ウクライナ情勢 624

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/23(金) 15:33:09.42ID:hVd714uuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 618
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663800354/
ウクライナ情勢 619
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663821249/
ウクライナ情勢 620
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663836913/
ウクライナ情勢 621
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663851477/
ウクライナ情勢 622
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663863933/
ウクライナ情勢 623
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1663895914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/23(金) 19:35:22.61ID:/wuyr31S0
プーチンが病死や健康上の問題で実質的に権力失う可能性もあるな、なんか病的に見えるんだよね
2022/09/23(金) 19:35:30.25ID:zc5Ms/Ud0
>>553
こんなのを認めたら、もし台湾が同じ手法使ったら何も言い返せなくなる
793名無し三等兵 (ワッチョイ 6510-B1yZ [118.8.214.1])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:35:42.09ID:3YyRdtDu0
>>787
囲まれただけでまだ落ちてないから...
2022/09/23(金) 19:36:09.01ID:zi1creq10
621スレの333
この事件、ロシアではドレフュス事件と同じ謀略事件とされている

2003年 チェチェンにPACE(欧州評議会)代表団が派遣されることになった
ロシアはチェチェンの分離独立派がPACEに何かアピールすることを警戒していた

空港近くで警備についていたODONのフジャコフ元中尉は事件当日酔っており
検問した自動車に乗っていた民間人を拷問し釈放(生存)
続いて建築労働者など民間人3人を行きずり殺害 所持品を奪う
別のODON元中尉アラクチェフも酔ってその場にいたのだがフジャコフ中尉を止めずに
車の証拠隠滅を図った しかしすぐに事件が発覚した

軍事裁判ではアラクチェフは車の証拠隠滅は認めたが殺人は否認
2人の部下は全員アラクチェフの殺人の無罪を証言
フジャコフはアラクチェフに罪を擦り付けるというグダグダの展開
被害者はすぐに埋葬され宗教上の理由から掘り出せず
検死が不可 殺害に使われた銃の発射実験のみなど
杜撰な捜査が行われた また生存していた被害者も
軍に都合の良い証言(ゲリラによる殺害でロシア軍の犯行に見せかけた)をするなど
不自然な点が多かった

1審・2審ともロシア軍の不始末を隠すために無罪
チェチェンのアルハノフ大統領が抗議したため政治問題化し3審が開かれる

2008年の3審では2人とも軍籍を剥奪され禁錮となるが
アラクチェフは禁錮18年となり2017年に仮出所
フジャコフは出廷せず逃亡 不在のまま禁錮20年が言い渡される
2017年8月にポヴォリノ駅(ルハンシクの北東200km)で逮捕される
逃走してる10年間、建設労働で日払いで暮らしていた
2022/09/23(金) 19:36:21.00ID:oz8XT/0pM
>>783
中国は外交部の部長が国連総会に合わせてニューヨークで各国と会談してて、中国経済の営業活動しとったよ。

