安倍晋三銃撃事件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 14:12:12.47ID:WT0Sg6cZ
元海自だってよ
2022/07/08(金) 22:16:23.20ID:+QPFY5Bk
受けた場所が腹部なら存命だったかも知れないな
今更たらればを言ったところで何も変わりはしないが
665名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:16:32.08ID:geQImaJc
安倍の行動予定をどうやって掴んだのか、その辺の情報出てきたかい?
666名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:17:20.06ID:+OL8vLKl
こいつ9連式の銃も作ってたんだな
さすがにそれはバレるし重いし使わなかったのか
2022/07/08(金) 22:17:25.62ID:+QPFY5Bk
手先は器用だったのかも知れないが
火薬を生成するだけの知識や技能は無かったのかもな
668名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:17:51.68ID:nQNQBux2
そもそも奈良なんだし猟友会入って
狩猟免許とればいいだけなんだが
色々不思議
669名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:18:53.42ID:syAo1paQ
SP無能の一言に尽きる
日本の要人SPは海外の民間軍事会社に任せるべき
無理ならパソナに委託な
670名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:19:42.95ID:NKJwV5Az
9連式銃自作とかやばいだろ
ガチテロリストか?
2022/07/08(金) 22:20:15.47ID:+QPFY5Bk
部屋の爆発物を処理すればPCやら押収されて色々調べるだろ
もしも思想も背後組織も無い無職がこれだけのことを完遂してしまったならそれはそれで恐ろしいことだな
2022/07/08(金) 22:20:47.21ID:y+yj4nCv
しばらくはサミットとかG7とか主催できないな
2022/07/08(金) 22:21:08.56ID:Kks55BJD
>>668
持ち家ないと固定式ガンロッカー置けなくない?
674名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:21:29.34ID:NKJwV5Az
>>672
さらに世界中で景気後退のトリガーになるかもしれんね
2022/07/08(金) 22:22:05.66ID:+QPFY5Bk
まあ、少し前には東大入試で自作火炎瓶投げてたのもいるからなあ
あれも自宅にいろいろと化学物質を大量に所持していたりとおかしな事件だったな
2022/07/08(金) 22:23:17.88ID:ObtDRBmr
色々な意味でスクイーズトリガーされたってことぁ
2022/07/08(金) 22:23:31.95ID:3MRga1wO
>>671
それだとマジでやばい
模倣犯が俺一人でもできるじゃんってなる可能性がある
678名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:23:33.69ID:geQImaJc
それにしても犯人の外見がこれがまた「ザ・陰キャ」「昭和オタク」なのがな
コイツのアパートから俺の好みと被る創作物が出てこない事を祈るばかり
2022/07/08(金) 22:23:41.49ID:JxcB4Xmi
爆発物じゃ日本では無理だな
圧力釜爆弾だってあれはほぼ破片効果頼りだし
2022/07/08(金) 22:24:16.68ID:JxcB4Xmi
>>678
と昭和オタクのおっさんがもうしております
2022/07/08(金) 22:24:39.47ID:+QPFY5Bk
>>677
それな
今回の武器はホムセンで全部揃うだろう
682名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:24:59.34ID:syAo1paQ
ボストンマラソン爆弾テロかな?
683名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:25:27.70ID:kdQAZ41l
首相もだけど天皇や皇族も大丈夫か?
