!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ237【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655896776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ238【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMa7-bxdR [36.11.229.238 [上級国民]])
2022/06/29(水) 16:05:00.27ID:ifK8ymeeM467名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 07:37:51.73ID:9rCc4+VT0468名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.145.102])
2022/07/16(土) 07:40:33.18ID:6XI6x6RUr469名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.145.102])
2022/07/16(土) 07:43:12.95ID:6XI6x6RUr470名無し三等兵 (スププ Sd03-aJfT [49.98.1.132])
2022/07/16(土) 07:49:24.31ID:C/OMsAT1d 念仏はもしレスバで勝てても現実は全く変わらないって事が分かってるのか?
471名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 07:50:02.84ID:9rCc4+VT0 シングルプライムは開発リスク低減のためのもの
国際協力も開発リスク低減のためのものだから両者は矛盾しないよ?
実際機体共通化を協議してるし
https://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf
国際協力も開発リスク低減のためのものだから両者は矛盾しないよ?
実際機体共通化を協議してるし
https://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf
472名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 07:57:22.00ID:9rCc4+VT0 続き
シングルプライム体制の発表と同時に国際協力継続
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/07/31b.pdf
三菱との契約発表
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/10/30a.pdf
防衛省では、次期戦闘機(F-X)の令和2年度事業に関して、10月30日に三菱 重工業株式会社と契約を締結しました。
今後、同社とともに、次期戦闘機(F-X)の開発を着実に進めてまいります。
令和2年度事業=構想設計(>>414)だからそのあとのF-3部分のプライムは日英共同体制下の三菱担当でも問題ないだろう
シングルプライム体制の発表と同時に国際協力継続
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/07/31b.pdf
三菱との契約発表
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/10/30a.pdf
防衛省では、次期戦闘機(F-X)の令和2年度事業に関して、10月30日に三菱 重工業株式会社と契約を締結しました。
今後、同社とともに、次期戦闘機(F-X)の開発を着実に進めてまいります。
令和2年度事業=構想設計(>>414)だからそのあとのF-3部分のプライムは日英共同体制下の三菱担当でも問題ないだろう
473名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 07:58:37.70ID:9rCc4+VT0 アンカーミス
令和2年度事業のリンクは>>411
令和2年度事業のリンクは>>411
474名無し三等兵 (ブーイモ MM03-Yphr [49.239.65.135])
2022/07/16(土) 08:03:00.85ID:qUSYe0qxM どちらにせよ日本側は三菱に取り纏めやってもらうしか無いからな
まぁ普通にBAEと三菱でJV設立という形になると思うが
まぁ普通にBAEと三菱でJV設立という形になると思うが
475名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 08:12:04.24ID:9rCc4+VT0 とりあえずこれまでの防衛省の発表を見る限り、テンペスト計画との統合はあり得る話だから
あとは18日の航空ショーか年末の発表待ち
あとは18日の航空ショーか年末の発表待ち
476名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-PUxa [163.49.214.88])
2022/07/16(土) 08:20:43.44ID:dX1qgwSbM477名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.131.182.3])
2022/07/16(土) 08:21:01.23ID:zPRbtsBVa >>462
日本が主導しない=他国が主導する開発でその要求を満たす状況ってどんな時?
日本が一切お金を出さないフランスドイツのFCASやテンペスト、アメリカの次期戦闘機でその要求が完全に満たされるって言う事?
日本が主導しない=他国が主導する開発でその要求を満たす状況ってどんな時?
日本が一切お金を出さないフランスドイツのFCASやテンペスト、アメリカの次期戦闘機でその要求が完全に満たされるって言う事?
