ウクライナ情勢 624

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/23(金) 15:33:09.42ID:hVd714uuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 618
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663800354/
ウクライナ情勢 619
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663821249/
ウクライナ情勢 620
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663836913/
ウクライナ情勢 621
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663851477/
ウクライナ情勢 622
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663863933/
ウクライナ情勢 623
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663895914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/23(金) 17:36:44.14ID:2K3FQJ0ir
カディロフは最初から大々的に動員協力してたおかげで上からの動員令も無いし捕虜交換でも優先的に助けてもらえるしで本当に立ち回りうまいな
息子たちだって自発的に志願した体にして安全なところに配置してるし
息子がやらかしたペスコフとかとの違いが際立つ
2022/09/23(金) 17:36:45.73ID:Mo+TX+DN0
>>253
プー “ナチに連れ去られたロシア人を保護しなきゃ“
2022/09/23(金) 17:37:42.40ID:c0y6bztFH
>>223
戦争が終わった直後に行方をくらまし
数年後、ダーチャでイモを作っているところを発見されてほしい
2022/09/23(金) 17:37:53.48ID:+26hKq6x0
>>194
中国も、ウクライナじゃなきゃ一応ロシアに協力する格好はしてやるよって事か。
2022/09/23(金) 17:38:15.07ID:keWJ6Bam0
>>298
イスラエル「オッケー!」
トルコ「ヒャッハー!」
イラク「イヤッホーー!」
サウジアラビア「面白くなってきた!」
UAE「マジかよ…」
エジプト「騒がしくなってきたなぁ」
2022/09/23(金) 17:38:26.61ID:AIdUOPfmr
https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1573229217537753090?s=46&t=VxpDnBjbugFxeTOANlmjHA


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:38:31.81
>>266
ロシアって需要と供給で航空費用変わってくるのかな?

金券ショップなら分かるけど、正規の価格で高すぎる・・・

通常の値段との差額分は航空会社が儲かるのかなあ
2022/09/23(金) 17:38:44.56ID:+x0QrWuma
ルカシェンコ「ベラルーシでは動員はやらない」
知ってた。

https://twitter.com/karategin/status/1573229572363096064?s=20&t=DqIJCfisOGxgLE3rZ6VReg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:38:46.33ID:4McuvCri0
>>304
なんでウクライナが冬に弱いと思うのか
314名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-ffU0 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:38:51.70ID:Xb05xb9V0
リマンの背後を取ったとは初耳
https://twitter.com/tpyxanews/status/1573227645269344257?s=21&t=04N-P4qrFAGQqaU9Ka1hsA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:40:00.70ID:AIdUOPfmr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1573228771809034240?s=46&t=VxpDnBjbugFxeTOANlmjHA

人多すぎるだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:40:30.02ID:AIdUOPfmr
>>312
だが逃げてきたロシア人は当局に引き渡す模様
2022/09/23(金) 17:40:34.97ID:QYjwi1KG0
昨日の王基の国連での演説を聞く限りは、中国は全力で中立に動く感じだな。
中国=ロシア寄→中立
トルコ=中立→NATO寄
2022/09/23(金) 17:40:57.03ID:jVScqK0ga
>>267
楽観的に捉えればレンドリース始まってからってことじゃない?
全然レンドリースの中身が出てこないのがアレだけど
319名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-gYKO [106.128.121.31])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:41:32.90ID:oI5BqAN0a
鈴木宗男はいつもの平壌、いや平常運転

鈴木宗男氏 プーチン大統領の部分動員令に触れず「日本が停戦に向け、主導的役割を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/af548d301c7e6014bf084f9cb9581e289e231d8d

日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が22日、自身のブログを更新した。

ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから約7カ月が経過。
ロシアのプーチン大統領は劣勢を挽回するため予備役を対象とする部分動員令を出した。

ロシア通で知られる同氏は、この日のブログではこの件に触れず。国連総会での各国首脳の演説について
「アメリカのバイデン大統領は『我々はウクライナと連帯する。ロシアの侵略に対して連帯して立ち向かう』と述べているが
『一日も早く我々が立会人になる。相方、銃をおけ』と呼びかけてほしかった」とし、