中国との経済関係を強化しましょう。
うちも見てるだけをやめてウクライナ危機が停戦するように尽力しますんで、よろしくお願いしますぅ~って。
2022/09/23(金) 19:36:23.44ID:Y4N3INl/d
>>785
癌細胞を取り除くのと一緒だろ
何かしら欠陥があるのだから取り除くのは当たり前
2022/09/23(金) 19:36:26.67ID:8KVpV1eL0
>>744
何らかの形でNATO参戦せざるを得なくなり、クレムリンに直接爆撃でFA
2022/09/23(金) 19:36:27.06ID:RxdAzAAa0
>>788
予め用意されてた感凄いよな
2022/09/23(金) 19:36:34.06ID:GZHPn4Yv0
>>790
あれを許したのがロシア人の運の尽きよな
2022/09/23(金) 19:36:49.36ID:Uqp6jBvt0
ドネツク市内の工場従業員に100%召集来てるらしいんだけど傀儡政権終わらない?
2022/09/23(金) 19:36:49.68ID:fgHnxvZA0
>>788
ハルキウ撤退は参謀本部が無能だからで決着してるだろう。プーチンが言っていたからロシアでは終わった話
動員は必ずしも参謀本部が成した仕事というわけではないはずだ
2022/09/23(金) 19:37:07.08ID:Uqp6jBvt0
>>788
国内だと逆らわないから
2022/09/23(金) 19:37:38.51ID:Uqp6jBvt0
>>789
次は世俗政権じゃない?
今ブルカがきっかけのデモだし
2022/09/23(金) 19:37:52.50ID:JgcMgOvLM
>>790
言論の自由、デモや集会の自由が憲法に明記されてる中国さんが一言
2022/09/23(金) 19:38:05.72ID:RxdAzAAa0
>>792
そこなんだよな
中共的にもこんな事認めたら台湾の独立に文句言えなくなる
深刻なロジックエラーよねこれ
2022/09/23(金) 19:38:15.45ID:UFarzmVnd
>>792
ああー
中国としちゃ「余計なことすんな馬鹿」と言いたい状態か
2022/09/23(金) 19:39:03.45ID:GZHPn4Yv0
>>803
イランの女の人って西洋の服きてるとエロエロなんだよな (´ω`)
2022/09/23(金) 19:39:24.75ID:fMsyuYwrM
>>806
ロシアのせいで将来の計画がメチャクチャになって内心はブチ切れてると思う
2022/09/23(金) 19:39:27.03ID:WrZV7Qiva
こんな所で死にたくないだろうな。大義名分もない
2022/09/23(金) 19:39:41.75ID:Uqp6jBvt0
>>805
最近王君の発言がロシアいい加減にしろムード漂ってるのはそのせいじゃない
2022/09/23(金) 19:40:11.41ID:Uvzql6lD0
>>558
でーじょぶでーじょぶ
女子供を劣悪な環境で働かせるから
2022/09/23(金) 19:40:18.76ID:LSYGEjS0a
在ロ外国人はそもそも兵役受けてないし名簿に無いから徴兵しようがないのか
街歩いてて目をつけられたらいきなり治安部隊に連行されてバスに乗せられるなんて可能性はあるから家に引きこもっていればいいんだな
2022/09/23(金) 19:40:21.33ID:fsKv/G5x0
>>712
日本って歴史的にガチ独裁者が出現しない国なんだよなあ
総理大臣が独裁者化するのを恐れるより、
「国民が調子乗って総右翼化」のほうを恐れたほうがいいんでない
昭和10年代の日本ってそれでしょ結局
2022/09/23(金) 19:40:36.90ID:WaTmVmjcM
>>807
目のところしか出てない写真がずらっと載ってる出会い系サイトみたいのってネタでなく本当なんかね
2022/09/23(金) 19:41:10.72ID:GZHPn4Yv0
>>808
いや日本人もそうでしょ

ロシアが国際的に地位が下がって溜飲下げられるのはお遊びだけど、
実際に商売に悪影響しかないからねこの戦争で俺たちの国って

そもそもロシアが戦争なんかしなければ、ロシアでの経済活動を拡大する予定だったんだから日本は
迷惑なんてものじゃないよ・・・(´・ω・`)
2022/09/23(金) 19:41:22.48ID:uXw+CuwSM
>>800
しまんちゅが占領した中国によって徴兵されてないちゃーと戦争するのと同じようなもんでしょ?
そんなこと可能なのか?
2022/09/23(金) 19:41:36.19ID:7JNdgU5C0
外務省は在ロ邦人に退避勧告出してないの?
2022/09/23(金) 19:41:46.94ID:Uqp6jBvt0
ロシア旅団が60人くらいしかいないところあるみたいだけど動員した徴兵そこに送りこむのかな
819名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-ho3r [106.130.141.48])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:41:50.61ID:1JwzqC8pa
>>813
天皇は独裁者だった
2022/09/23(金) 19:41:53.69ID:UFarzmVnd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/09/22/mobilizatsiia-vtorye-sutki
>ロシアの都市では軍の登録および入隊事務所が抗議の印として放火され、ダゲスタンでは抗議者たちが連邦高速道路を封鎖した。
>ニジニ・ノヴゴロド では、アリョーシャ・ペシュコフ通りにある軍の登録・入隊事務所が放火され、新兵募集所の歯科医院が火事になった。火は消えた。
>また、サンクトペテルブルクの一部であるロモノソフ市と、オレンブルク地方のガイ市では、軍の登録および入隊事務所が放火されました。
>彼らは、トランスバイカル地域のキラ村にある軍の登録および入隊事務所に火をつけようとしました。夜に燃料のボトルがそこに投げられましたが、火事はありませんでした。
>トリアッティでは、管理棟が被害を受け、夜にモロトフ カクテルが投げられました。

