!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ247【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1662192154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1スレ247(本スレ)の1 (ワッチョイ 1e10-Exgs [153.131.102.136])
2022/09/10(土) 23:48:56.50ID:/bG78fcV0886名無し三等兵
2022/09/21(水) 15:00:11.58ID:lSnyk+cw そろそろ形が出来上がって来ないと
24年だか25年の試作機に間に合わないだろ
バカなのかこいつ
24年だか25年の試作機に間に合わないだろ
バカなのかこいつ
887名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 15:07:16.63ID:IB++GSbD0 わが国の防衛にとって、航空優勢を将来にわたっ
て確保するためには、最新鋭の優れた戦闘機を保持
し続けることが不可欠である。このため、2035年
頃から退役が始まる予定のF-2戦闘機の後継機であ
る次期戦闘機については、国際協力を視野にわが国
主導の開発を実施することにより、優れた空対空戦
闘能力を確保することに加え、次期戦闘機を運用す
る数十年にわたって、適時適切な能力向上のための
改修を加えることができるよう改修の自由度や拡張
性を確保することが重要である。さらに、わが国の
防空に万全を期すためには、多くの可動数と即応性
を確保できる国内基盤を有することが必要である。
この実現のため、2020年10月、戦闘機全体のイン
テグレーションを担当する機体担当企業として、令
和2(2020)年度事業に関し三菱重工業株式会社と
契約を締結し、開発に着手した。
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保
のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支
援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行って
いる。さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機
器などの各システムについては、開発経費や技術リ
スクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を
行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月
には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業
を2022年1月に開始することを確認し、さらなる
サブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討す
るため、共通化の程度にかかる共同分析を実施する
こととした
これが防衛白書に記載された全文です
三菱重工と契約締結と明記されてます
て確保するためには、最新鋭の優れた戦闘機を保持
し続けることが不可欠である。このため、2035年
頃から退役が始まる予定のF-2戦闘機の後継機であ
る次期戦闘機については、国際協力を視野にわが国
主導の開発を実施することにより、優れた空対空戦
闘能力を確保することに加え、次期戦闘機を運用す
る数十年にわたって、適時適切な能力向上のための
改修を加えることができるよう改修の自由度や拡張
性を確保することが重要である。さらに、わが国の
防空に万全を期すためには、多くの可動数と即応性
を確保できる国内基盤を有することが必要である。
この実現のため、2020年10月、戦闘機全体のイン
テグレーションを担当する機体担当企業として、令
和2(2020)年度事業に関し三菱重工業株式会社と
契約を締結し、開発に着手した。
令和3(2021)年には、日米間の相互運用性の確保
のため、米国装備品とのデータリンク連接にかかる
研究事業を新たに開始するなど、米国から必要な支
援と協力を受けながら、わが国主導の開発を行って
いる。さらに、次期戦闘機のエンジン、搭載電子機
器などの各システムについては、開発経費や技術リ
スクの低減のため、米国及び英国と引き続き協議を
行い、協力の可能性を追求しており、2021年12月
には、日英防衛当局間で、エンジンの共同実証事業
を2022年1月に開始することを確認し、さらなる
サブシステムレベルでの協力の実現可能性も検討す
るため、共通化の程度にかかる共同分析を実施する
こととした
これが防衛白書に記載された全文です
三菱重工と契約締結と明記されてます
888名無し三等兵 (スップ Sd03-J8DV [1.72.4.26])
2022/09/21(水) 15:09:51.51ID:T5Rv2VPdd889名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 15:14:19.97ID:IB++GSbD0 (6)次期戦闘機に関する取組
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
これが来年度予算の概算要求での記載
引き続き基本設計と記載されてます
日英協議と関係ない事業として予算要求されています
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
これが来年度予算の概算要求での記載
引き続き基本設計と記載されてます
日英協議と関係ない事業として予算要求されています
890名無し三等兵
2022/09/21(水) 15:23:03.33ID:NloM9p0W891名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 15:31:05.23ID:Fk13GP2L0892名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 15:41:59.39ID:Fk13GP2L0894名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 15:52:59.92ID:Fk13GP2L0895名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 17:11:44.24ID:IB++GSbD0 https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
一夜にして開発体制を変更できると思ってる人は
防衛省公式HPに出てる次期戦闘機に関する経緯をしっかり読んだ方がいいですよ
2018年12月に次期戦闘機開発決定から今日まで
これだけの段階を踏んでいるのです
その間に国会議員を集めて説明したり、有識者の意見を聞いたりして開発方針や開発体制を策定し
予算を獲得して開発を進めてきたのです
それが何の段階も踏まず説明もせず一夜にして別計画に変わってるなんて
あるわけないじゃないですか(笑)
変更するならもっと前から根回しや説明を大々的にやらない訳にはいかないのです
