ウクライナ情勢 604

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/18(日) 07:03:26.71ID:8IZNKsXRM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 597
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663202591/
ウクライナ情勢 598
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663234959/
ウクライナ情勢 599
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663284267/
ウクライナ情勢 600
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663305867/
ウクライナ情勢 601
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663331895/
ウクライナ情勢 602
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663385272/
ウクライナ情勢 603
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663407418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/18(日) 08:42:28.63ID:gE80/Dkw0
日曜プライム、相変わらず橋下が現実を見ずにお花畑だったw
イジュームの虐殺に一切触れなかったが東野、高橋も呆れてたんじゃないか
2022/09/18(日) 08:43:25.85ID:w7usEr6ba
アフガニスタンですら核兵器なんて使えなかったのに何故ウクライナで使えると思うのか
2022/09/18(日) 08:43:36.83ID:/r2vKKRE0
橋下は糞
見るのも嫌だ
2022/09/18(日) 08:43:38.22ID:368j60Fda
そういやロシアが以前にコンクリート製のトーチカ運んでたよね
そのままではすぐ割れそうな厚みだったけど塹壕の基礎材には成る
ドンバスとかの長く居座ってる所には硫黄島みたいな地下要塞有りそうなんだよな
57名無し三等兵 (スフッ Sd43-oNDd [49.106.217.136])
垢版 |
2022/09/18(日) 08:44:01.95ID:v2pxHm6Sd
>>52
チーズぐらいに落ち着けばええがな
2022/09/18(日) 08:45:37.70ID:368j60Fda
>>50
特に関係無いです
ロシア側からしたら感知していない反攻食らって大混乱に陥ってるだけ
2022/09/18(日) 08:46:34.23ID:joIxLdWU0
>>17
鎮圧されたぞ。

他にもウクライナの特殊部隊120名が
上陸を試みたが失敗したとか
ヘルソンの防御は硬い。
2022/09/18(日) 08:47:23.14ID:i1W2t/6tM
>>57
パルメチザンへのツッコミをスルーとは
2022/09/18(日) 08:50:09.91ID:3YERPL4eM
>>10
ソ連は分割した
その続きが今はじまった
ソ連解体第2ステージだと思えば良い
62名無し三等兵 (JP 0H79-H/j3 [104.28.201.39])
垢版 |
2022/09/18(日) 08:50:18.89ID:tjQjZfXpH
>>50
キエフに核を落としたらもう世界大戦待ったなしだろう
2022/09/18(日) 08:53:37.85ID:hzvjFHNc0
ロシアが分割したらW杯予選に雑魚国が増えるな
64名無し三等兵 (ワッチョイ c5ad-ho3r [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/18(日) 08:55:12.15ID:w7zMgURu0
https://twitter.com/warmonitor3/status/1571218146580635649?s=21&t=Y-ykfgSVxHnZlFWjLjp5Tg

このビデオの最後
ロシア軍のIFV?が空に向けて撃ってるのが分かる

推測するに、最近ヘルソンでパルチザンが活発でそれにロシア軍が悩んでて、
パルチザンを脅迫するため「パルチザンをやっつけるデモンストレーション」を開催したのでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/18(日) 08:55:21.93ID:bocqhxFB0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1571286134566813696
ロシアがゲパルトを撃破したと報じたが、実際には自軍の撃破されたツングースカの画像。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/18(日) 08:56:06.51ID:bocqhxFB0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1571133767850553344
ロシア軍が中国製らしき迫撃砲弾を使っているのが発見されたとのこと。