これもうだめだろ
2022/09/23(金) 19:42:23.07ID:fgHnxvZA0
>>815
相手の問題だからどうしようもない
新竜戦争で動員賭ける国での商売拡大はさすがに無理がある
目の付け所が悪かったと反省するしか出来ることが無い
2022/09/23(金) 19:42:31.89ID:Uqp6jBvt0
>>816
不可能を可能にするロシア連邦だよ
なお成果はしらない
2022/09/23(金) 19:42:54.25ID:fsKv/G5x0
>>815
商売に悪影響や食料供給に悪影響や物価高ならほぼ全世界が迷惑蒙ってると思う。
マジふざけんなロシア状態
2022/09/23(金) 19:42:56.95ID:tI6cJW+dd
現実逃避してて草

コードアリス@AIs_of_Dragoon
🇷🇺🇺🇦反ロシア派「一部動員によってロシアから逃亡する者多数!」

……で、先ほどツイートしたのは、モスクワ、ヴヌーコヴォ空港での映像。

チケットの列はなく、誰も逮捕などされませんし、強制動員から逃れようとする国民を拘束・即ドンバス最前線逝きさせているのはウクライナ軍です😊
2022/09/23(金) 19:43:09.68ID:sxCx8G6J0
ウクライナ軍は、一時的に占領されたライマン周辺で利益を上げています。ラシストは「リングに入れられている」。

明るい青色の矢印は、ウクライナの攻撃の潜在的な方向です。明るい赤の矢印は、占領者が退却できる唯一の線です。
http://pbs.twimg.com/media/FdTOl_NX0AY80PS.jpg
2022/09/23(金) 19:43:18.64ID:Uvzql6lD0
>>709
360度全方位から爆撃受けるのか‥
2022/09/23(金) 19:43:32.23ID:Uqp6jBvt0
>>817
頭すっかりZになってるかロシアに寄り添ってお気持ち連発してるのばっかなのに帰ってくるのかな
サイレントマジョリティは帰国したがってるかもしれないけれど
2022/09/23(金) 19:43:35.02ID:zc5Ms/Ud0
ロシア現場猫が凶暴化しつつある
2022/09/23(金) 19:43:37.83ID:zi1creq10
>>816
味方殺すとか脅されたら適当にやるしかないべ
2022/09/23(金) 19:43:52.34ID:UFarzmVnd
>>803
友人の子どもが小学生くらいだが
物心ついてからコロナだから「マスク外すの恥ずかしい」といっててイスラム教もそんな感じなのかなと思った
2022/09/23(金) 19:44:30.62ID:zc5Ms/Ud0
>>824
コードアホリスはさっさとロシア軍に志願すりゃいいのに
2022/09/23(金) 19:44:33.83ID:Uqp6jBvt0
>>824
イマドキエアチケット列に並んで買うんだw
この人外国行ったことないの?
2022/09/23(金) 19:45:03.06ID:x/kO5sS9a
モスクワの某映画監督がTwitterで
予備役について話してるけど
「いずれ監督にも順番が回ってくる可能性あるんですね。」
ってリプがついてる。
監督はロシア国籍とったのかな?
2022/09/23(金) 19:45:07.08ID:uXw+CuwSM
>>818
その60人をぶっ殺して、旅団ごとウクライナ側に寝返ることを俺なら考えるわ。
そうでないなら、彼等はウクライナ人のアイデンティティ持っていなかったってことになるな。
835名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:27.40ID:8jvwjbW/0
>>820
やるじゃん自由ロシア軍
2022/09/23(金) 19:45:35.25ID:4WdsNVxr0
つまりロシアが内部崩壊しない限りどれだけ上手くいっても2/24のラインに戻すのが精一杯
それ以上はロシアの内部崩壊やNATOの参戦などが無い限り無理
ってのがここの概ねの意見って事?

