(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/25(土) 21:11:27.73ID:/uxiZk7uM
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。

前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649532630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/25(土) 21:26:33.41ID:KkNHND/a0
>>1
軍事板でやるなよ
2022/06/25(土) 21:39:50.42ID:lIWFzn0H0
しかし他に受け入れてくれる板もなさそうだしこれでいいんじゃね?
2022/06/25(土) 22:31:23.02ID:FTzr6sEp0
>>1
2022/06/26(日) 02:19:53.61ID:zHu6YHZk0
2022/06/26(日) 08:50:15.12ID:7Bl8jPmH0
イスラエルキャリーでジェリコを使う動画
ttps://youtu.be/WjMGLfg5uaU
2022/06/26(日) 09:38:32.45ID:TMcKyQc0p
>>6
イスラエルキャリー仰々しいけど好き
何だかんだ言われる事も多いけど実戦を多く経験してる軍隊だけあって考え抜かれてるなーと
一部の特殊な方々以外の一般兵用の教えとしてはイスラエル式は割と最適解なんじゃないかと思うわ
2022/06/26(日) 10:13:47.84ID:bdnCudxia
P220をコンディション2(チャンバー装填済み、ハンマーダウン)キャリーで撃つ自衛隊員
https://www.youtube.com/watch?v=eP4TSmYAhk4&t=85s
2022/06/26(日) 10:23:16.70ID:0fDPD+fv0
>>7
即応性はさておくとしても
グリップが甘くなりがちなので作動性の良い大型オートを、クリーンな環境で使うなら問題ないだろうけど
それ以外の条件では保証の限りではないので全面的に指示はできかねるかな

イスラエルキャリーを語るとき見落とされがちなリホルスターでのアンロードの問題も解決しないとならないよ
これは一般兵には荷が重いと思うよ
一旦マグ完全にを抜き、数回スライド操作しチャンバーを目視で確認の後にマグを装填し直さないとならない
扱いを間違えてアンロードしたと思って扱ったら事故が起きかねないし
マスターするのに訓練時間を割くくらいなら
常にホットロードとして扱うという銃の基本に則る他の方法の方がクレバーだと思う
2022/06/26(日) 10:44:36.89ID:3LQisJAop
>>9
俺が言ってるのはイスラエルキャリーだけじゃなくて色々と割り切った考え方の事も含めての話しね
例えばここ20年以上はライフルのスイッチングが持て囃されてたりもしたけど、その辺イスラエルは完全に切り捨ててるしそういう意味で一般兵の負担は少ないのかなと
アメリカをはじめ西側先進国の軍隊とはまた違った発想の用兵思想という感じでどっちがいい悪いって話ではないけどね

それにalways lordedは銃を扱う上で基本中の基本だからそれに関する訓練は他国の軍隊でも同じ事でしょ
俺が言いたかったのは上でも書いたけどイスラエルキャリーだけの事じゃなくて銃を扱う上でと、戦闘に関わる技術の最低限必要な事を徹底するイスラエル式が志願兵のみならず徴兵された様な一般兵には合ってるんじゃないかなって思ったんだよ
当然他国のメソッドの方が優れている事も多々有るし、完全にイスラエル式が素晴らしいと言ってるわけじゃないからそこは悪しからず
2022/06/26(日) 11:57:38.78ID:0fDPD+fv0
>>10
米国だって一般兵がスイッチングなんて教えてなかったはず
少なくとも海兵隊では見たことないよ
慣れないと射撃精度はガタ落ちだから素早く当てることを優先するなら
スイッチングはしないほうが望ましい
イスラエル式がスイッチングしないのはそれが理由だし

イスラエルが薬室空にする理由は建国当時扱い方が異なる雑多な銃を使わざるを得なかったからで
拳銃は積極的に使う武器ではなく、最前線の一般兵に使われる様になったのはCQBに力を入れるごく一部の軍隊の話だし
使う機会がない後方部隊は射撃場で検定で合格できれば良いわけで
実戦を意識したトレーニングをしないならイスラエルキャリーで全く問題はないと思うよ
2022/06/26(日) 12:28:24.57ID:5sF718x3p
>>11
一部の例を出しただけであってスイッチングだけの事、イスラエルキャリーだけの事を言ってるんじゃないってば
あとイスラエルキャリーは拳銃に限ったことじゃなく長物でも同様の操作するから一般兵も関係する話だよ
てかそんなに突っかかられても困るんだけど
2022/06/26(日) 12:38:24.69ID:0fDPD+fv0
>>12
ロングガンでもイスラエルキャリーはするけど
装填後はマニュアルセフティを使うので同じじゃないよ
2022/06/26(日) 12:43:57.57ID:5sF718x3p
>>13
ピストルもマニュアルセーフティあるジェリコ941だから同じじゃん
2022/06/26(日) 13:09:25.38ID:0fDPD+fv0
>>14
それならマニュアルセフティを常時使う方向で訓練しないと
次に撃とうとしたとき外し忘れる恐れがありますよ

それとセフティが無い銃はどうするかって問題があります
TT33に始まりグロックやイスラエルのマサダはセフティレスです
2022/06/26(日) 13:50:48.62ID:dD+yCFxQp
>>15
だからさ、そういう銃種事の操作の違いを最低限の訓練で安全に扱う事が出来るのがイスラエルキャリーのメリットだしそれが目的でもあるだろ?
あなたも言ってる通り建国当時の雑多な銃を十分な訓練を受けれていない兵士が扱う上でイスラエルキャリーが使われる様になったって事自体、俺が最初からずっと言ってる通り一般兵にとって訓練の負担や覚える事の軽減になる事の証左でしょうよ
そりゃ十分に訓練を受けれる国の兵士なら他の方法の方がメリット多い場合も有ると思うよ
どうしても揚げ足を取ろうと必死になって話聞いてくれてないみたいだから何度も言うけど、最初から俺が言ってるのはイスラエルキャリーやその他のメソッドが他国の同様のものと比べて比較的覚えやすそうだから、そういう意味で一般兵には割と最適解なんじゃないかな?って感想を言ってるだけなの
イスラエルキャリーが完璧で素晴らしいとか他国のメソッドがクソだとかそういう事言ってるんじゃないって何でわかってくれないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況