防衛省は自分で策定した開発方針と開発体制を僅か3年で撤回するのだから
そんな重大なことを現時点で何の開発方針の変更もなく何の説明もなく12月に発表して終わりなんてあるわけないじゃないですか(笑)
一夜にして開発体制を変更できると思ってる人は
防衛省公式HPに出てる次期戦闘機に関する経緯をしっかり読んだ方がいいですよ
2018年12月に次期戦闘機開発決定から今日まで
これだけの段階を踏んでいるのです
その間に国会議員を集めて説明したり、有識者の意見を聞いたりして開発方針や開発体制を策定し
予算を獲得して開発を進めてきたのです
それが何の段階も踏まず説明もせず一夜にして別計画に変わってるなんて
あるわけないじゃないですか(笑)
変更するならもっと前から根回しや説明を大々的にやらない訳にはいかないのです
防衛省は自分で策定した開発方針と開発体制を僅か3年で撤回するのだから
そんな重大なことを現時点で何の開発方針の変更もなく何の説明もなく12月に発表して終わりなんてあるわけないじゃないですか(笑)
896名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 17:22:14.90ID:Fk13GP2L0 何年も協議やってるのに念仏君の世界では一夜らしい
897名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 17:28:03.73ID:IB++GSbD0 イギリスとの協議なんて何年やろうと関係ありませんよ
一度決めてスタートした開発方針・開発体制を変更するには
変更する為の行動をしないと変更できないのです
協議なんて何十年やろうと実行する為の行動をしなければ何も変更できません(笑)
しかも後3ヶ月後に全て変更なんてね(笑)
一度決めてスタートした開発方針・開発体制を変更するには
変更する為の行動をしないと変更できないのです
協議なんて何十年やろうと実行する為の行動をしなければ何も変更できません(笑)
しかも後3ヶ月後に全て変更なんてね(笑)
898名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.253.137.198])
2022/09/21(水) 17:42:03.99ID:4bLnoDFor 仏独は何年も協議したが空中分解寸前(笑)
教訓 協議は何年やっても成果が出ないこともある
教訓 協議は何年やっても成果が出ないこともある
899名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 17:52:58.89ID:Fk13GP2L0 防衛省が公式にやってる協議を間に合わない意味が無いと言い張る念仏君
900名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 18:08:13.17ID:IB++GSbD0 防衛省が公式にやってる協議は公式HPに出てる内容ですよ
そこには事業統合なんてことは協議内容ではない
そこには事業統合なんてことは協議内容ではない
901名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 18:22:13.18ID:gqlwoAOWM 防衛省が三菱のプライム契約破棄して国際共同開発にしますって発表したら共同開発になるだろうな
で、そんな発表あったか?
どこまで共通化できるか検討中ってことは現時点では全く共通化されていないわけ
わざわざそんな話が結論出るまでそれまで日本の開発を止めてどうするんだ?
で、そんな発表あったか?
どこまで共通化できるか検討中ってことは現時点では全く共通化されていないわけ
わざわざそんな話が結論出るまでそれまで日本の開発を止めてどうするんだ?
902名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 18:28:06.53ID:gqlwoAOWM 共同開発厨が忘れているのかわざと触れないようにしてるのかはしらんが政府がF-3開発にGOサイン出した前提は要素技術研究の結果日本で戦闘機開発が出来ると判断しているから
それが最初からアメリカ協力前提のインテグレーションとか以外で技術力不足で作れませんなんてなったらメーカーどころか防衛省自体なんの審査してたんだってなる
それが最初からアメリカ協力前提のインテグレーションとか以外で技術力不足で作れませんなんてなったらメーカーどころか防衛省自体なんの審査してたんだってなる
903名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.223.185])
2022/09/21(水) 18:52:41.35ID:IB++GSbD0 テンペストの方も来年から設計に入るなんて発表無い
デモ機制作という方針を打ち出した時点でデモ機のコンセプト評価が終わるまでは本設計にはい払いのは確定
この状況だとサブシステムレベルでは協力できても機体の共通化なんて不可能
ほんとに年末まで機体の共通化を決めるならF-3の機体を採用する以外ないでしょう
しかも年末に発表するのは協力の全体像であって機体共通化決定するなんてことは誰も言っていない
共通化の分析はして年末で全て結論が出ますなんてことは公式アナウンスではない
最終的な結論が年末で全て決まるなんてのは単なる思い込みで公式アナウンスにはない
デモ機制作という方針を打ち出した時点でデモ機のコンセプト評価が終わるまでは本設計にはい払いのは確定
この状況だとサブシステムレベルでは協力できても機体の共通化なんて不可能
ほんとに年末まで機体の共通化を決めるならF-3の機体を採用する以外ないでしょう
しかも年末に発表するのは協力の全体像であって機体共通化決定するなんてことは誰も言っていない
共通化の分析はして年末で全て結論が出ますなんてことは公式アナウンスではない
最終的な結論が年末で全て決まるなんてのは単なる思い込みで公式アナウンスにはない
904名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
2022/09/21(水) 19:13:48.88ID:NNCoNsmJM そりゃ二流戦闘機は作れるでしょうよ・・・w
905名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 19:24:27.87ID:gqlwoAOWM906名無し三等兵 (ブーイモ MM89-t/yy [202.214.230.79])
2022/09/21(水) 19:25:59.87ID:gqlwoAOWM こう見てると共同開発厨って無敵の人予備軍なのかな?
907名無し三等兵 (ワッチョイ 35e5-V89k [180.5.1.188])
2022/09/21(水) 19:30:30.38ID:Fk13GP2L0 防衛省が共通機体まで視野に協議しても、僕の考えたF-3計画と違うから間に合わない協議は意味が無い国産決まってると発狂する無敵の国産厨達
908名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-ERE2 [106.72.209.66 [上級国民]])
2022/09/21(水) 19:30:53.15ID:MMUqEvUr0 F-3は国産開発!イギリスと共同開発するのはF-3とはなんの関係もない実証機!