478名無し三等兵 (ワッチョイ b5e0-hfKp [122.201.7.76])
2022/07/16(土) 08:27:18.35ID:w/8gDHRB0 >>464
>対等の立場だと言ってる
一寸待ってくれよ。冷静に考えたら対等の立場と日本主導って
矛盾してないか。何故防衛省は国産と言う言葉を使いたがらな
いのか前から気に成なっているんだよね。英はテンペストの為
に金を出すのであってF-3の為に出すわけじゃないから。F-3は
国際協力による国産で構わないだろ。
>対等の立場だと言ってる
一寸待ってくれよ。冷静に考えたら対等の立場と日本主導って
矛盾してないか。何故防衛省は国産と言う言葉を使いたがらな
いのか前から気に成なっているんだよね。英はテンペストの為
に金を出すのであってF-3の為に出すわけじゃないから。F-3は
国際協力による国産で構わないだろ。
479名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 08:35:47.51ID:i9rfFuE6M480名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 08:38:49.07ID:B3TmOq1s0 >>472
問題があります
主契約が決まらないことには開発事業はスタートできません
既に設計チームが発足した時点で三菱主契約の事業が動いていることになります
流石に君の主張はまともな解釈ではない
流石に馬鹿にされてもしょうがない
問題があります
主契約が決まらないことには開発事業はスタートできません
既に設計チームが発足した時点で三菱主契約の事業が動いていることになります
流石に君の主張はまともな解釈ではない
流石に馬鹿にされてもしょうがない
481名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 08:42:48.51ID:i9rfFuE6M >>480
ID変えて自演大変だね念仏オッペケ君(笑)
ID変えて自演大変だね念仏オッペケ君(笑)
482名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 08:47:44.02ID:B3TmOq1s0 物事には順序があります
主契約を先に決めてパートナー企業をきめていきます
もう日本がわ三菱重工を中心とした開発チームが次期戦闘機開発を進めている
既に開発体制が動き出している
機体統一なら既にイギリスがF-3を採用するしか無い状態
設計チームが発足してる時点でテンペスト採用なんて話は既に間違いです
主契約を先に決めてパートナー企業をきめていきます
もう日本がわ三菱重工を中心とした開発チームが次期戦闘機開発を進めている
既に開発体制が動き出している
機体統一なら既にイギリスがF-3を採用するしか無い状態
設計チームが発足してる時点でテンペスト採用なんて話は既に間違いです
483名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.157.12])
2022/07/16(土) 08:49:12.18ID:XX7gCQRzr まだ開発がスタートしてない前提の奴はバカ過ぎ(笑)
484名無し三等兵 (ワッチョイ b5e0-hfKp [122.201.7.76])
2022/07/16(土) 08:50:20.13ID:w/8gDHRB0485名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-Avh/ [59.166.134.93])
2022/07/16(土) 08:50:40.35ID:H1gV19ha0486名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-Avh/ [59.166.134.93])
2022/07/16(土) 08:52:05.00ID:H1gV19ha0487名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 08:52:10.22ID:i9rfFuE6M488名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 08:55:08.57ID:i9rfFuE6M489名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 08:59:21.67ID:9rCc4+VT0 >>478
>冷静に考えたら対等の立場と日本主導って 矛盾してないか
矛盾してないけど?
双方が対等なら防衛省が挙げた5つの項目をクリア出来る
対等ではない共同開発はF-2やF-22ベース機案のように一方的に制限される
>冷静に考えたら対等の立場と日本主導って 矛盾してないか
矛盾してないけど?
双方が対等なら防衛省が挙げた5つの項目をクリア出来る
対等ではない共同開発はF-2やF-22ベース機案のように一方的に制限される
490名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 09:02:52.50ID:jEgE9BX10491名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-QRAI [126.141.242.187])
2022/07/16(土) 09:04:45.03ID:/8ZTi8vE0 日本主導云々は既製の機体じゃない「ボクの考えた最強の戦闘機」を
作るための方便だけど何作ればいいのか自分でもわかってなかった
そこに出てきたテンペスト
夢が詰まったコンセプト、そりゃ飛びついてもしょうがないよね
作るための方便だけど何作ればいいのか自分でもわかってなかった
そこに出てきたテンペスト
夢が詰まったコンセプト、そりゃ飛びついてもしょうがないよね
492名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-Avh/ [59.166.134.93])
2022/07/16(土) 09:08:26.57ID:H1gV19ha0493名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:08:43.47ID:9rCc4+VT0494名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Adhe [153.191.10.13])
2022/07/16(土) 09:10:20.61ID:7KmR4Lgp0495名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 09:13:03.14ID:i9rfFuE6M >>494
そこは英との協議が継続中なので最短でも年末まではかかる
そこは英との協議が継続中なので最短でも年末まではかかる
496名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:14:06.49ID:B3TmOq1s0 間違いを認めないで屁理屈をこねると更に恥をかく
RRに既にエンジンがあるとか言い出したのと同じパターンですね
設計チームはイギリスとの何の約束もしてない時に発足して設計スタートさせてます
しかも英国企業なんて参加はしていない
RRに既にエンジンがあるとか言い出したのと同じパターンですね
設計チームはイギリスとの何の約束もしてない時に発足して設計スタートさせてます
しかも英国企業なんて参加はしていない
497名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 09:14:36.14ID:jEgE9BX10 つまり機体コンセプト・機体性能は英側が日本に合わせるってことなんだな!
