/MCV/IFV1500両がないと応対できない
これらの戦力は常備も輸送も難しい
④その上上陸時相手の護衛艦は20前後が徘徊し、105/120/127mm相当の130mm榴弾などを
護衛艦のみで1万発=榴弾砲兵大隊規模の支援が可能で護衛艦と火力戦をしないといけない
なのでまともな内陸防御は物量で5-10万規模、3師団以上が不可欠で実現困難
ならばその前のラウンドでミサイルで対空戦、対艦戦で戦うべきと
この場合必要なミサイルの数は
石垣島などの西方方面でSAM100発×2-4セットの2防空連隊
SSMは1連隊
その他離沖縄近海島にも同等の戦力
奄美に半分の戦力
沖縄本当には4SSM連隊に、2防空連隊+PAC3
合計9防空連隊SAM400筒
SSMは7.5連隊必要
別途PAC3
これら支援込で合計万単位の対艦防空部隊に
空挺団のような1戦闘団と守備隊1師団の合計12000はほしい
これに本土からの支援海兵旅団や後方支援団10000の支援が必要
こんなもんでしょうな
443名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-qwBH [14.12.67.224])
2022/07/01(金) 12:28:47.82ID:tuwEhTIa0 というか南西諸島に来る前に台湾を侵略すると思われるので
台湾で良い仕事の出来る装備は何かを考える方が有益ではないだろうか
台湾で良い仕事の出来る装備は何かを考える方が有益ではないだろうか
444土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.186.104])
2022/07/01(金) 12:53:58.46ID:EPg3hFFHr >>442
>現在の沖縄戦の予定は
→先島諸島戦と沖縄本島戦は、在日米軍の存在で全っ然前提が違うから、このスレでは厳密に分けるべき
>①敵陸戦隊はこちらの空港などの輸送や中継、拠点施設を破壊してから突入してくる
→「戦争の教科書通り、徹頭徹尾空から」だけで、自民党政府は余裕で政権交代して、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成させられますw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/565
>②上陸は四方から強襲海兵梯団で4個旅団1000両になり、最終的に10旅団2500両が制圧行動を行う
→よってこんな事態にはなりえませんww。歩兵部隊は台湾本島戦にフルに回すでしょう
まあ与那国島の2つの港にインテリジェント機雷をたっぷり仕込んでからの無抵抗撤退は充分にありえる
でも良港を持つ石垣・宮古島の10万人インフラは駄目だ。ここは台湾の皆さまの為には捨てられない。民族の沽券に関わる
現在はもう時間とカネがない
だから地下駐車場造りまくりと、島内パトカーをC4I改造するのが本道かと思う
つか中古のLAVにC4I改造でも充分
今やれ。すぐやれ。早くやれ。岸田自民党。防衛事務次官を替えてる場合か
やっぱり自分は「土木好き」
>現在の沖縄戦の予定は
→先島諸島戦と沖縄本島戦は、在日米軍の存在で全っ然前提が違うから、このスレでは厳密に分けるべき
>①敵陸戦隊はこちらの空港などの輸送や中継、拠点施設を破壊してから突入してくる
→「戦争の教科書通り、徹頭徹尾空から」だけで、自民党政府は余裕で政権交代して、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成させられますw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/565
>②上陸は四方から強襲海兵梯団で4個旅団1000両になり、最終的に10旅団2500両が制圧行動を行う
→よってこんな事態にはなりえませんww。歩兵部隊は台湾本島戦にフルに回すでしょう
まあ与那国島の2つの港にインテリジェント機雷をたっぷり仕込んでからの無抵抗撤退は充分にありえる
でも良港を持つ石垣・宮古島の10万人インフラは駄目だ。ここは台湾の皆さまの為には捨てられない。民族の沽券に関わる
現在はもう時間とカネがない
だから地下駐車場造りまくりと、島内パトカーをC4I改造するのが本道かと思う
つか中古のLAVにC4I改造でも充分
今やれ。すぐやれ。早くやれ。岸田自民党。防衛事務次官を替えてる場合か
やっぱり自分は「土木好き」
445名無し三等兵 (ワッチョイ 55ed-H0HQ [118.109.65.208])
2022/07/01(金) 13:53:21.67ID:T5dsHzek0 >>441 >>443
日米/台分断を狙う中国にとって、戦闘の途中経過を有利にするためにも先島諸島は高価値目標。
駐屯戦力少なく、本土や沖縄本島からも支援されにくい、台湾への輸送経路を握ている。
>>440
そのアメリカ海兵隊は確かにミサイル砲兵とミサイル警備隊にシフトしているが、その計画は同盟国が正面戦力を担当することを前提にしていて、海兵隊は後方支援に徹するつもりだ。
正面戦力が足りないとゲリラコマンド攻撃や奇襲上陸を受けたら前線基地を奪還しにくい。
それこそ太平洋戦争の序盤はそうであった、日本軍が一年で攻め落とした島々を奪還するために米軍は三年以上がかかった。
局地戦においても、序盤の正面戦力が足りないことは日本軍がガダルカナル島で敗北した理由の一つだ。
輸送規格に関して、それに離島で大量の固定陣地を作って要塞化にできない限り、C-2で空輸可能の装甲車両を装備する機械化歩兵部隊は陸自にとっての最適戦力だと思う。
日米/台分断を狙う中国にとって、戦闘の途中経過を有利にするためにも先島諸島は高価値目標。
駐屯戦力少なく、本土や沖縄本島からも支援されにくい、台湾への輸送経路を握ている。
>>440
そのアメリカ海兵隊は確かにミサイル砲兵とミサイル警備隊にシフトしているが、その計画は同盟国が正面戦力を担当することを前提にしていて、海兵隊は後方支援に徹するつもりだ。
正面戦力が足りないとゲリラコマンド攻撃や奇襲上陸を受けたら前線基地を奪還しにくい。
それこそ太平洋戦争の序盤はそうであった、日本軍が一年で攻め落とした島々を奪還するために米軍は三年以上がかかった。
局地戦においても、序盤の正面戦力が足りないことは日本軍がガダルカナル島で敗北した理由の一つだ。
輸送規格に関して、それに離島で大量の固定陣地を作って要塞化にできない限り、C-2で空輸可能の装甲車両を装備する機械化歩兵部隊は陸自にとっての最適戦力だと思う。
446名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/07/01(金) 15:04:08.64ID:5GJd6Ytc0 >島内パトカーをC4I改造するのが本道かと思う
地方警察の車両に自衛隊の装備を追加することが、予算や有効性は別として法的に可能かどうか考えてみ
そしてその白黒車両のC4I端末は誰が使い何の役に立つんだ?
前線に近いところにある端末は偵察監視か火点としての役割を果たすと思うんだが....
地方警察の車両に自衛隊の装備を追加することが、予算や有効性は別として法的に可能かどうか考えてみ
そしてその白黒車両のC4I端末は誰が使い何の役に立つんだ?
前線に近いところにある端末は偵察監視か火点としての役割を果たすと思うんだが....
447土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.177.241])
2022/07/01(金) 18:09:44.37ID:pYI0rCPbr >>446
日本中のパトカーは、既に世界最高レベルの情報ネットワーク化されているが
https://www.npa.go.jp/hakusyo/r02/honbun/html/w7714000.html
これと、自衛隊のC4Iシステムを部分段階的でも良いから連動統合化させたいのよ
http://prc77.livedoor.blog/archives/11669334.html
海上保安庁と海上自衛隊がすげー仲が悪いように、この手の情報共有に伝統的に我が国は非常にアレルギー体質があるんだけどね
でもやらないと、この戦争には必ず負けるぞっ!
話せば長くなるが、ご想像のつく通り沖縄本島にも多数棲息しているチャイニーズ系マフィアは、中国国内の法的上にも開戦後には恐怖の便衣兵70万人と化すのだから!
自分はまず最初にそういう発想力を働かせる人間なのです…
最低限、沖縄県内のパトカーには特別な改造を施したい感じ!
多くの判断は新沖縄県知事に握られる!
日本中のパトカーは、既に世界最高レベルの情報ネットワーク化されているが
https://www.npa.go.jp/hakusyo/r02/honbun/html/w7714000.html
これと、自衛隊のC4Iシステムを部分段階的でも良いから連動統合化させたいのよ
http://prc77.livedoor.blog/archives/11669334.html
海上保安庁と海上自衛隊がすげー仲が悪いように、この手の情報共有に伝統的に我が国は非常にアレルギー体質があるんだけどね
でもやらないと、この戦争には必ず負けるぞっ!
話せば長くなるが、ご想像のつく通り沖縄本島にも多数棲息しているチャイニーズ系マフィアは、中国国内の法的上にも開戦後には恐怖の便衣兵70万人と化すのだから!
自分はまず最初にそういう発想力を働かせる人間なのです…
最低限、沖縄県内のパトカーには特別な改造を施したい感じ!
多くの判断は新沖縄県知事に握られる!
448名無し三等兵 (アウアウウー Sab9-zHSd [106.128.62.50])
2022/07/01(金) 19:59:21.88ID:qtqRcim+a そのまま便衣兵になるとか短絡的過ぎ
日和見で陣営乗り換える地方軍閥程度だろ
日和見で陣営乗り換える地方軍閥程度だろ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/07/01(金) 20:12:08.77ID:5GJd6Ytc0 こういうのが中2病というのか...
>海上保安庁と海上自衛隊がすげー仲が悪いように、この手の情報共有に伝統的に我が国は非常にアレルギー体質があるんだけどね
分かったようなことを書く前に、警察が交戦権を持つ自衛隊の一部になることが可能かどうかかんがえてみろって話よ?
>海上保安庁と海上自衛隊がすげー仲が悪いように、この手の情報共有に伝統的に我が国は非常にアレルギー体質があるんだけどね
分かったようなことを書く前に、警察が交戦権を持つ自衛隊の一部になることが可能かどうかかんがえてみろって話よ?
450土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.193.177.241])
2022/07/01(金) 21:10:36.89ID:pYI0rCPbr >>449
スレとは大きくズレるけど。そして日本国憲法を改正しなきゃならない案件だけど。
それでも新沖縄県知事と国家公安委員会と総務相と国土交通相が剛腕なら、それなりに出来るコトはあるよ
自衛隊のC4Iと、警察庁や海上保安庁などとの情報共有
それこそNATO首脳会合に参加している岸田総理の事務方は、NATOとの軍事情報共有に関してお説教されてるかもしれん
軍事情報包括保護協定(GSOMIA)ってやつだ
特に欧州各国が繊細になるテロリスト情報の多くは警察が集めて、公安に情報を上げるけど、自衛隊独自の情報網は別個にも動いている
そういう情報共有の風通しの悪さが、戦争大敗の原因となったケースは人類史において極めて極めて多い
諸葛亮孔明や武田信玄は上手かったけど
とりあえず今の日本には、戦争の初期にはボロ負けする気配がプンプンだ
先島諸島防衛戦での装甲車両のスペック知識を語るならば、今のままでは最初の72時間で為す術なく壊滅する可能性が高いと見る
装甲C4I車両とはこのドローンが大流行しそうなご時世の戦争において、情報収集力の重要なカギを握る
もう少しこのスレの雑談が、効率的な方向に向かって欲しいものだ
スレとは大きくズレるけど。そして日本国憲法を改正しなきゃならない案件だけど。
それでも新沖縄県知事と国家公安委員会と総務相と国土交通相が剛腕なら、それなりに出来るコトはあるよ
自衛隊のC4Iと、警察庁や海上保安庁などとの情報共有
それこそNATO首脳会合に参加している岸田総理の事務方は、NATOとの軍事情報共有に関してお説教されてるかもしれん
軍事情報包括保護協定(GSOMIA)ってやつだ
特に欧州各国が繊細になるテロリスト情報の多くは警察が集めて、公安に情報を上げるけど、自衛隊独自の情報網は別個にも動いている
そういう情報共有の風通しの悪さが、戦争大敗の原因となったケースは人類史において極めて極めて多い
諸葛亮孔明や武田信玄は上手かったけど
とりあえず今の日本には、戦争の初期にはボロ負けする気配がプンプンだ
先島諸島防衛戦での装甲車両のスペック知識を語るならば、今のままでは最初の72時間で為す術なく壊滅する可能性が高いと見る
装甲C4I車両とはこのドローンが大流行しそうなご時世の戦争において、情報収集力の重要なカギを握る
もう少しこのスレの雑談が、効率的な方向に向かって欲しいものだ
451名無し三等兵 (スププ Sd43-GFCT [49.98.232.165])
2022/07/01(金) 21:30:05.22ID:cs/XLMi8d まず、地方警察を国家警察にする所からだな
沖縄県警の違法反基地運動に対する姿勢とか考えるに
沖縄県警の違法反基地運動に対する姿勢とか考えるに
452名無し三等兵 (ワッチョイ 9d7c-H0HQ [58.4.221.219])
2022/07/01(金) 22:47:34.33ID:5GJd6Ytc0 >>450
本当に肝心なところは答えんと誤魔化すよなw パトカーにC4Iとテロリスト情報となんの関係よ
本当に肝心なところは答えんと誤魔化すよなw パトカーにC4Iとテロリスト情報となんの関係よ
453土木好き (オッペケ Sr11-W+pW [126.204.239.166])
2022/07/01(金) 23:44:58.53ID:/QdwW8uXr 対ドローン対策の情報ネットワークには、数が勝負だが
自衛隊に5.9億円のパトリアを例え導入させたとしても、精々各島に8両とかで全く足りない
http://gunji.blog.jp/archives/1078448420.html
>スロバキアはパトリアAMVを81輛を4億ユーロ(約480億円)1輛、約5.9億円でライセンス生産しているらしい
数を稼ぐのにそれなりに自分が知恵を絞ったのが、巷のパトカーを実質C4I車両化する案
…つか、思ったより高いなオイ。パトリア
少し自分もグラついてきた
いすず3t半のC4I改造でも良いんじゃないか?
そもそもLAV改の新造で良いだろ
これまでどんだけgdgdだったんだか…
自衛隊に5.9億円のパトリアを例え導入させたとしても、精々各島に8両とかで全く足りない
http://gunji.blog.jp/archives/1078448420.html
>スロバキアはパトリアAMVを81輛を4億ユーロ(約480億円)1輛、約5.9億円でライセンス生産しているらしい
数を稼ぐのにそれなりに自分が知恵を絞ったのが、巷のパトカーを実質C4I車両化する案
…つか、思ったより高いなオイ。パトリア
少し自分もグラついてきた
いすず3t半のC4I改造でも良いんじゃないか?
そもそもLAV改の新造で良いだろ
これまでどんだけgdgdだったんだか…
454名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/02(土) 01:18:46.61ID:ewvRIZFr0 まさかパトカーに光学センサーでも載せるつもりだったのか?
455名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-SnY6 [106.131.30.156])
2022/07/02(土) 04:15:10.04ID:OreNK4Zja >>450
> それでも新沖縄県知事と国家公安委員会と総務相と国土交通相が剛腕なら、それなりに出来るコトはあるよ
具体的に何が出来ると言うのか?
> 自衛隊のC4Iと、警察庁や海上保安庁などとの情報共有
具体的にどう言った情報を共有すると言うのか?
> 特に欧州各国が繊細になるテロリスト情報の多くは警察が集めて、公安に情報を上げるけど、自衛隊独自の情報網は別個にも動いている
警察公安部と公安調査庁、防衛省情報本部の調査対象の違いを理解しているか?
> 先島諸島防衛戦での装甲車両のスペック知識を語るならば、今のままでは最初の72時間で為す術なく壊滅する可能性が高いと見る
具体的にどうやって72時間と言う数字を算定した?
> 装甲C4I車両とはこのドローンが大流行しそうなご時世の戦争において、情報収集力の重要なカギを握る
具体的にどのようにカギを握るのか?
> もう少しこのスレの雑談が、効率的な方向に向かって欲しいものだ
馬鹿話ももう少し具体的な内容を混ぜて欲しい物だ。
上っ面を舐めただけの薄っぺらい知識では無く。
> それでも新沖縄県知事と国家公安委員会と総務相と国土交通相が剛腕なら、それなりに出来るコトはあるよ
具体的に何が出来ると言うのか?
> 自衛隊のC4Iと、警察庁や海上保安庁などとの情報共有
具体的にどう言った情報を共有すると言うのか?
> 特に欧州各国が繊細になるテロリスト情報の多くは警察が集めて、公安に情報を上げるけど、自衛隊独自の情報網は別個にも動いている
警察公安部と公安調査庁、防衛省情報本部の調査対象の違いを理解しているか?
> 先島諸島防衛戦での装甲車両のスペック知識を語るならば、今のままでは最初の72時間で為す術なく壊滅する可能性が高いと見る
具体的にどうやって72時間と言う数字を算定した?
> 装甲C4I車両とはこのドローンが大流行しそうなご時世の戦争において、情報収集力の重要なカギを握る
具体的にどのようにカギを握るのか?
> もう少しこのスレの雑談が、効率的な方向に向かって欲しいものだ
馬鹿話ももう少し具体的な内容を混ぜて欲しい物だ。
上っ面を舐めただけの薄っぺらい知識では無く。
456土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.193.176.178])
2022/07/02(土) 08:29:56.08ID:ZbscycSgr >>455
「具体的に」「具体的に」って、国籍不明瞭な野党党首みたいに調子に乗って連呼しているけどw
オマエたち戦車厨の偉そうで上から目線な、これまでのゴミクズ知識群が
ドローンなどによるトップアタックが激増してしまったこのご時世で、一体「具体的に」何の役に立つというのかい?
いい加減、その態度にムカつくんですけど
そしてその生き様が、実にみすぼらしく見えるんですけど
自分がC4I搭載車両にこだわるのは、ドローン対策には”目を増やす”が命運を握るというのもあるが
国内のチャイニーズマフィアによる内乱テロ争乱蜂起を、メチャクチャ怖れているのが大きい
その情報共有が、自衛隊と警察の間でスムースに進んでいるとはとても思えないから猛烈に危惧している
阪神淡路大震災では、被災した家屋からRPG7が出てきたなんて都市伝説も聞くが、そんな相手に警察の火力で歯が立たなくなったら、じゃあ自衛隊を呼ぼう!
…って戦時体制が全く整っていないのが、憲法9条を掲げる我が国日本であって、
「それがこの国のルールなんだから仕方ないじゃないか」と貴兄は如何にも反論しそうだが、
けっしてそうは思わないのが、かなり右系の教育課程を受けてきた自分であり、山崎幸二統合幕僚長なんじゃないかと想像するが如何に?
まあこのままでは日本はボロ負けするだろうね。もし全面戦争を仕掛けられたらさ
それが”ウクライナの戦訓”を眺めてきた自分の印象ではある
どうせ軍板住人の口先予想はことごとく外れるんだから
「具体的に」「具体的に」って、国籍不明瞭な野党党首みたいに調子に乗って連呼しているけどw
オマエたち戦車厨の偉そうで上から目線な、これまでのゴミクズ知識群が
ドローンなどによるトップアタックが激増してしまったこのご時世で、一体「具体的に」何の役に立つというのかい?
いい加減、その態度にムカつくんですけど
そしてその生き様が、実にみすぼらしく見えるんですけど
自分がC4I搭載車両にこだわるのは、ドローン対策には”目を増やす”が命運を握るというのもあるが
国内のチャイニーズマフィアによる内乱テロ争乱蜂起を、メチャクチャ怖れているのが大きい
その情報共有が、自衛隊と警察の間でスムースに進んでいるとはとても思えないから猛烈に危惧している
阪神淡路大震災では、被災した家屋からRPG7が出てきたなんて都市伝説も聞くが、そんな相手に警察の火力で歯が立たなくなったら、じゃあ自衛隊を呼ぼう!
…って戦時体制が全く整っていないのが、憲法9条を掲げる我が国日本であって、
「それがこの国のルールなんだから仕方ないじゃないか」と貴兄は如何にも反論しそうだが、
けっしてそうは思わないのが、かなり右系の教育課程を受けてきた自分であり、山崎幸二統合幕僚長なんじゃないかと想像するが如何に?
まあこのままでは日本はボロ負けするだろうね。もし全面戦争を仕掛けられたらさ
それが”ウクライナの戦訓”を眺めてきた自分の印象ではある
どうせ軍板住人の口先予想はことごとく外れるんだから
457土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.193.176.178])
2022/07/02(土) 09:00:28.51ID:ZbscycSgr とりあえず自分は、この3ヵ月ほどの間に何度も
>「戦争の教科書通り、徹頭徹尾空から」だけで、自民党政府は余裕で政権交代して、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成させられますw
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/565
とお題を挙げた
現実逃避好きの戦車厨たちはさあ
この基本の”き”の字から逃げるなよ
>C-2で空輸可能の装甲車両を装備する機械化歩兵部隊は陸自にとっての最適戦力
とか5chでホザいても
”闇夜の空から”対策を陸自はどうするの?
72時間ってのは、海自護衛艦の反撃態勢が整うまでの仮の目安ではあったが
装甲車両なんて、その空白の72時間の間に典型的に見つかりやすいただの棺桶じゃん
だったら戦闘員の人数が圧倒的に寡少な以上、マリウポリの戦いぶりから学ぶしかないんじゃないか?
>「戦争の教科書通り、徹頭徹尾空から」だけで、自民党政府は余裕で政権交代して、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成させられますw
>https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/565
とお題を挙げた
現実逃避好きの戦車厨たちはさあ
この基本の”き”の字から逃げるなよ
>C-2で空輸可能の装甲車両を装備する機械化歩兵部隊は陸自にとっての最適戦力
とか5chでホザいても
”闇夜の空から”対策を陸自はどうするの?
72時間ってのは、海自護衛艦の反撃態勢が整うまでの仮の目安ではあったが
装甲車両なんて、その空白の72時間の間に典型的に見つかりやすいただの棺桶じゃん
だったら戦闘員の人数が圧倒的に寡少な以上、マリウポリの戦いぶりから学ぶしかないんじゃないか?
458名無し三等兵 (ワッチョイ 990d-QxTW [182.170.107.53])
2022/07/02(土) 13:38:27.83ID:Uk88SMfZ0 自衛隊は機動力×補給力を重視したいから、装甲車よりも輸送艦、護衛艦のほうがほしいのかもしれない
AFVよりLAV重視
AFV全般の計画はスケジュール的に先にトルコのNMS 4×4を優先するだろうな。トルコのNMSが評価されるのは
・兵員9名のAPC並みの搭載力を持ち、緊急時に負傷兵を運べる。LAVでは運べなかった
・全幅2.4メートル、キャビン全長1最大2めートル、3-4トンの搭載能力を有する。高機動車は全幅2.1メートル、キャビン全長2メートル、ペイロードトンしかなかった
・各国での運用実績を持ち、メーカーのアップデートも豊富
LAV、高機動車統合かつ巨大なペイロードを有する
改造すればSSMの搭載も可能なだけのペイロードもある
自衛隊のこの車両のニーズは拡張型込で最大5000両を超える
先にこれを大量整備→そこからやっとAFVだろ
AFVはMCV並の機動性と共通派生車でMCVとのリンク前提で
指揮通信車とIFVを350-550両で一旦ストップ
最終的に5即応団内に合計10のAFV連隊を有し、その中でMCV、IFV、新装甲車を当面800両運用したいはず
AFVよりLAV重視
AFV全般の計画はスケジュール的に先にトルコのNMS 4×4を優先するだろうな。トルコのNMSが評価されるのは
・兵員9名のAPC並みの搭載力を持ち、緊急時に負傷兵を運べる。LAVでは運べなかった
・全幅2.4メートル、キャビン全長1最大2めートル、3-4トンの搭載能力を有する。高機動車は全幅2.1メートル、キャビン全長2メートル、ペイロードトンしかなかった
・各国での運用実績を持ち、メーカーのアップデートも豊富
LAV、高機動車統合かつ巨大なペイロードを有する
改造すればSSMの搭載も可能なだけのペイロードもある
自衛隊のこの車両のニーズは拡張型込で最大5000両を超える
先にこれを大量整備→そこからやっとAFVだろ
AFVはMCV並の機動性と共通派生車でMCVとのリンク前提で
指揮通信車とIFVを350-550両で一旦ストップ
最終的に5即応団内に合計10のAFV連隊を有し、その中でMCV、IFV、新装甲車を当面800両運用したいはず
459名無し三等兵 (ワッチョイ 990d-QxTW [182.170.107.53])
2022/07/02(土) 13:44:57.92ID:Uk88SMfZ0 自衛隊の戦闘団の構成は、元々は1-4のMBT連隊を運用し、場合によって1APC支援連隊をつけるものだった
これが即応団に新AFV1-2連隊+旧APCと4WD装甲歩兵1-2連隊+MBT大隊などでの支援という路線だろ
この中にMMPM16-24発射機、将来弾だとかのミサイル部隊、20門の榴弾とかセット運用
これでコンパクト騎兵師団的な構成を目指す
最終的には即応団で800のAFV、1200の4WD装甲車
通常の旅団、師団で800のAFV、1600のWDみたいな路線になるだろ
これに海兵団が加わる
これが即応団に新AFV1-2連隊+旧APCと4WD装甲歩兵1-2連隊+MBT大隊などでの支援という路線だろ
この中にMMPM16-24発射機、将来弾だとかのミサイル部隊、20門の榴弾とかセット運用
これでコンパクト騎兵師団的な構成を目指す
最終的には即応団で800のAFV、1200の4WD装甲車
通常の旅団、師団で800のAFV、1600のWDみたいな路線になるだろ
これに海兵団が加わる
460名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.28.71])
2022/07/02(土) 17:33:36.03ID:Cd9G7h7IM トルコのNMS 4×4の導入は可能性が低いし、そもそも同等の車種なら、なんだって同じことが出来るよ。面白い選択だとは思うが、俺なら同じトルコのコブラ軽装輪装甲車を推すね。
461名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.28.233])
2022/07/02(土) 17:38:40.22ID:e2fh0MWnM 自衛隊の再編については、重装備を整理して即応団を指向していたものが、今回のウクライナ戦争で再考されるだろう。ゲリコマ対策でダイエットしてたら、本格的な戦争に勝てないのが分かったから。
まぁ機動戦闘車にせよ装輪自走榴弾砲にせよ、軽装備と呼ぶにはほど遠い重戦闘車両なので、10式も含めて方針転換には困らないだろうけどね。それでも問題は山積みだ……
まぁ機動戦闘車にせよ装輪自走榴弾砲にせよ、軽装備と呼ぶにはほど遠い重戦闘車両なので、10式も含めて方針転換には困らないだろうけどね。それでも問題は山積みだ……
462名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/02(土) 17:42:08.94ID:pSqaqQPZ0 ウクライナにはMBTとIFVをくっ付けたやつとかT-64ベースのBMPTとか変な重装軌戦闘車輌があるのでそいつらが戦場でどう仕事したかにも関心がある
数が少なくて組織的に運用出来てない可能性もあるが
数が少なくて組織的に運用出来てない可能性もあるが
463名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-6Zlq [106.130.147.231])
2022/07/02(土) 18:33:45.65ID:Xytj4fAZa 富士駐屯地に6月納車したての16式が展示されてた。
ウィンチ付きで牽引能力はカタログ値8tだって。
これまではスタックしたら90式に引っ張ってもらってたんだそうな。
使い勝手はまだわからないとのこと。
ウィンチ付きで牽引能力はカタログ値8tだって。
これまではスタックしたら90式に引っ張ってもらってたんだそうな。
使い勝手はまだわからないとのこと。
464名無し三等兵 (ワッチョイ 52e0-neWn [157.14.188.247])
2022/07/02(土) 19:06:58.89ID:9b5ixMYn0 次に砂浜で演習出来るのは何時になるかな
上陸部隊のお荷物感を多少なりとも解消していきたい
上陸部隊のお荷物感を多少なりとも解消していきたい
465名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.241.25.221])
2022/07/02(土) 19:45:45.90ID:omlOCMRG0 >>461
ダイエットされたのは本土以外どこにも機動できないの機甲科部隊と装軌自走砲の特科部隊だけじゃね?
編成を調べると、LAV以前の昭和陸自普通科は大抵装甲車なし無甲階級であった。
むしろゲリラコマンド対策の名目でLAVを配備すると普通科が底上げされた。
そしてC-2の実装によって30トンまでだが普通科連隊の普遍的機械化がようやく可能になった。
北海道はともかく、西南諸島の危機に従来の少数重装部隊はそもそも戦場に到達しにくい。
ダイエットされたのは本土以外どこにも機動できないの機甲科部隊と装軌自走砲の特科部隊だけじゃね?
編成を調べると、LAV以前の昭和陸自普通科は大抵装甲車なし無甲階級であった。
むしろゲリラコマンド対策の名目でLAVを配備すると普通科が底上げされた。
そしてC-2の実装によって30トンまでだが普通科連隊の普遍的機械化がようやく可能になった。
北海道はともかく、西南諸島の危機に従来の少数重装部隊はそもそも戦場に到達しにくい。
466名無し三等兵 (ワッチョイ 2d10-tcWx [114.172.195.12])
2022/07/02(土) 19:54:00.82ID:HcP9tR2A0 C-2で空輸可能と言われても調達予定の22機程度だと一個即応機動連隊の緊急展開すら間に合うか怪しいところだし
467名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/02(土) 19:59:52.13ID:pSqaqQPZ0 つーかMBT空輸できないのは色々ねえ…
C-2を四発に拡張したらざっくりC-17くらいの物にはなりそうなのでさっさと配備して欲しいところ
それとは別にGE90を四発にした戦略輸送機もあればベスト
C-2を四発に拡張したらざっくりC-17くらいの物にはなりそうなのでさっさと配備して欲しいところ
それとは別にGE90を四発にした戦略輸送機もあればベスト
468名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.241.25.221])
2022/07/02(土) 19:59:55.54ID:omlOCMRG0469名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.241.25.221])
2022/07/02(土) 20:13:43.84ID:omlOCMRG0 >>467
清谷だけど、彼は「C-2よりC-17やより安い輸送機を買え!」を旨とする批判文章を書いた。
https://japan-indepth.jp/?p=50589
とはいえC-2を採用した以上、陸自はそれに合わせるしかない。
現代戦で輸送規格に逆らうヤツは餓えて死ぬ。
清谷だけど、彼は「C-2よりC-17やより安い輸送機を買え!」を旨とする批判文章を書いた。
https://japan-indepth.jp/?p=50589
とはいえC-2を採用した以上、陸自はそれに合わせるしかない。
現代戦で輸送規格に逆らうヤツは餓えて死ぬ。
470名無し三等兵 (スププ Sdb2-15/u [49.98.232.165])
2022/07/02(土) 20:13:58.10ID:STuM8VU8d471名無し三等兵 (ワッチョイ 8961-u2XW [220.158.45.214])
2022/07/02(土) 20:27:34.25ID:/ceABPht0 >>470
それについて、最大離陸重量でのC-2の着陸滑走距離は2300m、C-17のは3500ft(約1067m)だそうだ。
それについて、最大離陸重量でのC-2の着陸滑走距離は2300m、C-17のは3500ft(約1067m)だそうだ。
472名無し三等兵 (スププ Sdb2-15/u [49.98.232.165])
2022/07/02(土) 20:47:18.96ID:STuM8VU8d473名無し三等兵 (ワッチョイ a200-PSlg [133.149.93.185])
2022/07/02(土) 20:49:57.52ID:4vJaPCes0 C-17のはMTOWの距離じゃないな
7740ft(2360m)が正解
7740ft(2360m)が正解
474名無し三等兵 (ワッチョイ 8961-u2XW [220.158.45.214])
2022/07/02(土) 21:02:38.81ID:/ceABPht0 >>472-473
英語wikiとこのアメリカ政府公式文書の第7ページにそう書かれている
https://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_C-17_Globemaster_III#Specifications_(C-17A)
https://www.gao.gov/products/nsiad-93-288r
https://www.gao.gov/assets/nsiad-93-288r.pdf
英語wikiとこのアメリカ政府公式文書の第7ページにそう書かれている
https://en.wikipedia.org/wiki/Boeing_C-17_Globemaster_III#Specifications_(C-17A)
https://www.gao.gov/products/nsiad-93-288r
https://www.gao.gov/assets/nsiad-93-288r.pdf
476名無し三等兵 (ワッチョイ 011c-5pDG [126.249.162.33])
2022/07/02(土) 21:18:57.10ID:1kiQPKOz0 そもそも飛行機は最大離陸重量で着陸出来んと思う。
477名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/02(土) 21:26:01.62ID:pSqaqQPZ0478名無し三等兵 (ワッチョイ 011c-5pDG [126.249.162.33])
2022/07/02(土) 21:27:21.83ID:1kiQPKOz0 >>477
普通は最大着陸重量の制限がある。
普通は最大着陸重量の制限がある。
479名無し三等兵 (ワッチョイ b6da-yAl1 [223.219.156.203])
2022/07/02(土) 22:12:51.14ID:0WkWEYE00 着陸重量は滑走路と機体、両方の強度が制約条件になるからな
当たり前だが着陸の方が衝撃キツいんで
当たり前だが着陸の方が衝撃キツいんで
480名無し三等兵 (ワッチョイ 121a-auNL [125.1.209.192])
2022/07/02(土) 22:59:10.94ID:+FEGXUew0 そもそも米軍ですらMBTを作戦で空輸した実績は今日まであまり無いハズ。
481名無し三等兵 (スップ Sd12-Kaz7 [1.75.0.42])
2022/07/02(土) 23:01:40.98ID:jK3/KafJd イラク戦争の時に北部に送ったのとアフガニスタンに送った位かな?
482名無し三等兵 (ワッチョイ 52e0-neWn [157.14.188.247])
2022/07/02(土) 23:20:11.98ID:9b5ixMYn0 戦車を必要とする強度の戦争の場合、ある程度纏まった数と運用を支援する後方支援部隊が必要なので海運一択
483名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-u2XW [60.84.128.115])
2022/07/03(日) 00:51:59.73ID:Nwp6W5Y20484名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-QBhF [126.40.204.18])
2022/07/03(日) 00:53:26.68ID:VQGOezA20 戦車を空輸で送るシチュエーションあっと日本国内、が結局思いつかなかったからねー。個人的にはキドセンの空輸も懐疑的。そんなんする位なら対戦車装備をてんこ盛りで運べ。
MPMS4個小隊もあれば彼側はやってられないレベルで苦しむわ。
MPMS4個小隊もあれば彼側はやってられないレベルで苦しむわ。
485名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/03(日) 01:00:34.95ID:f2cqzayU0 台湾に中SAMやら機甲部隊やら展開する必要に迫られる可能性は高い
486名無し三等兵 (ワッチョイ b6f3-u2XW [223.135.247.107])
2022/07/03(日) 01:57:46.89ID:4I5wGv2G0 >>484
それに関して火力支援に16式の戦車砲より自走迫撃砲が欲しいだな。
陸自の開発配備順番にこちらも疑問を感じる。
そりゃ使えなくもないが、陸自普通科は対戦車兵器だけが異様に充実していて、16式の対戦車能力を必要としないと思う。
とはいえ配備先と編成を考えると16式欲しい意見は機甲科から出たかもしれない。
実用性関係なくどこの陸軍も大口径直射砲車が欲しい意見は通りやすい。
それに関して火力支援に16式の戦車砲より自走迫撃砲が欲しいだな。
陸自の開発配備順番にこちらも疑問を感じる。
そりゃ使えなくもないが、陸自普通科は対戦車兵器だけが異様に充実していて、16式の対戦車能力を必要としないと思う。
とはいえ配備先と編成を考えると16式欲しい意見は機甲科から出たかもしれない。
実用性関係なくどこの陸軍も大口径直射砲車が欲しい意見は通りやすい。
487名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/03(日) 03:20:14.17ID:LOSGzwMM0 >>485
自国内での移動にすら苦労するのに命令されても現実的に無理よ。7Dは師団の半分でも北海道から出る手段がない。
自国内での移動にすら苦労するのに命令されても現実的に無理よ。7Dは師団の半分でも北海道から出る手段がない。
488土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.193.180.230])
2022/07/03(日) 05:16:42.99ID:b4uKZ9Uzr 一連の流れを眺めていて、今晩も>>444-457の要約になるんだが。
>貴兄たち戦車厨のこれまでの知識群が
>ドローンなどによるトップアタックが激増してしまったこのご時世で、一体「具体的に」何の役に立つというのか?
>「戦争の教科書通り徹頭徹尾、空から」で、自民党政府は充分倒れて、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成可能
>装甲車両なんて、ドローンに典型的に見つかりやすいただの棺桶
>このままでは日本は戦争の初期フェーズではボロ負けする
>それが”ウクライナの戦訓”を眺めてきた自分の印象
>どうせ5ch軍板住人の口先予想は、数多くが外れる
輸送手法論議はたしかに重要だが、石垣島・宮古島は充分な良港で海路でも心配は少ない
繰返しているように大問題は
5億円以上な高額兵器を輸送しても、それを大地の防御力で護るべき、”地下駐車場”造りが島側に進んでいない事
露天ではスイッチブレード600モドキの恰好な餌食
ロシア軍の装甲車両群は、今回の戦争で存在価値がガタ落ちした
偵察ドローンが飛び交っていて、砲撃観測精度が劇的に上がったのだろう
次々に狙われる戦場の棺桶
そして中国軍は、米国以上に世界一のドローン生産超大国
そんな相手に、>>484の
>そんなんする位なら対戦車装備をてんこ盛りで運べ。
>MPMS4個小隊もあれば彼側はやってられないレベルで苦しむわ
たる96式多目的誘導弾システムなどは、自爆ドローンの最優先ターゲット以外の何者でもないだろ
”対戦車”って、一体日本の国土の何処に現れるの?反論できるか?
繰返しておくが、>>387より
>"まずは守備から"という格言が、あらゆるスポーツ界にはあるのだ
>それを此処の住人には強く届けたい
>>421より
>とにかく攻撃力論議なんぞには浮かれずに、戦争の基本通りに足元=守備力から固めていきたい
>それがウクライナがここまで持ちこたえてきたコツであろう
とりあえず今の流れはすげー空疎。ツマラナイ。ご忠告
>貴兄たち戦車厨のこれまでの知識群が
>ドローンなどによるトップアタックが激増してしまったこのご時世で、一体「具体的に」何の役に立つというのか?
>「戦争の教科書通り徹頭徹尾、空から」で、自民党政府は充分倒れて、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成可能
>装甲車両なんて、ドローンに典型的に見つかりやすいただの棺桶
>このままでは日本は戦争の初期フェーズではボロ負けする
>それが”ウクライナの戦訓”を眺めてきた自分の印象
>どうせ5ch軍板住人の口先予想は、数多くが外れる
輸送手法論議はたしかに重要だが、石垣島・宮古島は充分な良港で海路でも心配は少ない
繰返しているように大問題は
5億円以上な高額兵器を輸送しても、それを大地の防御力で護るべき、”地下駐車場”造りが島側に進んでいない事
露天ではスイッチブレード600モドキの恰好な餌食
ロシア軍の装甲車両群は、今回の戦争で存在価値がガタ落ちした
偵察ドローンが飛び交っていて、砲撃観測精度が劇的に上がったのだろう
次々に狙われる戦場の棺桶
そして中国軍は、米国以上に世界一のドローン生産超大国
そんな相手に、>>484の
>そんなんする位なら対戦車装備をてんこ盛りで運べ。
>MPMS4個小隊もあれば彼側はやってられないレベルで苦しむわ
たる96式多目的誘導弾システムなどは、自爆ドローンの最優先ターゲット以外の何者でもないだろ
”対戦車”って、一体日本の国土の何処に現れるの?反論できるか?
繰返しておくが、>>387より
>"まずは守備から"という格言が、あらゆるスポーツ界にはあるのだ
>それを此処の住人には強く届けたい
>>421より
>とにかく攻撃力論議なんぞには浮かれずに、戦争の基本通りに足元=守備力から固めていきたい
>それがウクライナがここまで持ちこたえてきたコツであろう
とりあえず今の流れはすげー空疎。ツマラナイ。ご忠告
489名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-QBhF [114.19.132.140])
2022/07/03(日) 07:06:27.46ID:Yx8rTB2Z0 C-2もっと増やしたいなあ・・・
491名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-QBhF [126.40.204.18])
2022/07/03(日) 11:39:43.20ID:VQGOezA20 だから12機で一個飛行隊の空自の輸送部隊が60t輸送できる戦術輸送機(でっかいC-2だと戦術輸送的に使うだろ空自w)を持っていて運んだとして、
一個中隊弱の戦車部隊を何処に何しにつれて行きたいの?と。
それならせめてキドセン24輌運ぶわ。でもそれだったら中多を運用兵力ともどもかき集める罠、機甲戦力は時間を稼いでいる間にフネで運べば良い。
敵が攻めてきたー、から慌てて戦力をひこーきで送り届けるとか始める前から負け戦とかツマラナくて結構。
一個中隊弱の戦車部隊を何処に何しにつれて行きたいの?と。
それならせめてキドセン24輌運ぶわ。でもそれだったら中多を運用兵力ともどもかき集める罠、機甲戦力は時間を稼いでいる間にフネで運べば良い。
敵が攻めてきたー、から慌てて戦力をひこーきで送り届けるとか始める前から負け戦とかツマラナくて結構。
492名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/03(日) 11:43:10.85ID:f2cqzayU0 12機に制限する理由はない
493名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.85.81.160])
2022/07/03(日) 11:59:06.63ID:CRdqoS7H0 >>491
そうそう。
戦前展開にMBTよりもMCVよりも、装甲車と共に完全武装の機械化普通科連隊を運ぶ方が有利だ。
上陸船団を含む敵の大規模艦隊が演習名目で集結したら陸自も演習名目で旅団レベルの戦力を離島に運ぶのだ。
仮に装甲車両が激戦で完全破壊されても歩兵は残る。
逆に歩兵無しの戦車連隊や独立MCV大隊は単独展開しても強力な増援戦力にならない。
そうそう。
戦前展開にMBTよりもMCVよりも、装甲車と共に完全武装の機械化普通科連隊を運ぶ方が有利だ。
上陸船団を含む敵の大規模艦隊が演習名目で集結したら陸自も演習名目で旅団レベルの戦力を離島に運ぶのだ。
仮に装甲車両が激戦で完全破壊されても歩兵は残る。
逆に歩兵無しの戦車連隊や独立MCV大隊は単独展開しても強力な増援戦力にならない。
494名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.85.81.160])
2022/07/03(日) 12:09:22.54ID:CRdqoS7H0 >>493
現に西部方面の42即機連は一応96式を揃えている。
しかし42即機連に自走迫撃砲はなく、逆にMCVが数両配備されている。
セオリー的に離島のような戦域にMCVの05mm戦車砲より120mm自走迫撃砲が欲しい。
特にNEMO数門があれば強力な支援火力になる。
現に西部方面の42即機連は一応96式を揃えている。
しかし42即機連に自走迫撃砲はなく、逆にMCVが数両配備されている。
セオリー的に離島のような戦域にMCVの05mm戦車砲より120mm自走迫撃砲が欲しい。
特にNEMO数門があれば強力な支援火力になる。
495名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-jcM0 [106.133.205.210])
2022/07/03(日) 14:00:10.47ID:9x5QZGFha496名無し三等兵 (ワッチョイ 990d-QxTW [182.170.107.53])
2022/07/03(日) 19:00:30.16ID:HUQzZkE+0 >>495
頭悪いな
大量破壊兵器は最初から機甲科如きを葬るのに贅沢な装備だから、機甲くらいならみんなドローンやミサイルつかうさ
また大量破壊兵器は戦前ならともかく冷戦時代の分散型編成相手には一回で200-600も殺傷できないからコスパ悪い
さらに悪くて200-600じゃなくよくて200-600で、悪いと50人しか死なない
また冷戦時代両陣営は「機甲は核が効かない。核実験で核は直撃以外では装甲車の20mm装甲を抜けない」との計算のもとで機甲増やした
これは75年前の軍事常識で冷戦時代のドクトリンはまっさきに核対策ありきで進められた
これを知らないとかアホだな。5毛レベルの軍事知識のなさ
頭悪いな
大量破壊兵器は最初から機甲科如きを葬るのに贅沢な装備だから、機甲くらいならみんなドローンやミサイルつかうさ
また大量破壊兵器は戦前ならともかく冷戦時代の分散型編成相手には一回で200-600も殺傷できないからコスパ悪い
さらに悪くて200-600じゃなくよくて200-600で、悪いと50人しか死なない
また冷戦時代両陣営は「機甲は核が効かない。核実験で核は直撃以外では装甲車の20mm装甲を抜けない」との計算のもとで機甲増やした
これは75年前の軍事常識で冷戦時代のドクトリンはまっさきに核対策ありきで進められた
これを知らないとかアホだな。5毛レベルの軍事知識のなさ
497名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-QBhF [126.40.204.18])
2022/07/03(日) 19:06:02.66ID:VQGOezA20 今回のウクライナの戦争でロシアってどんだけサーモバリック爆弾使ったっけ? クラスター爆弾は使っていた気がしたけどどうだっけ?
核?今の情勢だと割と使った証拠が見つかったらその軍を動かしている国が具体的にフルボッコ喰らうんじゃない?武力的にも経済的にも。
自走迫はなー…前線で使うならAMOSみたいなのが必要だけど、一分に10発だからなーアレ(連装だから20だっけ)。戦車砲からりゅう弾撃つのと、3㎞くらい下がった所から重迫ぶちこむのと併用で足りる気がしなくもない。
2R2Mは前線から500m下がったくらいまで使える、とかと勝手に思っている
核?今の情勢だと割と使った証拠が見つかったらその軍を動かしている国が具体的にフルボッコ喰らうんじゃない?武力的にも経済的にも。
自走迫はなー…前線で使うならAMOSみたいなのが必要だけど、一分に10発だからなーアレ(連装だから20だっけ)。戦車砲からりゅう弾撃つのと、3㎞くらい下がった所から重迫ぶちこむのと併用で足りる気がしなくもない。
2R2Mは前線から500m下がったくらいまで使える、とかと勝手に思っている
498名無し三等兵 (ワッチョイ 990d-QxTW [182.170.107.53])
2022/07/03(日) 19:19:01.66ID:HUQzZkE+0 核兵器というけどその破壊効力は
火級直撃でもその破壊力の大半は熱ではなく、ソニックブームになり、直撃半径500メートル以内に秒速200-300メートルのソニックブームを打つが
これはアルミコンテナ、バス、4WD戦闘車までは粉砕+転倒狙えるが
一般の装甲車の転倒と破壊は困難
火球そのものも地上爆発の瞬間にも秒速100メートル級の速度で上昇するので、移熱する熱風温度は300-800度程度に緩和され
数分で装甲車外壁を300-500度までしか熱せない
装甲車の内部温度はサウナ並に留まり、温度上昇予防のサウナと、火傷回避にスポールライナーがほしい
この程度の破壊力が直激の破壊力で
距離1-2km離れていれば熱風もソニックブームも威力は緩和され、塹壕でソニックブーム防げば無傷
なおソニックブームは距離2-3kmでも動物や子供の頸椎をへし折る破壊力がある
現在のコンクリート市街に核の熱風ダメージ効力は小さく、核の犠牲者、死者の8割はソニックブームの犠牲者である
火級直撃でもその破壊力の大半は熱ではなく、ソニックブームになり、直撃半径500メートル以内に秒速200-300メートルのソニックブームを打つが
これはアルミコンテナ、バス、4WD戦闘車までは粉砕+転倒狙えるが
一般の装甲車の転倒と破壊は困難
火球そのものも地上爆発の瞬間にも秒速100メートル級の速度で上昇するので、移熱する熱風温度は300-800度程度に緩和され
数分で装甲車外壁を300-500度までしか熱せない
装甲車の内部温度はサウナ並に留まり、温度上昇予防のサウナと、火傷回避にスポールライナーがほしい
この程度の破壊力が直激の破壊力で
距離1-2km離れていれば熱風もソニックブームも威力は緩和され、塹壕でソニックブーム防げば無傷
なおソニックブームは距離2-3kmでも動物や子供の頸椎をへし折る破壊力がある
現在のコンクリート市街に核の熱風ダメージ効力は小さく、核の犠牲者、死者の8割はソニックブームの犠牲者である
499名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/03(日) 19:20:24.78ID:LOSGzwMM0 >>490
仮にの話だけど、空輸海輸併せて戦車込み戦闘団レベル(もっと多くてもいいけど)の兵力を緊急に送り込めたとして
その部隊を維持する補給を与えにゃならんとなりますわな。海自空自がその補給線を維持できる能力が有るならば、
さっさと敵の補給線を断ってしまえと。なにも無理して陸上兵力を送り込む必要はない。
準備期間が十分あって所要量の兵站物資を運び込めたとしても、おそらく万トン単位になるものを分散配置、かつ隠
蔽して置いておく場所は離島にはないでしょう。そもそも与那国狙われるのか石垣島に来るのかすらわからんでしょ。
仮にの話だけど、空輸海輸併せて戦車込み戦闘団レベル(もっと多くてもいいけど)の兵力を緊急に送り込めたとして
その部隊を維持する補給を与えにゃならんとなりますわな。海自空自がその補給線を維持できる能力が有るならば、
さっさと敵の補給線を断ってしまえと。なにも無理して陸上兵力を送り込む必要はない。
準備期間が十分あって所要量の兵站物資を運び込めたとしても、おそらく万トン単位になるものを分散配置、かつ隠
蔽して置いておく場所は離島にはないでしょう。そもそも与那国狙われるのか石垣島に来るのかすらわからんでしょ。
500名無し三等兵 (ワッチョイ 6e2d-8JIE [113.197.166.229])
2022/07/03(日) 19:47:48.05ID:9ET0J0TV0 >>497
TOS-1Aが投入されてるって記事はあるから、バンバン使ってると思われ。
TOS-1Aが投入されてるって記事はあるから、バンバン使ってると思われ。
501名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.59.199.91])
2022/07/03(日) 21:26:37.24ID:SVFDF27p0 >>499
つ ガタルカナル島/ソロモン諸島の戦い
敵が離島を占領して要塞化にすると色々厄介だ。さらに敵はその離島の空港を利用して自身の補給ルートを防御できる。
海自の先祖である日本海軍は戦前で実際海運ルートを守る発想を持っていない、そして自身の前線基地が奪われたら陸軍に泣きつく、そして地獄のようなガタルカナル島の戦いが始まった。
海軍は一応敵の上陸船団を攻撃していたが、死闘の末に逆に要塞化された敵の陸上航空基地にボコボコにされた。
つ ガタルカナル島/ソロモン諸島の戦い
敵が離島を占領して要塞化にすると色々厄介だ。さらに敵はその離島の空港を利用して自身の補給ルートを防御できる。
海自の先祖である日本海軍は戦前で実際海運ルートを守る発想を持っていない、そして自身の前線基地が奪われたら陸軍に泣きつく、そして地獄のようなガタルカナル島の戦いが始まった。
海軍は一応敵の上陸船団を攻撃していたが、死闘の末に逆に要塞化された敵の陸上航空基地にボコボコにされた。
502名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.59.199.91])
2022/07/03(日) 21:35:00.57ID:SVFDF27p0 なお奪われたガタルカナル島空港に駐屯する米軍P-38戦闘機部隊に連合艦隊司令長官である連合艦隊司令長官が暗殺された海軍甲事件は有名。
海軍が離島の地上戦への海運支援を軽視した結果はこの通りだ。
さらに陸軍が海軍にブチ切れで自前の輸送潜水艦を作った凄い逸話もあったぜ、大戦当時の海運は。
自国領の先島諸島でソロモン諸島の戦いを再現したら未来の軍オタは爆笑するしかないだろう。
海軍が離島の地上戦への海運支援を軽視した結果はこの通りだ。
さらに陸軍が海軍にブチ切れで自前の輸送潜水艦を作った凄い逸話もあったぜ、大戦当時の海運は。
自国領の先島諸島でソロモン諸島の戦いを再現したら未来の軍オタは爆笑するしかないだろう。
503名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/03(日) 21:35:07.74ID:f2cqzayU0 >>499
輸送・展開先は台湾がメイン
敵が着上陸する前に陸自が展開してしまえば台湾侵略=我が国と戦争という意味になる
仮に敵がそれでも強行した場合を考えれば輸送量は大きい方が良い
国内で一気に動かすのにも良い
トランスポーターや船でやるより早い…複数回往復してお釣りが来るし併用しても良い
そもそも離島なんて想定してない(沖縄本島以外はわざと取らせて締め上げる想定)が、早期に察知できれば撤収用機材として出番はある
輸送・展開先は台湾がメイン
敵が着上陸する前に陸自が展開してしまえば台湾侵略=我が国と戦争という意味になる
仮に敵がそれでも強行した場合を考えれば輸送量は大きい方が良い
国内で一気に動かすのにも良い
トランスポーターや船でやるより早い…複数回往復してお釣りが来るし併用しても良い
そもそも離島なんて想定してない(沖縄本島以外はわざと取らせて締め上げる想定)が、早期に察知できれば撤収用機材として出番はある
504名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.59.199.91])
2022/07/03(日) 21:36:51.21ID:SVFDF27p0 >502
更正、連合艦隊司令長官である山本五十六
更正、連合艦隊司令長官である山本五十六
505名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.59.199.91])
2022/07/03(日) 21:39:51.54ID:SVFDF27p0 >>503
そこで日台分断を狙て中国が攻めやすい先島諸島に侵攻する可能性はある。
ロシア海軍がそれに参加する可能性も浮上している。
https://youtu.be/17-O5yrD6nc
ロシア艦艇3隻 沖縄・与那国島 - 西表島間を初通過 2隻は北海道や千葉県沖を6月航行(2022/07/02)
そこで日台分断を狙て中国が攻めやすい先島諸島に侵攻する可能性はある。
ロシア海軍がそれに参加する可能性も浮上している。
https://youtu.be/17-O5yrD6nc
ロシア艦艇3隻 沖縄・与那国島 - 西表島間を初通過 2隻は北海道や千葉県沖を6月航行(2022/07/02)
506名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.59.199.91])
2022/07/03(日) 21:41:38.84ID:SVFDF27p0 https://youtu.be/Hd-p0MRpz-s
ウクライナの次。台湾の危機に備える与那国島を取材
ウクライナの次。台湾の危機に備える与那国島を取材
507名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/03(日) 23:16:24.56ID:/vo2VOzlM 実はロシアには、RPG-7にも、RPG-27やRPG-28など各種使い捨てRPGにもサーモバリック弾頭があるから、そうした物を含めると数え切れない程の数になると思われる。
RPG-28のサーモバリックは、対人危害半径が10mあり、サーモバリック専用のRPO-Aともなると、122mm榴弾砲にも匹敵するとか(危険なので25m以内での使用は禁止されている)
RPG-28のサーモバリックは、対人危害半径が10mあり、サーモバリック専用のRPO-Aともなると、122mm榴弾砲にも匹敵するとか(危険なので25m以内での使用は禁止されている)
508土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.177.189])
2022/07/03(日) 23:25:12.93ID:RzonsLCkr509名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-QBhF [126.40.204.18])
2022/07/03(日) 23:41:20.94ID:VQGOezA20 TOS-1Aなー、あれは流石にソフトスキンじゃどうにも出来ない。クラスター爆弾の代わりに上陸地点の露払いとか撃ち込まれる可能性は否定できない。塹壕掘れ、って事ですな。
510土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.173.202])
2022/07/04(月) 00:07:28.62ID:7URAFwaXr511名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/04(月) 00:46:16.53ID:/CfZ8vB40512名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/04(月) 04:43:52.95ID:2B59UcjR0 >>499
まあ、これを読んでからレスすれば?
まあ、これを読んでからレスすれば?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/04(月) 04:47:40.79ID:2B59UcjR0514名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-u2XW [219.102.69.232])
2022/07/04(月) 05:54:55.43ID:z2+nmMGo0 >>511
>自衛隊に先島諸島への補給線を維持する戦力
渡洋補給の難易度は概ね
戦時展開>戦前展開>駐屯集積
しかし政治と予算など理由で台湾のように重要離島に機械化部隊を駐屯できなく要塞化できない以上、戦前展開は次善策であり、そのために空輸可能の即応部隊を要する。
ミサイルが飛び交う戦時の緊急展開は悪手であり、太平洋戦争でそれをやらかした上に 渡洋輸送能力も米軍に遥かに劣るためああなった。
現に自衛隊の渡洋展開能力は中国軍より低い。
中国軍は新型から旧型まで多数の揚陸艦を保有しており、大型輸送機も配備している、さらに政治的に民間輸送船を徴発しやすい。現時点でも2-3個師団からなる上陸戦力を揚陸、維持できると思われて、その戦力はさらに増強されている。
自衛隊は想定戦域は自国領の利点を生かして戦前展開しないと危ないと思う。
>自衛隊に先島諸島への補給線を維持する戦力
渡洋補給の難易度は概ね
戦時展開>戦前展開>駐屯集積
しかし政治と予算など理由で台湾のように重要離島に機械化部隊を駐屯できなく要塞化できない以上、戦前展開は次善策であり、そのために空輸可能の即応部隊を要する。
ミサイルが飛び交う戦時の緊急展開は悪手であり、太平洋戦争でそれをやらかした上に 渡洋輸送能力も米軍に遥かに劣るためああなった。
現に自衛隊の渡洋展開能力は中国軍より低い。
中国軍は新型から旧型まで多数の揚陸艦を保有しており、大型輸送機も配備している、さらに政治的に民間輸送船を徴発しやすい。現時点でも2-3個師団からなる上陸戦力を揚陸、維持できると思われて、その戦力はさらに増強されている。
自衛隊は想定戦域は自国領の利点を生かして戦前展開しないと危ないと思う。
515名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-u2XW [219.102.69.232])
2022/07/04(月) 06:07:44.46ID:z2+nmMGo0 >>508
>有人兵器の上陸フェーズ
無人島かつ空港無しのウクライナスネーク島と違って先島諸島の主要三島は有人島であり、空港もある。
敵に占領されたら政治問題になるだけではなく重大な軍事問題ともなる。
先島諸島に那覇基地と互角以上の海空要塞が敵に建設されたら東シナ海の戦況は一変し、仮に最終的にそれを奪還できても惨勝にしかならない。
その可能性を潰すために地上戦力を必要とする。
前大戦のガタルカナル島はまさに「敵はこんな島に上陸して来ない」の感覚で飛行場を建設したら、警備戦力が足りなく容易く奪われて、後にその飛行場が厄介な要塞になった。
>有人兵器の上陸フェーズ
無人島かつ空港無しのウクライナスネーク島と違って先島諸島の主要三島は有人島であり、空港もある。
敵に占領されたら政治問題になるだけではなく重大な軍事問題ともなる。
先島諸島に那覇基地と互角以上の海空要塞が敵に建設されたら東シナ海の戦況は一変し、仮に最終的にそれを奪還できても惨勝にしかならない。
その可能性を潰すために地上戦力を必要とする。
前大戦のガタルカナル島はまさに「敵はこんな島に上陸して来ない」の感覚で飛行場を建設したら、警備戦力が足りなく容易く奪われて、後にその飛行場が厄介な要塞になった。
516名無し三等兵 (ワッチョイ 927d-u2XW [219.102.69.232])
2022/07/04(月) 06:13:47.82ID:z2+nmMGo0 実例を挙げると、
現に中国は天然島すらない南シナ海の人工島を要塞化にしている。そこに警備用の地上戦力、対艦対空ミサイル、輸送機や戦闘機を運用できる滑走路さえある。
奇襲上陸を許して、さらに政治的判断が遅く、先島諸島にあれら人工島以上の要塞を建設されたら、自衛隊単体ではそれを奪還することは不可能に近い。
米軍の支援を受けて奪還を可能にしても、最終の奪還戦段階にたくさんの犠牲は出るだろう。
現に中国は天然島すらない南シナ海の人工島を要塞化にしている。そこに警備用の地上戦力、対艦対空ミサイル、輸送機や戦闘機を運用できる滑走路さえある。
奇襲上陸を許して、さらに政治的判断が遅く、先島諸島にあれら人工島以上の要塞を建設されたら、自衛隊単体ではそれを奪還することは不可能に近い。
米軍の支援を受けて奪還を可能にしても、最終の奪還戦段階にたくさんの犠牲は出るだろう。
517土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.163.248])
2022/07/04(月) 06:51:29.82ID:bpfA7Hatr >>515
>その可能性を潰すために地上戦力を必要とする
それには40%ほどは同意できるのだが、その貴重な地上戦力を残存させる為には
『地下駐車場』を整備する、”まずは守備から”論が、日本の防衛予算枠上のやむをえない最適解であって
すーぐにユダヤ人の口先に扇動されて、攻撃力雑談に毎回突っ走りたがる此処の戦車厨には、いい加減にウンザリしている感
根本的には、これだけトップアタック兵器が大流行しそうな以上、装甲車両の戦場における価値は暴落してしまったと認めるべき
ましてや相手は世界ダントツのドローン生産超大国だ
最前面に押し出してくるに決まってる
どうするのよ?かくれんぼが最も手堅いであろう
>>513
途中まで読んで後悔した・滝汗
こういう病んだ人にはさあ
「パラオのジャンヌダルク」動画でも見て、当時への想いを馳せて見たらいかが?
>その可能性を潰すために地上戦力を必要とする
それには40%ほどは同意できるのだが、その貴重な地上戦力を残存させる為には
『地下駐車場』を整備する、”まずは守備から”論が、日本の防衛予算枠上のやむをえない最適解であって
すーぐにユダヤ人の口先に扇動されて、攻撃力雑談に毎回突っ走りたがる此処の戦車厨には、いい加減にウンザリしている感
根本的には、これだけトップアタック兵器が大流行しそうな以上、装甲車両の戦場における価値は暴落してしまったと認めるべき
ましてや相手は世界ダントツのドローン生産超大国だ
最前面に押し出してくるに決まってる
どうするのよ?かくれんぼが最も手堅いであろう
>>513
途中まで読んで後悔した・滝汗
こういう病んだ人にはさあ
「パラオのジャンヌダルク」動画でも見て、当時への想いを馳せて見たらいかが?
518土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.163.248])
2022/07/04(月) 07:07:48.17ID:bpfA7Hatr 円安がこれだけ進んでしまった、最近の個人的には
いすず3トン半へのC4I改造案に、一番惹かれているかなー
重量制限の許す限り、後ろの幌を防弾ダイニーマ布3重にしたり、前3名分の生命だけはギリギリ守れるように装甲強化させてさ
そういう車両って海外でも結構売れるんじゃない?
幅2.48mって、離島での道は大抵クソ細いんだから、使い勝手は大事
これからのシュミレーション戦場は北海道じゃないのよ。沖縄県だ
陸自隊員なら、3トン半は誰もが運転免許持ってるはずだ
いすず3トン半へのC4I改造案に、一番惹かれているかなー
重量制限の許す限り、後ろの幌を防弾ダイニーマ布3重にしたり、前3名分の生命だけはギリギリ守れるように装甲強化させてさ
そういう車両って海外でも結構売れるんじゃない?