のほうが無敵の人でしょ
政府や防衛省の発表よりも脳内F-3プロジェクトリーダーの話を優先するんだもの
のほうが無敵の人でしょ
政府や防衛省の発表よりも脳内F-3プロジェクトリーダーの話を優先するんだもの
909名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-zIvY [122.201.7.76])
2022/09/21(水) 19:43:14.61ID:BGnJZH1J0 >>907
>防衛省が共通機体まで視野に協議しても
だからさ、テンペストは実証機さえ此れからと言うのに如何やって機体の共同開発
に加わるの?だからテンペストはF-3の機体に乗っかるしかないと思われているのに。
>防衛省が共通機体まで視野に協議しても
だからさ、テンペストは実証機さえ此れからと言うのに如何やって機体の共同開発
に加わるの?だからテンペストはF-3の機体に乗っかるしかないと思われているのに。
910名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
2022/09/21(水) 19:44:20.41ID:NNCoNsmJM ほんとアホだよなぁ
練習機や攻撃機とか他から段階的に国産化していけばまだしも
いきなり次世代戦闘機だもんなぁ
何から何まで先の見えないものに手を出して失敗するパターン
救えるのはイギリス様しかいない
そういえばGXロケットってのもあったな
もう開発に壁は無く数年で完成するだろう→延期延期で開発中止w
練習機や攻撃機とか他から段階的に国産化していけばまだしも
いきなり次世代戦闘機だもんなぁ
何から何まで先の見えないものに手を出して失敗するパターン
救えるのはイギリス様しかいない
そういえばGXロケットってのもあったな
もう開発に壁は無く数年で完成するだろう→延期延期で開発中止w
911名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 19:44:21.15ID:RhUKqFfVd 検討の結果すら出てない機体共通化の分析を実現しても今どれだけ固まってるのかすら不明なF-3の丸呑みに違いない!って断言するのは正直言って正気には見えない
現実を分析するのでなく自分の思い描くストーリーに当て嵌めてるんだな
現実を分析するのでなく自分の思い描くストーリーに当て嵌めてるんだな
912名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-Vfp/ [14.13.246.96])
2022/09/21(水) 19:51:17.66ID:mSaceRr40 >>910
隣国の悪口は止めましょう。
隣国の悪口は止めましょう。
913名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-o1Qk [133.106.55.51])
2022/09/21(水) 19:54:17.76ID:G/vIHXP2M LMとの交渉も2年ぐらいやったっけ?
結局駄目だったけど
結局駄目だったけど
914名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/21(水) 19:57:09.56ID:4yv5E3UZ0915名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-t/yy [133.159.149.151])
2022/09/21(水) 20:06:10.62ID:mEHf2OPZM 無敵の人予備軍が必死になって日本下げしているな
自分がこんな惨めなのは日本と日本企業が悪いからだってひねくれてしまったのかな?
自分がこんな惨めなのは日本と日本企業が悪いからだってひねくれてしまったのかな?
916名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-o1Qk [133.106.55.51])
2022/09/21(水) 20:07:05.44ID:G/vIHXP2M917名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/21(水) 20:08:58.11ID:aKsrBAEP0 何度も繰り返し指摘されているが、機体の共通化もサブシステムレベルでの共同開発も、
その多くは現在の設計作業とは別枠の将来のブロックアップデート向けの事業と考えれば辻褄があう。
今の設計作業に無理矢理ねじ込んだり、あまつさえ事業統合みたいな認識で語るから話がおかしくなるだけ。
その多くは現在の設計作業とは別枠の将来のブロックアップデート向けの事業と考えれば辻褄があう。
今の設計作業に無理矢理ねじ込んだり、あまつさえ事業統合みたいな認識で語るから話がおかしくなるだけ。
918名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-aM1M [153.131.102.136])
2022/09/21(水) 20:14:37.56ID:uI440vdG0919名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Tilm [125.9.36.171])
2022/09/21(水) 20:15:07.82ID:iw79rAPG0 F-3が完成する頃にはF-35さえ最新ブロックがその上を行ってそう
920名無し三等兵 (ワッチョイ ab02-okD4 [113.153.79.103])
2022/09/21(水) 20:16:25.83ID:DHfokmOV0921名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/21(水) 20:29:10.18ID:4yv5E3UZ0 >>917
そういう話は今まで出てきてないのでな
そういう話は今まで出てきてないのでな
922名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 20:32:47.11ID:RhUKqFfVd923名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/21(水) 20:55:33.95ID:aKsrBAEP0 >>922
サブシステムレベルなら予めI/Fなどの各種仕様を規定しておけば、後から換装する事は別に手間でも何でもない。
機体にしても全てを共通化する必要は無いし、公式資料でもそんな事は全くうたっていない。
あくまもで可能な部位に限定して共通化するという事は今までも前例がある。
サブシステムレベルなら予めI/Fなどの各種仕様を規定しておけば、後から換装する事は別に手間でも何でもない。
機体にしても全てを共通化する必要は無いし、公式資料でもそんな事は全くうたっていない。
あくまもで可能な部位に限定して共通化するという事は今までも前例がある。
924名無し三等兵 (オッペケ Sr61-9I6/ [126.233.191.20])
2022/09/21(水) 21:23:35.39ID:H+l2KHdFr925名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 21:28:12.03ID:RhUKqFfVd >>923
単独で開発した後に共同開発してそれに置き換えるアップデートをするとか二度手間以外どう表現すればいいんだ?
それにこっちは共通化範囲が全てだろうなんて言ってないのなんでそんな反論が飛んでくるのか理解に苦しむ
サブシステムに関してもすでに始まってる共同実証事業でわざわざ換装する価値のあるぐらい性能が向上する物を作れるとは思えないな
単独で開発した後に共同開発してそれに置き換えるアップデートをするとか二度手間以外どう表現すればいいんだ?