「批判や非難することは簡単だが、結果は付いてこない」と続けた。
2022/09/23(金) 17:41:41.17ID:aTnxen8ZM
元ルカちゃんの肥料からきれいなひまわりが咲きました
2022/09/23(金) 17:41:43.04ID:QYjwi1KG0
北朝鮮ですらロシアから距離置きたい感じだから、
ベッタリはシリアだけ笑
2022/09/23(金) 17:41:52.07ID:ONK4hWIc0
リマンついに落ちるのか?
2022/09/23(金) 17:41:56.26ID:rUsKrElM0
>>312
動員したらそのまま反乱軍になりかねんもんな
薄氷の上の玉座じゃ身動できん
2022/09/23(金) 17:42:23.72ID:+x0QrWuma
ロシアがキチガイすぎてレッドチームばらばらやな
第二次冷戦を未然に終わらせた男プーチン
2022/09/23(金) 17:42:24.08
イランは何やってんだよww
2022/09/23(金) 17:42:24.90ID:+26hKq6x0
>>280
これ心の病の婉曲表現だろ。
2022/09/23(金) 17:42:48.14ID:EZOeD0Fa0
>>317
色々やらされて大変だから少しは利益くれって感じだよなトルコ 
2022/09/23(金) 17:42:55.75ID:ONK4hWIc0
>>319
平和主義的で悪くないと思うけどな。話し合いで解決しようでとりあえず停戦させるのが一番人名が助かると思うよ
2022/09/23(金) 17:43:31.90ID:AIdUOPfmr
>>319
停戦に向けて日本に動け?もっと制裁をって事か
ロシアが引けば終わる話
330名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.83.101])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:43:35.36ID:iEY+hLkod
>>193>>200
下級兵士の大半は地方の少数民族や親ロシアは兵士ですから、常に使い捨ての発想。
でもウクライナ軍の弾切れが期待出来ないと、兵士を信用していない指揮官達が真っ先に逃げ出す。
2022/09/23(金) 17:44:34.16ID:wSPtSz5P0
>>280
他の元首にあいつはイカれてると言われるプーチンって…
2022/09/23(金) 17:44:52.68ID:AIdUOPfmr
話をする気のない相手に話し合いとか出来るわけねーだろ
2022/09/23(金) 17:44:59.67ID:3U/SwmeK0
>>304
冬ロシアの中核はウクライナコサック兵
2022/09/23(金) 17:45:05.89
鈴木宗男は比例でしか当選できないくせに大きなこと言うなや
2022/09/23(金) 17:45:19.84ID:ONK4hWIc0
>>332
ウクライナが一撃食らわせたんだから話に応じるだろ
336名無し三等兵
垢版 |
2022/09/23(金) 17:46:08.44
森長あやみ@morinaga_ayami
ロシアのニュース見る度に「暗殺…暗殺…」って言ってたら、夫にスッとこの紙を渡された。
https://pbs.twimg.com/media/FdUc-76UAAcAzyh.jpg
午後3:20 · 2022年9月23日·Twitter for iPhone
2022/09/23(金) 17:46:12.62ID:c0y6bztFH
>>310
プーさんはスマホもパソコンも使えないらしいから…
2022/09/23(金) 17:46:35.73ID:Tb93rl/S0
https://www.youtube.com/watch?v=CBhckgHj4A4

これはひどい
339名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:46:44.17ID:W+TLGRHV0
>>311
そりゃ金持ちならなんでもできる国だし
取ったと思ったチケットでも後から他のやつが倍額出せば「技術的課題」とやらでキャンセルされる
それが嫌ならオークションに乗るしかないわ
2022/09/23(金) 17:46:59.44ID:ONK4hWIc0
>>336
三権分立と同じで悪くないと思うけど
2022/09/23(金) 17:47:15.50ID:pJzayFrXd
侵略してる側が総動員は草でしょ
侵略を止めれば??
2022/09/23(金) 17:47:45.93ID:6ka2NCcAM
>>2
歴代トップレベルに狩れてるね
特にロシア兵
2022/09/23(金) 17:48:28.59ID:hVd714uuM
>>319
マキャヴェッリ「相も変わらず中途半端な持論は、身を亡ぼすぞ」