最近の皇室バッシングは目に余るものがあるし
ネットに毒されたバカが凶行に走るかもしれない
皇宮警察強化は必至
2022/07/08(金) 22:25:33.50ID:1SOzxZQv
標的が元首相だし、SPが抜かれてるし、
今後のこと考えたら実行犯自宅周辺の防犯カメラリレーとかで足取りまで徹底的に洗って欲しいよね

つかまあ、警察仕事してね、に尽きるんだけど
政治権力側の人間やら警察が舐められたというよりは、日本と日本人が舐められた事件なので
2022/07/08(金) 22:26:42.69ID:agMqTFP6
>>678
ザ・ゴリラとか好きそう。
2022/07/08(金) 22:27:11.54ID:hETJr4Bg
加害範囲や周りの落ち着き具合から見てフェイク暗殺だと思う
30m位から撃ったら周りのアクター巻き込んでるだろ
散弾のはずなのに周りの被害が無く周辺建物の着弾音もなし
おかしいね、CIAのやり方だろ
2022/07/08(金) 22:27:16.53ID:JxcB4Xmi
>>677
だからその辺は報道しないんだろね
自分で調べられる頭持ってたらよほど切羽詰まらないかぎりやらないだろうし
688名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:27:26.87ID:NKJwV5Az
>>677
動画も世界中に散らばるだろうしなぁ
ガチやばい
2022/07/08(金) 22:27:41.03ID:Uauag7G4
演説してたとこ囲ってたガードレールは演説の為に設置したものなのか元からあるものなのか
2022/07/08(金) 22:28:28.81ID:agMqTFP6
>>677
外人は馬鹿だから手吹っ飛ばしそう
691名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:28:29.73ID:AyIpfyQb
>>689
元からあるやつ
2022/07/08(金) 22:28:36.22ID:y+yj4nCv
防弾板付き選挙カーが必須か
2022/07/08(金) 22:28:37.47ID:JxcB4Xmi
全米ライフル協会は銃規制無意味の論拠を得られたのではないだろうか
2022/07/08(金) 22:29:05.75ID:3MRga1wO
>>683
皇居の中ならガチの銃持ってる人らがガチガチに警備してるからその心配はいらん
問題は警備に隙ができる外出時だが
2022/07/08(金) 22:29:28.60ID:+QPFY5Bk
>>689
元かある駅前のロータリーらしい
選挙運動の際は正面が駅になるから良く使われる場所だそうな
2022/07/08(金) 22:31:34.13ID:+QPFY5Bk
威力を差っ引いてでも花火の火薬?使ったのは、薬品購入などで足が着くのを避けた可能性もあるよな
音と煙は立派だが威力はお察しだ
2022/07/08(金) 22:31:43.32ID:3MRga1wO
>>693
ライフル協会「銃ならばお互い持つことができるが、銃が規制されれば自作された違法な銃からは身を守れなくなる」
2022/07/08(金) 22:33:16.38ID:N+H5eXbJ
>>665
前日の晩に党幹部の遊説予定が決まった段階で、
自民党のツイッター垢で予定公表されてたような。

地下アイドルのゲリラライブとかじゃないし、応援演説なんだから、
周知して人集めないといかんので、
急決まりの警備はたしかに大変だろうね。
699名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:33:38.56ID:+OL8vLKl
火縄銃みたいなもんなのか
2022/07/08(金) 22:34:43.14ID:3MRga1wO
https://www.sankei.com/article/20220708-AXZDCIUHONLG7LWTH6DTBXKHVI/
九連装散弾銃ってなんだと思ったらこれか
えぐすぎだろ
2022/07/08(金) 22:34:47.33ID:JxcB4Xmi
>>694
あいつらベレッタ93Rを装備してんだよな
普段はみせないけどMP5ぐらいまでもってそう
2022/07/08(金) 22:37:06.86ID:ObtDRBmr
俺も実弾を使ったとしてあの太さの単管じゃ引っ掛からないしどうやって撃ったのかと思ったけどアルコール鉄砲の方式だってことにニュースで気づいた

でも本当に一発目はクラッカーでゴルゴ13みたいなやつが後ろの建物に居ただろこれ
2022/07/08(金) 22:37:10.52ID:kmvJuYNm
>>671
もともとこの手の暗殺は可能ってオウムのあとから指摘はさんざんあった

ポイントはこれで重鎮までやったから大事になってる
2022/07/08(金) 22:37:13.78ID:zHLC/m5v
>>700
ジョークみたいな見た目をしているな……
これを採用しなかったのはわかる気がする
2022/07/08(金) 22:37:46.56ID:foDTAidr
恐らくプラスチック製ケースの中に円形弾丸を6発詰めて、黒色火薬と共に
銃身に詰め込んだんだな 鹿狩り用のバックショットにそういうのがある
で布か何かで銃口を閉塞して撃つシステムだろ
なんかの映像で黒いのが飛んでるが多分あれは銃口閉塞用の布か何か
2022/07/08(金) 22:37:53.21ID:g7WcafZf
>>697
本場の自作銃だとアーマー着るだけじゃ防げないのかね
2022/07/08(金) 22:39:12.80ID:JxcB4Xmi
>>705
詰め布するとかいよいよナポレオン戦争のころの大砲じみてきたな
2022/07/08(金) 22:39:48.67ID:kmvJuYNm
>>661
それだよ
2022/07/08(金) 22:39:59.56ID:cY4i97xx
街宣車の上で演説するパターンだったら、結果は違っただろうか?