ただバイデンがアメリカが直接参戦する事は無いって言い切った以上NATO参戦は無いんじゃないか?
軍事支援の内容についても過去の姿勢や発言に矛盾しない範囲でしか行ってない
ロシアが大量動員しても戦車やATACMSは供与しない姿勢に変化はないし

そうなると西側もロシアが内部崩壊してくれたらいいな、って運任せな考えがかなり大きいって事になると思うけど
2022/09/23(金) 19:45:35.35ID:Uqp6jBvt0
>>833
あの人Zだから喜んで行くんじゃないの?
ていうか志願しないの?
838名無し三等兵 (ワッチョイ 9b92-tshm [111.98.70.105])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:37.49ID:ZZ0WhhlP0
>>825
いよいよリマンが陥落してルハンシク州への入り口が開けたか
2022/09/23(金) 19:45:38.53ID:lOXnsMCfM
>>815
中国の場合、何十年も計画して、さんざん人民に向けて宣伝してきた共産党の権力維持と存続にも関わる重要案件での話なんで。

日本は大ポカしても選挙で政権変わるだけだけど。
840名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-EytU [106.146.61.5])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:46.96ID:iVwkmUgMa
>>819
0点
2022/09/23(金) 19:45:57.01ID:TdYN7L4wa
>>817
割と開戦初期から全土で渡航中止勧告が出てた気がする
ウクライナ国境周辺については退避勧告になってたはず
2022/09/23(金) 19:45:59.26ID:GZHPn4Yv0
>>814
何を言われてるかすぐ分かる自分が嫌なわけで・・・(´・ω・`)
2022/09/23(金) 19:46:07.87ID:fsKv/G5x0
>>819
後醍醐天皇の短い時代の話っすか?w
古代ですら諸豪族の力が強くて天皇独裁とは言えなかった
明治以降なら尚更。内閣に「輔弼」される存在の独裁者って何よw
2022/09/23(金) 19:46:12.67ID:UFarzmVnd
ttps://novayagazeta.eu/articles/2022/09/23/v-minoborony-rf-poobeshchali-ne-mobilizovat-nekotorykh-spetsialistov-iz-sfer-it-sviazi-i-finansov-news
ロシア連邦国防省は、IT、通信、金融の分野の専門家を動員しないことを約束しました
2022/09/23(金) 19:46:13.15ID:RxdAzAAa0
>>827
まぁ郷に入っては郷に従え精神ですし
動員されても本望やろ
2022/09/23(金) 19:46:15.91ID:9VG5tTJe0
>>824
何でチケットが高騰するのかと。
2022/09/23(金) 19:46:16.45ID:NWyt+ucU0
>>819
天皇はここ1000年くらい不敬なマッチョイズム勢力が神輿に載せてるだけだから…
2022/09/23(金) 19:47:10.26ID:RxdAzAAa0
>>832
多分地元からも出てないと思うよ
2022/09/23(金) 19:47:15.87ID:gVDqts8+0
>>794
カディロフに恨まれてたらしいけどあんなプーチンの靴舐め野郎にも同胞を思う気持ちがあるんだな
2022/09/23(金) 19:47:25.23ID:Uqp6jBvt0
>>836
NATOが参戦しないとは言ってないからね
米軍単独はともかくNATOはわからないんじゃない
まあ実働は英波あたりに任せるかもしれないけど
2022/09/23(金) 19:48:31.85ID:fsKv/G5x0
>>844
あれ?ITエンジニアの人で召集令状もらった人いたよね~
露政府の言うこと何も信じられない
852名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-CBvf [133.159.152.29])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:48:52.72ID:/hGKWw2uM
ルカシェンコ大統領は、軍事的突発事態に備えるため、直ちに軍の装備と編成の総点検の準備を開始する事を検討する会議の準備を検討するように指示した。
2022/09/23(金) 19:49:16.42ID:4WdsNVxr0
>>850
米軍が戦う事は無いって言い切った以上万が一あり得ても米軍抜きのNATO軍でしょ