498名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Adhe [153.191.10.13])
2022/07/16(土) 09:16:42.54ID:7KmR4Lgp0 >>493
複数プランを絞る作業じゃなく、機体重量やエンジン推力などのトレードオフを検討する作業。
プランA、プランB、プランCを選ぶんじゃなく、採用されたプランAの中で具体的な機体構想案を比較検討する段階。
複数プランを絞る作業じゃなく、機体重量やエンジン推力などのトレードオフを検討する作業。
プランA、プランB、プランCを選ぶんじゃなく、採用されたプランAの中で具体的な機体構想案を比較検討する段階。
499名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:16:45.76ID:sE7mCrOPa >>496
むしろ逆だろ、エンジンなんてない、模型だけ!とか言ってたらXG240という話が出てきたようにな
むしろ逆だろ、エンジンなんてない、模型だけ!とか言ってたらXG240という話が出てきたようにな
500名無し三等兵 (ワントンキン MMe3-9B/I [153.140.17.34])
2022/07/16(土) 09:17:05.99ID:1OlVsm65M 18日まで待とうぜ
気になるのはわかるが現段階でごちゃごちゃ言っても無駄だって
気になるのはわかるが現段階でごちゃごちゃ言っても無駄だって
501名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:19:18.36ID:sE7mCrOPa >>498
>要求された機能、性能を実現する設計プロセスの最初の段階として、要求性 能を設計基準と呼ばれる細部仕様にブレークダウンする作業や、大まかな機体の形状を、複数 案から絞り込んでいく作業でございます。このため、国際協力の相手を決めずとも実施でき、 我が国が必要とする将来戦闘機を具体化するという位置づけ
大まかな機体の形状の複数案という話と合わないのでは?
>要求された機能、性能を実現する設計プロセスの最初の段階として、要求性 能を設計基準と呼ばれる細部仕様にブレークダウンする作業や、大まかな機体の形状を、複数 案から絞り込んでいく作業でございます。このため、国際協力の相手を決めずとも実施でき、 我が国が必要とする将来戦闘機を具体化するという位置づけ
大まかな機体の形状の複数案という話と合わないのでは?
502名無し三等兵 (ベーイモ MM4b-3Nx/ [27.253.251.236])
2022/07/16(土) 09:19:32.01ID:85iumYdnM 名前はF-3 Tempest とかになるのでしょうか
503名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:21:14.67ID:9rCc4+VT0 >>498
それはオッペケの考え
防衛省の方針はこう
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
構想検討とは、要求された機能、性能を実現する設計プロセスの最初の段階として、要求性 能を設計基準と呼ばれる細部仕様にブレークダウンする作業や、大まかな機体の形状を、複数 案から絞り込んでいく作業でございます。このため、国際協力の相手を決めずとも実施でき、 我が国が必要とする将来戦闘機を具体化するという位置づけでございます。
それはオッペケの考え
防衛省の方針はこう
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
構想検討とは、要求された機能、性能を実現する設計プロセスの最初の段階として、要求性 能を設計基準と呼ばれる細部仕様にブレークダウンする作業や、大まかな機体の形状を、複数 案から絞り込んでいく作業でございます。このため、国際協力の相手を決めずとも実施でき、 我が国が必要とする将来戦闘機を具体化するという位置づけでございます。
504名無し三等兵 (ワッチョイ cdcf-oXLa [150.249.64.140])
2022/07/16(土) 09:21:36.65ID:c65gSjLg0 F-3テンペストはパーツから全て日本工場で作られてイギリスに出荷されますになるんじゃね。
505名無し三等兵 (ベーイモ MM4b-3Nx/ [27.253.251.236])
2022/07/16(土) 09:22:12.59ID:85iumYdnM506名無し三等兵 (ワッチョイ 835b-+Kdm [117.104.5.153])
2022/07/16(土) 09:23:58.53ID:ofFikTcO0 テンペスト最大の長所であり唯一の嫉妬要素だったテンペストという名前がF-3に付くなら、それはそれで…
507名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:26:33.05ID:sE7mCrOPa508名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:27:55.25ID:sE7mCrOPa >>504
今の為替とか考えるとその方が安く作れるだろけどそれは政治的に許容できないだろなあ
今の為替とか考えるとその方が安く作れるだろけどそれは政治的に許容できないだろなあ
509名無し三等兵 (ワッチョイ cdcf-oXLa [150.249.64.140])
2022/07/16(土) 09:27:57.70ID:c65gSjLg0 >>503
498の考えであっているんじゃないのか?要求された性能=例えば航続距離、搭載能力。ここがイギリスでも決まってないと統合できなくね?日本は決まっていて構想設計何だよね?
