!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
軍事板の10式戦車スレです。
●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)
●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験
[第四世代]10式戦車スレ配備240号車
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655948956/
次スレの先頭行には以下の行をコピペしておくこと
!extend:checked:vvvvvv
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[第四世代]10式戦車スレ配備241号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-v/25 [27.85.205.214 [上級国民]])
2022/08/09(火) 19:00:54.84ID:UHtvfVRMa82名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-WwXS [124.141.239.176])
2022/08/13(土) 18:36:24.58ID:ABme7Mb00 >>79
ドイツも上げてくるだろうね
ドイツも上げてくるだろうね
83名無し三等兵 (スップ Sdbf-4lOq [1.75.1.53])
2022/08/13(土) 18:39:04.61ID:/NMnxfGYd >>73-74
南西危機があっても、北海道に対ロシア警戒の「抑え」の戦力は残さなきゃ並んだろうし
機動師団旅団全部南西にぶち込むなんてできなくなるだろうなぁ
むしろ北海道のどれかを戦車火砲込みの地域師団旅団にすると聞いても驚かん
南西危機があっても、北海道に対ロシア警戒の「抑え」の戦力は残さなきゃ並んだろうし
機動師団旅団全部南西にぶち込むなんてできなくなるだろうなぁ
むしろ北海道のどれかを戦車火砲込みの地域師団旅団にすると聞いても驚かん
84名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-mhOm [122.210.18.67])
2022/08/13(土) 18:43:04.95ID:oXwhVy8/085名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/13(土) 18:43:10.89ID:HNAFJGKS086名無し三等兵 (スフッ Sdbf-hQI0 [49.104.8.193])
2022/08/13(土) 18:50:50.67ID:852hmDIRd 機甲師団全部南に回すなんて計画があったの?
87名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-mhOm [122.210.18.67])
2022/08/13(土) 18:52:18.46ID:oXwhVy8/0 >>85
いや、韓国ならやると思うわ、日本に負けるなんて国是として許されないでしょ
日本には「勝って当たり前」なんだから、どんだけ国債出してもやるでしょ
つか、韓国の掲げる武装中立路線なら、周辺国全てに一目置かれるレベルじゃないと駄目だから
それくらい突っ込まないと現実には無理でしょ
いや、韓国ならやると思うわ、日本に負けるなんて国是として許されないでしょ
日本には「勝って当たり前」なんだから、どんだけ国債出してもやるでしょ
つか、韓国の掲げる武装中立路線なら、周辺国全てに一目置かれるレベルじゃないと駄目だから
それくらい突っ込まないと現実には無理でしょ
88名無し三等兵 (ワッチョイ 6b54-ccXX [110.233.233.11])
2022/08/13(土) 18:57:00.68ID:HNAFJGKS0 >>86
南西有事や九州への着上陸の恐れある場合機動戦力として北海道から南西に回すのは大綱にあったろ
南西有事や九州への着上陸の恐れある場合機動戦力として北海道から南西に回すのは大綱にあったろ
89名無し三等兵 (スップ Sdbf-4lOq [1.75.1.53])
2022/08/13(土) 19:18:51.41ID:/NMnxfGYd90名無し三等兵 (スップ Sdbf-4lOq [1.75.1.53])
2022/08/13(土) 19:19:47.07ID:/NMnxfGYd92名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-WwXS [124.141.239.176])
2022/08/13(土) 20:34:47.27ID:ABme7Mb0093名無し三等兵 (スフッ Sdbf-hQI0 [49.104.48.176])
2022/08/13(土) 21:09:16.97ID:amutC6a6d >>88
それが文字通り「全部」回すという意味だったら平和ボケにも程があるな
それが文字通り「全部」回すという意味だったら平和ボケにも程があるな
94名無し三等兵 (ワッチョイ efe0-asUI [39.111.113.169])
2022/08/13(土) 21:13:46.45ID:KIKoPgKd0 来年度の当初予算去年から1000億円しか増えてないじゃん
5兆5000億円ってやる気無いだろ
5兆5000億円ってやる気無いだろ
95名無し三等兵 (スフッ Sdbf-Bl07 [49.104.12.244])
2022/08/13(土) 21:28:27.36ID:rXpa4GA0d 円安で増額分相殺されそう
96名無し三等兵 (スフッ Sdbf-hQI0 [49.104.48.176])
2022/08/13(土) 21:30:33.99ID:amutC6a6d 「北海道を裸にするつもりだった」と言うのが界隈の曲解だったってことなんじゃないのかね
選択肢として一応回せるようにはしておいただけで
選択肢として一応回せるようにはしておいただけで
97名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/13(土) 21:42:54.16ID:BQX09mPW0 >>94
それに加えて事項要求という防衛省が自由に金額を積み上げられる予算がある
予算折衝の対象ではないので概算要求に入れる必要はないしそれは年末になるまでわからない
おそらく6兆5千億前後から7兆円弱にはなる
それに加えて事項要求という防衛省が自由に金額を積み上げられる予算がある
予算折衝の対象ではないので概算要求に入れる必要はないしそれは年末になるまでわからない
おそらく6兆5千億前後から7兆円弱にはなる
98名無し三等兵 (ワッチョイ 8b02-fsJS [118.156.172.231])
2022/08/13(土) 22:02:50.32ID:orutQcVG0 >>96
西方の機甲特科戦力が貧弱すぎるから多分曲解でも何でもなくガチで考えてたと思うぞ、というか今もこの方針を本当に変えるか信用しきれない
本気で二正面作戦を考えてるなら最低でも4D8Dを2Dぐらい機械化させないといけないと思うが
西方の機甲特科戦力が貧弱すぎるから多分曲解でも何でもなくガチで考えてたと思うぞ、というか今もこの方針を本当に変えるか信用しきれない
本気で二正面作戦を考えてるなら最低でも4D8Dを2Dぐらい機械化させないといけないと思うが
99名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-mhOm [14.12.67.224])