幅2.48mって、離島での道は大抵クソ細いんだから、使い勝手は大事
これからのシュミレーション戦場は北海道じゃないのよ。沖縄県だ
陸自隊員なら、3トン半は誰もが運転免許持ってるはずだ
519名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/04(月) 08:44:49.62ID:FuBLy1jbp 『ユダヤ人の陰謀論』を口にする奴は、基本的にレイシストで騙されやすい陰謀論者だから、言ってる事を信じちゃだめだぞ。
520名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/04(月) 09:00:06.17ID:6NqnR5500 小さい島をどれだけ固めたところでフネとヒコーキを排除してしまえば兵糧攻めで片付くんで
何なら今開発中のゼンガーで重SAM破壊してしまえば後は好き放題空爆で痛め付けられる
何なら今開発中のゼンガーで重SAM破壊してしまえば後は好き放題空爆で痛め付けられる
521名無し三等兵 (ワッチョイ ed47-u2XW [152.117.211.205])
2022/07/04(月) 09:39:50.34ID:ERd4y8OU0 >>520
そう考えていた米軍は大戦の後半で地獄を見た。
あと空港ある島が基地として利用されると厄介だ。
太平洋戦争の中盤以降は概ね重要空港ある島々を巡る攻防戦、それら空港を守る/奪うために地上部隊を要する。
長距離SSMやミサイルは空港をある程度破壊できるとはいえ、前大戦に戦艦の主砲に砲撃されてもすぐ修復される空港があったな。
そう考えていた米軍は大戦の後半で地獄を見た。
あと空港ある島が基地として利用されると厄介だ。
太平洋戦争の中盤以降は概ね重要空港ある島々を巡る攻防戦、それら空港を守る/奪うために地上部隊を要する。
長距離SSMやミサイルは空港をある程度破壊できるとはいえ、前大戦に戦艦の主砲に砲撃されてもすぐ修復される空港があったな。
522名無し三等兵 (ワッチョイ ed47-u2XW [152.117.211.205])
2022/07/04(月) 09:44:41.83ID:ERd4y8OU0 あとそれら地上戦力は不要の理論は概ね「自衛隊は先島諸島周辺の制空権と制海権を制圧できる」ことを前提にしている。
しかし中国軍との戦力比を見ると自衛隊単体ではそれをできるかとかは怪しいと思う、船も飛行機もミサイルの数はどちらも劣勢であって、先島諸島に本土ほどの防空システムや制空戦力は配備されていない。
しかし中国軍との戦力比を見ると自衛隊単体ではそれをできるかとかは怪しいと思う、船も飛行機もミサイルの数はどちらも劣勢であって、先島諸島に本土ほどの防空システムや制空戦力は配備されていない。
523名無し三等兵 (ワッチョイ ed47-u2XW [152.117.211.205])
2022/07/04(月) 09:50:36.87ID:ERd4y8OU0 補足すると自衛隊全体の戦力は弱くない。
しかし地理の制限があって、先島諸島周辺に投入できる海空戦力は限られる。
中国軍も同様に制限されているが、そちらに空母があって、艦艇の数も多いため、先島諸島に投入できる戦力が上回る可能性を想定すべきだ。
しかし地理の制限があって、先島諸島周辺に投入できる海空戦力は限られる。
中国軍も同様に制限されているが、そちらに空母があって、艦艇の数も多いため、先島諸島に投入できる戦力が上回る可能性を想定すべきだ。
524名無し三等兵 (スププ Sdb2-Kaz7 [49.96.40.136])
2022/07/04(月) 12:25:09.99ID:gT8Nhaxwd 自衛隊の場合は法的な問題の方が大きいような気がするけどね。
525名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/04(月) 12:27:24.91ID:6NqnR5500 法律は弾撃ってこないから最悪無視すれば済む
民間人を盾に使ったり外国の旅客機を撃ったりしなければおk
民間人を盾に使ったり外国の旅客機を撃ったりしなければおk
526名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/04(月) 12:44:46.29ID:FuBLy1jbp まず大前提として、中国軍は無限大の戦力を投入できるし、日本のどの位置であろうと輸送するまでもなくワープしてくる上に、事前の準備など絶対に分からないし、射程距離無限の必中ミサイルとドローンを、もちろん無限に持っている。
全世界は中国の侵略を褒め称えて称賛し、日本の抵抗を見苦しく人道に反する悪あがきとして制裁を加えるし、なんなら中国に核兵器だって提供して(今のウクライナみたいにだ)、ワンモア・ヒロシマと囃し立てるんだけど、本気で勝てる気?
……などと主張する気狂いを、なぜワザワザ相手したがるのか、お前らが理解できん。
全世界は中国の侵略を褒め称えて称賛し、日本の抵抗を見苦しく人道に反する悪あがきとして制裁を加えるし、なんなら中国に核兵器だって提供して(今のウクライナみたいにだ)、ワンモア・ヒロシマと囃し立てるんだけど、本気で勝てる気?
……などと主張する気狂いを、なぜワザワザ相手したがるのか、お前らが理解できん。
527土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.166.105])
2022/07/04(月) 15:19:53.24ID:xTT1ljqdr >>526
自分の認識は、>>83 >>373ー378で長く垂れたように
>中国人民解放軍の指揮命令系統にも同様に既にハッキングが入っていて、東沙諸島作戦計画も掴んでいる
>これは青山繁晴の責任としての発言
>だから軍板住人に、もう悠長にしているヒマはまったく無い
>カタールサッカーW杯の終わったちょっと後くらいが、個人的にはハイリスクポイント
この状況下では装甲装輪車両スレでも、切迫したリアル雑談のネタとせざるをえまい
「世界で2番目に強力」な中国の南昌級駆逐艦とは…建造費は米海軍のズムウォルトの半分
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d4a7e6111530ab2ef7943e2fd3d7ed032550ba
>中国海軍が有する艦艇数は355隻で、アメリカ海軍の297隻を上回っている。
非常に残念ながら、この戦争は初期フェーズにおいてはボロ負けすると予言
先島諸島の航空優勢は立地が悪すぎるし、日本側の武器弾薬があっという間に底を尽くし
更にパヨクBBAたちが何よりも五月蠅い
為すすべなく瓦礫の廃墟と化して習近平中国軍に(一時的には)占領されるだろう
その刹那の果実の誘惑に、内部権力闘争に怖れる習近平が弁らえるかどうか
なのに5chの中でノホホーンとした、装甲装輪車両のスペック妄想開発無駄話に明け暮れてたら、他板住人としては口を挟みたくもなる
それが自分にとっての、”ウクライナの戦訓”
自分の認識は、>>83 >>373ー378で長く垂れたように
>中国人民解放軍の指揮命令系統にも同様に既にハッキングが入っていて、東沙諸島作戦計画も掴んでいる
>これは青山繁晴の責任としての発言
>だから軍板住人に、もう悠長にしているヒマはまったく無い
>カタールサッカーW杯の終わったちょっと後くらいが、個人的にはハイリスクポイント
この状況下では装甲装輪車両スレでも、切迫したリアル雑談のネタとせざるをえまい
「世界で2番目に強力」な中国の南昌級駆逐艦とは…建造費は米海軍のズムウォルトの半分
https://news.yahoo.co.jp/articles/09d4a7e6111530ab2ef7943e2fd3d7ed032550ba
>中国海軍が有する艦艇数は355隻で、アメリカ海軍の297隻を上回っている。
非常に残念ながら、この戦争は初期フェーズにおいてはボロ負けすると予言
先島諸島の航空優勢は立地が悪すぎるし、日本側の武器弾薬があっという間に底を尽くし
更にパヨクBBAたちが何よりも五月蠅い
為すすべなく瓦礫の廃墟と化して習近平中国軍に(一時的には)占領されるだろう
その刹那の果実の誘惑に、内部権力闘争に怖れる習近平が弁らえるかどうか
なのに5chの中でノホホーンとした、装甲装輪車両のスペック妄想開発無駄話に明け暮れてたら、他板住人としては口を挟みたくもなる
それが自分にとっての、”ウクライナの戦訓”
528名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/04(月) 15:25:05.45ID:6NqnR5500 一人でWW2の話を延々と垂れてる奴のことなら全部読み飛ばしてるよ
529名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-QBhF [126.40.204.18])
2022/07/04(月) 15:44:49.38ID:+ksEvLIg0 最後に「くうぼがあるからぼくたちはつおいっ(どやぁ)」と馬脚を露すのが可愛い♪
>526
ひっしなところが可愛いので生暖かくスルーしてやるべし。IDコロコロして自演している様とかもぉ♪
>526
ひっしなところが可愛いので生暖かくスルーしてやるべし。IDコロコロして自演している様とかもぉ♪
530土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.166.105])
2022/07/04(月) 15:51:58.23ID:xTT1ljqdr 成績トップだった中国人留学生は、母国の“依頼”を断れずスパイ活動の「末端」に転落した 夢を持つ若者を引き込む中国軍の情報活動 日本へのサイバー攻撃関与の疑いで国際手配へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/215f9b2b5b940d99cb55e953d6a579ff7a3b7bff?page=1
昨日からAUの通話すらできない日本国のショボい情報通信網だなんて
習近平中国軍が本気で台湾侵略に踏み込んだその夜には、徹底的にマヒさせられると覚悟している
中国人妻を持つ自衛隊員がどれだけ居ると思っている?
C4Iだってハッキングの脆弱性には全くアテにならない
結局戦争においては「大地の防御力」こそ、いつも一番頼りになる
https://news.yahoo.co.jp/articles/215f9b2b5b940d99cb55e953d6a579ff7a3b7bff?page=1
昨日からAUの通話すらできない日本国のショボい情報通信網だなんて
習近平中国軍が本気で台湾侵略に踏み込んだその夜には、徹底的にマヒさせられると覚悟している
中国人妻を持つ自衛隊員がどれだけ居ると思っている?
C4Iだってハッキングの脆弱性には全くアテにならない
結局戦争においては「大地の防御力」こそ、いつも一番頼りになる
531名無し三等兵 (オイコラミネオ MM81-rz8c [60.57.69.4])
2022/07/04(月) 17:45:25.62ID:7eOm7aeVM >>506
やはりバカは4ななきゃ治らないの典型ですな。
太平洋戦争当時、島に日本兵がいたから攻撃されたとか言っているけど、
それではウクライナの現状を見て、軍事施設のみが撃たれているんですかと言いたいわ。
人命尊重ならば、おとなしく中国の支配下に入って、人権弾圧、人権侵害にあっても
文句は言わないということだよな。チベットは何十年人権弾圧、人権侵害を受けているのか
現実を見ようともしないバカ左翼脳。
でもバカ左翼って、自分の思想信条と合わない奴は鉄パイプで殺すという連中のはずだよな?w
>>523
日清戦争以降、海戦や航空戦の経験も満足にない中国が、いくら軍艦や戦闘機の数が
多いからといって有利とは限らないと思うが。
現にタイ空軍との模擬戦で、有視界飛行での戦闘では勝ったが、視界外の戦闘では
格下のタイ空軍のグリペンのミサイルに完敗したのが中国軍の実態。
やはりバカは4ななきゃ治らないの典型ですな。
太平洋戦争当時、島に日本兵がいたから攻撃されたとか言っているけど、
それではウクライナの現状を見て、軍事施設のみが撃たれているんですかと言いたいわ。
人命尊重ならば、おとなしく中国の支配下に入って、人権弾圧、人権侵害にあっても
文句は言わないということだよな。チベットは何十年人権弾圧、人権侵害を受けているのか
現実を見ようともしないバカ左翼脳。
でもバカ左翼って、自分の思想信条と合わない奴は鉄パイプで殺すという連中のはずだよな?w
>>523
日清戦争以降、海戦や航空戦の経験も満足にない中国が、いくら軍艦や戦闘機の数が
多いからといって有利とは限らないと思うが。
現にタイ空軍との模擬戦で、有視界飛行での戦闘では勝ったが、視界外の戦闘では
格下のタイ空軍のグリペンのミサイルに完敗したのが中国軍の実態。
532名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/04(月) 18:18:53.16ID:/CfZ8vB40 >>514
事前展開でも何でもいいんだが、どれだけ陸上兵力を展開しても孤立したら終わりよと。
貴方の言うガダルカナルと同じ運命になると書いているのだが...
他の方も陸上兵力の重要性を説いておられるが、
>>511の 我が自衛隊に先島諸島への補給線を維持する戦力は有るのかいな?
には答えてくれていないな。
そもそも敵の意図と目標、それに注ぎ込む兵力の見積もりができないと、対抗するのに必要な我の
陸上兵力の算定すらできんだろ。上陸されてからでは間に合わない←もちろん理解している。
では、有事が起きる前に事前にどの島にどれだけ陸自を展開させるかの見積もりを出せる?
空港の有る島が大事だって、そらその通りだけど現実的に与那国、石垣、多良間、下地・伊良部
と宮古の5島に陸上兵力の前進とそれに対する補給線の維持が可能でしょうか。
陸上戦力無用論を説いてるわけではない。大兵力を送り込んでそれを維持出来るのかって話。
普通科連隊重迫付きざっくり1000名、どんなに少なく見積もっても日量50tは必要よ。車両が増えて
高射や機甲やの燃料喰う部隊が増えて弾薬消費しだしたらこれの10倍でも足りない。
事前展開でも何でもいいんだが、どれだけ陸上兵力を展開しても孤立したら終わりよと。
貴方の言うガダルカナルと同じ運命になると書いているのだが...
他の方も陸上兵力の重要性を説いておられるが、
>>511の 我が自衛隊に先島諸島への補給線を維持する戦力は有るのかいな?
には答えてくれていないな。
そもそも敵の意図と目標、それに注ぎ込む兵力の見積もりができないと、対抗するのに必要な我の
陸上兵力の算定すらできんだろ。上陸されてからでは間に合わない←もちろん理解している。
では、有事が起きる前に事前にどの島にどれだけ陸自を展開させるかの見積もりを出せる?
空港の有る島が大事だって、そらその通りだけど現実的に与那国、石垣、多良間、下地・伊良部
と宮古の5島に陸上兵力の前進とそれに対する補給線の維持が可能でしょうか。
陸上戦力無用論を説いてるわけではない。大兵力を送り込んでそれを維持出来るのかって話。
普通科連隊重迫付きざっくり1000名、どんなに少なく見積もっても日量50tは必要よ。車両が増えて
高射や機甲やの燃料喰う部隊が増えて弾薬消費しだしたらこれの10倍でも足りない。
533名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 18:19:46.37ID:2HB7Nf5j0 >>531
台湾と米国が先島諸島以上の戦力を擁する台湾本島の安全を心配しているご時勢に、先島諸島周辺で自衛隊は必ず優位に立つ想定はやや甘い。
台湾軍の場合は離島に独立指揮部、装甲車を含む千人以上の地上戦力、地下要塞、対空システム、無人ロケット砲台などなどを用意していてなお負け戦になる激戦を想定している。
セオリー的に多分初手ミサイル攻撃で航空基地の機能を麻痺し、さらに本土にも攻撃を与えて守備戦力を釘付け、その隙に空爆と海上からの急襲で警備弱い離島を攻めて足場を作るであろう。
最近の中国海軍の演習航路を見ると、中国はすでに台湾東側や先島諸島を狙う計画を立て始める
https://www.sankei.com/article/20220622-LCUOXPIYIFIFVBWPKR4RJNX3HU/
中国海軍艦艇6隻が太平洋へ
2022/6/22 23:56
防衛省は22日、東シナ海で確認された中国海軍の艦艇計6隻が太平洋へ抜けたことを発表した。海上自衛隊は21~22日、沖縄・宮古島の北方沖でミサイル駆逐艦など計4隻を確認。その後、4隻は沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋へ抜けた。
また、21日には沖縄・与那国島の北方沖で中国海軍の別のミサイル駆逐艦など2隻を確認し、2隻は与那国島と台湾の間を抜けて太平洋へ航行した。
台湾と米国が先島諸島以上の戦力を擁する台湾本島の安全を心配しているご時勢に、先島諸島周辺で自衛隊は必ず優位に立つ想定はやや甘い。
台湾軍の場合は離島に独立指揮部、装甲車を含む千人以上の地上戦力、地下要塞、対空システム、無人ロケット砲台などなどを用意していてなお負け戦になる激戦を想定している。
セオリー的に多分初手ミサイル攻撃で航空基地の機能を麻痺し、さらに本土にも攻撃を与えて守備戦力を釘付け、その隙に空爆と海上からの急襲で警備弱い離島を攻めて足場を作るであろう。
最近の中国海軍の演習航路を見ると、中国はすでに台湾東側や先島諸島を狙う計画を立て始める
https://www.sankei.com/article/20220622-LCUOXPIYIFIFVBWPKR4RJNX3HU/
中国海軍艦艇6隻が太平洋へ
2022/6/22 23:56
防衛省は22日、東シナ海で確認された中国海軍の艦艇計6隻が太平洋へ抜けたことを発表した。海上自衛隊は21~22日、沖縄・宮古島の北方沖でミサイル駆逐艦など計4隻を確認。その後、4隻は沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋へ抜けた。
また、21日には沖縄・与那国島の北方沖で中国海軍の別のミサイル駆逐艦など2隻を確認し、2隻は与那国島と台湾の間を抜けて太平洋へ航行した。
534名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 18:23:18.14ID:2HB7Nf5j0 >>532
そこでな、台湾の対策は地上戦力の必死な抵抗で敵の上陸戦力を消耗させて、上陸船団を釘付け、さらに時間を稼ぐ、その隙に対艦と対空攻撃で敵の海軍と空軍、ついでに砲兵で上陸戦力を潰す作戦だ。
これは沖縄戦で日本軍が取った、米軍の損害だけを見れば極めて有効な作戦だ。
しかし先島諸島の陸自地上戦力は少なく、装甲車も地下陣地もない、現状を見ると時間稼ぎにはならない。
そこでな、台湾の対策は地上戦力の必死な抵抗で敵の上陸戦力を消耗させて、上陸船団を釘付け、さらに時間を稼ぐ、その隙に対艦と対空攻撃で敵の海軍と空軍、ついでに砲兵で上陸戦力を潰す作戦だ。
これは沖縄戦で日本軍が取った、米軍の損害だけを見れば極めて有効な作戦だ。
しかし先島諸島の陸自地上戦力は少なく、装甲車も地下陣地もない、現状を見ると時間稼ぎにはならない。
535名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 18:29:31.23ID:2HB7Nf5j0 >>532
>大兵力を送り込んでそれを維持出来るのかって話
これはまさに懸念事項だ。
理由があって、駐屯による戦力と物資の事前集積をできない以上、空輸による緊急展開は可能の体制を作るのは次善の策。
せめて奇襲される可能性を潰して、足場をしっかり確保すれば、後続の海運もしやすくなる。
>大兵力を送り込んでそれを維持出来るのかって話
これはまさに懸念事項だ。
理由があって、駐屯による戦力と物資の事前集積をできない以上、空輸による緊急展開は可能の体制を作るのは次善の策。
せめて奇襲される可能性を潰して、足場をしっかり確保すれば、後続の海運もしやすくなる。
536名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 18:34:10.94ID:2HB7Nf5j0 >>535
修正、奇襲で占領される可能性
修正、奇襲で占領される可能性
537名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 18:38:20.67ID:2HB7Nf5j0 まあ、本題に戻すと、自分が言いたいことは変わらない。
新型装甲車を量産配備して、空輸可能の機械化歩兵部隊を速やかに作ることだ。特にAPC、対空車両と自走迫撃砲は重要。
そうしないと開戦の日に陸自隊員は小銃とLAVだけで戦う羽目になる可能性は日々高くなっている。
新型装甲車を量産配備して、空輸可能の機械化歩兵部隊を速やかに作ることだ。特にAPC、対空車両と自走迫撃砲は重要。
そうしないと開戦の日に陸自隊員は小銃とLAVだけで戦う羽目になる可能性は日々高くなっている。
538名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 18:59:40.13ID:2HB7Nf5j0 >>532
>事前展開でも何でもいいんだが、どれだけ陸上兵力を展開しても孤立したら終わりよと。
補足すると、地上戦力は全滅してもマリウポリのウクライナ軍と同じく時間稼ぎと敵を釘付け戦力にはなる。
幸い東シナ海衝突の想定戦域は太平洋戦争ほど広くないため、敵が展開された離島の地上戦力を警戒して攻めてこない、あるいはそこを避けたら、それはそれで地上戦力は役割を果たす。
居住可能の有人島の場合は尚更、ほぼ抵抗なく占領を許したら、停戦まで奪還できないと北方領土のような永久的な政治問題になりかねない。
それに戦う意志を分りやすく形で示さないと国民の士気は崩壊しやすい。
とはいえここでの軍事上の問題は自衛隊は最後の抵抗を可能にする体制を用意していないことだ。
輸送戦力も輸送可能の戦力も足りない。
>事前展開でも何でもいいんだが、どれだけ陸上兵力を展開しても孤立したら終わりよと。
補足すると、地上戦力は全滅してもマリウポリのウクライナ軍と同じく時間稼ぎと敵を釘付け戦力にはなる。
幸い東シナ海衝突の想定戦域は太平洋戦争ほど広くないため、敵が展開された離島の地上戦力を警戒して攻めてこない、あるいはそこを避けたら、それはそれで地上戦力は役割を果たす。
居住可能の有人島の場合は尚更、ほぼ抵抗なく占領を許したら、停戦まで奪還できないと北方領土のような永久的な政治問題になりかねない。
それに戦う意志を分りやすく形で示さないと国民の士気は崩壊しやすい。
とはいえここでの軍事上の問題は自衛隊は最後の抵抗を可能にする体制を用意していないことだ。
輸送戦力も輸送可能の戦力も足りない。
539名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 19:04:25.63ID:2HB7Nf5j0 すまない、悪い癖で話が長くなった。
要するにここ数年でようやく配備され始めたとはいえ、迫る危機に対して先島諸島における自衛隊の防御態勢はまだまだ足りなく、せめて増援できる体制を作るべきの話。
要するにここ数年でようやく配備され始めたとはいえ、迫る危機に対して先島諸島における自衛隊の防御態勢はまだまだ足りなく、せめて増援できる体制を作るべきの話。
540名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/04(月) 19:08:11.90ID:2HB7Nf5j0 本題に戻すとパトリア社の車体はともかくその自走迫撃砲は先進的で、現物もある。
M1129のような安物でも役に立つが、金を払ってNEMOを導入すると百人力になると思う。
三菱が自走迫撃砲を作る場合に多分M1129路線に行くであろう。
M1129のような安物でも役に立つが、金を払ってNEMOを導入すると百人力になると思う。
三菱が自走迫撃砲を作る場合に多分M1129路線に行くであろう。
541名無し三等兵 (スププ Sdb2-Kaz7 [49.96.39.17])
2022/07/04(月) 20:13:38.79ID:HTf7GkmMd うーん、番号が幾つか飛んでるし、文体からしてコテらしきを付けたのはサブ回線を確保したからかな?
MAVの重迫撃砲を搭載するのはM1129と同じ方式なのはMAVのバリエで公開されてるはずだが・・・。
MAVの重迫撃砲を搭載するのはM1129と同じ方式なのはMAVのバリエで公開されてるはずだが・・・。
542名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/04(月) 20:36:04.03ID:FuBLy1jbp 大前提として、2014年のクリミヤ危機でクリミヤ半島を奪われ、それ以来やっきになって軍備の備蓄にいそしみ、地続きのロシアに備えてたウクライナだって、2月に本当にロシアが攻め込んで来るまで、楽観的な雰囲気だったんだよ?
守る側が、敵の先制攻撃から遅れを取るのは『当たり前』の話で、弾薬を備蓄しようが日本各地を要塞化しようが、どこかしらウィークポイントを突かれるのは確定してるんだ。妙な希望を持つな。変な対抗策なんて、素人の夢想に過ぎん。
出遅れと苦戦は決定済みなの!
その上で基本戦略をどうするか、それに合わせてどう戦術を組み立て、軍備を整え、訓練するかだよ。『俺の考えた、意表をつく斬新な解決策』なんてものはない。当たり前のことを、当たり前にする以外に方法なんてない。
守る側が、敵の先制攻撃から遅れを取るのは『当たり前』の話で、弾薬を備蓄しようが日本各地を要塞化しようが、どこかしらウィークポイントを突かれるのは確定してるんだ。妙な希望を持つな。変な対抗策なんて、素人の夢想に過ぎん。
出遅れと苦戦は決定済みなの!
その上で基本戦略をどうするか、それに合わせてどう戦術を組み立て、軍備を整え、訓練するかだよ。『俺の考えた、意表をつく斬新な解決策』なんてものはない。当たり前のことを、当たり前にする以外に方法なんてない。
543名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/04(月) 20:36:05.86ID:/CfZ8vB40 その機械化歩兵に弾薬燃料水食料の補給が続かなければ、どんな装備も百人力にはなりませんよって話。
カタログデータで必要なペイロードを確保しても、卸下時間と往復の護衛の問題は解決しない。
船と航空機による輸送はどうしても目立つので的になりやすい。せめて増援ってガ島と一緒よね。
噛み合わないのでもうやめましょう。
カタログデータで必要なペイロードを確保しても、卸下時間と往復の護衛の問題は解決しない。
船と航空機による輸送はどうしても目立つので的になりやすい。せめて増援ってガ島と一緒よね。
噛み合わないのでもうやめましょう。
544名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/04(月) 20:43:07.61ID:FuBLy1jbp ところで、自走迫撃砲は確かに重要な装備だと思うんだけど、ここで語ってるのは装輪だよね? 装軌なら今までもあったし120mmに拡大することに異論は無いんだけれど、装輪の砲塔式、装甲自走迫っでペイするもんかな?
前線に出るなら機動力も装甲も必要だし、それなら装軌の方が有利だ。逆に後方からの援護に徹するなら、多少装甲をオミットしても安上がりな方が良い。基本的に装輪と装甲は相性が悪く、妥協の産物になりがちなのを忘れちゃいけない。
そうなると牽引式でも良いし、お値段は牽引車両も含むて2000万円ぐらいですむ。ヘリでの懸下輸送も可能になってくるしね。
前線に出るなら機動力も装甲も必要だし、それなら装軌の方が有利だ。逆に後方からの援護に徹するなら、多少装甲をオミットしても安上がりな方が良い。基本的に装輪と装甲は相性が悪く、妥協の産物になりがちなのを忘れちゃいけない。
そうなると牽引式でも良いし、お値段は牽引車両も含むて2000万円ぐらいですむ。ヘリでの懸下輸送も可能になってくるしね。
545名無し三等兵 (ワッチョイ b154-Z4gz [110.233.229.103])
2022/07/04(月) 21:00:44.54ID:t0+Ip0yG0 >>541
フランスの2R2Mを試験してるからな
フランスの2R2Mを試験してるからな
546名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 21:05:03.12ID:ZIpRvNbe0 >>543
ん、こちらは「現時点で一応揃えそうな自衛隊自前の輸送手段はC-2であり、ならばそれに合わす陸自の部隊を作るべきだ」話をしている。
あなたが言いたいのは多分輸送手段は限られる現状において、そんな地上部隊を作っても無駄無駄の話であろう。
実際このままだと多分そうなるが、こちらはそれほど絶望していない。
海自からは輸送艦艇を増やせそうとする動きは見られないとはいえ、陸自が自前で輸送艦艇を調達しようとする話が出て来たじゃないか?
まず空輸の先導部隊で足場を確保すれば海運で後続と補給を運べるだと思う。
それに現状のままにすると、先島諸島は本格的に攻撃されたら多分一溜まりもない、せめて住民が退避するに必要な時間を稼げないとまずい。
ん、こちらは「現時点で一応揃えそうな自衛隊自前の輸送手段はC-2であり、ならばそれに合わす陸自の部隊を作るべきだ」話をしている。
あなたが言いたいのは多分輸送手段は限られる現状において、そんな地上部隊を作っても無駄無駄の話であろう。
実際このままだと多分そうなるが、こちらはそれほど絶望していない。
海自からは輸送艦艇を増やせそうとする動きは見られないとはいえ、陸自が自前で輸送艦艇を調達しようとする話が出て来たじゃないか?
まず空輸の先導部隊で足場を確保すれば海運で後続と補給を運べるだと思う。
それに現状のままにすると、先島諸島は本格的に攻撃されたら多分一溜まりもない、せめて住民が退避するに必要な時間を稼げないとまずい。
547名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 21:13:59.63ID:ZIpRvNbe0 >>544
装軌車台を使うとそもそも戦場になる離島に運べないじゃね?
現行の96式装軌自走迫撃砲は事実上の北海道専用装備であり、しかも24両しかない。
新型装軌車台はランニングコストを考えると相変わらず普遍的配備されないと思う。
パトリアのNEMOと米軍のM1129など、120mmの装輪自走迫撃砲は海外に実例がある。
現行の牽引式は安くて使えるが、対砲撃能力に不安がある。
それに最近の自走迫は大抵新型FCSを装備していて、火力効率は人力照準の牽引式より高い。
他に4x4車台を使う半自走式もたくさん開発されているが、現時点で大規模配備される実例は確認されていない。
装軌車台を使うとそもそも戦場になる離島に運べないじゃね?
現行の96式装軌自走迫撃砲は事実上の北海道専用装備であり、しかも24両しかない。
新型装軌車台はランニングコストを考えると相変わらず普遍的配備されないと思う。
パトリアのNEMOと米軍のM1129など、120mmの装輪自走迫撃砲は海外に実例がある。
現行の牽引式は安くて使えるが、対砲撃能力に不安がある。
それに最近の自走迫は大抵新型FCSを装備していて、火力効率は人力照準の牽引式より高い。
他に4x4車台を使う半自走式もたくさん開発されているが、現時点で大規模配備される実例は確認されていない。
548名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/04(月) 21:24:10.22ID:FuBLy1jbp 個人的な見解だが、島によっては占領され民間人に被害が出て、捕虜にされるのは避けられないと思うんだよね。政府にしたって自衛隊にしたって、それは分かっているけれど、大っぴらに公言すると非難を浴びるから口にしない、ってだけで。
なので無人島の尖閣諸島はもちろん、たとえ有人島であろうとも地積が少なく部隊の展開や抵抗が難しいところは、損害を甘受し態勢を整えた上で反撃、奪還するしかない。それが即応部隊の役割なんだよ。口はばったいが、住民は見殺しだね。
でもそれこそが現実の戦争なんだ。現にウクライナで起きてる事を見てみるが良い。被害は絶対に出る、敵は非常で非道で非人道的で、民間人をあえて殺したり拉致したりもする。それは避け難いし、政府を非難することじゃない。
ついでに言えば、ウクライナの戦訓から、要塞やシェルターの建造は遅滞戦に有効だと俺も思う。フィリピンなんて、小島というか環礁にWWⅡの揚陸戦を座礁させ、コンクリートで固めてそこに駐屯させるなんて手段を取っている。
ただし、当然ながらこれも被害を甘受するやり方だよ。ただ、例えば尖閣諸島なんかだと『ここは日本の領土だ、証拠に日本が建造し日本が管理する建物がある。公務員も居る』と言い切れるのはやはり強みになるしね。捨て石だけど。
なので無人島の尖閣諸島はもちろん、たとえ有人島であろうとも地積が少なく部隊の展開や抵抗が難しいところは、損害を甘受し態勢を整えた上で反撃、奪還するしかない。それが即応部隊の役割なんだよ。口はばったいが、住民は見殺しだね。
でもそれこそが現実の戦争なんだ。現にウクライナで起きてる事を見てみるが良い。被害は絶対に出る、敵は非常で非道で非人道的で、民間人をあえて殺したり拉致したりもする。それは避け難いし、政府を非難することじゃない。
ついでに言えば、ウクライナの戦訓から、要塞やシェルターの建造は遅滞戦に有効だと俺も思う。フィリピンなんて、小島というか環礁にWWⅡの揚陸戦を座礁させ、コンクリートで固めてそこに駐屯させるなんて手段を取っている。
ただし、当然ながらこれも被害を甘受するやり方だよ。ただ、例えば尖閣諸島なんかだと『ここは日本の領土だ、証拠に日本が建造し日本が管理する建物がある。公務員も居る』と言い切れるのはやはり強みになるしね。捨て石だけど。
549名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/04(月) 21:30:14.53ID:6NqnR5500 俺も小さい島なんか守らず取らせとけと思う
ただ、警備兼撤収用程度の部隊は置いとくべき
撤収が厳しい数万単位の人口がいるような島なら街自体が遮蔽物にもなるので戦うのはあり
ただ、警備兼撤収用程度の部隊は置いとくべき
撤収が厳しい数万単位の人口がいるような島なら街自体が遮蔽物にもなるので戦うのはあり
550土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.164.222])
2022/07/04(月) 21:49:30.61ID:RRB52BEOr 少しはシャキッとしてきたようだな。。
要諦として、石垣島と宮古島は10万トン豪華客船でも入港できる良港がある
だが与那国島は特殊な浅底の3000トンフェリーまでしか入港できず、暗礁だらけで世界屈指の渡難の島
つまり機雷封鎖が猛烈に効く
ここを無抵抗撤退・再奪還論は軍事の常識でもあるのだが(昔lans氏に言い負かされた)
政治的には尖閣諸島と台湾国を見棄てるという、国際メッセージにもなりかねない
ここで空と海での攻防を語り始めると、議論が拡散しすぎてしまうのだが
とりあえず防衛大学土木出身の山崎幸二統合幕僚長の思考なら、”かくれんぼ歩兵”の方向に向かっていく予兆は見える
そうであってもこのスレのテーマである装甲装輪車両の性能と数が、1年後の日本の命運を握る可能性は充分にあるから雑談する価値はある
(個人的にはいすず3トン半のC4I改の方に全力予算を奮って欲しい。パトリアすらどうせ喰われる)
要諦として、石垣島と宮古島は10万トン豪華客船でも入港できる良港がある
だが与那国島は特殊な浅底の3000トンフェリーまでしか入港できず、暗礁だらけで世界屈指の渡難の島
つまり機雷封鎖が猛烈に効く
ここを無抵抗撤退・再奪還論は軍事の常識でもあるのだが(昔lans氏に言い負かされた)
政治的には尖閣諸島と台湾国を見棄てるという、国際メッセージにもなりかねない
ここで空と海での攻防を語り始めると、議論が拡散しすぎてしまうのだが
とりあえず防衛大学土木出身の山崎幸二統合幕僚長の思考なら、”かくれんぼ歩兵”の方向に向かっていく予兆は見える
そうであってもこのスレのテーマである装甲装輪車両の性能と数が、1年後の日本の命運を握る可能性は充分にあるから雑談する価値はある
(個人的にはいすず3トン半のC4I改の方に全力予算を奮って欲しい。パトリアすらどうせ喰われる)
551名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/04(月) 22:04:49.83ID:/CfZ8vB40 >>546
なんでそんなに楽観論かね。
輸送手段とそれを使った輸送経路の安全は別でしょう。ペイロードとは別と書いたはずだよ。
正確には我の地上部隊に向けての継続した補給だけどね。事前の移動と補給線の維持は
別の話。策源地になる那覇か宮古島から海路空路の安全が確保されて、それが可能なら
もう事実上の勝利よ。
与那国なんて何処に上陸されても滑走路と進入経路は携帯SAMの射程内になってしまう。
港もほぼ同様迫の射程内かな。他の島もサイズの問題は有るけど大同小異、離島への補給は難しい。
なら敵のそれを狙うほうが合理的かつ我の損害も少なく済む。それだけの話し。
なんでそんなに楽観論かね。
輸送手段とそれを使った輸送経路の安全は別でしょう。ペイロードとは別と書いたはずだよ。
正確には我の地上部隊に向けての継続した補給だけどね。事前の移動と補給線の維持は
別の話。策源地になる那覇か宮古島から海路空路の安全が確保されて、それが可能なら
もう事実上の勝利よ。
与那国なんて何処に上陸されても滑走路と進入経路は携帯SAMの射程内になってしまう。
港もほぼ同様迫の射程内かな。他の島もサイズの問題は有るけど大同小異、離島への補給は難しい。
なら敵のそれを狙うほうが合理的かつ我の損害も少なく済む。それだけの話し。
552名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/04(月) 22:09:58.30ID:7Q2V/7VCM >>547
ありがとう。つまり機動戦闘車や、装輪自走榴弾砲と同じく、まさに妥協せねばならない状況での運用を考えてるってことだね。かつ榴弾砲より射程の短い迫撃砲だから、装甲もある程度は必要ってことか。あと情報ハブは今やデフォルト。
ありがとう。つまり機動戦闘車や、装輪自走榴弾砲と同じく、まさに妥協せねばならない状況での運用を考えてるってことだね。かつ榴弾砲より射程の短い迫撃砲だから、装甲もある程度は必要ってことか。あと情報ハブは今やデフォルト。
553名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 22:23:11.69ID:ZIpRvNbe0 >>551
自分は逆に迅速な事前展開の重要性を説いたい。
事前に展開された部隊があれば負け戦になっても地上戦で時間を稼げる、負け戦でも抵抗神話になるので士気の向上になる。
例えば占守島の戦いで日本軍は酷くやられたとはいえ、それはそれで意味があると思われている。
軍事的に、地上部隊の抵抗で敵の上陸船団を釘付けにして、そこで対艦攻撃で船団と護衛戦力を削れば戦況が有利になる。
制空権と制海権が奪われてもこの作戦は効果あると証明された。
例えばフォークランド紛争においてもアルゼンチン空軍はイギリス海軍の船団にそれなりの損害を与えた。
沖縄戦で日本軍の地上部隊は三か月も抵抗していたため、その間に米海軍の護衛船団が例の有人ミサイルから激しく攻撃されて、米海軍史上最大の単一戦役損害を受けた。
展開された地上部隊が補給を受けなくて壊滅されても役割はある。
それに戦力を事前展開すればそれが威嚇となり、敵の攻撃意欲を抑える、そうすれば戦争はそもそも起きないかもしれない。
自分は逆に迅速な事前展開の重要性を説いたい。
事前に展開された部隊があれば負け戦になっても地上戦で時間を稼げる、負け戦でも抵抗神話になるので士気の向上になる。
例えば占守島の戦いで日本軍は酷くやられたとはいえ、それはそれで意味があると思われている。
軍事的に、地上部隊の抵抗で敵の上陸船団を釘付けにして、そこで対艦攻撃で船団と護衛戦力を削れば戦況が有利になる。
制空権と制海権が奪われてもこの作戦は効果あると証明された。
例えばフォークランド紛争においてもアルゼンチン空軍はイギリス海軍の船団にそれなりの損害を与えた。
沖縄戦で日本軍の地上部隊は三か月も抵抗していたため、その間に米海軍の護衛船団が例の有人ミサイルから激しく攻撃されて、米海軍史上最大の単一戦役損害を受けた。
展開された地上部隊が補給を受けなくて壊滅されても役割はある。
それに戦力を事前展開すればそれが威嚇となり、敵の攻撃意欲を抑える、そうすれば戦争はそもそも起きないかもしれない。
554名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 22:49:16.02ID:ZIpRvNbe0 >>552
>妥協せねばならない状況での運用
根本的に言うと離島のような狭い戦域に陣地戦をする場合に戦車、装甲車、自走砲、ロケット砲、対空ミサイルなど重装備は前部欲しいだな。
大抵火力の差が勝負を決める状況であり、戦艦の主砲が現存したらそれもほしい。
しかし輸送上の制限でアメリカ軍さえ妥協しざるを得ず、輸送と維持できる範囲の装備をしか使用できない。
要するに「重装備は離島に役立つだが離島に重装備を使用できない」のジレンマが存在する。
重装備部隊を収容できるレベルまでに離島を要塞化にするなら話は別だが、それは金かかるだけではなく、土地の徴発など政治的問題もある。
とはいえ冷戦時代でいくつの国はそれをした。
台湾の金門島にある戦車用地下トンネルの遺跡
https://youtu.be/aUSnj6UeVlY
>妥協せねばならない状況での運用
根本的に言うと離島のような狭い戦域に陣地戦をする場合に戦車、装甲車、自走砲、ロケット砲、対空ミサイルなど重装備は前部欲しいだな。
大抵火力の差が勝負を決める状況であり、戦艦の主砲が現存したらそれもほしい。
しかし輸送上の制限でアメリカ軍さえ妥協しざるを得ず、輸送と維持できる範囲の装備をしか使用できない。
要するに「重装備は離島に役立つだが離島に重装備を使用できない」のジレンマが存在する。
重装備部隊を収容できるレベルまでに離島を要塞化にするなら話は別だが、それは金かかるだけではなく、土地の徴発など政治的問題もある。
とはいえ冷戦時代でいくつの国はそれをした。
台湾の金門島にある戦車用地下トンネルの遺跡
https://youtu.be/aUSnj6UeVlY
555土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.191.186])
2022/07/04(月) 22:59:44.83ID:uLagsQ6Qr556名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-qZ1B [14.12.151.0])
2022/07/04(月) 23:17:08.57ID:a0TGlQbc0 >>553
地上部隊はいるだけで抑止力にって、それ潜水艦や機雷、それにステルス機でも十分じゃあないですかね
どうせ我が国を侵攻する敵勢力は海上や海中を移動するのだから、海上海中で戦えない陸自なんか出る幕ないよw
地上部隊はいるだけで抑止力にって、それ潜水艦や機雷、それにステルス機でも十分じゃあないですかね
どうせ我が国を侵攻する敵勢力は海上や海中を移動するのだから、海上海中で戦えない陸自なんか出る幕ないよw
557土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.191.186])
2022/07/04(月) 23:21:38.80ID:uLagsQ6Qr >>554
>重装備は全部欲しい
>大抵火力の差が勝負を決める状況
いや、「徹頭徹尾、空から」じゃない?
火力のターゲットたる有人兵器は、いつのフェーズに成ったら果たして現れるのかい?
対空ミサイル類だけは猛然と欲しいけど
主砲。殊先島諸島防衛戦においては要らないだろ
いすず3トン半の方がよほど燃費が良くて便利だ
どうしても主要な最初のお仕事は、10万人もの全島民避難になる
主砲の載った車両なんぞ邪魔で意味がない
このドローン時代で過去の知識の多くは役に立たない
ドローンで着弾観測させての艦砲射撃が、双方にとっての装甲車両キラーになる
>戦車、装甲車、自走砲、ロケット砲、対空ミサイル
なんぞ、恰好の美味しい美味しい餌食
>重装備は全部欲しい
>大抵火力の差が勝負を決める状況
いや、「徹頭徹尾、空から」じゃない?
火力のターゲットたる有人兵器は、いつのフェーズに成ったら果たして現れるのかい?
対空ミサイル類だけは猛然と欲しいけど
主砲。殊先島諸島防衛戦においては要らないだろ
いすず3トン半の方がよほど燃費が良くて便利だ
どうしても主要な最初のお仕事は、10万人もの全島民避難になる
主砲の載った車両なんぞ邪魔で意味がない
このドローン時代で過去の知識の多くは役に立たない
ドローンで着弾観測させての艦砲射撃が、双方にとっての装甲車両キラーになる
>戦車、装甲車、自走砲、ロケット砲、対空ミサイル
なんぞ、恰好の美味しい美味しい餌食
558名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-qZ1B [14.12.151.0])
2022/07/04(月) 23:23:24.90ID:a0TGlQbc0 >>553
B-29程度のしょうもない航続能力の爆撃機しかなかった過去時代のアメリカとかならいざしらず、空中給油とか空母からの発進とか弾道ミサイルとかで地球の裏側にいる敵とさえ戦える現代の中国が高々ちっぽけな離島程度の制圧に夢中になるのか
制圧が難しいのなら迂回して他の地域を攻撃すればいいだけじゃんwマジノ線と一緒だよ
B-29程度のしょうもない航続能力の爆撃機しかなかった過去時代のアメリカとかならいざしらず、空中給油とか空母からの発進とか弾道ミサイルとかで地球の裏側にいる敵とさえ戦える現代の中国が高々ちっぽけな離島程度の制圧に夢中になるのか
制圧が難しいのなら迂回して他の地域を攻撃すればいいだけじゃんwマジノ線と一緒だよ
559名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-qZ1B [14.12.151.0])
2022/07/04(月) 23:28:18.83ID:a0TGlQbc0 地上戦バカは離島の防衛よりも本土の原発が巡航ミサイルで攻撃される危険性のほうに注意向けた方がいいよw
離島制圧よりよほどジャップに有効だろう
離島制圧よりよほどジャップに有効だろう
560名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-qZ1B [14.12.151.0])
2022/07/04(月) 23:32:03.32ID:a0TGlQbc0 携帯使えなくなっただけで火病起こすニップなんだから、発電所潰されたらもう国家覆るだろw
そういうわけで離島防衛よりも本土防衛のほうが大事であって戦力は本土に置いとくのが正解なんだよ
誰が好き好んでスタバもない田舎を防衛なんぞするかw
そういうわけで離島防衛よりも本土防衛のほうが大事であって戦力は本土に置いとくのが正解なんだよ
誰が好き好んでスタバもない田舎を防衛なんぞするかw
561土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.191.186])
2022/07/04(月) 23:42:16.98ID:uLagsQ6Qr 習近平中国軍の目的とは
「国際社会からの台湾物資援助ルートを断絶させたい」だ
安倍政権日本の目的とは
「優しい台湾の皆さまに命がけでも物資援助を届けたい」だ
あ、尖閣諸島攻防戦も。
その想いと想いの衝突ポイントとして特に与那国島の立地とは、どうしようもなく戦場とならざるを得ない
ただそこに、有人装甲兵器を乗り込ませてくるフェーズが訪れるかどうかはまた別
日本国民の厭戦世論を恫喝して、実際に大殺戮して、未来永劫に隷従させてしまえれば、習近平の台湾侵略は大成功裏に終わる
日本国はチャイニーズマフィアの実質支配国となる。(コリアン893も乗って来る可能性は大いに高い)
今の自分はそういう認識だ
「国際社会からの台湾物資援助ルートを断絶させたい」だ
安倍政権日本の目的とは
「優しい台湾の皆さまに命がけでも物資援助を届けたい」だ
あ、尖閣諸島攻防戦も。
その想いと想いの衝突ポイントとして特に与那国島の立地とは、どうしようもなく戦場とならざるを得ない
ただそこに、有人装甲兵器を乗り込ませてくるフェーズが訪れるかどうかはまた別
日本国民の厭戦世論を恫喝して、実際に大殺戮して、未来永劫に隷従させてしまえれば、習近平の台湾侵略は大成功裏に終わる
日本国はチャイニーズマフィアの実質支配国となる。(コリアン893も乗って来る可能性は大いに高い)
今の自分はそういう認識だ
562名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 23:45:46.78ID:ZIpRvNbe0 >>556
狭い水道に機雷は大変有効ではあるが先島諸島周辺はオープン海域で効果は限定となる。
一応離島の沿岸部に使えれば防衛線となるが、ヘリボーンなどによる空中からの上陸を防げない。
さらに言うと布雷をしたくても時間と機材を要する、P-3Cで投下しても時間がかかる。自衛隊に機雷の貯蔵はあるかとかもわからない。
潜水艦に関してそれは海戦の領域、海自が勝ってばそれで終わるが、数的に海自が勝てるかとかは分らない。
そして最も大事なのは飛行場の存在だ。軍事的に離島の攻防は要するに飛行場の奪い合い、軍事利用できる飛行場を制圧と防衛できる方が有利となる。純軍事的に地上部隊の最も重要の役割は飛行場を守ることだ。
他に現代の地上部隊は地対艦ミサイルと地対空ミサイルで海戦と空戦に参加できる、それらミサイル部隊を守ることも地上戦部隊の役割だ。
狭い水道に機雷は大変有効ではあるが先島諸島周辺はオープン海域で効果は限定となる。
一応離島の沿岸部に使えれば防衛線となるが、ヘリボーンなどによる空中からの上陸を防げない。
さらに言うと布雷をしたくても時間と機材を要する、P-3Cで投下しても時間がかかる。自衛隊に機雷の貯蔵はあるかとかもわからない。
潜水艦に関してそれは海戦の領域、海自が勝ってばそれで終わるが、数的に海自が勝てるかとかは分らない。
そして最も大事なのは飛行場の存在だ。軍事的に離島の攻防は要するに飛行場の奪い合い、軍事利用できる飛行場を制圧と防衛できる方が有利となる。純軍事的に地上部隊の最も重要の役割は飛行場を守ることだ。
他に現代の地上部隊は地対艦ミサイルと地対空ミサイルで海戦と空戦に参加できる、それらミサイル部隊を守ることも地上戦部隊の役割だ。
563名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 23:47:32.55ID:ZIpRvNbe0 >>558
そこでな、現時点で北海道から台湾までの第一列島線の中で守備は最も薄く、突破口にされそうなポイントは先島諸島だ。
そこでな、現時点で北海道から台湾までの第一列島線の中で守備は最も薄く、突破口にされそうなポイントは先島諸島だ。
564名無し三等兵 (スププ Sdb2-15/u [49.98.232.165])
2022/07/04(月) 23:48:54.53ID:/tFnRpRnd 原発は、地下立地でリプレース&新設して欲しいな
天蓋はMOPにも余裕で耐えられる強度にして、有事には避難所に
天蓋はMOPにも余裕で耐えられる強度にして、有事には避難所に
565名無し三等兵 (ワッチョイ 55a8-u2XW [90.149.44.111])
2022/07/04(月) 23:56:08.21ID:ZIpRvNbe0 >>559
それに関して戦争になったら日本全土の発電所は動力源関係なくがミサイルに攻撃されるだと思う。
中国、ロシア、北朝鮮はどれもそれをできる武器を持っている。
特に朝鮮や南西諸島、台湾への支援を阻止するために九州周りのインフラは集中攻撃されるであろう。
そして本土の部隊と政治家達がパニックを対応している間に本命の侵攻が開始する。
それに関して戦争になったら日本全土の発電所は動力源関係なくがミサイルに攻撃されるだと思う。
中国、ロシア、北朝鮮はどれもそれをできる武器を持っている。
特に朝鮮や南西諸島、台湾への支援を阻止するために九州周りのインフラは集中攻撃されるであろう。
そして本土の部隊と政治家達がパニックを対応している間に本命の侵攻が開始する。
566名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/05(火) 00:02:21.69ID:EJ5ko4ltM 本土侵攻は泥沼化決定だよ。短期間のうちに攻略して、日本政府に沖縄以南の割譲を求めるとかで無い限り現実的な案ではないし、中国にしてみれば、そんなの政治的妥協などなくとも、現地を実効支配するだけで事足りる。
だからこそ島嶼奪回は必要不可欠だし、それを可能にするための編成が即応旅団になる。そして即応である以上、どうしても重装備を諦めてでも、装輪の装甲車、戦闘車両が必要になるから、ここで話題になる訳だ。
だからこそ島嶼奪回は必要不可欠だし、それを可能にするための編成が即応旅団になる。そして即応である以上、どうしても重装備を諦めてでも、装輪の装甲車、戦闘車両が必要になるから、ここで話題になる訳だ。
567名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/05(火) 00:08:54.50ID:EJ5ko4ltM あとね、中国が一方的に日本を蹂躙する未来絵図ばかり語ってるけど、逆に日本が反撃することだってあるし、基地がある以上はアメリカだって参戦するよ。少なくとも尖閣諸島なんて無人の小島だって、侵略されたら日本と一緒に戦うと言っている。
たとえば、日本はシーレーンが弱いと言われているけれど、中国はそれ以上に弱いし、北京政府にしたってそれぐらい自覚しているからね? そんなものは、海南島の開発と武装化、インドシナ半島への進出を見れば明らかだろう。
しかし現状では、日本が機雷封鎖するだけで中国は干上がる。実は中国は北をロシア(凍土の荒野だ)西を天山山脈・ヒマラヤ山脈、それに砂漠で封鎖され、東と南にしか空いてる場所はない。意外と流通に制限があるんだ。
たとえば、日本はシーレーンが弱いと言われているけれど、中国はそれ以上に弱いし、北京政府にしたってそれぐらい自覚しているからね? そんなものは、海南島の開発と武装化、インドシナ半島への進出を見れば明らかだろう。
しかし現状では、日本が機雷封鎖するだけで中国は干上がる。実は中国は北をロシア(凍土の荒野だ)西を天山山脈・ヒマラヤ山脈、それに砂漠で封鎖され、東と南にしか空いてる場所はない。意外と流通に制限があるんだ。
568土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.191.186])
2022/07/05(火) 00:11:23.32ID:R+gW2Maar569名無し三等兵 (スププ Sdb2-15/u [49.98.232.165])
2022/07/05(火) 00:14:59.10ID:LpRBnYTVd >>568
艦艇用バンカーを作るべきだよな
艦艇用バンカーを作るべきだよな
570名無し三等兵 (スププ Sdb2-15/u [49.98.232.165])
2022/07/05(火) 00:33:21.93ID:LpRBnYTVd 高速道路の建設費が1キロ50億円らしいので、高さが必要にしても三面で一隻分で50億円を超えないと思う
571土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.191.186])
2022/07/05(火) 00:34:11.72ID:R+gW2Maar >>576
とりあえず習近平は、>>373-378の通り、東沙諸島作戦計画に着手していると、米国情報網は既にキャッチした
だーから岸田文雄総理は血相を変えて、急遽NATO首脳会議に出席したのだ
なのにバイデン大統領の支持率は雪崩れ落とし中
>基地がある以上はアメリカだって参戦するよ
>少なくとも尖閣諸島なんて無人の小島だって、侵略されたら日本と一緒に戦うと言っている
はてさて、どうだかねえ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/740より
>バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 2021年03月20日 美津島明
>https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/1ec02937eb18a8ae242deb4385d75ff5
>バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました
>実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派であり強烈な親中共派でもあります
>ビクトリア・ヌーランドの祖父はロシアからアメリカに移民したユダヤ人です。
>女史には強烈な反ロシア傾向があり、それゆえネオコンの一員と目されています。
>政治担当国務次官は、国務省ナンバー3の地位です。
>ヌーランドは2012年、国務省報道官だったころ、孔子学院のアメリカの大学での拡大の支持を公然と表明しました
>孔子学院を米中2国間における人材交流にとってきわめて重要なものであると賞賛し、チャイナの侵略的野心に関する懸念を全面否定しました
このヌーランドBBAの失脚に賭けるしかないだろうな
もはや現状は極めてマズいと思う
この「ヌーランド一派」に対する日本マスゴミの言説、奇妙に少なすぎ!
とりあえず習近平は、>>373-378の通り、東沙諸島作戦計画に着手していると、米国情報網は既にキャッチした
だーから岸田文雄総理は血相を変えて、急遽NATO首脳会議に出席したのだ
なのにバイデン大統領の支持率は雪崩れ落とし中
>基地がある以上はアメリカだって参戦するよ
>少なくとも尖閣諸島なんて無人の小島だって、侵略されたら日本と一緒に戦うと言っている
はてさて、どうだかねえ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/740より
>バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 2021年03月20日 美津島明
>https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/1ec02937eb18a8ae242deb4385d75ff5
>バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました
>実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派であり強烈な親中共派でもあります
>ビクトリア・ヌーランドの祖父はロシアからアメリカに移民したユダヤ人です。
>女史には強烈な反ロシア傾向があり、それゆえネオコンの一員と目されています。
>政治担当国務次官は、国務省ナンバー3の地位です。
>ヌーランドは2012年、国務省報道官だったころ、孔子学院のアメリカの大学での拡大の支持を公然と表明しました
>孔子学院を米中2国間における人材交流にとってきわめて重要なものであると賞賛し、チャイナの侵略的野心に関する懸念を全面否定しました
このヌーランドBBAの失脚に賭けるしかないだろうな
もはや現状は極めてマズいと思う
この「ヌーランド一派」に対する日本マスゴミの言説、奇妙に少なすぎ!
572名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/05(火) 09:06:14.88ID:IlzHZc7Jp チャイナ・スクール警報発令
573名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/05(火) 10:43:00.35ID:ZT8AFYxR0 >>517
現実と歴史から目を反らす愚か者の典型だな
君の脳内では自衛隊の南スーダン派遣も平行世界の現実か?
おサルさん。、
イラク、シリヤ、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、イラン<紛争は2011年から計画されていた。
https://youtu.be/5ePR-KBvaX8
ウェスリー・クラーク元NATO(北大西洋条約機構)軍最高司令官、アメリカ上院議員、2004年民主党大統領予備選挙候補。
ニューワールドオーダーがシリアを嫌うわけ
https://nico.ms/sm20886137
『イルミナティカード・ブレインウォッシュ』2001年発売
画像1.
plagueとは
〔天罰と見なされる〕大厄災[災難]
《病理》〔致命的な〕伝染病、疫病
〔害虫などの〕大発生、異常発生
〈話〉厄介な人[物]悩みの種
そしてコロナウィルスは蝙蝠(コウモリ)由来とされてますね。
https://i.imgur.com/1ebJBia.jpg
https://i.imgur.com/8S58whd.jpg
https://i.imgur.com/CNDeOHA.jpg
武漢商貿職業訓練高校
コロナはロックフェラー財団が10年前から計画していた
https://ameblo.jp/reikaonma/entry-12612386506.html
現実と歴史から目を反らす愚か者の典型だな
君の脳内では自衛隊の南スーダン派遣も平行世界の現実か?
おサルさん。、
イラク、シリヤ、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、イラン<紛争は2011年から計画されていた。
https://youtu.be/5ePR-KBvaX8
ウェスリー・クラーク元NATO(北大西洋条約機構)軍最高司令官、アメリカ上院議員、2004年民主党大統領予備選挙候補。
ニューワールドオーダーがシリアを嫌うわけ
https://nico.ms/sm20886137
『イルミナティカード・ブレインウォッシュ』2001年発売
画像1.
plagueとは
〔天罰と見なされる〕大厄災[災難]
《病理》〔致命的な〕伝染病、疫病
〔害虫などの〕大発生、異常発生
〈話〉厄介な人[物]悩みの種
そしてコロナウィルスは蝙蝠(コウモリ)由来とされてますね。
https://i.imgur.com/1ebJBia.jpg
https://i.imgur.com/8S58whd.jpg
https://i.imgur.com/CNDeOHA.jpg
武漢商貿職業訓練高校
コロナはロックフェラー財団が10年前から計画していた
https://ameblo.jp/reikaonma/entry-12612386506.html
574土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.172.171])
2022/07/05(火) 12:18:44.37ID:vVextpk7r イーホル・コロモイスキー(59)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/345
>このスレはホントに、イスラエル軍産企業の”指先”だらけだねえww
>一神教人の口先ペラペラに付いていって、ロクな帰結に至る訳がないのは
>他ならぬウクライナとロシアの歴史が、今回リアルで超残酷に見せているのに…
>イーホル・コロモイスキーをまずはググってみなさいな
ビクトリア・ヌーランド(61)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/740
>バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 2021年03月20日 美津島明
>https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/1ec02937eb18a8ae242deb4385d75ff5
>バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました
>実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派であり強烈な親中共派でもあります
>ビクトリア・ヌーランドの祖父はロシアからアメリカに移民したユダヤ人です。
>女史には強烈な反ロシア傾向があり、それゆえネオコンの一員と目されています。
>政治担当国務次官は、国務省ナンバー3の地位です。
>ヌーランドは2012年、国務省報道官だったころ、孔子学院のアメリカの大学での拡大の支持を公然と表明しました
>孔子学院を米中2国間における人材交流にとってきわめて重要なものであると賞賛し、チャイナの侵略的野心に関する懸念を全面否定しました
>ニュース速報+板で、最近やたらに言及されていた”ヌーランド一派”って、気になってググってみたらユダヤ系だったのかよ
>ソース元の思想が偏ってるとはいえ、コイツが事実上の米国ウクライナ外交のリーダー格と見なされているのね
>習近平中国軍が今秋の台湾戦争開戦を企んでいたのは、”ヌーランド一派”とのパイプの所為か…?
>ヤバいな
特に後者のヌーランドBBAは、これから習近平×台湾外交の調停者役になる可能性が充分にある
11月の中間選挙次第では、失脚する可能性も多々あるがな
先島諸島有事を深く考察して、兵器調達にも直撃して論じているこのスレでは、「ヌーランド一派」というフレーズは詳しく調べておいた方が良い
自分も最近知って浅い知識しかないからヌーランドをもっと深く知りたい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/345
>このスレはホントに、イスラエル軍産企業の”指先”だらけだねえww
>一神教人の口先ペラペラに付いていって、ロクな帰結に至る訳がないのは
>他ならぬウクライナとロシアの歴史が、今回リアルで超残酷に見せているのに…
>イーホル・コロモイスキーをまずはググってみなさいな
ビクトリア・ヌーランド(61)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/740
>バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 2021年03月20日 美津島明
>https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/1ec02937eb18a8ae242deb4385d75ff5
>バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました
>実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派であり強烈な親中共派でもあります
>ビクトリア・ヌーランドの祖父はロシアからアメリカに移民したユダヤ人です。
>女史には強烈な反ロシア傾向があり、それゆえネオコンの一員と目されています。
>政治担当国務次官は、国務省ナンバー3の地位です。
>ヌーランドは2012年、国務省報道官だったころ、孔子学院のアメリカの大学での拡大の支持を公然と表明しました
>孔子学院を米中2国間における人材交流にとってきわめて重要なものであると賞賛し、チャイナの侵略的野心に関する懸念を全面否定しました
>ニュース速報+板で、最近やたらに言及されていた”ヌーランド一派”って、気になってググってみたらユダヤ系だったのかよ
>ソース元の思想が偏ってるとはいえ、コイツが事実上の米国ウクライナ外交のリーダー格と見なされているのね
>習近平中国軍が今秋の台湾戦争開戦を企んでいたのは、”ヌーランド一派”とのパイプの所為か…?