それにこっちは共通化範囲が全てだろうなんて言ってないのなんでそんな反論が飛んでくるのか理解に苦しむ
サブシステムに関してもすでに始まってる共同実証事業でわざわざ換装する価値のあるぐらい性能が向上する物を作れるとは思えないな
926名無し三等兵
2022/09/21(水) 21:54:19.36ID:xlsMl4RQ テンペストはモックアップ作るのが精一杯みたいだし
927名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ldZd [153.191.10.13])
2022/09/21(水) 22:21:37.03ID:aKsrBAEP0 >>925
それF-35のブロックアップデートを二度手間と言っているの同じなんだがな。
性能向上さえするなら、単独開発だろうが共同開発だろうがアップデートには関係のない話だし。
あと共同実証事業はまだ始まってもいない。
それF-35のブロックアップデートを二度手間と言っているの同じなんだがな。
性能向上さえするなら、単独開発だろうが共同開発だろうがアップデートには関係のない話だし。
あと共同実証事業はまだ始まってもいない。
928名無し三等兵 (ワッチョイ 9b61-TA3R [143.189.20.22])
2022/09/21(水) 22:34:37.69ID:B6nNjR4g0 大騒ぎしておいてマーリンとアリソンみたいな単に換装しても使えますよ程度の
クッソしょうもないオチになる可能性がふと頭の中でポップ。
クッソしょうもないオチになる可能性がふと頭の中でポップ。
929名無し三等兵 (スププ Sd43-Svu5 [49.97.28.41])
2022/09/21(水) 22:52:33.36ID:RhUKqFfVd >>927
共同実証でスレ内検索すれば今年の1月から始まってるって公式ソースが色々あるんだが
大体機体の共通化を後から適応して性能向上なんて意味わからん話F-35のアップデートとかけ離れた話だろうに
ハードの中でも特にコストがかかる機体の改修を性能向上するからいいんだぐらいで流すセンスの無さよ
君の目にはKFXブロック3が輝いて見えるんだろうな
共同実証でスレ内検索すれば今年の1月から始まってるって公式ソースが色々あるんだが
大体機体の共通化を後から適応して性能向上なんて意味わからん話F-35のアップデートとかけ離れた話だろうに
ハードの中でも特にコストがかかる機体の改修を性能向上するからいいんだぐらいで流すセンスの無さよ
君の目にはKFXブロック3が輝いて見えるんだろうな
930名無し三等兵 (スッップ Sd43-ASS4 [49.98.162.175])
2022/09/21(水) 23:07:19.33ID:TnjHl8Wgd ドイツにGDP負けるような国が国産戦闘機を作れるとでも?
https://i.imgur.com/Cm0dT7D.jpg
https://i.imgur.com/Cm0dT7D.jpg
931名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-t/yy [133.159.149.151])
2022/09/21(水) 23:21:39.45ID:mEHf2OPZM 本当に日本下げが多いな
教育が悪いんだな
愛国心の欠片もない
教育が悪いんだな
愛国心の欠片もない
932名無し三等兵
2022/09/21(水) 23:27:25.27ID:b+D336wG 案の定ドルベースw
933名無し三等兵 (スププ Sd43-3L7L [49.98.61.59])
2022/09/21(水) 23:46:16.13ID:3VT0AGoFd >>919
最新ブロックにアップグレードするのにどれだけ金がかかるんだろうなぁ
最新ブロックにアップグレードするのにどれだけ金がかかるんだろうなぁ
934名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.81])
2022/09/22(木) 00:01:08.75ID:p84Na7KIM どうせ二流で完成だろうな
そして念願のアップグレードを繰り返すんだろう
それが国産の醍醐味だからなw
そして念願のアップグレードを繰り返すんだろう
それが国産の醍醐味だからなw
935名無し三等兵 (オッペケ Sr61-33WA [126.205.230.147])
2022/09/22(木) 01:07:45.39ID:tPXmj6Ber >>930
貧しいニッポン、スゴ~イデスネ!
貧しいニッポン、スゴ~イデスネ!
936名無し三等兵 (スッププ Sd43-PZdm [49.105.76.248])
2022/09/22(木) 05:59:21.68ID:73K4/xXXd 日本の要素技術開発ってどこまで信用して良いのかわからん
あんなに直ぐに要求性能通りのものを作れるものなのかね
それならすごいことだが
あんなに直ぐに要求性能通りのものを作れるものなのかね
それならすごいことだが
937名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/22(木) 06:21:09.17ID:xJgoGfQq0938名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/22(木) 06:23:03.75ID:xJgoGfQq0 >>916
少なくとも日英では政府が前面にでて交渉し企業は既に共同分析や共同研究や共同実証など事業を進めてる形になってるな
少なくとも日英では政府が前面にでて交渉し企業は既に共同分析や共同研究や共同実証など事業を進めてる形になってるな
939名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-zIvY [122.201.7.76])
2022/09/22(木) 06:30:30.60ID:b689MmzS0940名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.226.52])
2022/09/22(木) 06:42:04.36ID:YcbMjLRoa941名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.226.52])
2022/09/22(木) 06:44:20.65ID:YcbMjLRoa942名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-5VIj [133.209.218.172])
2022/09/22(木) 06:46:05.10ID:xJgoGfQq0943名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/22(木) 06:54:20.09ID:/WoagICY0944名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.225.252])
2022/09/22(木) 06:57:45.22ID:BeLT1LKDa 表向きはな
945名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-Mvi4 [106.132.225.252])
2022/09/22(木) 06:59:02.27ID:BeLT1LKDa 日本に要素技術が有るから作るんやで
946名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.179.251.245])
2022/09/22(木) 08:11:09.01ID:pdm7c9WPr 日本主導が国際協力より上にくる条件なんだぜ(笑)
だから国際協力の話が全て纏まらなくても
機体設計もエンジン設計も先に進めている
バカは主従の条件が転倒した話をしだす
日本主導の条件が満たせない国際協力は採用条件にならない
だから国際協力の話が全て纏まらなくても
機体設計もエンジン設計も先に進めている
バカは主従の条件が転倒した話をしだす
日本主導の条件が満たせない国際協力は採用条件にならない
947名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp61-BBYi [126.182.154.204])
2022/09/22(木) 08:12:59.56ID:FjdZaazWp 防衛省の方針では国際協力抜きで進めるのは構想設計だけ定期
948名無し三等兵 (ベーイモ MM2b-0qpA [27.253.251.179])
2022/09/22(木) 08:13:12.36ID:RtRKUtHhM >>958
ロシア
ロシア
949名無し三等兵 (オッペケ Sr61-AjMH [126.179.245.113])
2022/09/22(木) 08:32:30.33ID:exvnUpp5r 2022年度予算で機体は基本設計、エンジンは詳細設計ですよ
いつまでスタート前のザックリした予定表に拘ってるのですか?