2022/08/13(土) 22:17:37.59ID:5EZTfiLO0 96WAPCの後継に調達出来る物は決まっているのか
100名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-QzxV [117.104.5.153])
2022/08/13(土) 22:23:07.95ID:CgCAoUq50 装備庁の方では戦略的、野心的に普通科の装甲化を展望してるようだけど、肝心のユーザー側がね
101名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/13(土) 22:25:42.00ID:BQX09mPW0102名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-+K5I [106.128.123.12 [上級国民]])
2022/08/13(土) 22:26:04.15ID:nHWZiCDOa 西部方面戦車隊を連隊規模にする または 水陸機動団に戦車中隊をつける
103名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-+K5I [106.128.123.12 [上級国民]])
2022/08/13(土) 22:29:07.68ID:nHWZiCDOa 北方から敵の攻撃をかいくぐり消耗しながらわざわざ戦略機動させ、慣れない小島への着上陸戦で使い潰すのはもったいない
沖縄本島ぐらい地積があるならまだしも
沖縄本島ぐらい地積があるならまだしも
104名無し三等兵 (ワッチョイ 1b03-4lOq [210.170.28.224])
2022/08/14(日) 05:09:26.76ID:QPcyJmRM0105名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-QzxV [117.104.5.153])
2022/08/14(日) 07:41:26.24ID:2a6GcDS60 とはいえ戦車を輸送するのって大変だからなぁ
空挺で持ち込めるIFVみたいなものがあれば良いんだけど
空挺で持ち込めるIFVみたいなものがあれば良いんだけど
106名無し三等兵 (アウグロ MM3f-xNev [119.243.194.50])
2022/08/14(日) 11:12:13.43ID:6WZGW5HcM107名無し三等兵 (アウグロ MM3f-xNev [119.243.194.50])
2022/08/14(日) 11:12:23.38ID:6WZGW5HcM あとドローンも
108名無し三等兵 (ワッチョイ 1b03-4lOq [210.170.28.224])
2022/08/14(日) 13:28:50.57ID:QPcyJmRM0109名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-SqP6 [126.111.136.232])
2022/08/14(日) 16:00:28.41ID:gXFiA2TZ0 アメリカ海兵隊すら着上陸作戦部隊から戦車をグッバイする時代である
110名無し三等兵 (スッップ Sdbf-fsJS [49.98.212.97])
2022/08/14(日) 16:41:36.12ID:Mio5PoAYd 水機団には戦車中隊よりもMAAVにMCVの砲塔載っけたような水陸両用戦車が欲しいかもなあ
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-ccXX [106.128.110.207])
2022/08/14(日) 16:43:35.59ID:tIa02/2oa112名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-mhOm [14.12.67.224])
2022/08/14(日) 16:50:42.16ID:aiWcuNIQ0 変なの増やすより普通に10TKで良いよ
どうせ戦車主砲なんぞ載せたら大差ない重さになるだろ
どうせ戦車主砲なんぞ載せたら大差ない重さになるだろ
113名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/14(日) 17:15:42.98ID:2B/FroOY0 ロシア戦車みたいに01や中多外付けでいいのでは
114名無し三等兵 (スップ Sdbf-4lOq [1.75.1.53])
2022/08/14(日) 17:16:40.13ID:x/qEIRYad115名無し三等兵 (ワッチョイ efe0-asUI [39.111.113.169])
2022/08/14(日) 19:05:03.73ID:xjT59oX60 はよ国道要塞化して欲しい
移動出来る物は移動させられる体制を整えて、移動出来ない物は堅牢化して
その点で戦車と榴弾砲の移動がね。演習では輸送やってるんだろうけど有事に陸路海路空路が安全に使えるとは限らないし、使えても結集するまで時間かかるし
やっぱ各方面隊にそれなりの数配備しててほしい
移動出来る物は移動させられる体制を整えて、移動出来ない物は堅牢化して
その点で戦車と榴弾砲の移動がね。演習では輸送やってるんだろうけど有事に陸路海路空路が安全に使えるとは限らないし、使えても結集するまで時間かかるし
やっぱ各方面隊にそれなりの数配備しててほしい
116名無し三等兵 (スップ Sdbf-457Q [49.97.107.212])
2022/08/14(日) 23:30:03.35ID:wApehqRtd >>113式
中多外付けって中多はシステム単価4億円から7臆円するハイバリューユニットですよ
10億前後の10式に乗っけたらそれこそ14億から17億円になってしまう
その上ただでさえ1回分の交戦分さえギリギリな搭載弾数をさらにミサイルとアビオニクスでスペースなくなる
別兵器としてそれぞれ運用したほうが遥かに有益です
中多外付けって中多はシステム単価4億円から7臆円するハイバリューユニットですよ
10億前後の10式に乗っけたらそれこそ14億から17億円になってしまう
その上ただでさえ1回分の交戦分さえギリギリな搭載弾数をさらにミサイルとアビオニクスでスペースなくなる
別兵器としてそれぞれ運用したほうが遥かに有益です
117名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/15(月) 00:22:31.39ID:rb5Saf9X0118名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-hQI0 [125.204.88.100])
2022/08/15(月) 00:43:27.53ID:nDnC7LF30 近接支援要請するためだけにそんな上等なもんがいるか?
119名無し三等兵 (アウグロ MM3f-xNev [119.243.194.50])
2022/08/15(月) 00:56:22.44ID:9KbqguEXM120名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbd-1rNW [220.144.110.48])
2022/08/15(月) 01:36:59.82ID:pnvWOoxQ0 >>109
>アメリカ海兵隊すら着上陸作戦部隊から戦車をグッバイする時代である
「すら」が何にかかるのかが不明だから頭の悪い戦車不要論みたいな文章になってるなw
「着上陸作戦から戦車をグッバイ」なんて、誰が言ったんだ?