ロシアは60mm迫撃砲をそもそも運用していないとのこと。

アルバニアからウクライナに供与され、ロシアが鹵獲するも使い道がなく、ウクライナが再び鹵獲したものだそう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
67名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-cETI [133.159.152.3])
垢版 |
2022/09/18(日) 08:56:15.37ID:hzscAsd7M
日本帝国陸軍だったらもうキーウからハルキウまで地下壕完成させてる時期だな
2022/09/18(日) 08:57:10.36ID:3YERPL4eM
もしかして
ゲパルト活躍出来てるの?
マジで?
69名無し三等兵 (スフッ Sd43-oNDd [49.106.217.136])
垢版 |
2022/09/18(日) 08:57:44.07ID:v2pxHm6Sd
>>60
真面目だな
2022/09/18(日) 08:58:15.82ID:mtwWmzp90
ヘルソンとクリミアは孤立させて逆マリウポリにしてやったらいい
2022/09/18(日) 08:58:30.90ID:ERFy8q4F0
>>68
ウクライナ軍は高評価してる。
どう活躍してるかは謎。
2022/09/18(日) 08:58:40.50ID:bocqhxFB0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1571270943497981954
ウクライナは軍事的手段だけでなく、対話によって占領されたクリミアを返還される可能性がある、とロイターのインタビューに答えるゼレンスキー氏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/18(日) 08:58:47.75ID:368j60Fda
>>64
国内向けのプロパガンダ撮影だろ
勝ち戦無しで評価ボロボロだし
2022/09/18(日) 08:59:53.38ID:pcx2ljO6a
イラン製自爆ドローンのシャヒド136の機首はこんな感じ。ポーランドのウォーメイトのように機首先端に小さな固定カメラがあるわけでもない。だからシャヒド136はGPS誘導のプログラム飛行型で、固定目標にしか使えない(移動する自走砲や装甲車は狙えない)と思っていたが・・・

https://twitter.com/rockfish31/status/1571176166933012485?s=20&t=l074HXr_koNUZsSUTUasNg

ウォールストリートジャーナルが言ってた「イランドローンで装甲車や砲台が破壊されまくり」はトバシくさいな。そもそもこのレベルのドローンならお互い使いまくってるでしょとっくに。いまさらゲームチェンジャーたりえないわな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/18(日) 09:01:43.51ID:hzvjFHNc0
レッドチーム崩壊のピンチか
2022/09/18(日) 09:01:58.05ID:7CHcL08R0
マリウポリ奪還して、そっからクリミアへと
袋を絞るように追い込めばよろしいかと。
2022/09/18(日) 09:02:18.18ID:Zcg0pPNNd
>>61
ソ連の体制崩壊を促したのは当時体制の中心に居たゴルバチョフに他ならない
ゴルバチョフは西側では高く評価されているが当のロシア人からすればロシアを混迷に陥れたとして評判が悪い
その筆頭がプーチンで現体制の中心にいるプーチンに体制崩壊をさせる気はない以上期待するだけ無駄
78名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:04:09.90ID:Yplv1/Wad
マリウポリの戦いでも、略奪を巡ってロシア兵とチェチェン兵が同士討ちしてたから、似たようなもんだろ

パルチザンは以前からメリトポリの方が盛ん
2022/09/18(日) 09:04:10.27ID:Ma9UtMHT0
>>19
4. タバコの不始末
2022/09/18(日) 09:04:54.32ID:6lSUbCtj0
>>76
うむ
2022/09/18(日) 09:05:53.70ID:bocqhxFB0
ポーランドのクラブ自走砲はもう納入され初めているのにね(戦争後50台発注20台納入済み)

ドイツがウクライナのRCH155購入を承認、ただし納品は早くても30ヶ月後
https://grandfleet.info/european-region/germany-approves-purchase-of-ukraines-rch155-but-delivery-not-earlier-than-30-months/
独WELT紙は17日、ウクライナがRCH155を独KMWから直接購入したいという要請に
「政府がゴーサインを与えた」と報じており、駐独ウクライナ大使も「素晴らしい支援だ」と述べている。

ウクライナのレズニコフ国防相は7月中旬、ドイツのランブレヒト国防相に宛てた書簡の中で
「独KMWからRCH155を18輌購入したい(2億1,600万ユーロ相当)」と要請、WELT紙は
駐独ウクライナ大使の話を引用して「ドイツ政府はこの要請を承認するかどうか躊躇していたが、
最終的にウクライナへのRCH155輸出と資金調達を承認した」と報じている。

新規に製造するPzH2000の引き渡しは2024年に始まる予定だが、RCH155の引き渡しは
「早くても30ヶ月後=2025年前半」と独KMWが明かしているので、PzH2000ですらロシアとの
戦争に間に合うのか微妙なのにRCH155に至ってはほぼ絶望的だ。
2022/09/18(日) 09:06:04.03ID:rubSN1Ep0
>>72
対話では無理だろ…ロシアにとって無条件降伏と同義だしクリミア干上がっても認めないだろ
83名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:06:38.72ID:Yplv1/Wad
21世紀のヒトラーでありムッソリーニであり東条であるプーチンの結末や如何に?
2022/09/18(日) 09:07:08.36ID:bocqhxFB0
ウクライナ軍はリマン近郊で拠点を解放、ロシア軍はスバトボの守りを固める
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-forces-liberate-strongholds-near-liman-russian-forces-strengthen-defenses-in-svatovo/