予算は開発予定の最終決定版
ちなみに2023年度予算も日英協力と関係ない部分は予算を計上してます
引き続き機体は基本設計、エンジンは制作及び試験
いつまでスタート前のザックリした予定表に拘ってるのですか?
予算は開発予定の最終決定版
ちなみに2023年度予算も日英協力と関係ない部分は予算を計上してます
引き続き機体は基本設計、エンジンは制作及び試験
950名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.148.27])
2022/09/22(木) 09:04:09.91ID:BdEUWCc6M 二流戦闘機としてはなw
951名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-gM0g [113.20.244.9])
2022/09/22(木) 09:06:56.59ID:kauP3Fe50952名無し三等兵 (ワッチョイ a397-2nX4 [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/09/22(木) 09:11:13.24ID:sZ8D5iNs0953名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.148.27])
2022/09/22(木) 09:22:33.91ID:BdEUWCc6M 形だけなら誰でも作れるw
戦闘力があるか、使えるか使えないかとは無関係だからなぁ
だから防衛省も必死なのよ
予算とか別次元の話
戦闘力があるか、使えるか使えないかとは無関係だからなぁ
だから防衛省も必死なのよ
予算とか別次元の話
955名無し三等兵 (ワッチョイ a397-2nX4 [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/09/22(木) 09:28:46.67ID:sZ8D5iNs0 >>953
つまり二流の助けを借りてテンペスト作ろうとしてるイギリスは三流だと言いたいわけだな?
つまり二流の助けを借りてテンペスト作ろうとしてるイギリスは三流だと言いたいわけだな?
956名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/22(木) 09:41:05.19ID:/WoagICY0 >>951
基本設計の契約予定は10月だからまだやってない
基本設計の契約予定は10月だからまだやってない
957名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-8CI5 [106.129.67.113])
2022/09/22(木) 10:40:20.00ID:XqclLJ1Ma 日本って一流なの?二流なの?韓国並みなの?
958名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.148.27])
2022/09/22(木) 10:42:35.46ID:BdEUWCc6M >>957
F-1やF-2見てわかるだろう?
F-1やF-2見てわかるだろう?
959名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-gM0g [113.20.244.9])
2022/09/22(木) 10:56:35.71ID:kauP3Fe50 >>956
それは設計その2とかの契約であって基本設計の契約ではない
そもそも全ての設計は基本設計や細部設計の各段階に行ったり戻ったりする継続設計なので基本設計や細部設計という区分けで契約しているわけではない
防衛白書に書かれている様に設計その1ですでに一部基本設計に入っている
それは設計その2とかの契約であって基本設計の契約ではない
そもそも全ての設計は基本設計や細部設計の各段階に行ったり戻ったりする継続設計なので基本設計や細部設計という区分けで契約しているわけではない
防衛白書に書かれている様に設計その1ですでに一部基本設計に入っている
960名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-5VIj [106.128.101.99])
2022/09/22(木) 10:59:21.05ID:v71gi/k3a961名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V89k [126.85.215.74])
2022/09/22(木) 11:50:37.46ID:t1NllW8E0 財務省 税金の用途に付いての説明は大事だからね。しっかりやるように
防衛省 次期戦闘機は国産の方針じゃ無いと何度も説明してるのに国産だと勘違いしてる国民にはどうやって説明すればいいですかね?
防衛省 次期戦闘機は国産の方針じゃ無いと何度も説明してるのに国産だと勘違いしてる国民にはどうやって説明すればいいですかね?
962名無し三等兵 (ワンミングク MM99-Kpwt [114.151.27.112])
2022/09/22(木) 12:08:35.45ID:fnC/aPSEM いずももただのヘリコプター護衛艦だって何度も説明したよね…
963名無し三等兵 (ワンミングク MM99-Kpwt [114.151.27.112])
2022/09/22(木) 12:08:55.29ID:fnC/aPSEM >>958
だいぶ優秀な戦闘機だな
だいぶ優秀な戦闘機だな
964名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/22(木) 12:11:49.81ID:/WoagICY0 >>959
令和4年度調達予定品目
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r04.pdf
次期戦闘機(その3)(1) 契約予定月 10 納期 2026/3/1
令和4年度調達予定品目
https://www.mod.go.jp/atla/souhon/pdf_choutatsuyotei/10_koukuu_r04.pdf
次期戦闘機(その3)(1) 契約予定月 10 納期 2026/3/1
965名無し三等兵 (ワッチョイ 9b56-BBYi [207.65.234.46])
2022/09/22(木) 12:22:25.72ID:/WoagICY0966名無し三等兵
2022/09/22(木) 12:38:22.50ID:qBrbiFzd F-2が特に粗悪だと思わんが
AESAで射程の長いミサイル撃てるし
ペイロードも優秀だし
退役時期延長したみたいだし
AESAで射程の長いミサイル撃てるし
ペイロードも優秀だし
退役時期延長したみたいだし
967名無し三等兵 (ワンミングク MM99-Kpwt [114.151.27.112])
2022/09/22(木) 12:43:03.33ID:fnC/aPSEM 普通にタイフーンより優秀だな
968名無し三等兵 (スププ Sd43-WIhu [49.98.228.137])
2022/09/22(木) 12:44:32.92ID:axlxGMFrd 清谷氏かな?