>ヤバいな
特に後者のヌーランドBBAは、これから習近平×台湾外交の調停者役になる可能性が充分にある
11月の中間選挙次第では、失脚する可能性も多々あるがな
先島諸島有事を深く考察して、兵器調達にも直撃して論じているこのスレでは、「ヌーランド一派」というフレーズは詳しく調べておいた方が良い
自分も最近知って浅い知識しかないからヌーランドをもっと深く知りたい
575名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/05(火) 12:22:06.40ID:IlzHZc7Jp ↑こういう気狂いを構っちゃダメだぞ
576名無し三等兵 (オイコラミネオ MM11-8a6G [150.66.74.129])
2022/07/05(火) 12:32:55.66ID:k5jLUGLwM >>567
ラオス、カザフ、ロシア、モンゴル、北朝鮮に鉄路が開けてるしパキスタンやラオスに高速道路を建設中
ラオス、カザフ、ロシア、モンゴル、北朝鮮に鉄路が開けてるしパキスタンやラオスに高速道路を建設中
577名無し三等兵 (ワッチョイ 556d-LKLC [90.149.59.158])
2022/07/05(火) 12:34:33.58ID:KeWZZcY90 >>576
なんか全部住みたくない国ばかりだな…
なんか全部住みたくない国ばかりだな…
578土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.181.34])
2022/07/05(火) 13:16:13.13ID:ejxkJlpqr579名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-jcM0 [106.132.183.220])
2022/07/05(火) 13:30:28.56ID:mCIq97eDa 要するに離島に装甲車とか大規模部隊常駐させとく必要性は薄いという話だな
塹壕?海底の珊瑚礁の中に素潜りしてろよw
塹壕?海底の珊瑚礁の中に素潜りしてろよw
580名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/05(火) 14:54:53.36ID:ZT8AFYxR0582名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/05(火) 15:18:45.51ID:ZT8AFYxR0583名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/05(火) 18:03:16.02ID:0o2G4ifq0 >>579
常駐はともかく現時点で増援も疎開もできないの恐れがある。
数々の報道を見る限り先島諸島民と本土民の間に危機感の差が広がっている。
例えば与那国島民は自衛隊駐屯地の利点を認める一方、それが攻撃目標になることを認識している。
自衛隊をめぐる沖縄の今 防衛最前線の与那国島の現状は 沖縄復帰50年
https://youtu.be/owF5dezDc5s?t=337
ウクライナの次。台湾の危機に備える与那国島を取材
https://youtu.be/Hd-p0MRpz-s
台湾軍の演習音を聞こえる環境だからな。
そしてそんな最前線を守るの地上戦力はほぼ小銃とLAVだけという現状は改善されるべきだ。
常駐はともかく現時点で増援も疎開もできないの恐れがある。
数々の報道を見る限り先島諸島民と本土民の間に危機感の差が広がっている。
例えば与那国島民は自衛隊駐屯地の利点を認める一方、それが攻撃目標になることを認識している。
自衛隊をめぐる沖縄の今 防衛最前線の与那国島の現状は 沖縄復帰50年
https://youtu.be/owF5dezDc5s?t=337
ウクライナの次。台湾の危機に備える与那国島を取材
https://youtu.be/Hd-p0MRpz-s
台湾軍の演習音を聞こえる環境だからな。
そしてそんな最前線を守るの地上戦力はほぼ小銃とLAVだけという現状は改善されるべきだ。
584名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/05(火) 18:18:32.27ID:0o2G4ifq0 宮古島の現状はこちらに
ウクライナ侵攻が突きつける安全保障 離島防衛最前線(2022年3月19日)
https://youtu.be/quYUr0-FW1M
最前線にある、戦闘機も爆撃機も運用できる3000m級滑走路をもつ島々に高価なレーダーとミサイルを置いている割に、
それらを警備する地上戦力は小銃とLAVだけというアンバランスの防御態勢は十分とは言えない。
台湾軍なら確実に装甲車を持つ歩兵大隊以上の戦力と各種火砲を駐屯させる。
台湾軍東引島の1装甲車
https://img.ltn.com.tw/Upload/news/600/2022/02/15/210.jpg
なおこの4.4平方キロしかない離島に大佐級の独立指揮部、装甲車を持つ一個歩兵大隊、対空対艦ミサイル、105mm榴弾砲、地下トンネルなど戦力を揃えている。
ウクライナ侵攻が突きつける安全保障 離島防衛最前線(2022年3月19日)
https://youtu.be/quYUr0-FW1M
最前線にある、戦闘機も爆撃機も運用できる3000m級滑走路をもつ島々に高価なレーダーとミサイルを置いている割に、
それらを警備する地上戦力は小銃とLAVだけというアンバランスの防御態勢は十分とは言えない。
台湾軍なら確実に装甲車を持つ歩兵大隊以上の戦力と各種火砲を駐屯させる。
台湾軍東引島の1装甲車
https://img.ltn.com.tw/Upload/news/600/2022/02/15/210.jpg
なおこの4.4平方キロしかない離島に大佐級の独立指揮部、装甲車を持つ一個歩兵大隊、対空対艦ミサイル、105mm榴弾砲、地下トンネルなど戦力を揃えている。
585土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.168.1])
2022/07/05(火) 20:01:25.21ID:XV5R2+mkr 離島の常駐部隊の攻撃力は、対空贅沢歩兵に特化させるべきだと思うがね
現状、RCS=0.3程度・時速100km・射程500km・RPG7弾頭流用の自爆ドローンが一番廉価で怖ろしい
これに対する有効な対策が見つからない限り、幾ら装甲車両をユダヤ人たちから御購入しても、全て棺桶と化すだろう
空から見つかるデカブツ車両は、おカネと生命の無駄
携SAMを山林にデポしておいて、空港着陸の瞬間の大型輸送機を次々狙い撃つ決死迎撃要員と
民間トラックの24V電源から作動するジャミング装置を、片端からアイドリングさせて取り付けていく人員と準備が一番欲しいのかな
小銃すら携行不要かもしれない
ひたすら3週間を逃げろ・隠れろ・生き延びろ
そんなイメージで国際的国内的同情を集める事が、陸上自衛官のお仕事
お手本はマリウポリ義勇兵
意志と準備戦略があれば可能と見る
現状、RCS=0.3程度・時速100km・射程500km・RPG7弾頭流用の自爆ドローンが一番廉価で怖ろしい
これに対する有効な対策が見つからない限り、幾ら装甲車両をユダヤ人たちから御購入しても、全て棺桶と化すだろう
空から見つかるデカブツ車両は、おカネと生命の無駄
携SAMを山林にデポしておいて、空港着陸の瞬間の大型輸送機を次々狙い撃つ決死迎撃要員と
民間トラックの24V電源から作動するジャミング装置を、片端からアイドリングさせて取り付けていく人員と準備が一番欲しいのかな
小銃すら携行不要かもしれない
ひたすら3週間を逃げろ・隠れろ・生き延びろ
そんなイメージで国際的国内的同情を集める事が、陸上自衛官のお仕事
お手本はマリウポリ義勇兵
意志と準備戦略があれば可能と見る
586名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/05(火) 20:34:11.74ID:IlzHZc7Jp >>576
よく分かってるじゃないか。北京政府だって馬鹿じゃないから、大陸封鎖にそなえて、流通路を確保しようとしてるのさ。
>577が書いてるように、現状では、周辺の余りパッとしない国と繋がるだけの、ただの通路でしか無いのがほとんどだけど。
でもラオスから先は、近年の成長著しいインドシナ半島が開けているし、そこから海路へ出ることも出来る。
一方でモンゴルへの交通を整備したって意味ないし(その先はシベリアだ!)、ロシアに繋げるのは共依存てもんだろ。
カザフやパキスタン、北朝鮮に繋げたって、むしろ中国の持ち出しになるんじゃないか。
中国が陸の孤島と言ったのは正にそうした地政の問題を差したんだ。
資源はロシアが頼れるだろうけれど、そちらも長い流通路を必要とする。
土地は多いけれど、沿岸部を除けば大半が経済的に豊かとは言えないし、農産物だって内陸はお寒い。
世界一の人口を食わせていくのは難しいぞ。
よく分かってるじゃないか。北京政府だって馬鹿じゃないから、大陸封鎖にそなえて、流通路を確保しようとしてるのさ。
>577が書いてるように、現状では、周辺の余りパッとしない国と繋がるだけの、ただの通路でしか無いのがほとんどだけど。
でもラオスから先は、近年の成長著しいインドシナ半島が開けているし、そこから海路へ出ることも出来る。
一方でモンゴルへの交通を整備したって意味ないし(その先はシベリアだ!)、ロシアに繋げるのは共依存てもんだろ。
カザフやパキスタン、北朝鮮に繋げたって、むしろ中国の持ち出しになるんじゃないか。
中国が陸の孤島と言ったのは正にそうした地政の問題を差したんだ。
資源はロシアが頼れるだろうけれど、そちらも長い流通路を必要とする。
土地は多いけれど、沿岸部を除けば大半が経済的に豊かとは言えないし、農産物だって内陸はお寒い。
世界一の人口を食わせていくのは難しいぞ。
587名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/05(火) 20:49:07.37ID:IlzHZc7Jp ひとくちに『離島』と言ったって、魚釣島と与那国島ではぜんぜん違うぞ。当然だが、部隊を駐屯させる意味だって変わってくる。俺自身は過去に
長文で(一般社会では短文と呼ぶけどな)
犠牲は避けられないとか、捨て石とか書いているけど、現実的に日本がそれを許容できるかどうかは分からない。
ただ言えているのは、魚釣島のような小さな島へ小勢を置いて、死ぬまで戦わせたところで時間稼ぎにはならないし、敵にしてみれば時間が掛かるようなら迂回して先へ進めば良いのだから、戦意高揚には繋がらないってことだ。
基地化することには一定の意味があるけれど、それは前にも書いたように『日本の土地だ!』と示すためであり、極論すれば平和な時のための基地であって、戦争になったらさっさと兵士を引き揚げるべきなんだぜ? 変な勘違いすんなよ。
そして、それでも初戦で被害は受けるだろうし、与那国島のような有人島では民間にも被害が出る。犠牲は甘受するしかないと言ってるんだよ。本当に重要なのは、ウクライナのように国家として当たり前の『覚悟』だ。
実際のところ、要塞化とかドローンやトップアタックの各種ATGM、水陸両用の即応旅団なんて枝葉末節の問題であって、国家としての方針があって作戦があるし、作戦があってこそ必要な兵器が決まってくる。
変な極論を書き込んでも空疎ってもんだぞ。
長文で(一般社会では短文と呼ぶけどな)
犠牲は避けられないとか、捨て石とか書いているけど、現実的に日本がそれを許容できるかどうかは分からない。
ただ言えているのは、魚釣島のような小さな島へ小勢を置いて、死ぬまで戦わせたところで時間稼ぎにはならないし、敵にしてみれば時間が掛かるようなら迂回して先へ進めば良いのだから、戦意高揚には繋がらないってことだ。
基地化することには一定の意味があるけれど、それは前にも書いたように『日本の土地だ!』と示すためであり、極論すれば平和な時のための基地であって、戦争になったらさっさと兵士を引き揚げるべきなんだぜ? 変な勘違いすんなよ。
そして、それでも初戦で被害は受けるだろうし、与那国島のような有人島では民間にも被害が出る。犠牲は甘受するしかないと言ってるんだよ。本当に重要なのは、ウクライナのように国家として当たり前の『覚悟』だ。
実際のところ、要塞化とかドローンやトップアタックの各種ATGM、水陸両用の即応旅団なんて枝葉末節の問題であって、国家としての方針があって作戦があるし、作戦があってこそ必要な兵器が決まってくる。
変な極論を書き込んでも空疎ってもんだぞ。
588名無し三等兵 (ワッチョイ a210-u2XW [133.175.197.167])
2022/07/05(火) 22:20:50.25ID:yi0NoZaG0 >>587
戦略的に離島の価値は政治と軍事の二方向に存在する。
政治的価値は国土と領海問題で、海洋資源と経済、本土を含む日本国民の心理とアイデンティティなどを影響する。
軍事的価値は軍事基地として利用できるかとか、奪われたら軍事的脅威になるかとかお問題だ。
無人で狭い魚釣島は概ね政治的価値しかないが、生憎、先島諸島の主要三島は両方面とも価値が高い。
日米/台を分断する、沖縄本島と互角以上の軍事要塞が建てられたらそれは脅威であり、中国軍の潜水艦と水上艦隊が監視されることなく太平洋に侵入できたら海海戦の複雑性と交戦範囲は一気に広がる、太平洋を制する日米連合海軍と言えとも苦戦は避けられない。
要するに今までに先島諸島の戦略価値は多分過小評価されていて、故に駐屯戦力も不足している。
なお台湾の軍事価値も潜水艦問題と関係する。台湾東部の海軍基地が中国に奪われたら中国海軍の潜水艦は太平洋深部に直接侵入できるようになる。
西太平洋の大陸棚
https://i.imgur.com/zpc7gR2.jpg
戦略的に離島の価値は政治と軍事の二方向に存在する。
政治的価値は国土と領海問題で、海洋資源と経済、本土を含む日本国民の心理とアイデンティティなどを影響する。
軍事的価値は軍事基地として利用できるかとか、奪われたら軍事的脅威になるかとかお問題だ。
無人で狭い魚釣島は概ね政治的価値しかないが、生憎、先島諸島の主要三島は両方面とも価値が高い。
日米/台を分断する、沖縄本島と互角以上の軍事要塞が建てられたらそれは脅威であり、中国軍の潜水艦と水上艦隊が監視されることなく太平洋に侵入できたら海海戦の複雑性と交戦範囲は一気に広がる、太平洋を制する日米連合海軍と言えとも苦戦は避けられない。
要するに今までに先島諸島の戦略価値は多分過小評価されていて、故に駐屯戦力も不足している。
なお台湾の軍事価値も潜水艦問題と関係する。台湾東部の海軍基地が中国に奪われたら中国海軍の潜水艦は太平洋深部に直接侵入できるようになる。
西太平洋の大陸棚
https://i.imgur.com/zpc7gR2.jpg
589名無し三等兵 (ワッチョイ a210-u2XW [133.175.197.167])
2022/07/05(火) 22:35:36.51ID:yi0NoZaG0 余談だが、先島諸島の防衛が問題になる理由の一つは戦後に日台国界が発生したこと。
戦前なら台湾と沖縄の基地を使えば先島諸島をカバーできるが、戦後にそれができなくなった。
幸い米軍統制時代以降に日台の間に大きな矛盾は少なく、先島諸島もかつて世界第二位の上陸戦力を擁する台湾軍から攻撃されなかった。
しかし日台断交と米国の曖昧な台湾政策などがり、日台の間に正式な軍事同盟はない。どちらか先に攻撃されてももう一方に参戦する義務はない。
日米安保があるとはいえ米軍も直接参戦を避けるようになった現在、自衛隊は自力で先島諸島を守るしかない。
まあ、要するに今でも遅くない、先島諸島に増援を送れる体制と部隊を作るべきだ。
具体的に言うと装輪装甲車からなる空輸可能機械化旅団三個くらいが欲しい。
戦前なら台湾と沖縄の基地を使えば先島諸島をカバーできるが、戦後にそれができなくなった。
幸い米軍統制時代以降に日台の間に大きな矛盾は少なく、先島諸島もかつて世界第二位の上陸戦力を擁する台湾軍から攻撃されなかった。
しかし日台断交と米国の曖昧な台湾政策などがり、日台の間に正式な軍事同盟はない。どちらか先に攻撃されてももう一方に参戦する義務はない。
日米安保があるとはいえ米軍も直接参戦を避けるようになった現在、自衛隊は自力で先島諸島を守るしかない。
まあ、要するに今でも遅くない、先島諸島に増援を送れる体制と部隊を作るべきだ。
具体的に言うと装輪装甲車からなる空輸可能機械化旅団三個くらいが欲しい。
590名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/05(火) 22:50:39.85ID:EJ5ko4ltM むちゃ言うなよw
591名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/05(火) 23:14:12.04ID:K/aqzyAD0 数キロの縦深すら確保できるか怪しい離島に機械化旅団送り込むほど陸自は馬鹿じゃないよ
もちろん現在そんな編成は存在しないし、整備されることもないから心配しなくていいよ。
士気やら伝説のために全滅させるほど部隊も余ってはいない。
陸自がどんなに頑張っても海空で優勢をとれなければ負けなんだから。
そもそも冷戦の時代から渡洋戦力は洋上撃破を目指していてだな、当時は不可能だったがよう
やくお膳立てがそろって実現できそうな気配なのよ。
もちろん現在そんな編成は存在しないし、整備されることもないから心配しなくていいよ。
士気やら伝説のために全滅させるほど部隊も余ってはいない。
陸自がどんなに頑張っても海空で優勢をとれなければ負けなんだから。
そもそも冷戦の時代から渡洋戦力は洋上撃破を目指していてだな、当時は不可能だったがよう
やくお膳立てがそろって実現できそうな気配なのよ。
592土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.178.129])
2022/07/05(火) 23:47:57.63ID:D30PtfCUr 日本に装輪装甲車両が必要になる=第三次世界大戦の地獄が始まるとほぼ同義だが
その足音は間違いなく近づいている
世界の警察官役だったバイデン米国の威信失墜が酷い
習近平中国は北戴河会議でご長老からの責任追及に怯え、目線を逸らす為に外征戦争を起こしたくて仕方ない
プーチンロシアはインドの協力を得てまだかなりの継戦可能
イスラム社会はここぞと反米に牙を剥く気満々
アフリカには中国製兵器が大量流入し、反米親中イスラム国家が続々生まれそう
国連はプーチンロシアさえ御せず機能不全
とりあえず、5日後の参議院選挙
8月の北戴河会議
9月11日の沖縄県知事選挙
11月8日の米中間選挙
11月の中国共産党大会
この辺が国際動向の大きな節目になる
11月でバイデン政権のレームダック化が米国民からも見切られたとき、習近平中国軍には千載一遇の政治的好条件が整いかねない
(カタールサッカーW杯日程11月21日~12月19日。習近平はサッカー狂)
C4Iを載せた装甲装輪車両の需要まで、もう時間が全くない
→だから沖縄振興予算3000億円でまず、与那国島・石垣島・宮古島には「地下駐車場」「縦貫トンネル」を造っとけ
口実を付けてユンボを島内に数多く常駐させておけば、後々必ず何かと役に立つ
>>591
山崎幸二統合幕僚長は、工兵らしい粘り強い性格のようには見えるね
その足音は間違いなく近づいている
世界の警察官役だったバイデン米国の威信失墜が酷い
習近平中国は北戴河会議でご長老からの責任追及に怯え、目線を逸らす為に外征戦争を起こしたくて仕方ない
プーチンロシアはインドの協力を得てまだかなりの継戦可能
イスラム社会はここぞと反米に牙を剥く気満々
アフリカには中国製兵器が大量流入し、反米親中イスラム国家が続々生まれそう
国連はプーチンロシアさえ御せず機能不全
とりあえず、5日後の参議院選挙
8月の北戴河会議
9月11日の沖縄県知事選挙
11月8日の米中間選挙
11月の中国共産党大会
この辺が国際動向の大きな節目になる
11月でバイデン政権のレームダック化が米国民からも見切られたとき、習近平中国軍には千載一遇の政治的好条件が整いかねない
(カタールサッカーW杯日程11月21日~12月19日。習近平はサッカー狂)
C4Iを載せた装甲装輪車両の需要まで、もう時間が全くない
→だから沖縄振興予算3000億円でまず、与那国島・石垣島・宮古島には「地下駐車場」「縦貫トンネル」を造っとけ
口実を付けてユンボを島内に数多く常駐させておけば、後々必ず何かと役に立つ
>>591
山崎幸二統合幕僚長は、工兵らしい粘り強い性格のようには見えるね
593名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/06(水) 00:14:17.74ID:5oDoiyff0 何言ってるかわからん
話しかけんな
話しかけんな
594土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.178.129])
2022/07/06(水) 00:28:59.36ID:dknBk46Br >>591
じゃあ正式にツッコムが、与那国島・石垣島・宮古島・下地島などの10万人インフラを、
貴兄は短期的には無抵抗撤退・島嶼再奪還論に逃げるのかね?
以前Lans氏と激論したネタだが
”ウクライナの戦訓=勇猛さ”を見たこのご時世では、国際世論から許容できないほどの弱虫と永遠のレッテルを貼られるんじゃないかな
じゃあ正式にツッコムが、与那国島・石垣島・宮古島・下地島などの10万人インフラを、
貴兄は短期的には無抵抗撤退・島嶼再奪還論に逃げるのかね?
以前Lans氏と激論したネタだが
”ウクライナの戦訓=勇猛さ”を見たこのご時世では、国際世論から許容できないほどの弱虫と永遠のレッテルを貼られるんじゃないかな
595名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/06(水) 00:33:47.07ID:IFJrLIOyM 尖閣の話しじゃなかったのかよ? 都合よく設定を変えるなよ。
596名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/06(水) 00:38:42.56ID:IFJrLIOyM ウクライナ戦争におけるズミイヌイ島の一件でも判るように、地積の取れない小さな島の防衛は難しく、また防衛したところで敵が避けてしまえば守ったところで意味がない。おまけに敵が占領したところで奪回は難しくない。
小さな島に拘泥しても、国土防衛に益しないのが分かるだろう。そして何度も書いているように、本当の戦争では軍民ともに被害は避けられず、必要に応じて後退するのは当然の事なんだ。それを許容しなければならない。
小さな島に拘泥しても、国土防衛に益しないのが分かるだろう。そして何度も書いているように、本当の戦争では軍民ともに被害は避けられず、必要に応じて後退するのは当然の事なんだ。それを許容しなければならない。
597名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.186])
2022/07/06(水) 00:46:18.57ID:IFJrLIOyM 最後に、ウクライナは多大な犠牲を払って国土を防衛しているのであって、国威掲揚や国際的な評判のためにやってる訳でない。ウクライナを、口喧嘩で勝つためのツールに使うんじゃない。
また「国民を(一時的であっても)見殺しにするのか!?」という卑劣な論法に対しては、何度も言ってるように『必要なら見殺せ」と何度も書いている。精神論で勝てるなら苦労はしない。
本当に国を守り戦争に勝ちたければ、戦理に沿って戦わなくてはいけないし、『離島奪還』は政府にせよ自衛隊にせよ、何度も口に出しているではないか。それを責めるような国民では戦争に勝てない。
また「国民を(一時的であっても)見殺しにするのか!?」という卑劣な論法に対しては、何度も言ってるように『必要なら見殺せ」と何度も書いている。精神論で勝てるなら苦労はしない。
本当に国を守り戦争に勝ちたければ、戦理に沿って戦わなくてはいけないし、『離島奪還』は政府にせよ自衛隊にせよ、何度も口に出しているではないか。それを責めるような国民では戦争に勝てない。
598土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.169.29])
2022/07/06(水) 01:05:56.96ID:sdobkzRTr >>595
此処は装甲装輪車両スレなんだから、出番が大いにありえる、有人空港島の与那国・石垣・宮古島に集中させて雑談していたんだから
無人島で水道すらない雑魚の尖閣魚釣島の話題なんか、最初っから誰もしてないぞ
読解力あるのかよw
尖閣なんぞ、あたご級・あきづき級護衛艦に搭載されているMk45.62口径5インチ(127㎜)単装砲に
急遽、エクスカリバーN5をご購入すれば良いだけの事だろう
https://www.excite.co.jp/news/article/Otakuma_640213/
喜々として米国は売ってくれるさ
この海からの艦砲の脅威を誰よりも怖れているから、習近平中国軍の側も「徹頭徹尾、空から」で臨んでくると自分は連呼している訳だ
デカブツの有人兵器車両なんて、このご時世じゃ怖ろしくて早々使い道になるもんじゃねえよ
戦車厨たちへ
此処は装甲装輪車両スレなんだから、出番が大いにありえる、有人空港島の与那国・石垣・宮古島に集中させて雑談していたんだから
無人島で水道すらない雑魚の尖閣魚釣島の話題なんか、最初っから誰もしてないぞ
読解力あるのかよw
尖閣なんぞ、あたご級・あきづき級護衛艦に搭載されているMk45.62口径5インチ(127㎜)単装砲に
急遽、エクスカリバーN5をご購入すれば良いだけの事だろう
https://www.excite.co.jp/news/article/Otakuma_640213/
喜々として米国は売ってくれるさ
この海からの艦砲の脅威を誰よりも怖れているから、習近平中国軍の側も「徹頭徹尾、空から」で臨んでくると自分は連呼している訳だ
デカブツの有人兵器車両なんて、このご時世じゃ怖ろしくて早々使い道になるもんじゃねえよ
戦車厨たちへ
599土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.169.29])
2022/07/06(水) 01:06:34.82ID:sdobkzRTr >>597
Lans氏ともさんざん激論したが、3000トンの特殊フェリーしか接岸できない、人口2000人弱の与那国島での再奪還論は自分も認める処はある
だが10万トンの中国空母ですら接岸できる石垣島・宮古島10万人インフラ島での無抵抗撤退再奪還論には、やはり公然と反対する!
山崎統合幕僚長の言動からは、そういうサバサバした性格の人物には見えない
石垣と宮古はシーレーン防衛上もヤバい
永久に領土が固定されかねない
Lans氏ともさんざん激論したが、3000トンの特殊フェリーしか接岸できない、人口2000人弱の与那国島での再奪還論は自分も認める処はある
だが10万トンの中国空母ですら接岸できる石垣島・宮古島10万人インフラ島での無抵抗撤退再奪還論には、やはり公然と反対する!
山崎統合幕僚長の言動からは、そういうサバサバした性格の人物には見えない
石垣と宮古はシーレーン防衛上もヤバい
永久に領土が固定されかねない
600名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.39.210.34])
2022/07/06(水) 02:07:11.16ID:7/o0/32l0 >>596
ロシア軍は北方領土の駐屯戦力を強化している。
【ノーカット版】北方領土に“未確認”特殊部隊か…独占「軍事パレード」現地映像[2022/06/15 19:00]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000258121.html
スネーク島の重要性が比較的に低い理由は
1.無人島
2.そもそもロシア軍はクリミア半島からもオデッサ航路を攻撃できる
3.飛行場はない
4.ウクライナの海岸線までは約40kmしかない(佐世保から五島までの距離と同等)、クリミア半島セバストポリとの距離は約300km
ロシア軍は北方領土の駐屯戦力を強化している。
【ノーカット版】北方領土に“未確認”特殊部隊か…独占「軍事パレード」現地映像[2022/06/15 19:00]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000258121.html
スネーク島の重要性が比較的に低い理由は
1.無人島
2.そもそもロシア軍はクリミア半島からもオデッサ航路を攻撃できる
3.飛行場はない
4.ウクライナの海岸線までは約40kmしかない(佐世保から五島までの距離と同等)、クリミア半島セバストポリとの距離は約300km
601名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/06(水) 02:16:34.82ID:5oDoiyff0 >>594
台湾の人とは違う人かな。
かなり前に書いたけど、政治決断の時期の問題ね。
防衛出動の決断が早ければ、戦力の前進展開が間に合い洋上撃破の可能性が高まる。同時に住民避難の時間猶予も生まれる。
遅ければ上陸を阻止する手段はないだろう。大兵力の貼り付けは現実的には無理。狭い島で住民抱えて陸戦も出来まい。そもそも
住民避難は行政の責任範疇で自衛隊のそれではない。
上陸をされても彼の海空勢力の排除が終わったら、必要なだけの奪還戦力を前進させれば良い。その排除が出来なければ
そもそも補給も続かない中で陸戦での勝ち目もないと主張している。
航空優勢確保のためのF-35A、いずも型の空母化とF-35B、
対艦攻撃のための F-2、P-1のASM8発搭載、ASM-3Aの調達
上陸堡確保の尖兵の水機団や高速滑空弾
ちゃんとそのドクトリンに沿った編制、装備開発が進んでいるじゃないの。くにさきの甲板のMLRSなんてのも有ったね。
>”ウクライナの戦訓=勇猛さ”を見たこのご時世では、国際世論から許容できないほどの弱虫と永遠のレッテルを貼られるんじゃないかな
どういう手段を取れば勝ちの可能性が高いかだけの話。レッテル結構、最終的に取り返せばそれで良しよ。始まる前からなんでそんなの気にする?
台湾の人とは違う人かな。
かなり前に書いたけど、政治決断の時期の問題ね。
防衛出動の決断が早ければ、戦力の前進展開が間に合い洋上撃破の可能性が高まる。同時に住民避難の時間猶予も生まれる。
遅ければ上陸を阻止する手段はないだろう。大兵力の貼り付けは現実的には無理。狭い島で住民抱えて陸戦も出来まい。そもそも
住民避難は行政の責任範疇で自衛隊のそれではない。
上陸をされても彼の海空勢力の排除が終わったら、必要なだけの奪還戦力を前進させれば良い。その排除が出来なければ
そもそも補給も続かない中で陸戦での勝ち目もないと主張している。
航空優勢確保のためのF-35A、いずも型の空母化とF-35B、
対艦攻撃のための F-2、P-1のASM8発搭載、ASM-3Aの調達
上陸堡確保の尖兵の水機団や高速滑空弾
ちゃんとそのドクトリンに沿った編制、装備開発が進んでいるじゃないの。くにさきの甲板のMLRSなんてのも有ったね。
>”ウクライナの戦訓=勇猛さ”を見たこのご時世では、国際世論から許容できないほどの弱虫と永遠のレッテルを貼られるんじゃないかな
どういう手段を取れば勝ちの可能性が高いかだけの話。レッテル結構、最終的に取り返せばそれで良しよ。始まる前からなんでそんなの気にする?
602名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.39.210.34])
2022/07/06(水) 02:17:26.90ID:7/o0/32l0 例を挙げると、八丈島から横須賀までの距離は約250km。
どこから来たことをさておき、八丈島に対艦ミサイルと爆撃機を含む敵の要塞が出現したと仮定すると、
それは間違いなく東京湾航路の危機となり、横須賀基地は震え上がるtだろう。
宮古島から沖縄本島までの距離はそれと大差なく、さらにミサイルを置けば九州、沖縄から台湾までの空中航路を攻撃できる。
どこから来たことをさておき、八丈島に対艦ミサイルと爆撃機を含む敵の要塞が出現したと仮定すると、
それは間違いなく東京湾航路の危機となり、横須賀基地は震え上がるtだろう。
宮古島から沖縄本島までの距離はそれと大差なく、さらにミサイルを置けば九州、沖縄から台湾までの空中航路を攻撃できる。
603土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.180.83])
2022/07/06(水) 03:45:30.33ID:I7kLIIH5r >>601
与那国島は5km四方ほどの面積と山地があって、ゲリラ耐久戦にはかなり向いている
ここに携SAMを200基ほど携えた決死レンジャー徽章持ちを数百人懸命に潜ませて
輸送機着陸の度に狙い撃ち撃墜していけば、中国軍の意図を大幅に遅延していけるし、
それ以上に国際社会の深い同情を集める事ができる
マリウポリ義勇兵の歴史的戦果=『全世界から貰った同情と尊敬』
更に情報発信YOUTUBER及びスパイ役としても非常に重要
それを日本の陸上自衛隊員にもやれと自分は主張している
3週間耐えろ
そうすれば第七艦隊+海上自衛隊の準備万端連合艦隊が来る
その間、空港機能を麻痺させる事ができれば、習近平の当初シナリオは大きく崩れる。世界史が変わる
そういうイメージ
だからがこそ、自分は「土木好き」
そして山崎幸二統合幕僚長の思考もどうやら「土木好き」なのだろうと、このスレで注意深く観察している
与那国島は5km四方ほどの面積と山地があって、ゲリラ耐久戦にはかなり向いている
ここに携SAMを200基ほど携えた決死レンジャー徽章持ちを数百人懸命に潜ませて
輸送機着陸の度に狙い撃ち撃墜していけば、中国軍の意図を大幅に遅延していけるし、
それ以上に国際社会の深い同情を集める事ができる
マリウポリ義勇兵の歴史的戦果=『全世界から貰った同情と尊敬』
更に情報発信YOUTUBER及びスパイ役としても非常に重要
それを日本の陸上自衛隊員にもやれと自分は主張している
3週間耐えろ
そうすれば第七艦隊+海上自衛隊の準備万端連合艦隊が来る
その間、空港機能を麻痺させる事ができれば、習近平の当初シナリオは大きく崩れる。世界史が変わる
そういうイメージ
だからがこそ、自分は「土木好き」
そして山崎幸二統合幕僚長の思考もどうやら「土木好き」なのだろうと、このスレで注意深く観察している
604名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-IK2X [133.200.197.128 [上級国民]])
2022/07/06(水) 04:32:55.19ID:lXUdIDUl0 いつも思うんだが、あの辺て機雷封鎖できないんけ?
海自って結構良い機雷持ってなかったっけ?
海自って結構良い機雷持ってなかったっけ?
605名無し三等兵 (スププ Sdb2-SGcD [49.96.15.47])
2022/07/06(水) 07:08:44.54ID:i78H7FjAd 島嶼を機雷封鎖したら、島民が飢え死にするがな
606名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-u2XW [60.128.13.224])
2022/07/06(水) 07:53:03.84ID:CFqoKz1t0 >>604
台湾有事における機雷戦(前編)
https://www.spf.org/iina/articles/kawakami_01.html
台湾有事における機雷戦(後編)
https://www.spf.org/iina/articles/kawakami_02.html
...したがって、台湾海峡西側中国大陸寄りに敷設された機雷缶が浮流する場合、黄海に至るものも存在するが、多くは黒潮及び対馬海流の流れに乗り、日本及び日本近海のあらゆるところに機雷缶が浮流、漂着し、日本に大きな影響を及ぼすこととなる。
一方、台湾海峡東側の台湾本島の西側及び北側に敷設された機雷缶が浮流する場合、東シナ海の海山付近、すなわち尖閣諸島付近で漂うこととなる。
この場合においても、尖閣諸島防衛に多大なる影響を与えることとなる。この機雷缶を避けるために、海上保安庁及び海上自衛隊の艦艇が尖閣諸島を中心とする東シナ海での警戒活動を制限した場合、尖閣諸島を中国が占拠することなども想定され、日本にとって情勢は厳しいものとなる...
先島諸島周辺に敷設された機雷缶は黒潮に乗って本州太平洋側までに漂流する可能性は高い。
それにあのあたりはオープン海域であるため機雷の効果は限定的となる。
黒潮
https://horietakeyuki.com/blog-entry-post-3187.html
https://horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/c2041d797f7e671a10a6e85f6cfeab66.png
台湾有事における機雷戦(前編)
https://www.spf.org/iina/articles/kawakami_01.html
台湾有事における機雷戦(後編)
https://www.spf.org/iina/articles/kawakami_02.html
...したがって、台湾海峡西側中国大陸寄りに敷設された機雷缶が浮流する場合、黄海に至るものも存在するが、多くは黒潮及び対馬海流の流れに乗り、日本及び日本近海のあらゆるところに機雷缶が浮流、漂着し、日本に大きな影響を及ぼすこととなる。
一方、台湾海峡東側の台湾本島の西側及び北側に敷設された機雷缶が浮流する場合、東シナ海の海山付近、すなわち尖閣諸島付近で漂うこととなる。
この場合においても、尖閣諸島防衛に多大なる影響を与えることとなる。この機雷缶を避けるために、海上保安庁及び海上自衛隊の艦艇が尖閣諸島を中心とする東シナ海での警戒活動を制限した場合、尖閣諸島を中国が占拠することなども想定され、日本にとって情勢は厳しいものとなる...
先島諸島周辺に敷設された機雷缶は黒潮に乗って本州太平洋側までに漂流する可能性は高い。
それにあのあたりはオープン海域であるため機雷の効果は限定的となる。
黒潮
https://horietakeyuki.com/blog-entry-post-3187.html
https://horietakeyuki.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/c2041d797f7e671a10a6e85f6cfeab66.png
607名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-u2XW [60.128.13.224])
2022/07/06(水) 07:54:55.80ID:CFqoKz1t0 >>601
>住民避難は行政の責任範疇で自衛隊のそれではない。
他の部分はさておき、この部分の理屈はよくない
沖縄戦当時の日本軍の理屈と同じで、それが県民のトラウマとなった。
実際日本陸軍は島南部に避難した県民の存在を無視してそこに撤退したため県民を戦闘に巻き込み、民間人の犠牲が飛び上がった原因となった。
沖縄県で戦争遺跡や史料の解説は大抵この件に関する怨み言を言及する。
海軍の大田実中将は本土に県民の犠牲に関する電文一つを発信しただけで評価が陸軍より数段よくなった。
(沖縄県での評価は「自衛隊>米軍≧日本海軍>>>日本陸軍」と感じる)
有人島に自衛隊基地が存在している以上、島民の島外疎開、島内避難の時間を稼ぐことが自衛隊の責任だ。
それに有人島が敵に占領されたら残存島民がブチャ虐殺のようにならない保証はない。
作戦計画は島民の存在を想定に入れるべきだ。
まあ、即降伏あるいは無防備都市宣言で戦わずに退去することも駐屯部隊が取れる選択だ。
とはいえ戦争に戦う意志を示さないといけない。最低限に島民の住宅地を避けて山中に籠るべきだ。
かつてサイパン島の山に一年半以上籠った日本軍の一群が居たので、自国の島でその後輩達はせめて三か月くらい抵抗すべきだ
https://youtu.be/V2TLrPESN5k
>住民避難は行政の責任範疇で自衛隊のそれではない。
他の部分はさておき、この部分の理屈はよくない
沖縄戦当時の日本軍の理屈と同じで、それが県民のトラウマとなった。
実際日本陸軍は島南部に避難した県民の存在を無視してそこに撤退したため県民を戦闘に巻き込み、民間人の犠牲が飛び上がった原因となった。
沖縄県で戦争遺跡や史料の解説は大抵この件に関する怨み言を言及する。
海軍の大田実中将は本土に県民の犠牲に関する電文一つを発信しただけで評価が陸軍より数段よくなった。
(沖縄県での評価は「自衛隊>米軍≧日本海軍>>>日本陸軍」と感じる)
有人島に自衛隊基地が存在している以上、島民の島外疎開、島内避難の時間を稼ぐことが自衛隊の責任だ。
それに有人島が敵に占領されたら残存島民がブチャ虐殺のようにならない保証はない。
作戦計画は島民の存在を想定に入れるべきだ。
まあ、即降伏あるいは無防備都市宣言で戦わずに退去することも駐屯部隊が取れる選択だ。
とはいえ戦争に戦う意志を示さないといけない。最低限に島民の住宅地を避けて山中に籠るべきだ。
かつてサイパン島の山に一年半以上籠った日本軍の一群が居たので、自国の島でその後輩達はせめて三か月くらい抵抗すべきだ
https://youtu.be/V2TLrPESN5k
608名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-u2XW [60.128.13.224])
2022/07/06(水) 08:06:00.24ID:CFqoKz1t0 なおサイパン戦といえば日本人島民の集団自決は有名。
日本軍上層部は一応民間人が米軍への降伏を許すつもりだったが、この決定は島民に伝えられず、民間人の集団自決に繋がた。
沖縄戦当時にも民間人の降伏を許さず、説得して来た民間人を殺害した日本軍兵士がいた。
いずれにせよ、敵が上陸してくる時に備えて、民間人の処遇と行動方針については自衛隊側は行政と共同決定すべきだ。
現時点でそのような情報は調べても出ないだけどな。
日本軍上層部は一応民間人が米軍への降伏を許すつもりだったが、この決定は島民に伝えられず、民間人の集団自決に繋がた。
沖縄戦当時にも民間人の降伏を許さず、説得して来た民間人を殺害した日本軍兵士がいた。
いずれにせよ、敵が上陸してくる時に備えて、民間人の処遇と行動方針については自衛隊側は行政と共同決定すべきだ。
現時点でそのような情報は調べても出ないだけどな。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-u2XW [60.128.13.224])
2022/07/06(水) 08:13:33.63ID:CFqoKz1t0 >>608
>敵が上陸してくる時に備えて
現時点で調べる範囲内、軍事的にも政治的にもこれに対する対策は曖昧で不十分、万が一かもしれないが、その万が一に備えるための自衛隊だ。
対応範囲を増やせるためにまともな装甲車を持つ普通科の増援は重要だ。
ついでに言うと石垣島には津波災害の前例があった、戦争にならなくても自衛隊を緊急展開するの必要があるかもしれない。
>敵が上陸してくる時に備えて
現時点で調べる範囲内、軍事的にも政治的にもこれに対する対策は曖昧で不十分、万が一かもしれないが、その万が一に備えるための自衛隊だ。
対応範囲を増やせるためにまともな装甲車を持つ普通科の増援は重要だ。
ついでに言うと石垣島には津波災害の前例があった、戦争にならなくても自衛隊を緊急展開するの必要があるかもしれない。
610名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/06(水) 09:17:53.94ID:/C2QEDwS0 >>602
建設中にこちらから例のゼンガー投げ込んで焼き払えば済む話
建設中にこちらから例のゼンガー投げ込んで焼き払えば済む話
611土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.178.141])
2022/07/06(水) 11:40:48.98ID:PwmY0/R3r >>609
>万が一への対応範囲を増やせるためにまともな装甲車を持つ普通科の増援は重要だ
住人避難への概ねの論旨について異論は少ないが
”ウクライナの戦訓”で、これだけ無人ドローンの着弾観測+砲撃が猛威を奮って、装甲車両の価値が暴落してしまった以上。
AAV7を筆頭とする、貴重な貴重な人命を10名以上パック詰めにする恰好の美味しい棺桶への注力にはどうかな…
基本的には>>598の通り、Mk45.127㎜単装砲を備えた新型汎用護衛艦に、エクスカリバーN5を載せていくのに8割方の攻撃力を依存して良いだろ
せっせと海自が更新しているもがみ型護衛艦なんて、エクスカリバーN5導入を意識してとしか思えん
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220623-00302067
もうこのご時世ではね
装甲車両の戦場での価値は暴落してしまったんですよ!
マリウポリの持久戦で装甲車両はどれだけ役に立ったというのだ?
ましてや日本では海があるしさ
その意味では自分の軸足は戦車不要論にやや近い
少なくとも主砲不要論者ではあると認める
>万が一への対応範囲を増やせるためにまともな装甲車を持つ普通科の増援は重要だ
住人避難への概ねの論旨について異論は少ないが
”ウクライナの戦訓”で、これだけ無人ドローンの着弾観測+砲撃が猛威を奮って、装甲車両の価値が暴落してしまった以上。
AAV7を筆頭とする、貴重な貴重な人命を10名以上パック詰めにする恰好の美味しい棺桶への注力にはどうかな…
基本的には>>598の通り、Mk45.127㎜単装砲を備えた新型汎用護衛艦に、エクスカリバーN5を載せていくのに8割方の攻撃力を依存して良いだろ
せっせと海自が更新しているもがみ型護衛艦なんて、エクスカリバーN5導入を意識してとしか思えん
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220623-00302067
もうこのご時世ではね
装甲車両の戦場での価値は暴落してしまったんですよ!
マリウポリの持久戦で装甲車両はどれだけ役に立ったというのだ?
ましてや日本では海があるしさ
その意味では自分の軸足は戦車不要論にやや近い
少なくとも主砲不要論者ではあると認める
612名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/06(水) 12:21:11.25ID:NrWn7izPp 要するに逆張りの勧めさ。こんなのに付き合ってたら亡国一直線だぞ。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-QBhF [126.40.204.18])
2022/07/06(水) 12:35:07.87ID:nOHMm2Sg0 とっくにNGに入れていると思う。悪くて脳内あぼーん
614土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.179.7])
2022/07/06(水) 12:40:42.33ID:LC5eHuvfr 「社会保障費も必要、特別扱い受けられるのか」海自総監の発言概要
https://mainichi.jp/articles/20220705/k00/00m/040/114000c?inb=ys
>通常艦艇も潜水艦も、実は塩の水につかっているんですよね。海水という。放っておくと基本、さびちゃうんです。
>目を引かれる装備とか技術とかいろいろあるんですけれど、もっと地に足を着いたメンテナンスですとかロジスティクス、ここにももっと注目をしてほしい
つまりユダヤ人の大好きなハイテク攻撃兵器の政治的押し売りには、意外と現場では警戒感が根強いって事ですね
それより淡水でじゃーじゃー洗える整備部隊の人数の方が重要だと。。
海の男ってそういうもんですよねー。判る
https://mainichi.jp/articles/20220705/k00/00m/040/114000c?inb=ys
>通常艦艇も潜水艦も、実は塩の水につかっているんですよね。海水という。放っておくと基本、さびちゃうんです。
>目を引かれる装備とか技術とかいろいろあるんですけれど、もっと地に足を着いたメンテナンスですとかロジスティクス、ここにももっと注目をしてほしい
つまりユダヤ人の大好きなハイテク攻撃兵器の政治的押し売りには、意外と現場では警戒感が根強いって事ですね
それより淡水でじゃーじゃー洗える整備部隊の人数の方が重要だと。。
海の男ってそういうもんですよねー。判る
615名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/06(水) 12:43:05.08ID:NrWn7izPp またユダヤ人かよレイシスト
ドローンと土木はもういいから
ドローンと土木はもういいから
616名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 13:23:38.01ID:HG2zgSvu0 >>611
ミサイルや空爆攻撃だけを受ける状態の中、物資と人員を比較的に安全的に輸送できる装甲車は貴重だ。
あとドローンが活躍できるかとかは電子戦に依存する。
まあ、自衛隊が離島に電子戦部隊を投入できるかとかに関する公開情報はない。
しかし装甲車さえ出し惜しみの戦場に貴重な電子戦部隊を投入するのも変な話だ。(とはいえレーダーとミサイルを投入したな…)
「ロシア戦車キラー」と目されたウクライナ軍ドローンが存在感を失った理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/02e6c3e177eee7563948e5c707a6f2afcd7d5294
...ロシア軍はドローンの彼我識別のため早期警戒レーダーを用い、ウクライナのドローンの交信を妨害するため電子戦システムを利用している。
ロシア軍の対応能力が改善され、撃墜されたり任務遂行に失敗したりするドローンが増えたことから、ウクライナ軍はドローンの使用を制限している...
...ウクライナが「ドローンの使用は非効率的」と判断して活用を大幅に減らした一方、ロシア軍は情報、監視および偵察任務のためにより多くのドローンを戦場へ投入している-と伝えられている。逆にウクライナ軍は、ロシア軍のドローンに効果的に対処できる兵器が足りず、苦心しているとBIは付け加えた。
ミサイルや空爆攻撃だけを受ける状態の中、物資と人員を比較的に安全的に輸送できる装甲車は貴重だ。
あとドローンが活躍できるかとかは電子戦に依存する。
まあ、自衛隊が離島に電子戦部隊を投入できるかとかに関する公開情報はない。
しかし装甲車さえ出し惜しみの戦場に貴重な電子戦部隊を投入するのも変な話だ。(とはいえレーダーとミサイルを投入したな…)
「ロシア戦車キラー」と目されたウクライナ軍ドローンが存在感を失った理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/02e6c3e177eee7563948e5c707a6f2afcd7d5294
...ロシア軍はドローンの彼我識別のため早期警戒レーダーを用い、ウクライナのドローンの交信を妨害するため電子戦システムを利用している。
ロシア軍の対応能力が改善され、撃墜されたり任務遂行に失敗したりするドローンが増えたことから、ウクライナ軍はドローンの使用を制限している...
...ウクライナが「ドローンの使用は非効率的」と判断して活用を大幅に減らした一方、ロシア軍は情報、監視および偵察任務のためにより多くのドローンを戦場へ投入している-と伝えられている。逆にウクライナ軍は、ロシア軍のドローンに効果的に対処できる兵器が足りず、苦心しているとBIは付け加えた。
617土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.190.213])
2022/07/06(水) 13:27:22.88ID:af+Dsyzbr 政府、中ロの挑発拡大警戒 軍艦が尖閣接近
https://news.yahoo.co.jp/articles/124dc4dac5e3b981539b49ae7fed57130b51790d
【中国ウオッチ】中国、「非戦争軍事行動」の基本方針制定─台湾・南シナ海作戦を想定?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070500520&g=int
昨日の尖閣の騒動は実は結構ヤバいっぽいねえ
とにかく内政で大ヘマをやらかしてる習近平の政治基盤的には、早く外征戦争をしたくてたまらない事情がある
それに意外とシブといプーチンロシア軍が明確な反日に舵を切って乗ってきたという背景か
>>615
装甲車両の主砲論議こそ「もういいから」って感じですな。自分には
それよりRCS=0.3、時速100km程度の固定翼ドローンを効率良く撃ち落とせる方策を教えてくれい
意外と散弾銃の手撃ちが一番有効?
https://news.yahoo.co.jp/articles/124dc4dac5e3b981539b49ae7fed57130b51790d
【中国ウオッチ】中国、「非戦争軍事行動」の基本方針制定─台湾・南シナ海作戦を想定?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070500520&g=int
昨日の尖閣の騒動は実は結構ヤバいっぽいねえ
とにかく内政で大ヘマをやらかしてる習近平の政治基盤的には、早く外征戦争をしたくてたまらない事情がある
それに意外とシブといプーチンロシア軍が明確な反日に舵を切って乗ってきたという背景か
>>615
装甲車両の主砲論議こそ「もういいから」って感じですな。自分には
それよりRCS=0.3、時速100km程度の固定翼ドローンを効率良く撃ち落とせる方策を教えてくれい
意外と散弾銃の手撃ちが一番有効?
618名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 13:30:13.42ID:HG2zgSvu0 >>616
>離島に貴重なレーダーと電子戦部隊
これに関して大戦中にブリティッシュ・コマンドスがドイツ軍に占領されたノルウェーのロフォーテン諸島を奇襲、エニグマ暗号機とコードブックを奪った前例があった。
敵が通信、電子戦部隊の寝首を?くために特殊戦を投入する可能性を考えると一定の地上戦力は必要だ。
>離島に貴重なレーダーと電子戦部隊
これに関して大戦中にブリティッシュ・コマンドスがドイツ軍に占領されたノルウェーのロフォーテン諸島を奇襲、エニグマ暗号機とコードブックを奪った前例があった。
敵が通信、電子戦部隊の寝首を?くために特殊戦を投入する可能性を考えると一定の地上戦力は必要だ。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 13:34:20.75ID:HG2zgSvu0 >>617
>>それよりRCS=0.3、時速100km程度の固定翼ドローンを効率良く撃ち落とせる方策
現時点で離島に空輸可能の電子戦車両と自走対空システムのセットは最も有効と考えられる
https://www.sankei.com/article/20210219-TCMBTY3U3NNVBAY6KGIQCHRKII/
北方領土に最新電子戦装備 ロシア軍配備 世界随一の精密攻撃実証
2021/2/19 20:25
防衛省が北方領土にロシア軍の最新の電子戦装備が配備されたと分析していることが19日、分かった…
…ロシア陸軍は第18機関銃・砲兵師団が北方領土の択捉(えとろふ)・国後(くなしり)両島に駐留し、配備した最新電子戦装備は、偵察用小型無人機「Orlan(オルラン)10」と地上配備電子戦システム「Leer(レエル)3」。電子戦システムを搭載した1台の指揮車両と3機の小型無人機で全体を構成する…
>>それよりRCS=0.3、時速100km程度の固定翼ドローンを効率良く撃ち落とせる方策
現時点で離島に空輸可能の電子戦車両と自走対空システムのセットは最も有効と考えられる
https://www.sankei.com/article/20210219-TCMBTY3U3NNVBAY6KGIQCHRKII/
北方領土に最新電子戦装備 ロシア軍配備 世界随一の精密攻撃実証
2021/2/19 20:25
防衛省が北方領土にロシア軍の最新の電子戦装備が配備されたと分析していることが19日、分かった…
…ロシア陸軍は第18機関銃・砲兵師団が北方領土の択捉(えとろふ)・国後(くなしり)両島に駐留し、配備した最新電子戦装備は、偵察用小型無人機「Orlan(オルラン)10」と地上配備電子戦システム「Leer(レエル)3」。電子戦システムを搭載した1台の指揮車両と3機の小型無人機で全体を構成する…
620土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.190.213])
2022/07/06(水) 13:47:56.53ID:af+Dsyzbr >>616
対ドローン対策にせよ何にせよ、C4Iの載った26トン以下装甲車両の価値は、離島防衛における相当なカギになると認めているのだから、自分はこのスレには執着している
出来れば早く早く導入したい。今年の12月までに
1両7億円ほどもしそうなパトリアよりは、いすず3トン半のC4I改でも良さそうな気もするが…(3000万円くらい?)
>自衛隊が離島に電子戦部隊を投入できるか
RC-2の出番ですなっ
空自、入間基地・航空戦術教導団へ「RC-2」電波情報収集機を配備 by 松尾 芳郎
ttp://tokyoexpress.info/2020/10/25/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E3%80%81%E5%85%A5%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%83%BB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%A1%93%E6%95%99%E5%B0%8E%E5%9B%A3%E3%81%B8%E3%80%8Crc-2%E3%80%8D%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%83%85/
現時点でわずか1機
最終的にも4機しか調達予定はないのだが、ここは自民党国防族の奮闘に期待。このご時世では大必須!
対ドローン対策にせよ何にせよ、C4Iの載った26トン以下装甲車両の価値は、離島防衛における相当なカギになると認めているのだから、自分はこのスレには執着している
出来れば早く早く導入したい。今年の12月までに
1両7億円ほどもしそうなパトリアよりは、いすず3トン半のC4I改でも良さそうな気もするが…(3000万円くらい?)
>自衛隊が離島に電子戦部隊を投入できるか
RC-2の出番ですなっ
空自、入間基地・航空戦術教導団へ「RC-2」電波情報収集機を配備 by 松尾 芳郎
ttp://tokyoexpress.info/2020/10/25/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E3%80%81%E5%85%A5%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%83%BB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%A1%93%E6%95%99%E5%B0%8E%E5%9B%A3%E3%81%B8%E3%80%8Crc-2%E3%80%8D%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%83%85/
現時点でわずか1機
最終的にも4機しか調達予定はないのだが、ここは自民党国防族の奮闘に期待。このご時世では大必須!
621名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 13:51:35.06ID:klP7D2RE0 >>608
> なおサイパン戦といえば日本人島民の集団自決は有名。
> 日本軍上層部は一応民間人が米軍への降伏を許すつもりだったが、この決定は島民に伝えられず、民間人の集団自決に繋がた。
> 沖縄戦当時にも民間人の降伏を許さず、説得して来た民間人を殺害した日本軍兵士がいた。
こうゆうのはご存知?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
> なおサイパン戦といえば日本人島民の集団自決は有名。
> 日本軍上層部は一応民間人が米軍への降伏を許すつもりだったが、この決定は島民に伝えられず、民間人の集団自決に繋がた。
> 沖縄戦当時にも民間人の降伏を許さず、説得して来た民間人を殺害した日本軍兵士がいた。
こうゆうのはご存知?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
622名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 13:55:29.99ID:klP7D2RE0 >>607
> 他の部分はさておき、この部分の理屈はよくない
> 沖縄戦当時の日本軍の理屈と同じで、それが県民のトラウマとなった。
> 実際日本陸軍は島南部に避難した県民の存在を無視してそこに撤退したため県民を戦闘に巻き込み、民間人の犠牲が飛び上がった原因となった。
> 沖縄県で戦争遺跡や史料の解説は大抵この件に関する怨み言を言及する。
これぐらいは知っときましょう。
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col99982.html
民間人が自決するのは当然
> 他の部分はさておき、この部分の理屈はよくない
> 沖縄戦当時の日本軍の理屈と同じで、それが県民のトラウマとなった。
> 実際日本陸軍は島南部に避難した県民の存在を無視してそこに撤退したため県民を戦闘に巻き込み、民間人の犠牲が飛び上がった原因となった。
> 沖縄県で戦争遺跡や史料の解説は大抵この件に関する怨み言を言及する。
これぐらいは知っときましょう。
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col99982.html
民間人が自決するのは当然
623名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 13:59:23.49ID:HG2zgSvu0 >>621
捕虜殺害に関してあの大戦でそう珍しくない。
死体損壊に関して日本軍は食人までをやった、ガ島戦などの飢え以外、後のアメリカ大統領パパ・ブッシュの同僚が食べられた小笠原事件(父島事件)などもあった。
https://w.wiki/5QT7
とはいえ全体的に補給の余裕があって、捕虜から得る情報を重視する連合軍で捕虜の生存率は比較的に高い。
共産党は、まあ、生き残れても捕虜キャンプで洗脳されて、強制労働キャンプに送れる可能性は高い。
共産党は自国民に対してもやるだからな
捕虜殺害に関してあの大戦でそう珍しくない。
死体損壊に関して日本軍は食人までをやった、ガ島戦などの飢え以外、後のアメリカ大統領パパ・ブッシュの同僚が食べられた小笠原事件(父島事件)などもあった。
https://w.wiki/5QT7
とはいえ全体的に補給の余裕があって、捕虜から得る情報を重視する連合軍で捕虜の生存率は比較的に高い。
共産党は、まあ、生き残れても捕虜キャンプで洗脳されて、強制労働キャンプに送れる可能性は高い。
共産党は自国民に対してもやるだからな
624土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.190.213])
2022/07/06(水) 14:03:10.26ID:af+Dsyzbr >>619
過去スレの初期から触れているけど、まさに↓ですなっ。山崎統合幕僚長、グッジョブ!
与那国駐屯地 90人増強…防衛省計画 電子戦部隊など
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220111-OYTNT50023/
>電子戦部隊は50~60人程度の隊員と部隊の支援要員を合わせて70人規模となる見通しで、23年度までに配備される。
>最新式の車載型のネットワーク電子戦システム(NEWS)を導入し、電磁波の収集や、敵の侵攻を受けた際に相手のレーダーや通信機器を無力化する妨害活動などを行う。
>島中央部に5本あるレーダー塔も1本増設する。
>また、航空自衛隊機の緊急発進(スクランブル)体制を強化するため、現在交代で配備されている空自の移動警戒隊員約20人を22年度末までに常駐化させ、空の監視体制を強化する
ただ現状では退避壕(=地下駐車場)などは一切無く、いざ開戦されたら真っ先にフルボッコにされるのが宿命の儚い戦力ではあります…
過去スレの初期から触れているけど、まさに↓ですなっ。山崎統合幕僚長、グッジョブ!
与那国駐屯地 90人増強…防衛省計画 電子戦部隊など
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220111-OYTNT50023/
>電子戦部隊は50~60人程度の隊員と部隊の支援要員を合わせて70人規模となる見通しで、23年度までに配備される。
>最新式の車載型のネットワーク電子戦システム(NEWS)を導入し、電磁波の収集や、敵の侵攻を受けた際に相手のレーダーや通信機器を無力化する妨害活動などを行う。
>島中央部に5本あるレーダー塔も1本増設する。
>また、航空自衛隊機の緊急発進(スクランブル)体制を強化するため、現在交代で配備されている空自の移動警戒隊員約20人を22年度末までに常駐化させ、空の監視体制を強化する
ただ現状では退避壕(=地下駐車場)などは一切無く、いざ開戦されたら真っ先にフルボッコにされるのが宿命の儚い戦力ではあります…
625名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 14:05:36.29ID:HG2zgSvu0 >>622
>民間人が自決するのは当然
国のため(ついでに俺ら軍人のため)に民間人が犠牲を払うのは当然と考える日本兵が一定数が居て、軍紀が崩壊した沖縄戦の後半は悲惨だった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-394296.html
日本兵、国頭で住民虐殺 スパイ嫌疑で9人 事件詳細、村史に初記録
2016年11月15日
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_10358/
【戦争を考える】日本兵による日本兵の殺害を証言した98歳「やり残したことがある」
沖縄戦経験者の元日本兵、飯田直次郎さん(98)は、昨年ごろから、住民に対し悪行を働いた海軍の軍曹を殺害したことを証言し始めた。日本兵による日本兵の殺害に関する証言は極めて珍しい...
さすがに時代が変わったが、とにかく民間人の処遇に関して自衛隊は行政と相談すべきだ。
>民間人が自決するのは当然
国のため(ついでに俺ら軍人のため)に民間人が犠牲を払うのは当然と考える日本兵が一定数が居て、軍紀が崩壊した沖縄戦の後半は悲惨だった。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-394296.html
日本兵、国頭で住民虐殺 スパイ嫌疑で9人 事件詳細、村史に初記録
2016年11月15日
https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_10358/
【戦争を考える】日本兵による日本兵の殺害を証言した98歳「やり残したことがある」
沖縄戦経験者の元日本兵、飯田直次郎さん(98)は、昨年ごろから、住民に対し悪行を働いた海軍の軍曹を殺害したことを証言し始めた。日本兵による日本兵の殺害に関する証言は極めて珍しい...
さすがに時代が変わったが、とにかく民間人の処遇に関して自衛隊は行政と相談すべきだ。
626名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 14:06:36.47ID:klP7D2RE0 ローマ法王の認可の元、これだけの原住民を抹殺している。
https://i.imgur.com/YiUKqoy.jpg
https://i.imgur.com/RY5kJqs.jpg
https://i.imgur.com/8rgg3AV.jpg
戦前の日本人には広く知られた事実
https://i.imgur.com/8DazMAt.jpg
ラス・カラス
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B9
https://i.imgur.com/YiUKqoy.jpg
https://i.imgur.com/RY5kJqs.jpg
https://i.imgur.com/8rgg3AV.jpg
戦前の日本人には広く知られた事実
https://i.imgur.com/8DazMAt.jpg
ラス・カラス
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B9
628名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 14:11:40.30ID:klP7D2RE0629名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 14:14:34.05ID:klP7D2RE0630名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 14:15:18.70ID:HG2zgSvu0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e83c3a91a03bb23a07038fb2cfaad446e4df6ef0
在韓米軍、戦車部隊の代わりに装甲車部隊配備…中国の台湾侵攻に布石か
米国が韓半島(朝鮮半島)に循環配備してきた機甲部隊を機動部隊に変えることにした。韓半島から移動させにくい戦車中心の兵力を迅速に移せる装備と兵力に置き換えるということで、今後の在韓米軍の役割拡大と関係があるという分析が出ている。
米陸軍は先月30日(現地時間)に韓国に循環配備した機甲旅団戦闘団(ABCT)を今年秋から機動旅団戦闘団(SBCT)に転換すると明らかにした。SBCTはストライカー(Stryker)装甲車を利用した機動性が特長の部隊で、「ストライカー旅団」と呼ばれる。
米陸軍は「速度と効率性、向上した移動性および戦略的柔軟性を提供する4400人以上の兵力で構成された歩兵中心部隊」とし「こうした転換で米国は朝鮮半島でいかなる侵略行為にも迅速に対応できる能力を維持できる」と強調した。
ただ、機甲部隊が使用していたM-1エイブラムス戦車、M2ブラッドレー戦闘車など従来の装備は韓半島にそのまま置くことにした。有事の際、増援軍が直ちに使用できるということだ。
…
在韓米軍、戦車部隊の代わりに装甲車部隊配備…中国の台湾侵攻に布石か
米国が韓半島(朝鮮半島)に循環配備してきた機甲部隊を機動部隊に変えることにした。韓半島から移動させにくい戦車中心の兵力を迅速に移せる装備と兵力に置き換えるということで、今後の在韓米軍の役割拡大と関係があるという分析が出ている。
米陸軍は先月30日(現地時間)に韓国に循環配備した機甲旅団戦闘団(ABCT)を今年秋から機動旅団戦闘団(SBCT)に転換すると明らかにした。SBCTはストライカー(Stryker)装甲車を利用した機動性が特長の部隊で、「ストライカー旅団」と呼ばれる。
米陸軍は「速度と効率性、向上した移動性および戦略的柔軟性を提供する4400人以上の兵力で構成された歩兵中心部隊」とし「こうした転換で米国は朝鮮半島でいかなる侵略行為にも迅速に対応できる能力を維持できる」と強調した。
ただ、機甲部隊が使用していたM-1エイブラムス戦車、M2ブラッドレー戦闘車など従来の装備は韓半島にそのまま置くことにした。有事の際、増援軍が直ちに使用できるということだ。
…
631名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 14:16:59.07ID:klP7D2RE0632土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.190.213])
2022/07/06(水) 14:18:32.27ID:af+Dsyzbr >>625
その辺に関しては、自分の母方の祖父の戦歴など激しく感情が揺さぶられるのだが…
まあ自分の出自がバレるのは嫌だし、吐露は止めておこうか
9月11日の沖縄県知事選挙は
https://mainichi.jp/articles/20220611/k00/00m/010/234000c
習近平の第三次世界大戦シナリオにも影響しかねない、世界情勢的にも重要な選挙になる
決めるのは沖縄県の「戦争の記憶」への県民感情
その辺に関しては、自分の母方の祖父の戦歴など激しく感情が揺さぶられるのだが…
まあ自分の出自がバレるのは嫌だし、吐露は止めておこうか
9月11日の沖縄県知事選挙は
https://mainichi.jp/articles/20220611/k00/00m/010/234000c
習近平の第三次世界大戦シナリオにも影響しかねない、世界情勢的にも重要な選挙になる
決めるのは沖縄県の「戦争の記憶」への県民感情
633名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 14:18:38.67ID:klP7D2RE0 ラス・カラスのwikiがNG
ワードなのかな?
ワードなのかな?
634土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.190.213])
2022/07/06(水) 14:34:24.17ID:af+Dsyzbr ちょっと流れがヘンになってきたので、とりあえず>>611を再録
>”ウクライナの戦訓”で、これだけ無人ドローンの着弾観測+砲撃が猛威を奮った以上。
>AAV7を筆頭とする、貴重な貴重な人命を10名以上パック詰めにする恰好の美味しい棺桶への注力には疑念
>基本的には>>598の通り、Mk45.127㎜単装砲を備えた新型汎用護衛艦に、エクスカリバーN5を載せて8割方の攻撃力を依存させたい
>もうこのご時世では、装甲車両の戦場での価値は暴落した
>マリウポリの持久戦で装甲車両はどれだけ役に立ったというのだ?ましてや日本は海がある
>その意味では自分の軸足は戦車不要論にやや近い。少なくとも主砲不要論者
だから与那国島の電子戦部隊の生命を守る為に、新沖縄県知事は、早く全力で島内に地下駐車場を造りまくれっ!
「まずは守備から」
>”ウクライナの戦訓”で、これだけ無人ドローンの着弾観測+砲撃が猛威を奮った以上。
>AAV7を筆頭とする、貴重な貴重な人命を10名以上パック詰めにする恰好の美味しい棺桶への注力には疑念
>基本的には>>598の通り、Mk45.127㎜単装砲を備えた新型汎用護衛艦に、エクスカリバーN5を載せて8割方の攻撃力を依存させたい
>もうこのご時世では、装甲車両の戦場での価値は暴落した
>マリウポリの持久戦で装甲車両はどれだけ役に立ったというのだ?ましてや日本は海がある
>その意味では自分の軸足は戦車不要論にやや近い。少なくとも主砲不要論者
だから与那国島の電子戦部隊の生命を守る為に、新沖縄県知事は、早く全力で島内に地下駐車場を造りまくれっ!