ウクライナ軍がリマン近郊のDibrovaとSzczuroweを解放することに成功したが、
ウクライナも英国防省も「ロシア軍がスバトボに戦力を集結させて防衛ラインを構築している」と指摘している。
2022/09/18(日) 09:08:09.54ID:bocqhxFB0
>>82
飲めない要求をするロシアに対して、交渉をウクライナを放棄しているとのプーチンへの皮肉じゃないかな
86名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:08:40.92ID:Yplv1/Wad
>>82
ゼレンスキーがクリミアを最近やたらと言及するのは、逆にクリミアを放棄してやるから他のドネツクやヘルソンやらを全部放棄しろと言う意味にも取れる
87名無し三等兵 (ワッチョイ c5ad-ho3r [60.61.123.42])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:08:53.25ID:w7zMgURu0
>>77
ゴルバチョフはソ連の体制を崩壊させるつもりはなかったよ
本気で改革によりソ連を良くしようと思っていた改革者だった
プーチンだって本人はロシアを良くしようと思ってんだろうがやってる事がまんま恐怖政治なので
こんなものロシアが良くなるはずもなく、プーチン死亡でロシアが崩壊するか、
崩壊しなかったら大きな北朝鮮化するか、いずれにしても長い目で見ればプーチンはロシアを滅茶苦茶にした愚かな独裁者として歴史に残る
2022/09/18(日) 09:08:56.95ID:zsmz+P4Za
>>71
水平撃ちしてるのかなあ
2022/09/18(日) 09:09:13.38ID:H0jNjAaI0
交渉でクリミア放棄は内乱待ったなしでしょ
2022/09/18(日) 09:10:29.97ID:jG2fBxVbd
亡国RTA
2022/09/18(日) 09:11:23.24ID:Ma9UtMHT0
>>77
あの当時誰が頭に立っても、すでにソ連は経済が行き詰まっていて、崩壊が避けられなかったと言われる。
軍事費を削減するために西側と和解したのは、「経営」として至極真っ当ながら国内に多くの敵を作っちゃった。
2022/09/18(日) 09:11:56.99ID:4CYBD3US0
>>77
当時のロシア人は強いロシアが経済うまくいってないのは植民地どもがお荷物だからだ、理論が流行ってた。
それ乗っかったエリツィンが連邦ぶっ壊した。
ロシア人がゴルバチョフの言う事聞いてわがまま言わなければソ連邦残ってたよ
2022/09/18(日) 09:14:35.03ID:ENZxnNuE0
>>71
ゲパたんはそこに鎮座しているだけで神!
砲塔とレーダー動かしてくれるだけで昇天できる!
2022/09/18(日) 09:15:28.55ID:w7usEr6ba
ロシア人がロシア人である限りもう無理
上澄みから順に国外脱出していく国の末路よ
95名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:15:30.34ID:pxU50G+H0
ヘルソンの発砲はみんな上向きで撃っている
こりゃ信号機を撃つtiktokウォーリアの到着じゃないか?
96名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:15:50.10ID:Yplv1/Wad
クリミアだけは本当に国連主導で住民投票したら、ロシアに行きそうなんだよな

ずっとロシア領で、フルシチョフがウクライナ譲った
ただその時はロシアもウクライナもソ連だったから、形式的なものだった
ところがソ連崩壊で、ロシアとウクライナが別々の独立国家になると、クリミアで親ロシア派の暴動が起きて、ロシア軍は出兵しなかったが、その仲介でクリミアはウクライナ国内唯一の自治共和国となったという経緯がある
2022/09/18(日) 09:16:06.54ID:ENZxnNuE0
>>74
オルランが減ってきたので、同等品を輸入で補充くらいの意味しか無いわな。
2022/09/18(日) 09:18:00.87ID:Ma9UtMHT0
>>92
ゴルバチョフ路線で行けば、ソ連丸ごとNATO寄りの存在になる可能性もあった。
そうなると、天安門事件後に「世界の工場」になったのはロシアや中央アジアかもしれん。
2022/09/18(日) 09:18:41.79ID:/r2vKKRE0
ロシアい連れていかれた100万人のウクライナ人は帰れるのだろうか?
住んでいた所にはロシア人が入植してるらしいし、
2022/09/18(日) 09:19:26.70ID:ENZxnNuE0
>>77
もうプーチンは、敗北を認める事と、その時に差し出される首としての価値しか残って無いだろ。だから、政権内部の連中からしたら死なれちゃ困る存在になってるだけだよ。
2022/09/18(日) 09:19:46.84ID:rubSN1Ep0
>>86
それでも今回の侵攻行動を全て不意に戻すどころか14年の紛争時点より後退するから実質ロシアの負けだよな、それプーチンが認めるかなぁ、認めなきゃ敗けじゃない理論でグダグダ続く気がする
2022/09/18(日) 09:20:05.73ID:w7usEr6ba
>>96
それこそクリミア紛争なんて起こさずに平和的手段を続けていけば制裁を受けること無くロシア領になってた可能性高いのにな
中国の香港弾圧と同レベルのアホさだわ
2022/09/18(日) 09:20:19.45ID:IirMSfsq0
クリミアの親ロ派は浄化されるんじゃね?
殆ど勝手に逃げ出しそうだけどな
2022/09/18(日) 09:21:49.18ID:vz4KPxCe0
リマンの制圧ちょうど50%くらいかな
今月中には行けそうだ