歴史は見ている、今も昔も
2022/09/23(金) 17:48:35.20ID:aFQLtXVv0
>>300
戦車は10万人に1台だ。突撃しろ。ロシアの勝利疑いなし。
2022/09/23(金) 17:48:54.65ID:AIdUOPfmr
>>335
あり得ないよ
時間を与えればまた侵略を許すだけ
2022/09/23(金) 17:48:56.09ID:ONK4hWIc0
>>341
ドネツク、ルガンスクを侵略してるのはウクライナ定期
2022/09/23(金) 17:49:12.80ID:+26hKq6x0
>>294
裏じゃ作戦練りまくって、後は国連の場で大義を認めてもらえる事件が起きる
タイミングを待っているのだと思う。瞬間で決まるかも。
2022/09/23(金) 17:49:23.47ID:O5IISywla
>>340
これは三権分立とかじゃなくてただの相互密告システム
2022/09/23(金) 17:49:23.82ID:Tb93rl/S0
これだけで15人死んでるな
本当に戦争は地獄だわ
2022/09/23(金) 17:49:29.90ID:7p+0kPs00
>>294
相手のルールに従うんじゃなくて、相手を自分のルールに従わせないとな。
351名無し三等兵 (ワッチョイ 8d5f-wcE4 [106.73.230.33])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:49:48.15ID:RTrtZDu00
厳し過ぎるな。
ロシアが勝つには。
ロシアが、ケツモチしてた上級ロシアが反乱してきた。
しかも、ロシアの中心部はまだ闘おうとしてない。
逃げる。、
2022/09/23(金) 17:50:01.42ID:uER1E3Pd0
>>336
これならプーチンの権力は安泰だな
裏切り者はすぐに死ぬ
2022/09/23(金) 17:50:08.95ID:qFP+6c/+0
>>13

>今日のIntel以外のx86互換プロセッサと
>いえばAMDを思い浮かぶ

intelがamd64の互換だろと
スレチですまん
2022/09/23(金) 17:50:22.94ID:AIdUOPfmr
やっぱ元々NGになってる奴はダメだな
2022/09/23(金) 17:50:56.24ID:Tb93rl/S0
軍事用CPUは性能よりも信頼性だからな
核戦争化でも使用できるようにしないといけないし
2022/09/23(金) 17:51:12.91
侵略のために実質的な国家総動員令とかロシアでもこんなの史上初なんじゃねw

アフガン侵攻の時ですら総動員令出してなくてロシア崩壊したのに、今回ロシア崩壊確定みたいなもんやろね
2022/09/23(金) 17:51:21.24ID:AIdUOPfmr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1573232565514915840?s=46&t=VxpDnBjbugFxeTOANlmjHA

あーもう無茶苦茶だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:51:32.81ID:AckF+xJC0
そういえば橋下はロシアが撤退すれば動員とかしないで戦争は終わるとか言ってないのん?
2022/09/23(金) 17:52:21.88
囚人兵3000人が全滅したけど、第一陣の動員兵も全部溶けたらおもろいな
2022/09/23(金) 17:52:36.47ID:JJAhdT5Cd
鈴木宗男がロシアの主張するドンパス虐殺とか今回の動員について触れないのは、基本的にそれらを正当なものとする事が難しいと本人が考えてる証拠じゃないだろうか
その上でロシア寄りの主張をするから尚たちが悪いともいうが
2022/09/23(金) 17:53:00.85ID:O5IISywla
>>358
あいつの理論なら市民を徴兵する前に政治家が銃を持って戦場に行けと言わなきゃダメだわな
2022/09/23(金) 17:53:29.50ID:jgCYKtBCM
>>357
迷彩服来ていなければ、ロシアの日常的なシーンに見える
2022/09/23(金) 17:53:30.69ID:xf1HE7Gy0
マジで内戦になりそう
2022/09/23(金) 17:53:32.41ID:4McuvCri0
>>311
日本だって盆休みとかピーク時は航空券高いじゃん
2022/09/23(金) 17:53:39.40ID:ONK4hWIc0
ロシアが勝った時に役立つから宗男みたいなのはいたほうがいいんだよ。全員が同じ意見ではならなくてはならないという全体主義思想のほうが危険
366名無し三等兵 (スッププ Sd43-Wvg4 [49.105.83.101])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:53:47.67ID:iEY+hLkod
>>342
まあ世界中のスナイパーが、ロシア兵をお目当てに「滅多にない格好の狩り場」と言って、ウクライナ入りしていますからね。
スナイパーと呼ばれる人種が、普通の感覚の持ち主でない証拠ですかと。
2022/09/23(金) 17:53:54.54ID:seb0epRv0
>>349
それなのに軍板にいるんだなおまえw
2022/09/23(金) 17:53:57.64ID:WnXA6n6gM
>>348
役割も大して変わらんしな…
おまけにそれぞれが予算を奪い合うからウクライナでも最前線の兵士がボディアーマーやナイトビジョン無くて困ってるのに市外警備のOMONが大量に持ってたりする馬鹿なシステム
2022/09/23(金) 17:54:10.26ID:7JNdgU5C0
>>310
コラやんな…?
2022/09/23(金) 17:54:15.05ID:zc5Ms/Ud0
ゼレンスキーとプーチン