498の考えであっているんじゃないのか?要求された性能=例えば航続距離、搭載能力。ここがイギリスでも決まってないと統合できなくね?日本は決まっていて構想設計何だよね?
510名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:28:50.23ID:sE7mCrOPa >>509
つまり英国でも今検討してる所なんだろ、次期戦闘機の半年遅れ位でスタートしてるからな
つまり英国でも今検討してる所なんだろ、次期戦闘機の半年遅れ位でスタートしてるからな
511名無し三等兵 (ワッチョイ 555f-GsVe [106.72.135.66])
2022/07/16(土) 09:28:51.05ID:RCq2xGYX0 >>506
その代わりエンジンを縦に2基積むようになっちゃうかも知れないだろう?(それはそれで)
その代わりエンジンを縦に2基積むようになっちゃうかも知れないだろう?(それはそれで)
512名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 09:29:21.55ID:jEgE9BX10 ついでに言うとエンジンは今年度予算で詳細設計に着手だそうだから、現在は基本設計の大詰めだろ?
エンジンの仕様は固まってる前提での機体の概念設計してるわけだから・・・
エンジンの仕様は固まってる前提での機体の概念設計してるわけだから・・・
513名無し三等兵 (ワッチョイ cdcf-oXLa [150.249.64.140])
2022/07/16(土) 09:29:22.63ID:c65gSjLg0 >>508
政治的に許容できないのはイギリスだけでその決める首相が辞めるみたいだけどね。時間足りるのかな?
政治的に許容できないのはイギリスだけでその決める首相が辞めるみたいだけどね。時間足りるのかな?
514名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:29:47.56ID:sE7mCrOPa >>511
翼内埋め込みに決まってるだろぉ?
翼内埋め込みに決まってるだろぉ?
515名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:30:24.36ID:sE7mCrOPa >>512
基本設計は2025年までする予定なんでな、終わるのはまだまだ先だ
基本設計は2025年までする予定なんでな、終わるのはまだまだ先だ
516名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:31:02.61ID:9rCc4+VT0517名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-Adhe [153.191.10.13])
2022/07/16(土) 09:32:05.80ID:7KmR4Lgp0 >>501
その大まかな機体形状の複数案ってのは、
・全長19m、全幅14m、エンジン推力15t、翼面積60m3
・全長20m、全幅13m、エンジン推力16t、翼面積55m3
みたいに、具体的に数値を割り振って、どのようなバランスの機体にするかを検討する作業なんだが。
複数案を”異なるコンセプトの機体案”みたいに考えているから解釈がおかしくなる。
その大まかな機体形状の複数案ってのは、
・全長19m、全幅14m、エンジン推力15t、翼面積60m3
・全長20m、全幅13m、エンジン推力16t、翼面積55m3
みたいに、具体的に数値を割り振って、どのようなバランスの機体にするかを検討する作業なんだが。
複数案を”異なるコンセプトの機体案”みたいに考えているから解釈がおかしくなる。
518名無し三等兵 (ワッチョイ cdcf-oXLa [150.249.64.140])
2022/07/16(土) 09:32:20.78ID:c65gSjLg0519名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.157.12])
2022/07/16(土) 09:33:16.01ID:XX7gCQRzr520名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:33:51.85ID:9rCc4+VT0 >>517
その程度の複数案ならテンペストとの共通機体も普通に検討されるけど?
その程度の複数案ならテンペストとの共通機体も普通に検討されるけど?
