>>520
> 通常の陸自SSMユニットと比較して、より高速、より少人数、より小規模(発射装置と射撃統制装置のみ)の運用となる

いや捜索・指揮統制を他ユニットに依存するなら、SSMなんてランチャーのみ数人で6発運用できるんだが…
30人使って精々4発程度のミサイル運用するとかメリットしょぼ過ぎる

> SSMランチャーおよび射撃統制システムを運搬する土台としての運用も、そのひとつとして考察の余地がある

後方なら島嶼部・本土に展開するSSMで十分だし、そもそも全線に出るような能力はない