海兵隊そのものが「着上陸作戦からグッバイ」しかねないってのが現実なんだが。
海兵隊が模索しているのは、敵の精密誘導兵器の射程内に留まりつつ、発見されず、高度な機動性で攻撃を回避し、しかし反撃して敵の偵察リソースを浪費させるような軍隊であって「グッバイする時代である(にちゃあ」なんてものではない。
>>113
>ロシア戦車みたいに01や中多外付けでいいのでは
露助の戦車がミサイルを積んでいるのは、西側の戦車砲の射程3000メートルをプラス2キロアウトレンジすることで、射程に入るまでに5発から10発のATMを25秒おきに撃って先手をとって畳み掛けるという戦術に基づく。
「みたい」と言うには、あまりに前提が違いすぎないか?
>アメリカ海兵隊すら着上陸作戦部隊から戦車をグッバイする時代である
「すら」が何にかかるのかが不明だから頭の悪い戦車不要論みたいな文章になってるなw
「着上陸作戦から戦車をグッバイ」なんて、誰が言ったんだ?
海兵隊そのものが「着上陸作戦からグッバイ」しかねないってのが現実なんだが。
海兵隊が模索しているのは、敵の精密誘導兵器の射程内に留まりつつ、発見されず、高度な機動性で攻撃を回避し、しかし反撃して敵の偵察リソースを浪費させるような軍隊であって「グッバイする時代である(にちゃあ」なんてものではない。
>>113
>ロシア戦車みたいに01や中多外付けでいいのでは
露助の戦車がミサイルを積んでいるのは、西側の戦車砲の射程3000メートルをプラス2キロアウトレンジすることで、射程に入るまでに5発から10発のATMを25秒おきに撃って先手をとって畳み掛けるという戦術に基づく。
「みたい」と言うには、あまりに前提が違いすぎないか?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-QzxV [117.104.5.153])
2022/08/15(月) 02:17:12.01ID:holV+IGy0 ロバみたいなロボット欲しいなぁ
あと100kgくらいまで運べるVTOLなUAV
あと100kgくらいまで運べるVTOLなUAV
122名無し三等兵 (スップ Sdbf-4lOq [1.75.1.53])
2022/08/15(月) 07:11:37.81ID:9OHlECBDd まぁ機動戦闘車にLAHAT装備したら面白いとは思うが
123名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-nhkz [126.40.161.223])
2022/08/15(月) 12:05:30.27ID:bDRp1j1j0124名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcf-k7OW [150.249.64.140])
2022/08/15(月) 12:33:55.23ID:fCxnR/FD0 >>119
いや90式の重量では本州とかでまともに動けないから北海道専用だったのでは…
いや90式の重量では本州とかでまともに動けないから北海道専用だったのでは…
125名無し三等兵 (ワッチョイ 1b03-4lOq [210.170.28.224])
2022/08/15(月) 12:47:24.60ID:Unz6SLM60 >>124
一応全国主要国道にある橋(17,920箇所)のうち、44トンの10式戦車が通過できる箇所は84%と最大なのは別格にしても、50トンの90式戦車で65%、60トン級のエイブラムスでも40%程度は通過できるのでなんとかならなくはない
そもそも陸演でも第2戦車連隊の90式を南方転地してるし
https://web.archive.org/web/20100511190017/http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai5/siryou1.pdf
一応全国主要国道にある橋(17,920箇所)のうち、44トンの10式戦車が通過できる箇所は84%と最大なのは別格にしても、50トンの90式戦車で65%、60トン級のエイブラムスでも40%程度は通過できるのでなんとかならなくはない
そもそも陸演でも第2戦車連隊の90式を南方転地してるし
https://web.archive.org/web/20100511190017/http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shin-ampobouei2010/dai5/siryou1.pdf
126名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-mhOm [14.12.67.224])
2022/08/15(月) 12:49:43.90ID:BpqN+L+L0 ぶっちゃけ50tより重いトレーラーとか普通にその辺走ってるんじゃね
127名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbd-1rNW [220.144.110.48])
2022/08/15(月) 13:42:21.37ID:pnvWOoxQ0 >>124
>いや90式の重量では本州とかでまともに動けないから北海道専用だったのでは…
違うよ。単に冷戦が終わったんで調達数が下げられた結果、北海道分しか手当てできなかった。
ソビエトが踏ん張ってたら、大綱は戦車1200両のままだし年30両づつ作るつもりでいたのだから、21世紀には本州の師団も90式になってた。
つーか、90式になったから「まともに動けない」のではなく、戦後になっても戦車そのものがまともに動けないインフラだったのが日本の状況。
高速道路が「網」になったのも重機運べるRoRo船の借り上げができるようになったのも平成以降だし、鉄道は国鉄がアカの巣窟で中曽根が労組潰しを決意するくらいなので、防衛出動で利用できるかというとM4や61式のころから無理なわけで。
たまに貨物新幹線があれば云々と言い出すのもいるが、新幹線は旅客専用とすることで車台も基盤も軽く(安く)作ってあるので、戦車なんて運べない。荷物はスーパーの配送トラックみたいにかご台車に積んでプラットフォームで積み下ろしする想定だったし、その貨物駅も東京と大阪とあとどこ? って程度しか考えてなかった。
動かせないから貼り付けるのに1200両って話だったのだから、動かせるなら400両やそれ以下でも間に合うことになる。
>いや90式の重量では本州とかでまともに動けないから北海道専用だったのでは…
違うよ。単に冷戦が終わったんで調達数が下げられた結果、北海道分しか手当てできなかった。
ソビエトが踏ん張ってたら、大綱は戦車1200両のままだし年30両づつ作るつもりでいたのだから、21世紀には本州の師団も90式になってた。
つーか、90式になったから「まともに動けない」のではなく、戦後になっても戦車そのものがまともに動けないインフラだったのが日本の状況。
