結局世界全体のエネルギー需要に大きな変動があった訳じゃないから中国やインドがロシアから輸入しようともその分他の国からの供給量が浮くわけで
一時的な需給バランスのズレからの価格高騰はあっても最終的には取引先が変わっただけという結果に落ち着いていく