陸自装輪装甲戦闘車両115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/24(金) 10:55:55.01ID:YjOUAD8Bd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。

▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651359606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/07(木) 13:20:52.08ID:vTeODdfUa
>>653
レーダーとミサイルで対処できる範囲で仕事はするべきだろうが陸戦に関しては離島部隊に責任なんぞ無くねえか?仮に離島上に敵が上陸してもそれは上陸を許した海自空自の責任であり
もっというなら敵が100パーセント悪い
2022/07/07(木) 13:41:21.25ID:B4eSnwlLM
>>662
>上陸を許した海自空自の責任
先島に駐在している陸自の小部隊の責任は:
・民間人を偽装したゲリコマからの攻撃阻止や
・小規模の空挺部隊による急襲に対して空港・港の防衛まででしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況