高速道路が「網」になったのも重機運べるRoRo船の借り上げができるようになったのも平成以降だし、鉄道は国鉄がアカの巣窟で中曽根が労組潰しを決意するくらいなので、防衛出動で利用できるかというとM4や61式のころから無理なわけで。
たまに貨物新幹線があれば云々と言い出すのもいるが、新幹線は旅客専用とすることで車台も基盤も軽く(安く)作ってあるので、戦車なんて運べない。荷物はスーパーの配送トラックみたいにかご台車に積んでプラットフォームで積み下ろしする想定だったし、その貨物駅も東京と大阪とあとどこ? って程度しか考えてなかった。
動かせないから貼り付けるのに1200両って話だったのだから、動かせるなら400両やそれ以下でも間に合うことになる。
128名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/15(月) 19:11:02.11ID:rb5Saf9X0129名無し三等兵 (アウグロ MM0f-xNev [122.133.175.245])
2022/08/15(月) 20:13:43.12ID:51NWL55jM >>128
東海道新幹線のホームの長さは貨物列車対応になってると聞いた
東海道新幹線のホームの長さは貨物列車対応になってると聞いた
130名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/15(月) 21:12:59.67ID:rb5Saf9X0 >>129
一部アリバイ作りのために着工した部分が残ってる
一部アリバイ作りのために着工した部分が残ってる
131名無し三等兵 (ワッチョイ 1b30-AF7r [120.74.187.89])
2022/08/15(月) 21:47:21.09ID:8GM2kwrr0 最近は北海道と本州を結ぶ貨物新幹線計画が持ち上がってきてるぞ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-QzxV [117.104.5.153])
2022/08/15(月) 22:48:55.32ID:holV+IGy0 貨物新幹線とかもはや入り込む隙ないんじゃないの
輸送機が民間航路を飛べないのと同じような理由で
輸送機が民間航路を飛べないのと同じような理由で
133名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-SqP6 [126.111.136.232])
2022/08/15(月) 23:48:42.44ID:pVvJwZQ60 内航船が山ほどあるんだから
役務調達してオシマイだろ
列車は論外
役務調達してオシマイだろ
列車は論外
134名無し三等兵 (アウグロ MM0f-xNev [122.133.175.245])
2022/08/16(火) 01:23:37.02ID:xIjcsJNjM >>132
青函トンネルを新幹線専用にすれば今のトンネル内速度制限が緩和されるからじゃね
青函トンネルを新幹線専用にすれば今のトンネル内速度制限が緩和されるからじゃね
135名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-wvJs [27.95.171.74])
2022/08/16(火) 04:57:07.31ID:A3+9SZPE0 性感トンネルの賞味期限は何時ですか?
136名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9c-f5Zw [182.170.74.121])
2022/08/16(火) 21:13:54.18ID:s1RhKP2w0 >>100
それが主流だろう
人員確保、一人の仕事を楽にしつつできる幅を増やす
すると装甲化+C4Iは必然で、全車C4I化が優先で、装甲科型装甲車は輸送展開ゴミ出し求められない
いまはコブラ装甲車にC4Iつけたい要望のほうが強い
それが主流だろう
人員確保、一人の仕事を楽にしつつできる幅を増やす
すると装甲化+C4Iは必然で、全車C4I化が優先で、装甲科型装甲車は輸送展開ゴミ出し求められない
いまはコブラ装甲車にC4Iつけたい要望のほうが強い
137名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9c-f5Zw [182.170.74.121])
2022/08/16(火) 21:21:25.56ID:s1RhKP2w0 >>68
クソ体力不足で適正者1-2万もでないだろう
さらに適正者の検査に
第一段階招集基礎検査、1人数万の10万人50億弱
適正者2000人の試験に基礎訓練+教育に1000万以上の合計200億
そこから装備を買ったら適正者1万人教育済み部隊の整備に2000億以上
これ一般公募や一般徴兵のほうが合理的
ただそれよりも中高年の30-50歳の知識あるエンジニアにドローン使わせたほうが楽
クソ体力不足で適正者1-2万もでないだろう
さらに適正者の検査に
第一段階招集基礎検査、1人数万の10万人50億弱
適正者2000人の試験に基礎訓練+教育に1000万以上の合計200億
そこから装備を買ったら適正者1万人教育済み部隊の整備に2000億以上
これ一般公募や一般徴兵のほうが合理的
ただそれよりも中高年の30-50歳の知識あるエンジニアにドローン使わせたほうが楽
138名無し三等兵 (ワッチョイ ab1c-jozI [126.249.162.33])
2022/08/16(火) 21:52:53.12ID:5KN7DTvc0139名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-SqP6 [126.111.136.232])
2022/08/16(火) 22:03:20.19ID:PrYH36Y60 強制的に全国異動されちゃうパワハラの殿堂と地元就職とで
なり手の取り合いして勝てるわけねえだろうと
アキラメロン
なり手の取り合いして勝てるわけねえだろうと
アキラメロン
140名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-1rNW [125.194.52.53])
2022/08/16(火) 22:19:57.56ID:h2NIvSKw0 >>138
>体力不足なんて基礎訓練期間3倍くらいにして無理矢理鍛えればいいだけだ。
基礎体力はないけど基礎疾患ならあります、みたいな中高年集めてどーすんだよ。走らせて血管でも肝臓でも糖尿でも治るなら医者は苦労せんわ。
バブルの頃は民生委員が手のつけられない不良を「自衛隊でなんとかしてください」と連れてきたが、こんどは病人の押し付け合いか?
>体力不足なんて基礎訓練期間3倍くらいにして無理矢理鍛えればいいだけだ。
基礎体力はないけど基礎疾患ならあります、みたいな中高年集めてどーすんだよ。走らせて血管でも肝臓でも糖尿でも治るなら医者は苦労せんわ。
バブルの頃は民生委員が手のつけられない不良を「自衛隊でなんとかしてください」と連れてきたが、こんどは病人の押し付け合いか?