2022/07/08(金) 22:40:07.63ID:hETJr4Bg
SPじゃなくて支持者のデブか?
映画でも要人をしゃがませて囲むよう動くだろ
間抜けの無能が警察官で訓練を受けたSPだったら絶望的すぎる
2022/07/08(金) 22:40:53.30ID:+QPFY5Bk
今は樹脂もDIYできるようなものがあるからなあ
3Dプリンターなどなくても現物合わせで作ってしまうかもなこの犯人なら
2022/07/08(金) 22:41:07.08ID:ObtDRBmr
バックショットやスラッグでもあんなチョークもないストレートの単管がグルーピングがいいと思えない…バードショットだったら周りにいたSPや秘書にも被弾してるはずだし謎が深まった
2022/07/08(金) 22:41:45.57ID:ynhLlqNR
>>673
下宿のやつがガンロッカー持ってたな
免許も
2022/07/08(金) 22:42:40.45ID:+QPFY5Bk
>>709
射角からして被弾した個所が腹部なら今頃は違っていたかもしれないね

>>710
専属SPは防弾カバン投げだしたあの一名らしい
その他は奈良県警の派遣した要人警護だとかなんとか
715名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:42:43.74ID:M4uuaamC
>>2
レーザーポインターとかも付けてそう
2022/07/08(金) 22:43:21.53ID:IvkmdAcB
>>709
上方の標的に威力が出せるつくりの銃ではなさそうだね 単純に距離も稼げるし
ただこういうのは高いところにいないのも演説テクニックのひとつだったりするからなあ
2022/07/08(金) 22:43:46.48ID:g7WcafZf
犯人が狙ってヒットさせたとしたら
西部警察の大門以上の腕前を持ってるレベルになるのかな
2022/07/08(金) 22:44:23.62ID:ObtDRBmr
射程が3mから10m変わってるからますますピンポイントにネックを狙うのは難しい
2022/07/08(金) 22:44:43.60ID:+QPFY5Bk
まあ、前にフランスのマクロン大統領が観衆にグーパンされたりしてたからなあ
要人警護は今後見直されるだろうね
720名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:44:55.56ID:M4uuaamC
>>671
こんなもの誰でも作れるよ
軍板で何言ってんのか

魚は切り身で泳いでるとか思ってそう
721名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:45:35.01ID:3HJjPD07
警護対象が殺されてる以上警備が無能だったのは間違いないことだが
あんまり叩き過ぎると責任感の強い奴なら首吊っちゃうから批判はほどほどにな
2022/07/08(金) 22:46:05.34ID:hETJr4Bg
>>714
棒立ちの時点で役職のただのデブなんですかねえ
役割分担もできていないとかお粗末ですね
なによりも粗末なのがアーマーもつけずにあの肥満体を晒す事で肉壁としても使えないとかねえ
2022/07/08(金) 22:46:19.86ID:3MRga1wO
英語でジップガンの作り方しらべたら普通にトップにでてくるのやべぇわこれ
pcなら自動翻訳もあるし今回銃を作れることが知られた異常今後どんどんこういうことは増えるかもな
724名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:46:22.43ID:M4uuaamC
>>718
2連の銃身の間にレーザーポインター嵌め込めば簡単
2022/07/08(金) 22:46:25.03ID:ObtDRBmr
>>720
はいマークされた
726名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:47:06.37ID:M4uuaamC
>>723
普通の知能持ってたら小学生でも作れる
2022/07/08(金) 22:47:38.49ID:ObtDRBmr
サイドバイサイドはストックも小さくてリコイル激しいってやつをグリップつけて工夫してるし気色悪い
2022/07/08(金) 22:47:57.40ID:hETJr4Bg
奈良県警は豚でも飼ってるのかな?