521名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:33:56.62ID:sE7mCrOPa >>517
すまんがそれのソース出してくれんか?
すまんがそれのソース出してくれんか?
522名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:38:33.33ID:B3TmOq1s0 https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/10/30a.pdf
これが防衛省が令和2年10月に三菱重工と結んだ契約
三菱重工と共に開発を着実に進めると書いてありますね
これが防衛省が令和2年10月に三菱重工と結んだ契約
三菱重工と共に開発を着実に進めると書いてありますね
523名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 09:39:41.70ID:jEgE9BX10524名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:41:48.93ID:B3TmOq1s0 三菱重工が一部の担当しかしないのなら>>522のような文書は出しません
三菱重工とだけ契約してもしょうがないからです
次期戦闘機の機体設計は基本的には国内企業も海外企業も三菱重工の隷下になるということです
三菱重工とだけ契約してもしょうがないからです
次期戦闘機の機体設計は基本的には国内企業も海外企業も三菱重工の隷下になるということです
525名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:42:26.51ID:9rCc4+VT0526名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:44:27.99ID:sE7mCrOPa >>523
逆に言えばその詳細設計が始まるというのがな?
エンジンコア設計に大きく関わるであろう適応性向上の要素研究が終わるのは2023年度末、つまりエンジンコアの詳細設計始められるのは早くても2024年度からの筈なんだよな
普通エンジンの詳細設計はエンジンコア部から始めてそれ以外に進んでくのだが
つまりコア設計に外部から知見入れるかエンジンコア部の設計を後回しにしてそれ以外から始めるという変則設計なのかのどちらかになるんでないかね
逆に言えばその詳細設計が始まるというのがな?
エンジンコア設計に大きく関わるであろう適応性向上の要素研究が終わるのは2023年度末、つまりエンジンコアの詳細設計始められるのは早くても2024年度からの筈なんだよな
普通エンジンの詳細設計はエンジンコア部から始めてそれ以外に進んでくのだが
つまりコア設計に外部から知見入れるかエンジンコア部の設計を後回しにしてそれ以外から始めるという変則設計なのかのどちらかになるんでないかね
527名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.131.182.3])
2022/07/16(土) 09:46:19.03ID:zPRbtsBVa >>479
日本の要求と相手の要求が衝突した時に日本の要求が完全に優先されるのが目的で合って
日本の要求以外の要求は認めても相手の要求を話し合いなどで妥協なしするのは目的が達成されてないし日本主導とは言わないんだけどね
日本の要求と相手の要求が衝突した時に日本の要求が完全に優先されるのが目的で合って
日本の要求以外の要求は認めても相手の要求を話し合いなどで妥協なしするのは目的が達成されてないし日本主導とは言わないんだけどね
528名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:46:24.81ID:B3TmOq1s0 >>525
それはないですよ
構想設計限定なんて書いていませんから
しかも日英で何も約束してない時点ですから事業統合ありきのはずありません
ということは2020年10月の時点で三菱重工主契約は確定です
国際協力の方向性の方針が出たのは同年12月で三菱重工と契約を結んだ後です
それはないですよ
構想設計限定なんて書いていませんから
しかも日英で何も約束してない時点ですから事業統合ありきのはずありません
ということは2020年10月の時点で三菱重工主契約は確定です
国際協力の方向性の方針が出たのは同年12月で三菱重工と契約を結んだ後です
529名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:48:31.82ID:9rCc4+VT0530名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:48:37.17ID:B3TmOq1s0 >>525
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
これが三菱と契約を結んだ後に出た国際協力の方向性という方針です
ちゃんと時系列を整理してレスしましょう
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
これが三菱と契約を結んだ後に出た国際協力の方向性という方針です
ちゃんと時系列を整理してレスしましょう
531名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 09:49:28.40ID:jEgE9BX10 >>526
いやもう予算決まってるから>エンジン詳細設計
いやもう予算決まってるから>エンジン詳細設計
532名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:50:22.02ID:9rCc4+VT0533名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:51:30.83ID:9rCc4+VT0534名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 09:52:19.86ID:sE7mCrOPa535名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:52:53.33ID:B3TmOq1s0 >>529
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
これを読んでください
2018年12月時点で我が国主導の開発は防衛政策として確定です
何をするにしても我が国主導が決定において大きな意味を持ちます
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11591426/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/pdf/chuki_seibi31-35.pdf
これを読んでください
2018年12月時点で我が国主導の開発は防衛政策として確定です
何をするにしても我が国主導が決定において大きな意味を持ちます
536名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.157.12])
2022/07/16(土) 09:56:32.91ID:XX7gCQRzr 予算は何をするか決まらないものには付かない
詳細設計に入る予算が付いたということは
そこまでは2021年12月で計画は決定済
詳細設計に入る予算が付いたということは
そこまでは2021年12月で計画は決定済
537名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 09:57:00.67ID:jEgE9BX10538名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:57:02.29ID:9rCc4+VT0539名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.131.182.3])
2022/07/16(土) 09:58:14.68ID:zPRbtsBVa >>538
だからそこを妥協するなら日本主導で無いと駄目なんだろ?