「まずは守備から」
635名無し三等兵 (ワッチョイ 9e68-Zu+p [121.86.1.63])
2022/07/06(水) 14:40:46.42ID:klP7D2RE0 2014年12月7日に横浜沖で2発の核弾道弾が爆発する。
それは、日本海軍の真珠湾攻撃から83年後(現地時間)。
http://tacodayo.cooklog.net/therd/2022.01.16
2+0+1+4+1+2+7=18
18=6+6+6
https://i.imgur.com/itrZ41G.jpg
イラク、シリヤ、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、イラン紛争は2011年から計画されていた。
https://youtu.be/5ePR-KBvaX8
ウェスリー・クラーク元NATO(北大西洋条約機構)軍最高司令官、元米国陸軍大将。
アメリカ上院議員、2004年民主党大統領予備選挙候補。
ニューワールドオーダーがシリアを嫌うわけ
https://nico.ms/sm20886137
『イルミナティカード・ブレインウォッシュ』2001年発売
画像1.
plagueとは
〔天罰と見なされる〕大厄災[災難]
《病理》〔致命的な〕伝染病、疫病
〔害虫などの〕大発生、異常発生
〈話〉厄介な人[物]悩みの種
そしてコロナウィルスは蝙蝠(コウモリ)由来とされてますね。
https://i.imgur.com/1ebJBia.jpg
https://i.imgur.com/8S58whd.jpg
https://i.imgur.com/CNDeOHA.jpg
武漢商貿職業訓練高校
コロナはロックフェラー財団が10年前から計画していた
https://ameblo.jp/reikaonma/entry-12612386506.html
それは、日本海軍の真珠湾攻撃から83年後(現地時間)。
http://tacodayo.cooklog.net/therd/2022.01.16
2+0+1+4+1+2+7=18
18=6+6+6
https://i.imgur.com/itrZ41G.jpg
イラク、シリヤ、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、イラン紛争は2011年から計画されていた。
https://youtu.be/5ePR-KBvaX8
ウェスリー・クラーク元NATO(北大西洋条約機構)軍最高司令官、元米国陸軍大将。
アメリカ上院議員、2004年民主党大統領予備選挙候補。
ニューワールドオーダーがシリアを嫌うわけ
https://nico.ms/sm20886137
『イルミナティカード・ブレインウォッシュ』2001年発売
画像1.
plagueとは
〔天罰と見なされる〕大厄災[災難]
《病理》〔致命的な〕伝染病、疫病
〔害虫などの〕大発生、異常発生
〈話〉厄介な人[物]悩みの種
そしてコロナウィルスは蝙蝠(コウモリ)由来とされてますね。
https://i.imgur.com/1ebJBia.jpg
https://i.imgur.com/8S58whd.jpg
https://i.imgur.com/CNDeOHA.jpg
武漢商貿職業訓練高校
コロナはロックフェラー財団が10年前から計画していた
https://ameblo.jp/reikaonma/entry-12612386506.html
636名無し三等兵 (アウアウアー Sac6-LKLC [27.85.207.249])
2022/07/06(水) 15:30:37.79ID:sr66BYDMa >>625
その人糖質ぽいからNGしたほうがいいよ
その人糖質ぽいからNGしたほうがいいよ
637土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.190.213])
2022/07/06(水) 15:56:50.29ID:af+Dsyzbr 岸田自民党は、F-3の日英共同開発など、最近米国軍事産業界からやや距離を置いて、NATOの英国系企業に接近する動きが見られる
これが陸上自衛隊の装備調達計画にもどう影響していくか
指揮を執っているのは山崎統合参謀長だ
政治界を賑わせた、島田和久防衛事務次官の退任は、ベタベタの親米派の力は削がれた事を意味する
鈴木敦夫防衛事務次官は、人事畑と装備計画畑出身。したがって国内防衛産業界に近い
全体に国産兵器回帰への気配は感じる
これが陸上自衛隊の装備調達計画にもどう影響していくか
指揮を執っているのは山崎統合参謀長だ
政治界を賑わせた、島田和久防衛事務次官の退任は、ベタベタの親米派の力は削がれた事を意味する
鈴木敦夫防衛事務次官は、人事畑と装備計画畑出身。したがって国内防衛産業界に近い
全体に国産兵器回帰への気配は感じる
638名無し三等兵 (スププ Sdb2-Kaz7 [49.96.43.111])
2022/07/06(水) 16:37:12.44ID:4VX4JOMcd 番号は何回も飛んでるし、スレの内容も酷いのが増えたけど、荒らしが増えたのか、それとも自演?
海自の哨戒艦が選定されたけど、潔く必要な機能に絞って安く済ましてきたけど、MAVも安く早く調達できると良いねぇ・・・。
各年で1個連隊分(30両?)を調達して、その他のバリエも調達出来るかねぇ・・・。
海自の哨戒艦が選定されたけど、潔く必要な機能に絞って安く済ましてきたけど、MAVも安く早く調達できると良いねぇ・・・。
各年で1個連隊分(30両?)を調達して、その他のバリエも調達出来るかねぇ・・・。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/06(水) 16:40:37.89ID:5oDoiyff0 >>607
そう来ると思ったよ。
>>423 住民避難が間に合わないと判断したら、陸自は増援送ることすら諦めると思うな。
と自分は予想している。現実には人員物資送った便の帰りには乗せるだろうが、自衛隊が責任持って
全住民の輸送は出来ませんって話よ。防衛白書読んでない?
貴兄こそ全く矛盾しているじゃないか。
旅団規模の部隊を配置して陸戦やるんだろ。住民が残る中で作戦計画なんぞ立案出来るわけもない。
>自国の島でその後輩達はせめて三か月くらい抵抗すべきだ
何度も書いてるが補給無しでか? 感情論はやめてくれ。
話が広がり過ぎるだろうから避けていたが、運良く宮古島か、乃至既定路線の沖縄が策源地になるとして
本土からそこまでの海路空路の安全も確保しなけりゃならんのよ?勇ましいこと書くのは自由だが
中国沿岸からの経空攻撃や潜水艦のこと思うと、沖縄すら孤立しかねんと危惧しますが。
3ヶ月も島を確保され続けたら、増援補給は上がり放題、航空部隊も展開してそれこそ要塞化しかねん。
そこは全く同意見。なので沖縄に戦力集める1~2週間で決まると思うけどね。それまでに台湾が落ちれば
海空戦力が回ってくるのでキツくなる。
そう来ると思ったよ。
>>423 住民避難が間に合わないと判断したら、陸自は増援送ることすら諦めると思うな。
と自分は予想している。現実には人員物資送った便の帰りには乗せるだろうが、自衛隊が責任持って
全住民の輸送は出来ませんって話よ。防衛白書読んでない?
貴兄こそ全く矛盾しているじゃないか。
旅団規模の部隊を配置して陸戦やるんだろ。住民が残る中で作戦計画なんぞ立案出来るわけもない。
>自国の島でその後輩達はせめて三か月くらい抵抗すべきだ
何度も書いてるが補給無しでか? 感情論はやめてくれ。
話が広がり過ぎるだろうから避けていたが、運良く宮古島か、乃至既定路線の沖縄が策源地になるとして
本土からそこまでの海路空路の安全も確保しなけりゃならんのよ?勇ましいこと書くのは自由だが
中国沿岸からの経空攻撃や潜水艦のこと思うと、沖縄すら孤立しかねんと危惧しますが。
3ヶ月も島を確保され続けたら、増援補給は上がり放題、航空部隊も展開してそれこそ要塞化しかねん。
そこは全く同意見。なので沖縄に戦力集める1~2週間で決まると思うけどね。それまでに台湾が落ちれば
海空戦力が回ってくるのでキツくなる。
641名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.114.240.33])
2022/07/06(水) 16:51:37.58ID:HG2zgSvu0 >>640
>>自国の島でその後輩達はせめて三か月くらい抵抗すべきだ
>何度も書いてるが補給無しでか? 感情論はやめてくれ。
時間はともかく、実際最も歴史が古い離島駐屯部隊の対馬警備隊は増援部隊の受け入れと島内でのゲリラ戦を想定しているじゃないか?
先島諸島で同じ編成をやればいいの話だ。
それに現時点で対馬より先島諸島の方が危険だと思う。
>旅団規模の部隊を配置して陸戦やるんだろ。住民が残る中で作戦計画なんぞ立案出来るわけもない。
調べる限り自衛隊と離島行政の間に島外疎開の話をしていない。
住民の島内避難についても議論されていない。
しかし軍事基地を置いてる以上敵が攻めてくるのは想定範囲だ。
例えば単にミサイルや爆弾が落ちてくるだけでも、自衛隊は民間人に何らかの避難方法を提示すべきだ。
さらに陸戦になったら行政と何らかの方針を決めなければならない。
陸戦を避けるために駐屯部隊が即降伏を選ぶならそれもありだと思うが、本土の方々は納得しないだと思う。
>>自国の島でその後輩達はせめて三か月くらい抵抗すべきだ
>何度も書いてるが補給無しでか? 感情論はやめてくれ。
時間はともかく、実際最も歴史が古い離島駐屯部隊の対馬警備隊は増援部隊の受け入れと島内でのゲリラ戦を想定しているじゃないか?
先島諸島で同じ編成をやればいいの話だ。
それに現時点で対馬より先島諸島の方が危険だと思う。
>旅団規模の部隊を配置して陸戦やるんだろ。住民が残る中で作戦計画なんぞ立案出来るわけもない。
調べる限り自衛隊と離島行政の間に島外疎開の話をしていない。
住民の島内避難についても議論されていない。
しかし軍事基地を置いてる以上敵が攻めてくるのは想定範囲だ。
例えば単にミサイルや爆弾が落ちてくるだけでも、自衛隊は民間人に何らかの避難方法を提示すべきだ。
さらに陸戦になったら行政と何らかの方針を決めなければならない。
陸戦を避けるために駐屯部隊が即降伏を選ぶならそれもありだと思うが、本土の方々は納得しないだと思う。
642土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.173.50])
2022/07/06(水) 17:31:36.60ID:VsiTvs7rr >>941
>調べる限り自衛隊と離島行政の間に島外疎開の話をしていない。
沖縄県知事の職責であり、これまで頑なにスルーしてきた島内マスゴミの琉球新報と沖縄タイムズの所為でもあるでしょうな
八重山日報では、昔から何度も記事にしていた記憶はあるけど
あ、八重山毎日新聞の方は2週間前に記事が出ていた
https://www.y-mainichi.co.jp/news/38555
つうか6月20日に大きな動きがあったんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f79477477713a67f66f585128d6f988aabe05b
自分は全然知らなかったぞ
>調べる限り自衛隊と離島行政の間に島外疎開の話をしていない。
沖縄県知事の職責であり、これまで頑なにスルーしてきた島内マスゴミの琉球新報と沖縄タイムズの所為でもあるでしょうな
八重山日報では、昔から何度も記事にしていた記憶はあるけど
あ、八重山毎日新聞の方は2週間前に記事が出ていた
https://www.y-mainichi.co.jp/news/38555
つうか6月20日に大きな動きがあったんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f79477477713a67f66f585128d6f988aabe05b
自分は全然知らなかったぞ
643土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.173.50])
2022/07/06(水) 17:35:10.16ID:VsiTvs7rr644名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/06(水) 17:35:26.52ID:5oDoiyff0 >>641
築城や新田原の傘に入る九州沿岸から100キロちょいの対馬と一緒にしちゃいかんだろう。
>例えば単にミサイルや爆弾が落ちてくるだけでも、自衛隊は民間人に何らかの避難方法を提示すべきだ。
力説されても現行法下では仕方ない。駐屯地と所在地地方行政では災害時の緊急避難や協力体制は出来
ているがそこまでよ。自衛隊含む行政が避難方法を計画する時は、運ぶ方法だけじゃ成立しないのよ。何処
に運んで何処で寝泊まりさせるのか。キャパ含めて受け入れ先決めて計画たてにゃならん。
有事にはとりあえず運べるだけ沖縄まで運んでしまって後はその時考えろになると思うよ。
何から何まで準備万端計画できれば安心だけどね。
だからこそ陸戦なんぞ考えるもんじゃないと書いている。
築城や新田原の傘に入る九州沿岸から100キロちょいの対馬と一緒にしちゃいかんだろう。
>例えば単にミサイルや爆弾が落ちてくるだけでも、自衛隊は民間人に何らかの避難方法を提示すべきだ。
力説されても現行法下では仕方ない。駐屯地と所在地地方行政では災害時の緊急避難や協力体制は出来
ているがそこまでよ。自衛隊含む行政が避難方法を計画する時は、運ぶ方法だけじゃ成立しないのよ。何処
に運んで何処で寝泊まりさせるのか。キャパ含めて受け入れ先決めて計画たてにゃならん。
有事にはとりあえず運べるだけ沖縄まで運んでしまって後はその時考えろになると思うよ。
何から何まで準備万端計画できれば安心だけどね。
だからこそ陸戦なんぞ考えるもんじゃないと書いている。
645土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.173.50])
2022/07/06(水) 18:05:22.38ID:VsiTvs7rr 石垣島国民保護計画 市、有事避難パターン公表
https://www.y-mainichi.co.jp/news/38555
>パターンの例示として屋内避難は▽弾道ミサイル(通常弾道)、
>島内避難は▽ゲリラ特殊部隊による攻撃
>▽石垣港周辺へのミサイルによる攻撃
>▽上陸侵攻による攻撃
>▽石垣空港・石垣港へのミサイル・航空機攻撃、
>島外避難は▽着上陸侵攻―の事態を想定し、それぞれ対応を記述している。
>このうち着上陸侵攻に対する島外避難パターン1では、某国の武装工作員による石垣島北部地域の海岸から侵入し、全島が制圧されるおそれがあるため、
>北部周辺地の住民や観光客らを一時避難所へ避難させ、場合によっては全市民を順次、島外へ避難させる事案を想定するものとしている。
ライト軍オタとしては、それぞれ想定が手に取るように判るだけに、空怖ろしい計画書だな…
まあ教科書通りなら空爆で目と情報網を断ち切って、空港を押さえて空挺部隊を降ろすだろうけど、その想定では早々に島外避難のシナリオはあり得ないって事か
5万人の民間人全員が人質捕虜コース確定じゃん
https://www.y-mainichi.co.jp/news/38555
>パターンの例示として屋内避難は▽弾道ミサイル(通常弾道)、
>島内避難は▽ゲリラ特殊部隊による攻撃
>▽石垣港周辺へのミサイルによる攻撃
>▽上陸侵攻による攻撃
>▽石垣空港・石垣港へのミサイル・航空機攻撃、
>島外避難は▽着上陸侵攻―の事態を想定し、それぞれ対応を記述している。
>このうち着上陸侵攻に対する島外避難パターン1では、某国の武装工作員による石垣島北部地域の海岸から侵入し、全島が制圧されるおそれがあるため、
>北部周辺地の住民や観光客らを一時避難所へ避難させ、場合によっては全市民を順次、島外へ避難させる事案を想定するものとしている。
ライト軍オタとしては、それぞれ想定が手に取るように判るだけに、空怖ろしい計画書だな…
まあ教科書通りなら空爆で目と情報網を断ち切って、空港を押さえて空挺部隊を降ろすだろうけど、その想定では早々に島外避難のシナリオはあり得ないって事か
5万人の民間人全員が人質捕虜コース確定じゃん
646名無し三等兵 (ワッチョイ f921-u2XW [150.246.241.77])
2022/07/06(水) 18:11:30.98ID:MeV3yJSz0 >>642-644
行政が仕事している、しかし自衛隊がそれに協力する、あるいはそれに合わせて行動するの話はない。
砲爆撃を含めて戦闘が開始すると軍の計画は大抵民間人の都合を考慮しないため混乱と事故が多発する。
例えば工作員が浸透してくる時に軍が検問を設置しないとまずいので、しかしその手の検問と初遭遇の民間人は大抵戸惑う。
混乱の中に発砲事故が起きる可能性は高い。
島民の人数がそれなり多い、顔が知られていない観光客も混ざる状態でこれは特に危険だ。
実例に前のアフガン撤退で実際反米勢力が混乱を利用して自爆テロで検問所を攻撃した。
なお台湾軍が離島でよく使うスローガンは「同島一命」「軍民一体」。行政と軍の連携を重要と視する。
まあ、人権と自由などを知らない時代、約20年続けている金門砲戦でその実態は戦時体制の日常化と民間人の徴発などだから綺麗事ではなかった。とはいえ行政と軍のコミュニケーションは残っている。
行政が仕事している、しかし自衛隊がそれに協力する、あるいはそれに合わせて行動するの話はない。
砲爆撃を含めて戦闘が開始すると軍の計画は大抵民間人の都合を考慮しないため混乱と事故が多発する。
例えば工作員が浸透してくる時に軍が検問を設置しないとまずいので、しかしその手の検問と初遭遇の民間人は大抵戸惑う。
混乱の中に発砲事故が起きる可能性は高い。
島民の人数がそれなり多い、顔が知られていない観光客も混ざる状態でこれは特に危険だ。
実例に前のアフガン撤退で実際反米勢力が混乱を利用して自爆テロで検問所を攻撃した。
なお台湾軍が離島でよく使うスローガンは「同島一命」「軍民一体」。行政と軍の連携を重要と視する。
まあ、人権と自由などを知らない時代、約20年続けている金門砲戦でその実態は戦時体制の日常化と民間人の徴発などだから綺麗事ではなかった。とはいえ行政と軍のコミュニケーションは残っている。
647名無し三等兵 (ワッチョイ f921-u2XW [150.246.241.77])
2022/07/06(水) 18:26:16.32ID:MeV3yJSz0 海空戦とミサイル攻撃などを含めて、戦闘が開始すると駐屯部隊は警戒態勢に入れなければならないので、かならず何らかの軍事行動を開始する。その際、事前で行政と相談しないと混乱は必ず起こる。
逆に行政は敵の攻撃がもたらす可能な影響、自衛隊の軍事行動などを事前である程度しないと、民間人を上手く保護できない。
陸戦するかとかはともかく、いずれにせよ、自衛隊が行政と相談して民間人の存在を戦時計画に入れないと色々まずい。
逆に行政は敵の攻撃がもたらす可能な影響、自衛隊の軍事行動などを事前である程度しないと、民間人を上手く保護できない。
陸戦するかとかはともかく、いずれにせよ、自衛隊が行政と相談して民間人の存在を戦時計画に入れないと色々まずい。
648名無し三等兵 (ワッチョイ f921-u2XW [150.246.241.77])
2022/07/06(水) 18:28:01.98ID:MeV3yJSz0 >647
修正
(行政が)自衛隊の軍事行動などを事前である程度まで把握しないと、民間人を上手く保護できない
修正
(行政が)自衛隊の軍事行動などを事前である程度まで把握しないと、民間人を上手く保護できない
649名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/06(水) 18:29:19.56ID:/C2QEDwS0 自衛隊も行政機関ですよとか言ってみる
650名無し三等兵 (ワッチョイ f921-u2XW [150.246.241.77])
2022/07/06(水) 18:43:41.84ID:MeV3yJSz0 >>649
地方自治体は災害派遣を要請するの権限はあるが自衛隊を指揮する権限はないじゃない?
アメリカの州軍ではないから。
逆に日本で自衛隊も戦時で地方自治体の動きを制限する権限はない。
攻撃される離島という閉鎖される混乱の中で事前の相談やホットラインはないと複数船頭体制はまずい。
地方自治体は災害派遣を要請するの権限はあるが自衛隊を指揮する権限はないじゃない?
アメリカの州軍ではないから。
逆に日本で自衛隊も戦時で地方自治体の動きを制限する権限はない。
攻撃される離島という閉鎖される混乱の中で事前の相談やホットラインはないと複数船頭体制はまずい。
651名無し三等兵 (ワッチョイ 451b-auNL [202.208.145.189])
2022/07/06(水) 20:18:01.08ID:DenJGIm10 富士学校の記念行事で実物拝んだけど、かっこええし迫力あるな
これが張り子の虎だなんて信じられない
これが張り子の虎だなんて信じられない
652名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/06(水) 20:44:31.99ID:NrWn7izPp ここを読んんでるだけでも、本当に戦争が始まったら島民を避難させてる余裕なんてない、審議が紛糾難航するのが分かるだろ? 馬鹿なマスゴミが政府を非難するかと思えば、有事に法案を作る泥縄与党に、審議拒否する野党、国会ははマツケンサンバで踊るんだ。
離島に住む国民? 今のウクライナを見てみろよ。自衛隊を駐屯させ死ぬまで戦わせる? 相手してくれればな。土建? ドローン? 無視して通過すりゃ済む話しだ。事前配備したって、陸続きのヨーロッパとは国情が違うんだから上手くいかないよ。
離島に住む国民? 今のウクライナを見てみろよ。自衛隊を駐屯させ死ぬまで戦わせる? 相手してくれればな。土建? ドローン? 無視して通過すりゃ済む話しだ。事前配備したって、陸続きのヨーロッパとは国情が違うんだから上手くいかないよ。
653名無し三等兵 (ワッチョイ d508-u2XW [218.41.217.254])
2022/07/06(水) 22:05:43.57ID:CMLortQS0 >>652
言いたいことを何となく分かると思う。
しかしミサイル一発でも落ちたら対処しなければならないのが自衛隊だ。
島民を守りたくないならば最初からレーダーとミサイルなどを設置すべきではない。
設置したら責任を持ってあらゆる攻撃を対処すべきだ。
敵もアホではない、邪魔な装備と兵隊が島にいれば破壊してくる。
とはいえ現状を見る限り、警察から毛が生えた程度の自衛隊の離島地上戦力はミサイルや空爆がもたら混乱を対処できるかとかさえ分らない。
与那国島の人口は少ないから何とかなるかもしれないが、宮古島や石垣島に数万人がいるからな。
https://youtu.be/NzVYEJvv0Tk
ミサイル攻撃で14人死亡 ウクライナ南部オデッサ
https://youtu.be/h12ZHztQybA
住宅街の砲撃から避難する市民と記者 ウクライナ・イルピン
言いたいことを何となく分かると思う。
しかしミサイル一発でも落ちたら対処しなければならないのが自衛隊だ。
島民を守りたくないならば最初からレーダーとミサイルなどを設置すべきではない。
設置したら責任を持ってあらゆる攻撃を対処すべきだ。
敵もアホではない、邪魔な装備と兵隊が島にいれば破壊してくる。
とはいえ現状を見る限り、警察から毛が生えた程度の自衛隊の離島地上戦力はミサイルや空爆がもたら混乱を対処できるかとかさえ分らない。
与那国島の人口は少ないから何とかなるかもしれないが、宮古島や石垣島に数万人がいるからな。
https://youtu.be/NzVYEJvv0Tk
ミサイル攻撃で14人死亡 ウクライナ南部オデッサ
https://youtu.be/h12ZHztQybA
住宅街の砲撃から避難する市民と記者 ウクライナ・イルピン
654名無し三等兵 (ワッチョイ d508-u2XW [218.41.217.254])
2022/07/06(水) 22:18:01.04ID:CMLortQS0655名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.39.210.34])
2022/07/06(水) 22:31:19.36ID:7/o0/32l0 >警察から毛が生えた程度の自衛隊の離島地上戦力
なおこれは別に皮肉ではなく事実を言っている。
アメリカなら小銃と4x4装甲車くらい警察も持っている。
https://youtu.be/0pS9aw5pcJo
なおこれは別に皮肉ではなく事実を言っている。
アメリカなら小銃と4x4装甲車くらい警察も持っている。
https://youtu.be/0pS9aw5pcJo
656土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.177.178])
2022/07/06(水) 22:51:20.04ID:+4j/Pyofr とりあえず現在の状況分析とは、台湾南部の東沙諸島に
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c09102/
【ぼくらの国会・第345回】ニュースの尻尾「米からマサカのお願い」
https://www.youtube.com/watch?v=3UoyXkfLlic&t=351s
>習近平中国軍が東沙諸島を爆撃してもアメリカは出ていかないのではないか
(14分10秒あたりから)
>今回のロシア軍の意志決定システムには、米軍のハッキングが入りこんで情報を把握していた
>中国人民解放軍の指揮命令系統にも同様に既にハッキングが入っていて、東沙諸島作戦計画も掴んでいる
>これは自分の責任としての発言
習近平中国軍は、既に東沙諸島爆撃計画に着手していると、堂々たる国会議員が公の場で発言している
(80人ぽっちの島だから2日もあれば占領自体はたやすい)
だーから各地の日本マスゴミでさえも血相を変えて次々報道し始めたし、岸田総理はワザワザNATO首脳会談に参加した
全島民避難計画とは、石垣島の市役所レベルが取りまとめるモノではない
沖縄県知事が取りまとめるべき案件
それをサボって逃げ回ってきた左翼首長には、選挙民の鉄槌が落ちるべき
4日後の参議院選挙の沖縄選挙区の勝敗は非常に重要
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/85388.html
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c09102/
【ぼくらの国会・第345回】ニュースの尻尾「米からマサカのお願い」
https://www.youtube.com/watch?v=3UoyXkfLlic&t=351s
>習近平中国軍が東沙諸島を爆撃してもアメリカは出ていかないのではないか
(14分10秒あたりから)
>今回のロシア軍の意志決定システムには、米軍のハッキングが入りこんで情報を把握していた
>中国人民解放軍の指揮命令系統にも同様に既にハッキングが入っていて、東沙諸島作戦計画も掴んでいる
>これは自分の責任としての発言
習近平中国軍は、既に東沙諸島爆撃計画に着手していると、堂々たる国会議員が公の場で発言している
(80人ぽっちの島だから2日もあれば占領自体はたやすい)
だーから各地の日本マスゴミでさえも血相を変えて次々報道し始めたし、岸田総理はワザワザNATO首脳会談に参加した
全島民避難計画とは、石垣島の市役所レベルが取りまとめるモノではない
沖縄県知事が取りまとめるべき案件
それをサボって逃げ回ってきた左翼首長には、選挙民の鉄槌が落ちるべき
4日後の参議院選挙の沖縄選挙区の勝敗は非常に重要
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/85388.html
657名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/06(水) 23:34:08.01ID:5oDoiyff0 下手なコンビ打ちみたいだな
658名無し三等兵 (スププ Sdb2-15/u [49.98.233.225])
2022/07/06(水) 23:36:19.29ID:12P7tjhId >>656
予算増えるし、陸自輸送船団を編成すべきだな
予算増えるし、陸自輸送船団を編成すべきだな
659名無し三等兵 (ワッチョイ 990d-QxTW [182.170.107.53])
2022/07/07(木) 01:30:50.52ID:xt1dh1xb0 >>640
原則的に自衛隊は住民避難を実行するための潤沢な装備も作戦も訓練もない
また物理的に島や諸島域単位で自衛隊単独の避難措置では島民島民数千も独立脱出させられないし
行政命令で民間船に命令が下っても、輸送できるのは1-2万がやっと
対馬、奄美ならそら1日5往復で万単位は移動できるが、南西諸島だけは脱出は絶望的
なので手段的に不可能でガイドラインも脱出命令もない
原則的に自衛隊は住民避難を実行するための潤沢な装備も作戦も訓練もない
また物理的に島や諸島域単位で自衛隊単独の避難措置では島民島民数千も独立脱出させられないし
行政命令で民間船に命令が下っても、輸送できるのは1-2万がやっと
対馬、奄美ならそら1日5往復で万単位は移動できるが、南西諸島だけは脱出は絶望的
なので手段的に不可能でガイドラインも脱出命令もない
660名無し三等兵 (ワッチョイ b6da-SGcD [223.219.27.157])
2022/07/07(木) 01:54:27.39ID:l2fbLM0t0 最終的には、米軍に頼ることになるのでは。潜水艦を含めた海上防衛力は、米軍からも信頼される練度が保たれてるし、
横須賀に母港がある意義は大きい。
横須賀に母港がある意義は大きい。
661土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.186.240])
2022/07/07(木) 07:41:30.32ID:G//uqAmNr >>660
米国民世論は、日本は助けてくれると思うけど。
米民主党内のヌーランド一派(>>574)は、結局台湾を見棄てる公算が大きいのではないか
>バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 2021年03月20日 美津島明
>https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/1ec02937eb18a8ae242deb4385d75ff5
>バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました
>実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派であり強烈な親中共派でもあります
>ビクトリア・ヌーランドの祖父はロシアからアメリカに移民したユダヤ人です。
>女史には強烈な反ロシア傾向があり、それゆえネオコンの一員と目されています。
>政治担当国務次官は、国務省ナンバー3の地位です。
>ヌーランドは2012年、国務省報道官だったころ、孔子学院のアメリカの大学での拡大の支持を公然と表明しました
>孔子学院を米中2国間における人材交流にとってきわめて重要なものであると賞賛し、チャイナの侵略的野心に関する懸念を全面否定しました
おそらく米国から中国への本格的な経済制裁はできない
中国から米国への報復経済制裁の方が、破壊力が大きいから
精々出来るのは、オリンピックからの8年間追放くらい
だからこそ台湾好きの安倍晋三氏の苦悩は深いし、山崎統合幕僚長の心情も引き裂かれる
米海軍兵学校で教鞭を執った元海上自衛官が語る「日米同盟の重要なカギ」
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02157/?cx_recs_click=true
>例えば上級コースでは司馬遼太郎や星新一の作品を読んだり、池波正太郎の『男の作法』を取り上げて、寿司やそばの食べ方の作法を学んだりしました
>武人として死力を尽くして戦うことで醸成される尊敬の念、いわゆる武士道精神を日本とアメリカは共有しているのではないかと感じました。
こういう心情が、ユダヤ教徒のヌーランド一派に伝わっているのかどうか
期待はできない
米国民世論は、日本は助けてくれると思うけど。
米民主党内のヌーランド一派(>>574)は、結局台湾を見棄てる公算が大きいのではないか
>バイデン政権の脅威:ビクトリア・ヌーランドの正体 2021年03月20日 美津島明
>https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/1ec02937eb18a8ae242deb4385d75ff5
>バイデン政権は、政治担当国務次官にビクトリア・ヌーランド女史(59)を指名しました
>実のところヌーランドは、強烈な反ロシア派であり強烈な親中共派でもあります
>ビクトリア・ヌーランドの祖父はロシアからアメリカに移民したユダヤ人です。
>女史には強烈な反ロシア傾向があり、それゆえネオコンの一員と目されています。
>政治担当国務次官は、国務省ナンバー3の地位です。
>ヌーランドは2012年、国務省報道官だったころ、孔子学院のアメリカの大学での拡大の支持を公然と表明しました
>孔子学院を米中2国間における人材交流にとってきわめて重要なものであると賞賛し、チャイナの侵略的野心に関する懸念を全面否定しました
おそらく米国から中国への本格的な経済制裁はできない
中国から米国への報復経済制裁の方が、破壊力が大きいから
精々出来るのは、オリンピックからの8年間追放くらい
だからこそ台湾好きの安倍晋三氏の苦悩は深いし、山崎統合幕僚長の心情も引き裂かれる
米海軍兵学校で教鞭を執った元海上自衛官が語る「日米同盟の重要なカギ」
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02157/?cx_recs_click=true
>例えば上級コースでは司馬遼太郎や星新一の作品を読んだり、池波正太郎の『男の作法』を取り上げて、寿司やそばの食べ方の作法を学んだりしました
>武人として死力を尽くして戦うことで醸成される尊敬の念、いわゆる武士道精神を日本とアメリカは共有しているのではないかと感じました。
こういう心情が、ユダヤ教徒のヌーランド一派に伝わっているのかどうか
期待はできない
662名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-jcM0 [106.132.182.22])
2022/07/07(木) 13:20:52.08ID:vTeODdfUa >>653
レーダーとミサイルで対処できる範囲で仕事はするべきだろうが陸戦に関しては離島部隊に責任なんぞ無くねえか?仮に離島上に敵が上陸してもそれは上陸を許した海自空自の責任であり
もっというなら敵が100パーセント悪い
レーダーとミサイルで対処できる範囲で仕事はするべきだろうが陸戦に関しては離島部隊に責任なんぞ無くねえか?仮に離島上に敵が上陸してもそれは上陸を許した海自空自の責任であり
もっというなら敵が100パーセント悪い
663名無し三等兵 (ワンミングク MM61-7o5T [220.107.135.66])
2022/07/07(木) 13:41:21.25ID:B4eSnwlLM664名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-auNL [106.155.3.253])
2022/07/07(木) 14:09:12.26ID:3udMyKCHa665名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-u2XW [27.139.34.116])
2022/07/07(木) 15:40:02.54ID:NzkeGXzn0 >>662-663
その理屈だと日本本土が上陸されてもそれは陸自の責任にはならない。
それにその際に責任の所在は問題ではない。
さらにひどい前例もあるぜ。
前大戦の場合は沖縄の地上部隊を囮にして敵の船団を釘付けにする作戦を取ったな。
その際に九州の海軍有人ミサイルは猛威を振るって敵に大戦中最大のダメージを与えた。とはいえ上陸阻止や撃退に至れなかった。
まあ、「捨て石作戦」と現地では批判されている。
そもそも陸自が自前の対艦ミサイルを持っている理由は多分はなから海自を信用していないためだ。
他の国で陸上対艦兵器は大抵海軍の装備。
その理屈だと日本本土が上陸されてもそれは陸自の責任にはならない。
それにその際に責任の所在は問題ではない。
さらにひどい前例もあるぜ。
前大戦の場合は沖縄の地上部隊を囮にして敵の船団を釘付けにする作戦を取ったな。
その際に九州の海軍有人ミサイルは猛威を振るって敵に大戦中最大のダメージを与えた。とはいえ上陸阻止や撃退に至れなかった。
まあ、「捨て石作戦」と現地では批判されている。
そもそも陸自が自前の対艦ミサイルを持っている理由は多分はなから海自を信用していないためだ。
他の国で陸上対艦兵器は大抵海軍の装備。
666名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-u2XW [27.139.34.116])
2022/07/07(木) 15:49:56.67ID:NzkeGXzn0 >>665
それに現状を見ても離島の守備に関して海自は責任を負うつもりはないに見える。
1.離島の監視レーダー=>陸自の責任。
2.離島の陸上対艦ミサイル=>陸自の責任。
3.離島の駐屯地警備=>陸自の責任。
4.離島基地への洋上輸送=>陸自の責任。
4.離島が敵に占領される際の奪還=>陸自の責任。
他の国だとこれら任務は大抵海軍の地上警備部隊や陸戦部隊(アメリカでは海兵隊)の責任で、帆船時代から離島、海岸要塞、沿岸砲などは大抵海軍が管理する。
日本独自の役割分担にも一理はあるが、海軍/海自がこれらに関して責任をほぼ一切負えないの戦略に違和感を感じる。
それに現状を見ても離島の守備に関して海自は責任を負うつもりはないに見える。
1.離島の監視レーダー=>陸自の責任。
2.離島の陸上対艦ミサイル=>陸自の責任。
3.離島の駐屯地警備=>陸自の責任。
4.離島基地への洋上輸送=>陸自の責任。
4.離島が敵に占領される際の奪還=>陸自の責任。
他の国だとこれら任務は大抵海軍の地上警備部隊や陸戦部隊(アメリカでは海兵隊)の責任で、帆船時代から離島、海岸要塞、沿岸砲などは大抵海軍が管理する。
日本独自の役割分担にも一理はあるが、海軍/海自がこれらに関して責任をほぼ一切負えないの戦略に違和感を感じる。
667名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-auNL [106.155.3.253])
2022/07/07(木) 15:59:06.66ID:3udMyKCHa >>665
圧倒的な兵力差があれば着上陸を許すのは致し方無し
それは現地部隊の責任では無い
現地部隊の責任となるのは、本土から警報が出ていたのに
主要幹部が送別会で夜遅くまで宴会やってたとか、警戒を
怠って奇襲上陸を許したとか、そんな場合
圧倒的な兵力差があれば着上陸を許すのは致し方無し
それは現地部隊の責任では無い
現地部隊の責任となるのは、本土から警報が出ていたのに
主要幹部が送別会で夜遅くまで宴会やってたとか、警戒を
怠って奇襲上陸を許したとか、そんな場合
668名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/07(木) 16:01:02.81ID:2JUheB7s0 どっちにしろそんな真似してると軍法会議の前に氏ぬのでサボる奴も少なかろう
669名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-u2XW [27.139.34.116])
2022/07/07(木) 16:02:51.70ID:NzkeGXzn0 例えば沖縄とグアムの米軍基地に陸軍の割合は低く、主力は海軍と海兵隊、そして空軍だ。
特に沖縄にいる米陸軍の基地はほぼグリーンベレーの施設だけ。
在沖米軍の配置と割合(2020)
https://i.imgur.com/bAPMDrf.jpg
https://i.imgur.com/Hso1iJD.jpg
まあ、他の国はどうあれ、陸自の仕事と決めたら陸自がやるまでだ。
特に沖縄にいる米陸軍の基地はほぼグリーンベレーの施設だけ。
在沖米軍の配置と割合(2020)
https://i.imgur.com/bAPMDrf.jpg
https://i.imgur.com/Hso1iJD.jpg
まあ、他の国はどうあれ、陸自の仕事と決めたら陸自がやるまでだ。
670名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-u2XW [27.139.34.116])
2022/07/07(木) 16:11:31.57ID:NzkeGXzn0 >>667
ん、多分責任のニュアンスに関して認識違いがある。
まあ、言い方を変えよう。
敵の上陸を許すことは海自と空自の責任かもしれないが、陸自が解決すると決められた。
仕事の押し付けにはなるが、問題を解決しないと負けるからな。
ん、多分責任のニュアンスに関して認識違いがある。
まあ、言い方を変えよう。
敵の上陸を許すことは海自と空自の責任かもしれないが、陸自が解決すると決められた。
仕事の押し付けにはなるが、問題を解決しないと負けるからな。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 92ad-u2XW [27.139.34.116])
2022/07/07(木) 16:25:31.45ID:NzkeGXzn0 >>668
日本海軍最大の戦術敗北、トラック空襲の前夜で大本営の陸海次長以下の幹部達が視察して来て実際宴会をやったので何とも言えないな。
日本海軍最大の戦術敗北、トラック空襲の前夜で大本営の陸海次長以下の幹部達が視察して来て実際宴会をやったので何とも言えないな。
672土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.164.195])
2022/07/07(木) 18:09:19.59ID:AhZupeKVr 上陸させられた際の「責任の所在」とか偉そうにホザいている資格は、
この装輪装甲車スレ住人には、1ミリほどもないと思うがな
イスラエル御謹製のAPS防御や、ドローンを叩き落せるレーザー兵器の技術的ブレークスルーが
15年後に実用化するのが楽しみだねーとか、薄らボケを満喫していた輩に、偉大な先人たちを誹謗する背中がどこにある!?
ちょっとフト聴いてみたいのだが、靖国神社にスレ住人は生涯何回参拝した事がある?
お盆の季節も近いんだし、軍板の大先輩たちに向けてはもうちょっと謙虚に行こうや
自分にとっては気分がはなはだ悪いぞ
この装輪装甲車スレ住人には、1ミリほどもないと思うがな
イスラエル御謹製のAPS防御や、ドローンを叩き落せるレーザー兵器の技術的ブレークスルーが
15年後に実用化するのが楽しみだねーとか、薄らボケを満喫していた輩に、偉大な先人たちを誹謗する背中がどこにある!?
ちょっとフト聴いてみたいのだが、靖国神社にスレ住人は生涯何回参拝した事がある?
お盆の季節も近いんだし、軍板の大先輩たちに向けてはもうちょっと謙虚に行こうや
自分にとっては気分がはなはだ悪いぞ
673名無し三等兵 (ワッチョイ b1ad-u2XW [110.132.48.76])
2022/07/07(木) 18:17:03.82ID:FU4DVUeE0 >>672
個人の信仰ならともかく
どちらというと餓死や病死などは数えられない靖国ではなく千鳥ケ淵に行くべきだ
今の靖国は民間宗教団体で国立施設ではない
あと責任問題以前に、前線の兵士にやれと言うお偉いさん達は食料と装備をしっかり支給するべきだ。
尻拭いを強要される割にトイレットペーパーを支給されないのは今の離島陸自だ。
個人の信仰ならともかく
どちらというと餓死や病死などは数えられない靖国ではなく千鳥ケ淵に行くべきだ
今の靖国は民間宗教団体で国立施設ではない
あと責任問題以前に、前線の兵士にやれと言うお偉いさん達は食料と装備をしっかり支給するべきだ。
尻拭いを強要される割にトイレットペーパーを支給されないのは今の離島陸自だ。
674名無し三等兵 (ワッチョイ b1ad-u2XW [110.132.48.76])
2022/07/07(木) 18:36:28.62ID:FU4DVUeE0 離島の問題に関して靖国ではなく沖縄の平和記念公園や地下壕遺跡などに行けばより実態を感じ取れるだと思う。
沖縄県民がああなったのも仕方ない。
大戦当時に米軍も日本軍も民間人もわずか数平方メートルの土地のために千単位で死んでいた。
現在の那覇市全域が焼かれた。変わり果てたが、現在の新都心は米海兵史上最悪の激戦地であった。
当時に海兵隊LVTが地雷と砲撃の真っ中からたくさんの負傷者を救出して、弾薬と物資を前線に送り、歩兵装甲車の価値を証明した。
沖縄県民がああなったのも仕方ない。
大戦当時に米軍も日本軍も民間人もわずか数平方メートルの土地のために千単位で死んでいた。
現在の那覇市全域が焼かれた。変わり果てたが、現在の新都心は米海兵史上最悪の激戦地であった。
当時に海兵隊LVTが地雷と砲撃の真っ中からたくさんの負傷者を救出して、弾薬と物資を前線に送り、歩兵装甲車の価値を証明した。
675名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/07(木) 20:22:44.22ID:4Uj+gVi8p こうやって、現場を忘れて会議が踊るのは確定路線。しかも国会審議の内容は、敵とどう戦うかではなく、誰の責任か(主に自民党、それも安倍晋三だろう)を問い詰め、自衛官を責めて自殺的作戦を強いる事ばかりになる。
……まぁ本物は、お前らよりもマシだろうけどな。
……まぁ本物は、お前らよりもマシだろうけどな。
676名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/07(木) 20:31:07.02ID:THyL8Y2c0 だすらそんな悲惨な陸戦しないための洋上撃破
上陸前に狙うか上陸後になるかは、準備期間と政治決断との兼ね合い
成否は南西諸島に振り向けられる敵の航空兵力と艦艇の防空能力次第
俺たちの好きなタイヤ付き車両の出番はその後
上陸前に狙うか上陸後になるかは、準備期間と政治決断との兼ね合い
成否は南西諸島に振り向けられる敵の航空兵力と艦艇の防空能力次第
俺たちの好きなタイヤ付き車両の出番はその後
677土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.177.19])
2022/07/07(木) 22:32:52.61ID:ABPRUWKYr >>673
自分の家系的には靖国神社に行くのは超超当たり前だ
あと、
>前線の兵士にやれと言うお偉いさん達は食料と装備をしっかり支給するべきだ
に関して、このスレのお題たる装輪装甲車両はダイレクトに関わる
貴兄と自分の離島防衛戦略に関する姿勢は総じては近いと思うが
デカブツを好みそうな傾向の貴兄より、自分は少人数リスク分散の流れに居る
主砲、要りますかねえ?
「敵兵が上陸してきたら」と大前提のように毎回語っているけど
>>488の通り、習近平にとっては
>「戦争の教科書通り徹頭徹尾、空から」で、自民党政府は充分倒れて、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成可能
な以上、中国軍の05式水陸両用歩兵戦闘車が先島諸島に上陸するフェーズは、相っ当に遅れるのでは?
自分は離島防衛部隊には「ひたすら3週間逃げろ隠れろ生き延びろ」論者だから(>>585)
デカブツ車両の配備には総論反対。
離島の道は北海道よりずっと狭い。車幅2.48m以上は効率良く役に立ちそうにない
任務の8割が全島民避難関連になりそうな以上、貴重な貴重な島内の軽油燃料を機甲部隊に注ぎたくない
自分の家系的には靖国神社に行くのは超超当たり前だ
あと、
>前線の兵士にやれと言うお偉いさん達は食料と装備をしっかり支給するべきだ
に関して、このスレのお題たる装輪装甲車両はダイレクトに関わる
貴兄と自分の離島防衛戦略に関する姿勢は総じては近いと思うが
デカブツを好みそうな傾向の貴兄より、自分は少人数リスク分散の流れに居る
主砲、要りますかねえ?
「敵兵が上陸してきたら」と大前提のように毎回語っているけど
>>488の通り、習近平にとっては
>「戦争の教科書通り徹頭徹尾、空から」で、自民党政府は充分倒れて、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成可能
な以上、中国軍の05式水陸両用歩兵戦闘車が先島諸島に上陸するフェーズは、相っ当に遅れるのでは?
自分は離島防衛部隊には「ひたすら3週間逃げろ隠れろ生き延びろ」論者だから(>>585)
デカブツ車両の配備には総論反対。
離島の道は北海道よりずっと狭い。車幅2.48m以上は効率良く役に立ちそうにない
任務の8割が全島民避難関連になりそうな以上、貴重な貴重な島内の軽油燃料を機甲部隊に注ぎたくない
678名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-kc9T [219.100.29.205])
2022/07/07(木) 22:48:53.96ID:27zkZb5aM マァそうした環境だと、小型軽量の装甲戦闘車両が便利だよな。
極端な話し、MRLSだと射程が長過ぎて持て余してしまう。軽榴弾砲か、重迫撃砲の方が都合が良い。(81mm迫撃砲すら、射程は5kmを超えるのだ)
しかし、ここで一つ疑問が出てくる。相対的に射程が短い以上は、敵弾に晒されることが避けられない。なので軽装甲の装輪では不利。むしろ装軌の軽戦車や、それをベースにした自走迫の方が好都合なんじゃないのか?
極端な話し、MRLSだと射程が長過ぎて持て余してしまう。軽榴弾砲か、重迫撃砲の方が都合が良い。(81mm迫撃砲すら、射程は5kmを超えるのだ)
しかし、ここで一つ疑問が出てくる。相対的に射程が短い以上は、敵弾に晒されることが避けられない。なので軽装甲の装輪では不利。むしろ装軌の軽戦車や、それをベースにした自走迫の方が好都合なんじゃないのか?
679土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.170.144])
2022/07/07(木) 23:16:23.42ID:yzBGrTter >>678
でも装軌の軽戦車ごときの上部装甲では、「徹頭徹尾空から」で悠々と抜かれると思いますな。棺桶
自分の仮想兵器は、ステルス爆撃機の精密爆撃や、スイッチブレード600モドキの、
>RCS=0.3程度・時速100km・射程500km・RPG7弾頭流用の自爆ドローンが一番廉価で怖ろしい(>585)
に置いているのだけど
だから
①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>>69)
②いすず3トン半のC4I改造(>>402)
③RC-2電子戦機(>>620)
が最近の自分の”押し兵器”
パトリアは1両7億円とか高額なのなら優先順位は後退気味
枠外で、民間トラックの24Vシガレット電源から稼働するジャミング装置
>一見諸状況は絶望的なように見えて、近代戦闘の業火に焼かれたマリウポリ義勇兵は、それでも70日間以上も耐久できたのよね
でも装軌の軽戦車ごときの上部装甲では、「徹頭徹尾空から」で悠々と抜かれると思いますな。棺桶
自分の仮想兵器は、ステルス爆撃機の精密爆撃や、スイッチブレード600モドキの、
>RCS=0.3程度・時速100km・射程500km・RPG7弾頭流用の自爆ドローンが一番廉価で怖ろしい(>585)
に置いているのだけど
だから
①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>>69)
②いすず3トン半のC4I改造(>>402)
③RC-2電子戦機(>>620)
が最近の自分の”押し兵器”
パトリアは1両7億円とか高額なのなら優先順位は後退気味
枠外で、民間トラックの24Vシガレット電源から稼働するジャミング装置
>一見諸状況は絶望的なように見えて、近代戦闘の業火に焼かれたマリウポリ義勇兵は、それでも70日間以上も耐久できたのよね
680名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.48.34.154])
2022/07/08(金) 01:12:43.78ID:kZ0IPO/V0 >>678
>小型軽量の装甲戦闘車両
汎用性はあるが弱点は積載性能。
オープントップのソフトスキン車両やより大型の装甲車と比べればどうしても積載性能は低い。
それに車台とパワーに対して装甲重量が全重を占める比率高くなりやすい。
まあ、最低限にも装甲偵察車両として使えるので、維持できるならないよりマシだ。
>小型軽量の装甲戦闘車両
汎用性はあるが弱点は積載性能。
オープントップのソフトスキン車両やより大型の装甲車と比べればどうしても積載性能は低い。
それに車台とパワーに対して装甲重量が全重を占める比率高くなりやすい。
まあ、最低限にも装甲偵察車両として使えるので、維持できるならないよりマシだ。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-u2XW [126.48.34.154])
2022/07/08(金) 01:24:18.00ID:kZ0IPO/V0 >地下要塞
地下要塞の弱点は史上すべての城や要塞と同じく、平時では維持予算を食う割りに汎用性は低く、機動性もないのため要塞範囲外の事態を一切対応できない。
廃棄された要塞は古い城と同様に観光地としてしか利用できない、利用したくても整備費用が掛かる。
これに関して海空戦も同じ、要塞は殴り合いに強いが、対応できる問題は少なく、よほどの劣勢防戦じゃない限り費用対効果は高くない。
それに対して機械化歩兵部隊の本体はあくまで歩兵であり、国内外を問わずあらゆる地上戦部隊を要する事態を大抵対応できる。
古い車両も中小国に送れば第二の生を得る、最低限でもスクラップメタルとして売れる。
汎用性も費用対効果も高い。
陣地戦したくても迅速に展開する機械化歩兵部隊で野戦築城である程度対応できる。
将来的に朝鮮有事や台湾有事などに海外派遣される可能性もなくはない、装輪装甲車を中心とする機械化歩兵部隊は今の陸自の最優先事項だと思う。
やはり三個旅団くらいは欲しいだな
地下要塞の弱点は史上すべての城や要塞と同じく、平時では維持予算を食う割りに汎用性は低く、機動性もないのため要塞範囲外の事態を一切対応できない。
廃棄された要塞は古い城と同様に観光地としてしか利用できない、利用したくても整備費用が掛かる。
これに関して海空戦も同じ、要塞は殴り合いに強いが、対応できる問題は少なく、よほどの劣勢防戦じゃない限り費用対効果は高くない。
それに対して機械化歩兵部隊の本体はあくまで歩兵であり、国内外を問わずあらゆる地上戦部隊を要する事態を大抵対応できる。
古い車両も中小国に送れば第二の生を得る、最低限でもスクラップメタルとして売れる。
汎用性も費用対効果も高い。
陣地戦したくても迅速に展開する機械化歩兵部隊で野戦築城である程度対応できる。
将来的に朝鮮有事や台湾有事などに海外派遣される可能性もなくはない、装輪装甲車を中心とする機械化歩兵部隊は今の陸自の最優先事項だと思う。
やはり三個旅団くらいは欲しいだな
682土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.173.249])
2022/07/08(金) 08:07:55.01ID:o/q+ydc9r >>681
>装輪装甲車を中心とする機械化歩兵部隊は今の陸自の最優先事項だと思う。
>やはり三個旅団くらいは欲しいだな
”ウクライナの戦訓”で、デカブツの装甲車がどれだけ棺桶化して株を落としたのか、時流が見えていない、見ようともしない意固地さ軍人気質は日本人の悪い癖だな
今回の相手は世界最大のドローン生産超大国なのだ
そして陸続きではなく海がある
トドメに日本政府には円安で防衛費が全く足りない
こんな状況では、先に予算を優先すべき分野は哀しいコトにヤマのようにある
だから
>①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>69)
>②いすず3トン半のC4I改造(>402)
>③RC-2改 スタンドオフ電子戦機(>>
620)
>④エクスカリバーN5(>>598)
>⑤国産歩兵携行ミサイル兵器群。携SAMや軽MATなど(>>585)
>が最近の自分の”押し兵器”
>"逃げろ隠れろ生き延びろ"
>”まずは守備から”(>488)
>装輪装甲車を中心とする機械化歩兵部隊は今の陸自の最優先事項だと思う。
>やはり三個旅団くらいは欲しいだな
”ウクライナの戦訓”で、デカブツの装甲車がどれだけ棺桶化して株を落としたのか、時流が見えていない、見ようともしない意固地さ軍人気質は日本人の悪い癖だな
今回の相手は世界最大のドローン生産超大国なのだ
そして陸続きではなく海がある
トドメに日本政府には円安で防衛費が全く足りない
こんな状況では、先に予算を優先すべき分野は哀しいコトにヤマのようにある
だから
>①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>69)
>②いすず3トン半のC4I改造(>402)
>③RC-2改 スタンドオフ電子戦機(>>
620)
>④エクスカリバーN5(>>598)
>⑤国産歩兵携行ミサイル兵器群。携SAMや軽MATなど(>>585)
>が最近の自分の”押し兵器”
>"逃げろ隠れろ生き延びろ"
>”まずは守備から”(>488)
683名無し三等兵 (ワッチョイ 35f0-8JIE [58.98.203.170])
2022/07/08(金) 08:28:12.20ID:9daCo2lj0 ドローン・携SAM・携MATに夢ミルのは お子ちゃま の典型だな w
684名無し三等兵 (ササクッテロレ Spf9-kc9T [126.245.42.22])
2022/07/08(金) 08:57:16.49ID:uv+yxlkJp ドローン将軍と土方元帥は無視な
685名無し三等兵 (ワッチョイ d15f-NvsD [14.12.67.224])
2022/07/08(金) 09:00:16.34ID:YdiXoLL50 小さい島に穴掘ったら海水が湧くぞ
686名無し三等兵 (ワッチョイ 6e82-5Nuq [113.20.244.9])
2022/07/08(金) 09:06:40.66ID:SYg9eolT0687名無し三等兵 (ワッチョイ 8d28-auNL [210.165.13.16])
2022/07/08(金) 09:32:38.27ID:cU/++CrF0 制空権、制海権を奪われた島嶼戦はその時点で守備側の負けが確定ってのは
歴史の必然なんだけどな
歴史の必然なんだけどな
688名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-kc9T [126.182.67.122])
2022/07/08(金) 10:03:35.75ID:64FfFr0Ep 孤島のマジノ線ってマジ?
689名無し三等兵 (ワッチョイ 8d28-auNL [210.165.13.16])
2022/07/08(金) 10:19:34.40ID:cU/++CrF0 その昔、太平洋上の島と島を地図の上で線で繋いで
「絶対国防圏だ!」
ってドヤ顔した戦争指導者達がいる国があったそうだ
「絶対国防圏だ!」
ってドヤ顔した戦争指導者達がいる国があったそうだ
690名無し三等兵 (アウアウクー MMb9-LKLC [36.11.225.67])
2022/07/08(金) 10:56:23.32ID:MK51TSCrM ハイラックスとかジムニーでよく無い
691土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.164.44])
2022/07/08(金) 11:30:46.17ID:7QCFEcSur >>687
今回の”ウクライナの戦訓”の大きな一つとして
日本の自衛隊のF-15Jよりは、ずっと強いとされていた最新のSu-35が
同じくロシア製のS-300系列の対空ミサイルに、メコメコに落された事がある
このS-300やS-400系列の対空ミサイル技術は、習近平中国軍にごっそり委譲されていて、中国の海上戦力が猛烈に増強されている
ステルス機まる見え!? ウワサの中国最新駆逐艦搭載レーダー 対抗策のカギは…F-15J?
https://trafficnews.jp/post/101338/2
>もし055型ミサイル駆逐艦に搭載されているレーダーが、ステルス性能の高い目標を補足する能力があるとした場合、
>同艦には最大射程250km以上とも推測されている艦対空ミサイル「HHQ-9 A」が搭載されているため、これによりJSMの発射前にF-35Aが撃墜されてしまう可能性もあります。
こんな相手に、日米連合空軍なら航空優勢が容易に握れるだろと思っているなら
>夢ミルのは お子ちゃま の典型だな w
ロシア製のS-300やS-400系列の対空ミサイル技術は、予想以上に実戦では高かったと評価されたのです
最新のF-16Vでも、中国海軍055型ミサイル駆逐艦に搭載されているHHQ-9 Aには怯えて出番すら無いかもしれない
RCSがテニスコート並みな航空自衛隊のF-15Jなんて、尖閣近辺に貼り付かれた艦対空ミサイルが火を吹き始めたら、ことごとく”空の棺桶”と化すと思っている
諸状況を眺める限り、「この戦争は初期フェーズにおいては日本がボロ負けする」
だから、自分も、山崎統合幕僚長も、見るからに焦っている
今回の”ウクライナの戦訓”の大きな一つとして
日本の自衛隊のF-15Jよりは、ずっと強いとされていた最新のSu-35が
同じくロシア製のS-300系列の対空ミサイルに、メコメコに落された事がある
このS-300やS-400系列の対空ミサイル技術は、習近平中国軍にごっそり委譲されていて、中国の海上戦力が猛烈に増強されている
ステルス機まる見え!? ウワサの中国最新駆逐艦搭載レーダー 対抗策のカギは…F-15J?
https://trafficnews.jp/post/101338/2
>もし055型ミサイル駆逐艦に搭載されているレーダーが、ステルス性能の高い目標を補足する能力があるとした場合、
>同艦には最大射程250km以上とも推測されている艦対空ミサイル「HHQ-9 A」が搭載されているため、これによりJSMの発射前にF-35Aが撃墜されてしまう可能性もあります。
こんな相手に、日米連合空軍なら航空優勢が容易に握れるだろと思っているなら
>夢ミルのは お子ちゃま の典型だな w
ロシア製のS-300やS-400系列の対空ミサイル技術は、予想以上に実戦では高かったと評価されたのです
最新のF-16Vでも、中国海軍055型ミサイル駆逐艦に搭載されているHHQ-9 Aには怯えて出番すら無いかもしれない
RCSがテニスコート並みな航空自衛隊のF-15Jなんて、尖閣近辺に貼り付かれた艦対空ミサイルが火を吹き始めたら、ことごとく”空の棺桶”と化すと思っている
諸状況を眺める限り、「この戦争は初期フェーズにおいては日本がボロ負けする」
だから、自分も、山崎統合幕僚長も、見るからに焦っている
692名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf9-kc9T [126.182.65.249])
2022/07/08(金) 12:30:33.62ID:2/XUdC4up ドローン将軍と土方元帥には構わないように
693名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-u2XW [58.4.221.219])
2022/07/08(金) 13:50:45.30ID:1CdPh1s/0 現状でも300発近くのASMを抱えた機体を投入できそうだから、
宮子島近辺までは2個護衛艦隊の傘で進入回廊、そっから先はバラージジャミングかけながら
突撃回廊作るしか無いわな。米軍がグラウラー出してくれる保証はなさそうだから、リースでも
なんでもEA-18Gの装備が最優先だと思うけどね。
宮子島近辺までは2個護衛艦隊の傘で進入回廊、そっから先はバラージジャミングかけながら
突撃回廊作るしか無いわな。米軍がグラウラー出してくれる保証はなさそうだから、リースでも
なんでもEA-18Gの装備が最優先だと思うけどね。
694土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.178.21])
2022/07/08(金) 16:10:19.25ID:NEwIqB/9r 自分は重度の安倍晋三さん信者を自認しており、このスレにはテキストを刻まざるを得ない…
台湾の蔡英文総統「安心できる知らせ願う」 安倍元首相銃撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e92aa971d5939a23b5f58b1d4b2b8f32e5e6312
八百万の神様へ
特に靖国の英霊さんたちへ
どうかどうかどうか、安倍晋三さんの生命を助けて…
日本の国防の未来を助けて…
台湾の蔡英文総統「安心できる知らせ願う」 安倍元首相銃撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e92aa971d5939a23b5f58b1d4b2b8f32e5e6312
八百万の神様へ
特に靖国の英霊さんたちへ
どうかどうかどうか、安倍晋三さんの生命を助けて…
日本の国防の未来を助けて…
695土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.178.21])
2022/07/08(金) 16:24:48.38ID:NEwIqB/9r 【瞬間映像】安倍元総理が銃撃され心肺停止 2発の発砲音と銃撃男の取り押さえ 安倍氏はドクターヘリで病院へ搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e2a36f4977214e2e1598ab657b8005c72a0601
軍板民として、真っ先に犯人の嫁が気になった
自作の散弾銃なんて、独身独り暮らしじゃないと自宅ではセコセコ作れないとは思うが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/b03bf7387548f0e0a518cb8d1de8adaa1dd7a4b5
>「2本の水道管みたいな鉄パイプを30センチぐらいに切って黒のテープみたいなので巻き、ショットガンのような形にしていた。
>既成の銃ではなく、手作りだと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e2a36f4977214e2e1598ab657b8005c72a0601
軍板民として、真っ先に犯人の嫁が気になった
自作の散弾銃なんて、独身独り暮らしじゃないと自宅ではセコセコ作れないとは思うが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/b03bf7387548f0e0a518cb8d1de8adaa1dd7a4b5
>「2本の水道管みたいな鉄パイプを30センチぐらいに切って黒のテープみたいなので巻き、ショットガンのような形にしていた。
>既成の銃ではなく、手作りだと思う」
696名無し三等兵 (ワッチョイ 12a2-QBhF [125.196.158.90])
2022/07/08(金) 16:27:12.87ID:KGMkyM2a0 こんなヒョロいテロリストに嫁なんぞ居るわけないだろ・・・・
にしても最悪だ。
にしても最悪だ。
697名無し三等兵 (ワッチョイ 059c-u2XW [160.86.179.100])
2022/07/08(金) 16:39:20.54ID:C3pqSUKF0698名無し三等兵 (ワッチョイ 059c-u2XW [160.86.179.100])
2022/07/08(金) 16:43:33.22ID:C3pqSUKF0699名無し三等兵 (ワッチョイ 059c-u2XW [160.86.179.100])
2022/07/08(金) 16:47:59.74ID:C3pqSUKF0700土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.179.61])
2022/07/08(金) 17:02:16.27ID:AKIUP2cMr この>2の軍板民はとても優秀
安倍晋三銃撃事件
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657257132/1-2
とにかく装輪装甲車両スレからの見解としては
第三次世界大戦への”世界時計”の針が、これでまたとてつもなくズズズッと進んでしまった…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646134907/307
世情不安が、進む
今はひたすらひたすらひたすら、安倍晋三さんの生命が助かってくれる奇跡を、心から信じて祈ります…
安倍晋三銃撃事件
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657257132/1-2
とにかく装輪装甲車両スレからの見解としては
第三次世界大戦への”世界時計”の針が、これでまたとてつもなくズズズッと進んでしまった…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646134907/307
世情不安が、進む
今はひたすらひたすらひたすら、安倍晋三さんの生命が助かってくれる奇跡を、心から信じて祈ります…
701名無し三等兵 (スププ Sdb2-Kaz7 [49.96.18.17])
2022/07/08(金) 17:47:04.89ID:zygFLn+vd 元とは言え元首相を暗殺した以上は自衛隊の予算増額は無くなったな。
702名無し三等兵 (ワッチョイ a56a-QPaL [42.125.56.45])
2022/07/08(金) 17:58:09.80ID:VLTrgSEI0 >>699
軽トラにM2積んだ方が強そう
軽トラにM2積んだ方が強そう
703土木好き (オッペケ Srf9-+Y+K [126.158.163.7])
2022/07/08(金) 18:22:31.59ID:poiVSZWrr あああぁぁぁ…
>>700の祈りの奇跡。届かなかった…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657257132/123-124
心から、心から、心から、安倍晋三さんに、ご冥福をお祈り申し上げます…
装輪装甲車両スレとしても、超ヤバいね
この展開シナリオとは…
安倍さんのいなくなった世界政治の第三次世界大戦突入後の惨禍に、装輪装甲車両とは、かなり重要で一定数が必要なのだ…
たかが、哀しい戦争の道具ごときなのだけど…
>>700の祈りの奇跡。届かなかった…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1657257132/123-124
心から、心から、心から、安倍晋三さんに、ご冥福をお祈り申し上げます…
装輪装甲車両スレとしても、超ヤバいね
この展開シナリオとは…
安倍さんのいなくなった世界政治の第三次世界大戦突入後の惨禍に、装輪装甲車両とは、かなり重要で一定数が必要なのだ…
たかが、哀しい戦争の道具ごときなのだけど…
704名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/08(金) 18:25:01.43ID:81/oLa/D0 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-canada-idJPKBN2OJ02P
カナダ、今夏にウクライナに装甲車39台供与=国防相
別の報道によれば車種はGD社のACSVだそうだ
https://youtu.be/g8VX7we3QDE
カナダ、今夏にウクライナに装甲車39台供与=国防相
別の報道によれば車種はGD社のACSVだそうだ
https://youtu.be/g8VX7we3QDE
705名無し三等兵 (スププ Sdb2-Kaz7 [49.96.18.17])
2022/07/08(金) 18:37:14.39ID:zygFLn+vd PVなのか?ここまで中身のないPVを見たのは初めてだ。
だけど背が高くなってるのは興味深い。日本の次期装軌もデザインを真似ればいいのにね。
だけど背が高くなってるのは興味深い。日本の次期装軌もデザインを真似ればいいのにね。
706名無し三等兵 (ワッチョイ d212-u2XW [203.188.208.30])
2022/07/08(金) 18:46:25.26ID:81/oLa/D0707土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.158.186.161])
2022/07/09(土) 02:59:27.41ID:cwUq1Sn7r 百田尚樹@hyakutanaokiさんのツイート2編
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1545264462399406080?cxt=HHwWgIDQ1ez18PEqAAAA
>今回の事件を引き起こしたのはメディアだ!