日本国内で戦争の可能性が出来たのが痛い
2022/07/08(金) 22:47:59.18ID:JxcB4Xmi
>>721
映像みるかぎり警護要員の士気がとても低くみえるんだよね…
なんか急に召集されて、あー…だりぃって調子
730名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:48:41.61ID:M4uuaamC
>>729
国賊の護衛なんて士気上がるわけないだろ
2022/07/08(金) 22:49:16.92ID:+QPFY5Bk
>>723
普通なら概要図見ただけで構造も理解できる
特殊な技術も必要ない
パイプとボトムのキャップの加工もホムセンで完結するレベル
2022/07/08(金) 22:49:28.31ID:3MRga1wO
>>720
手製の銃が作れたことが大切というより手製の銃で安倍元総理の暗殺に成功ってのがやばいだろ
影響され模倣犯が現れる可能性が高い
2022/07/08(金) 22:50:13.06ID:cY4i97xx
>>729
そうそう、やっつけ仕事に見える。
「俺が悪いんじゃない!」という奴ばかりで、到底、責任を感じて自殺なんてしそうにない。
2022/07/08(金) 22:50:46.72ID:JxcB4Xmi
パイプを閉鎖して火薬と弾を込める

ここまではさんざんフィクション等でやっていて、めんどくさいのは火薬に火をつけるとこだな
それも今では検索するだけ
2022/07/08(金) 22:50:54.52ID:agMqTFP6
手吹っ飛ばすやつが多数出たら笑う
736名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:51:02.37ID:M4uuaamC
>>732
どんどん現れるべきだよ
国会で居眠りしてたから、みたいな理由で
政治家に天誅が下る健全な民主主義国家になるべき
2022/07/08(金) 22:51:08.81ID:+QPFY5Bk
何丁も作ってる辺り、多少ガンマニアというかそういう気質はあったのかもな
それっぽいグリップ付けてたり
2022/07/08(金) 22:51:23.73ID:IvkmdAcB
そりゃ酷暑で日陰のない駅前11:30だからなぁ…
奈良は最高31℃だってさ
昨日決まった話で士気上がる奴は稀じゃろ
2022/07/08(金) 22:51:44.03ID:+QPFY5Bk
なんかおかしいのが居るけど触るなよ
2022/07/08(金) 22:52:16.20ID:AyIpfyQb
韓国政府が弔問団派遣を検討してるらしい
741名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:53:50.87ID:3HJjPD07
>>729
>>733
いやいや警備っつっても末端の警護要員だけじゃないから
警察庁の人とか大変だと思うよこれから
2022/07/08(金) 22:54:30.55ID:hETJr4Bg
軍板って言うなら武器の検証位まじめにやれと
周りに当たらない時点で確率論的に厳しいだろう
743名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:54:39.61ID:M4uuaamC
>>734
麦球のガラスを切って
そこに爆竹の火薬詰めたのを雷管にして
発射薬はロケット花火解して集めた黒色火薬でいい

あとは基部を閉鎖したパイプと
パイプの内径に合わせた発泡スチロールとか
ウレタンフォームとかを挟んで
パチンコ玉なり詰めて先端をもう一度
発泡スチロールやウレタンフォームで塞げば出来上がり
2022/07/08(金) 22:54:57.46ID:ObtDRBmr
難波大助のステッキ型散弾銃よりもお粗末なもので暗殺を成功させた恐怖
745名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:55:43.02ID:M4uuaamC
照準はレーザーポインターおすすめ
グリーンの強力な奴なら昼間でもよく見える
2022/07/08(金) 22:56:07.06ID:cY4i97xx
テレ朝の「相棒」だったか「科捜研の女」では、
モデルガンマニアが、モデルガンを改造して弾丸を発射出来るようにして、殺人事件が起きた、
というお話の回があったな。
実際のモデルガンなんて改造しても実弾なんて発射出来ないのに。
2022/07/08(金) 22:57:07.83ID:JxcB4Xmi
>>743
それ火を付けるとこの解説ないじゃん…
748名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:57:27.46ID:M4uuaamC
>>746
やる気の問題
弾薬の入手が1番ハードルが高い
2022/07/08(金) 22:57:45.28ID:DfxJyIvk
>>714
そもそもあのガードレール内に警護はそのカバンの人含めて3人か4人くらいしかいないよな?