このスレ覗いてるらしいし、F-1とF-2は駄作と今も言ってるのが有名だから
このスレ覗いてるらしいし、F-1とF-2は駄作と今も言ってるのが有名だから
969名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V89k [126.85.215.74])
2022/09/22(木) 12:51:42.06ID:t1NllW8E0 防衛省 国産じゃ無くて海外と協力すると言ってるのにあり得ないと言われるんです
日本語が通じない一部の国民にはどうやって説明すれば良いですか?
日本語が通じない一部の国民にはどうやって説明すれば良いですか?
970名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-V89k [126.85.215.74])
2022/09/22(木) 12:53:02.63ID:t1NllW8E0 >>968
F-1は何処をどう見ても駄作だろ
F-1は何処をどう見ても駄作だろ
971名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-Tilm [125.9.36.171])
2022/09/22(木) 12:57:06.14ID:f+WZ1Iap0 戦車も74式で時代遅れで90式で他国に追いついて10式で追い抜いたからな
まあ10式が配備された時点で戦車の有効性自体が揺らぐ情勢になったが
まあ10式が配備された時点で戦車の有効性自体が揺らぐ情勢になったが
972名無し三等兵 (ソラノイロ MMd9-IcCu [18.181.195.89 [上級国民]])
2022/09/22(木) 13:08:05.71ID:bX0zkYfYM 日本のバカサヨが幾ら国産アンチ活動しても
アメリカがもう日本を押さえ付けなくなってきてるから
イギリスに政治的レイプされるような展開はないと思うんだよな
アメリカがもう日本を押さえ付けなくなってきてるから
イギリスに政治的レイプされるような展開はないと思うんだよな
973名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-zIvY [122.201.7.76])
2022/09/22(木) 13:08:09.78ID:b689MmzS0974名無し三等兵
2022/09/22(木) 13:11:49.25ID:2Oo4Ypyk 岸田総理が激怒…防衛省人事をめぐって閣内に流れ始めた「不穏な空気」
9/22(木) 7:03
岸田総理が激怒した
Photo by Gettyimages
政府の9月1日付の人事以降、岸田内閣に不協和音が囁かれている。
「防衛省の島田和久前事務次官が内閣官房参与に任命されたことがきっかけです。島田氏は退官後の7月1日に防衛省の政策参与に就任し、翌8月10日には退任していました」(全国紙政治部記者)
【画像】森喜朗元首相が「血まみれ」で倒れ、集中治療室へ…一体、何が起きたのか
2ヵ月で3つ目の肩書となれば、ゴタゴタがなかったはずがない。
「元々、岸田文雄総理と安倍晋三元総理の間で島田氏の処遇を巡り、ひと悶着ありました。自身の秘書官を長く務めた島田氏の続投を求める安倍氏の要望を突っぱねる代わりに、総理は島田氏に防衛省政策参与のポストを用意したのです」(同前)
浜田新大臣の反乱
Photo by Gettyimages
その流れをブチ壊したのが、8月の内閣改造で就任した浜田靖一防衛相だった。
「防衛相経験者の浜田氏は自らの安全保障政策に自信を持っており、石破茂元防衛相とも近い関係にあります。
それだけに『安倍カラー』を象徴する存在である島田氏をなんとしても排除したかったようです」(同前)
岸田総理にとって、それは青天の霹靂だった。
「持ち前の『聞く力』を発揮して何とか調整した人事が、自分が抜擢した浜田防衛相に反故にされてしまい、珍しく激怒したと聞いています。
島田氏は防衛省を去っても、内閣に防衛政策担当の参与として居座ります。これから防衛力強化が内閣の課題であるのに、浜田大臣と岸田総理の間にしこりが残ってしまいました」(防衛省関係者)
岸田総理の威光は確実に陰りを見せている。
「週刊現代」2022年9月24・10月1日号より
週刊現代(講談社)
関連記事
安倍晋三が恐れ、小池百合子は泣きついた「永田町最後のフィクサー」
安倍「国葬大失敗」で岸田総理がヤケクソ…!この秋、イチかバチかの「電撃解散・総選挙」へ
「俺が媚中派? けしからんこと言うな!」二階元幹事長の「一喝」に周囲が震え上がった日
またもや「棚ぼた」! 茂木充敏幹事長が「旧統一教会問題」で”高笑い”の日々
元凶は安倍元総理の祖父…自民党と旧統一教会、60年前から続く「ヤバい関係」のすべて
最終更新: 9/22(木) 7:03
(C) KODANSHA
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/de2db3e04e429e1558b9084670d0e2347c7c5862&preview=auto
9/22(木) 7:03
岸田総理が激怒した
Photo by Gettyimages
政府の9月1日付の人事以降、岸田内閣に不協和音が囁かれている。
「防衛省の島田和久前事務次官が内閣官房参与に任命されたことがきっかけです。島田氏は退官後の7月1日に防衛省の政策参与に就任し、翌8月10日には退任していました」(全国紙政治部記者)
【画像】森喜朗元首相が「血まみれ」で倒れ、集中治療室へ…一体、何が起きたのか
2ヵ月で3つ目の肩書となれば、ゴタゴタがなかったはずがない。
「元々、岸田文雄総理と安倍晋三元総理の間で島田氏の処遇を巡り、ひと悶着ありました。自身の秘書官を長く務めた島田氏の続投を求める安倍氏の要望を突っぱねる代わりに、総理は島田氏に防衛省政策参与のポストを用意したのです」(同前)