となると米軍抜きで欧州が参戦するとは思えないししても戦力はたかが知れてるとなってしまう
2022/09/23(金) 19:49:30.21ID:Uqp6jBvt0
>>852
サーシャどこまで参戦拒否しつづけられるんだろう
2022/09/23(金) 19:49:44.93ID:1LKqpbFr0
岸田に怯えるとか相当やばいだろ。何の危険性も感じない
大した権限もないからやばくなっても何もできずすぐに替えられて終わり
せいぜいやばい発言をするくらいだな。記者会見で突然やられたら止めようがないし
856名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:50:04.82ID:lNHCPN4x0
>>836
224までライン戻してプーチンもロシア人も納得する訳ないからそこで止まるってのが意味のない仮定だと思う
2022/09/23(金) 19:50:30.49ID:UFarzmVnd
>>851
雇用主が該当者のリスト出せって書いてるからそれ元に取り消すんじゃね?
徴兵逃れの温床になりそうだな
2022/09/23(金) 19:50:47.96ID:Uqp6jBvt0
>>853
東欧中欧英国の殺意の高さは異常
NATO介入するって言っている以上米軍抜きっていうのはロシア視点の楽観的な見方だと思う
2022/09/23(金) 19:50:48.97ID:fsKv/G5x0
>>852
総点検の準備開始を検討する会議の準備を検討

検討検討検討w
2022/09/23(金) 19:50:56.11ID:zc5Ms/Ud0
>>844
また嘘だろうな
2022/09/23(金) 19:50:56.56ID:GZHPn4Yv0
ロシア人さん、招集されるも寝床が与えられず、その場で寝る

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573197350343831552/pu/vid/352x640/3XfLYW38J2yAD9Rq.mp4


なにもかもが荒っぽい国だわな・・・
2022/09/23(金) 19:51:17.12ID:zi1creq10
>>849
さすがに何の罰も無いってのはねぇ
2022/09/23(金) 19:51:25.07ID:Uqp6jBvt0
ていうか米軍関係者から報復措置の話がぽつぽつでてるのに
なんで米軍は絶対に参戦しないって思いたい人がいるんだろう
2022/09/23(金) 19:51:44.77ID:TdYN7L4wa
>>836
NATO参戦はあり得る
バイデンが参戦しないと言った頃は東部地域だけの軍事介入が想定されていたけど、
結局ロシアはウクライナ全土を攻撃したし、実質的な総動員も始めたし、核使用をエスカレーションさせたので状況が完全に変わったとして対応を変えることはできる
2022/09/23(金) 19:52:18.79ID:eDIoMrOk0
100万人動員とかイカれてるなプーチン
ロシア滅ぶぞ
2022/09/23(金) 19:52:41.31ID:4WdsNVxr0
>>858
ロシア視点じゃなくてバイデンが米軍の兵士が戦う事はないって開戦前後に何度も言い切ってるんだよ
2022/09/23(金) 19:52:42.77ID:EHWy+OwJ0
>>861
女の子は招集されんのかね。
旧ソ連だと女性兵士いっぱい居たけど
868名無し三等兵 (ワッチョイ 6d90-zXtG [112.139.80.75])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:52:59.01ID:zHvzO4Yi0
ウクライナ軍は9千人以上戦死したと