悲しい位に指導者としての器量の差が如実になったな。もちろんゼレンスキーのほうが遥かに格上
2022/09/23(金) 17:54:26.00ID:AIdUOPfmr
https://twitter.com/moscowmk23/status/1573230480283025408?s=46&t=VxpDnBjbugFxeTOANlmjHA

ロシア自由軍団の公式アカウントらしいね
フォロワー少な過ぎて泣く
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:54:53.18ID:Plgl6M8BM
>>249
てかチケットが正規料金りよ高くなるってどういうことさ
旅行代理店が真っ先に買って高く売っているということ? 謎の世界だね
373名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:54:56.00ID:W+TLGRHV0
耐放射線グレードの半導体って事実上アメリカに握られてるからどうしようもない
ロシアもこの前飛ばしたロケットに正副2系統の半導体取り付ける予定が、1個壊れてるのに交換部品入手できなくてそのまま冗長性なしで飛ばして堕ちてるからな
当然弾道ミサイルに使う半導体もない
核威嚇なんぞハッタリにすぎないのは「ハッタリではない」とワザワザ言わなきゃならない事実の通りだよ
2022/09/23(金) 17:55:01.50
そりゃ日本の企業も逃げるわなw


>トヨタはロシアでの生産を終了する。同社のシュシャーリー(サンクトペテルブルク)の工場は15年間稼働してきた。
2022/09/23(金) 17:55:16.28ID:AckF+xJC0
>>361
動員されたくなかったら政治家にならくらい言いそう
2022/09/23(金) 17:55:16.48ID:I+GgFuMV0
オークの大量駆除まだぁ?
2022/09/23(金) 17:55:56.52ID:U8a1PDup0
>>374
まだ逃げてなかったんかい
378名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:56:03.26ID:W+TLGRHV0
>>374
https://leave-russia.org/staying-companies?flt%5B147%5D%5Beq%5D%5B0%5D=9057&flt%5B131%5D%5Beq%5D%5B%5D=354
アンチ乙
まだまだ70企業以上残ってるから
2022/09/23(金) 17:56:20.25ID:qSjV8gnX0
>>372
正規ではもうロシア男性は買えない
転売してもらうしかない
2022/09/23(金) 17:56:51.85ID:AIdUOPfmr
>>365
そこが勘違いなんだがな
民主主義だから違う意見でぶっ叩かれてるだけよ
2022/09/23(金) 17:57:01.06ID:ONK4hWIc0
外務省よりネトウヨへ

◆「ヘイトスピーチ」って何?
 特定の国の出身者であること又はその子孫であることのみを理由に、日本社会から追い出そうとしたり危害を加えようとしたりするなどの一方的な内容の言動が、一般に「ヘイトスピーチ」と呼ばれています (内閣府「人権擁護に関する世論調査(平成29年10月)」より)。
 例えば、
 (1)特定の民族や国籍の人々を、合理的な理由なく、一律に排除・排斥することをあおり立てるもの
 (「○○人は出て行け」、「祖国へ帰れ」など)
 (2)特定の民族や国籍に属する人々に対して危害を加えるとするもの
 (「○○人は殺せ」、「○○人は海に投げ込め」など)
 (3)特定の国や地域の出身である人を、著しく見下すような内容のもの
 (特定の国の出身者を、差別的な意味合いで昆虫や動物に例えるものなど)
などは、それを見聞きした方々に、悲しみや恐怖、絶望感などを抱かせるものであり、決してあってはならないものです。