だからそこを妥協するなら日本主導で無いと駄目なんだろ?
540名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 09:58:39.15ID:9rCc4+VT0541名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 09:59:21.23ID:B3TmOq1s0 エンジン実証事業は具体的に何をするか決まってません
だから英国も具体的内容を発表できないし日本側も何も発表できない上に予算も付けていない
実質的には2023年1月スタートと考えてよいでしょう
だから英国も具体的内容を発表できないし日本側も何も発表できない上に予算も付けていない
実質的には2023年1月スタートと考えてよいでしょう
542名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.131.182.3])
2022/07/16(土) 09:59:40.37ID:zPRbtsBVa 目的を妥協しない為に日本主導で行くと言っておきながら
イギリスの要求を呑んで妥協するってどう言う事?
イギリスの要求を呑んで妥協するってどう言う事?
543名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 10:00:48.38ID:9rCc4+VT0544名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.131.182.3])
2022/07/16(土) 10:02:01.18ID:zPRbtsBVa >>543
要するに日本と衝突するイギリスの要求は一切聴かないって事だよね?
要するに日本と衝突するイギリスの要求は一切聴かないって事だよね?
545名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 10:02:31.03ID:sE7mCrOPa >>542
・将来の航空優勢に必要な能力
・次世代技術も適用できる拡張性
・改修の自由度
・国内企業の関与
・開発・取得のコスト
これらが満たされるならという話なんでそれ以外の部分の話なら、そういうのもあるという事なんでないの
・将来の航空優勢に必要な能力
・次世代技術も適用できる拡張性
・改修の自由度
・国内企業の関与
・開発・取得のコスト
これらが満たされるならという話なんでそれ以外の部分の話なら、そういうのもあるという事なんでないの
546名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 10:03:42.24ID:9rCc4+VT0547名無し三等兵 (ワッチョイ edda-q/r2 [60.41.108.228])
2022/07/16(土) 10:04:52.80ID:jEgE9BX10548名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.157.12])
2022/07/16(土) 10:05:27.68ID:XX7gCQRzr550名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 10:05:59.70ID:9rCc4+VT0551名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-XKaz [106.128.109.25])
2022/07/16(土) 10:07:47.03ID:sE7mCrOPa552名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 10:08:16.32ID:9rCc4+VT0553名無し三等兵 (アウアウウー Saf1-Bh6R [106.131.182.3])
2022/07/16(土) 10:18:34.03ID:zPRbtsBVa554名無し三等兵 (オッペケ Sr29-+5ip [126.208.157.12])
2022/07/16(土) 10:22:12.27ID:XX7gCQRzr 既に開発スタートしてるのに何で英国の要求を入れる?
現在協議が大詰めなのはサブシステムでの協力
機体統一の協議なんかではない
現在協議が大詰めなのはサブシステムでの協力
機体統一の協議なんかではない
555名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 10:25:39.21ID:i9rfFuE6M >>496
> 間違いを認めないで屁理屈をこねると更に恥をかく
お前の事だよ(笑)
国産に決まってると喚き続けて結果がコレだ
> 設計チームはイギリスとの何の約束もしてない時に発足して設計スタートさせてます
構想設計中だから英との協議も並行して何も問題は無いな
何時になったらスケジュール表を読めるのだ念仏君?