安倍元首相の左右と後ろ辺りにいたのは全部、選挙か自民党関連の人だろう
しかも後ろを警戒してたのはいない。ベージュジャケットのおばちゃんだけ気づいてたみたいだが
750名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:58:08.45ID:M4uuaamC
>>747
麦球なんだから単三電池でも着火するよ
2022/07/08(金) 22:58:59.13ID:+QPFY5Bk
>>746
バレルと衝撃に耐えうるチャンバーが加工できれば発射は出来てしまう
旋盤で加工する技術があれば問題無く作れてしまう
昔はそういう改造モデルガンの事件は多かったね
2022/07/08(金) 22:59:05.80ID:g7WcafZf
鉄パイプで作った自作銃なんて
レーザーポインター付けたところで狙ったところに飛んでくれるものなのか
753名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 22:59:13.26ID:M4uuaamC
>>280
普通に当たるよ
2022/07/08(金) 22:59:50.17ID:IvkmdAcB
>>746
それはモデルガンをそのまま撮影に使える設定がとても都合が良いからだろうね
しかも模倣犯が発生し得ない、TV的には完璧
755名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 23:00:01.14ID:M4uuaamC
>>752
数メートルなんだから十分
756名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 23:00:13.37ID:pAHtJrI2
>>257
口径からして多分散弾だろう
銃も弾も手製でもラッパ銃と同じ仕組みなら散弾にできる
首だけでも2箇所傷があったらしいし
2022/07/08(金) 23:00:17.10ID:ObtDRBmr
10mに訂正されたからプリンキングどころじゃないよ
2022/07/08(金) 23:01:08.19ID:+QPFY5Bk
>>749
後ろが車道なのと、観衆が駅側の正面だったのと
何故か警備も正面に意識を集中させてる感じだったね
後ろは自動車も自転車バイクも走ってるのに
仮に自動車で突っ込んできてたらガードレールごと薙ぎ倒されていたかもねえ
2022/07/08(金) 23:01:29.89ID:ObtDRBmr
SPや演説してた一般人に被弾してない謎はどう説明するんだろう
2022/07/08(金) 23:01:42.38ID:ObtDRBmr
演説を聞いてたか
2022/07/08(金) 23:01:46.32ID:vWFL5SGP
犯人は武器もそうだけど身のこなしと度胸がすげーな
無敵の人なんだろうか
2022/07/08(金) 23:02:00.20ID:cY4i97xx
SPや奈良県警は、安倍さんの周囲にいる選挙スタッフや自民党関連の人たちを見て、
「もし突発的に何かが起こっても、彼らが安倍氏を護衛してくれるだろう」
と過信したのかも。
763名無し三等兵
垢版 |
2022/07/08(金) 23:02:03.75ID:M4uuaamC
初速が十分あれば弾道は低伸するので
精度に自信が無ければ火薬量増やせばいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況