 ヘイトスピーチは、人々に不安感や嫌悪感を与えるだけでなく、人としての尊厳を傷つけたり、差別意識を生じさせることになりかねません。
 一人一人の人権が尊重され、豊かで安心できる成熟した社会の実現を目指す上で、こうした言動は許されるものではありません。
 民族や国籍等の違いを認め、互いの人権を尊重し合う社会を共に築きましょう。
2022/09/23(金) 17:57:06.01ID:4WdsNVxr0
>>347
最悪無策で成り行き任せ運任せって事もあるぞ
総動員や核使われたら実は打つ手ありませんでしたって事も十分ありうる

或いはバイデンの個人的なメンツのためかもしれない
今からエスカレーションへの過剰な恐れを止めれば過去半年間の自分に対する否定になってしまう

実はプーチンと同じくこちらもきわめて個人的な理由で行動していたのだって事もまあありえる
383名無し三等兵 (スッップ Sd43-qvTe [49.98.143.71])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:57:07.03ID:UB/YqSASd
>>346
ドネツク、ルガンスクはウクライナ領土
2022/09/23(金) 17:57:09.69ID:x7j/oaW10
>>336
やっぱプーチンは保身にかけては天才的だな
外側の危険因子は根こそぎ刈り取って、内部はガチガチにして動けなくしてる
反乱を起こそうにも象徴もリーダーもいないなら起こしようがない
無銘の人じゃネトウヨの叫びとほとんど変わらないしな
2022/09/23(金) 17:57:20.10ID:Tb93rl/S0
ロシアはソユーズという信頼性の高いロケット昔から実用化してるし
信頼性のある兵器を作れる能力は昔からあるな
2022/09/23(金) 17:57:26.54ID:jgCYKtBCM
>>379
その書き方はえっちな感じに読めてしまう
2022/09/23(金) 17:57:42.18ID:Mo+TX+DN0
>>357
知能の低いオークの群れだな
2022/09/23(金) 17:57:44.49ID:pJzayFrXd
>>336
上手くて草
2022/09/23(金) 17:57:49.39
>>377
逃げてない日本の企業多いよ・・・
2022/09/23(金) 17:58:01.01ID:uER1E3Pd0
mobilization mobiliZation Z
Zってそういう意味だったんだな。
2022/09/23(金) 17:58:07.06ID:AIdUOPfmr
>>378
残ってる邦人も徴兵されたら本望だろう
2022/09/23(金) 17:58:08.64ID:hVd714uuM
>>360
名前変えればいいのにね

アノン・アレ臭ェ・宗男
2022/09/23(金) 17:58:30.52ID:ONK4hWIc0
>>383
なら話し合いで解決したらええやん
2022/09/23(金) 17:58:30.91ID:n5lJusT/0
>>374
森元がプーチンに騙されて作ったんだよな
2022/09/23(金) 17:59:02.92ID:HNBLJgvKr
>>375
カムチャツカ地方の副知事が召喚状を受取り従軍することになった
https://twitter.com/lowbrow22/status/1572867894614327297
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:59:09.32ID:U8a1PDup0
>>389
もうまともに企業活動できないんだから撤退したらいいのにな
2022/09/23(金) 17:59:30.65ID:I+GgFuMV0
もしかしたら動員オーク兵も、獣の直感で死期が迫ってるのを感じてイラだっているのかも
2022/09/23(金) 17:59:59.73ID:ONK4hWIc0
>>397
ヘイトスピーチをやめろ
2022/09/23(金) 18:00:03.90ID:6JsxejzS0
>>392
ムネオはアノンでは無い。失礼なことを言うな。
ロシアから直接利益を受け取ってる売国奴だぞ。
2022/09/23(金) 18:00:47.98ID:wQ195krLd
>>396
損切りは日本人が最も苦手な分野の一つ
もったいない精神が裏目に出た
2022/09/23(金) 18:01:14.54ID:Plgl6M8BM
>>317
中国も二枚舌だろ 発言は信じない方がいい
402名無し三等兵 (ワッチョイ 656f-2ZEp [118.237.200.230])
垢版 |
2022/09/23(金) 18:01:14.95ID:W+TLGRHV0
>>399
外国から金もらってる売国奴と金もらってすらないのに親露のQアノン
割とどっちが下かわからんな
2022/09/23(金) 18:01:29.61ID:UB/YqSASd
>>393
ロシアがクリミアやウクライナ東部から撤退しないで攻撃するから話し合いが出来ないんだけど?
2022/09/23(金) 18:01:31.07ID:+x0QrWuma
もう宗男まで行くと立派なプロロシアン認定してもいい
逮捕しない政府がおかしいってだけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況