> 間違いを認めないで屁理屈をこねると更に恥をかく
お前の事だよ(笑)
国産に決まってると喚き続けて結果がコレだ
> 設計チームはイギリスとの何の約束もしてない時に発足して設計スタートさせてます
構想設計中だから英との協議も並行して何も問題は無いな
何時になったらスケジュール表を読めるのだ念仏君?
557名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 10:33:51.15ID:i9rfFuE6M >>527
だから協議してんだろ?
双方の不満がない形の仕様になるように
現実的には双方満点では無い内容でも共同開発という実を取ると思うがね
忘れちゃイカンのは英が降りたらF-3は成立しないという事だ
当初から国産という選択肢は無いと事実上明言されているのだからな
だから協議してんだろ?
双方の不満がない形の仕様になるように
現実的には双方満点では無い内容でも共同開発という実を取ると思うがね
忘れちゃイカンのは英が降りたらF-3は成立しないという事だ
当初から国産という選択肢は無いと事実上明言されているのだからな
558名無し三等兵 (ワッチョイ 1d10-iDos [180.60.143.134])
2022/07/16(土) 10:34:45.49ID:l31t53Yl0 英国の希望は知らないが日本は自国主導の開発姿勢を変えて無いから、日英共同開発ならば自動的に日本が主導で英国がその下に着く。
もし、英国が主導権を握る積もりならば日英共同開発とは名ばかりで別機体を同時開発するだけになる。
同時開発するなら主要コンポーネントを共同開発しましょう、は十分あり得るからその事じゃないかなぁ。つまりいつもの大げさ報道。
もし、英国が主導権を握る積もりならば日英共同開発とは名ばかりで別機体を同時開発するだけになる。
同時開発するなら主要コンポーネントを共同開発しましょう、は十分あり得るからその事じゃないかなぁ。つまりいつもの大げさ報道。
559名無し三等兵 (ドナドナー MM6b-/dgn [133.203.99.125])
2022/07/16(土) 10:37:32.14ID:cegHZyCrM >>557
公式の資料あるの?
公式の資料あるの?
560名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 10:39:54.30ID:i9rfFuE6M561名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 10:43:09.82ID:B3TmOq1s0 必死に事実を否定しても無駄
日本は2021年1月に次期戦闘機開発チームが三菱重工を中心に結成されている
そして既に2022年度予算まで付いているので2022年度予算の内容までは確定
日英協力はそれ以降か別枠での協力しか協議内容じゃないということ
テンペストは開発の成否は2025年だから今の段階では構成要素研究での協力しか出来ない状態
それも日英2国間協議でテンペスト計画へ参加してるわけではない
日本は2021年1月に次期戦闘機開発チームが三菱重工を中心に結成されている
そして既に2022年度予算まで付いているので2022年度予算の内容までは確定
日英協力はそれ以降か別枠での協力しか協議内容じゃないということ
テンペストは開発の成否は2025年だから今の段階では構成要素研究での協力しか出来ない状態
それも日英2国間協議でテンペスト計画へ参加してるわけではない
562名無し三等兵 (ワッチョイ bb56-3+h2 [207.65.234.46])
2022/07/16(土) 10:44:47.63ID:9rCc4+VT0563名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 10:45:02.17ID:i9rfFuE6M564名無し三等兵 (ワッチョイ b5e0-hfKp [122.201.7.76])
2022/07/16(土) 10:47:30.84ID:w/8gDHRB0 >>489
>双方が対等なら防衛省が挙げた5つの項目をクリア出来る
まあ、その時点で英が妥協してるって事だと思う。例えば各50%の
出資だとユーロファイターやラファール或いはFCASの仏、独みたい
な事に陥りやすい。
>双方が対等なら防衛省が挙げた5つの項目をクリア出来る
まあ、その時点で英が妥協してるって事だと思う。例えば各50%の
出資だとユーロファイターやラファール或いはFCASの仏、独みたい
な事に陥りやすい。
565名無し三等兵 (ブーイモ MM0b-Yphr [163.49.203.119])
2022/07/16(土) 10:47:41.23ID:i9rfFuE6M566名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-You7 [221.37.234.13])
2022/07/16(土) 10:48:29.84ID:B3TmOq1s0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 安倍晋三の墓参りでお供えしたい物と言えば? [153736977]
- 深夜雑談★19
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 日本国民「高市は発言を撤回するべき」
- 顔は選べるけどおっぱいは選べないぞ