>犯人の背景は不明だが、何年にもわたって「安倍が悪い」「安倍こそすべての元凶」などと報道して、
>多くの国民に安倍さんに対する憎悪を植え付けてきたメディアの責任は大きい。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1545401645470994433?cxt=HHwWgsDSmfqmr_IqAAAA
>この10年、テレビは「反安倍こそ正義である」という狂った論調を繰り返してきた。
>これは恐ろしい洗脳であり、扇動である。
>今回の事件の犯人がもし単独犯のキ●●イとしたら、彼はまさにテレビによって使嗾(しそう)されたと言える。
>テレビ局員たちよ、君たちの心にその反省はあるのか!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1545264462399406080?cxt=HHwWgIDQ1ez18PEqAAAA
>今回の事件を引き起こしたのはメディアだ!
>犯人の背景は不明だが、何年にもわたって「安倍が悪い」「安倍こそすべての元凶」などと報道して、
>多くの国民に安倍さんに対する憎悪を植え付けてきたメディアの責任は大きい。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1545401645470994433?cxt=HHwWgsDSmfqmr_IqAAAA
>この10年、テレビは「反安倍こそ正義である」という狂った論調を繰り返してきた。
>これは恐ろしい洗脳であり、扇動である。
>今回の事件の犯人がもし単独犯のキ●●イとしたら、彼はまさにテレビによって使嗾(しそう)されたと言える。
>テレビ局員たちよ、君たちの心にその反省はあるのか!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
708名無し三等兵 (ワッチョイ aaa2-jVDF [125.196.158.90])
2022/07/09(土) 07:51:02.75ID:2ZfMrFAj0 >>701
戦前に首相が暗殺されてどのような流れが強くなっていったか知らないのか?
戦前に首相が暗殺されてどのような流れが強くなっていったか知らないのか?
709土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.158.167.145])
2022/07/09(土) 10:08:07.21ID:5V7K3BZAr 中国SNS「彼は優れた政治家」投稿は攻撃され削除…安倍元首相の銃殺事件に心ないコメントが殺到中
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f0c8aca0ebb10139dc7b401b0d130002b383cb
>中国人民のSNSでは、《これから7月8日は、お祝いの日》 など、あまりに心ないコメントが多数寄せられている
>「事件前日の7月7日(実際には8日未明)は、日中戦争のきっかけとなった盧溝橋事件が発日した日なんです。
>毎年、この日は中国人の愛国意識が高まり、反日感情が激しくなる日です。
>さらに、安倍さんがタカ派で対中強硬路線だったのは中国人民にもよく知られたところです。
>それらが合わさり、こうした過激なコメントが殺到する事態となりました」
>「周囲の人間から『安倍を擁護するな』と一斉に罵られ、攻撃を受け、投稿を削除しなければならなくなりました。
>現地で複数の日本料理店を経営する男性は、『千年の都の奈良から英雄が輩出された!』とコメントしています。
>日本料理店ゆえに、むしろ目をつけられないように “愛国的” なコメントを発表する必要があるのかもしれません」
習近平中国と人民解放軍
これは北戴河会議を直前にして、権力基盤保持に猛烈に焦っている
中国内ネット世論を平定して、日本に政治恫喝外交をして、点数稼ぎする気満々だ。
勿論、台湾侵略戦争も実行モードへ
尖閣諸島への有事リスクも、自分の想像していた以上にヤバい
安倍晋三さんの暗殺により、日本の総合外交力は、その6割以上がゴッソリ削がれた感
習近平中国軍にとっては、これは最高で絶好の好機だ。もうやりたいようにできる
インドのモディ首相は、これで安倍さんへの過去の個人的恩義を振り払って、躊躇なく台湾国を見棄てる事ができる…
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f0c8aca0ebb10139dc7b401b0d130002b383cb
>中国人民のSNSでは、《これから7月8日は、お祝いの日》 など、あまりに心ないコメントが多数寄せられている
>「事件前日の7月7日(実際には8日未明)は、日中戦争のきっかけとなった盧溝橋事件が発日した日なんです。
>毎年、この日は中国人の愛国意識が高まり、反日感情が激しくなる日です。
>さらに、安倍さんがタカ派で対中強硬路線だったのは中国人民にもよく知られたところです。
>それらが合わさり、こうした過激なコメントが殺到する事態となりました」
>「周囲の人間から『安倍を擁護するな』と一斉に罵られ、攻撃を受け、投稿を削除しなければならなくなりました。
>現地で複数の日本料理店を経営する男性は、『千年の都の奈良から英雄が輩出された!』とコメントしています。
>日本料理店ゆえに、むしろ目をつけられないように “愛国的” なコメントを発表する必要があるのかもしれません」
習近平中国と人民解放軍
これは北戴河会議を直前にして、権力基盤保持に猛烈に焦っている
中国内ネット世論を平定して、日本に政治恫喝外交をして、点数稼ぎする気満々だ。
勿論、台湾侵略戦争も実行モードへ
尖閣諸島への有事リスクも、自分の想像していた以上にヤバい
安倍晋三さんの暗殺により、日本の総合外交力は、その6割以上がゴッソリ削がれた感
習近平中国軍にとっては、これは最高で絶好の好機だ。もうやりたいようにできる
インドのモディ首相は、これで安倍さんへの過去の個人的恩義を振り払って、躊躇なく台湾国を見棄てる事ができる…
710名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-axI9 [106.132.180.188])
2022/07/09(土) 14:10:23.76ID:aZVuDG96a711名無し三等兵 (ワッチョイ 4d0d-1k1F [182.170.107.53])
2022/07/09(土) 17:25:49.05ID:fVFtwU7E0 >>693
戦闘機によるASM大量飽和攻撃は基地攻撃を想定してあまり期待できない
それなら地上SSMのほうがいい
地上SSMはねっとワーク誘導形態ならば、最小1式4-8人編成で96発を警備と支援込み250人で運用できる
北海道なら支援込み300発×2セット以上の600発600人
これのほうが人手はかからない。
戦闘機によるASM大量飽和攻撃は基地攻撃を想定してあまり期待できない
それなら地上SSMのほうがいい
地上SSMはねっとワーク誘導形態ならば、最小1式4-8人編成で96発を警備と支援込み250人で運用できる
北海道なら支援込み300発×2セット以上の600発600人
これのほうが人手はかからない。
712名無し三等兵 (ワッチョイ 4d0d-1k1F [182.170.107.53])
2022/07/09(土) 17:31:52.64ID:fVFtwU7E0 日本の安全保障周辺状況では原則打撃=SSMかレールガンに尽きる
理由は
①必要人員が護衛艦、戦闘機ASMより少ない人的負担で大量ミサイルを運用できる
②1区間、地域にSSMは200-300発×2セットあれば十分である
③合計400-600発のSSMは1区域の護衛艦および水上艦50目標に対し10発の釣果的な物量攻撃を可能とし
陸上の厄介な目標や敵の前線備蓄物資も排除するに十分な物量になる
なのでレールガンとSSMが存在すれば
敵のDD
敵の砲兵
敵の前線物資や拠点
の粉砕が可能だが、その他兵器だと負担だけが増える
いままではミサイルの射程不足で統合しきれなかったが、将来はミサイル群は青森ー関東ー奈良あるいは九州の3-4区域に6-8個群で配備となる
これにレールガンあれば最大的な敵の物量想定でも対抗できる
理由は
①必要人員が護衛艦、戦闘機ASMより少ない人的負担で大量ミサイルを運用できる
②1区間、地域にSSMは200-300発×2セットあれば十分である
③合計400-600発のSSMは1区域の護衛艦および水上艦50目標に対し10発の釣果的な物量攻撃を可能とし
陸上の厄介な目標や敵の前線備蓄物資も排除するに十分な物量になる
なのでレールガンとSSMが存在すれば
敵のDD
敵の砲兵
敵の前線物資や拠点
の粉砕が可能だが、その他兵器だと負担だけが増える
いままではミサイルの射程不足で統合しきれなかったが、将来はミサイル群は青森ー関東ー奈良あるいは九州の3-4区域に6-8個群で配備となる
これにレールガンあれば最大的な敵の物量想定でも対抗できる
713名無し三等兵 (ワッチョイ 2aad-lTRq [27.139.187.194])
2022/07/09(土) 17:44:15.77ID:8bOa8PjB0 >>711-712
他国では海軍所属の地上SSMは日本で陸自所属。
(地対艦ミサイルは沿岸砲の延長線上にある物)
沿岸部の自衛用ならともかく、海自のC4Iシステムと直接連携していない以上、陸自ミサイル部隊は海真っ中の敵目標を正確に把握できるのかね?
ここに疑問を感じる。
他国では海軍所属の地上SSMは日本で陸自所属。
(地対艦ミサイルは沿岸砲の延長線上にある物)
沿岸部の自衛用ならともかく、海自のC4Iシステムと直接連携していない以上、陸自ミサイル部隊は海真っ中の敵目標を正確に把握できるのかね?
ここに疑問を感じる。
714土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.208.255.233])
2022/07/09(土) 19:00:26.09ID:cxkEpcMur >>712
攻撃力は>>682の通り、喜々として売ってくれるだろうエクスカリバーN5と
https://www.excite.co.jp/news/article/Otakuma_640213/
カッコ良い「もがみ型」など、海自が戦略的に急増させている127ミリ砲搭載護衛艦で良いじゃん
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220623-00302067
レールガンなんて電気喰い兵器。
原子力艦を持たない日本国には到底不向きだし
日本にはもう安倍晋三さんが居ない以上、残された時間は短いのです
ヘラヘラした夢妄想で浮かれているヒマは無いでしょう…
攻撃力は>>682の通り、喜々として売ってくれるだろうエクスカリバーN5と
https://www.excite.co.jp/news/article/Otakuma_640213/
カッコ良い「もがみ型」など、海自が戦略的に急増させている127ミリ砲搭載護衛艦で良いじゃん
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220623-00302067
レールガンなんて電気喰い兵器。
原子力艦を持たない日本国には到底不向きだし
日本にはもう安倍晋三さんが居ない以上、残された時間は短いのです
ヘラヘラした夢妄想で浮かれているヒマは無いでしょう…
715名無し三等兵 (スップ Sd4a-Lsje [49.97.20.153])
2022/07/09(土) 19:27:56.11ID:aVxE216cd >>713
12式はリンク16に対応するようになってただろ
12式はリンク16に対応するようになってただろ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 3102-jVDF [114.19.132.140])
2022/07/09(土) 19:56:24.82ID:Zu71BKNh0 >>712
レールガンは何でもできる魔法の武器じゃないんで・・・
レールガンは何でもできる魔法の武器じゃないんで・・・
717名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/09(土) 20:16:20.49ID:i7hI+H6z0 >>711
洋上の艦隊攻撃を想定したつもりなんだが。
地対艦ミサイル連隊を離島に大量配備した場合、防空を他に頼るしか無い事と地積の少ない離島では隠蔽も難しいと
思うよ。宮古島はいけそうだけど与那国は無理だわ。 じゃ高射置いてとなったら空挺や海路潜入からの防備のため
に普通科も要るなって、雪だるま式に配備兵力が増えていく。
洋上の艦隊攻撃を想定したつもりなんだが。
地対艦ミサイル連隊を離島に大量配備した場合、防空を他に頼るしか無い事と地積の少ない離島では隠蔽も難しいと
思うよ。宮古島はいけそうだけど与那国は無理だわ。 じゃ高射置いてとなったら空挺や海路潜入からの防備のため
に普通科も要るなって、雪だるま式に配備兵力が増えていく。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/09(土) 20:18:26.55ID:0NtPdYol0 射程も伸ばしてるんで小さい島に置く理由もない
潜水艦を置いといた方が有効だろう
潜水艦を置いといた方が有効だろう
719名無し三等兵 (テテンテンテン MMaa-BvAT [193.119.172.94])
2022/07/09(土) 21:17:33.11ID:+9BR2VC1M そろそろ島嶼防衛スレ立ててそっちでやるべきだな
720名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-uSRq [14.12.151.0])
2022/07/09(土) 21:44:08.47ID:S1XgKcSi0 もう面倒臭いんで装輪装甲車は空飛んで海泳げる万能兵器になればいいのではないか
自力で本土から離島まで飛んで海上で敵を迎え撃てよ
自力で本土から離島まで飛んで海上で敵を迎え撃てよ
721名無し三等兵 (ワッチョイ f991-lTRq [90.149.90.127])
2022/07/09(土) 22:17:21.17ID:fa9fFRBS0 >>720
輸送機と輸送艦艇があればある意味装輪装甲車は空飛んで海泳げる万能兵器だぜ
昔に列強が飛行戦車を研究していたがな、しかし大戦中で「大型輸送機で装甲車両を運べればいい」の結論を得て。特にソ連は空挺軍、アメリカは海兵隊の機械化に力を入れた。
輸送機と輸送艦艇があればある意味装輪装甲車は空飛んで海泳げる万能兵器だぜ
昔に列強が飛行戦車を研究していたがな、しかし大戦中で「大型輸送機で装甲車両を運べればいい」の結論を得て。特にソ連は空挺軍、アメリカは海兵隊の機械化に力を入れた。
722名無し三等兵 (ワッチョイ 2a1e-TkQT [219.121.29.2])
2022/07/10(日) 09:59:10.06ID:MIeKe3Lt0 >>720
そんな時代になったら海は障害ではなくなって、日本が島国である防衛上の利点は無くなるな
そんな時代になったら海は障害ではなくなって、日本が島国である防衛上の利点は無くなるな
723名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-jVDF [126.40.204.18])
2022/07/10(日) 17:29:22.33ID:cvVokwrI0 そこまで今の物理の法則を飛び越える状況が出来上がったらそもそも何処の国であっても海が障壁として働きませんし、今の概念の空軍は無くなる。大型のエアフレームとか無意味で空中移動できるキャリアにミサイル積んで海面レベルを爆速で移動したら良いだけだし
724名無し三等兵 (ワッチョイ 0d52-TkQT [118.243.145.114])
2022/07/10(日) 19:51:19.46ID:VWsIfb2k0 反重力推進機関の発明を待つしか無いか
そうなると航空機や車両の概念が根本から変わるけど
そうなると航空機や車両の概念が根本から変わるけど
725土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.219.97])
2022/07/11(月) 01:29:07.23ID:xLfC7t+lr 沖縄の参議院選挙、自民党候補、惜敗…
沖縄県選挙区[ 沖縄県全体 ](得票順・改選数1) 開票率:99.09%
確 伊波 洋一 274,174
無・現 70歳 元沖縄県宜野湾市長、元沖縄県議会議員 ※オール沖縄
古謝 玄太 270,394
自民・新 38歳 元総務省課長補佐、元NTTデータ経営研究所マネージャー
河野 禎史 22,366
諸派・新 48歳 元福岡県警警察官、自営業 ※参政党
山本 圭 10,552
N党・新 42歳 雑貨店店長、グラフィックデザイナー
金城 竜郎 5,500
諸派・新 58歳 幸福の科学職員、元沖縄気象台職員
かえすがえすも、参政党と幸福の科学の票が擁立を自粛していれば、自民党が勝っていた(!)
安倍さんの魂が悔しがってる
沖縄県知事選挙はこれで、玉城デニー知事がやや有利と言われている。大きく連環する
これで習近平にとっては、今秋は台湾侵略戦争へ最高の大好機だわな…
なんと言っても、インドのモディ首相を説得できる安倍晋三さんは、もうこの地球には居ない…
軍板よ。時間がない
空飛ぶ装甲車に雑談ヘラヘラするよりも、もうちょっとシャキッとしろ…
沖縄県選挙区[ 沖縄県全体 ](得票順・改選数1) 開票率:99.09%
確 伊波 洋一 274,174
無・現 70歳 元沖縄県宜野湾市長、元沖縄県議会議員 ※オール沖縄
古謝 玄太 270,394
自民・新 38歳 元総務省課長補佐、元NTTデータ経営研究所マネージャー
河野 禎史 22,366
諸派・新 48歳 元福岡県警警察官、自営業 ※参政党
山本 圭 10,552
N党・新 42歳 雑貨店店長、グラフィックデザイナー
金城 竜郎 5,500
諸派・新 58歳 幸福の科学職員、元沖縄気象台職員
かえすがえすも、参政党と幸福の科学の票が擁立を自粛していれば、自民党が勝っていた(!)
安倍さんの魂が悔しがってる
沖縄県知事選挙はこれで、玉城デニー知事がやや有利と言われている。大きく連環する
これで習近平にとっては、今秋は台湾侵略戦争へ最高の大好機だわな…
なんと言っても、インドのモディ首相を説得できる安倍晋三さんは、もうこの地球には居ない…
軍板よ。時間がない
空飛ぶ装甲車に雑談ヘラヘラするよりも、もうちょっとシャキッとしろ…
726名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-lTRq [125.196.242.111])
2022/07/11(月) 08:02:05.82ID:pNDhC87b0 離島や台湾まで飛んで運べる装甲車を主力とする機械化歩兵部隊は重要だよ
「台湾有事は日本有事」と故・安倍元総理も言ってた。
【安倍元首相】「台湾有事は日本有事」中国を牽制
https://youtu.be/QSVUSwQQ8js
他に最近のウ戦戦況を見ると、例の滑空弾もいいが、MLRSの後継車としてHIMARSの導入も考えるべきだ。
装輪装甲車もそうだが、自主開発に拘りすぎると、配備速度が遅くなる。
「台湾有事は日本有事」と故・安倍元総理も言ってた。
【安倍元首相】「台湾有事は日本有事」中国を牽制
https://youtu.be/QSVUSwQQ8js
他に最近のウ戦戦況を見ると、例の滑空弾もいいが、MLRSの後継車としてHIMARSの導入も考えるべきだ。
装輪装甲車もそうだが、自主開発に拘りすぎると、配備速度が遅くなる。
727土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.238.139])
2022/07/11(月) 08:52:55.73ID:n7TWCANtr パトリアAMVが1両7億円くらい?
いすず3トン半が2000万円くらい?
3トン半にC4I改造しても、7000万円くらいで収められないだろうか
パトリア40両だったら、3トン半400両の方がずっと使い勝手が良いなあ
離島の道路は狭いから、2.80m25t級のパトリアは全島民退避誘導には使いづらい
C4Iさえ載っていれば、海自の護衛艦とリンクさせてエクスカリバーN5で狙い撃てばなんとでもなる
極論、ジムニーにC4I載せちまえよとも思う
離島防衛にはできるだけ数多くの、”目”が欲しいと、自分は考える
16式キドセンと、パトリアは似たような価格と重量
どっちもどっち。使い分け
いすず3トン半が2000万円くらい?
3トン半にC4I改造しても、7000万円くらいで収められないだろうか
パトリア40両だったら、3トン半400両の方がずっと使い勝手が良いなあ
離島の道路は狭いから、2.80m25t級のパトリアは全島民退避誘導には使いづらい
C4Iさえ載っていれば、海自の護衛艦とリンクさせてエクスカリバーN5で狙い撃てばなんとでもなる
極論、ジムニーにC4I載せちまえよとも思う
離島防衛にはできるだけ数多くの、”目”が欲しいと、自分は考える
16式キドセンと、パトリアは似たような価格と重量
どっちもどっち。使い分け
728名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-lTRq [125.196.242.111])
2022/07/11(月) 09:11:44.57ID:pNDhC87b0 >全員ソフトスキントラック
そんな北アフリカントヨタ戦争スタイルは使えなくもないが現代の砲撃に堪えない。
https://i.imgur.com/yKP55Nh.jpg
というか現状で陸自普通科連隊の大半はほぼそれ。
https://i.imgur.com/aMbBIlB.jpg
移動中で銃砲撃されたらソフトスキン車両は全裸と大差ない。
特に交戦距離が狭い市街戦に装甲有無の差は大きい。
さらにNBC攻撃を考慮に入れると気密性高くある程度のNBC防御力を持つ装甲車は必要だ。
そんな北アフリカントヨタ戦争スタイルは使えなくもないが現代の砲撃に堪えない。
https://i.imgur.com/yKP55Nh.jpg
というか現状で陸自普通科連隊の大半はほぼそれ。
https://i.imgur.com/aMbBIlB.jpg
移動中で銃砲撃されたらソフトスキン車両は全裸と大差ない。
特に交戦距離が狭い市街戦に装甲有無の差は大きい。
さらにNBC攻撃を考慮に入れると気密性高くある程度のNBC防御力を持つ装甲車は必要だ。
729名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-lTRq [125.196.242.111])
2022/07/11(月) 09:24:36.34ID:pNDhC87b0 そりゃトラックさえ揃えていないならばトラックを優先にすべきだ、しかし自衛隊は別にトラックさえ買えないではない。
単に予算の使い方と装備の優先順位は想定される戦況、国際社会の変化とズレるだけだ。
前の海外派遣で軽装甲機動車以外の装甲車両は大抵役に立たない状況はすでに問題を説明した。
現状で戦力ある部隊の戦略機動性は低く、戦略機動性ある部隊の装備は軽装すぎる、バランスを取っていない。
単に予算の使い方と装備の優先順位は想定される戦況、国際社会の変化とズレるだけだ。
前の海外派遣で軽装甲機動車以外の装甲車両は大抵役に立たない状況はすでに問題を説明した。
現状で戦力ある部隊の戦略機動性は低く、戦略機動性ある部隊の装備は軽装すぎる、バランスを取っていない。
730土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.255.17])
2022/07/11(月) 10:30:48.94ID:mM0AFg5dr >>729
ただ前の海外派遣のときとは時代が大きく変わって
今後の離島防衛戦ではAK-47ではなく、スイッチブレード600モドキの射程500km固定翼無人ドローンが戦場の主役となると思われる
これだと、「LAVの装甲なら大丈夫」「パトリアの装甲なら大丈夫」というモノサシどころか
10式戦車やM1A2戦車の上部装甲ですら抜けるように、中東方面にベストセラー兵器になりそうに中国人たちは設計してくるに決まってる
”MBT=陸の王者”を繰り出せばこれで大丈夫という口癖が、もう全く通用しなくなったのが、可哀相なロシア戦車乗りの皆さんの今回の末路…
一見、この戦争は日本のボロ負けになるように詰んでるようにしか見えないのだが。
マリウポリの義勇兵は70日間以上継戦できたのも、これもまた近代戦争の一面
もう外交努力で護ってくれる安倍晋三さんは、地球上に居ない
習近平にとっては最っ高の好機が訪れた
まあ軍板はヘラヘラ夢妄想雑談に逃げている場合ではないね
時間が全くない
ヤバイ。この冬(サッカーW杯後)は、とてつもなくヤバイと思う
ただ前の海外派遣のときとは時代が大きく変わって
今後の離島防衛戦ではAK-47ではなく、スイッチブレード600モドキの射程500km固定翼無人ドローンが戦場の主役となると思われる
これだと、「LAVの装甲なら大丈夫」「パトリアの装甲なら大丈夫」というモノサシどころか
10式戦車やM1A2戦車の上部装甲ですら抜けるように、中東方面にベストセラー兵器になりそうに中国人たちは設計してくるに決まってる
”MBT=陸の王者”を繰り出せばこれで大丈夫という口癖が、もう全く通用しなくなったのが、可哀相なロシア戦車乗りの皆さんの今回の末路…
一見、この戦争は日本のボロ負けになるように詰んでるようにしか見えないのだが。
マリウポリの義勇兵は70日間以上継戦できたのも、これもまた近代戦争の一面
もう外交努力で護ってくれる安倍晋三さんは、地球上に居ない
習近平にとっては最っ高の好機が訪れた
まあ軍板はヘラヘラ夢妄想雑談に逃げている場合ではないね
時間が全くない
ヤバイ。この冬(サッカーW杯後)は、とてつもなくヤバイと思う
731名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-sJul [42.125.56.45])
2022/07/11(月) 10:49:54.55ID:y/v6UoeQ0 近接防空車両を作らないといけないな
732名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/11(月) 10:51:44.89ID:8wzGlpEV0 >>731
どのような標的に対応するやつ?
どのような標的に対応するやつ?
733土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.255.17])
2022/07/11(月) 11:15:28.12ID:mM0AFg5dr >>731
スイッチブレード600モドキの射程500km固定翼無人ドローンが、兵士が寝静まった闇夜の装甲車両を次々と狙い撃っていくと想定した場合
どのように有効な対抗策があるのか?という事だよね
そんなに”近接防空車両”が、お好きなのならばさ
撃ち落とせるの?それ
開戦2時間で、一方的に全てボコられるだけのような気が…
このたった10年ぽっちで、撮影素子の高感度センサーは劇的に廉価化したのですよ
人間の目は闇夜では何も見えないままですがね
それが現実のウクライナでの戦場です。夜こそが戦争の時間です
スイッチブレード600モドキの射程500km固定翼無人ドローンが、兵士が寝静まった闇夜の装甲車両を次々と狙い撃っていくと想定した場合
どのように有効な対抗策があるのか?という事だよね
そんなに”近接防空車両”が、お好きなのならばさ
撃ち落とせるの?それ
開戦2時間で、一方的に全てボコられるだけのような気が…
このたった10年ぽっちで、撮影素子の高感度センサーは劇的に廉価化したのですよ
人間の目は闇夜では何も見えないままですがね
それが現実のウクライナでの戦場です。夜こそが戦争の時間です
734名無し三等兵 (ワッチョイ 0d06-lTRq [118.82.63.38])
2022/07/11(月) 12:33:06.38ID:wcg9S0qO0 数日前にBBCが戦車の未来についての記事を上げた。
Ukraine war: Is the tank doomed?
https://www.bbc.com/news/uk-61967180
結論の部分はこのスレですでに言及されたこととほぼ同じく、
アクティブ防護システム、APSまたは主動防御システムと言われる物が無人機とミサイル対策として普及すると予想、さらに装甲車両が持つ車載火力は依然に地上戦に不可欠などを書いた。
つまり未来の装甲車両の防御は従来の重装甲ではなくAPSなどに重点を置けるかもしれないが、重兵装のプラットフォームとして価値は変わらない。
この点に関して既存の陸自装甲車両の防御はどれもパラダイムシフトに影響されてすぐ旧式化になると予想されるが、少なくとも機動性と火力は死なない。
そして装甲戦闘車両はほぼ配備されていないため、先進国陸軍の中で陸自普通科連隊の火力は極めて貧弱な部類。大半の普通科連隊で最大の直射火力は無反動砲と01式、連射火力は高機動車の重機関銃(住重製)、途上国の民兵とそう変わらない。
そこで開発配備の遅さを逆に利用して、トライアル中の新型装甲車にAPS、電子戦装置、対空兵装などを盛れば先進的な戦力になるはず。
Ukraine war: Is the tank doomed?
https://www.bbc.com/news/uk-61967180
結論の部分はこのスレですでに言及されたこととほぼ同じく、
アクティブ防護システム、APSまたは主動防御システムと言われる物が無人機とミサイル対策として普及すると予想、さらに装甲車両が持つ車載火力は依然に地上戦に不可欠などを書いた。
つまり未来の装甲車両の防御は従来の重装甲ではなくAPSなどに重点を置けるかもしれないが、重兵装のプラットフォームとして価値は変わらない。
この点に関して既存の陸自装甲車両の防御はどれもパラダイムシフトに影響されてすぐ旧式化になると予想されるが、少なくとも機動性と火力は死なない。
そして装甲戦闘車両はほぼ配備されていないため、先進国陸軍の中で陸自普通科連隊の火力は極めて貧弱な部類。大半の普通科連隊で最大の直射火力は無反動砲と01式、連射火力は高機動車の重機関銃(住重製)、途上国の民兵とそう変わらない。
そこで開発配備の遅さを逆に利用して、トライアル中の新型装甲車にAPS、電子戦装置、対空兵装などを盛れば先進的な戦力になるはず。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 0d06-lTRq [118.82.63.38])
2022/07/11(月) 12:44:58.44ID:wcg9S0qO0 従来の重装甲が検討されている、主動防御システムへのシフトと予想されるこのご時勢は、装甲車をダイエットして戦略機動性を向上するニーズとかみ合う。
陸自にとってC-2の積載性能の約30トンを越える装甲車の優先順位は今以上に後回しにすべきだ。
新型装軌車両の更新をやめて、車載APSと電子戦装置とそのプラットフォームの開発配備を最優先にして、次点は車載火力を両用砲に、第三は陣地戦用の自走迫撃砲やロケット砲の開発と配備など事項に力をいれば、陸自の戦略的汎用性は大幅に向上されると思う。
従来の本土防衛型師団と旅団は大抵重すぎて動けないと軽すぎて戦力にならないの二種類しかない、これからの自衛隊にとっては不便だ。
陸自にとってC-2の積載性能の約30トンを越える装甲車の優先順位は今以上に後回しにすべきだ。
新型装軌車両の更新をやめて、車載APSと電子戦装置とそのプラットフォームの開発配備を最優先にして、次点は車載火力を両用砲に、第三は陣地戦用の自走迫撃砲やロケット砲の開発と配備など事項に力をいれば、陸自の戦略的汎用性は大幅に向上されると思う。
従来の本土防衛型師団と旅団は大抵重すぎて動けないと軽すぎて戦力にならないの二種類しかない、これからの自衛隊にとっては不便だ。
736土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.224.59])
2022/07/11(月) 13:50:12.89ID:ISGwdqf8r >>734
>重兵装のプラットフォームとして価値は変わらない
全然変わってるよっ。薄ら平和ボケへ
>”ウクライナの戦訓”で、デカブツの装甲車がどれだけ棺桶化して株を落としたのか、時流が見えていない、見ようともしない意固地さ軍人気質は日本人の悪い癖だな(>>682より)
BBCなんて典型的なユダヤ系軍産企業の口先を信じていたら、その国家にはロクな未来は待っていないぜ!
全世界の陸軍関係者は、陸上戦闘のドクトリンの根本的大転換へ、既に狂騒が始まってるのさ
APS迎撃が闇夜のドローンアタックに実用できると思うのかい?
まあそれでも総論としては、貴兄の国防危機意識には自分とそれなりの共通項を認めてるのだがね…
「”時間がない”。最初の目安は今年の12月」
その辺くらいは、このスレの意識として刻んでおきたい処ではある
>重兵装のプラットフォームとして価値は変わらない
全然変わってるよっ。薄ら平和ボケへ
>”ウクライナの戦訓”で、デカブツの装甲車がどれだけ棺桶化して株を落としたのか、時流が見えていない、見ようともしない意固地さ軍人気質は日本人の悪い癖だな(>>682より)
BBCなんて典型的なユダヤ系軍産企業の口先を信じていたら、その国家にはロクな未来は待っていないぜ!
全世界の陸軍関係者は、陸上戦闘のドクトリンの根本的大転換へ、既に狂騒が始まってるのさ
APS迎撃が闇夜のドローンアタックに実用できると思うのかい?
まあそれでも総論としては、貴兄の国防危機意識には自分とそれなりの共通項を認めてるのだがね…
「”時間がない”。最初の目安は今年の12月」
その辺くらいは、このスレの意識として刻んでおきたい処ではある
737名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.126.230.16])
2022/07/11(月) 14:28:39.12ID:qOlniFWY0 >>736
ソ連赤軍の野外教令に有名の一文「現代戦は畢竟其の大部分火力闘争に外ならず」が書かれている。
戦闘レベルでほぼ火力の強さ≒戦闘の強さ、アメリカ軍が戦闘に強い理由も支援火力システムが優れるため、ウクライナ軍が東部州から撃退された理由も砲兵火力がロシアに負けたためだ。
カミカゼドローンとATGMも所詮支援火力の一種類に過ぎない。
そして火力を発揮するために目標観測、そして発射プラットフォームの機動性、さらにプラットフォームの安全確保を要する。
敵も反撃火力を撃ってくるからだ。
現代戦の火力の恐ろしさとなぜ撃ってくれる理由を理解できないならその対策も真の意味で理解できない。
ドローンの普及で変わったのは空中から観測と火力投射の難易度が下がるど部分。
遥か前に海軍界隈にすでに同種類のパラダイムシフトが起きった、コストと地形の複雑度などの問題で陸軍界隈に普及が遅いだけだ。
それに海戦より陸戦は寧ろ空への対策を取りやすい、下に潜るやステルス偽装のコストは低いからだ。
まあ、ついでに言うと、未来の陸軍車両にステルス性の増強(偽装しやすさ)もより考慮されるであろう。
ソ連赤軍の野外教令に有名の一文「現代戦は畢竟其の大部分火力闘争に外ならず」が書かれている。
戦闘レベルでほぼ火力の強さ≒戦闘の強さ、アメリカ軍が戦闘に強い理由も支援火力システムが優れるため、ウクライナ軍が東部州から撃退された理由も砲兵火力がロシアに負けたためだ。
カミカゼドローンとATGMも所詮支援火力の一種類に過ぎない。
そして火力を発揮するために目標観測、そして発射プラットフォームの機動性、さらにプラットフォームの安全確保を要する。
敵も反撃火力を撃ってくるからだ。
現代戦の火力の恐ろしさとなぜ撃ってくれる理由を理解できないならその対策も真の意味で理解できない。
ドローンの普及で変わったのは空中から観測と火力投射の難易度が下がるど部分。
遥か前に海軍界隈にすでに同種類のパラダイムシフトが起きった、コストと地形の複雑度などの問題で陸軍界隈に普及が遅いだけだ。
それに海戦より陸戦は寧ろ空への対策を取りやすい、下に潜るやステルス偽装のコストは低いからだ。
まあ、ついでに言うと、未来の陸軍車両にステルス性の増強(偽装しやすさ)もより考慮されるであろう。
738土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.224.59])
2022/07/11(月) 14:29:40.47ID:ISGwdqf8r739名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.126.230.16])
2022/07/11(月) 14:36:07.94ID:qOlniFWY0 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70868
消耗戦で物量に勝るロシアが優位に、米欧は形勢逆転できるか
大砲が足りず、東部戦線でじりじり後退するウクライナ軍
2022.7.7
生存性の向上に関して、なぜ装甲車両を要すると、大半の理由は砲兵対策だ。
無論装甲車両自身も空爆や誘導砲撃に破壊される、しかし生身の歩兵は無誘導砲弾にさえ殺されるなのだ。
歩兵装甲車両は砲爆撃に遭うリスクが高い地域に比較的に安全的進出できる手段、決して無敵ではないが、それでも生身やソフトスキンより遥かにマシだ。
消耗戦で物量に勝るロシアが優位に、米欧は形勢逆転できるか
大砲が足りず、東部戦線でじりじり後退するウクライナ軍
2022.7.7
生存性の向上に関して、なぜ装甲車両を要すると、大半の理由は砲兵対策だ。
無論装甲車両自身も空爆や誘導砲撃に破壊される、しかし生身の歩兵は無誘導砲弾にさえ殺されるなのだ。
歩兵装甲車両は砲爆撃に遭うリスクが高い地域に比較的に安全的進出できる手段、決して無敵ではないが、それでも生身やソフトスキンより遥かにマシだ。
740土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.224.59])
2022/07/11(月) 14:54:09.27ID:ISGwdqf8r >カミカゼドローンとATGMも所詮支援火力の一種類に過ぎない
今回砲撃力が双方において効いているのは、ドローンの着弾観測能力が大きいのは押さえておかなければならない
ちゃんと触れてるな
何とレスすれば良いのか困惑するが、貴兄はC-2に載る26t級各種装甲車両がお好みのようだが、
それは習近平中国軍は嫌がるのかね?
却って、恰好の餌食ターゲットに大金を注いでくれて逆に喜ぶんじゃないだろうか?
日本には海があって、上陸されても護衛艦からのエクスカリバーN5が手ぐすね引いているのは
当の中国軍こそが一番警戒している
それならば有人兵器の投入フェーズは、徹底的に徹底的に遅れるんじゃないかというのが自分の見解
中国軍は台湾に軍事救援物資がドカドカと空海から運び込まれる展開を阻止したい
そして日本政府と、国民世論を政治的恫喝で屈服させたい
それが達せられるだけで充分な側面もある
「徹頭徹尾、空から」
こんなシナリオにおいては、離島に貼り付けるべき装甲車両に主砲って要りますかねえ?
今回砲撃力が双方において効いているのは、ドローンの着弾観測能力が大きいのは押さえておかなければならない
ちゃんと触れてるな
何とレスすれば良いのか困惑するが、貴兄はC-2に載る26t級各種装甲車両がお好みのようだが、
それは習近平中国軍は嫌がるのかね?
却って、恰好の餌食ターゲットに大金を注いでくれて逆に喜ぶんじゃないだろうか?
日本には海があって、上陸されても護衛艦からのエクスカリバーN5が手ぐすね引いているのは
当の中国軍こそが一番警戒している
それならば有人兵器の投入フェーズは、徹底的に徹底的に遅れるんじゃないかというのが自分の見解
中国軍は台湾に軍事救援物資がドカドカと空海から運び込まれる展開を阻止したい
そして日本政府と、国民世論を政治的恫喝で屈服させたい
それが達せられるだけで充分な側面もある
「徹頭徹尾、空から」
こんなシナリオにおいては、離島に貼り付けるべき装甲車両に主砲って要りますかねえ?
741土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.224.59])
2022/07/11(月) 15:11:07.91ID:ISGwdqf8r >>739
離島防衛におけるハイ&ローのどういう車両構成がベストなのかは、自分でも結論は出ていないが
地続きのマリウポリの持久戦に関しては、ほとんど装甲車両に依存しなくても、あれだけ抗戦できた
与那国島も石垣島も宮古島も広い島ではない
装甲車両、有効に運用できて効率的ですかねえ?
ユンボで塹壕回廊を数キロほど掘って張り巡らせておいて、かくれんぼしながら連日徒歩移動させる方に重心を置いた方が良さそうでは?
あとデカブツの装甲車両を大金を掛けて配備して、夜になったら自衛隊員さんたちは中で眠らせるの?
絶対やだよ、俺。
よほどよほど致死率が高そうに考えるもん
離島防衛におけるハイ&ローのどういう車両構成がベストなのかは、自分でも結論は出ていないが
地続きのマリウポリの持久戦に関しては、ほとんど装甲車両に依存しなくても、あれだけ抗戦できた
与那国島も石垣島も宮古島も広い島ではない
装甲車両、有効に運用できて効率的ですかねえ?
ユンボで塹壕回廊を数キロほど掘って張り巡らせておいて、かくれんぼしながら連日徒歩移動させる方に重心を置いた方が良さそうでは?
あとデカブツの装甲車両を大金を掛けて配備して、夜になったら自衛隊員さんたちは中で眠らせるの?
絶対やだよ、俺。
よほどよほど致死率が高そうに考えるもん
742名無し三等兵 (ワッチョイ fd84-23Qv [220.157.176.88])
2022/07/11(月) 15:32:16.62ID:rEXaRl610 >>741
中共軍が上陸済みで中華ジャベリン持ちなら装甲車両ヤバいけど、上陸前で銃弾・砲弾破片飛びまくりの戦場なら装甲車両の中にいたいぜ
中共軍が上陸済みで中華ジャベリン持ちなら装甲車両ヤバいけど、上陸前で銃弾・砲弾破片飛びまくりの戦場なら装甲車両の中にいたいぜ
743土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.253.224.59])
2022/07/11(月) 15:51:45.07ID:ISGwdqf8r >>742
軍板では有名な最近の実話
https://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
>ちなみに他の義勇兵たち、(多分前線で)テントをキッャ`リ並べて「村=vを作ってたみbスいで、それを血ゥてビビったフャBンランド人義覧E兵は危険性を瑞燗セし続けたもbフの理解されず=A仕方なく自分鋳Bだけで森の中bナ塹壕掘って暮b轤オてたらしい=B
>なお=uテント村」にb「た義勇兵たちbヘフィンランド瑞l義勇兵が穴掘bチてるのを見て緒ホってたみたいbナすが、ほどなbュしてロシア軍bフ空爆で村ごと瑞≠ォ飛ばされ、bサのほとんどが給]牲になったと...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
軍板では有名な最近の実話
https://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
>ちなみに他の義勇兵たち、(多分前線で)テントをキッャ`リ並べて「村=vを作ってたみbスいで、それを血ゥてビビったフャBンランド人義覧E兵は危険性を瑞燗セし続けたもbフの理解されず=A仕方なく自分鋳Bだけで森の中bナ塹壕掘って暮b轤オてたらしい=B
>なお=uテント村」にb「た義勇兵たちbヘフィンランド瑞l義勇兵が穴掘bチてるのを見て緒ホってたみたいbナすが、ほどなbュしてロシア軍bフ空爆で村ごと瑞≠ォ飛ばされ、bサのほとんどが給]牲になったと...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744名無し三等兵 (ワッチョイ 8aac-lTRq [131.147.162.38])
2022/07/11(月) 15:53:38.83ID:bJ2QeCcS0 >>740
>26t級各種装甲車両がお好み
そうではない
様々な理由があって、陸上自衛隊は台湾のように離島に地下要塞を構築して、さらに戦車を含む機械化歩兵大隊~旅団級の戦力を駐屯される選択肢を取ることをできない。
全盛期の台湾軍は金門に4個師団を駐屯させた、金門の重要性が減った今でも三千人以上の戦力を維持している。
5平方キロもない小さな東引などにも一個機械化歩兵大隊が駐屯している。
対空対艦ミサイルはともかく、台湾軍を基準にすると陸自の離島地上戦力は自衛にさえ足りない。空爆後の治安維持と各種救援回復、ゲリラコマンドの浸透攻撃への防衛などにさえ不十分に見える
ならば陸自は離島に増援できるストライカー旅団戦闘団並みの30トン級空輸可能装輪装甲車旅団を次善の策として取るしかないと思う。
>離島に貼り付けるべき装甲車両に主砲
上述の機械化歩兵旅団に少なくとも対空対地両用の30mm機関砲を要するであろう
台湾はそうするつもりだ。
>26t級各種装甲車両がお好み
そうではない
様々な理由があって、陸上自衛隊は台湾のように離島に地下要塞を構築して、さらに戦車を含む機械化歩兵大隊~旅団級の戦力を駐屯される選択肢を取ることをできない。
全盛期の台湾軍は金門に4個師団を駐屯させた、金門の重要性が減った今でも三千人以上の戦力を維持している。
5平方キロもない小さな東引などにも一個機械化歩兵大隊が駐屯している。
対空対艦ミサイルはともかく、台湾軍を基準にすると陸自の離島地上戦力は自衛にさえ足りない。空爆後の治安維持と各種救援回復、ゲリラコマンドの浸透攻撃への防衛などにさえ不十分に見える
ならば陸自は離島に増援できるストライカー旅団戦闘団並みの30トン級空輸可能装輪装甲車旅団を次善の策として取るしかないと思う。
>離島に貼り付けるべき装甲車両に主砲
上述の機械化歩兵旅団に少なくとも対空対地両用の30mm機関砲を要するであろう
台湾はそうするつもりだ。
745名無し三等兵 (ワッチョイ 8aac-lTRq [131.147.162.38])
2022/07/11(月) 16:02:41.66ID:bJ2QeCcS0 >金門に4個師団
なお金門県諸島の広さは約152平方キロ、石垣島の約223平方キロより狭い。
流石に陸自は石垣島に四個師団を駐屯されることはできないだろう。
一個旅団さえ厳しい。
そもそも歩兵と砲兵の兵力が足りない以上、地下陣地を広く構築できない、構築しても効果を発揮できない。
この現状で地下陣地を欲しても人数ある部隊が増援して来る時に改めて民間人の土地などを徴発して野戦築城するしかない。
なお金門県諸島の広さは約152平方キロ、石垣島の約223平方キロより狭い。
流石に陸自は石垣島に四個師団を駐屯されることはできないだろう。
一個旅団さえ厳しい。
そもそも歩兵と砲兵の兵力が足りない以上、地下陣地を広く構築できない、構築しても効果を発揮できない。
この現状で地下陣地を欲しても人数ある部隊が増援して来る時に改めて民間人の土地などを徴発して野戦築城するしかない。
746名無し三等兵 (ワッチョイ 8aac-lTRq [131.147.162.38])
2022/07/11(月) 16:05:49.41ID:bJ2QeCcS0 >30トン級空輸可能装輪装甲車旅団
あとこのような空輸装甲車旅団部隊は離島防衛にあくまで次善の策だが、海外派遣には最適の手段となる。
いずれにせよ使い勝手は良い、作って損はない。
あとこのような空輸装甲車旅団部隊は離島防衛にあくまで次善の策だが、海外派遣には最適の手段となる。
いずれにせよ使い勝手は良い、作って損はない。
747名無し三等兵 (ワッチョイ aa42-vava [59.135.16.79])
2022/07/11(月) 16:55:07.18ID:5lLNkj4k0 >>743
自衛隊が穴掘り大好きなの良く分かるなぁ
自衛隊が穴掘り大好きなの良く分かるなぁ
748土木好き (オッペケ Srdd-V9ty [126.193.180.173])
2022/07/11(月) 17:02:38.08ID:CvTl5fpRr >744
実はそれほど理念に相違はないようでもあるのだが、
自分はよりリアリストであり、今の日本には防衛予算の余力がないととっくに見切っている
更に時間が無い
ドラえもんじゃないんだから、「あんなことできたら良いな♪」と歌っても無いモノは無いのだ
だから>>607の通り
>①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>69)
>②いすず3トン半のC4I改造(>402)
>③RC-2改 スタンドオフ電子戦機(>>620)
>④エクスカリバーN5(>>598)
>⑤国産歩兵携行ミサイル兵器群。携SAMや軽MATなど(>>585)
>"逃げろ隠れろ生き延びろ"
>”まずは守備から”(>488)
に帰結している。(C4Iだけは切望している)
貴兄ほか此処の住人、ましてや自衛隊の最上層部はアメリカ軍の戦いぶりをなるべく教科書にしたいようだが
無 理 だよ
習近平中国軍というドローン生産超大国相手には、ガラガラと構想は崩されて、3日ほどでアッサリ美味しい棺桶餌食にされるとしか思えない
だったら、マリウポリの戦いぶりやフィンランド軍のノウハウを教科書にした方がスジが良さそうに見える
更には先人の硫黄島の戦いや、ペリリュー島の戦いこそを
かくれんぼはお嫌い?自分は本能的に好きですよ。
一方攻撃力には全くソソられないのです…
実はそれほど理念に相違はないようでもあるのだが、
自分はよりリアリストであり、今の日本には防衛予算の余力がないととっくに見切っている
更に時間が無い
ドラえもんじゃないんだから、「あんなことできたら良いな♪」と歌っても無いモノは無いのだ
だから>>607の通り
>①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>69)
>②いすず3トン半のC4I改造(>402)
>③RC-2改 スタンドオフ電子戦機(>>620)
>④エクスカリバーN5(>>598)
>⑤国産歩兵携行ミサイル兵器群。携SAMや軽MATなど(>>585)
>"逃げろ隠れろ生き延びろ"
>”まずは守備から”(>488)
に帰結している。(C4Iだけは切望している)
貴兄ほか此処の住人、ましてや自衛隊の最上層部はアメリカ軍の戦いぶりをなるべく教科書にしたいようだが
無 理 だよ
習近平中国軍というドローン生産超大国相手には、ガラガラと構想は崩されて、3日ほどでアッサリ美味しい棺桶餌食にされるとしか思えない
だったら、マリウポリの戦いぶりやフィンランド軍のノウハウを教科書にした方がスジが良さそうに見える
更には先人の硫黄島の戦いや、ペリリュー島の戦いこそを
かくれんぼはお嫌い?自分は本能的に好きですよ。
一方攻撃力には全くソソられないのです…
749名無し三等兵 (ワッチョイ f1a9-lTRq [152.165.2.99])
2022/07/11(月) 17:36:43.99ID:aI+ncoMM0 >>748
>沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり
おまえは多分地下要塞のあるべき姿を分っていないと。
日本本土でもいいから戦時の陣地遺跡巡るの旅に行くべきだ。
民生用の地下防空壕と戦争用の地下陣地は別物だ。
軍事用の物はステルス性も重視する。
このチャンネルはお勧め
https://www.youtube.com/channel/UCwV_kFa-gd0EuebeaRt5jBw/videos
民生用の防空壕に関して、日本に台湾のような指定地下防空壕も定期防空演習もない、そのような使い道を想定していない単なる地下駐車場は効果を発揮できない。
(台北市だけでも最大2132万人を収容できるの27726個指定防空シエルターが存在する)
英語字幕だが一応この動画で大抵分かると思う
TAIWAN’s Annual Air Raid Drill
https://youtu.be/FTcXEV7hJMI
https://www.koryu.or.jp/news/?itemid=2471&dispmid=5287
台湾国防部は、緊急事態に対する危機意識を高めるとともに、緊急事態が発生した際の対応の練度を高めることなどを目的とした防空演習を毎年実施しています。
…防空演習の時間帯には、台湾全土で防空警報(サイレン)が鳴るほか、演習開始時と終了時に、各人の携帯電話にメッセージが発信される予定ですが、これらは当該防空演習によるものです。 なお、従来の防空演習では、車両や住民に対する交通規制や避難指示…
>沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり
おまえは多分地下要塞のあるべき姿を分っていないと。
日本本土でもいいから戦時の陣地遺跡巡るの旅に行くべきだ。
民生用の地下防空壕と戦争用の地下陣地は別物だ。
軍事用の物はステルス性も重視する。
このチャンネルはお勧め
https://www.youtube.com/channel/UCwV_kFa-gd0EuebeaRt5jBw/videos
民生用の防空壕に関して、日本に台湾のような指定地下防空壕も定期防空演習もない、そのような使い道を想定していない単なる地下駐車場は効果を発揮できない。
(台北市だけでも最大2132万人を収容できるの27726個指定防空シエルターが存在する)
英語字幕だが一応この動画で大抵分かると思う
TAIWAN’s Annual Air Raid Drill
https://youtu.be/FTcXEV7hJMI
https://www.koryu.or.jp/news/?itemid=2471&dispmid=5287
台湾国防部は、緊急事態に対する危機意識を高めるとともに、緊急事態が発生した際の対応の練度を高めることなどを目的とした防空演習を毎年実施しています。
…防空演習の時間帯には、台湾全土で防空警報(サイレン)が鳴るほか、演習開始時と終了時に、各人の携帯電話にメッセージが発信される予定ですが、これらは当該防空演習によるものです。 なお、従来の防空演習では、車両や住民に対する交通規制や避難指示…
750名無し三等兵 (ワッチョイ f1a9-lTRq [152.165.2.99])
2022/07/11(月) 17:47:45.56ID:aI+ncoMM0 >指定地下防空壕
>軍事地下陣地
南西諸島にある程度作るべきだと思うが、法を整備する必要だけではなく、凄く金が掛かる、管理も楽ではない。
現に台湾軍が駐屯戦力を減らせた以降、離島にある大半の地下壕が荒廃している。
日本の環境で多分土地徴発、建築基準法を改修して地下室の標準化などをしないと効果かつ量は十分な陣地を建てない。
それに地下陣地あるかないか関係なく、機械化歩兵は必要だ。
仮に陣地を作っても兵力が足りないと効果を発揮できない。
現実の制約によって重要離島を十分な要塞化にできない以上、戦況に応じて各地に迅速に展開できる空輸可能部隊は要となる。
>軍事地下陣地
南西諸島にある程度作るべきだと思うが、法を整備する必要だけではなく、凄く金が掛かる、管理も楽ではない。
現に台湾軍が駐屯戦力を減らせた以降、離島にある大半の地下壕が荒廃している。
日本の環境で多分土地徴発、建築基準法を改修して地下室の標準化などをしないと効果かつ量は十分な陣地を建てない。
それに地下陣地あるかないか関係なく、機械化歩兵は必要だ。
仮に陣地を作っても兵力が足りないと効果を発揮できない。
現実の制約によって重要離島を十分な要塞化にできない以上、戦況に応じて各地に迅速に展開できる空輸可能部隊は要となる。
751名無し三等兵 (スププ Sd4a-d1tH [49.98.233.225])
2022/07/11(月) 18:53:48.82ID:d3/asfxTd >>752
金は国債発行で賄えば宜しい
金は国債発行で賄えば宜しい
752土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.108.179])
2022/07/11(月) 19:23:16.92ID:/35W9W4yr >>749
多少、五月蠅いなー。
自分の身の周りには”祖父は離島で戦死した”世代の人が沢山居ますから、耳だけ知識なら貴方よりずっとずっと多いはず
そういう街に居るんです。更に親族は洒落になりません
飽くまで沖縄振興予算3000億円からかすめ取る口実なのですから、地下駐車場の他に縦貫トンネル案も挙げておきますが
そんな論争に意味は薄いでしょう
我々がどっちだどっちだと競争しても、飽くまで採用するのは山崎幸二統合幕僚長です
彼は防衛大学土木工学出身
これからゆっくりその判断ぶりを観察していけば良いんじゃないですか?
いまだ安倍晋三さん暗殺の衝撃に、幕僚長は打ちひしがれているかもしれませんが…
多少、五月蠅いなー。
自分の身の周りには”祖父は離島で戦死した”世代の人が沢山居ますから、耳だけ知識なら貴方よりずっとずっと多いはず
そういう街に居るんです。更に親族は洒落になりません
飽くまで沖縄振興予算3000億円からかすめ取る口実なのですから、地下駐車場の他に縦貫トンネル案も挙げておきますが
そんな論争に意味は薄いでしょう
我々がどっちだどっちだと競争しても、飽くまで採用するのは山崎幸二統合幕僚長です
彼は防衛大学土木工学出身
これからゆっくりその判断ぶりを観察していけば良いんじゃないですか?
いまだ安倍晋三さん暗殺の衝撃に、幕僚長は打ちひしがれているかもしれませんが…
753名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae5-lTRq [131.213.121.7])
2022/07/11(月) 19:35:20.09ID:YY1Pt20X0 >>752
別に軍歴や知識などでマウントを取りたいというわけではない。
兵も規格も制度もない地下駐車場は民間用防空壕にさえならないのことを言っている。
軍用陣地はなおさらだ。
>>751
地下陣地は将来金をもたらす資産にはならないため、国債で地下陣地を作ると本当に負債にしかならないぞ。
借金までして自家の土地に穴を掘るようなこと。
そりゃ国防費や戦費は元々そのような物だが、穴掘りの優先順位は高くない。
冷戦時代みんな狂っていたため地下陣地を多くに作った、21世紀になると大半が荒廃した。
https://youtu.be/pUqJXXZN6nw
そしてそれら陣地は動く歩兵と装甲車などとは違って、湾岸戦争やユーゴスラヴィア紛争などの解決に一切寄与しない、役に立たなかった。
別に軍歴や知識などでマウントを取りたいというわけではない。
兵も規格も制度もない地下駐車場は民間用防空壕にさえならないのことを言っている。
軍用陣地はなおさらだ。
>>751
地下陣地は将来金をもたらす資産にはならないため、国債で地下陣地を作ると本当に負債にしかならないぞ。
借金までして自家の土地に穴を掘るようなこと。
そりゃ国防費や戦費は元々そのような物だが、穴掘りの優先順位は高くない。
冷戦時代みんな狂っていたため地下陣地を多くに作った、21世紀になると大半が荒廃した。
https://youtu.be/pUqJXXZN6nw
そしてそれら陣地は動く歩兵と装甲車などとは違って、湾岸戦争やユーゴスラヴィア紛争などの解決に一切寄与しない、役に立たなかった。
754名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae5-lTRq [131.213.121.7])
2022/07/11(月) 20:18:29.52ID:YY1Pt20X0 そりゃ民生規格の地下駐車場も一応弾片避けにはなるが、
規格さえ知らずに適当に作った野球場があれば日本選手権シリーズに勝てるのは寝言だ。
まず優先すべきのは野球選手と個人用野球道具を揃えることだ。
本拠地球場なくても基礎訓練はできる、手作り球場あるいは他所の球場を使えばそれなりに訓練試合はできる。
しかし選手とボール、グローブ、バットなど道具はないと何も始まらない。
本気で防空壕代わりとして使える堅牢な地下駐車場を作りたくても、規格と運用法の整備は必要だ。
必要規模と法整備などを考えると、自衛隊内部で完結できる装甲車開発より大変かもしれない。
規格さえ知らずに適当に作った野球場があれば日本選手権シリーズに勝てるのは寝言だ。
まず優先すべきのは野球選手と個人用野球道具を揃えることだ。
本拠地球場なくても基礎訓練はできる、手作り球場あるいは他所の球場を使えばそれなりに訓練試合はできる。
しかし選手とボール、グローブ、バットなど道具はないと何も始まらない。
本気で防空壕代わりとして使える堅牢な地下駐車場を作りたくても、規格と運用法の整備は必要だ。
必要規模と法整備などを考えると、自衛隊内部で完結できる装甲車開発より大変かもしれない。
755土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.102.1])
2022/07/11(月) 21:34:44.82ID:A50vbsgUr >>753
>兵も規格も制度もない地下駐車場は民間用防空壕にさえならない
マリウポリ製鉄所に規格があったとでも?
栗林中将の硫黄島に装甲車両や兵站があったとでも?
なーんもなくても「大地の防御力」だけで数十日程度の継戦は可能なのが、また近代戦争の側面なのだよ
ウクライナ情勢スレを読み込んで来いやw
ちょっとナメすぎ。不安定すぎ
あーあ。駄目だ。
安倍晋三さんの笑顔を沢山沢山思い出してきて、お通夜の今晩はダウナー気分であまりに胸が一杯になってきちまった…
https://www.nikaidou.com/archives/144125
この投稿の前例に無き深さを、自分のあらん限りの洞察力で今晩は掘り起こしている…
>兵も規格も制度もない地下駐車場は民間用防空壕にさえならない
マリウポリ製鉄所に規格があったとでも?
栗林中将の硫黄島に装甲車両や兵站があったとでも?
なーんもなくても「大地の防御力」だけで数十日程度の継戦は可能なのが、また近代戦争の側面なのだよ
ウクライナ情勢スレを読み込んで来いやw
ちょっとナメすぎ。不安定すぎ
あーあ。駄目だ。
安倍晋三さんの笑顔を沢山沢山思い出してきて、お通夜の今晩はダウナー気分であまりに胸が一杯になってきちまった…
https://www.nikaidou.com/archives/144125
この投稿の前例に無き深さを、自分のあらん限りの洞察力で今晩は掘り起こしている…
756名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/12(火) 00:32:15.89ID:iP8mteAK0 兵站は重要だとかだ書いてなかったか
この人自分の書いたこと都合良く忘れるからなw
駐車場には換気口が必要で、大規模になれば動力で動かす必要があってとか
想像できないんだろ。壕の出入り口は隠蔽するって基本も知らない。
この人自分の書いたこと都合良く忘れるからなw
駐車場には換気口が必要で、大規模になれば動力で動かす必要があってとか
想像できないんだろ。壕の出入り口は隠蔽するって基本も知らない。
757名無し三等兵 (ワキゲー MMee-KWb1 [219.100.29.215])
2022/07/12(火) 01:07:28.00ID:RjyxC6mVM わざわざ教える必要はない
勝手に馬鹿晒しさせておけ
勝手に馬鹿晒しさせておけ
758名無し三等兵 (スププ Sd4a-d1tH [49.98.233.225])
2022/07/12(火) 03:46:16.00ID:nrRK/Nmod >>755
国民保護は立派な福祉だよ
シェルター整備を蔑ろにしてる日本の方が異常
それに普段は地下鉄やショッピングモール、市民会館や図書館、プール、シネコンなど公共施設・商業施設として補助金出して活用すれば良い
それとな、国債は借金じゃない
国民の資産
国民保護は立派な福祉だよ
シェルター整備を蔑ろにしてる日本の方が異常
それに普段は地下鉄やショッピングモール、市民会館や図書館、プール、シネコンなど公共施設・商業施設として補助金出して活用すれば良い
それとな、国債は借金じゃない
国民の資産
759土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.110.41])
2022/07/12(火) 04:23:00.39ID:rgxdHEwCr >>751
ユダヤ人(金融屋こそが本業っ)の"指先"どもは、本当に今日も意図がスケスケだなあ!(軽蔑)
要は知識量のマウントごっこを取って、ユダヤ人の金儲けの為だけに5ch軍板の論調を誘導して、懸命に塗り染め続けたいだけなのねwww
バレバレですよ。日本人を ナ メ る な
ユダヤ人(金融屋こそが本業っ)の"指先"どもは、本当に今日も意図がスケスケだなあ!(軽蔑)
要は知識量のマウントごっこを取って、ユダヤ人の金儲けの為だけに5ch軍板の論調を誘導して、懸命に塗り染め続けたいだけなのねwww
バレバレですよ。日本人を ナ メ る な
760土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.110.176])
2022/07/12(火) 05:09:36.20ID:G9UezuaUr このスレ全文を「土木好き」で語句検索すれば、90件以上ヒットしますけど
>>682などの通り
>①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>>69)
>②いすず3トン半のC4I改造(>402)
>③RC-2改 スタンドオフ電子戦機(>620)
>④エクスカリバーN5(>598)
>⑤国産歩兵携行ミサイル兵器群。携SAMや軽MATなど(>585)
>"逃げろ隠れろ生き延びろ"
>”まずは守備から”(>>488)
エクスカリバーN5以外は、”ユダヤ人の口先”には、自分は一貫して最初から周到に警戒しているんですよ…
そしてそれは、山崎幸二統合幕僚長も、かなり近い想いなんじゃないでしょうか
現在の軍板の構図が、ROM者の皆さんにも察知されてくれれば幸いです…
なお、ワッチョイ 8ae5-lTRq さんには、実は板内の健全派なようにも捉えています…。(費用対効果はもっと考えて欲しいけど)
>>682などの通り
>①沖縄振興予算3000億円で地下駐車場造りまくり(>>69)
>②いすず3トン半のC4I改造(>402)
>③RC-2改 スタンドオフ電子戦機(>620)
>④エクスカリバーN5(>598)
>⑤国産歩兵携行ミサイル兵器群。携SAMや軽MATなど(>585)
>"逃げろ隠れろ生き延びろ"
>”まずは守備から”(>>488)
エクスカリバーN5以外は、”ユダヤ人の口先”には、自分は一貫して最初から周到に警戒しているんですよ…
そしてそれは、山崎幸二統合幕僚長も、かなり近い想いなんじゃないでしょうか
現在の軍板の構図が、ROM者の皆さんにも察知されてくれれば幸いです…
なお、ワッチョイ 8ae5-lTRq さんには、実は板内の健全派なようにも捉えています…。(費用対効果はもっと考えて欲しいけど)
761名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.227.158.203])
2022/07/12(火) 10:26:27.13ID:ekkFLOqj0 防空壕の規格も運用法も正しく整備されてない前例というと大戦時の防空法はかなり批判された。
----
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52580
「空襲から絶対逃げるな」トンデモ防空法が絶望的惨状をもたらした
~国は「原爆が落ちても大丈夫」と喧伝
...
被害を拡大した「床下の防空壕」
かつて政府は、空襲から身を守るため丈夫な防空壕を建設せよと指示していた(1940年12月24日・内務省「防空壕構築指導要領」)。
ところが、防空法改正により避難禁止と消火義務が定められると方針転換する。1941年10月1日に内務省は「国民防空訓」を発表し、家庭用の防空壕は作らないよう指示。新聞は「勝手に防空壕を掘るな」「避難、退去は一切許さぬ」と報じた。
さらに1942年7月3日の内務省通達「防空待避施設指導要領」は、丈夫な防空壕は不要、床下を掘るだけでよい、焼夷弾が落下したらすぐ飛び出して消火せよ、名称は「待避所」とする、と明確な方針を打ち出した。退避ではなく待避、逃げ場所ではなく出動拠点なのである。
...
----
----
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52580
「空襲から絶対逃げるな」トンデモ防空法が絶望的惨状をもたらした
~国は「原爆が落ちても大丈夫」と喧伝
...
被害を拡大した「床下の防空壕」
かつて政府は、空襲から身を守るため丈夫な防空壕を建設せよと指示していた(1940年12月24日・内務省「防空壕構築指導要領」)。
ところが、防空法改正により避難禁止と消火義務が定められると方針転換する。1941年10月1日に内務省は「国民防空訓」を発表し、家庭用の防空壕は作らないよう指示。新聞は「勝手に防空壕を掘るな」「避難、退去は一切許さぬ」と報じた。
さらに1942年7月3日の内務省通達「防空待避施設指導要領」は、丈夫な防空壕は不要、床下を掘るだけでよい、焼夷弾が落下したらすぐ飛び出して消火せよ、名称は「待避所」とする、と明確な方針を打ち出した。退避ではなく待避、逃げ場所ではなく出動拠点なのである。
...