141名無し三等兵 (ワッチョイ ab1c-jozI [126.249.162.33])
2022/08/17(水) 06:46:53.78ID:ZRkn92mV0142名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/17(水) 11:47:14.04ID:aizr8ezu0 ファミレスですらロボットで注文運んでる時代に、兵役
バカか
もう少し考えてから書け
バカか
もう少し考えてから書け
143名無し三等兵 (スップ Sdbf-4lOq [1.75.1.53])
2022/08/17(水) 14:38:19.98ID:sKTTzKkXd 無人化、省力化を進めて人数減らして戦力増やすしか無いよなぁ…なんとかして…
整備についてはもう交換部品は後方送り前提にして予備部品を多めに持つとか…
輸送用とはいえUGVを予算化するようだし
無人戦闘車も開発して実用化してほしいわな
整備についてはもう交換部品は後方送り前提にして予備部品を多めに持つとか…
輸送用とはいえUGVを予算化するようだし
無人戦闘車も開発して実用化してほしいわな
144名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-1rNW [125.194.52.53])
2022/08/17(水) 16:37:38.32ID:vYl9UVnL0 >>141
>40歳未満が50万人以上という話で中高年しかいないなんて誰も言ってない。
でもバカなことは言ってるよな。その20万のひきこもりはお前が号令かけたら自衛官として志願者押しのけて戦闘職種に就いて任務に邁進するってファンタジーをおっ始めてるくらいだし。
>25歳未満でも20万人以上いる。
いるからなんだよ。
25歳未満で学校にも通ってなければ正社員でもないから自衛隊に入って志願者と同じ働きをしろ、と? それをやらせられる、と? 誰が引きこもりに向かい合って国防をやらせるんだ?
20代男性というのは全国で600万人くらいいるはずだが、陸上自衛隊が任期制として採用する男子は年に3000名。陸海空合わせて2万1000人だから、陸だけなら比率的に1万2、3000人ってところになる。
志願者から採用しても人口比で見りゃ1/500以下なわけだが、じゃあ20万の引きこもりが目覚めて正業に就きますと言ったときに何人が自衛隊に行くんだ? 25歳以下なら親は学校に戻したいとか本人の希望する進路を後押ししたいとは思っても、尊い>>141サマが道を示されたから疑問も持たずに自衛隊に行け、になるわけないだろ。
つか、引きこもりになった要因や解決策なりを提示することもなく「20万いるからしょっぴけばいい」と数字の上っ面だけみているあたり、民主党の埋蔵金と同じ発想しかできていないバカにして性根がクズって自己紹介でしかないんだけど、お前さん、そういうクズなの?
>40歳未満が50万人以上という話で中高年しかいないなんて誰も言ってない。
でもバカなことは言ってるよな。その20万のひきこもりはお前が号令かけたら自衛官として志願者押しのけて戦闘職種に就いて任務に邁進するってファンタジーをおっ始めてるくらいだし。
>25歳未満でも20万人以上いる。
いるからなんだよ。
25歳未満で学校にも通ってなければ正社員でもないから自衛隊に入って志願者と同じ働きをしろ、と? それをやらせられる、と? 誰が引きこもりに向かい合って国防をやらせるんだ?
20代男性というのは全国で600万人くらいいるはずだが、陸上自衛隊が任期制として採用する男子は年に3000名。陸海空合わせて2万1000人だから、陸だけなら比率的に1万2、3000人ってところになる。
志願者から採用しても人口比で見りゃ1/500以下なわけだが、じゃあ20万の引きこもりが目覚めて正業に就きますと言ったときに何人が自衛隊に行くんだ? 25歳以下なら親は学校に戻したいとか本人の希望する進路を後押ししたいとは思っても、尊い>>141サマが道を示されたから疑問も持たずに自衛隊に行け、になるわけないだろ。
つか、引きこもりになった要因や解決策なりを提示することもなく「20万いるからしょっぴけばいい」と数字の上っ面だけみているあたり、民主党の埋蔵金と同じ発想しかできていないバカにして性根がクズって自己紹介でしかないんだけど、お前さん、そういうクズなの?
145名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-jozI [106.129.191.19])
2022/08/17(水) 17:29:34.58ID:DYNacfC3a146名無し三等兵 (ワッチョイ efe8-o7mT [223.133.25.117])
2022/08/17(水) 17:50:29.77ID:M9NGqlU20 護衛艦スレでも人不足の話をしているし、民間企業と合わせて若い人材の奪い合いだよな。
その割に若い人の待遇も悪いし子供も全然大事にされてないし、おかしな国だよ全く。
その割に若い人の待遇も悪いし子供も全然大事にされてないし、おかしな国だよ全く。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcf-k7OW [150.249.64.140])
2022/08/17(水) 20:02:49.84ID:S1ggYrn/0 省人化や無人化なんて簡単だよ。安全とかコストとか無視すれば。
安全とか無視して先制攻撃誤爆前提とか、上位との連絡が取れなくなったら自爆とか出来れば簡単なんだよ。
ファミレスのロボットとかが横から蹴飛ばしても注文を問題なく運べるレベルにならんといかんのじゃないかな。
安全とか無視して先制攻撃誤爆前提とか、上位との連絡が取れなくなったら自爆とか出来れば簡単なんだよ。
ファミレスのロボットとかが横から蹴飛ばしても注文を問題なく運べるレベルにならんといかんのじゃないかな。
148名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-DdD1 [113.20.244.9])
2022/08/17(水) 21:41:35.32ID:aizr8ezu0149名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-1rNW [133.209.117.59])
2022/08/18(木) 01:53:51.69ID:oKLpkgdC0 >>145
>だったら引きこもりを動員しろ言っただけだろ。
わかってないガキだってことを自分からバラしてどうする。
「言っただけだろ」
そう、まさに「言っただけ」考えなしに、調べもせず、現実を無視して、脈絡もなくいきなり持ち出した「だったら」に続けて、具体的なことには一切触れず、無責任に「言っただけ」
「言っただけ」を免罪符のように振り回すなら、最初からチラシの裏で済ませろよ、クソガキの分際で。
>というかなにをそんなに必死になってるの?
延々と顔真っ赤にして「引きこもりガー」をやっといた自分が、それ言う? 「本人が引きこもり?」とか言い返した気分になってるんだろうが、聞かされた方は「自己紹介乙」でしかないわ。
「俺は説明しないけど察しないお前が悪い」と周り中に喧嘩売ってるとか、働いた経験なさそうだしな。
>だったら引きこもりを動員しろ言っただけだろ。
わかってないガキだってことを自分からバラしてどうする。
「言っただけだろ」
そう、まさに「言っただけ」考えなしに、調べもせず、現実を無視して、脈絡もなくいきなり持ち出した「だったら」に続けて、具体的なことには一切触れず、無責任に「言っただけ」
「言っただけ」を免罪符のように振り回すなら、最初からチラシの裏で済ませろよ、クソガキの分際で。
>というかなにをそんなに必死になってるの?