浜田新大臣の反乱
Photo by Gettyimages
その流れをブチ壊したのが、8月の内閣改造で就任した浜田靖一防衛相だった。
「防衛相経験者の浜田氏は自らの安全保障政策に自信を持っており、石破茂元防衛相とも近い関係にあります。
それだけに『安倍カラー』を象徴する存在である島田氏をなんとしても排除したかったようです」(同前)
岸田総理にとって、それは青天の霹靂だった。
「持ち前の『聞く力』を発揮して何とか調整した人事が、自分が抜擢した浜田防衛相に反故にされてしまい、珍しく激怒したと聞いています。
島田氏は防衛省を去っても、内閣に防衛政策担当の参与として居座ります。これから防衛力強化が内閣の課題であるのに、浜田大臣と岸田総理の間にしこりが残ってしまいました」(防衛省関係者)
岸田総理の威光は確実に陰りを見せている。
「週刊現代」2022年9月24・10月1日号より
週刊現代(講談社)
関連記事
安倍晋三が恐れ、小池百合子は泣きついた「永田町最後のフィクサー」
安倍「国葬大失敗」で岸田総理がヤケクソ…!この秋、イチかバチかの「電撃解散・総選挙」へ
「俺が媚中派? けしからんこと言うな!」二階元幹事長の「一喝」に周囲が震え上がった日
またもや「棚ぼた」! 茂木充敏幹事長が「旧統一教会問題」で”高笑い”の日々
元凶は安倍元総理の祖父…自民党と旧統一教会、60年前から続く「ヤバい関係」のすべて
最終更新: 9/22(木) 7:03
(C) KODANSHA
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/de2db3e04e429e1558b9084670d0e2347c7c5862&preview=auto
975名無し三等兵 (ワントンキン MMd1-vggc [118.22.214.174])
2022/09/22(木) 13:51:26.27ID:ASztQqDFM >>936
>日本の要素技術開発ってどこまで信用して良いのかわからん
素材の耐熱合金, CFRP, SiC メタルコンポジットなんかは研究所でチョボチョボを国家プロジェクトにして。。だいたい50年 (契機は、アポロ計画で技術格差を思い知らされて・・と言う1971年のNHK特番を鮮明に覚えている)
電子デバイス素材のGaAs→GaN→その後も、50-70年程かけている
研究と産業化の両面で世界トップになって、だいたい40年。
F-3スレなので:英国なんかはは70年代後半からの財政/経常収支破綻→IMF逝き→サッチャー改革で、こう言う研究は全て中止された(大学研究者は解雇されて、米独に散った)。当然商業化などは一切無い。景気が良くなった2000年以降は、大学だけは少し研究が復活している。
>日本の要素技術開発ってどこまで信用して良いのかわからん
素材の耐熱合金, CFRP, SiC メタルコンポジットなんかは研究所でチョボチョボを国家プロジェクトにして。。だいたい50年 (契機は、アポロ計画で技術格差を思い知らされて・・と言う1971年のNHK特番を鮮明に覚えている)
電子デバイス素材のGaAs→GaN→その後も、50-70年程かけている
研究と産業化の両面で世界トップになって、だいたい40年。
F-3スレなので:英国なんかはは70年代後半からの財政/経常収支破綻→IMF逝き→サッチャー改革で、こう言う研究は全て中止された(大学研究者は解雇されて、米独に散った)。当然商業化などは一切無い。景気が良くなった2000年以降は、大学だけは少し研究が復活している。
976名無し三等兵 (ワントンキン MMd1-vggc [118.22.214.174])
2022/09/22(木) 14:01:20.38ID:ASztQqDFM >>970
>F-1は何処をどう見ても駄作だろ
練習機を無理矢理に対艦攻撃機だからね・・
エンジンが戦闘攻撃機用のスペックには元々からなっていない
(J79双発?案もあったらしい(wikipedia)ですが、そんな機体は主力のF-4より高性能・高額になるので却下ですね)
>F-1は何処をどう見ても駄作だろ
練習機を無理矢理に対艦攻撃機だからね・・
エンジンが戦闘攻撃機用のスペックには元々からなっていない
(J79双発?案もあったらしい(wikipedia)ですが、そんな機体は主力のF-4より高性能・高額になるので却下ですね)
977名無し三等兵 (ワッチョイ 0d7d-V89k [128.53.105.99])
2022/09/22(木) 14:05:58.81ID:CjHVOpZl0978名無し三等兵 (ワッチョイ 65bf-okD4 [118.241.172.230])
2022/09/22(木) 14:36:33.45ID:Eeqw8aMh0 そもそもF-1もF-2も制空戦闘機じゃないからな
空戦もできなくもない対艦攻撃機
F-1は練習機を武装しただけ、FA-50みたいなもん
空戦もできなくもない対艦攻撃機
F-1は練習機を武装しただけ、FA-50みたいなもん
979名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.214.7])
2022/09/22(木) 14:41:50.57ID:o2nAmKiu0 1970年代なんて超音速機を設計・製造できる国なんて数える程しかなかった
それを現代基準に当てはめて評価しても意味が無い
現代ではある程度の工業力がある国なら出来ないことはない
あの当時はT-2/F-1の開発は意義あるものだったのは間違いない
ジェットエンジンともなると今でも数える程しか設計・製造できる国はない
まして戦闘機用大推力エンジンを設計できる国はごく僅か
それを現代基準に当てはめて評価しても意味が無い
現代ではある程度の工業力がある国なら出来ないことはない