リマン落としたらセベロドネツクより北は一気に塗り替わると思う
2022/09/18(日) 09:22:04.82ID:HFvtRPgkd
>>90
まごうことなき令和初期のクソゲRTA始まるよ
敵の首都にいざ鎌倉
2022/09/18(日) 09:22:48.84ID:ERFy8q4F0
クリミア奪還を目前にしてる状況だとして、お行儀よくロシア領を攻めずにクリミアだけ攻めなきゃいけないなんて作法ないと思うけどな。
2022/09/18(日) 09:23:13.72ID:vz4KPxCe0
>>96
ロシアSSRを代表してエリツィンが外国であることを認めたのでそうはなりません
韓国じゃないんだから一度言ったことはひっくり返らない
2022/09/18(日) 09:23:27.54ID:jG2fBxVbd
資源あるんだしゴルバチョフ路線で今は国力が足りてないことを受け入れて長期目線で努力して未来で豊かになりましょうがちゃんと出来たらそれこそアメリカだって夢じゃなかったよ
でも向上心や努力とは相容れない国民性でその道は選べなかったからしゃーなしよね
2022/09/18(日) 09:23:37.61ID:KWFMn7r20
>>71
なんか対空火器としての本来の使い方で重宝してるみたいよ
2022/09/18(日) 09:25:21.16ID:/r2vKKRE0
南部を制圧したら、水路を止めてクリミアを水なし地獄にすればいい。
ミサイルで破壊されてもまたせき止める。
クリミアの住人は橋からロシアに逃げていけばいい。
だから、クリミア大橋は落とすな
111名無し三等兵 (スップ Sd43-okYY [49.96.238.155])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:25:38.15ID:1ELhhkBKd
ゲームレベルでも散々経験したけど、歩兵が戦車と対峙するのは怖いな。


https://twitter.com/legionninjas/status/1571188813174833157?s=46&t=APOs2bZipvHZQ5c-7FH97w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112名無し三等兵 (スッップ Sd43-06B6 [49.98.156.22])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:26:27.27ID:Yplv1/Wad
>>107
韓国で言うなら、ウクライナがプーチン戦争後に韓国のようになると思うぞw

戦争が終結して講和条約を結んでも、50年後も謝罪と賠償を求め続けるだろうw
2022/09/18(日) 09:26:47.11ID:rubSN1Ep0
長い目で見たらロシア帝国内部の紛争と衰退
114名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-FTzf [124.211.247.19])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:27:15.28ID:gyTxUSoi0
>>96
クリミアについてはホンマに悩ましいな
住民は親露系だけど元々はスラブでもルーシでもない人たちの土地
水源とかはウクライナ依存
軍事的には重要拠点

このままロシアのものになるのは問題やけどクリミアだけは独立中立化もしゃーないかもね
115名無し三等兵 (JP 0H79-H/j3 [104.28.201.39])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:27:17.79ID:tjQjZfXpH
>>74
イラン機のGPSってアメリカの衛星のを使ってるのかな
だとしたらアメリカがちょっと電波をいじったら使い物にならなくなるな
2022/09/18(日) 09:27:24.97ID:joIxLdWU0
>>84
報道だとハルキウ州の大部分解放と言ってるが
まだ全州を解放してないんだよな。
2022/09/18(日) 09:27:40.55ID:ENZxnNuE0
>>102
香港は共産党統治からすると許し難いレベルで自由主義になってたから、共産党が共産党であるためには弾圧不可避だったと思うな。
2022/09/18(日) 09:28:23.90ID:hzvjFHNc0
ベルゴロド住民は今のうちに引っ越しした方が良いぞ
2022/09/18(日) 09:28:46.21ID:3YERPL4eM
>>71
ウ軍の「各兵器評価表」とか見たいなあ

ハイマース:聖
ジャベリン:一家に一台
ゲパルト:萌
旗艦モスクワ:...

