【XF9-1】F-3を語るスレ242【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-n1+l [27.85.204.240 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:09:39.89ID:xiVX8sxKa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

【XF9-1】F-3を語るスレ241【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1658378867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/01(月) 18:17:29.77ID:OKZvpvcaa
F-3とテンペストって同じ胴体やアビオニクスの、主翼違いバージョンになるらしいね。
テンペストがF-22寄りの機体になって、F-3が滞空時間重視になるとか?
2022/08/01(月) 18:18:07.39ID:+W9lnCf7r
>>969
アメリカさん、日本を切れるのだろうか。
韓国が大陸関連では直ぐにあっちの要求に
屈するのは、いい加減学習してると思う
2022/08/01(月) 18:26:15.51ID:+DfUYQ03a
>>979
まあ日米両国共に学習してきてると信じたい所だけどなそこは、貿易摩擦からのジャパンバッシングとかは起きないだろ
安倍元首相の議会演説やオバマ元大統領の広島訪問と安倍元首相の真珠湾訪問によって少なくとも日米間では大戦を歴史にしたと思うのでなあ
2022/08/01(月) 18:27:17.60ID:1pZ3MaKA0
>>969
もっとも中国亡き後は、韓国も北朝鮮も国家としては消滅しているだろうな。
極東地域は古い冷戦構造を温存していたから半島も今のままで存続したが、
構造そのものが無くなれば国家として存続させる必要性もなくなる。
2022/08/01(月) 18:28:51.14ID:+DfUYQ03a
>>981
高麗棒子アゲインとかになりそうな予感
2022/08/01(月) 18:45:34.67ID:OKZvpvcaa
斑丸氏のTwitterみてるとテンペスト側がF-3にかなり寄せて、それぞれ用途に合った主翼を新設計して合わせる
みたいな共同開発になるのでは?ってのが見えてくるような
https://twitter.com/buchmaru/status/1553161290344206336?s=20&t=c61EyMTTWSd7DPdxOzm2Rw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/01(月) 18:46:36.57ID:JUDrziRdp
>>971
イギリスが流石に飲まないだろうしアキレス腱になり得る部分は双方自国内で完結させると思われ。
2022/08/01(月) 18:47:32.30ID:5+LY3qaXM
>>977
前回は前々回の反省もあって全面戦争に陥ることなく首尾よく一切武力行使なしで済ませることができた
けど毎回そうそう都合よく行くとは限らない以上
次は限定的および間接的な紛争の勃発ぐらいまでは考慮しておく必要があるな

少なくとも俺は紛争を避けたいと思っているんだから紛争を避けるために打った手は全てうまくいくに決まってる
と思い込んで避けられなかった場合のことを何も考えていないのは馬鹿未満の発想
2022/08/01(月) 18:49:52.53ID:5+LY3qaXM
>>984
どうだろう
あっちはあっちでケツに火がついてる一方で
日本と違ってロシア亡き後の近隣キチガイが存在しない
(フランスやドイツはある程度話し合いで済ませられる)からリスクを取って速度を優先させる判断はありえるかもしれん
また経済的にも貿易赤字的にも少なくともアメリカがイギリスを敵視する理由は日本よりは少ないしな
2022/08/01(月) 18:50:07.71ID:+W9lnCf7r
>>985
現状分析はどうなってるの?
韓国を煽って、とか書いてるけど
何故そんな可能性が出てくるのか
分からない。
2022/08/01(月) 18:51:10.42ID:KC/X0yp9r
>>983

イギリス国防省が実証機から言ってるのに
なんでそんなことが年末に決められると思うのだろ?
2022/08/01(月) 18:56:10.41ID:+DfUYQ03a
>>988
>>9
後は共同分析には三菱とBAEも参加してるので機体側も同時に検討してるのだろ
2022/08/01(月) 18:59:15.50ID:KC/X0yp9r
実証機と同じにしてもしょうがないとなんど言ったら(笑)
2022/08/01(月) 19:00:44.14ID:ekfnNM3p0
日本側の国際協力の方針がサブシステムと明記されてるので機体はないですね
2022/08/01(月) 19:04:25.57ID:ekfnNM3p0
日英防衛当局は、更なるサブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討することとし、
このため、共通化の程度に係る共同分析を実施することとしました

これが防衛省公式HPに記載されてるということは機体の共通化の検討はされてませんね
あくまでもサブシテムレベルの協力の可能性の検討ですから
無理矢理統合するという意味でもありません
テンペストがF-3の胴体を使わしてくれと頼まない限り実現はしません
2022/08/01(月) 19:29:32.41ID:OKZvpvcaa
>>992
>テンペストがF-3の胴体を使わしてくれと頼まない限り
どうもこっちだと思われる。それで納得しないならイギリス側が独自に設計してねみたいな。
2022/08/01(月) 19:31:52.36ID:OH+7zvYyM
英の堪忍袋の緒の強度を試すためF-3の胴はエッフェル塔か凱旋門でも模してみるか
2022/08/01(月) 19:36:35.07ID:9QLOBpNUM
>>993
流石にそれは無かろう
エンジンのRRもそうだけど基本的に企業の食い扶持確保する必要があるし
イギリスが狙っているのはF-3との共通化による日本での自国製品の採用と本流じゃない部分での開発期間短縮とかじゃないのかね?
で、日本は技術的リスク低減の為に何か使えるものをイギリスが持っているかの調査ってとこだろう
だからテンペストがF-3に似せるとか日本がF-3を共同開発するなんてのはまず有り得ないだろう
2022/08/01(月) 19:39:51.47ID:d0XeUink0
日本も英国もどちらかに頭下げないと開発、生産、改良ができない戦闘機なんていらないから
出し合った技術は金さえ払えば双方で好きに使うことができるし片方の都合で破棄もできない契約になると思うけどな
997名無し三等兵 (ワッチョイ dfb1-vd7I [123.48.99.102])
垢版 |
2022/08/01(月) 19:54:30.88ID:UVJLomiq0
1000!
2022/08/01(月) 20:00:23.98ID:Ct6ga6gA0
>>914 スレ立てどうもありがとう。
2022/08/01(月) 20:01:29.21ID:Ct6ga6gA0
2022/08/01(月) 20:01:32.46ID:zuGiCYUQ0
>>1000ならF-3はドイツもアメリカも絡んでこない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 51分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況