https://twitter.com/TpyxaNews/status/1573263199159619584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 19:53:02.97ID:DdSwsDcFM
>>813
パッとしない世情から何となくぶっ放してやりてえなぁと国民が思い始め景気よく強いことをぶち上げるリーダーを無条件で礼賛してしまうのは危険だね
こういうのは本当に政治に関心を持ってリテラシーを育んでおかないと抑止できない
2022/09/23(金) 19:53:03.80ID:RxdAzAAa0
米軍抜きが前提なのはなんでよ
NATOが参戦する時は=で米軍主導だろそんなもん
まさかバイデンの米軍は介入しないとかの件か?
2022/09/23(金) 19:53:32.90ID:tjc/R7aja
なんにせよ断固たる態度を取れNATOもEUも
いい加減日和るのは無駄や
向こうが総動員してきた以上腹決めろ
2022/09/23(金) 19:53:41.60ID:QYjwi1KG0
クロンボは、やはりダメだな
リーダーにはされない
873名無し三等兵 (ワッチョイ c501-dBhJ [60.99.124.214])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:54:03.36ID:8jvwjbW/0
>>865
ウクライナ的には100万人一気に投入してくる方が
兵站死、冬将軍死の嵐が見込めるから歓迎しそう
2022/09/23(金) 19:54:14.57ID:RxdAzAAa0
>>866
それは核兵器も化学兵器も使用しない侵攻の話な
それらが使われたら参戦するとも言ってるやろ
2022/09/23(金) 19:54:24.56ID:7JNdgU5C0
>>852
ルカ子ほんまこいつ
2022/09/23(金) 19:54:26.03ID:Uqp6jBvt0
>>866
ちゃんと最近のニュースも見よう
877名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-HLbg [27.84.62.184])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:54:40.80ID:oIN1uTqi0
>>868
この書き方だと負傷者あわせてじゃないかな。戦死9千でも納得いくといえばいくけど。
2022/09/23(金) 19:54:45.64ID:EHWy+OwJ0
>>868
もっと死んでそうだけどね。
2022/09/23(金) 19:54:45.72ID:QYjwi1KG0
>>868
まぁ、普通にそんくらいは死ぬだろう
880名無し三等兵 (ワッチョイ a31d-wcE4 [203.140.253.29])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:54:54.09ID:lNHCPN4x0
>>866
なんかこういう一回こう言ったから絶対こう!絶対変わらない!みたいな考え方の人いるよな
その発言をしたその日その時そう思ってた以上でも以下でもないから
2022/09/23(金) 19:55:03.69ID:uXw+CuwSM
>>868
K/Dは4くらい?
2022/09/23(金) 19:55:25.91ID:Uvzql6lD0
>>852
熟慮は必要だよね😆
2022/09/23(金) 19:55:28.43ID:Uqp6jBvt0
>>875
サーシャもチャウシェスクされたくなくて必死だから…

昔チャウシェスクのおうちに行ったことあるけれど
そりゃこんなん建ててたら反感買うよなってかんじのエリゼ宮のばった物だったなあ
2022/09/23(金) 19:55:37.65ID:GZHPn4Yv0
ロシア人さん、出発前に酔う

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1573229928014925824/pu/vid/720x720/NLnGMS1-o9tip1u5.mp4
2022/09/23(金) 19:55:52.54ID:4WdsNVxr0
>>874
言い切ってない
バイデンはその手の明言をした事は一度もない

対応はする→具体的にどういう?→ロシアが何をしたかによって決める
こういう問答
886名無し三等兵 (スッップ Sd43-5R8c [49.98.171.164])
垢版 |
2022/09/23(金) 19:56:06.02ID:jnwqx43Ed
NATO軍として参戦しまーすで解決では?
2022/09/23(金) 19:56:09.45ID:QYjwi1KG0
https://twitter.com/InnaSovsun/status/1573263707752505345?t=jvpCcyILJMXDbkwrfQfkFA&s=19
 
ハンガリー『わたしたちとは何の関係もない戦争に金は払いません』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 19:56:15.79ID:zc5Ms/Ud0
>>868
この間のロシア大本営だと

・ロシア軍の死者は5,937人
負傷者の90%は前線に復帰している

・ウクライナ軍の死者数は6万1207人、負傷者4万9368人


改めてロシア大本営の酷さがわかる
2022/09/23(金) 19:56:22.84ID:UFarzmVnd
ttps://www.bbc.com/japanese/63003762
ロシア国境に出国待ちの長い車列、予備役招集から逃れようと隣国目指す
ttps://www.bbc.com/japanese/video-63003792
「パパ!」 動員されたロシアの予備役が出発 隣国へ逃れる車列も

アフガンやチェチェンでも動員令なかったんだから衝撃だろうな
2022/09/23(金) 19:56:26.35ID:TdYN7L4wa
>>871
プーチンが退路を断って動員に踏み切った以上、最終的にはNATOは参戦するかウクライナを見殺しにするかの2択になりそう
でもどっちつかずでグダグダしてるうちにプーチンが倒れる可能性もワンチャンある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況