みたいな
2022/09/18(日) 09:32:25.48ID:w7usEr6ba
>>117
弾圧するにしても一国二制度の期限が来てからやればただの内政問題で済んだ物を焦って手を出すから約束破りと国際社会から総バッシングを受ける事になる
ロシアも中国も焦りすぎよ
2022/09/18(日) 09:34:00.76ID:VpvLEkK1p
>>59
プーアノンの妄想はここでしないでね
2022/09/18(日) 09:35:00.45ID:mCmjZvyHr
軍事的敗北が決定的だから
ロシアが有利な政治的勝利はありえない
2022/09/18(日) 09:35:33.10ID:4CYBD3US0
>>111
殿になって氏んでください作戦じゃん
ロシア軍が謎の撤退しなければ死んでた、こっわ
2022/09/18(日) 09:36:12.57ID:bocqhxFB0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1571291490688860160
河川ボートによるウクライナ軍の上陸作戦の様子。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/18(日) 09:36:29.79ID:li6j2A0Q0
>>120
指導者の寿命という期限が迫ってるからねぇ
2022/09/18(日) 09:36:49.88ID:XXdOk2/g0
>>114
セバストポリの存在が本当に大きいよな
セバストポリを制する物が黒海を制す
仁義無き戦いのセリフみたいな感じもする
2022/09/18(日) 09:36:54.52ID:3YERPL4eM
>>96
確かに、10年前なら有り得た筋かもしれん
だが今は?
ロシアが沈没すると分かってて、なおもロシアに縋るヤツは少ないんじゃないかな
主だったロシア系は本土ヘ逃げたか強制徴兵されたし

ロシアヘ戻るとは思えんが、まあ今さらウクライナに帰れるとも考えんじゃろな
自治州くらいで妥協点を探るしかないかな
2022/09/18(日) 09:37:58.73ID:vz4KPxCe0
なんだアノンか
2022/09/18(日) 09:39:17.33ID:bocqhxFB0
>>111
外国人部隊にこの決死ミッション任せるとか
これ以外にも、威力偵察させたり後方支援と思いきやどんどん最前線に送られているだよね
2022/09/18(日) 09:39:52.98ID:w7usEr6ba
>>125
独裁者はどんどん他人を信用できなくなっていくから次代に任せるという選択肢が取れないのが一番の弱点だな
2022/09/18(日) 09:40:10.51ID:vz4KPxCe0
いずれにしてもクリミアにロシア軍は二度と置けなくなるねえ
2014以前の権益すら失ってしまうとは
2022/09/18(日) 09:41:23.11ID:3YERPL4eM
>>126
ロシアが黒海艦隊を物理的に失ったら、もうセヴァストポリも無用の長物
トルコにお伺いをたてなきゃ海峡通れない、巡洋艦なんかミサイルの標的
こんなんじゃ、今後は黒海警備の巡視艇くらいしか置けない
2022/09/18(日) 09:42:49.01ID:fhA/Hp1a0
アメリカの武器弾薬を製造するメーカーは
フル稼働状態?
通常営業?
2022/09/18(日) 09:44:30.33ID:hzvjFHNc0
キンペーも数年後にトチ狂いそう
2022/09/18(日) 09:44:34.67ID:33ukhwu00
クリミアは元々の住民であるタタール人に返してやるのが一番いい
2022/09/18(日) 09:44:58.22ID:DGKbjTkxd
>>125
同様に香港人の思想が本土に広まる恐怖もあったと思う。変換当初は香港の方が圧倒的に裕福で幸せそうなだったしね。
2022/09/18(日) 09:45:57.32ID:Q2kfUKzf0
>>24
でもロシアですよ?自分たちの安全より相手への嫌がらせを優先するでしょ
2022/09/18(日) 09:46:46.34ID:e0GfEOi30
>>88
部隊と随伴して防空で活躍中だよ。
139名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:47:49.69ID:pxU50G+H0
BMP-3ってここに九人乗るのか
タンクデサントしろって言っているようなもの
https://twitter.com/666_mancer/status/1571101359868641284?s=21&t=EM5ZZOVHFdM-6Ng3RihQvA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-dBhJ [106.130.194.130])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:49:34.22ID:TY4CL0aVa
ロシアから入植しちゃった人は送還されるしかないだろうなぁ
2022/09/18(日) 09:50:53.58ID:brbnLBhJM
ロシアはウクライナをアメリカに於ける日本みたいにしたいんだろうな
戦争のあらゆる恐怖を体験し、その経験を歴史的教訓として、また罪の償いとして吸収しなければならない