延々と顔真っ赤にして「引きこもりガー」をやっといた自分が、それ言う? 「本人が引きこもり?」とか言い返した気分になってるんだろうが、聞かされた方は「自己紹介乙」でしかないわ。
「俺は説明しないけど察しないお前が悪い」と周り中に喧嘩売ってるとか、働いた経験なさそうだしな。
150名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-Kgp5 [126.182.39.43])
2022/08/18(木) 17:08:35.10ID:EPCFmGOgp 大前提として、現代の日本では生産年齢人口7901万人に対して、労働力人口は6860 万人。働ける年齢で実際に働いてる率は86%に及んで、これ以上は増やせないからな?
いや、引きこもりの数は69.6万人と膨大な数だと推定されるが、それを使いものにするのに複数人をあてがってたら、かえって労働者が減るんだよ。見捨てる方が早い。
あと外国人労働者は、もう日本を素通りして欧米に向かう傾向がある。だからコンビニ各社も、現地に支援施設を作って、レジの打ち方から接客、日本語教育までして確保する。
いや、引きこもりの数は69.6万人と膨大な数だと推定されるが、それを使いものにするのに複数人をあてがってたら、かえって労働者が減るんだよ。見捨てる方が早い。
あと外国人労働者は、もう日本を素通りして欧米に向かう傾向がある。だからコンビニ各社も、現地に支援施設を作って、レジの打ち方から接客、日本語教育までして確保する。
151名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-Kgp5 [126.182.33.212])
2022/08/18(木) 17:17:15.84ID:35T8w5Ujp ちなみに、全ての引きこもりをしょっ引いて働かせれば、この比率は88%近くまで伸びる。意味があると思うか、無いと思うかは個々人に任せる。
152名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-qlXF [106.73.0.162])
2022/08/18(木) 17:25:06.56ID:cMtXP6hm0 引きこもりを働かせたいなら生活保護等を打ち切って経済的に追い詰めるしかない
その分ホームレスが増えるだろうけど
その分ホームレスが増えるだろうけど
153名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2c-mIuw [180.24.186.15])
2022/08/18(木) 17:38:28.53ID:alA6hw6c0 なんだかよくわかんないスレになってるう
154名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbd-1rNW [122.133.72.1])
2022/08/18(木) 22:35:28.27ID:KYfbvhL/0 >>152
>引きこもりを働かせたいなら
因果が逆だろ。引きこもりを働かせたいなら「引きこもりになった原因」を解決しなきゃならない。百歩譲って生活保護を受けていたとしよう。その場合、生活保護の認定に至る経緯がある。
「引きこもりが20万人いる(にちゃあ」みたいな考えなしの同類のアホ上司のパワハラで心を病んでるとかな。そんな病人連中の回復を待つでなしに「さあ明日から元気にはりきって兵隊家業に邁進しましょー!」に持っていくために、どのくらいの金と人手が必要なんだ?
やっぱ「俺が声かけりゃよぅ、あっという間に関東全域から集まってくるんだぜ」とか言っちゃうわけ?
>生活保護等を打ち切って経済的に追い詰めるしかない
へえ。では>>150を見習って、引きこもりのうちの何人が生活保護受給者なのか、数字だしてくんない? ミリオタやるからには、理屈なり数字なり出さないと意味ないだろ?
つーか、若年ひきこもりなんて親が現役世代だったら、生活保護なんて最初からあてにしてないだろ。同世代が大学生や就職したてなのに。
お前の「追い詰める(キリッ」ってのは、何をどうやるんだ? あ?
>その分ホームレスが増えるだろうけど
実家で親の金で引き込もれる間は、ホームレスにすらならんよ。もうちょっとモノを考えてから書け。
>引きこもりを働かせたいなら
因果が逆だろ。引きこもりを働かせたいなら「引きこもりになった原因」を解決しなきゃならない。百歩譲って生活保護を受けていたとしよう。その場合、生活保護の認定に至る経緯がある。
「引きこもりが20万人いる(にちゃあ」みたいな考えなしの同類のアホ上司のパワハラで心を病んでるとかな。そんな病人連中の回復を待つでなしに「さあ明日から元気にはりきって兵隊家業に邁進しましょー!」に持っていくために、どのくらいの金と人手が必要なんだ?
やっぱ「俺が声かけりゃよぅ、あっという間に関東全域から集まってくるんだぜ」とか言っちゃうわけ?
>生活保護等を打ち切って経済的に追い詰めるしかない
へえ。では>>150を見習って、引きこもりのうちの何人が生活保護受給者なのか、数字だしてくんない? ミリオタやるからには、理屈なり数字なり出さないと意味ないだろ?
つーか、若年ひきこもりなんて親が現役世代だったら、生活保護なんて最初からあてにしてないだろ。同世代が大学生や就職したてなのに。
お前の「追い詰める(キリッ」ってのは、何をどうやるんだ? あ?