----
762名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.227.158.203])
2022/07/12(火) 10:38:20.83ID:ekkFLOqj0 …
1942年8月に内務省が発表した手引き「防空待避所の作り方」は、待避所は家の中に作った方が「自家に落下する焼夷弾がよく分かり、応急消火のための出動も容易である」と述べ、床下への設置を奨励。これでは頭上の猛火に向けて床下から這い上がることは不可能である。実際に多くの人が床下で命を落とした。
…
政府はアメリカ製焼夷弾を不時着機から押収して爆発実験を行い、威力を確認した(1943年2月14日)。
政府広報に載った写真からは猛烈な破壊力が一目瞭然である。だが公式発表は「2分で消火できた」という。
あっという間に家屋が全焼した事実を隠して、「旺盛な防空精神をもって、身を挺して国土を守り抜くといふ伝統の魂」によって消火できたと発表した(「週報」1943年3月24日号)。消火の技術論は皆無で、ただの精神論でしかない。
…
----
現代戦用の防空壕を整備するのは想像以上に大変だ。
ウクライナのも一から作り直した物ではなく、大戦や冷戦時代の遺跡を再整備して利用する物が殆どという。
ウクライナで進む地下シェルターの整備
https://youtu.be/FwzvK-1erbA
ウクライナの教訓 日本 核シェルターが足りない【日経プラス9】(2022年5月4日)
https://youtu.be/FdjnM3l0-u0
1942年8月に内務省が発表した手引き「防空待避所の作り方」は、待避所は家の中に作った方が「自家に落下する焼夷弾がよく分かり、応急消火のための出動も容易である」と述べ、床下への設置を奨励。これでは頭上の猛火に向けて床下から這い上がることは不可能である。実際に多くの人が床下で命を落とした。
…
政府はアメリカ製焼夷弾を不時着機から押収して爆発実験を行い、威力を確認した(1943年2月14日)。
政府広報に載った写真からは猛烈な破壊力が一目瞭然である。だが公式発表は「2分で消火できた」という。
あっという間に家屋が全焼した事実を隠して、「旺盛な防空精神をもって、身を挺して国土を守り抜くといふ伝統の魂」によって消火できたと発表した(「週報」1943年3月24日号)。消火の技術論は皆無で、ただの精神論でしかない。
…
----
現代戦用の防空壕を整備するのは想像以上に大変だ。
ウクライナのも一から作り直した物ではなく、大戦や冷戦時代の遺跡を再整備して利用する物が殆どという。
ウクライナで進む地下シェルターの整備
https://youtu.be/FwzvK-1erbA
ウクライナの教訓 日本 核シェルターが足りない【日経プラス9】(2022年5月4日)
https://youtu.be/FdjnM3l0-u0
763名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.124.33])
2022/07/12(火) 11:01:53.88ID:6gXWiVxPp マジノ線は100年前の発想
764名無し三等兵 (ワッチョイ 1128-TkQT [210.165.13.16])
2022/07/12(火) 11:55:59.58ID:08SctEUA0 https://www.youtube.com/watch?v=50TmAd6AxfE
こいつ、陸自にも欲しい
19式装輪自走155mm榴弾砲の車体ベースにして
このガン・ミサイル・コンプレックスのシステム載せたい
こいつ、陸自にも欲しい
19式装輪自走155mm榴弾砲の車体ベースにして
このガン・ミサイル・コンプレックスのシステム載せたい
765土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.106.246])
2022/07/12(火) 15:45:12.89ID:xCwvKJPdr 安倍晋三さんが永田町を一周しているTVを観ていて、本当に泣いてしまった…
マジで立ち直るには時間かかる
一方。
【韓国】『安倍の死亡心よりお祝い申し上げます』…店先に花輪を出した料理店[07/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1657603818/1
日本国は、自分の人生中に第三次世界大戦に突入しそうな予感が、ヒシヒシとしている…
次期装輪装甲車両の選定とは、残念ながらガチッガチに精査して選んだ方が良いと思う
この国に、もう余裕は全く無い
マジで立ち直るには時間かかる
一方。
【韓国】『安倍の死亡心よりお祝い申し上げます』…店先に花輪を出した料理店[07/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1657603818/1
日本国は、自分の人生中に第三次世界大戦に突入しそうな予感が、ヒシヒシとしている…
次期装輪装甲車両の選定とは、残念ながらガチッガチに精査して選んだ方が良いと思う
この国に、もう余裕は全く無い
766土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.97.216])
2022/07/12(火) 20:02:48.53ID:remiiJ+7r 「祝逝去」「抗日英雄」安倍元首相銃撃事件に沸く中国ネット民の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/63cd2a97509948ecce222d2a0156824c04378906
>「今、中国政府が最も警戒しているのは、安倍元首相の銃撃事件に刺激を受けた民衆のあいだで、体制打倒の意識が高まることです。
>おりしも中国では、強権的なコロナ政策により、民衆のうっぷんが爆発寸前まで溜まっているタイミングにあります。
>政府は不満のガス抜きやその矛先を逸らす意味から、安倍氏に対するネット上の心無い投稿を今のところ放置したままにしていると見られます」
>「安倍氏を目の敵にした書き込みが横行する中での習主席による友好的な弔電は、ネット上で議論の種になる可能性もあり、そこから不満の矛先が政府や党に向いてくる」
【新刊紹介】中国の台湾侵攻が現実のものとなったとき、日本はどうなるか:岩田清文・武居智久・尾上定正・兼原信克著『自衛隊最高幹部が語る台湾有事』
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c0b2d82ebc10d574e62031b87fbf2293178d84b
>著者である元職の陸幕長、海幕長、航空自衛隊補給本部長と内閣官房国家安全保障局次長らが討論した座談会
>シナリオ③
>中国陸軍は台湾上陸を果たし、中台の衝突は全土を巻き込んで、さらには海上の戦域は日本の領土におよぶ。
>結果的に日本は防衛力が手薄な尖閣諸島と与那国島を占領されてしまう
>中国は国連安保理に停戦決議を提案。現状で停戦がなると、尖閣・与那国の占領は固定化されてしまう。
>自衛隊の装備や法制度など、そこで浮き彫りにされる日本の国防の問題点
>総じていえば、悪夢が現実のものとなったとき、日本の備えはあまりにも脆弱
https://news.yahoo.co.jp/articles/63cd2a97509948ecce222d2a0156824c04378906
>「今、中国政府が最も警戒しているのは、安倍元首相の銃撃事件に刺激を受けた民衆のあいだで、体制打倒の意識が高まることです。
>おりしも中国では、強権的なコロナ政策により、民衆のうっぷんが爆発寸前まで溜まっているタイミングにあります。
>政府は不満のガス抜きやその矛先を逸らす意味から、安倍氏に対するネット上の心無い投稿を今のところ放置したままにしていると見られます」
>「安倍氏を目の敵にした書き込みが横行する中での習主席による友好的な弔電は、ネット上で議論の種になる可能性もあり、そこから不満の矛先が政府や党に向いてくる」
【新刊紹介】中国の台湾侵攻が現実のものとなったとき、日本はどうなるか:岩田清文・武居智久・尾上定正・兼原信克著『自衛隊最高幹部が語る台湾有事』
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c0b2d82ebc10d574e62031b87fbf2293178d84b
>著者である元職の陸幕長、海幕長、航空自衛隊補給本部長と内閣官房国家安全保障局次長らが討論した座談会
>シナリオ③
>中国陸軍は台湾上陸を果たし、中台の衝突は全土を巻き込んで、さらには海上の戦域は日本の領土におよぶ。
>結果的に日本は防衛力が手薄な尖閣諸島と与那国島を占領されてしまう
>中国は国連安保理に停戦決議を提案。現状で停戦がなると、尖閣・与那国の占領は固定化されてしまう。
>自衛隊の装備や法制度など、そこで浮き彫りにされる日本の国防の問題点
>総じていえば、悪夢が現実のものとなったとき、日本の備えはあまりにも脆弱
767土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.167.97.216])
2022/07/12(火) 20:03:03.26ID:remiiJ+7r 9月11日の沖縄県知事選挙の動向は本当に切実
参院選一夜明け 伊波さん「いつでも戦争可能な沖縄の状況変える」
https://www.otv.co.jp/okitive/news/post/00005622/index.html
>「基地を一つ一つなくして基地のない平和な沖縄を作っていくことと同義だと思っています。
>だからいつでも戦争が可能なような沖縄の状況を変えていかなければなりません。」
参院選沖縄選挙区 ”薄氷の勝利”を考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df91e9370b643bebf699e81155e78b8d7fcbf2f
>沖縄戦と戦後の苦難の歴史を踏まえ「基地のない平和な沖縄」を強く訴えていた伊波さんには、
>政府に対して平和外交を促し沖縄が二度と戦火に巻き込まれないよう力を尽くすことが求められていると言えます。
by 沖縄テレビ放送
参院選一夜明け 伊波さん「いつでも戦争可能な沖縄の状況変える」
https://www.otv.co.jp/okitive/news/post/00005622/index.html
>「基地を一つ一つなくして基地のない平和な沖縄を作っていくことと同義だと思っています。
>だからいつでも戦争が可能なような沖縄の状況を変えていかなければなりません。」
参院選沖縄選挙区 ”薄氷の勝利”を考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df91e9370b643bebf699e81155e78b8d7fcbf2f
>沖縄戦と戦後の苦難の歴史を踏まえ「基地のない平和な沖縄」を強く訴えていた伊波さんには、
>政府に対して平和外交を促し沖縄が二度と戦火に巻き込まれないよう力を尽くすことが求められていると言えます。
by 沖縄テレビ放送
768名無し三等兵 (スププ Sd4a-d1tH [49.98.233.225])
2022/07/12(火) 22:27:14.15ID:nrRK/Nmod >>769
よっぽどウクライナに成りたいらしいね
よっぽどウクライナに成りたいらしいね
769土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.156.163.163])
2022/07/12(火) 23:40:53.98ID:LZDtrlAVr 沖縄テレビ放送は、「優しい台湾の皆さんを助けに行くな!何十万人の死者が出ようが沖縄人の安寧の為なら見殺しにしろ!」ってTV電波で猛主張するんだろうな
既に>>656の通り、東沙諸島爆撃作戦計画は走り出していると言うのに…
習近平の現在の政権基盤は相当ヤバいぞ
それを一気に丸く解決できるのが、外征戦争という甘い饅頭だ
既に>>656の通り、東沙諸島爆撃作戦計画は走り出していると言うのに…
習近平の現在の政権基盤は相当ヤバいぞ
それを一気に丸く解決できるのが、外征戦争という甘い饅頭だ
770名無し三等兵 (ワッチョイ 113b-1k1F [120.74.208.63])
2022/07/13(水) 11:26:59.97ID:NkpcQQAK0 >>764
これゴミだよ
このシステム構想はあくまで1980-1990年代のデザインで、現在のアイアンドーム→レーザードーム→レールガンの構想からすれば時代錯誤
こんなおもちゃあってもとくに役に立たない。そもそもただのAW交戦って1920-1980年までの時代のアプローチでこれらのアプローチはミサイルで更新って流れよ
これゴミだよ
このシステム構想はあくまで1980-1990年代のデザインで、現在のアイアンドーム→レーザードーム→レールガンの構想からすれば時代錯誤
こんなおもちゃあってもとくに役に立たない。そもそもただのAW交戦って1920-1980年までの時代のアプローチでこれらのアプローチはミサイルで更新って流れよ
771名無し三等兵 (ワッチョイ 113b-1k1F [120.74.208.63])
2022/07/13(水) 11:28:21.10ID:NkpcQQAK0 >>747
20世紀の西ドイツ人も塹壕大好き病だった
20世紀の西ドイツ人も塹壕大好き病だった
772名無し三等兵 (テテンテンテン MMfe-/dRU [133.106.146.229])
2022/07/13(水) 12:24:26.78ID:M4y+276jM 現時点で産経新聞のみが報じているようですが、参院選の最中の
沖縄での疑惑の銃弾。不自然な点がいくつも浮上。
これでかろうじて左派が勝利したのだから、再選挙をやるべき事案だな。
>>弾は県警が押収し、器物損壊などの疑いも視野に捜査している。
>>しかし現場では、当初から不審な点がみられた。
>>関係者によると、弾は長さ約4~5センチ、直径約1センチで、
>>さびがあるなどかなり腐食していた。
>>また、勝手口の前にはブロック塀などがあり、外からの流れ弾なら貫通したはずだが、
>>痕跡はなかった。
>>ガラスの割れ方も不自然で、2枚の複層ガラスのうち外側だけが割れていた。
>>銃弾ならば粉々になるか、放射線状のひびなどができるのに、そうした形跡もなかった。
>>このため何者かが住宅の敷地に侵入してガラスを割り、弾を入れた可能性もあるという。
沖縄での疑惑の銃弾。不自然な点がいくつも浮上。
これでかろうじて左派が勝利したのだから、再選挙をやるべき事案だな。
>>弾は県警が押収し、器物損壊などの疑いも視野に捜査している。
>>しかし現場では、当初から不審な点がみられた。
>>関係者によると、弾は長さ約4~5センチ、直径約1センチで、
>>さびがあるなどかなり腐食していた。
>>また、勝手口の前にはブロック塀などがあり、外からの流れ弾なら貫通したはずだが、
>>痕跡はなかった。
>>ガラスの割れ方も不自然で、2枚の複層ガラスのうち外側だけが割れていた。
>>銃弾ならば粉々になるか、放射線状のひびなどができるのに、そうした形跡もなかった。
>>このため何者かが住宅の敷地に侵入してガラスを割り、弾を入れた可能性もあるという。
773名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/13(水) 12:26:28.72ID:142tMrfl0 MAVとかの適当な車体にバルカンファランクスをポン付けってのはありそうな発想だが出て来ないな
何か大きな問題があるんだろうか
あの発射速度なので流れ弾が心配なのは想像出来るが
何か大きな問題があるんだろうか
あの発射速度なので流れ弾が心配なのは想像出来るが
774名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-kbmz [106.130.73.182])
2022/07/13(水) 12:43:49.00ID:tyMFptB5a >>773
それはファランクスが思っているより遥かにデカイから。
ttps://www.armyrecognition.com/images/stories/north_america/united_states/artillery_vehicle/centurion_c-ram/C-RAM_Mobile_Centurion_Phalanx_HEMTT_A3_Oshkosh_truck_Counter-Rocket_Artillery_and_Mortar_weapon_system_United_States_925_001.jpg
それはファランクスが思っているより遥かにデカイから。
ttps://www.armyrecognition.com/images/stories/north_america/united_states/artillery_vehicle/centurion_c-ram/C-RAM_Mobile_Centurion_Phalanx_HEMTT_A3_Oshkosh_truck_Counter-Rocket_Artillery_and_Mortar_weapon_system_United_States_925_001.jpg
775名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-sJul [42.125.56.45])
2022/07/13(水) 16:25:58.10ID:+WRL3X/i0 観測ドローン自爆ドローンに対戦車ミサイルやロケット弾も防ぎたい
776名無し三等兵 (スププ Sd4a-h6qE [49.96.9.149])
2022/07/13(水) 17:02:49.35ID:qeFLJNbed ストライカーも暫定とは言え機関砲とミサイルの複合型の防空車両を導入してるし、一番今脅威となってるドローンやUAVに対しては有効なんだろう。
777名無し三等兵 (ワッチョイ 1128-TkQT [210.165.13.16])
2022/07/13(水) 17:13:13.27ID:bQWNiRhl0 そこは戦術レーザーって流れがトレンド化しつつあるような>UAV、ドローン
発射システム本体の金額はともかくも発射するレーザー自体はコスト的に安いしね
発射システム本体の金額はともかくも発射するレーザー自体はコスト的に安いしね
778名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/13(水) 17:17:26.22ID:142tMrfl0 照射時間の問題で現状では飽和攻撃に対する適性はあまりなさげ<レーザー
779名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.227.121.62])
2022/07/13(水) 18:27:01.65ID:mXmBGbGV0 >>773
冷戦終結以来西側の自走対空システム開発はミサイル重視にシフトして対空機関砲はあまり重視されない。
なおこれはストライカー対空型
https://youtu.be/a52HgrHKAEI
低速の小型ドローンが発達し続ければローコストの機関砲が再重視されるかもしれない。
とはいえ海軍のように主流は対空専用ではなく両用砲にシフトするだろう。
冷戦終結以来西側の自走対空システム開発はミサイル重視にシフトして対空機関砲はあまり重視されない。
なおこれはストライカー対空型
https://youtu.be/a52HgrHKAEI
低速の小型ドローンが発達し続ければローコストの機関砲が再重視されるかもしれない。
とはいえ海軍のように主流は対空専用ではなく両用砲にシフトするだろう。
780名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-FkMc [106.131.111.219])
2022/07/13(水) 19:12:40.29ID:2atC3G+Ha てかVADSみたいに退役した戦闘機からバルカン砲を剥がしてきて装輪戦車に着けたらお手軽対空戦車にならんかな
うんならんよな、対戦車ミサイルのほうが射程長いもんな
うんならんよな、対戦車ミサイルのほうが射程長いもんな
781名無し三等兵 (ワッチョイ aae0-Sm/w [59.191.147.250])
2022/07/13(水) 21:32:20.26ID:Y1rvKWrM0 >>778
ドローンスウォームならHPMという手段もあるし
ドローンスウォームならHPMという手段もあるし
782土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.193.181.0])
2022/07/14(木) 04:03:45.89ID:mnDvr6plr フェニックスゴーストが射程500kmと言われていて
これは中国本土から台湾や宮古島まで狙える、実に使い勝手が良いパッケージング
このコピー品を中国軍は既に開発着手していると思われる
(むしろ中国製を米国がコピーした可能性すらある)
与那国島防衛戦における仮想敵としては、フェニックスゴーストのスペックを叩き落せる対空高射砲車両が欲しいのだが
半年やそこらでは到底間に合いそうにない
電動ドローンは熱を出さないから、赤外線センサーを使えず、各国の兵器屋さんが頭を抱えている
結局、「RC-2改・スタンド・オフ電子戦機」頼みなのか。2026年に完成予定
ttp://tokyoexpress.info/2020/10/25/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E3%80%81%E5%85%A5%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%83%BB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%A1%93%E6%95%99%E5%B0%8E%E5%9B%A3%E3%81%B8%E3%80%8Crc-2%E3%80%8D%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%83%85/
これは中国本土から台湾や宮古島まで狙える、実に使い勝手が良いパッケージング
このコピー品を中国軍は既に開発着手していると思われる
(むしろ中国製を米国がコピーした可能性すらある)
与那国島防衛戦における仮想敵としては、フェニックスゴーストのスペックを叩き落せる対空高射砲車両が欲しいのだが
半年やそこらでは到底間に合いそうにない
電動ドローンは熱を出さないから、赤外線センサーを使えず、各国の兵器屋さんが頭を抱えている
結局、「RC-2改・スタンド・オフ電子戦機」頼みなのか。2026年に完成予定
ttp://tokyoexpress.info/2020/10/25/%E7%A9%BA%E8%87%AA%E3%80%81%E5%85%A5%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%83%BB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6%E8%A1%93%E6%95%99%E5%B0%8E%E5%9B%A3%E3%81%B8%E3%80%8Crc-2%E3%80%8D%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%83%85/
783名無し三等兵 (ワッチョイ 113b-1k1F [120.74.208.63])
2022/07/14(木) 06:48:32.47ID:QiKb5gT70 >>782
赤外線反応ないならmanpadsも使いにくいわけですな
探知は11式誘導弾かミリ波使うしかないか
ただ日本の防御条件なら海上レーダーつかえばドローンを検知できる距離は高度1000メートルで120-180kmある
なぜか開発中レールガンレンジも120-180km
まだ海上低空監視の難易度は低いよ
赤外線反応ないならmanpadsも使いにくいわけですな
探知は11式誘導弾かミリ波使うしかないか
ただ日本の防御条件なら海上レーダーつかえばドローンを検知できる距離は高度1000メートルで120-180kmある
なぜか開発中レールガンレンジも120-180km
まだ海上低空監視の難易度は低いよ
784名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.65.184.7])
2022/07/14(木) 06:56:25.73ID:64hVlWKh0 そこにイギリスの変態兵器スターストリークがあるじゃろ?
SACLOSレーザー誘導でドローンも回避不可能
見られると落ちる
SACLOSレーザー誘導でドローンも回避不可能
見られると落ちる
785土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.193.183.168])
2022/07/14(木) 07:57:08.23ID:/P7PX1sUr バイラクタルTB-2がRCS=0.3程度で、ロシア軍艦のレーダー性能では探知に苦戦しており、
旗艦モスクワが前日についにTB-2を探知撃墜して大喜びしていた隙に陽動されて
地対艦ミサイルを叩き込まれて、モスクワはあえなく撃沈した
中国製射程500km自爆ドローンは、おそらく2回り小さいからRCSは0.1にも満たない
大出力の艦載レーダーですら捉えきれなかったドローンを、陸上車両搭載ごときの低出力レーダーで捉えられるとは将来的にも絶望的
鈍足の時速100kmでも電動兵器だからこそ、この最新兵器の隠密性は怖ろしい
一例を上げれば、フェニックスゴーストのスペックを叩き落せる兵器が完成できたら、米軍の御自慢のB-2爆撃機なんて誰でも容易に落とせますよ
「ゴースト」ってネーミングの時点で、ステルス性には絶対の自信があって
中国軍は無人ドローン機の分野では、一部米軍より先進しているとすら噂されている
米軍の持っているドローン機は、中国軍も劣化コピーならことごとく開発着手していると思った方が良い
これからの時代
全世界の戦車乗りにとって悪夢のような状況が訪れる
中国軍事企業は、M1A2と戦っている中東やアフリカの反米勢力に、どんどん上部装甲を抜ける炸薬量の無人自爆ドローン機を売りさばいていくのだから
10式戦車や16式キドセンの装甲では歯が立つ訳が無い。ましてやパトリアなぞ
今冬にもありうる第三次世界大戦突入に向けて、ニッポンの置かれた諸状況は極めてマズい
旗艦モスクワが前日についにTB-2を探知撃墜して大喜びしていた隙に陽動されて
地対艦ミサイルを叩き込まれて、モスクワはあえなく撃沈した
中国製射程500km自爆ドローンは、おそらく2回り小さいからRCSは0.1にも満たない
大出力の艦載レーダーですら捉えきれなかったドローンを、陸上車両搭載ごときの低出力レーダーで捉えられるとは将来的にも絶望的
鈍足の時速100kmでも電動兵器だからこそ、この最新兵器の隠密性は怖ろしい
一例を上げれば、フェニックスゴーストのスペックを叩き落せる兵器が完成できたら、米軍の御自慢のB-2爆撃機なんて誰でも容易に落とせますよ
「ゴースト」ってネーミングの時点で、ステルス性には絶対の自信があって
中国軍は無人ドローン機の分野では、一部米軍より先進しているとすら噂されている
米軍の持っているドローン機は、中国軍も劣化コピーならことごとく開発着手していると思った方が良い
これからの時代
全世界の戦車乗りにとって悪夢のような状況が訪れる
中国軍事企業は、M1A2と戦っている中東やアフリカの反米勢力に、どんどん上部装甲を抜ける炸薬量の無人自爆ドローン機を売りさばいていくのだから
10式戦車や16式キドセンの装甲では歯が立つ訳が無い。ましてやパトリアなぞ
今冬にもありうる第三次世界大戦突入に向けて、ニッポンの置かれた諸状況は極めてマズい
786名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.65.184.7])
2022/07/14(木) 08:29:16.61ID:64hVlWKh0 https://www.businessinsider.jp/post-256159\
ウクライナのドローン攻撃の効果が薄れ始めた…ロシアが防衛システムを整備
Jul. 08, 2022, 07:30 AM
ロシアによるウクライナ侵攻の初期には、ドローンの攻撃はウクライナ軍にとって効果的と歓迎されていた。
だが専門家によると、ロシア側の防衛システムが改善され、次第に効果が薄れ始めているという。
ロシアは自軍の能力を改善しながら、ウクライナ軍のドローンを妨害、撃墜している。
…ロシア軍は、ドローンの認識に早期警戒レーダーを、その通信システムの妨害や破壊に電子戦システムを使用しているとベネデットは述べている。また、ドローンを撃ち落とすために、マシンガンやトール対空ミサイルシステムなどの防空システムを使用しているという…
ウクライナのドローン攻撃の効果が薄れ始めた…ロシアが防衛システムを整備
Jul. 08, 2022, 07:30 AM
ロシアによるウクライナ侵攻の初期には、ドローンの攻撃はウクライナ軍にとって効果的と歓迎されていた。
だが専門家によると、ロシア側の防衛システムが改善され、次第に効果が薄れ始めているという。
ロシアは自軍の能力を改善しながら、ウクライナ軍のドローンを妨害、撃墜している。
…ロシア軍は、ドローンの認識に早期警戒レーダーを、その通信システムの妨害や破壊に電子戦システムを使用しているとベネデットは述べている。また、ドローンを撃ち落とすために、マシンガンやトール対空ミサイルシステムなどの防空システムを使用しているという…
787名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.65.184.7])
2022/07/14(木) 08:34:27.92ID:64hVlWKh0 まあ、電子戦システムの必要性を認めるが、数百kmの海を越えるドローンは続航距離を確保するためにある程度のサイズを必要とする。
ステルス設計を導入すればRCSを減らせるが、それでも小型ドローンより発見されやすいと思う。
一応最終防衛ラインとして目視撃墜の能力を整備する必要はあり、現時点でその目的にスターストリーク以上の兵器はない。
そしてスターストリークの中でも電源を確保できる車載仕様はより優れる。
ステルス設計を導入すればRCSを減らせるが、それでも小型ドローンより発見されやすいと思う。
一応最終防衛ラインとして目視撃墜の能力を整備する必要はあり、現時点でその目的にスターストリーク以上の兵器はない。
そしてスターストリークの中でも電源を確保できる車載仕様はより優れる。
788名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.65.184.7])
2022/07/14(木) 08:40:05.38ID:64hVlWKh0 大半のスレ住人は知っていると思うが一応貼る。
ウクライナでヘリとドローン殺しに大活躍中のスターストリークの解説動画
https://youtu.be/QRd78z8dYKA
やはり謎の発想で英国面から生まれる変態兵器は戦況にはまると滅茶苦茶強いな
ウクライナでヘリとドローン殺しに大活躍中のスターストリークの解説動画
https://youtu.be/QRd78z8dYKA
やはり謎の発想で英国面から生まれる変態兵器は戦況にはまると滅茶苦茶強いな
789土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.193.185.157])
2022/07/14(木) 09:30:56.77ID:eHoDVs8Sr >>786-788
好ネタをサンクス
>ドローンの認識に早期警戒レーダー
>その通信システムの妨害や破壊に電子戦システムを使用
>ドローンを撃ち落とすために、マシンガンやトール対空ミサイルシステムなどの防空システムを使用
>電子戦システムのクラスハ(Krasukha-S4)がウクライナのドローンを破壊した
でも現場では、結局AK-47が一番役に立っているのかw
トール対空ミサイルシステムってwiki見てみたら
>誘導方式は赤外線による自己誘導に加え、レーダー/TV誘導式指令誘導が併用されており、チャフや電波妨害等各種対抗手段に対応できる
この後者の「TV誘導式指令誘導」が効いているんだろうけど、中国軍のドローンは与那国島侵攻においてそれを見越して夜間攻撃に比重を置くだろう
それ以上になんと言っても立ちはだかるのが「コストの差」
100万円の1万基の自爆ドローンを撃ち落とすには、的中率50%として1000万円×2万基のスターストリークが必要とされて、その超ハイコストが日本の国益をどれだけ削るのか?
lans氏の強弁していた、先島諸島防衛戦では一旦無抵抗撤退・米軍合同で海から空から再奪還論は、確かに大有り…
lans氏は人口10万人の石垣島・宮古島ですらも一旦無抵抗撤退を主張していて、自分は流石に国内世論が持たないだろと対抗したが、結局「防衛省にはカネがない」で双方の結論は付いてしまった
まあ今冬の諸状況はマズいねえ
ウクライナ方面からは、一番知りたいスイッチブレード600とフェニックスゴーストに関する情報が、なかなか届かないんだよな
電子戦システムのクラスハに似たモノを作れば、日本の強固な砦となりうるか…?
好ネタをサンクス
>ドローンの認識に早期警戒レーダー
>その通信システムの妨害や破壊に電子戦システムを使用
>ドローンを撃ち落とすために、マシンガンやトール対空ミサイルシステムなどの防空システムを使用
>電子戦システムのクラスハ(Krasukha-S4)がウクライナのドローンを破壊した
でも現場では、結局AK-47が一番役に立っているのかw
トール対空ミサイルシステムってwiki見てみたら
>誘導方式は赤外線による自己誘導に加え、レーダー/TV誘導式指令誘導が併用されており、チャフや電波妨害等各種対抗手段に対応できる
この後者の「TV誘導式指令誘導」が効いているんだろうけど、中国軍のドローンは与那国島侵攻においてそれを見越して夜間攻撃に比重を置くだろう
それ以上になんと言っても立ちはだかるのが「コストの差」
100万円の1万基の自爆ドローンを撃ち落とすには、的中率50%として1000万円×2万基のスターストリークが必要とされて、その超ハイコストが日本の国益をどれだけ削るのか?
lans氏の強弁していた、先島諸島防衛戦では一旦無抵抗撤退・米軍合同で海から空から再奪還論は、確かに大有り…
lans氏は人口10万人の石垣島・宮古島ですらも一旦無抵抗撤退を主張していて、自分は流石に国内世論が持たないだろと対抗したが、結局「防衛省にはカネがない」で双方の結論は付いてしまった
まあ今冬の諸状況はマズいねえ
ウクライナ方面からは、一番知りたいスイッチブレード600とフェニックスゴーストに関する情報が、なかなか届かないんだよな
電子戦システムのクラスハに似たモノを作れば、日本の強固な砦となりうるか…?
790土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.193.185.157])
2022/07/14(木) 09:31:20.80ID:eHoDVs8Sr そして与那国島の電子戦部隊
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220111-OYTNT50023/
>電子戦部隊は50~60人程度の隊員と部隊の支援要員を合わせて70人規模となる見通しで、23年度までに配備される。
>最新式の車載型のネットワーク電子戦システム(NEWS)を導入し、電磁波の収集や、敵の侵攻を受けた際に相手のレーダーや通信機器を無力化する妨害活動などを行う。
>島中央部に5本あるレーダー塔も1本増設する。
実際に車両が持ち込まれるのは冬くらいかな?
まだ今日の時点では島に入っていない模様
台湾の北部になら相当のサポートは出来るだろう
それだからこそ、習近平は与那国島の自衛隊に激昂する可能性も高いのだが
この電子戦部隊が稼働する以前に、開戦に踏み切りたいとすら考えるかもしれない
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220111-OYTNT50023/
>電子戦部隊は50~60人程度の隊員と部隊の支援要員を合わせて70人規模となる見通しで、23年度までに配備される。
>最新式の車載型のネットワーク電子戦システム(NEWS)を導入し、電磁波の収集や、敵の侵攻を受けた際に相手のレーダーや通信機器を無力化する妨害活動などを行う。
>島中央部に5本あるレーダー塔も1本増設する。
実際に車両が持ち込まれるのは冬くらいかな?
まだ今日の時点では島に入っていない模様
台湾の北部になら相当のサポートは出来るだろう
それだからこそ、習近平は与那国島の自衛隊に激昂する可能性も高いのだが
この電子戦部隊が稼働する以前に、開戦に踏み切りたいとすら考えるかもしれない
791名無し三等兵 (ワッチョイ 0d06-lTRq [118.82.63.38])
2022/07/14(木) 09:54:43.88ID:x0zR8F+x0 >100万円の1万基の自爆ドローンを撃ち落とすには、的中率50%として1000万円×2万基のスターストリークが必要とされて、その超ハイコストが日本の国益をどれだけ削るのか?
海を越える中国の大型ドローンは果たして100万円で製造できるかとかはともかく、現代戦、特に狭い地域での陣地戦は所詮物量勝負だぜ。
防空弾薬が敵機より少ないとそりゃ負けるのさ。
先島諸島に砲弾などの弾薬庫はない(宮古島の弾薬庫はミサイル専用らしい)ので、有事の際やはり増援部隊と共に運ぶしかない。
まあ、ガチで批判し始めると、かつて米軍の沖縄統治と世界二位の上陸戦力を擁した友好国台湾の善意に甘えていた「防衛の空白地帯」と言われる先島諸島は未だに真面目に防衛されていない。
渡洋輸送体制の改善と増援部隊を作る次善の策さえ取れないと落ちるぞ。
海を越える中国の大型ドローンは果たして100万円で製造できるかとかはともかく、現代戦、特に狭い地域での陣地戦は所詮物量勝負だぜ。
防空弾薬が敵機より少ないとそりゃ負けるのさ。
先島諸島に砲弾などの弾薬庫はない(宮古島の弾薬庫はミサイル専用らしい)ので、有事の際やはり増援部隊と共に運ぶしかない。
まあ、ガチで批判し始めると、かつて米軍の沖縄統治と世界二位の上陸戦力を擁した友好国台湾の善意に甘えていた「防衛の空白地帯」と言われる先島諸島は未だに真面目に防衛されていない。
渡洋輸送体制の改善と増援部隊を作る次善の策さえ取れないと落ちるぞ。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 0d06-lTRq [118.82.63.38])
2022/07/14(木) 10:10:08.73ID:x0zR8F+x0 そもそも沖縄の15Bを含む陸自の大半を占める一般旅団は対空ミサイルとATGMなどを除けば、支援火力と戦闘車両など地上戦重武装は途上国に勝るとは言い難い。
ミサイル類を除く装備面で陸自の最大優勢は輸送ヘリの数はなかなか充実している、しかしこれはガチガチの地上正面戦闘に機能しない、ヘリボーン部隊は所詮軽歩兵だから。
最前線15Bの公開演習を見る限り中の人の練度は高いが、装備面からは本当に上層部のやる気を感じない。
15Bは一応手持ちのRCVを戦闘車両代わりに運用するつもりらしい、RCVは所詮RCVだからな…
https://youtu.be/AlfOmVyfXQ8
15旅団の編成を見ると陣地戦の神・砲兵を担当する野戦特科部隊はない……これは陸自の正気を疑う事案だ。
ミサイル類を除く装備面で陸自の最大優勢は輸送ヘリの数はなかなか充実している、しかしこれはガチガチの地上正面戦闘に機能しない、ヘリボーン部隊は所詮軽歩兵だから。
最前線15Bの公開演習を見る限り中の人の練度は高いが、装備面からは本当に上層部のやる気を感じない。
15Bは一応手持ちのRCVを戦闘車両代わりに運用するつもりらしい、RCVは所詮RCVだからな…
https://youtu.be/AlfOmVyfXQ8
15旅団の編成を見ると陣地戦の神・砲兵を担当する野戦特科部隊はない……これは陸自の正気を疑う事案だ。
793土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.193.179.135])
2022/07/14(木) 11:00:22.18ID:HGNbJXO3r >>792
自分は>>488の通り、”まずは守備から”論者であって
>陣地戦の神・砲兵を担当する野戦特科部隊
にも不要論に近くて、攻撃力は今ケースでは汎用護衛艦からのエクスカリバーN5に頼れば良いと思ってる
島内残存の自衛官には飽くまで「目」「耳」「YOUTUBER」、ちょっぴり「携SAM迎撃」役を果たすまで「逃げろ隠れろ生き延びろ」と言い渡したい
ただ
>次善の策さえ取れないと落ちるぞ。
という危機感の処は、共有していると思う
まあ地下駐車場好きな「土木好き」としても、貴兄の渡洋輸送体制の改善の処でも
9月11日の沖縄県知事選挙が、ほとんどの命運を決める
「防衛の空白地帯」問題とは、極言すれば、全てが歴代パヨク沖縄県知事の責任に帰結するのだから
山上容疑者、例の"反アベ団体"に所属していた模様 [424135378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657697275/39-50
このスレの次スレを立てさせない5ch運営には、沖縄県民の選択に激しい不審を誘導しかねない…
今こそ、反アベ団体をネットで総叩きしないと、日本国は痛恨の大敗戦を喫すると思う
沖縄県知事選挙で負けたら、日本は 負 け る
自分は>>488の通り、”まずは守備から”論者であって
>陣地戦の神・砲兵を担当する野戦特科部隊
にも不要論に近くて、攻撃力は今ケースでは汎用護衛艦からのエクスカリバーN5に頼れば良いと思ってる
島内残存の自衛官には飽くまで「目」「耳」「YOUTUBER」、ちょっぴり「携SAM迎撃」役を果たすまで「逃げろ隠れろ生き延びろ」と言い渡したい
ただ
>次善の策さえ取れないと落ちるぞ。
という危機感の処は、共有していると思う
まあ地下駐車場好きな「土木好き」としても、貴兄の渡洋輸送体制の改善の処でも
9月11日の沖縄県知事選挙が、ほとんどの命運を決める
「防衛の空白地帯」問題とは、極言すれば、全てが歴代パヨク沖縄県知事の責任に帰結するのだから
山上容疑者、例の"反アベ団体"に所属していた模様 [424135378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657697275/39-50
このスレの次スレを立てさせない5ch運営には、沖縄県民の選択に激しい不審を誘導しかねない…
今こそ、反アベ団体をネットで総叩きしないと、日本国は痛恨の大敗戦を喫すると思う
沖縄県知事選挙で負けたら、日本は 負 け る
794名無し三等兵 (ワントンキン MMba-BBl9 [153.237.145.102])
2022/07/14(木) 11:17:20.62ID:Kvykr00CM795名無し三等兵 (ワッチョイ aae0-Sm/w [59.191.147.250])
2022/07/14(木) 11:52:08.42ID:HEa8+zcO0 沖縄本島はまず米軍基地を退かさない限り中国は入ってこれないし
退いたら退いたで空自陸自が埋め合わせの部隊を置くでしょうよ
退いたら退いたで空自陸自が埋め合わせの部隊を置くでしょうよ
796名無し三等兵 (ワッチョイ 896a-sJul [42.125.56.45])
2022/07/14(木) 16:48:37.15ID:rm9e/x9v0 宮古島石垣島のサイズで砲兵必要かね
797名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/14(木) 16:50:47.72ID:mGwjDqXO0 護衛艦の砲で十分
798名無し三等兵 (ワッチョイ 2663-Vmkj [153.201.162.71])
2022/07/14(木) 17:02:47.52ID:jztSjpk+0 重迫で十分な気もするが、隣の下地島や西表島に上陸された場合は、155mmがあると便利そう
799名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.64.87])
2022/07/14(木) 17:07:07.31ID:msa0YOBsp 中国のドローンについて、いったい何を根拠に語ってるだ?
『バイラクタルが〜だから、中国のドローンは……に違いない』って、何の証明にもなってないぞ。
そもそも中華ドローンについて、どの程度のサイズと航続距離、弾頭威力を想定してる?
ここだと何故か、1万円もしないのに航続距離は100万kmで、対空時間は365日、核より強力な弾頭を積んで、100万台でスウォームを組むって事になってるんだが……
『バイラクタルが〜だから、中国のドローンは……に違いない』って、何の証明にもなってないぞ。
そもそも中華ドローンについて、どの程度のサイズと航続距離、弾頭威力を想定してる?
ここだと何故か、1万円もしないのに航続距離は100万kmで、対空時間は365日、核より強力な弾頭を積んで、100万台でスウォームを組むって事になってるんだが……
800名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.64.87])
2022/07/14(木) 17:09:45.58ID:msa0YOBsp それから、中華ドローンがアメリカより先進的だと主張するなら、その根拠を示すこと。
せめて誰がどこでそう発言してるのかソースを書け。
『5chでお前が主張してる』なんて、何の根拠にもならん。
そもそも何故、装輪装甲車のスレでやってるんだ?
いや、嫌がらせなのは分かってるけどさ……
せめて誰がどこでそう発言してるのかソースを書け。
『5chでお前が主張してる』なんて、何の根拠にもならん。
そもそも何故、装輪装甲車のスレでやってるんだ?
いや、嫌がらせなのは分かってるけどさ……
801土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.253.251.212])
2022/07/14(木) 17:49:33.71ID:YPZAA6x2r NATOはどこへ行く~世界最大の軍事同盟とロシアの脅威~
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220713/k10013714961000.html
>防衛省関係者「新型コロナの影響もあって実現しなかったが、実は参謀総長会議への統合幕僚長の参加は、数年前から打診されていた。
>NATOは、ウクライナ侵攻以前から、今後の安全保障の焦点は、中国が海洋進出の動きを強めるインド太平洋地域だという危機感を持っていた。
>自衛隊トップが参加すれば、中国に対するメッセージになると考えたのだろう」
>6月にはNATOのバウアー軍事委員長が日本を訪問。
>山崎統合幕僚長は記者会見で
>「今やヨーロッパとインド太平洋の安全保障は不可分だ。
>日本とNATOの連携のさらなる強化は、世界の平和と安定に不可欠だ」と語気を強めた。
>直接的な軍事支援を行うことができない日本としては、まずは共同訓練や高官どうしの交流を通じて結び付きを強め、それを対外的に発信していこうとしている。
>それが「力による現状変更」の試みへの抑止力になるという考えだ。
>バウアー委員長の公式訪問のあと、海上自衛隊はNATO軍のほか、フランスやイギリス、スペインの海軍との共同訓練を、矢継ぎ早に実施・発表した。
>7月上旬には、今度は吉田陸上幕僚長がイギリスとドイツを訪問、陸軍種のトップと会談して共同訓練の実施などを呼びかけ、さらに井筒航空幕僚長も7月中にNATO本部などを訪れるという。
>防衛省関係者「5月の参謀総長会議でも、NATOの要人から、中国による台湾侵攻の可能性に強い関心が示された。
>『ウクライナの次は台湾だ』と思われているのだろう。
>ロシアの行動を見た中国に『力による現状変更が可能だ』と誤解させるようなことは、あってはならない。
>日米同盟はもちろん、多国間の連携を深め、どうやって中国を思いとどまらせるかに腐心しなければならない。
>その意味で、NATOとの連携強化は極めて重要な意味を持つ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220713/k10013714961000.html
>防衛省関係者「新型コロナの影響もあって実現しなかったが、実は参謀総長会議への統合幕僚長の参加は、数年前から打診されていた。
>NATOは、ウクライナ侵攻以前から、今後の安全保障の焦点は、中国が海洋進出の動きを強めるインド太平洋地域だという危機感を持っていた。
>自衛隊トップが参加すれば、中国に対するメッセージになると考えたのだろう」
>6月にはNATOのバウアー軍事委員長が日本を訪問。
>山崎統合幕僚長は記者会見で
>「今やヨーロッパとインド太平洋の安全保障は不可分だ。
>日本とNATOの連携のさらなる強化は、世界の平和と安定に不可欠だ」と語気を強めた。
>直接的な軍事支援を行うことができない日本としては、まずは共同訓練や高官どうしの交流を通じて結び付きを強め、それを対外的に発信していこうとしている。
>それが「力による現状変更」の試みへの抑止力になるという考えだ。
>バウアー委員長の公式訪問のあと、海上自衛隊はNATO軍のほか、フランスやイギリス、スペインの海軍との共同訓練を、矢継ぎ早に実施・発表した。
>7月上旬には、今度は吉田陸上幕僚長がイギリスとドイツを訪問、陸軍種のトップと会談して共同訓練の実施などを呼びかけ、さらに井筒航空幕僚長も7月中にNATO本部などを訪れるという。
>防衛省関係者「5月の参謀総長会議でも、NATOの要人から、中国による台湾侵攻の可能性に強い関心が示された。
>『ウクライナの次は台湾だ』と思われているのだろう。
>ロシアの行動を見た中国に『力による現状変更が可能だ』と誤解させるようなことは、あってはならない。
>日米同盟はもちろん、多国間の連携を深め、どうやって中国を思いとどまらせるかに腐心しなければならない。
>その意味で、NATOとの連携強化は極めて重要な意味を持つ」
802土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.253.251.212])
2022/07/14(木) 17:49:57.75ID:YPZAA6x2r こんな中で、円相場=1ドル140円時代が目前…
相場は、安倍晋三さん暗殺以上に、自民党の統一教会疑惑で、次世代愛国派リーダーの総倒れ危機が迫っているからだろう
そうなったら一斉に勢いづく自民党内の左派親中派は「台湾は見棄てろ!習近平中国には逆らうな!」の巣窟
これは本当に無茶苦茶にマズい展開…
台湾・尖閣・与那国島に習近平が侵略しても、日本政府は初期フェーズでは屈服して、そのまま第三次世界大戦に雪崩れ込みかねない…
相場は、安倍晋三さん暗殺以上に、自民党の統一教会疑惑で、次世代愛国派リーダーの総倒れ危機が迫っているからだろう
そうなったら一斉に勢いづく自民党内の左派親中派は「台湾は見棄てろ!習近平中国には逆らうな!」の巣窟
これは本当に無茶苦茶にマズい展開…
台湾・尖閣・与那国島に習近平が侵略しても、日本政府は初期フェーズでは屈服して、そのまま第三次世界大戦に雪崩れ込みかねない…
803土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.253.232.46])
2022/07/14(木) 18:25:12.33ID:dPN89T7Dr >>800
中国の軍事ドローン技術が一部米国も超えているという言説は、バイラクタルTB-2が快哉されていた頃のウクライナ情勢スレで拾った
全世界の7割のシェアを握っている国家なんだから、自分も常識的にそう推察する
「2021中国珠海航空ショー 無人」でググればイロイロ出てくるが
無人偵察機や電子戦機を誇示 中国最大の航空ショー開幕
https://www.afpbb.com/articles/-/3368261
>中国は軍事技術とその投資の面で米国に後れを取っているが、専門家によると、差は縮まっている。
【中国】“最新鋭” 戦闘機&無人機を徹底撮影! 開発者が性能の一端を明らかに…『“新常態”中国』#08
https://www.youtube.com/watch?v=YH0DLgEZOF4&t=225s
無人機や最新兵器が勢ぞろい 中国航空ショーを徹底解説
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM216ZO0R20C21A9000000/
”台湾侵攻スペシャル”に関しては、自分は陸上自衛隊の皆さんの生命が、本当に心配で怖ろしい…
だから基本、デカブツの装甲車両には、自分は反対派なのだ
こんな戦車乗りに悪夢のようなご時世で、更に1ドル140円時代では、「土木好き」の方が費用対効果は高そうに見える
「逃げろ隠れろ生き延びろ」
軍板よ。シャキっとしろ。時間がない
中国の軍事ドローン技術が一部米国も超えているという言説は、バイラクタルTB-2が快哉されていた頃のウクライナ情勢スレで拾った
全世界の7割のシェアを握っている国家なんだから、自分も常識的にそう推察する
「2021中国珠海航空ショー 無人」でググればイロイロ出てくるが
無人偵察機や電子戦機を誇示 中国最大の航空ショー開幕
https://www.afpbb.com/articles/-/3368261
>中国は軍事技術とその投資の面で米国に後れを取っているが、専門家によると、差は縮まっている。
【中国】“最新鋭” 戦闘機&無人機を徹底撮影! 開発者が性能の一端を明らかに…『“新常態”中国』#08
https://www.youtube.com/watch?v=YH0DLgEZOF4&t=225s
無人機や最新兵器が勢ぞろい 中国航空ショーを徹底解説
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM216ZO0R20C21A9000000/
”台湾侵攻スペシャル”に関しては、自分は陸上自衛隊の皆さんの生命が、本当に心配で怖ろしい…
だから基本、デカブツの装甲車両には、自分は反対派なのだ
こんな戦車乗りに悪夢のようなご時世で、更に1ドル140円時代では、「土木好き」の方が費用対効果は高そうに見える
「逃げろ隠れろ生き延びろ」
軍板よ。シャキっとしろ。時間がない
804名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:18:41.84ID:Kvycxb5I0 >>797
>離島での艦砲支援
敵が上陸して来る時にきっと何らかの形で海自を抑えたため、守備側にとって艦砲支援は期待できない。
それに先島諸島に最も近い海自の基地は数百キロ外の佐世保。地上戦に興味はない海自は対艦ミサイルを受けるリスクを冒してまで艦砲支援してくる可能性は薄い。
(中国の対艦ミサイルもそれなりの性能を持っている)
参考として実際アメリカ海兵隊は島嶼間支援に自前の長射程ロケット砲を用意し始めた。
なお中国解放軍敵もアホではなく、、1949年金門の古寧頭戦役で惨敗した以降、上陸戦に砲兵を用意し始めた。
1955年の一江山島戦役で解放軍敵は二個砲兵大隊、山砲と迫撃砲各種を用意して目標周りの島しょうに揚陸、一江山島の国民党軍(後の台湾軍)に猛攻を仕掛けて、それを殲滅した。
後の金門砲戦で台湾軍が金門を守り切た理由は西側最大口径の240mm榴弾砲を含む大量の火砲を用意して、反砲撃戦を互角以上に持ち込んだためだ。
とにかく離島の守備隊にとって砲撃戦で負けると全滅は時間の問題だ。
>離島での艦砲支援
敵が上陸して来る時にきっと何らかの形で海自を抑えたため、守備側にとって艦砲支援は期待できない。
それに先島諸島に最も近い海自の基地は数百キロ外の佐世保。地上戦に興味はない海自は対艦ミサイルを受けるリスクを冒してまで艦砲支援してくる可能性は薄い。
(中国の対艦ミサイルもそれなりの性能を持っている)
参考として実際アメリカ海兵隊は島嶼間支援に自前の長射程ロケット砲を用意し始めた。
なお中国解放軍敵もアホではなく、、1949年金門の古寧頭戦役で惨敗した以降、上陸戦に砲兵を用意し始めた。
1955年の一江山島戦役で解放軍敵は二個砲兵大隊、山砲と迫撃砲各種を用意して目標周りの島しょうに揚陸、一江山島の国民党軍(後の台湾軍)に猛攻を仕掛けて、それを殲滅した。
後の金門砲戦で台湾軍が金門を守り切た理由は西側最大口径の240mm榴弾砲を含む大量の火砲を用意して、反砲撃戦を互角以上に持ち込んだためだ。
とにかく離島の守備隊にとって砲撃戦で負けると全滅は時間の問題だ。
805名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:24:56.79ID:Kvycxb5I0 >>796
石垣島より狭い金門は240mm榴弾砲を用意しているだな。
5平方キロもないに一個砲兵中隊を駐屯させている。
>>795
那覇の15Bは他の離島への対処を考えてヘリを多めに置いてる。
しかしその兵力規模と重装備は限られるため、果たして離島に展開する場合にゲリラコマンド一個中隊を対処できるかとかさえ怪しいと感じる。
例えば昔の台湾軍は狭い金門島で脱走兵を捜索する時に慣例としてコードネーム「サンダーボルト演習」を展開する、しかし数千から数万人を出しても一人の脱走兵を確保するに数日がかかる。
沖縄本島はともかく、他の離島が浸透攻撃を受ける場合に、15Bは兵力も火力も足りなくなるだろう。勝っても無視できないほどの損害を受けるはず。
石垣島より狭い金門は240mm榴弾砲を用意しているだな。
5平方キロもないに一個砲兵中隊を駐屯させている。
>>795
那覇の15Bは他の離島への対処を考えてヘリを多めに置いてる。
しかしその兵力規模と重装備は限られるため、果たして離島に展開する場合にゲリラコマンド一個中隊を対処できるかとかさえ怪しいと感じる。
例えば昔の台湾軍は狭い金門島で脱走兵を捜索する時に慣例としてコードネーム「サンダーボルト演習」を展開する、しかし数千から数万人を出しても一人の脱走兵を確保するに数日がかかる。
沖縄本島はともかく、他の離島が浸透攻撃を受ける場合に、15Bは兵力も火力も足りなくなるだろう。勝っても無視できないほどの損害を受けるはず。
806名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:25:32.67ID:Kvycxb5I0807名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:30:40.41ID:Kvycxb5I0 CH-47での輸送を考えると沖縄県にできればM777、120mm迫撃砲を使っても空挺団に準ずる一個大隊のヘリボーン特科が欲しい。
例の滑空弾の開発配備が成功したら那覇に2-3個大隊が欲しい。あるいはHIMARSを購入すべきだ。
例の滑空弾の開発配備が成功したら那覇に2-3個大隊が欲しい。あるいはHIMARSを購入すべきだ。
808名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:37:03.93ID:Kvycxb5I0 まあ、話を本題に戻すと陸自は南西、最低限でも九州方面に空輸可能の自走対空システム、自走榴弾砲、自走迫撃砲、自走ロケット砲などを全部増やすべきだ。
一応19式はいい線いっている、しかし数はまだまだ足りない。
一応19式はいい線いっている、しかし数はまだまだ足りない。
809名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.94.85])
2022/07/14(木) 19:42:57.54ID:Ue5po89Kp そもそも離島侵攻や逆に奪回時の、艦砲射撃やCASによる支援は、敵方の機雷や地対艦ミサイル、それに潜水艦にとっては絶好の目標なんだよな。まぁ中華テレポートでも使えば別だが。
810名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-rJVG [106.128.56.175])
2022/07/14(木) 19:43:43.47ID:RNsV7quna いやいらねぇよ今更M777
811名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:48:17.49ID:Kvycxb5I0 >>810
確かにM777が先進的ではない、しかし那覇から15B自前のCH-47あるいは海兵隊のCH-53に乗って沖縄県の諸離島に展開できる155mm榴弾砲はM777だけだ。
確かにM777が先進的ではない、しかし那覇から15B自前のCH-47あるいは海兵隊のCH-53に乗って沖縄県の諸離島に展開できる155mm榴弾砲はM777だけだ。
812名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.94.85])
2022/07/14(木) 19:48:48.64ID:Ue5po89Kp あと『5chで言ってた』なんて根拠にならないからな? そもそも書き込んだのは自分じゃないんかい……
フェニックスゴーストを撃墜できることは、B-2を撃墜できることを意味しない。
ここでデマ飛ばすことは、LANSを論破することにはならない。
と言うか、たかだか5chの掲示板で言い負かされたぐらいで、ネチネチといつまで根に持ってるんだか。
寝小便みたいに恨み言を垂れ流して見苦しいわ!
フェニックスゴーストを撃墜できることは、B-2を撃墜できることを意味しない。
ここでデマ飛ばすことは、LANSを論破することにはならない。
と言うか、たかだか5chの掲示板で言い負かされたぐらいで、ネチネチといつまで根に持ってるんだか。
寝小便みたいに恨み言を垂れ流して見苦しいわ!
814名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 19:52:09.22ID:Kvycxb5I0 >>809
そのあたりの事情は海空前哨戦だ。
しかしセオリー的に中国は大量の地対地ミサイルと弾道対艦ミサイルなどを開戦の瞬間から撃ってきて、海空基地の機能麻痺を狙うはず。
つまり最初の数日内に海自と空自が動けないの可能性は存在する。そして離島の陸自地対艦と地対空ミサイル部隊は更なる猛攻を受ける。
そのあたりの事情は海空前哨戦だ。
しかしセオリー的に中国は大量の地対地ミサイルと弾道対艦ミサイルなどを開戦の瞬間から撃ってきて、海空基地の機能麻痺を狙うはず。
つまり最初の数日内に海自と空自が動けないの可能性は存在する。そして離島の陸自地対艦と地対空ミサイル部隊は更なる猛攻を受ける。
815名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 20:01:35.93ID:Kvycxb5I0816名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/14(木) 20:16:42.36ID:KThwric80 >>811
那覇からヘリで砲を運ぶってあまり意味ないだろ。人員、指揮所機材はもちろん砲単体の重量の何倍にもなる弾薬を運ばないと戦力にならないよ。
那覇からヘリで砲を運ぶってあまり意味ないだろ。人員、指揮所機材はもちろん砲単体の重量の何倍にもなる弾薬を運ばないと戦力にならないよ。
817名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/14(木) 20:26:48.87ID:mGwjDqXO0 おおすみの甲板にM270並べるんだよ
818名無し三等兵 (オッペケ Srdd-bPCG [126.253.226.124])
2022/07/14(木) 20:52:08.40ID:izWie9V6r >>812
今晩は疲れ気味なのであまり深くはツッコまないが。
>フェニックスゴーストを撃墜できることは、B-2を撃墜できることを意味しない
ROM者の皆さんにもフト問うてみたい
どっちが難易度的に困難だと思う??
低空鈍足と高空亜音速の差はあるにせよ…
それだけトンデモない、戦車乗りにとっては悪夢な時代が訪れてしまったのだと自分は思っているのだ
電動モーターで熱を出さないRCS寡少のMBTキラーが、ごく廉価で闇夜にウジャウジャ襲ってくる時代とは…
だからデカブツの装甲車両にユダヤ人の薦め通りにカネを注ぐのには、自分は総論反対だ
>自走榴弾砲、自走迫撃砲、自走ロケット砲などを全部増やすべき
なども含む
(C4Iの載った自走対空システムは欲しいとは思うけど)
勿論最終的にはフルスペックを揃えたいと夢みるが、今は他に優先すべき方面が多すぎる
”まずは守備から”
それには、”沖縄県知事選挙の勝利”から
以上。土木好きより
今晩は疲れ気味なのであまり深くはツッコまないが。
>フェニックスゴーストを撃墜できることは、B-2を撃墜できることを意味しない
ROM者の皆さんにもフト問うてみたい
どっちが難易度的に困難だと思う??
低空鈍足と高空亜音速の差はあるにせよ…
それだけトンデモない、戦車乗りにとっては悪夢な時代が訪れてしまったのだと自分は思っているのだ
電動モーターで熱を出さないRCS寡少のMBTキラーが、ごく廉価で闇夜にウジャウジャ襲ってくる時代とは…
だからデカブツの装甲車両にユダヤ人の薦め通りにカネを注ぐのには、自分は総論反対だ
>自走榴弾砲、自走迫撃砲、自走ロケット砲などを全部増やすべき
なども含む
(C4Iの載った自走対空システムは欲しいとは思うけど)
勿論最終的にはフルスペックを揃えたいと夢みるが、今は他に優先すべき方面が多すぎる
”まずは守備から”
それには、”沖縄県知事選挙の勝利”から
以上。土木好きより
819名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.69.65])
2022/07/14(木) 21:26:23.32ID:vKe2B3tBp フェニックスゴースト
妨害電波で狂わせる
偽装GPS信号で狂わせる
マイクロウェーブで回路を焼く
目視で機関銃を発砲する
訓練された猛禽
B-2
どれも,無理
自信たっぷりの態度で煙に巻けば、ディベートに勝ってるように“見せかけられる"とで思ったが? ひろゆきの劣化コピーさんよ。
妨害電波で狂わせる
偽装GPS信号で狂わせる
マイクロウェーブで回路を焼く
目視で機関銃を発砲する
訓練された猛禽
B-2
どれも,無理
自信たっぷりの態度で煙に巻けば、ディベートに勝ってるように“見せかけられる"とで思ったが? ひろゆきの劣化コピーさんよ。
820名無し三等兵 (アウアウクー MM9d-Sm/w [36.11.224.81])
2022/07/14(木) 22:22:18.55ID:HGnJfMKgM 日本では誰も実物を見たことがない無人機の性能をああだこうだ言っても始まらんだろうに
821名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/14(木) 23:56:35.16ID:Kvycxb5I0 >>816
海自はやる気ない以上空自の輸送機と陸自の輸送ヘリを死ぬほど運転しよとしか言えないな。
あと米軍は政治の問題で戦えない可能性は相当高いが、金門砲戦などの前例を見ると一応輸送に協力するだろう。
(金門砲戦当時のアメリカ軍は戦闘に参加しないが、台湾軍に装備、物資供給と輸送などの協力をした)
沖縄の海兵隊はCH-53を持っているので離島にM777と弾薬などを運べる。
海自はやる気ない以上空自の輸送機と陸自の輸送ヘリを死ぬほど運転しよとしか言えないな。
あと米軍は政治の問題で戦えない可能性は相当高いが、金門砲戦などの前例を見ると一応輸送に協力するだろう。
(金門砲戦当時のアメリカ軍は戦闘に参加しないが、台湾軍に装備、物資供給と輸送などの協力をした)
沖縄の海兵隊はCH-53を持っているので離島にM777と弾薬などを運べる。
822名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/15(金) 00:03:44.78ID:Vb35lcrd0 あとM777なくても、安上がりの代案として15Bに第一空挺団のように120RT装備野戦特科大隊を配備すべきだ。
第51普通科連隊は各中隊を独立運用するつもりのかもしれないが、支援火力に連隊の重迫撃砲中隊だけでは心細い。
本当なら自走砲も自走ロケット砲も配備すべきだと思うが、15旅団にとって120RTやM777でも野戦特科部隊はいない現状よりマシだ。
第51普通科連隊は各中隊を独立運用するつもりのかもしれないが、支援火力に連隊の重迫撃砲中隊だけでは心細い。
本当なら自走砲も自走ロケット砲も配備すべきだと思うが、15旅団にとって120RTやM777でも野戦特科部隊はいない現状よりマシだ。
823名無し三等兵 (ワッチョイ f6a9-lTRq [49.250.57.165])
2022/07/15(金) 00:15:34.95ID:Vb35lcrd0 https://youtu.be/A17tBfX8cAI
沖縄の31st MEUの装甲車吊り下げ訓練
沖縄の31st MEUの装甲車吊り下げ訓練
824名無し三等兵 (ワキゲー MMee-KWb1 [219.100.29.215])
2022/07/15(金) 01:39:07.21ID:xvNAUDtwM 19式があるだろう。価格は高いが、機動力があって省力化も期待できる。
825名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/15(金) 02:48:48.91ID:OwUPjcgL0 >>821
ヘリで空輸したとして、現地で降ろして陣地まで移動するのに人力なのか? 弾薬降ろしてどうやって運ぶ?
100発で5トン以上、中隊分で考えたら軽く100トンは超えてくる。それもあっという間に打ち尽くすぞ量だぞ。
輸送機だって同じよ。降ろしたところからの運搬手段は準備しなければならないぞ。
考え方が甘いわ。
ヘリで空輸したとして、現地で降ろして陣地まで移動するのに人力なのか? 弾薬降ろしてどうやって運ぶ?