でも、日本が負けた恐怖からアメリカに追従してると思ってるなら
そう思い込ませようとして自分がついた嘘に自分が騙されて現状が把握できなくなってるし
その体で嘘をつき続けるならウクライナを再起不能に叩き壊すのが最低条件なのに
今それ言ったらやっぱり現状見えてないと告白してるようなもんだろ
2022/09/18(日) 09:51:09.08ID:2h/NfDDR0
クリミアは自治州にしてロシア系に自治を認めるよが妥協点だろうな。あとタタール人にも自治認めて
ロシア系を暴走させないようにする
2022/09/18(日) 09:51:37.83ID:w9FLd+HB0
レーダー連動対空砲がミサイルの進歩で死に兵器と言われて新規開発どこもしてないからな
湾岸戦争では初期の空爆作戦時に結構低空爆撃が狩られて米軍が友軍に高空爆撃させる為に
精密誘導弾を供与するくらい脅威だった
この分ではドローンには有効そうだな
144名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:51:48.07ID:pxU50G+H0
誰も屋根に登ろうとは思わないデザインが
兵士を救うのか
https://twitter.com/walter_report/status/1571299017836924933?s=21&t=EM5ZZOVHFdM-6Ng3RihQvA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/18(日) 09:52:28.45ID:bocqhxFB0
民族浄化してロシアにメリットあるのかな
世界から批判されまくるだけじゃないか
2022/09/18(日) 09:53:22.16ID:6lSUbCtj0
国際会議で人を待たせるのが大好きな遅刻魔プーチン君が、
最近は相手国より先にインタビュー会場に着いて相手が遅刻してくるのを待たされるとか、
「今どんな気持ち?」
2022/09/18(日) 09:53:31.89ID:e74uF07Yd
アメリカの武器弾薬を製造するメーカーは
フル稼働状態?
通常営業?
148sage (ワッチョイ 9be8-hTqB [223.135.99.72])
垢版 |
2022/09/18(日) 09:54:06.25ID:ufPJ7T6r0
>>145
ロシアの価値観は我々には理解できないよ
2022/09/18(日) 09:54:27.33ID:4CYBD3US0
>>144
それ車高が高くて車内が広いだろ?
車高は低いほうが兵器としては都合が良いには良いのだがBMPは狭過ぎて半分拷問だから屋根に乗ってしまう
2022/09/18(日) 09:54:54.96ID:hzvjFHNc0
ロシアは80年前から変わらんな~
2022/09/18(日) 09:55:13.31ID:bocqhxFB0
ドイツのウクライナ支援に関しての記事
https://www.oryxspioenkop.com/2022/09/fact-sheet-on-german-military-aid-to.html
ウクライナに納入されたドイツの支援物資には、Gepard SPAAG15基、M270 MLRS3基、PzH 2000自走砲10基と誘導砲弾、
携帯型防空システム(MANPADS)3200基、Panzerfaust 3とRWG 90 MATADOR対戦車兵器1万基弱、数百両、
約2200万の弾薬、その他ヘルメット28000個やミG29予備部品など多数の装備品が含まれています。
さらに、15基のGepard SPAAG、1基のIRIS-T SLM SAMバッテリー、20基のレーザー誘導ロケットシステム、
43機の偵察用UAV、最大20隻の無人船舶が、間もなく納入される予定である。
ベルリンはまた、ウクライナの安全保障能力構築基金に少なくとも20億ユーロを拠出し、この基金でウクライナ政府は他国から兵器を購入することができ、
さらにドイツの兵器メーカーKrauss-Maffei WegmannからPzH 2000を100台購入することができる。
2022/09/18(日) 09:55:50.23ID:KWFMn7r20
>>142
そもそもずっと自治共和国だし
2014年以降も自治の廃止とかはせずに律儀にクリミア自治共和国の代表自体は選び続けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況