>その分ホームレスが増えるだろうけど
実家で親の金で引き込もれる間は、ホームレスにすらならんよ。もうちょっとモノを考えてから書け。
155名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-qlXF [106.73.0.162])
2022/08/19(金) 06:30:05.33ID:77sEH2vJ0 なんだろう、引きこもりの話いい加減止めてもらっていいですか
156名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-mIuw [106.133.212.20])
2022/08/19(金) 07:55:58.18ID:YHzwlPc8a ですよね、アホらしい
157名無し三等兵 (ワッチョイ 8b9c-f5Zw [182.170.74.121])
2022/08/19(金) 10:17:37.03ID:Ags8k65s0 >>150
日本をすり抜けるのはガチ
日本でこれか増える労働のあり方農業、町工場、自営業体系労働者は割合的に増えてモニタリング機材、センサー、ドローンを管理する仕事増える
これらは高齢者でも就業できるからだ
日本の高齢化とは「若くないとできない体系の労働が減る」ことを意味し、高齢者でもできる労働体型の割合が増えることを意味する
そしてこの中でキーになるのは
センサー機材、リモート管理システム、モビリティや自転車は重要でも資源を使った製品、製造業の割合は減る
貿易よりも自給と内需重視になる
老人ができる雇用を増やさないと若い人の仕事と賃金を保証できない。つまり出生率もそれ次第
自衛隊なんかはドローン、センサー、リモートテクノロジ重視の軍になるよ
日本をすり抜けるのはガチ
日本でこれか増える労働のあり方農業、町工場、自営業体系労働者は割合的に増えてモニタリング機材、センサー、ドローンを管理する仕事増える
これらは高齢者でも就業できるからだ
日本の高齢化とは「若くないとできない体系の労働が減る」ことを意味し、高齢者でもできる労働体型の割合が増えることを意味する
そしてこの中でキーになるのは
センサー機材、リモート管理システム、モビリティや自転車は重要でも資源を使った製品、製造業の割合は減る
貿易よりも自給と内需重視になる
老人ができる雇用を増やさないと若い人の仕事と賃金を保証できない。つまり出生率もそれ次第
自衛隊なんかはドローン、センサー、リモートテクノロジ重視の軍になるよ
158名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-7DMc [14.12.151.0])
2022/08/19(金) 15:02:39.01ID:73d4w3rr0 >>157
上空で核爆発、衛星徹底破壊で身動き取れなくなるハイテク自衛隊
上空で核爆発、衛星徹底破壊で身動き取れなくなるハイテク自衛隊
159名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcf-k7OW [150.249.64.140])
2022/08/19(金) 16:41:22.46ID:eMNxwlDv0 上空核爆発させた国はもれなくあめ
160名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-mhOm [14.12.67.224])
2022/08/19(金) 16:42:48.04ID:mV2Ef80h0 ウクライナ軍が反攻で機甲部隊を動かせばなにがしかの興味深い戦訓が出て来るだろうか
161名無し三等兵 (ワッチョイ 0bcf-k7OW [150.249.64.140])
2022/08/19(金) 16:43:03.33ID:eMNxwlDv0162名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-Sg2i [150.66.79.157])
2022/08/19(金) 17:52:51.03ID:ETJtw2CWM https://news.yahoo.co.jp/articles/bd71302d40be30e735a2b6d9277a9d219398b2f9
自衛隊の「不要なハリボテ武器」ランキング【自衛官108人が評価】10式戦車の評判は?
ダイヤモンド編集部は、台湾有事の発生リスクが高まっていることなどを踏まえ、自衛官らに日本の防衛装備への評価などを聞くアンケートを実施した。
伝統的な防衛産業からすれば背筋が寒くなる回答も目立った。戦車、装甲戦闘車(2位)、F-35戦闘機(3位)、空母、護衛艦(6位)などレガシー兵器の代表格が続々とランクインしてしまったのだ。
必要性が低い理由は、戦車については「日本のどこで戦車戦をするの?」「陸自の“象徴”という以外に存在理由がない」「(ミサイルで多数の戦車が損壊している)ウクライナを見れば一目瞭然」など。
自衛隊の「不要なハリボテ武器」ランキング【自衛官108人が評価】10式戦車の評判は?
ダイヤモンド編集部は、台湾有事の発生リスクが高まっていることなどを踏まえ、自衛官らに日本の防衛装備への評価などを聞くアンケートを実施した。
伝統的な防衛産業からすれば背筋が寒くなる回答も目立った。戦車、装甲戦闘車(2位)、F-35戦闘機(3位)、空母、護衛艦(6位)などレガシー兵器の代表格が続々とランクインしてしまったのだ。
必要性が低い理由は、戦車については「日本のどこで戦車戦をするの?」「陸自の“象徴”という以外に存在理由がない」「(ミサイルで多数の戦車が損壊している)ウクライナを見れば一目瞭然」など。
163名無し三等兵 (ワッチョイ efe8-o7mT [223.133.25.117])
2022/08/19(金) 18:07:25.64ID:OijW0V0l0 >>162
ヤフコメ民がまともなコメントをして記事へのツッコミをしているのが笑える。
ヤフコメ民がまともなコメントをして記事へのツッコミをしているのが笑える。
164名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbd-1rNW [122.133.72.1])
2022/08/19(金) 18:09:13.73ID:BTRDAbgi0 >>155-156
× なんだろう、引きこもりの話いい加減止めてもらっていいですか
○ なんだろう、引きこもり20万とか自分で言い出しておいて突っ込まれたら自演で逃げるゲスいムーブは加減止めてもらっていいですか
× なんだろう、引きこもりの話いい加減止めてもらっていいですか
○ なんだろう、引きこもり20万とか自分で言い出しておいて突っ込まれたら自演で逃げるゲスいムーブは加減止めてもらっていいですか
165名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbd-1rNW [122.133.72.1])
2022/08/19(金) 18:14:35.03ID:BTRDAbgi0 >>158
>上空で核爆発、衛星徹底破壊で身動き取れなくなるハイテク自衛隊
どの高度、時間帯でどんな規模の核爆発を起こせば「自衛隊」の電子機器だけ無力化できるのかとか、民間巻き込んだら日本を占領することは日本をまるっと面倒見ることと同義だとか「衛星徹底破壊(どやあ」の結果は現状でも後戻りできないんじゃないかというケスラーシンドロームで「世界中のすべての国が」千年単位で衛星軌道を利用できなくなるだけじゃんとか、単語の上っ面だけ並べられても困るわな。
>上空で核爆発、衛星徹底破壊で身動き取れなくなるハイテク自衛隊
どの高度、時間帯でどんな規模の核爆発を起こせば「自衛隊」の電子機器だけ無力化できるのかとか、民間巻き込んだら日本を占領することは日本をまるっと面倒見ることと同義だとか「衛星徹底破壊(どやあ」の結果は現状でも後戻りできないんじゃないかというケスラーシンドロームで「世界中のすべての国が」千年単位で衛星軌道を利用できなくなるだけじゃんとか、単語の上っ面だけ並べられても困るわな。
166名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-80aH [126.35.173.9])
2022/08/19(金) 18:16:39.26ID:c7acE+v9p ロシア軍のERAの運用が悪くて作動してないらしい
167名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-6TZq [133.106.53.176])
2022/08/19(金) 18:26:43.24ID:4xsaYffUM 本当に運用のせいなのか?