あの当時はT-2/F-1の開発は意義あるものだったのは間違いない
ジェットエンジンともなると今でも数える程しか設計・製造できる国はない
まして戦闘機用大推力エンジンを設計できる国はごく僅か
980名無し三等兵 (ワッチョイ 65bf-okD4 [118.241.172.230])
2022/09/22(木) 14:44:10.59ID:Eeqw8aMh0 >>671
レオパルド2A7やM1A2 SEPは重装甲と電子装備を満載して生存性を最大に重視する方向に振ってるのに
10式は軽装甲の軽重量、赤外線センサーなし、ERAなし、APSなし、RWSなし
時代遅れのガラパゴス戦車だよ
レオパルド2A7やM1A2 SEPは重装甲と電子装備を満載して生存性を最大に重視する方向に振ってるのに
10式は軽装甲の軽重量、赤外線センサーなし、ERAなし、APSなし、RWSなし
時代遅れのガラパゴス戦車だよ
981名無し三等兵 (ワッチョイ 6de0-zIvY [122.201.7.76])
2022/09/22(木) 14:46:55.52ID:b689MmzS0 >>977
>RRに頼るしか無かったんだろ
だから此の三十数年戦闘機用のエンジンを開発してきたんだろ。
選りに選ってまたRRかよ。都合よく利用されるだけだろ。 ↓
://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00289/082400016/?i_cid=nbpnb_arc
>押っ取り刀の次期戦闘機エンジン共同開発 IHIが抱く一抹の不安
>IHIからは拙速な議論を憂慮する声も上がる。
>RRに頼るしか無かったんだろ
だから此の三十数年戦闘機用のエンジンを開発してきたんだろ。
選りに選ってまたRRかよ。都合よく利用されるだけだろ。 ↓
://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00289/082400016/?i_cid=nbpnb_arc
>押っ取り刀の次期戦闘機エンジン共同開発 IHIが抱く一抹の不安
>IHIからは拙速な議論を憂慮する声も上がる。
982名無し三等兵 (ワッチョイ cbdb-okD4 [153.142.106.9])
2022/09/22(木) 14:47:01.63ID:GX9CYncX0 敗戦して長らく高度軍事技術に触るのを禁じられてたから仕方ないわな。
過去は過去、今は今
とりあえずXF9-1完成してるからちょい前の米国にお触りできる
くらいまでは追い付いた。大したもんだよ、うむw
過去は過去、今は今
とりあえずXF9-1完成してるからちょい前の米国にお触りできる
くらいまでは追い付いた。大したもんだよ、うむw
983名無し三等兵 (ワッチョイ c501-ldZd [60.83.214.7])
2022/09/22(木) 15:31:25.16ID:o2nAmKiu0 (6)次期戦闘機に関する取組
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
来年度の概算要求をみると
どうも試作機に搭載するエンジンの製造と試験を手がけるようだ
それと同時に量産機向けにXF9エンジンの更なる性能向上を考えてる感じか?
○ 次期戦闘機の開発等
・ 機体の基本設計を引き続き実施するとともに、エンジンの製造及び試験等に着手し、
着実に次期戦闘機の開発を推進
・ 戦闘機用エンジンの効率性向上に関する研究等を実施し、次期戦闘機等
の有人機と連携する戦闘支援無人機のコンセプトの検討を継続
来年度の概算要求をみると
どうも試作機に搭載するエンジンの製造と試験を手がけるようだ
それと同時に量産機向けにXF9エンジンの更なる性能向上を考えてる感じか?
984名無し三等兵 (ワッチョイ f55f-Vfp/ [14.13.246.96])
2022/09/22(木) 15:44:26.23ID:EZWrnlgY0 >>973
>ショボいエンジンを使ったからだろ。 何処のエンジンだ? あ、RR。
チャールズ国王になってから、急に英国の悪口を言うのはどうかと思います。
ここは尖閣に日英共同開発でパンジャンドラムのハイテク改良版を配備し、防衛の
切り札としましょう。
>ショボいエンジンを使ったからだろ。 何処のエンジンだ? あ、RR。
チャールズ国王になってから、急に英国の悪口を言うのはどうかと思います。
ここは尖閣に日英共同開発でパンジャンドラムのハイテク改良版を配備し、防衛の
切り札としましょう。
985名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.149.14])
2022/09/22(木) 15:54:59.87ID:Z63r0C3/Mレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 【速報】11月の東京都区部消費者物価2.8%上昇 [蚤の市★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- ネトウヨ「鳩山由紀夫総理大臣は「叩かれていた」のではない。「笑われていた」のだ」安倍晋三「」 [377482965]
- 高市西日本、部落に支配されていたwww [246620176]
- dアニメストア「OPEDのスキップ機能つけました」👉さすがに作品に失礼すぎると大炎上 [329329848]
- 未だに旧名で読んでしまう物
- 10月の有効求人倍率1.18倍(前月比-0.02)、新規求人数-6.4%、厚生労働省「人手不足でも応募者が少なく、求人疲れが起きている」 [256556981]
- 【画像】看護師(23)さん、汚部屋の清掃を募集してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