100発で5トン以上、中隊分で考えたら軽く100トンは超えてくる。それもあっという間に打ち尽くすぞ量だぞ。
輸送機だって同じよ。降ろしたところからの運搬手段は準備しなければならないぞ。
考え方が甘いわ。
826名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.70.54.3])
2022/07/15(金) 03:04:08.44ID:XCyUSVon0 >>825
いやや、ヘリボーン砲兵はベトナム戦争の自体から存在しているものだぜ。
https://youtu.be/QiBud_in4xg
ヘリボーン砲兵が重要な支援火力として活躍した、映画『ワンス・アンド・フォーエバー』にも描かれている。
https://youtu.be/4CeNrRsdTx0
15Bは空挺団並の軽装故に支援火力は生命線だ。
いやや、ヘリボーン砲兵はベトナム戦争の自体から存在しているものだぜ。
https://youtu.be/QiBud_in4xg
ヘリボーン砲兵が重要な支援火力として活躍した、映画『ワンス・アンド・フォーエバー』にも描かれている。
https://youtu.be/4CeNrRsdTx0
15Bは空挺団並の軽装故に支援火力は生命線だ。
827名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.70.54.3])
2022/07/15(金) 03:16:43.02ID:XCyUSVon0 例えば敵が宮古島に上陸して陸自駐屯地を攻撃する場合、セオリー的に周りの大神島や池間島に152mm榴弾砲を下せば約17km外から陸自駐屯地を一方的に砲撃できる。
宮古警備隊自身に反撃の手段は存在しない。
実際、沖縄戦当時にアメリカ軍も神山島にM59 155mmカノン砲を揚陸して、那覇方面の日本軍を一方的な砲撃を与えた、日本軍に反撃手段はなかった。
もし155mm榴弾砲を宮古島に事前展開した場合、反撃は可能になる。
宮古警備隊自身に反撃の手段は存在しない。
実際、沖縄戦当時にアメリカ軍も神山島にM59 155mmカノン砲を揚陸して、那覇方面の日本軍を一方的な砲撃を与えた、日本軍に反撃手段はなかった。
もし155mm榴弾砲を宮古島に事前展開した場合、反撃は可能になる。
828名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.70.54.3])
2022/07/15(金) 03:24:54.96ID:XCyUSVon0829名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-rJVG [106.128.56.163])
2022/07/15(金) 04:00:46.96ID:eVSSp5YTa 離島で19式は使わんだろ
830名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/15(金) 04:12:54.22ID:OwUPjcgL0831名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-lTRq [126.59.199.91])
2022/07/15(金) 06:21:32.89ID:8E5xXgr90 >>829
本土にある19式装備の野戦特科大隊は装甲車装備の即応連隊と一緒に増援として離島に送られると思う
というかしない/できないと地上戦ではまともに戦えない。
>>830
後にヘリボーンで前進FOBを作る運用もしていた。
M777を導入した以降、アフガン戦争で特にこの運用は多かった。
173空挺旅団のM777砲兵部隊
https://youtu.be/V1cJghbWKwk
というかヘリボーン砲兵部隊を作れないと攻撃ヘリを持っていない15Bは担当の離島に支援火力を提供する手段はない。
浸透攻撃を受けた島に普通科連隊を空輸しても小火器だけで戦う羽目にあう。敵のゲリラコマンドに勝る火力はないと苦戦は必至。
本土にある19式装備の野戦特科大隊は装甲車装備の即応連隊と一緒に増援として離島に送られると思う
というかしない/できないと地上戦ではまともに戦えない。
>>830
後にヘリボーンで前進FOBを作る運用もしていた。
M777を導入した以降、アフガン戦争で特にこの運用は多かった。
173空挺旅団のM777砲兵部隊
https://youtu.be/V1cJghbWKwk
というかヘリボーン砲兵部隊を作れないと攻撃ヘリを持っていない15Bは担当の離島に支援火力を提供する手段はない。
浸透攻撃を受けた島に普通科連隊を空輸しても小火器だけで戦う羽目にあう。敵のゲリラコマンドに勝る火力はないと苦戦は必至。
832名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-rJVG [106.128.57.235])
2022/07/15(金) 06:31:26.16ID:AbbCJH7/a >>831
新装備を作戦に食い込みたいから19式を挙げてるだろ
路外走行能力の無い自走榴弾砲より履帯の120mm自走迫撃砲の方が役に立つ
155mm榴弾砲の射程を必要とするケースが余り考えられない上に海軍から艦砲射撃の掩護を要請することも可能だ
陸軍に閉じた作戦を立案する前に三軍共同の可能性を模索すべき
新装備を作戦に食い込みたいから19式を挙げてるだろ
路外走行能力の無い自走榴弾砲より履帯の120mm自走迫撃砲の方が役に立つ
155mm榴弾砲の射程を必要とするケースが余り考えられない上に海軍から艦砲射撃の掩護を要請することも可能だ
陸軍に閉じた作戦を立案する前に三軍共同の可能性を模索すべき
833名無し三等兵 (ワッチョイ 1d01-lTRq [60.101.232.177])
2022/07/15(金) 06:52:14.60ID:kjm1aK0j0 >>832
今の時代で性能が装輪に勝る装軌車台を作っても大抵40トンの化け物になり、C-17を保有していない日本においては本土以外どこにも部隊単位の戦略輸送をできない、離島に戦争が起きても本土での置物にしかならない。
7Dの重装備は陸自最強だが北海道でしか戦えない原理と同じだ。
自走迫は勿論欲しいだが、離島に使うならM1129レベルの20-30トン装輪車台を使うべきだ。
>>三軍共同の可能性
戦争が起きたら東シナ海は必ずミサイル乱舞地帯になる。
敵の正規軍が上陸して来る段階になると空自も海自もそれなりの損害を受けたはず。
太平洋戦争とフォークランド紛争などの前例を見ると、そもそも数も弾薬もそんなに余裕はない空自と海自が提供できる火力支援はそう多くない。
ゲリラコマンド攻撃に空爆を加えるくらいはできると思うが、敵もMANPADSなどを持ってくるので、空自自身のリスクも高い。
今の時代で性能が装輪に勝る装軌車台を作っても大抵40トンの化け物になり、C-17を保有していない日本においては本土以外どこにも部隊単位の戦略輸送をできない、離島に戦争が起きても本土での置物にしかならない。
7Dの重装備は陸自最強だが北海道でしか戦えない原理と同じだ。
自走迫は勿論欲しいだが、離島に使うならM1129レベルの20-30トン装輪車台を使うべきだ。
>>三軍共同の可能性
戦争が起きたら東シナ海は必ずミサイル乱舞地帯になる。
敵の正規軍が上陸して来る段階になると空自も海自もそれなりの損害を受けたはず。
太平洋戦争とフォークランド紛争などの前例を見ると、そもそも数も弾薬もそんなに余裕はない空自と海自が提供できる火力支援はそう多くない。
ゲリラコマンド攻撃に空爆を加えるくらいはできると思うが、敵もMANPADSなどを持ってくるので、空自自身のリスクも高い。
835名無し三等兵 (ワッチョイ 4563-Lsje [180.47.155.93])
2022/07/15(金) 09:21:56.43ID:P9WQ3xUD0 >>834
ウクライナ戦争様相の現状の前には寝言にもにしかならない
ウクライナ戦争様相の現状の前には寝言にもにしかならない
836名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/15(金) 09:33:00.31ID:CuhLN2+I0 離島に榴弾砲が必要と言ってる時点で地図も読めないアホってことなんだが
沖縄本島くらいの地積があってもまともに使えるかどうか怪しいレベル
加えてウクライナ侵略とかどちらも航空優勢が取れず精密誘導兵器がろくにないとかいう低レベルな争いを我が国の戦いに当て嵌めようという試みも普通にアホ
沖縄本島くらいの地積があってもまともに使えるかどうか怪しいレベル
加えてウクライナ侵略とかどちらも航空優勢が取れず精密誘導兵器がろくにないとかいう低レベルな争いを我が国の戦いに当て嵌めようという試みも普通にアホ
837名無し三等兵 (ワントンキン MMba-BBl9 [153.236.247.148])
2022/07/15(金) 09:42:53.75ID:sMYklor+M >>834
>19以前に榴弾砲自体が不要
奄美も沖縄本島も先島も・・ 120mm迫撃砲+誘導砲弾 (自律誘導砲弾が本当は欲しい、戦車・上陸用舟艇に命中するヤツ。必要性は光ファイバーの96式ATM-4を開発した陸自が一番知っているはず)
ATM-4弾が一発5000万らしいから、自律誘導が一発500万目標ぐらいで・・出来ないか? GPS誘導迫撃砲弾は100万円で・・
>19以前に榴弾砲自体が不要
奄美も沖縄本島も先島も・・ 120mm迫撃砲+誘導砲弾 (自律誘導砲弾が本当は欲しい、戦車・上陸用舟艇に命中するヤツ。必要性は光ファイバーの96式ATM-4を開発した陸自が一番知っているはず)
ATM-4弾が一発5000万らしいから、自律誘導が一発500万目標ぐらいで・・出来ないか? GPS誘導迫撃砲弾は100万円で・・
838名無し三等兵 (スッププ Sd4a-Lsje [49.105.97.75])
2022/07/15(金) 09:45:18.57ID:n2gSBM6Od839名無し三等兵 (ワッチョイ 113b-1k1F [120.74.208.63])
2022/07/15(金) 09:53:08.77ID:CcJ2mGuX0840名無し三等兵 (ワッチョイ 113b-1k1F [120.74.208.63])
2022/07/15(金) 10:30:48.90ID:CcJ2mGuX0 >>789
LANSが言う前からその方針であいつはそう唱えただけ
そして離島防衛本気でやる気なら、九州から沖縄まで射程700kmをカバーできるPRSMが4発×40発射機
沖縄本当から諸島海域をカバーできる450kmのミサイル
その下に沖縄本当などの個別地域に射程120-180kmのレールガンやラムジェット榴弾砲
同等射程の対空システム
長射程火力でカバーできないと詰む
LANSが言う前からその方針であいつはそう唱えただけ
そして離島防衛本気でやる気なら、九州から沖縄まで射程700kmをカバーできるPRSMが4発×40発射機
沖縄本当から諸島海域をカバーできる450kmのミサイル
その下に沖縄本当などの個別地域に射程120-180kmのレールガンやラムジェット榴弾砲
同等射程の対空システム
長射程火力でカバーできないと詰む
841名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/15(金) 10:50:14.95ID:CuhLN2+I0 >>837-838
それ以前に島で陸戦が起きるのは敵が着上陸または空挺を仕掛けてきた場合なので、
一時的限定的に航空優勢または制海権もしくはその両方が失われていることになる
ここで遮蔽物もろくにない小さな島という条件が重なると、事前に大部分が捕捉される可能性が高い
この状況では装甲がないに等しい榴弾砲では生き残ることは期待出来ない
その後残存部隊が迎撃するとして、小さい島では榴弾砲の射程は活きないしむしろ最小射程距離に引っ掛かる局面も出るだろう
他の島から大遠距離で砲撃するにしても無誘導では効果は低いし誤射の心配が出て来る
既出の通り弾薬消費量と兵站の問題も大きい
反撃、奪還の段階ではそもそも航空優勢、制海権を回復しているので空爆と巡航ミサイル、艦砲射撃で徹底的に痛め付ければ良い
どの段階でも榴弾砲の出番はほとんどないと考えられる
地対地の長距離武器が活きるとすれば対艦ミサイル規模の巡航ミサイルか、迫撃砲の類だろう
それ以前に島で陸戦が起きるのは敵が着上陸または空挺を仕掛けてきた場合なので、
一時的限定的に航空優勢または制海権もしくはその両方が失われていることになる
ここで遮蔽物もろくにない小さな島という条件が重なると、事前に大部分が捕捉される可能性が高い
この状況では装甲がないに等しい榴弾砲では生き残ることは期待出来ない
その後残存部隊が迎撃するとして、小さい島では榴弾砲の射程は活きないしむしろ最小射程距離に引っ掛かる局面も出るだろう
他の島から大遠距離で砲撃するにしても無誘導では効果は低いし誤射の心配が出て来る
既出の通り弾薬消費量と兵站の問題も大きい
反撃、奪還の段階ではそもそも航空優勢、制海権を回復しているので空爆と巡航ミサイル、艦砲射撃で徹底的に痛め付ければ良い
どの段階でも榴弾砲の出番はほとんどないと考えられる
地対地の長距離武器が活きるとすれば対艦ミサイル規模の巡航ミサイルか、迫撃砲の類だろう
842名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.107.2])
2022/07/15(金) 12:24:30.15ID:jcN6yASwp >>833
反対のために自走120mm迫を40t超にする前に、既に自衛隊に配備されてる現実を見ろよw
96式自走120mm迫撃砲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/96%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B0120mm%E8%BF%AB%E6%92%83%E7%A0%B2
23.5tなんだが?
反対のために自走120mm迫を40t超にする前に、既に自衛隊に配備されてる現実を見ろよw
96式自走120mm迫撃砲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/96%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B0120mm%E8%BF%AB%E6%92%83%E7%A0%B2
23.5tなんだが?
843名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.107.2])
2022/07/15(金) 12:30:16.92ID:jcN6yASwp LANS、LANSって、たかだが5chのコテハンごときが、誰かにとっちゃ超えるべき壁らしいな。言い負かされない口落ちさを、お漏らしみたいにブリブリ垂らしてみっともない。
書き込みの原動力はルサンチマンっすかw?
書き込みの原動力はルサンチマンっすかw?
844名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.71.187])
2022/07/15(金) 12:48:15.03ID:gRZ0cSG1p それから、榴弾砲の運用について参考までに。条件さえ合えば、離島や山岳地帯でも大活躍ですな。ただし、古い105mm榴弾砲だけれど(155mmだけが榴弾砲ではない)
オート・メラーラMod56 105mm榴弾砲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9Mod56_105mm%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2
主に山岳部隊や空挺部隊、ヘリボーン部隊、海兵隊などの機動力を重視する部隊の火力支援用榴弾砲として30か国以上で採用
フォークランド紛争でもフォークランド諸島に上陸したアルゼンチンの陸軍と海兵隊が使用したが、イギリス軍はより射程の長い国産のL118軽量砲を投入した上にアルゼンチン軍地上部隊はシーハリアーによる空爆や艦砲射撃に曝されたため、あまり活躍できていない。
そのイギリス側榴弾砲
L118 105mm榴弾砲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/L118_105mm%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2
元は上記Mod56をライセンス生産してちたが、1963年にソビエト連邦が開発したD-30 122mm榴弾砲は、当時の軽榴弾砲としては異例の15kmもの長射程を有しており、これを相手にするには甚だ不利であった。
そこで、イギリス陸軍は小型軽量でありながら従来の105mm榴弾砲よりも長射程の105mm榴弾砲の開発をロイヤル・オードナンス(現在のBAE システムズ・ランド・アンド・アーマメンツ)に依頼し、同社が開発した。
初めて実戦に投入されたのは、1982年のフォークランド紛争である。この紛争においてイギリス軍は、フォークランド諸島に30門(5個中隊)のL118を揚陸させて同諸島における地上戦に投入した。
特に島都ポートスタンリーの奪還作戦においては、アルゼンチン軍が装備するM56 パックハウザーやM101のような従来型の105mm榴弾砲を上回る長射程を活かしてアルゼンチン軍の陣地に対する砲撃を有利に行うことができた。
オート・メラーラMod56 105mm榴弾砲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9Mod56_105mm%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2
主に山岳部隊や空挺部隊、ヘリボーン部隊、海兵隊などの機動力を重視する部隊の火力支援用榴弾砲として30か国以上で採用
フォークランド紛争でもフォークランド諸島に上陸したアルゼンチンの陸軍と海兵隊が使用したが、イギリス軍はより射程の長い国産のL118軽量砲を投入した上にアルゼンチン軍地上部隊はシーハリアーによる空爆や艦砲射撃に曝されたため、あまり活躍できていない。
そのイギリス側榴弾砲
L118 105mm榴弾砲
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/L118_105mm%E6%A6%B4%E5%BC%BE%E7%A0%B2
元は上記Mod56をライセンス生産してちたが、1963年にソビエト連邦が開発したD-30 122mm榴弾砲は、当時の軽榴弾砲としては異例の15kmもの長射程を有しており、これを相手にするには甚だ不利であった。
そこで、イギリス陸軍は小型軽量でありながら従来の105mm榴弾砲よりも長射程の105mm榴弾砲の開発をロイヤル・オードナンス(現在のBAE システムズ・ランド・アンド・アーマメンツ)に依頼し、同社が開発した。
初めて実戦に投入されたのは、1982年のフォークランド紛争である。この紛争においてイギリス軍は、フォークランド諸島に30門(5個中隊)のL118を揚陸させて同諸島における地上戦に投入した。
特に島都ポートスタンリーの奪還作戦においては、アルゼンチン軍が装備するM56 パックハウザーやM101のような従来型の105mm榴弾砲を上回る長射程を活かしてアルゼンチン軍の陣地に対する砲撃を有利に行うことができた。
845名無し三等兵 (ワッチョイ 4db6-lTRq [182.170.112.145])
2022/07/15(金) 13:29:03.99ID:PexxQS540 >>842
96式はすでに生産中止されただろ?
軽量装軌というとそれこそM113ファミリーを採用したら陸自の機械化はとっくに解決されただろう。
装軌が重すぎる話はあくまで最近の新造品を前提にしている。
同じく30トンに作っても装軌は装輪に勝る運用とコスト面でのメリットは少なくなった。
96式はすでに生産中止されただろ?
軽量装軌というとそれこそM113ファミリーを採用したら陸自の機械化はとっくに解決されただろう。
装軌が重すぎる話はあくまで最近の新造品を前提にしている。
同じく30トンに作っても装軌は装輪に勝る運用とコスト面でのメリットは少なくなった。
846名無し三等兵 (スッップ Sd4a-Lsje [49.96.33.180])
2022/07/15(金) 13:33:17.35ID:/Oo5qDRxd >>841
榴弾砲があることによって主要島から周辺離島への攻撃が可能という事実が航空優勢や海上優勢が確保できない場合でも敵上陸部隊に脅威となり、しかも気象条件に左右されにくいというのは価値があろう
日本で戦車が有事に役に立つかより、存在によって敵の必要戦力見積を引き上げるのが最大の効果
榴弾砲があることによって主要島から周辺離島への攻撃が可能という事実が航空優勢や海上優勢が確保できない場合でも敵上陸部隊に脅威となり、しかも気象条件に左右されにくいというのは価値があろう
日本で戦車が有事に役に立つかより、存在によって敵の必要戦力見積を引き上げるのが最大の効果
847名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/15(金) 13:34:41.01ID:zPx9krQ00 >>846
それならSSM部隊置いた方がよいのでは?
それならSSM部隊置いた方がよいのでは?
848名無し三等兵 (ワッチョイ 4db6-lTRq [182.170.112.145])
2022/07/15(金) 13:34:43.00ID:PexxQS540 >>836
アメリカ軍が沖縄で苦戦した要因は沖縄に南方に送られなかった榴弾砲が大量にあったためだ。
大戦中最高位の米軍戦死者バックナー中将の死因も九六式十五糎榴弾砲の砲撃だ。
他に、宮古島と石垣-西表島の戦域半径は155mm榴弾砲の射程と近く、155榴が戦域の中心にあれば全域に支援火力を送れる。
アメリカ軍が沖縄で苦戦した要因は沖縄に南方に送られなかった榴弾砲が大量にあったためだ。
大戦中最高位の米軍戦死者バックナー中将の死因も九六式十五糎榴弾砲の砲撃だ。
他に、宮古島と石垣-西表島の戦域半径は155mm榴弾砲の射程と近く、155榴が戦域の中心にあれば全域に支援火力を送れる。
849名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.98.237])
2022/07/15(金) 13:37:24.01ID:HXTg571+p 根拠は?
生産中止? だが今も持ってるぜ。
事実として存在するし、重量は40tいかないことを実証したのに、なぜ再生産の可否になる。
話しをそらすんじゃない。
それから、再生産したら16t以上肥る理由を説明して欲しい。
10式戦車の追加装甲すら10tなんだけどな。
生産中止? だが今も持ってるぜ。
事実として存在するし、重量は40tいかないことを実証したのに、なぜ再生産の可否になる。
話しをそらすんじゃない。
それから、再生産したら16t以上肥る理由を説明して欲しい。
10式戦車の追加装甲すら10tなんだけどな。
850名無し三等兵 (ワッチョイ 4db6-lTRq [182.170.112.145])
2022/07/15(金) 13:40:44.94ID:PexxQS540 >>847
>SSM
実際HIMARSと開発中の滑空弾はロケット砲と名乗るが、本当は地対地ミサイルに近い。
とはいえ高価格だから、数撃ちはできない、持続的火力支援は伝統火砲の仕事。
例えばアメリカ軍も台湾軍にHIMARSだけではなくM109A7の購入も勧めている。
>SSM
実際HIMARSと開発中の滑空弾はロケット砲と名乗るが、本当は地対地ミサイルに近い。
とはいえ高価格だから、数撃ちはできない、持続的火力支援は伝統火砲の仕事。
例えばアメリカ軍も台湾軍にHIMARSだけではなくM109A7の購入も勧めている。
851名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/15(金) 13:43:54.15ID:zPx9krQ00 >>850
滑空弾はロケット砲でなく弾道弾の亜種かと
滑空弾はロケット砲でなく弾道弾の亜種かと
852名無し三等兵 (ワッチョイ 4db6-lTRq [182.170.112.145])
2022/07/15(金) 13:44:23.21ID:PexxQS540 >>849
96式自走120mm迫撃砲の最後の調達は20年前の平成14年、全日本にも24両しかない。
軽量装軌自走迫が欲しくなら、それこそ96自走迫を新造するより海外からM113自走迫の中古を購入する方が速い、金さえ出せば50両くらいは一瞬で調達できるだろう。
96式自走120mm迫撃砲の最後の調達は20年前の平成14年、全日本にも24両しかない。
軽量装軌自走迫が欲しくなら、それこそ96自走迫を新造するより海外からM113自走迫の中古を購入する方が速い、金さえ出せば50両くらいは一瞬で調達できるだろう。
853名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/15(金) 13:50:37.21ID:zPx9krQ00 >>852
共通戦術装輪自走迫型が来年度以降に入り出すのでそれを使うなり2025年に導入予定の共通装軌車体に共通戦術装輪自走迫と同じシステムを載せて装軌自走迫にすればよいかと
共通戦術装輪自走迫型が来年度以降に入り出すのでそれを使うなり2025年に導入予定の共通装軌車体に共通戦術装輪自走迫と同じシステムを載せて装軌自走迫にすればよいかと
854名無し三等兵 (ワッチョイ f1ac-9zEM [152.165.235.235])
2022/07/15(金) 13:52:23.25ID:ldzQ2kAK0 ロケットアシスト使えば120mm迫でも13km届くみたいだし
ピンポイント攻撃なら武装ドローンや
ミサイルみたいな高価なものでもいいわけで
離島戦やる部隊は120mm迫すら削って
偵察と電子戦能力に振り切ってもいいとおもうけどね。(火力投射手段は海空に依存)
ピンポイント攻撃なら武装ドローンや
ミサイルみたいな高価なものでもいいわけで
離島戦やる部隊は120mm迫すら削って
偵察と電子戦能力に振り切ってもいいとおもうけどね。(火力投射手段は海空に依存)
855名無し三等兵 (ワッチョイ 4db6-lTRq [182.170.112.145])
2022/07/15(金) 13:54:05.77ID:PexxQS540 M113ベースのM106A3自走迫撃砲、台湾にも90両を購入した。改良国産化もした。
https://youtu.be/3dsV6r4v4rY
とはいえ問題はこれら旧式軽量装軌はM1129など装輪自走迫と比べれば運用とコスト面のメリットはあるかとかだ。
https://youtu.be/DfTFFzgXZkc
まあ、実際M113更新は国際装甲車界隈においても大問題であり、新型装軌車台は大抵重すぎる、しかし安価な新型装輪に不満をもつ意見も根強い。
https://youtu.be/3dsV6r4v4rY
とはいえ問題はこれら旧式軽量装軌はM1129など装輪自走迫と比べれば運用とコスト面のメリットはあるかとかだ。
https://youtu.be/DfTFFzgXZkc
まあ、実際M113更新は国際装甲車界隈においても大問題であり、新型装軌車台は大抵重すぎる、しかし安価な新型装輪に不満をもつ意見も根強い。
856名無し三等兵 (ワッチョイ 4db6-lTRq [182.170.112.145])
2022/07/15(金) 14:01:05.66ID:PexxQS540 >>853
>855の続きでもあり
新型装軌
新型装輪
現実として防御性能は大差ないであろう同じ30トンの車台を二種類も導入するメリットはあるかとかが問題になっている。
だからこそ性能が増えてランニングコストも安くなった装輪と差別化するために最近の新型装軌が防御重視に走って40トン級になる。
ならば自衛隊はわざわざC-2に合わせて30トンの装軌車台を作るのか?
まあ、本当にそうするならそれはそれで一つの回答だ。
とはいえ自分は新型装軌はやはり北海道専用仕様の40トンになると予想する。
>855の続きでもあり
新型装軌
新型装輪
現実として防御性能は大差ないであろう同じ30トンの車台を二種類も導入するメリットはあるかとかが問題になっている。
だからこそ性能が増えてランニングコストも安くなった装輪と差別化するために最近の新型装軌が防御重視に走って40トン級になる。
ならば自衛隊はわざわざC-2に合わせて30トンの装軌車台を作るのか?
まあ、本当にそうするならそれはそれで一つの回答だ。
とはいえ自分は新型装軌はやはり北海道専用仕様の40トンになると予想する。
857名無し三等兵 (ワッチョイ c554-E+Mg [110.233.229.103])
2022/07/15(金) 14:06:17.35ID:zPx9krQ00858名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.72.50])
2022/07/15(金) 14:07:57.09ID:SfH3okZGp 個人的には、今どき105mm榴弾砲と120mm迫撃砲を使い分けるぐらいなら、120mm迫撃砲で一本化すべきだと思ってる。
そして射程の短い迫撃砲で、しかも狭い島嶼での運用が前提なら、クロスファイトは必至、敵の攻撃は必ず受けるだろう。
それなら装甲を厚くできる装軌の方が、メリットが大きいんじゃないかと思うんだよな。揚陸時のスタックも減るし。
装輪スレで言うことではないが、訓練でキドセン以外の装輪車両が砂浜でスタックした事例を聞くと、逆上陸の時が怖い。
まぁ、その機動戦闘車ペースで自走迫を作れば問題にならんだろうし、装軌についても別に国産・輸入に意見がある訳でもないが。
そして射程の短い迫撃砲で、しかも狭い島嶼での運用が前提なら、クロスファイトは必至、敵の攻撃は必ず受けるだろう。
それなら装甲を厚くできる装軌の方が、メリットが大きいんじゃないかと思うんだよな。揚陸時のスタックも減るし。
装輪スレで言うことではないが、訓練でキドセン以外の装輪車両が砂浜でスタックした事例を聞くと、逆上陸の時が怖い。
まぁ、その機動戦闘車ペースで自走迫を作れば問題にならんだろうし、装軌についても別に国産・輸入に意見がある訳でもないが。
859名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.100.192])
2022/07/15(金) 14:12:45.68ID:xfRwOqzZp >>856
シツコイよ馬鹿!
なんで10式より重くなるんだ、わざと『10式戦車の追加装甲』と名を挙げたのに、気付かなかったのか?
〜年式自走“10式戦車より重い”重装甲・超重量120mm迫撃砲
なんてナンセンス
『調べてないのに深く考えもせず、反対する理由として40t以上と設定しただけ。反論に答えられないけれど、今さら引っ込みがつかないからこのまま行く』
とでも書いておけ!!
シツコイよ馬鹿!
なんで10式より重くなるんだ、わざと『10式戦車の追加装甲』と名を挙げたのに、気付かなかったのか?
〜年式自走“10式戦車より重い”重装甲・超重量120mm迫撃砲
なんてナンセンス
『調べてないのに深く考えもせず、反対する理由として40t以上と設定しただけ。反論に答えられないけれど、今さら引っ込みがつかないからこのまま行く』
とでも書いておけ!!
860名無し三等兵 (ワッチョイ f1ac-9zEM [152.165.235.235])
2022/07/15(金) 14:33:55.87ID:ldzQ2kAK0 2S31みたいな直射も水上航行も出来る自走迫撃砲があるけど(BMP3ベース)
861名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-rJVG [106.128.57.132])
2022/07/15(金) 14:39:29.16ID:/teEaROLa 実戦での使用例はまだ聞かないが迫撃砲は最近こうゆうのが出てきた
離島ならAAV7か次期水陸両用車にこのような迫撃砲を後部のドアにポン付けすりゃお手軽な砲火力を提供してくれるだろう
120mm機動迫撃砲システム
ttps://youtu.be/4U2poQfkRgc
離島ならAAV7か次期水陸両用車にこのような迫撃砲を後部のドアにポン付けすりゃお手軽な砲火力を提供してくれるだろう
120mm機動迫撃砲システム
ttps://youtu.be/4U2poQfkRgc
862名無し三等兵 (スププ Sd4a-d1tH [49.97.44.225])
2022/07/15(金) 14:43:44.58ID:0mtXkKApd 装軌と装輪を比べたら、装軌が良いに決まってる
装輪は8輪でも砲爆撃で出来たクレーターを越えられないけど、装軌なら余裕
装輪は8輪でも砲爆撃で出来たクレーターを越えられないけど、装軌なら余裕
864名無し三等兵 (ワッチョイ f1ac-9zEM [152.165.235.235])
2022/07/15(金) 15:11:24.81ID:ldzQ2kAK0 直射可能なロシア製以外の装軌自走迫撃砲ってない?
865土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.161.83.177])
2022/07/15(金) 15:43:19.61ID:ijIMZGsWr >>488の通り、空疎なレスが今日は目立つなあ
>「戦争の教科書通り徹頭徹尾、空から」で、自民党政府は充分倒れて、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成可能
>装甲車両なんて、ドローンに典型的に見つかりやすいただの棺桶
>”対戦車”って、一体日本の国土の何処に現れるの?
>どうせ5ch軍板住人の口先予想は、数多くが外れる
>"まずは守備から"
>攻撃力論議なんぞには浮かれずに、戦争の基本通りに足元=守備力から固めていきたい
>それがウクライナがここまで持ちこたえてきたコツ
8億円の19式自走りゅう弾砲の砲撃で、80人の中国兵を殺せて
夜間ドローンに反撃されて、8名の自衛隊員が殺されたとしたら
習近平中国軍の戦争益にしてみれば、8人vs80人でも、歓喜の大快哉なんじゃないの?
たかが80人ぽっちの生命
英雄への賛美で中国軍はピリっと引き締まる
替わりの生命なんて80万人は軽ーく準備できる
他方、日本国益としたら、8名の優秀な自衛隊員の代わりは早々居ない
生命の価値が全っ然違うのだ
それが戦争の側面だ
>「戦争の教科書通り徹頭徹尾、空から」で、自民党政府は充分倒れて、戦争目的(台湾侵略認可・日本人奴隷国化)は達成可能
>装甲車両なんて、ドローンに典型的に見つかりやすいただの棺桶
>”対戦車”って、一体日本の国土の何処に現れるの?
>どうせ5ch軍板住人の口先予想は、数多くが外れる
>"まずは守備から"
>攻撃力論議なんぞには浮かれずに、戦争の基本通りに足元=守備力から固めていきたい
>それがウクライナがここまで持ちこたえてきたコツ
8億円の19式自走りゅう弾砲の砲撃で、80人の中国兵を殺せて
夜間ドローンに反撃されて、8名の自衛隊員が殺されたとしたら
習近平中国軍の戦争益にしてみれば、8人vs80人でも、歓喜の大快哉なんじゃないの?
たかが80人ぽっちの生命
英雄への賛美で中国軍はピリっと引き締まる
替わりの生命なんて80万人は軽ーく準備できる
他方、日本国益としたら、8名の優秀な自衛隊員の代わりは早々居ない
生命の価値が全っ然違うのだ
それが戦争の側面だ
866土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.161.83.177])
2022/07/15(金) 15:43:59.13ID:ijIMZGsWr だから自分は、攻撃力論議には、一貫して興味自体が寡少なんだよなあ
絶対に狙撃できるポイントが訪れたとしても、それでも撃たずにかくれんぼさせ続けておいた方が、日本国の800日シナリオにはプラス収支なんじゃない?
捕虜交換で生還して教導隊に加わってくれた方がよほど良い
わざわざ見つかるリスクで20式小銃をブッ放す必要はない
「逃げろ隠れろ生き延びろ」
自分の家系はそういう思考の持ち主なのですよ
絶対に狙撃できるポイントが訪れたとしても、それでも撃たずにかくれんぼさせ続けておいた方が、日本国の800日シナリオにはプラス収支なんじゃない?
捕虜交換で生還して教導隊に加わってくれた方がよほど良い
わざわざ見つかるリスクで20式小銃をブッ放す必要はない
「逃げろ隠れろ生き延びろ」
自分の家系はそういう思考の持ち主なのですよ
867土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.161.83.177])
2022/07/15(金) 15:45:54.14ID:ijIMZGsWr 8億円の19式自走りゅう弾砲は、米軍が喜々としてエクスカリバーを売ってくれるから確かに自分も良い兵器だと思うよ
ただ数は有限の部隊であり、先島諸島はある意味被害担当艦の側面もある
そもそも日本軍永遠の大問題。
砲弾の補給は先島諸島までどうして運ぶの?
空輸できる重量から比算したら、輸血パックや暗視スコープの最新版のほうが、よほど国防の役に立つ
19式はふんだんな武器弾薬庫を備える、飽くまで地積の奥深い沖縄本島に据え付けておく後詰のイメージだ
離島防衛戦においてはどうしても脇役でしかない
ウクライナとは違って”海”があるのだから
だーから自分は「地下駐車場」をですねえww
ただ数は有限の部隊であり、先島諸島はある意味被害担当艦の側面もある
そもそも日本軍永遠の大問題。
砲弾の補給は先島諸島までどうして運ぶの?
空輸できる重量から比算したら、輸血パックや暗視スコープの最新版のほうが、よほど国防の役に立つ
19式はふんだんな武器弾薬庫を備える、飽くまで地積の奥深い沖縄本島に据え付けておく後詰のイメージだ
離島防衛戦においてはどうしても脇役でしかない
ウクライナとは違って”海”があるのだから
だーから自分は「地下駐車場」をですねえww
868名無し三等兵 (アウアウウー Sac1-rJVG [106.128.56.158])
2022/07/15(金) 16:13:12.96ID:FAf6CEosa869名無し三等兵 (スッップ Sd4a-Lsje [49.96.33.180])
2022/07/15(金) 18:01:50.65ID:/Oo5qDRxd >>867
宮古島や石垣島に弾薬庫が整備され始めてていることを知らない情弱
宮古島や石垣島に弾薬庫が整備され始めてていることを知らない情弱
870名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/15(金) 18:11:49.54ID:OwUPjcgL0 >>831
>というかヘリボーン砲兵部隊を作れないと攻撃ヘリを持っていない15Bは担当の離島に支援火力を提供する手段はない。
浸透攻撃を受けた島に普通科連隊を空輸しても小火器だけで戦う羽目にあう。敵のゲリラコマンドに勝る火力はないと苦戦は必至。
だからな、その前提がおかしいんだ。離島に支援すべき普通科はいない。正確に言うと今もいないし、これからもいない。必要になると
したら奪還時。狭い島で砲兵支援を考えるのも結構だが、弾薬はもちろん水食料燃料一切届かないよって状況はどうするの?
かならず来るだろう敵の航空支援から狭い島でどうやって生き残る?
何回も言ってるが敵が重装備の揚陸始めたら、護衛艦艇が遊弋してるわけだから周辺海域空域ともに接近は難しいよね。
そこへ空輸で増援とか補給ってできる?
>というかヘリボーン砲兵部隊を作れないと攻撃ヘリを持っていない15Bは担当の離島に支援火力を提供する手段はない。
浸透攻撃を受けた島に普通科連隊を空輸しても小火器だけで戦う羽目にあう。敵のゲリラコマンドに勝る火力はないと苦戦は必至。
だからな、その前提がおかしいんだ。離島に支援すべき普通科はいない。正確に言うと今もいないし、これからもいない。必要になると
したら奪還時。狭い島で砲兵支援を考えるのも結構だが、弾薬はもちろん水食料燃料一切届かないよって状況はどうするの?
かならず来るだろう敵の航空支援から狭い島でどうやって生き残る?
何回も言ってるが敵が重装備の揚陸始めたら、護衛艦艇が遊弋してるわけだから周辺海域空域ともに接近は難しいよね。
そこへ空輸で増援とか補給ってできる?
871名無し三等兵 (ワッチョイ 113b-1k1F [120.74.208.63])
2022/07/15(金) 21:15:57.60ID:CcJ2mGuX0 >>867
理屈では絶対九州からPRSM打ったほうが低輸送負担、低人員負担、低損害でコストも安い
諸島榴弾はエクスカリバーも持っていくだろうし、砲弾の輸送コストは専属コプター40機ほしいレベル
その負担だけでPRSM1000発より高い
諸島は無人リモートの120迫撃だけあればいい。あとはPRSMのしごとだ
理屈では絶対九州からPRSM打ったほうが低輸送負担、低人員負担、低損害でコストも安い
諸島榴弾はエクスカリバーも持っていくだろうし、砲弾の輸送コストは専属コプター40機ほしいレベル
その負担だけでPRSM1000発より高い
諸島は無人リモートの120迫撃だけあればいい。あとはPRSMのしごとだ
872名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KWb1 [126.182.96.128])
2022/07/15(金) 21:32:50.69ID:owAoacDWp 大前提として。何度も書き込んでいる通り、離島は死守すべきものではなく、必要なら一旦後退して、それから改めて奪還するのが王道で、事前配備など増してや要塞化など馬鹿げている。
ただし要塞化されて一定の軍備を置かれたら、そこまでいかなくても野戦築城されたら、奪還が難しいのも論を待たない。上陸戦の困難さは、ノルマンディーでも硫黄島でも証明されている事実だ。
だからこそ離島奪還に向けた装備は必要になるし、それは例えば軽量の榴弾砲や迫撃砲であり、近距離でのブラッディな戦いになるから、出来れば装甲もあって欲しい。俺はそう訴えている。
また、たとえ小規模な離島であろうとも、榴弾砲の支援火力が有効なのは、今日一日の書き込みを見ても、ソース付きで説明されているだろう。120mm迫撃砲にこだわる理由も書いた。
120mm迫撃砲を推す理由を改めて書けば、射程距離と榴弾威力で105mm榴弾砲と遜色なく、命中率では劣るが単位時間当たりの鉄量では逆に勝るからだ。狭い離島で長射程は要らないしね。
ただし要塞化されて一定の軍備を置かれたら、そこまでいかなくても野戦築城されたら、奪還が難しいのも論を待たない。上陸戦の困難さは、ノルマンディーでも硫黄島でも証明されている事実だ。
だからこそ離島奪還に向けた装備は必要になるし、それは例えば軽量の榴弾砲や迫撃砲であり、近距離でのブラッディな戦いになるから、出来れば装甲もあって欲しい。俺はそう訴えている。
また、たとえ小規模な離島であろうとも、榴弾砲の支援火力が有効なのは、今日一日の書き込みを見ても、ソース付きで説明されているだろう。120mm迫撃砲にこだわる理由も書いた。
120mm迫撃砲を推す理由を改めて書けば、射程距離と榴弾威力で105mm榴弾砲と遜色なく、命中率では劣るが単位時間当たりの鉄量では逆に勝るからだ。狭い離島で長射程は要らないしね。
873名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-lTRq [58.4.221.219])
2022/07/15(金) 22:01:29.94ID:OwUPjcgL0 南西諸島の民家は殆どコンクリート造らしいから、戦車砲有ったほうが弾の節約にはなるかも。
開口部は大きいが全部バンカーだと思うと気が滅入るね。
開口部は大きいが全部バンカーだと思うと気が滅入るね。
874名無し三等兵 (ワッチョイ a91b-TkQT [202.208.135.178])
2022/07/15(金) 22:31:32.75ID:fAk2IiDR0 日本はHIMARSをMLRSの後継に導入してもクラスター弾が使えないと魅力半減なんだよなぁ
875土木好き (オッペケ Srdd-bPCG [126.255.86.197])
2022/07/15(金) 22:47:25.52ID:W/cd5kLgr >>869
弾薬庫なんて開戦3日間で潰されるに決まってるじゃん
デカブツの装甲車両やレーダー施設なんて、周到に闇夜の空から狙い撃ちされて生き残れる訳がない
そんな軍人、脳ミソが空疎
>>872
再奪還論に少しの道理は認めるのだが
それでも70日間以上抗戦できたのがマリウポリ義勇兵であり、戦場でリスペクトされたフィンランド軍人の戦いぶりなのだ
https://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
硫黄島でもペリリュー島でも、意外と近代戦争って粗がある
Lans氏がロシア軍圧勝を予想して打ちひしがれたように、オタクだけの知識は役に立たない
我々の短期目的とは与那国島空港を機能停止にさせ続けるコト
中国兵を数十名程度迫撃砲で倒せても、習近平には却って喜ぶのだ
数名の自衛隊員の生命の方が遥かに重い
だから自分は楽しそうな攻撃力談義には忌避感が極めて強い
日本国にはおカネも時間もない
このフェーズにおいては、”まずは守備から”だという信念に、今日もまったく変わりはない
粘り強い日本民族気質に、最適回答は必ずあると思っている
だから「地下駐車場」と「沖縄県知事選挙」をですねえww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
弾薬庫なんて開戦3日間で潰されるに決まってるじゃん
デカブツの装甲車両やレーダー施設なんて、周到に闇夜の空から狙い撃ちされて生き残れる訳がない
そんな軍人、脳ミソが空疎
>>872
再奪還論に少しの道理は認めるのだが
それでも70日間以上抗戦できたのがマリウポリ義勇兵であり、戦場でリスペクトされたフィンランド軍人の戦いぶりなのだ
https://twitter.com/grachan_smile/status/1523661820686307328
硫黄島でもペリリュー島でも、意外と近代戦争って粗がある
Lans氏がロシア軍圧勝を予想して打ちひしがれたように、オタクだけの知識は役に立たない
我々の短期目的とは与那国島空港を機能停止にさせ続けるコト
中国兵を数十名程度迫撃砲で倒せても、習近平には却って喜ぶのだ
数名の自衛隊員の生命の方が遥かに重い
だから自分は楽しそうな攻撃力談義には忌避感が極めて強い
日本国にはおカネも時間もない
このフェーズにおいては、”まずは守備から”だという信念に、今日もまったく変わりはない
粘り強い日本民族気質に、最適回答は必ずあると思っている
だから「地下駐車場」と「沖縄県知事選挙」をですねえww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876名無し三等兵 (ワッチョイ f1ac-9zEM [152.165.235.235])
2022/07/15(金) 23:06:53.25ID:ldzQ2kAK0 そもそも島嶼を急襲して占領したとして
相手はどんな手段で防衛するん?
あとは島嶼を奪取することで出来ることってレーダー置いて対空対艦ミサイル陣地にする程度?
まさか奇襲で占拠してそれ以後のシナリオ考えないで実行に移すとかお前らが攻める側でもやらないでしょ?
相手はどんな手段で防衛するん?
あとは島嶼を奪取することで出来ることってレーダー置いて対空対艦ミサイル陣地にする程度?
まさか奇襲で占拠してそれ以後のシナリオ考えないで実行に移すとかお前らが攻める側でもやらないでしょ?
877名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-kiqj [14.12.67.224])
2022/07/15(金) 23:10:35.79ID:CuhLN2+I0 yes
こちらが守りにくい地形は当然敵も守りにくい
さっさと退却してわざと取らせておき、海空戦力を排除した後にいたぶり殺すのが上策
こちらが守りにくい地形は当然敵も守りにくい
さっさと退却してわざと取らせておき、海空戦力を排除した後にいたぶり殺すのが上策
878名無し三等兵 (スッップ Sd4a-Lsje [49.96.33.180])
2022/07/15(金) 23:15:38.65ID:/Oo5qDRxd >>876
榴弾砲の射的にされてスネーク島から敗走したロシア軍に聞け
榴弾砲の射的にされてスネーク島から敗走したロシア軍に聞け
879名無し三等兵 (ワッチョイ f1ac-9zEM [152.165.235.235])
2022/07/15(金) 23:55:18.21ID:ldzQ2kAK0880土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.255.86.197])
2022/07/16(土) 00:10:29.02ID:71KQxi8Ir >>876
習近平中国軍は。
台湾・尖閣侵略戦争を開戦して、日本政府が台湾への物資援助を全力で始めたら。
激昂して。政治恫喝して。
報復として、先島諸島へ猛烈な空爆をして。
多数の自衛官を殺戮して。
日本人のココロを折って、習近平の永遠の奴隷国に落とさせてしまえば
安心して、台湾全土侵略という最大の政治目的を、完遂できるのですね…
だから台湾への物資援助ルートを止めるのが、与那国島侵攻戦の優先目的なはずです
そのシナリオなら、実は中国兵士が上陸するフェーズは要らないとすら思っています
中国は世界一のドローン生産超大国ですから
要は、日本の陸上自衛隊の高価な装甲車両群と自衛隊員の生命を潰してさえしまえば、自民党内閣の継戦意志のココロは、容易に折れるのです…
習近平中国軍は。
台湾・尖閣侵略戦争を開戦して、日本政府が台湾への物資援助を全力で始めたら。
激昂して。政治恫喝して。
報復として、先島諸島へ猛烈な空爆をして。
多数の自衛官を殺戮して。
日本人のココロを折って、習近平の永遠の奴隷国に落とさせてしまえば
安心して、台湾全土侵略という最大の政治目的を、完遂できるのですね…
だから台湾への物資援助ルートを止めるのが、与那国島侵攻戦の優先目的なはずです
そのシナリオなら、実は中国兵士が上陸するフェーズは要らないとすら思っています
中国は世界一のドローン生産超大国ですから
要は、日本の陸上自衛隊の高価な装甲車両群と自衛隊員の生命を潰してさえしまえば、自民党内閣の継戦意志のココロは、容易に折れるのです…
881名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/16(土) 00:39:07.83ID:KlE2QWTf0882名無し三等兵 (ワッチョイ 85ac-52eE [152.165.235.235])
2022/07/16(土) 00:55:00.82ID:IdLOCIrk0 Lansじゃないが必要なのはウォー・ゲームなんだよ。
シナリオ用意して両陣営でプレーするのが必要不可欠
シナリオ用意して両陣営でプレーするのが必要不可欠
883名無し三等兵 (ワッチョイ 85ac-52eE [152.165.235.235])
2022/07/16(土) 01:04:05.19ID:IdLOCIrk0 もちろん相手の使える手段を縛って考えるのも大事で
最小限で成果を上げさせない対策もいる
最小限で成果を上げさせない対策もいる
884剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Saf1-W67I [106.132.108.116])
2022/07/16(土) 02:22:08.09ID:fAZ+Th1wa885土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.166.129.223])
2022/07/16(土) 13:23:32.41ID:d9Cy7dvIr >>884
中国軍の自爆ドローンが飛び交う、先島諸島攻防戦における各兵器の実効性に関しては
あらゆる兵器スレの中で、真面目な直近テーマとして語るべきだと思う
もう実戦の出番が差し迫っているんだから
ここでは装輪装甲車両の未来技術の楽しい妄想ハナシだけに、現実から日々逃げ込みたいって住人が多そうだが、ROM側からはイラついて仕方なかった
ここは軍板の中でも陸自系の良スレだと思っていたから、あえて数年ぶり乗り込んできた次第
【第一列島線】南西シフトを見守るスレ【拒否力】
882 Lans ◆cFcS.yrpJw 2021/08/25(水) 09:53:59.97ID:KULDDxvG
最後の登場はほぼ1年前かー
Lans氏の本質とは、板を思考停止に廃れさせる事にあると自分は睨んでる
良質な材料が多数投下されててこっちにも転載しようかと感心しているのだが、そのスレが繁盛しないのが軍板の本質
まあ自分は現状で構わない派
装輪装甲車両の選定は来年3月とは言わず、近く前倒しで大きな決断が降りるだろうし、このスレを繁盛させておく価値はある
少なくとも妄想ヘラヘラ楽しい雑談スレには戻したくない
中国軍の自爆ドローンが飛び交う、先島諸島攻防戦における各兵器の実効性に関しては
あらゆる兵器スレの中で、真面目な直近テーマとして語るべきだと思う
もう実戦の出番が差し迫っているんだから
ここでは装輪装甲車両の未来技術の楽しい妄想ハナシだけに、現実から日々逃げ込みたいって住人が多そうだが、ROM側からはイラついて仕方なかった
ここは軍板の中でも陸自系の良スレだと思っていたから、あえて数年ぶり乗り込んできた次第
【第一列島線】南西シフトを見守るスレ【拒否力】
882 Lans ◆cFcS.yrpJw 2021/08/25(水) 09:53:59.97ID:KULDDxvG
最後の登場はほぼ1年前かー
Lans氏の本質とは、板を思考停止に廃れさせる事にあると自分は睨んでる
良質な材料が多数投下されててこっちにも転載しようかと感心しているのだが、そのスレが繁盛しないのが軍板の本質
まあ自分は現状で構わない派
装輪装甲車両の選定は来年3月とは言わず、近く前倒しで大きな決断が降りるだろうし、このスレを繁盛させておく価値はある
少なくとも妄想ヘラヘラ楽しい雑談スレには戻したくない
886名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-po9v [14.12.151.0])
2022/07/16(土) 20:57:24.97ID:9b9KLLTL0887名無し三等兵 (ワキゲー MM4b-yhLU [219.100.29.215])
2022/07/17(日) 01:38:11.48ID:t81fyNnGM >>875
マウリポの粘りは称賛するし、自衛隊に同じことが出来るだろうことも疑わないが、人的被害に対する政界や世論の耐性の方は、ウクライナのようにはいかないと思う。
そして離島の要塞化は、その数から言っても実現不可能で、幾つかの重要な島を要塞化するだけでも国防費の全てが尽きると思われる。また敵に奪われると諸刃の剣になる。
マウリポの粘りは称賛するし、自衛隊に同じことが出来るだろうことも疑わないが、人的被害に対する政界や世論の耐性の方は、ウクライナのようにはいかないと思う。
そして離島の要塞化は、その数から言っても実現不可能で、幾つかの重要な島を要塞化するだけでも国防費の全てが尽きると思われる。また敵に奪われると諸刃の剣になる。
888土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.204.254.6])
2022/07/17(日) 18:24:05.85ID:j2Wxlih2r 防衛費増へ「事項要求」容認 「新しい資本主義」で特別枠 23年度予算編成 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/f525107a8853af1b638a120257aef33318fb036e
>防衛費増額をめぐっては、先月閣議決定された経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、「国内総生産(GDP)比2%以上」に言及
>「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記
>年末に控える国家安全保障戦略などの改定の内容を予算額に反映させる
自衛隊施設、旧耐震基準が4割 予算不足で対策遅れ 防衛省
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21100b68de2d824fdb5e0a71f7e2a595a051d91
>防衛省関係者は「戦闘機購入のような見栄えのいい施策ばかりに目が行くが、こういうところにこそお金を使うべきだ」と強調する。
国内ドカチン重視の方向性
まず個人的には好評価
山崎幸二統合幕僚長の思考がこれで良く判る
公明党の山口那津男代表も、国土交通省を経由して、実はカギを握っていきそう
>>887
山崎幕僚長は、>>807みたいなヘリボーン特科には興味薄そうですよー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f525107a8853af1b638a120257aef33318fb036e
>防衛費増額をめぐっては、先月閣議決定された経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、「国内総生産(GDP)比2%以上」に言及
>「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記
>年末に控える国家安全保障戦略などの改定の内容を予算額に反映させる
自衛隊施設、旧耐震基準が4割 予算不足で対策遅れ 防衛省
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21100b68de2d824fdb5e0a71f7e2a595a051d91
>防衛省関係者は「戦闘機購入のような見栄えのいい施策ばかりに目が行くが、こういうところにこそお金を使うべきだ」と強調する。
国内ドカチン重視の方向性
まず個人的には好評価
山崎幸二統合幕僚長の思考がこれで良く判る
公明党の山口那津男代表も、国土交通省を経由して、実はカギを握っていきそう
>>887
山崎幕僚長は、>>807みたいなヘリボーン特科には興味薄そうですよー
889名無し三等兵 (ワッチョイ 453b-bJB9 [120.74.208.63])
2022/07/17(日) 20:01:49.75ID:s0ikmGDA0 >>888
いまの閣僚は教会事情で自民メンバーの主力の
9割使えない
だから山口なんかはいま70だけどあと5年くらい酷使しそう
そして防衛施設費の説明は山口に自民からも防衛省からも長い要請、レクチャーがあったんじゃないのかな?
だから賛成票
いまの閣僚は教会事情で自民メンバーの主力の
9割使えない
だから山口なんかはいま70だけどあと5年くらい酷使しそう
そして防衛施設費の説明は山口に自民からも防衛省からも長い要請、レクチャーがあったんじゃないのかな?
だから賛成票
890名無し三等兵 (オッペケ Sr29-btS4 [126.166.209.37])
2022/07/17(日) 21:29:32.47ID:oTpzxJ38r 靖国神社に改宗すればよい
891名無し三等兵 (ワッチョイ f56d-2ck8 [90.149.59.158])
2022/07/17(日) 21:38:47.86ID:IEvxC7yc0892土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.158.213.222])
2022/07/18(月) 12:07:32.43ID:2Hj0QvVyr 政府・自民、参院選敗北で沖縄知事選暗雲 玉城氏、再選へ追い風期待 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658098877/27-39
>沖縄はいつも肝心な時に間違う。しかも自覚がない
>ウクライナを見ろよ、まじ中国はそこまで来てるぞ
残念ながら、これは選挙ゴト必敗の流れだわ…
沖縄県知事選挙では、安倍晋三さん以下「日本の尊厳と国益を護る会」の政治家さんたちが総力を挙げて、連日沖縄県内で徹底した大応援シフトを敷く予定だった
だが安倍晋三さんは、もうこの地球上に、居 な い
「護る会」の人たちも、とてもマスゴミ追及が怖くて身動き取れない
元々リベラル親中国の宏池会は、林芳正を筆頭に沖縄には肩入れしたくない
茂木幹事長の平成研は沖縄に詳しいのだが、統一教会系の巣窟
沖縄では重要な幸福の科学や公明党も、これから宗教問題追及が大直撃
そこに、宮古島の土建屋保守で維新の会の下地幹郎が、13日に出馬表明をした。(安倍さん暗殺は8日)
という事はこのタイミングで橋下の維新の会、佐喜真から下地に乗り替えたのかよっ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658098877/27-39
>沖縄はいつも肝心な時に間違う。しかも自覚がない
>ウクライナを見ろよ、まじ中国はそこまで来てるぞ
残念ながら、これは選挙ゴト必敗の流れだわ…
沖縄県知事選挙では、安倍晋三さん以下「日本の尊厳と国益を護る会」の政治家さんたちが総力を挙げて、連日沖縄県内で徹底した大応援シフトを敷く予定だった
だが安倍晋三さんは、もうこの地球上に、居 な い
「護る会」の人たちも、とてもマスゴミ追及が怖くて身動き取れない
元々リベラル親中国の宏池会は、林芳正を筆頭に沖縄には肩入れしたくない
茂木幹事長の平成研は沖縄に詳しいのだが、統一教会系の巣窟
沖縄では重要な幸福の科学や公明党も、これから宗教問題追及が大直撃
そこに、宮古島の土建屋保守で維新の会の下地幹郎が、13日に出馬表明をした。(安倍さん暗殺は8日)
という事はこのタイミングで橋下の維新の会、佐喜真から下地に乗り替えたのかよっ?
893土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.158.213.222])
2022/07/18(月) 12:08:18.75ID:2Hj0QvVyr でもキモチは判るのだ
前宜野湾市長の佐喜真候補は、自民党のタマとして古謝より弱体と前から評されていたのだ
残念ながらこのスレの論調の歴史的には、Lans氏の勝ちだったのかもしれない
林芳正外相に、日本国民が血を流す覚悟なんてありはしない
与那国島どころか、石垣島・宮古島他ぜんぶ無抵抗撤退論で、台湾国民がどんなに大虐殺されてもヘラヘラ見殺し続ける岸田政権シナリオが、山上徹也1名の所為で見えてきた
それくらい「日本の尊厳と国益を護る会」政治家さんの弱体化は、第三次世界大戦突入後の日本に痛恨だった
下地幹郎の出馬、どう対応するのかねえ?茂木幹事長と橋下徹の妥協条件案提示
もう自分としては、9月11日の沖縄県知事選挙は保保分裂=必敗と織り込んで、装輪装甲車両スレには臨んでいこうと思う…
前宜野湾市長の佐喜真候補は、自民党のタマとして古謝より弱体と前から評されていたのだ
残念ながらこのスレの論調の歴史的には、Lans氏の勝ちだったのかもしれない
林芳正外相に、日本国民が血を流す覚悟なんてありはしない
与那国島どころか、石垣島・宮古島他ぜんぶ無抵抗撤退論で、台湾国民がどんなに大虐殺されてもヘラヘラ見殺し続ける岸田政権シナリオが、山上徹也1名の所為で見えてきた
それくらい「日本の尊厳と国益を護る会」政治家さんの弱体化は、第三次世界大戦突入後の日本に痛恨だった
下地幹郎の出馬、どう対応するのかねえ?茂木幹事長と橋下徹の妥協条件案提示
もう自分としては、9月11日の沖縄県知事選挙は保保分裂=必敗と織り込んで、装輪装甲車両スレには臨んでいこうと思う…
894名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-yhLU [126.186.56.23])
2022/07/18(月) 12:49:13.52ID:EuqpDAVAp LANS、LANSと気持ち悪いなぁ……言い負かされたのが、そんなに悔しいのか?
895名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/18(月) 16:20:21.50ID:YdWf5Mjw0 >>894
石垣・宮古島まで無抵抗撤退・再奪還論は、自分には未だに生理的に承服できないのだ…
ここの住人にも、それほどの弱気モードではないはず
ただ下地幹郎の出馬ニュースを聞いては、自分の国防論調も相当下方修正せざるをえない
これは超マズいよなあ…
習近平にはどんどんどんどん好条件が揃ってしまう。。
石垣・宮古島まで無抵抗撤退・再奪還論は、自分には未だに生理的に承服できないのだ…
ここの住人にも、それほどの弱気モードではないはず
ただ下地幹郎の出馬ニュースを聞いては、自分の国防論調も相当下方修正せざるをえない
これは超マズいよなあ…
習近平にはどんどんどんどん好条件が揃ってしまう。。
896名無し三等兵 (スププ Sd03-KPry [49.98.64.37])
2022/07/18(月) 16:30:03.78ID:txIKEp/8d だって日本人は政治に関心がないんだもん。
沖縄が中国に返還される日も近いかもね。
沖縄が中国に返還される日も近いかもね。
897名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-yhLU [126.186.61.111])
2022/07/18(月) 17:08:31.68ID:zRPq4Cqrp 勇ましいことを言ってないで、自分が自衛官になりな。
有事に自衛隊が後退するのが許せないなら、武器持って脱柵して、自主的に最前線に行くがいい。
マウリポでは義勇兵がそうしてる
自衛隊の方針がなんであれ、自分が義勇兵となって思うところをしろよ。
なぜ装輪装甲車のスレで、勇者を気取ってるんだ?
有事に自衛隊が後退するのが許せないなら、武器持って脱柵して、自主的に最前線に行くがいい。
マウリポでは義勇兵がそうしてる
自衛隊の方針がなんであれ、自分が義勇兵となって思うところをしろよ。
なぜ装輪装甲車のスレで、勇者を気取ってるんだ?
898名無し三等兵 (ワッチョイ ab9b-377q [153.133.210.158])
2022/07/18(月) 17:09:00.54ID:TSE0zCeQ0899名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-377q [153.235.116.168])
2022/07/18(月) 17:09:41.83ID:+naqYfOtM >>896
シナ人の方が関心がないよ。関心があるのは中共だけだ。
シナ人の方が関心がないよ。関心があるのは中共だけだ。
900名無し三等兵 (ワントンキン MMd9-377q [118.22.205.179])
2022/07/18(月) 17:13:48.39ID:nAr6NFlBM901名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-Vb2/ [126.40.204.18])
2022/07/18(月) 17:15:18.74ID:u6sg+Qp60 さらっと返還と書いちゃうあたりがもぉw
902土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/18(月) 17:20:55.26ID:YdWf5Mjw0 >>897
家系的にその意志は大有りだったけどもう年齢がな…
安倍元首相が急死直前に語った「岸田首相とのラスト・バトル」と「その黒幕」 by戸坂 弘毅, 週刊現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97563
>実は、安倍政権で5年近くも外相を務めた岸田氏に対し、安倍氏は「岸田さんは外交や安保をよくわかっているので、心配はいらない」と強い信頼を寄せていた
>むしろ2人の「火種」は経済政策だというのが、岸田首相周辺と安倍氏周辺の共通認識
>「アベノミクス」に懐疑的だとされる木原誠二官房副長官や村井英樹首相補佐官が岸田首相を取り囲み、岸田氏が彼らの意見を尊重していることに危惧
>「経済財政運営と改革の基本方針2022」=今年の「骨太の方針」を巡っては、安倍氏を先頭にした積極財政派の圧力で財政健全化に関する表現が昨年までより弱められた
>防衛力強化については安倍氏らの主張に沿って「5年以内に強化する」ために「必要な予算水準の達成」に努めることが明記され、脚注に書かれていた「GDP比2%以上」とする目標も本文に格上げされた。
>しかしこれが財政再建の大きな障害になることを危惧した財務官僚たちが、内閣人事局長を兼務する栗生俊一官房副長官を動かし、政府内で防衛力強化の旗振り役を果たすと安倍氏が期待した島田氏を外したのではないか……安倍氏はそんな見立てを抱いていた
つまり、木原誠二官房副長官や村井英樹首相補佐官こそが、軍板住人の天敵!
>>808のような
>陸自は南西、最低限でも九州方面に空輸可能の自走対空システム、自走榴弾砲、自走迫撃砲、自走ロケット砲などを全部増やすべきだ。
など、みんなそれは判ってるんだけど、木原誠二や村井英樹の政治権力はこれから大伸長する
「日本の国益と尊厳を護る会」のリーダー=安倍さんはこの世にもう居ない
積極財政派はことごとく”統一教会”のスネ傷で、政治力は半減以下になる
マスゴミ追及の火の粉を受けないのは、自民党内親中国派だ
「GDP比2%以上」の砂の城は、彼ら親中派と財務省派の都合によってこれから瓦解させられかねない
台湾国の皆さん。本当に可哀相…
家系的にその意志は大有りだったけどもう年齢がな…
安倍元首相が急死直前に語った「岸田首相とのラスト・バトル」と「その黒幕」 by戸坂 弘毅, 週刊現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97563
>実は、安倍政権で5年近くも外相を務めた岸田氏に対し、安倍氏は「岸田さんは外交や安保をよくわかっているので、心配はいらない」と強い信頼を寄せていた
>むしろ2人の「火種」は経済政策だというのが、岸田首相周辺と安倍氏周辺の共通認識
>「アベノミクス」に懐疑的だとされる木原誠二官房副長官や村井英樹首相補佐官が岸田首相を取り囲み、岸田氏が彼らの意見を尊重していることに危惧
>「経済財政運営と改革の基本方針2022」=今年の「骨太の方針」を巡っては、安倍氏を先頭にした積極財政派の圧力で財政健全化に関する表現が昨年までより弱められた
>防衛力強化については安倍氏らの主張に沿って「5年以内に強化する」ために「必要な予算水準の達成」に努めることが明記され、脚注に書かれていた「GDP比2%以上」とする目標も本文に格上げされた。
>しかしこれが財政再建の大きな障害になることを危惧した財務官僚たちが、内閣人事局長を兼務する栗生俊一官房副長官を動かし、政府内で防衛力強化の旗振り役を果たすと安倍氏が期待した島田氏を外したのではないか……安倍氏はそんな見立てを抱いていた
つまり、木原誠二官房副長官や村井英樹首相補佐官こそが、軍板住人の天敵!
>>808のような
>陸自は南西、最低限でも九州方面に空輸可能の自走対空システム、自走榴弾砲、自走迫撃砲、自走ロケット砲などを全部増やすべきだ。
など、みんなそれは判ってるんだけど、木原誠二や村井英樹の政治権力はこれから大伸長する
「日本の国益と尊厳を護る会」のリーダー=安倍さんはこの世にもう居ない
積極財政派はことごとく”統一教会”のスネ傷で、政治力は半減以下になる
マスゴミ追及の火の粉を受けないのは、自民党内親中国派だ
「GDP比2%以上」の砂の城は、彼ら親中派と財務省派の都合によってこれから瓦解させられかねない
台湾国の皆さん。本当に可哀相…
903名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-377q [153.234.193.104])
2022/07/18(月) 17:26:10.60ID:aDsnkxanM904名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-yhLU [126.186.60.115])
2022/07/18(月) 17:46:15.49ID:Xxb+UrGLp >>902
安倍がどう関係するんだよ? 49日ぐらいは静かにしとけ。
弁えろよ。
死者を起こすなよ。
日本人とか言う前に、まず人間らしく生きろよ。
その程度が出来ないで、家計とか笑わすなよ。
お前にゃ絶対無理だ、若くて健康でも。
安倍がどう関係するんだよ? 49日ぐらいは静かにしとけ。
弁えろよ。
死者を起こすなよ。
日本人とか言う前に、まず人間らしく生きろよ。
その程度が出来ないで、家計とか笑わすなよ。
お前にゃ絶対無理だ、若くて健康でも。
905名無し三等兵 (ワッチョイ 2da2-GsVe [220.150.144.172])
2022/07/18(月) 17:46:17.77ID:1qmy9Hmy0 あの「1億円」って数字が山上支持がいまいち盛り上がらない一因
俺の周りでも「そんなに金持ってたんだ」って冷めた反応が多い
貧困層にしたら「金持ちが宗教にハマって身を滅ぼしてざまあ」って感じかもしれない
これが1000万円献金して生活破綻とかなストーリーだったら、もうちょっと同情票貰えたんだけど
俺の周りでも「そんなに金持ってたんだ」って冷めた反応が多い
貧困層にしたら「金持ちが宗教にハマって身を滅ぼしてざまあ」って感じかもしれない
これが1000万円献金して生活破綻とかなストーリーだったら、もうちょっと同情票貰えたんだけど
906905 (ワッチョイ 2da2-GsVe [220.150.144.172])
2022/07/18(月) 17:47:01.58ID:1qmy9Hmy0 誤爆、無視しろ
>>903のせいで書く場所間違えたよ
>>903のせいで書く場所間違えたよ
907名無し三等兵 (ワンミングク MMe3-377q [153.235.212.72])
2022/07/18(月) 17:56:07.15ID:XhLRQk+nM908土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/18(月) 18:07:03.01ID:YdWf5Mjw0 >>903
”アベガー”や”プーアノン”の正体は、北朝鮮系半グレ及び配下友好組織だと思っているけど
経緯をずっと観察していても、今回のダメージは小程度に収まるんじゃないかな
だって有田ヨ●フなど西早稲田系がイキイキし始めてやがる(!)