最初からハリボテだっただけのような
最初からハリボテだっただけのような
168名無し三等兵 (ワッチョイ 3bbd-1rNW [122.133.72.1])
2022/08/19(金) 18:30:50.01ID:BTRDAbgi0 >>163
戦車を含めた装備の保有の可否を決めるのは幕僚監部で大綱は安全保障会議による閣議決定。その高度な政治決定に関わった108人の回答なのかというと。
現役は陸自9名、海自4名、空自5名、防衛省職員9名。63名はそれらのOB/OG。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/1080m/img_c60e951d80167e4bde2e9a0c6a2a6cbd509880.jpg
「防衛省以外の政府関係者(正体不明)」や「元」三菱関連の社員で「現職と同数」なのだから、「自衛官108人が評価」ではなく「自衛官でもない90名の放言に現職18名を混ぜて自衛官の意見であると捏造した」が正しい。
戦車を含めた装備の保有の可否を決めるのは幕僚監部で大綱は安全保障会議による閣議決定。その高度な政治決定に関わった108人の回答なのかというと。
現役は陸自9名、海自4名、空自5名、防衛省職員9名。63名はそれらのOB/OG。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/1080m/img_c60e951d80167e4bde2e9a0c6a2a6cbd509880.jpg
「防衛省以外の政府関係者(正体不明)」や「元」三菱関連の社員で「現職と同数」なのだから、「自衛官108人が評価」ではなく「自衛官でもない90名の放言に現職18名を混ぜて自衛官の意見であると捏造した」が正しい。
169名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-Sg2i [150.66.79.157])
2022/08/19(金) 19:05:26.96ID:ETJtw2CWM >>163
自衛官よりヤフコメ民の方が戦車を知ってるよな!
自衛官よりヤフコメ民の方が戦車を知ってるよな!
170名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-Sg2i [150.66.79.157])
2022/08/19(金) 19:09:15.06ID:ETJtw2CWM 高部正樹が動画で、
「ジャペリンみたいな兵器が出てきたら、装甲車両は乗りたくない、俺なら絶対嫌」
って言ってた
「ジャペリンみたいな兵器が出てきたら、装甲車両は乗りたくない、俺なら絶対嫌」
って言ってた
171名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-nhkz [126.40.161.223])
2022/08/19(金) 19:12:53.57ID:Pc57blR/0 ATGMさえなければAFVが無敵だとでも思ってんのかね
昔から幾らでも被撃破要因なんてあるっつーのな
昔から幾らでも被撃破要因なんてあるっつーのな
172名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-mhOm [14.12.67.224])
2022/08/19(金) 19:31:16.99ID:mV2Ef80h0 早く夏休み終わらねーかな
173名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-Sg2i [150.66.79.157])
2022/08/19(金) 19:37:09.49ID:ETJtw2CWM 通勤してると電車空いてて助かるけどなぁ
学生は羨ましいよ
学生は羨ましいよ
174名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb9-80aH [153.246.215.11])
2022/08/19(金) 20:45:32.51ID:7gJLb8gX0175名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcf-Sg2i [150.66.79.157])
2022/08/19(金) 21:04:25.32ID:ETJtw2CWM176名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-SqP6 [126.111.136.232])
2022/08/19(金) 21:05:20.90ID:XVq52TNQ0 >>167
6発以上の直撃を受けながら機動してるのもいるしなんとも言えん
とりあえずERAは有用で数千発を射耗して更にミサイルを要求する位に戦車が暴れてる
ドネツクでは5月攻勢が頓挫しただけでなく二重包囲を仕掛けるロシアの前に総崩れになったのが現実
6発以上の直撃を受けながら機動してるのもいるしなんとも言えん
とりあえずERAは有用で数千発を射耗して更にミサイルを要求する位に戦車が暴れてる
ドネツクでは5月攻勢が頓挫しただけでなく二重包囲を仕掛けるロシアの前に総崩れになったのが現実
178名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-u0Z2 [106.73.0.162])
2022/08/20(土) 08:16:45.69ID:wxMVvwpz0 それだけ有効ならERAを小弾が破壊して本体が遅れて命中するミサイルでもできそうなもんだけど
179名無し三等兵 (ワッチョイ c5b1-CyFy [180.196.254.215])
2022/08/20(土) 08:25:36.48ID:szWrANpA0 タンデム弾頭ってそういうものだろ
180名無し三等兵 (ワッチョイ dd5f-u0Z2 [106.73.0.162])
2022/08/20(土) 08:32:26.16ID:wxMVvwpz0 >>179
タンデム弾頭はアクティブ防御対策が主らしく対ERA用はあるのかわからん
タンデム弾頭はアクティブ防御対策が主らしく対ERA用はあるのかわからん
181名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe1-/Pp3 [150.66.64.236])
2022/08/20(土) 08:46:50.07ID:u/wDvfYoM 高部正樹
「歩兵が戦車と一対一で対決出来る時代になった」
「戦車はもう陸の王者で無くなった」
「戦車さえ、ビクビクしながら戦う時代」
「歩兵が戦車と一対一で対決出来る時代になった」
「戦車はもう陸の王者で無くなった」
「戦車さえ、ビクビクしながら戦う時代」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 00:00:00.000
- ふはは、みろ
- 【日中友好】高市「中国と話す機会が無かったわ!対話は常にオープン、扉を閉ざしてはいないし、今後も主張すべきことは主張していくヨ」 [219241683]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