「成田豊」「児玉誉士夫」「勝共連合」で深く深く掘ってみな
電●こそがカギ
だが「日本の尊厳と国益を護る会」政治家さんたちのダメージは、半減どころではすまない
これで沖縄県知事選挙の動向は、極めて暗い
県知事を握られたら、この防衛戦争での攻撃力の出番はまず無い
勝ち筋が自分には見えない…
>>904
すぐAPS装甲がどうこうと現実逃避したがってきたこのスレ住人に、「静かにしてろ」などと上から目線に立たれる謂れは、一切ないっ
軍板よ。もう少しシャキッとしろ
この状況下で、習近平のシナリオ構想を想像できないようでは、兵器好きたる資格は無い
”アベガー”や”プーアノン”の正体は、北朝鮮系半グレ及び配下友好組織だと思っているけど
経緯をずっと観察していても、今回のダメージは小程度に収まるんじゃないかな
だって有田ヨ●フなど西早稲田系がイキイキし始めてやがる(!)
「成田豊」「児玉誉士夫」「勝共連合」で深く深く掘ってみな
電●こそがカギ
だが「日本の尊厳と国益を護る会」政治家さんたちのダメージは、半減どころではすまない
これで沖縄県知事選挙の動向は、極めて暗い
県知事を握られたら、この防衛戦争での攻撃力の出番はまず無い
勝ち筋が自分には見えない…
>>904
すぐAPS装甲がどうこうと現実逃避したがってきたこのスレ住人に、「静かにしてろ」などと上から目線に立たれる謂れは、一切ないっ
軍板よ。もう少しシャキッとしろ
この状況下で、習近平のシナリオ構想を想像できないようでは、兵器好きたる資格は無い
909名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/18(月) 18:07:40.26ID:QgkojHbl0 オッペケじゃ無くなったんか
910土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.205.229.205])
2022/07/18(月) 18:16:41.57ID:uAVPmPXGr911名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/18(月) 18:18:04.71ID:QgkojHbl0 で、ロシアが防空体制の強化で抑え込みつつあるドローンの話も未だ続けてるのか
912土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.205.229.205])
2022/07/18(月) 18:50:30.06ID:uAVPmPXGr >>911
ロシアは電子戦車両大国で、運良く多数をウクライナに引き連れてこれたけど
与那国島の電子戦部隊には、地下駐車場が整備されそうにないからなあ
東風21Dを真っ先に叩き込まれて目と耳を失ったら、護衛艦が急行するまでの72時間で、ことごとく先島諸島の装甲車両群は、フェニックスゴーストモドキに喰われると思ってる…
デカブツは基本、不利ですよ
こんだけドローンが廉価化しちゃったら、恰好の高価値ターゲットだもの。餌食
何もかくにも、沖縄県知事の職責とは、戦争突入時には絶大
自衛隊の現場急行すら、県知事のさじ加減次第
この選挙の見通しは、もはや極めて暗い…
ロシアは電子戦車両大国で、運良く多数をウクライナに引き連れてこれたけど
与那国島の電子戦部隊には、地下駐車場が整備されそうにないからなあ
東風21Dを真っ先に叩き込まれて目と耳を失ったら、護衛艦が急行するまでの72時間で、ことごとく先島諸島の装甲車両群は、フェニックスゴーストモドキに喰われると思ってる…
デカブツは基本、不利ですよ
こんだけドローンが廉価化しちゃったら、恰好の高価値ターゲットだもの。餌食
何もかくにも、沖縄県知事の職責とは、戦争突入時には絶大
自衛隊の現場急行すら、県知事のさじ加減次第
この選挙の見通しは、もはや極めて暗い…
913名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/18(月) 20:42:56.27ID:QgkojHbl0 >>912
>ロシアは電子戦車両大国で、運良く多数をウクライナに引き連れてこれたけど
全然当たらないミサイルとか半導体超ショボいダメ大国だけどな?そんなのでも
結果出してるようだが、日本は準備しないのか
‥DF21とかそれこそウ露戦争前のイスカンデル程度のハイプ兵器、無駄に高評価してない?
https://www.jiji.com/sp/v4?id=foresight_00294_202001210005
まあ、お前の愛国心の方向性が否定を許さないのか知らんけどなw
>ロシアは電子戦車両大国で、運良く多数をウクライナに引き連れてこれたけど
全然当たらないミサイルとか半導体超ショボいダメ大国だけどな?そんなのでも
結果出してるようだが、日本は準備しないのか
‥DF21とかそれこそウ露戦争前のイスカンデル程度のハイプ兵器、無駄に高評価してない?
https://www.jiji.com/sp/v4?id=foresight_00294_202001210005
まあ、お前の愛国心の方向性が否定を許さないのか知らんけどなw
914土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/18(月) 21:49:33.33ID:YdWf5Mjw0 離島に貴兄の好きそうな19式装輪自走砲を貼り付けておきたくても、日本軍の悪癖である”兵站”をどうするのかという問い掛けに返答が来ないからな
だったら日本の国防におけるストロング=海をもっとも活かす方向で、127mm砲を載せた汎用護衛艦からのエクスカリバーN5に期待している次第
今からでも、艦対地戦闘に比重を傾けて、ヘリコプター運用を省いて155mm砲を載せた日本版アーセナルシップを造れば良いのにとも夢想してしまう
ただそれ以前のお題で、先島諸島における防衛戦闘そのものが、林芳正外相や木原誠二官房副長官がリードを取る官邸で、はたして成立するのかという根本的疑念が湧き始めてもいるのだが…
そのリンク先は面白かったよ
御礼に林芳正氏のニュース速報+リンクを貼っておこう
【自民】岸田派No.2 林芳正外相 ”悲願の総理就任”に待ち受ける「3つのハードル」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658131276/1
フライデーデジタルがこんなバタバタした時期にage提灯記事を始めたという時点で、自分には胡散臭さが満載なのだ
パヨク系マスゴミ界一般が、如何にも台湾国を見棄てたがっている林氏支持を、悠々と開始した証左のようにも見えている
だったら日本の国防におけるストロング=海をもっとも活かす方向で、127mm砲を載せた汎用護衛艦からのエクスカリバーN5に期待している次第
今からでも、艦対地戦闘に比重を傾けて、ヘリコプター運用を省いて155mm砲を載せた日本版アーセナルシップを造れば良いのにとも夢想してしまう
ただそれ以前のお題で、先島諸島における防衛戦闘そのものが、林芳正外相や木原誠二官房副長官がリードを取る官邸で、はたして成立するのかという根本的疑念が湧き始めてもいるのだが…
そのリンク先は面白かったよ
御礼に林芳正氏のニュース速報+リンクを貼っておこう
【自民】岸田派No.2 林芳正外相 ”悲願の総理就任”に待ち受ける「3つのハードル」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658131276/1
フライデーデジタルがこんなバタバタした時期にage提灯記事を始めたという時点で、自分には胡散臭さが満載なのだ
パヨク系マスゴミ界一般が、如何にも台湾国を見棄てたがっている林氏支持を、悠々と開始した証左のようにも見えている
915名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/18(月) 21:50:52.60ID:QgkojHbl0 日本軍ってなに?
916名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-377q [153.236.184.135])
2022/07/18(月) 22:06:57.87ID:TQkabtlXM >>908
あんたあべがーでしょう。バレてますよ。
あんたあべがーでしょう。バレてますよ。
917名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/18(月) 22:08:22.93ID:QgkojHbl0 てか
日本人じゃないでしょ
日本人じゃないでしょ
918名無し三等兵 (オッペケ Sr29-btS4 [126.157.237.207])
2022/07/18(月) 22:52:34.17ID:3lhU16CKr トランプ氏も安倍氏と同じ旧統一教会関連のイベントに参加 統一教会と米共和党の深い関係
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20220712-00305217
もうわけわからん
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20220712-00305217
もうわけわからん
919名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-OD8N [14.12.151.0])
2022/07/18(月) 22:55:25.96ID:RJw6KTRE0920名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-OD8N [14.12.151.0])
2022/07/18(月) 23:01:23.27ID:RJw6KTRE0921土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.205.192.127])
2022/07/18(月) 23:02:24.09ID:0svas7Zjr ROM者のみなさんへ
このスレにも”荒らし”が襲ってきたようです
このスレを「土木好き」で語句検索。127件以上。せんぶ自分
若狭勝氏「山上容疑者は事件直後から動機をペラペラしゃべるのが引っ掛かる。一般論では本当の動機を隠し違う動機を話す犯人が多い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658145513/60-86
>キム正男の暗殺と、まんまそっくり。パヨクが一斉に統一教会で大騒ぎ。まんま朝鮮半島案件。
「あと10年をポジティブに生きる記録 ルポライター米本和広blog」
についても深く深く読み込み中。。
(アタマがクラクラしてきた・汗)
このスレにも”荒らし”が襲ってきたようです
このスレを「土木好き」で語句検索。127件以上。せんぶ自分
若狭勝氏「山上容疑者は事件直後から動機をペラペラしゃべるのが引っ掛かる。一般論では本当の動機を隠し違う動機を話す犯人が多い★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658145513/60-86
>キム正男の暗殺と、まんまそっくり。パヨクが一斉に統一教会で大騒ぎ。まんま朝鮮半島案件。
「あと10年をポジティブに生きる記録 ルポライター米本和広blog」
についても深く深く読み込み中。。
(アタマがクラクラしてきた・汗)
922名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/18(月) 23:04:55.89ID:QgkojHbl0 ここ、装輪スレであって
‥今度は何かいてるの
‥今度は何かいてるの
923土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.205.192.127])
2022/07/18(月) 23:10:10.38ID:0svas7Zjr >>920
だって155mmエクスカリバーの方が、すでにさんざん量産効果が出ていてローコストじゃん
海自にはヘリコプター整備要員が既に絶望的に足りてないし、乗員が少なく済む単機能艦の方が好き
自衛隊には、人員が中国軍みたいに余っていないんですよ…
だーから自分は、「まずは守備から」!
だって155mmエクスカリバーの方が、すでにさんざん量産効果が出ていてローコストじゃん
海自にはヘリコプター整備要員が既に絶望的に足りてないし、乗員が少なく済む単機能艦の方が好き
自衛隊には、人員が中国軍みたいに余っていないんですよ…
だーから自分は、「まずは守備から」!
924名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/19(火) 00:24:34.69ID:/Nwe64dld 守備なら、隠顕砲に隠顕VLSに隠顕レーダー等を大量に整備した要塞化が一番だろ!
兵装ビルとか建てまくろう
兵装ビルとか建てまくろう
925土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/19(火) 06:38:46.87ID:0+lw29ry0 この5月の事件はこのスレに多いに関係あり
【速報】陸上自衛隊の幹部(2等陸佐)、逮捕 特殊詐欺の“受け子"
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658162164/51-58
>少し前まで水陸機動団第一連隊に所属してたみたい
>今や第1空挺と並ぶ陸自最精鋭部隊だぞ
>https://sasebo-jieitai-koenkai.jp/tayori/img/20210624094719895tsgMfSC.pdf
つまり水陸機動団で運用されているAAV7は、このご時世では最高で恰好の自爆ドローンのターゲットなのだから
その中で火傷と出血多量の中溺死していく中の人は、もはや自暴自棄になってモチベーションが駄々下がりしているってコト?
戦場でムザムザ死ぬより、刑務所内で余生だけでも生き長らえたいとか
オレオレ詐欺は、親北系半グレのシノギが多い
そんなのと陸自エリート幹部が繋がっているというのは、防衛機密の保持にも懸念大有り
台湾有事の夜には、C4Iなど情報通信系はウイルスを周到に多様に流し込まれて、上から下まで完全マヒする悪寒しかない
何にしても極めて気分の悪くなるニュースだ
自衛隊幹部が半グレ組織と繋がっているのは想定外で非常にマズい…
【速報】陸上自衛隊の幹部(2等陸佐)、逮捕 特殊詐欺の“受け子"
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658162164/51-58
>少し前まで水陸機動団第一連隊に所属してたみたい
>今や第1空挺と並ぶ陸自最精鋭部隊だぞ
>https://sasebo-jieitai-koenkai.jp/tayori/img/20210624094719895tsgMfSC.pdf
つまり水陸機動団で運用されているAAV7は、このご時世では最高で恰好の自爆ドローンのターゲットなのだから
その中で火傷と出血多量の中溺死していく中の人は、もはや自暴自棄になってモチベーションが駄々下がりしているってコト?
戦場でムザムザ死ぬより、刑務所内で余生だけでも生き長らえたいとか
オレオレ詐欺は、親北系半グレのシノギが多い
そんなのと陸自エリート幹部が繋がっているというのは、防衛機密の保持にも懸念大有り
台湾有事の夜には、C4Iなど情報通信系はウイルスを周到に多様に流し込まれて、上から下まで完全マヒする悪寒しかない
何にしても極めて気分の悪くなるニュースだ
自衛隊幹部が半グレ組織と繋がっているのは想定外で非常にマズい…
926名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-yhLU [126.186.60.199])
2022/07/19(火) 09:18:48.15ID:yf5dUymFp 要するにここはジョーカー予備軍ばかりで、人通りで刃物を振り回したり電車の中で放火したり元首相を暗殺する代わりに、「ドローン、トップアタック装甲車なんてもうダメ」「要塞の方が良い」と嫌がらせして、マイルド・ジョーカーしてる訳さ。
927名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-xDh7 [106.132.189.209])
2022/07/19(火) 12:46:15.98ID:1m5uJHpga >>923
乗員が少なくて済むのとそいつらに普段何させるかは別問題だからね
仮に普段することなくて遊兵になるのならそいつら首にしろという話になる
ところでエクスかリバーって洋上でも実用性あるのかね
米海軍が態々口径同じで全く別物のAGSをズムウォルトに積んでる辺り、海上ではライフル砲のほうがいいのだろうか?
乗員が少なくて済むのとそいつらに普段何させるかは別問題だからね
仮に普段することなくて遊兵になるのならそいつら首にしろという話になる
ところでエクスかリバーって洋上でも実用性あるのかね
米海軍が態々口径同じで全く別物のAGSをズムウォルトに積んでる辺り、海上ではライフル砲のほうがいいのだろうか?
928土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/19(火) 13:13:07.52ID:0+lw29ry0 >>927
自分も不勉強ながら、ズムウォルト級の155mm砲塔ってこんなコトになっていたのか…
「ズムウォルト」主砲弾すらない現状とは あの異形の駆逐艦はその後どうなった?
https://trafficnews.jp/post/80834
>大型艦砲「155mm AGS(先進ガンシステム)」
>「LRLAP(長距離対地攻撃弾)」と呼ばれる補助ロケットを有す砲弾を発射
>ところが2016年11月、肝心のLRLAPの開発がキャンセル
>最大の原因は、1発あたり約1億円という高コスト
>155mm榴弾砲における従来型の弾丸は、1発あたりの単価が数万円~20万円程度
>1億円という価格は1500㎞の射程距離を持つBGM-109「トマホーク」巡航ミサイルにほぼ匹敵
>GBU-39「SDB」誘導爆弾の10倍以上もの高値
なかなか自分の素人考えは上手くいかないものだな…
日本の技本でも似たような誘導砲弾を開発着手してなかったっけ?
自分も不勉強ながら、ズムウォルト級の155mm砲塔ってこんなコトになっていたのか…
「ズムウォルト」主砲弾すらない現状とは あの異形の駆逐艦はその後どうなった?
https://trafficnews.jp/post/80834
>大型艦砲「155mm AGS(先進ガンシステム)」
>「LRLAP(長距離対地攻撃弾)」と呼ばれる補助ロケットを有す砲弾を発射
>ところが2016年11月、肝心のLRLAPの開発がキャンセル
>最大の原因は、1発あたり約1億円という高コスト
>155mm榴弾砲における従来型の弾丸は、1発あたりの単価が数万円~20万円程度
>1億円という価格は1500㎞の射程距離を持つBGM-109「トマホーク」巡航ミサイルにほぼ匹敵
>GBU-39「SDB」誘導爆弾の10倍以上もの高値
なかなか自分の素人考えは上手くいかないものだな…
日本の技本でも似たような誘導砲弾を開発着手してなかったっけ?
929名無し三等兵 (ワッチョイ 4528-GsVe [210.165.13.16])
2022/07/19(火) 13:54:47.36ID:A/2iEpga0 砲弾の類いは誘導弾に比べたら生産数が何桁も違う
たった1日1会戦分だけでも万単位で消費するから砲弾の量産効果はその程度の数を見込む
それを専用弾で1000発とか2000発程度、しかもいつ消費仕切るかか分からない誘導砲弾なんて
作ったら設備投資の元さえとれなくて、とってもお高くなるのさ
ズム級は新装備の試験プラットフォームとして今後は使われるだろうな
たった1日1会戦分だけでも万単位で消費するから砲弾の量産効果はその程度の数を見込む
それを専用弾で1000発とか2000発程度、しかもいつ消費仕切るかか分からない誘導砲弾なんて
作ったら設備投資の元さえとれなくて、とってもお高くなるのさ
ズム級は新装備の試験プラットフォームとして今後は使われるだろうな
930名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/19(火) 14:18:24.24ID:OmLLcvej0 AGSの砲弾見りゃわかるだろ。重量もサイズもミサイルみたいなもんだよ。
931名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-You7 [14.12.67.224])
2022/07/19(火) 14:37:33.89ID:/xsZkgkP0 つまりミサイルより遙かに安く、無誘導砲弾より遙かに正確に敵を排除できるということ
932名無し三等兵 (ワッチョイ 4528-GsVe [210.165.13.16])
2022/07/19(火) 14:45:57.00ID:A/2iEpga0933土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/19(火) 17:04:41.32ID:0+lw29ry0 そう考えると、
電動モーター有翼・時速100km・航続500km・超低空侵入・ステルス塗料・夜間偵察・自律ターゲット選択AI・RPG7弾頭の廉価自爆ドローンの大流行が
如何に全世界の戦車乗りに恐怖なのか、肝胆が凍る…
これがアメリカ国内の要人テロ目的に持ち込まれでもしたら、世界の歴史はひっくり返る
おそらくフェニックスゴーストのスペックはこんなモノだろう
バイラクタルTB2よりは桁違いに安いはず
中国製劣化コピーなら更に一桁も
中国空母のカタパルトは無人ドローン運用に最適化されているんじゃないか?
【中国】航空ショー 最新鋭無人機&自爆ドローン 公開の狙いは?
https://www.youtube.com/watch?v=nIeXWZBfdk0
電動モーター有翼・時速100km・航続500km・超低空侵入・ステルス塗料・夜間偵察・自律ターゲット選択AI・RPG7弾頭の廉価自爆ドローンの大流行が
如何に全世界の戦車乗りに恐怖なのか、肝胆が凍る…
これがアメリカ国内の要人テロ目的に持ち込まれでもしたら、世界の歴史はひっくり返る
おそらくフェニックスゴーストのスペックはこんなモノだろう
バイラクタルTB2よりは桁違いに安いはず
中国製劣化コピーなら更に一桁も
中国空母のカタパルトは無人ドローン運用に最適化されているんじゃないか?
【中国】航空ショー 最新鋭無人機&自爆ドローン 公開の狙いは?
https://www.youtube.com/watch?v=nIeXWZBfdk0
934名無し三等兵 (オッペケ Sr29-Az4Y [126.156.213.209])
2022/07/19(火) 17:09:15.81ID:isHjS1ibr それ究極的に対艦ミサイルでいいじゃんになる。
935土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/19(火) 17:35:06.02ID:0+lw29ry0936名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-OD8N [14.12.151.0])
2022/07/19(火) 20:32:27.81ID:85EeV1AE0 >>935
結局ネットワークから遮断されたら固定目標以外への有効射程は著しく低下するんだからまず電子戦、サイバー戦に尽力して、
ドローンに狙われそうな目標は移動式にしろという話になるな
ドローンに狙われる要人やらも常に移動を続ければドローンが迷子になって墜落するさ
原発も移動式にするべきだなw
結局ネットワークから遮断されたら固定目標以外への有効射程は著しく低下するんだからまず電子戦、サイバー戦に尽力して、
ドローンに狙われそうな目標は移動式にしろという話になるな
ドローンに狙われる要人やらも常に移動を続ければドローンが迷子になって墜落するさ
原発も移動式にするべきだなw
937名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-OD8N [14.12.151.0])
2022/07/19(火) 20:50:17.10ID:85EeV1AE0 あと馬鹿AIが引っ掛かるような影武者を用意するとかもな
演説中観客の中にバ○デンの物真似サクラ影武者芸人紛れこませれば多分そっちいくだろう
なあに有名人物真似ゴムマスクみたいなパーティーグッズで十分さ
演説中観客の中にバ○デンの物真似サクラ影武者芸人紛れこませれば多分そっちいくだろう
なあに有名人物真似ゴムマスクみたいなパーティーグッズで十分さ
938名無し三等兵 (オッペケ Sr29-VHkn [126.193.170.29])
2022/07/19(火) 20:56:29.00ID:XJyiHYuZr939名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/19(火) 21:22:39.69ID:OmLLcvej0 てかモーターが発熱しないって言い切ってる時点で
940名無し三等兵 (ワキゲー MM4b-yhLU [219.100.29.215])
2022/07/19(火) 22:02:42.28ID:5JyBqxnrM そもそも、なぜ日本はドローンを導入しない前提なんだ?
941名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/19(火) 22:08:54.19ID:/Nwe64dld アメみたいな、歩兵用のEAは欲しい
942名無し三等兵 (ワッチョイ 8d64-bJB9 [182.170.71.235])
2022/07/20(水) 02:35:26.11ID:MvxMi/z60 >>912
あんなエリア守れない
ここらへんは雑でいい加減な戦前の安保整備と同じで雑になる
戦前と同じ財務のケチりでまともな整備はないよ
本気でああいう一帯を整備するならまず先端諸島全体で民間シェルター込の地下施設整備に1000億は整備するべきだから
その上での装備は全部電子線やc4i、ドローン、NBC対策ありで、常時2500、最大5000の戦力はいる
けどいまの取り組み整備はただ警備員おいてるだけで、基地がないから永久に犠牲の増える作戦
自衛隊の支持者も少ない
なので先端は最初からきり捨てで、奪還は失敗するならやらない
沖縄防衛には海兵旅団2個入れるけどな
あんなエリア守れない
ここらへんは雑でいい加減な戦前の安保整備と同じで雑になる
戦前と同じ財務のケチりでまともな整備はないよ
本気でああいう一帯を整備するならまず先端諸島全体で民間シェルター込の地下施設整備に1000億は整備するべきだから
その上での装備は全部電子線やc4i、ドローン、NBC対策ありで、常時2500、最大5000の戦力はいる
けどいまの取り組み整備はただ警備員おいてるだけで、基地がないから永久に犠牲の増える作戦
自衛隊の支持者も少ない
なので先端は最初からきり捨てで、奪還は失敗するならやらない
沖縄防衛には海兵旅団2個入れるけどな
943名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 03:07:11.56ID:6ZO1bxgFd944名無し三等兵 (ワッチョイ 4528-GsVe [210.165.13.16])
2022/07/20(水) 10:58:20.17ID:DmW+2ze50 6インチ砲も誘導砲弾組み込むには口径としては中途半端かな
8インチ滑腔榴弾砲とか世代替わりな砲が出ないかな
もっとも6インチ砲弾のストックが膨大にあるから、おいそれとは
口径変更は出来ないか
8インチ滑腔榴弾砲とか世代替わりな砲が出ないかな
もっとも6インチ砲弾のストックが膨大にあるから、おいそれとは
口径変更は出来ないか
945名無し三等兵 (スププ Sd03-KgLm [49.97.44.225])
2022/07/20(水) 11:04:19.48ID:6ZO1bxgFd Mk71再びか
946土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/20(水) 14:42:12.61ID:9TiN9a950 >>942
「日本の尊厳と国益を護る会」の政治家さんは政治力半減以下になって
財務省ベタベタの木原誠二官房副長官と媚中の林芳正外務大臣が、これから政界を牛耳っていくから
先島諸島の整備なんて「カネがない」と血相を変えて猛反対するよ
台湾国も、尖閣諸島も、林外相は見殺しにする気満々
何せ安倍晋三さんは、もうこの世に居ない
>>940
米国ユダヤ系の口先は、フェニックスゴーストとスイッチブレード600を、超ボッタクリ価格でゴリ売りつける気満々だろうね
でも山崎統合幕僚長はドローン兵器が本質的に嫌いで、まず自衛隊宿舎(>>888)修理を最優先にしろと頑張ってる模様
この辺の考え方には、このスレ内でも意見が分かれそう
「日本の尊厳と国益を護る会」の政治家さんは政治力半減以下になって
財務省ベタベタの木原誠二官房副長官と媚中の林芳正外務大臣が、これから政界を牛耳っていくから
先島諸島の整備なんて「カネがない」と血相を変えて猛反対するよ
台湾国も、尖閣諸島も、林外相は見殺しにする気満々
何せ安倍晋三さんは、もうこの世に居ない
>>940
米国ユダヤ系の口先は、フェニックスゴーストとスイッチブレード600を、超ボッタクリ価格でゴリ売りつける気満々だろうね
でも山崎統合幕僚長はドローン兵器が本質的に嫌いで、まず自衛隊宿舎(>>888)修理を最優先にしろと頑張ってる模様
この辺の考え方には、このスレ内でも意見が分かれそう
947名無し三等兵 (オイコラミネオ MM19-eHP4 [150.66.126.16])
2022/07/20(水) 17:49:55.45ID:vWgwrwWVM948土木好き (ワッチョイ fd01-IKaW [126.203.114.69])
2022/07/21(木) 04:10:25.49ID:4tpB1g9p0 興味深い記事を見つけた
交通部、ドローン産業発展に本腰 傘下の業界団体、日本の団体と覚書/台湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/998468d920c748af9a9d81cc07a5af4f106d2d3f
これは良い流れだと思う
防衛省の意向も深く噛んでいる予感
それにしても、安倍晋三さんが暗殺されてから12日目
西側社会の国際ニュースが急に膠着化した印象が強い
そりゃあそうだ
世界の民主融和主義思想の大守護神だった安倍晋三が居なくなったのだ
誰しも次期米国リーダーはトランプ共和党が握る公算だったのに、統一教会はトランプ・全米ライフル協会にズブズブ
米民主党だって、ユダヤ教勢力と政治資金の繋がりをツッコまれたら堪ったモノではない
その気配は多いにある
ウクライナ戦争はあと2ヵ月ほどでプーチンの病状に限界が来るから
停戦への探り合いの中で安倍晋三さんが、まさしく調停主人公になるだろうと全世界は期待していた
だけど、猛獣トランプすら飼い慣らせる代わりの人材は、もう世界中の何処にも居ない…
つまり安倍さん暗殺=世界平和民主主義の敗北
独裁弾圧戦争主義の勝利ともなりかねない、歴史の流れ
結局今回、最大の実利を握ったのは、習近平だった
韓国のユンイルロク政権は、残念ながら短命に終わるだろう
沖縄県知事選挙も、オール沖縄勢が断然優勢
台湾侵略戦争に踏み切る数多くの条件は揃った。揃ってしまった
このスレのお題たる装輪装甲車両の出番なんて、日本列島には永劫に訪れて欲しくないのに
残念ながらミサイルの業火の中で一人でも多くの生命を守ってもらう状況は、遠くなさそうに感じる
それは2023年中にも。。鬱
交通部、ドローン産業発展に本腰 傘下の業界団体、日本の団体と覚書/台湾
https://news.yahoo.co.jp/articles/998468d920c748af9a9d81cc07a5af4f106d2d3f
これは良い流れだと思う
防衛省の意向も深く噛んでいる予感
それにしても、安倍晋三さんが暗殺されてから12日目
西側社会の国際ニュースが急に膠着化した印象が強い
そりゃあそうだ
世界の民主融和主義思想の大守護神だった安倍晋三が居なくなったのだ
誰しも次期米国リーダーはトランプ共和党が握る公算だったのに、統一教会はトランプ・全米ライフル協会にズブズブ
米民主党だって、ユダヤ教勢力と政治資金の繋がりをツッコまれたら堪ったモノではない
その気配は多いにある
ウクライナ戦争はあと2ヵ月ほどでプーチンの病状に限界が来るから
停戦への探り合いの中で安倍晋三さんが、まさしく調停主人公になるだろうと全世界は期待していた
だけど、猛獣トランプすら飼い慣らせる代わりの人材は、もう世界中の何処にも居ない…
つまり安倍さん暗殺=世界平和民主主義の敗北
独裁弾圧戦争主義の勝利ともなりかねない、歴史の流れ
結局今回、最大の実利を握ったのは、習近平だった
韓国のユンイルロク政権は、残念ながら短命に終わるだろう
沖縄県知事選挙も、オール沖縄勢が断然優勢
台湾侵略戦争に踏み切る数多くの条件は揃った。揃ってしまった
このスレのお題たる装輪装甲車両の出番なんて、日本列島には永劫に訪れて欲しくないのに
残念ながらミサイルの業火の中で一人でも多くの生命を守ってもらう状況は、遠くなさそうに感じる
それは2023年中にも。。鬱
949名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.61.131])
2022/07/21(木) 08:32:51.57ID:WS5J60/np またお前か
950名無し三等兵 (ワッチョイ e3a2-Vb2/ [125.196.158.90])
2022/07/21(木) 08:35:17.58ID:lb0z0qT+0 アンチ装甲車と言うのは判った。>土工
つまり嫌がらせに来ているという認識で良いのか?
そんなに書くことがあるならお前のスレッド開設すればいいだろ。
つまり嫌がらせに来ているという認識で良いのか?
そんなに書くことがあるならお前のスレッド開設すればいいだろ。
951土木好き (オッペケ Sr29-IKaW [126.156.159.240])
2022/07/21(木) 10:03:15.71ID:Sbz861Yor >>950
勿論おカネが沢山あればパトリアを200両ほど一気買いしたいんだけどさあ
・現行の96式クーガー=1両1億円くらい
・チェコでのパトリアライセンス国産=結局1両あたり7億円換算くらい
とか噂を聞いてさ
どうにも最近パトリアにモチベーションが下がっているがゆえの言動は自覚している
それだったら自分が大好きな、いすず3トン半(3000万円くらい)にC4Iを載せて1000両調達した方が、ずーっと内需の国益には適うんじゃないかと思ってる
誰でも運転慣れてるし
ここの住人はAPS装甲やらレーザーやら外国からのお買い物が妙に大好きみたいだけど、不自然な違和感はある
この超円安のご時世
国防向けに無駄な血税は、もはや1円も費やせませんよ
防衛大土木出身の山崎幸二統合幕僚長は、今はそういう思考をしたがってるような気がする
勿論おカネが沢山あればパトリアを200両ほど一気買いしたいんだけどさあ
・現行の96式クーガー=1両1億円くらい
・チェコでのパトリアライセンス国産=結局1両あたり7億円換算くらい
とか噂を聞いてさ
どうにも最近パトリアにモチベーションが下がっているがゆえの言動は自覚している
それだったら自分が大好きな、いすず3トン半(3000万円くらい)にC4Iを載せて1000両調達した方が、ずーっと内需の国益には適うんじゃないかと思ってる
誰でも運転慣れてるし
ここの住人はAPS装甲やらレーザーやら外国からのお買い物が妙に大好きみたいだけど、不自然な違和感はある
この超円安のご時世
国防向けに無駄な血税は、もはや1円も費やせませんよ
防衛大土木出身の山崎幸二統合幕僚長は、今はそういう思考をしたがってるような気がする
952名無し三等兵 (ワッチョイ e3a2-Vb2/ [125.196.158.90])
2022/07/21(木) 10:31:59.74ID:lb0z0qT+0 C4I軽装甲トラック(いすゞ製)を1000両ねえ。
まあ数は重要だが。
まあ数は重要だが。
953名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-es9T [14.10.7.192])
2022/07/21(木) 10:52:08.58ID:0ku8aDsE0 どうせオーストラリアのホウケイを1800両くらい買うんだから。
あれ3t半位のサイズだろう。
あれ3t半位のサイズだろう。
954名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.59.97])
2022/07/21(木) 11:53:23.85ID:WN7vSYJrp 現代戦では、補給や通信を遮断されるなど軍事革命の影響を受けて、一定以上の技術差があると、数として換算出来ない。安物の飽和攻撃だの、人海戦術だのが通る時代ではないんだ。
そりゃ補給や輸送に1000台のトラックは頼もしい限りだが、トラックだけ充実してたって戦争にならん。実際にウクライナでは戦車より装甲車の方が、装甲車よりソフトスキンの方が被害は大きい。
当たり前の話しだがな。
そりゃ補給や輸送に1000台のトラックは頼もしい限りだが、トラックだけ充実してたって戦争にならん。実際にウクライナでは戦車より装甲車の方が、装甲車よりソフトスキンの方が被害は大きい。
当たり前の話しだがな。
955土木好き (オッペケ Sr29-lqid [126.167.108.177])
2022/07/21(木) 13:23:22.36ID:kwk+JJ93r >>954
異議あり!
マリウポリに義勇兵には、補給も通信も技術力も兵力も無かったのに、70日以上も継戦できた!
それは彼らが「戦争の基本」を忠実に備えていたからだ
"まずは守備から"
残念ながらこのスレ内で偉そうにしている貴兄は、実は近代戦争を勘違いしたままの滑稽者に見えますな…
自分は飽くまで「土木好き」!
異議あり!
マリウポリに義勇兵には、補給も通信も技術力も兵力も無かったのに、70日以上も継戦できた!
それは彼らが「戦争の基本」を忠実に備えていたからだ
"まずは守備から"
残念ながらこのスレ内で偉そうにしている貴兄は、実は近代戦争を勘違いしたままの滑稽者に見えますな…
自分は飽くまで「土木好き」!
956名無し三等兵 (ワキゲー MM4b-zZo7 [219.100.29.193])
2022/07/21(木) 13:37:49.05ID:qY67Q9LXM アメリカのミサイル万能論
→ベトナム戦争で粉砕
イスラエルのオールタンクドクトリン
→第4次中東戦争で粉砕
ドローン発達に伴う戦車不要論
→もう対策されたっぽい
→ベトナム戦争で粉砕
イスラエルのオールタンクドクトリン
→第4次中東戦争で粉砕
ドローン発達に伴う戦車不要論
→もう対策されたっぽい
957名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-wlQZ [1.75.248.146])
2022/07/21(木) 13:38:32.53ID:bIMUJPyEd >>955
>補給も通信も技術力も兵力も無かったのに
兵力はあったんだよ。1万4000超。
攻めるロシア+ドネツク+チェチェンは3倍まで無いので、無理せず端のこの数軒の平屋民家、この中層住宅一棟と根気良く戦った。観測ドローンを駆使して一箇所では10vs1以上の戦力比にして小戦闘を連続して勝ち抜いたと推測される(動画投稿はそう見える)。
並行して進んだポパスナもルビジュネも同じで、5万都市にほぼ2ヶ月かけた。それ以降はウクライナの砲弾切れ・戦意低下で、リマン→セベロドネツク→リシチャンスクと戦闘の速度がどんどん加速している。ロシア/ウクライナは秋の終わりの雨シーズンも戦闘に不向きなので、そこまでに勝負を付けるのでしょう。
>補給も通信も技術力も兵力も無かったのに
兵力はあったんだよ。1万4000超。
攻めるロシア+ドネツク+チェチェンは3倍まで無いので、無理せず端のこの数軒の平屋民家、この中層住宅一棟と根気良く戦った。観測ドローンを駆使して一箇所では10vs1以上の戦力比にして小戦闘を連続して勝ち抜いたと推測される(動画投稿はそう見える)。
並行して進んだポパスナもルビジュネも同じで、5万都市にほぼ2ヶ月かけた。それ以降はウクライナの砲弾切れ・戦意低下で、リマン→セベロドネツク→リシチャンスクと戦闘の速度がどんどん加速している。ロシア/ウクライナは秋の終わりの雨シーズンも戦闘に不向きなので、そこまでに勝負を付けるのでしょう。
958名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.60.139])
2022/07/21(木) 15:08:02.72ID:HBfJFFRlp 技術差が無いじゃん。ロシアとウクライナは似たような技術水準か、もしくは全く同じ兵器を使ってる。MRLSとか戦車とか航空機なんかがそうだ。
むしろドローンや歩兵携帯のATGMでは、西側の供給で優越してるし、故に善戦もしているだろ? 俺が主張した近代戦の基本を実証しているじゃないか。
そもそもトラックの話をしてるのに、なぜマウリポやウクライナの話しに逸らすんだね? 適当に煙に巻けばディベートに勝てると思ってたの? 土木も関係ないね。
むしろドローンや歩兵携帯のATGMでは、西側の供給で優越してるし、故に善戦もしているだろ? 俺が主張した近代戦の基本を実証しているじゃないか。
そもそもトラックの話をしてるのに、なぜマウリポやウクライナの話しに逸らすんだね? 適当に煙に巻けばディベートに勝てると思ってたの? 土木も関係ないね。
959名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/21(木) 15:43:00.79ID:2YGLoGxt0 マリウポリの70日って主張は馬鹿の証明。
相対している彼我の戦力、環境、双方の意思が変われば結果も変わるのが当然。現代戦云々は関係ない。
露軍が早期攻略を「実行したが失敗した」or「したくてもできなかった」or「できるけどやらなかった」
のかは現段階ではわからない。
相対している彼我の戦力、環境、双方の意思が変われば結果も変わるのが当然。現代戦云々は関係ない。
露軍が早期攻略を「実行したが失敗した」or「したくてもできなかった」or「できるけどやらなかった」
のかは現段階ではわからない。
960名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/21(木) 16:03:58.86ID:2YGLoGxt0 >それは彼らが「戦争の基本」を忠実に備えていたからだ
>"まずは守備から"
褒め称えるのは結構だが、感情的過ぎる。
結果として守り通したならともかく、"まずは守備から"に失敗して後退戦の結果として包囲されてしまったんだろ。
包囲されたら主導権はほぼ包囲側に移るから、殲滅戦をやるか日干しにするかは露軍次第。
あそこは耳目が集まったので、民間人被害を避けたかった。捕虜をできるだけ取りたかった。戦力の消耗を避けたかった
等々の露側理由に考えが及んでいない。
>"まずは守備から"
褒め称えるのは結構だが、感情的過ぎる。
結果として守り通したならともかく、"まずは守備から"に失敗して後退戦の結果として包囲されてしまったんだろ。
包囲されたら主導権はほぼ包囲側に移るから、殲滅戦をやるか日干しにするかは露軍次第。
あそこは耳目が集まったので、民間人被害を避けたかった。捕虜をできるだけ取りたかった。戦力の消耗を避けたかった
等々の露側理由に考えが及んでいない。
961土木好き (ワッチョイ fd01-lqid [126.203.114.69])
2022/07/21(木) 19:28:32.23ID:4tpB1g9p0 >>957-960
落ちついたレス群に実は感心した
>俺が主張した近代戦の基本を実証しているじゃないか
と一見、姿勢は押さえているように思うのだが
なのにその分析力で>>807の
>空挺団に準ずる一個大隊のヘリボーン特科が欲しい。
>那覇に2-3個大隊が欲しい。
などと、夢想の空論に泳いでしまうのか!?
日本には時間がないのっ!
おカネもないの!
なのに自衛隊員さんたちは生き延びなきゃならないの!
「あんな事できたら良いな♪」のドラえもんは財務省には居ない・怒
中国軍の先島諸島侵攻作戦は、今秋にもリアルに戦力比較を意識しなきゃならないお題
それなのに「まずは守備から」討論ではなく、「まずは攻撃から」漫談に楽しく逃げたがる軍板気質
やっぱりこのフレーズを今日も繰り返さざるをえないなあ
>軍板よ。もう少しシャキッとしろ
マリウポリという教科書は、離島防衛戦において共通項がかなりあるだけに、冷静多面的に分析したがるならば、なぜにM777などの攻撃力に専念したがるのだか…
だったらこの離島シチュエーションでは、栗林忠道中将や楠木正成の頃から、日本民族伝統の土木っしょ土木!
おカネがないんだから!
自分の「土木好き」はいまだ微動だにしない!
落ちついたレス群に実は感心した
>俺が主張した近代戦の基本を実証しているじゃないか
と一見、姿勢は押さえているように思うのだが
なのにその分析力で>>807の
>空挺団に準ずる一個大隊のヘリボーン特科が欲しい。
>那覇に2-3個大隊が欲しい。
などと、夢想の空論に泳いでしまうのか!?
日本には時間がないのっ!
おカネもないの!
なのに自衛隊員さんたちは生き延びなきゃならないの!
「あんな事できたら良いな♪」のドラえもんは財務省には居ない・怒
中国軍の先島諸島侵攻作戦は、今秋にもリアルに戦力比較を意識しなきゃならないお題
それなのに「まずは守備から」討論ではなく、「まずは攻撃から」漫談に楽しく逃げたがる軍板気質
やっぱりこのフレーズを今日も繰り返さざるをえないなあ
>軍板よ。もう少しシャキッとしろ
マリウポリという教科書は、離島防衛戦において共通項がかなりあるだけに、冷静多面的に分析したがるならば、なぜにM777などの攻撃力に専念したがるのだか…
だったらこの離島シチュエーションでは、栗林忠道中将や楠木正成の頃から、日本民族伝統の土木っしょ土木!
おカネがないんだから!
自分の「土木好き」はいまだ微動だにしない!
962名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/21(木) 20:19:29.59ID:2YGLoGxt0 装甲車はガラス張りの二重天井にしろとか
滑走路下に病院とかショッピングモール作れとか
シガーソケットで動くドローンジャマーとか
塹壕線を先に掘っておけとか
土木好きなんて言うが最初からなんか変だろw
滑走路下に病院とかショッピングモール作れとか
シガーソケットで動くドローンジャマーとか
塹壕線を先に掘っておけとか
土木好きなんて言うが最初からなんか変だろw
963名無し三等兵 (スププ Sd03-xQf0 [49.97.51.161])
2022/07/21(木) 20:40:29.21ID:hLPamUb5d964名無し三等兵 (ワッチョイ f56d-2ck8 [90.149.59.158])
2022/07/21(木) 20:43:02.91ID:7g2d8dFb0 土木好きって人熱意は伝わるがスレ違いだよね…
965名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/21(木) 21:31:31.72ID:2YGLoGxt0 妄想夢想が激しすぎるんだよw
パトカーや装甲3トン半にC4I端末は良いんだが、その車両を何に使うのか問うても答えない。
他の装甲車両はドローン攻撃に生き残れない設定なのに、何故か妄想車両は有効。
当然地下駐車場の出入り口も無傷。
上から目線のご都合設定だらけ。
パトカーや装甲3トン半にC4I端末は良いんだが、その車両を何に使うのか問うても答えない。
他の装甲車両はドローン攻撃に生き残れない設定なのに、何故か妄想車両は有効。
当然地下駐車場の出入り口も無傷。
上から目線のご都合設定だらけ。
966名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.58.113])
2022/07/21(木) 22:18:53.32ID:UkDnD0JAp 何であれ否定して苦しむ人を見たいだけのジョーカーだから、言ってることなんて支離滅裂でその場凌ぎだし、意味なんてほとんどないよ。
ウクライナが、ドローンとトップアタックの技術力で持ち堪えているならーーコイツが散々言ってたことだけどーー土木も人海戦術も否定されてしまう。
一方で本人が言うところの戦力ーー単に数のことを言ってるらしいがーー努力と犠牲で結果を出してるなら、ドローンもトップアタックも要らんわな。
この馬鹿は、自分で自分を否定してる。
その場、その場で適当なこと言ってるから、だんだん主張が矛盾してくるんだよ。本当は意見も主張もないさ。
誰かを傷つけたいだけなんだ。
ウクライナが、ドローンとトップアタックの技術力で持ち堪えているならーーコイツが散々言ってたことだけどーー土木も人海戦術も否定されてしまう。
一方で本人が言うところの戦力ーー単に数のことを言ってるらしいがーー努力と犠牲で結果を出してるなら、ドローンもトップアタックも要らんわな。
この馬鹿は、自分で自分を否定してる。
その場、その場で適当なこと言ってるから、だんだん主張が矛盾してくるんだよ。本当は意見も主張もないさ。
誰かを傷つけたいだけなんだ。
967土木好き (ワッチョイ fd01-lqid [126.203.114.69])
2022/07/21(木) 22:32:06.82ID:4tpB1g9p0 大体>>961で言いたい事は言った感もあるけど
ここの住人はハイテク攻撃兵器指向で、自分はローテク土木守備指向
基本的に自分は、ハイテク兵器に必須な情報通信系は、自衛隊員の中国人妻経由でどうせ何百ものウイルスハッキングを流し込まれて
当日の夜は指揮通信系統が完全マヒするだろうという、想定の元で雑談を進めている
その割にC4I車両にこだわってるのは、72時間を過ぎればそれなりにコンピュータシステムってのは復旧するものであって
その72時間後の反撃に備えて、質より量
20両のパトリアより、200両の3トン半の方が揃っていたならば、99%は潰されても、地下駐車場に潜って1両でも生き残っていてくれれば
日本のストロングである、海から護衛艦の精密艦砲射撃で充分反撃モードに入れるだろうって構想でもある
まあ自分でも仮定につぐ仮定論は自覚していて、最近お疲れ気味…
なお、>>888の自衛隊施設の老朽化&修理ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21100b68de2d824fdb5e0a71f7e2a595a051d91/comments
コメント欄を読んでいて、ここの攻撃力好きたちにどう思うのか、ちょっと気になった
そしてこんなニュースがリークされ始めたという時点で、パトリア前倒し導入案は後退したのかなとも察した
>>966
軽っちいですな
戦車オタクの脳ミソの自己紹介、乙でしたw
ここの住人はハイテク攻撃兵器指向で、自分はローテク土木守備指向
基本的に自分は、ハイテク兵器に必須な情報通信系は、自衛隊員の中国人妻経由でどうせ何百ものウイルスハッキングを流し込まれて
当日の夜は指揮通信系統が完全マヒするだろうという、想定の元で雑談を進めている
その割にC4I車両にこだわってるのは、72時間を過ぎればそれなりにコンピュータシステムってのは復旧するものであって
その72時間後の反撃に備えて、質より量
20両のパトリアより、200両の3トン半の方が揃っていたならば、99%は潰されても、地下駐車場に潜って1両でも生き残っていてくれれば
日本のストロングである、海から護衛艦の精密艦砲射撃で充分反撃モードに入れるだろうって構想でもある
まあ自分でも仮定につぐ仮定論は自覚していて、最近お疲れ気味…
なお、>>888の自衛隊施設の老朽化&修理ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e21100b68de2d824fdb5e0a71f7e2a595a051d91/comments
コメント欄を読んでいて、ここの攻撃力好きたちにどう思うのか、ちょっと気になった
そしてこんなニュースがリークされ始めたという時点で、パトリア前倒し導入案は後退したのかなとも察した
>>966
軽っちいですな
戦車オタクの脳ミソの自己紹介、乙でしたw
968名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/21(木) 23:14:00.72ID:2YGLoGxt0 >その割にC4I車両にこだわってるのは、72時間を過ぎればそれなりにコンピュータシステムってのは復旧するものであって
ほら、ご都合設定になってるぞw
その設定なら端末1台生き残らせるために3トン半に装甲つけて積む必要はないぞ。
まさかC4Iの端末で何百キロの遠距離通信できると思ってないだろうな。
最初から衛星通信システムを複数台配備するほうが遥かに安上がりだ。端末より上流への回線確保のほうが大事じゃないのか。
それすら電波標定されたら危ないけどな。基本的に離島は通信途絶する前提で考えないと。
ほら、ご都合設定になってるぞw
その設定なら端末1台生き残らせるために3トン半に装甲つけて積む必要はないぞ。
まさかC4Iの端末で何百キロの遠距離通信できると思ってないだろうな。
最初から衛星通信システムを複数台配備するほうが遥かに安上がりだ。端末より上流への回線確保のほうが大事じゃないのか。
それすら電波標定されたら危ないけどな。基本的に離島は通信途絶する前提で考えないと。
969名無し三等兵 (スププ Sd03-xQf0 [49.97.51.161])
2022/07/22(金) 00:07:56.75ID:XezMmD8Xd やっぱり、第三新東京市みたいな武装要塞都市を構築するべきだな
地下駐車場とかみみっちい発想では駄目だ
地下駐車場とかみみっちい発想では駄目だ
970名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.62.55])
2022/07/22(金) 00:19:39.02ID:AQOyVRGzp >>968
基本的に軍用データリンクとそのシステムや端末は、ここで俺たちが使ってる端末ーーPCなりスマホなりよりもパフォーマンスが低くてサイズが大きい。
軍用だけに色んな規制を破って越境し、警察や消防無線にもリンクを目指しているが、データ通信量や利便性ではインターネットに負けるんだ。
なぜかと言えば、信頼性のために枯れた技術を使うからだし、まさにそうした妨害に対処するため重くて秘匿性の高い通信になってるからだ。
少なくとも自衛隊関係の技術者が、ここに入り浸ってる暇人より無能ってことは無いから安心して良い。そもそも可能な限り有線も張るのが軍隊だし。
基本的に軍用データリンクとそのシステムや端末は、ここで俺たちが使ってる端末ーーPCなりスマホなりよりもパフォーマンスが低くてサイズが大きい。
軍用だけに色んな規制を破って越境し、警察や消防無線にもリンクを目指しているが、データ通信量や利便性ではインターネットに負けるんだ。
なぜかと言えば、信頼性のために枯れた技術を使うからだし、まさにそうした妨害に対処するため重くて秘匿性の高い通信になってるからだ。
少なくとも自衛隊関係の技術者が、ここに入り浸ってる暇人より無能ってことは無いから安心して良い。そもそも可能な限り有線も張るのが軍隊だし。
971名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.62.55])
2022/07/22(金) 00:26:03.85ID:AQOyVRGzp 戦場の摩擦と霧を軽視するのは危険だし、それに対処しようとするのは基本的に正しい。
ただし、現代戦はその摩擦と霧を最大限に利用して、敵を麻痺させる方向に進んでいるから、原始的な戦力を数だけ揃えるのは悪手だ。
その理屈だと、極端なことを言えば全ての日本人に石斧を配って、徹底抗戦させるのが最善って事になってしまう。極端過ぎるか?
ならどこまでが適切なんだ?
大量のトラックなど、燃料集積基地の破壊で簡単に止まる。アフガンや湾岸、イラク戦争でさんざん証明されたことだ。そもそも要塞とトラックに何の関係もない。
ただし、現代戦はその摩擦と霧を最大限に利用して、敵を麻痺させる方向に進んでいるから、原始的な戦力を数だけ揃えるのは悪手だ。
その理屈だと、極端なことを言えば全ての日本人に石斧を配って、徹底抗戦させるのが最善って事になってしまう。極端過ぎるか?
ならどこまでが適切なんだ?
大量のトラックなど、燃料集積基地の破壊で簡単に止まる。アフガンや湾岸、イラク戦争でさんざん証明されたことだ。そもそも要塞とトラックに何の関係もない。
972名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.62.55])
2022/07/22(金) 00:43:34.70ID:AQOyVRGzp 更にいえば、ソフトスキンほど敵の攻撃に脆弱で、対装甲火器を使わずとも撃破できるという、単純な要因もあり、これはウクライナ戦争でも確認されている。
6月のウクライナ参謀部の発表では、ロシアは戦車・装甲歩兵戦闘車を約1600両(投入数の22%損耗)、装甲兵員輸送車等を3700両(50%損耗)、火砲・多連装砲を約1040門(46%損耗)を失っている。
6月のウクライナ参謀部の発表では、ロシアは戦車・装甲歩兵戦闘車を約1600両(投入数の22%損耗)、装甲兵員輸送車等を3700両(50%損耗)、火砲・多連装砲を約1040門(46%損耗)を失っている。
973名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/22(金) 00:49:53.58ID:oyRNJXh10 >>970
何を言いたいのかよくわからんが、有事に離島からの通信は確保できるから安心と考える
方が危険ではないか? 敵の勢力下では受信はOK、送信は危険と考えるのが昔からの常識ではないのか?
そもそも自前の通信がいついかなる時も完全に機能するなら衛星携帯など配備せんだろ。
何を言いたいのかよくわからんが、有事に離島からの通信は確保できるから安心と考える
方が危険ではないか? 敵の勢力下では受信はOK、送信は危険と考えるのが昔からの常識ではないのか?
そもそも自前の通信がいついかなる時も完全に機能するなら衛星携帯など配備せんだろ。
974名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.62.55])
2022/07/22(金) 00:55:14.66ID:AQOyVRGzp またジャベリンなどのATGMは決してコスパの優れた武器ではなく、既に払底の危機に晒されている。年間生産量は、アメリカでも現在3千発に過ぎない
そのジャベリンを、アメリカは2万〜2万5千発を有しているとされているが、既に7千発がウクライナへ送られている。1/3にも相当する量だ。
しかしジャベリンは一撃必殺ではなく、複数を同時に撃ち込むよう運用されており、現に二発以上のATGMを食らったロシア軍戦車が散見されている。
伝え聞く用法では、ジャベリンやNLAW、それに昔ながらのRPG-7を持った小規模なチームが10組ほど待ち伏せし、一台の戦車へ一斉に撃ち込んで撃破しているとのこと。
被害も大きく、一度の戦闘でウクライナ側は一割の兵士が死傷している。1チームが2、3名で10チームとすれば、戦車一台に2、3人が死傷している計算になる。
人海戦術の限界は明白だ。
そのジャベリンを、アメリカは2万〜2万5千発を有しているとされているが、既に7千発がウクライナへ送られている。1/3にも相当する量だ。
しかしジャベリンは一撃必殺ではなく、複数を同時に撃ち込むよう運用されており、現に二発以上のATGMを食らったロシア軍戦車が散見されている。
伝え聞く用法では、ジャベリンやNLAW、それに昔ながらのRPG-7を持った小規模なチームが10組ほど待ち伏せし、一台の戦車へ一斉に撃ち込んで撃破しているとのこと。
被害も大きく、一度の戦闘でウクライナ側は一割の兵士が死傷している。1チームが2、3名で10チームとすれば、戦車一台に2、3人が死傷している計算になる。
人海戦術の限界は明白だ。
975名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.62.55])
2022/07/22(金) 00:59:04.06ID:AQOyVRGzp >>973
それは敵味方双方に言えることだし、何も離島に限った話しでもない筈だが? そうした条件下で、如何に最善を目指すかが技術というものだろう。
全ての通信手段が信用できないなら糸電話でも使え。そこまで行かなくとも、狼煙と伝書鳩が最善ってことになってしまう。もう組織的な戦闘は無理だな。
それは敵味方双方に言えることだし、何も離島に限った話しでもない筈だが? そうした条件下で、如何に最善を目指すかが技術というものだろう。
全ての通信手段が信用できないなら糸電話でも使え。そこまで行かなくとも、狼煙と伝書鳩が最善ってことになってしまう。もう組織的な戦闘は無理だな。
976名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/22(金) 01:31:53.35ID:oyRNJXh10 >>975
>それは敵味方双方に言えることだし、何も離島に限った話しでもない筈だが?
よくわからんぞ。>967の離島で寡兵が耐えるって設定だ。
>もう組織的な戦闘は無理だな。
そうだよ。離島で包囲されたら遅かれ早かれそうなるわ。
だからずっと前からから部隊なんぞ置くな、陸戦など考えるなと書いているんだが。
>それは敵味方双方に言えることだし、何も離島に限った話しでもない筈だが?
よくわからんぞ。>967の離島で寡兵が耐えるって設定だ。
>もう組織的な戦闘は無理だな。
そうだよ。離島で包囲されたら遅かれ早かれそうなるわ。
だからずっと前からから部隊なんぞ置くな、陸戦など考えるなと書いているんだが。
977名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.59.15])
2022/07/22(金) 01:41:58.28ID:OJV+AZFjp 誰が離島を堅守しろと言ってる? 少なくとも俺では無いぞ。
他人が書いてもいないことを読み取らないでくれ。迷惑だ。
他人が書いてもいないことを読み取らないでくれ。迷惑だ。
978名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/22(金) 02:35:50.81ID:oyRNJXh10 なら数スレ手前程度は読んでから書き込んでくれ。変に噛みつかれても迷惑だ。
979名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-PUxa [58.4.221.219])
2022/07/22(金) 02:40:11.05ID:oyRNJXh10980名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-PUxa [60.128.13.224])
2022/07/22(金) 07:48:26.02ID:PCiAE0+O0 >>976
現実問題として石垣島や宮古島の住民各数万人を退避させるの手段は用意されていない。
上陸攻撃を受けたら警備隊が即降伏して無防備都市宣言をすれば一応戦闘を回避できるかもしれないが、取り残された住民がロシアがやったような「選別」を受けるだろう。
有事の際に沖縄県民を守るための2つの課題
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26615
現状において陸自は先島諸島を守り切れるの地上戦力とそれを維持できる体制を持っていない、正直言うと例の奪還作戦を実行できるかとかさえ怪しい、奪還できても日本軍がしたような敵の最後の抵抗に苦戦する可能性は相当高い。
いずれにせよ敵の占領を一度許したら先島諸島は壊滅されると思う。
現実問題として石垣島や宮古島の住民各数万人を退避させるの手段は用意されていない。
上陸攻撃を受けたら警備隊が即降伏して無防備都市宣言をすれば一応戦闘を回避できるかもしれないが、取り残された住民がロシアがやったような「選別」を受けるだろう。
有事の際に沖縄県民を守るための2つの課題
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/26615
現状において陸自は先島諸島を守り切れるの地上戦力とそれを維持できる体制を持っていない、正直言うと例の奪還作戦を実行できるかとかさえ怪しい、奪還できても日本軍がしたような敵の最後の抵抗に苦戦する可能性は相当高い。
いずれにせよ敵の占領を一度許したら先島諸島は壊滅されると思う。
981名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.56.35])
2022/07/22(金) 08:45:54.34ID:HMT4kc9up 結論からいえば、ウクライナのように侵攻されたら、少なくとも人口数万の離島では、住人を守り切るのは不可能だよ。そこに自衛官が居ようと居まいと。
誰しもが分かってることだけど『有事に国民を守れません、島はいったん捨てます』と言い切れないから、その辺は課題とか何とか言って誤魔化してるだけで。
と言うか、このスレに書き込んでるアンタ等も、内心では分かってることだろ? たとえ要塞化して、事前配備して、事前展開したって、絶対に被害は出るよ。
誰しもが分かってることだけど『有事に国民を守れません、島はいったん捨てます』と言い切れないから、その辺は課題とか何とか言って誤魔化してるだけで。
と言うか、このスレに書き込んでるアンタ等も、内心では分かってることだろ? たとえ要塞化して、事前配備して、事前展開したって、絶対に被害は出るよ。
982名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.56.35])
2022/07/22(金) 08:46:45.80ID:HMT4kc9up そうそう、これも離島に限った話しでは無いね。
983名無し三等兵 (ワッチョイ 6dad-VHkn [124.141.239.176])
2022/07/22(金) 08:49:35.56ID:oVGpWdy20 よし先制攻撃、
984名無し三等兵 (スププ Sd03-KPry [49.96.36.153])
2022/07/22(金) 09:09:00.24ID:JgdBZ8Uld 取り敢えずここは装輪装甲車のスレなんだが・・・。
最近余所から入ってきた汚客が仲間読んでまともな話も出来なくなってるぞ。
最近余所から入ってきた汚客が仲間読んでまともな話も出来なくなってるぞ。
985名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-xY9S [106.146.51.142])
2022/07/22(金) 09:33:17.45ID:aT8jG3Vca 離島防衛のスレと化してるからな
次スレは名称変更した方がいいんじゃないか?
次スレは名称変更した方がいいんじゃないか?
986名無し三等兵 (オッペケ Sr29-QRAI [126.254.134.190])
2022/07/22(金) 09:47:39.64ID:DRndlNYBr とっくに読むの放棄してるわ
もうこのスレは完全に死んでいる
もうこのスレは完全に死んでいる
987名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-eHP4 [113.144.227.244])
2022/07/22(金) 10:10:47.60ID:X6TqA2D50 常に離島の話しかしてないなこのスレ
988名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-You7 [14.12.67.224])
2022/07/22(金) 10:12:38.28ID:H9nKeEua0 離島を連鎖あぼーん付きNGワードに入れたら良い
989名無し三等兵 (ワッチョイ 1d07-PUxa [110.232.226.93])
2022/07/22(金) 13:48:46.85ID:u7hSaNHu0 >>981
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、ローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、ローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
990名無し三等兵 (ワッチョイ 157f-PUxa [160.13.87.163])
2022/07/22(金) 13:49:44.18ID:kY10RfWL0 >>981
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
991名無し三等兵 (ワッチョイ f5a2-PUxa [90.149.199.103])
2022/07/22(金) 13:50:24.51ID:spYhNTvQ0 >>981
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
992名無し三等兵 (ワッチョイ 3b6f-PUxa [119.239.111.30])
2022/07/22(金) 13:50:59.20ID:3nrZXfLl0 >>981
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
993名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-PUxa [126.28.89.16])
2022/07/22(金) 13:51:28.37ID:LdG+CIKd0 >>981
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
それは「戦えない陸自に装甲車は不要」の結論に繋ぐじゃね?
離島防衛に関して、元は「陸自の戦力を向上するために新型装甲車は適切かとか」のニュアンスから始める話題だと記憶した。
それに、「離島を守る戦力はない」現実を誤魔化するためにも何らかの装甲車は必要とされると思う。
現にLAVが配備されているだから。
まあ、LAV後継のローエンド装甲車の話になると、トヨタトラックのシャーシを装甲化する代物以上の案はなかなか出ない。
994名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-PUxa [126.28.89.16])
2022/07/22(金) 13:58:23.65ID:LdG+CIKd0 連投すまん、何らかの通信障害が起きた
995981 (ササクッテロラ Sp29-r0Wp [126.186.61.27])
2022/07/22(金) 14:26:53.17ID:ZvXZhsbxp 俺を土木屋と勘違いしてるようだが、むしろ俺は機動防御派で、陸自には機甲戦力が必須と考えているし、それも装輪より軽戦車や軽自走砲が欲しいと思ってる。
このスレの中程で、装輪より履帯式が欲しいけど機動戦闘車で妥協しようとか、105mm榴弾砲が欲しいけど、120mm迫撃砲で妥協しようと書いてるのは俺。
装輪スレで書き込んでいるのは、離島奪回には上記履帯式の軽戦車や軽自走砲が必要だと思ってるが、贅沢に過ぎるから装輪式が次第点だと考えているため。
このスレの中程で、装輪より履帯式が欲しいけど機動戦闘車で妥協しようとか、105mm榴弾砲が欲しいけど、120mm迫撃砲で妥協しようと書いてるのは俺。
装輪スレで書き込んでいるのは、離島奪回には上記履帯式の軽戦車や軽自走砲が必要だと思ってるが、贅沢に過ぎるから装輪式が次第点だと考えているため。
996名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-PUxa [60.96.176.158])
2022/07/22(金) 20:54:47.99ID:dA34fvP30 >1
乙
乙
997名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-PUxa [60.96.176.158])
2022/07/22(金) 20:56:32.21ID:dA34fvP30998名無し三等兵 (スッップ Sd22-VJyP [49.98.147.36])
2022/07/24(日) 10:15:20.88ID:4jMZi6y7d999名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5f-KxVo [14.12.67.224])
2022/07/24(日) 10:18:51.26ID:e4yY0Rr/0 落ちるに任せたら良い
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 962d-uefC [113.197.166.229])
2022/07/24(日) 10:55:15.59ID:A1Zfz58H0 1000ならMCV1000輌配備
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 23時間 59分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 23時間 59分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 「国民的な年越し番組」だったのに「知らないアイドルばかり」の紅白をアラフォー以上はどう楽しめばいい? [muffin★]
- 風呂入ったあとうんこしたら損した気分になるよな
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- (っ◞‸◟c)
- 引越しする、車買うから新拠点で月極駐車場契約したいんだけど
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
