ウクライナ情勢 690

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/09(日) 01:30:39.51ID:BBwOzL7CM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 685
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665203242/
ウクライナ情勢 686
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665207445/
ウクライナ情勢 687
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665214311/
ウクライナ情勢 688
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665222828/
ウクライナ情勢 689
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665233037/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/09(日) 02:45:16.62ID:iih1iEHI0
>>40
生みの親のロシアがこの体たらくだからミサイル完成させる為に必死なんでは
42名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:45:21.74ID:NCfqXg+q0
ショイグとゲラシモフが更迭されて、多分後任はいないのだろうな
プーチン独裁がますます強まって糞みたいな国に成り下がってゆく
2022/10/09(日) 02:46:17.39
>>37
ダイバーが直したんじゃねww
もう完全に復旧したらしいよ


クリミア橋の鉄道通信は完全に復旧しました - Marat Khusnullin
https://twitter.com/GazetaRu/status/1578802418682585088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 02:46:49.63ID:WPcXG7RQ0
>>36
手持ちの兵器や手段で好き勝手にエスカレートされるより、
要求する兵器を与えて使用範囲を制限する方が安全というw
2022/10/09(日) 02:47:09.37ID:gxYEjyqQ0
ダイバーが必要ってことは損害が強烈ってことなのだが
2022/10/09(日) 02:50:21.04ID:UGMWDd4Nd
この混乱に乗じて工作員が紛れ込んでまた爆弾仕込む可能性はないのかな?
2022/10/09(日) 02:50:43.49ID:SxUbU+hl0
>>41
ロシアの兵器のポンコツが晒されたから、やっぱ俺らにはミサイルしかねぇって感じなんだろうか
2022/10/09(日) 02:50:43.60ID:rRL0/lHR0
>>28
ブシーリンやな。ドネツクの傀儡トップ
49名無し三等兵 (ワッチョイ c7b0-kQKN [122.30.234.87])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:50:56.37ID:KTuIAoN30
調査もせず無理矢理走らせるって…
しかしよく列車どかせたな。海に落としたのか?
2022/10/09(日) 02:51:36.66ID:h59A5M+ZM
海中に沈んでいるであろうSIMS3を見つけ出すためにはダイバー必須やろ
2022/10/09(日) 02:52:02.61ID:Q+Y58QwJ0
海坊主探してんだろ
52名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:52:16.30ID:NCfqXg+q0
誰が指揮しても無理なものは無理なのでプーチンが後を継いでも無理
ただプーチンが名実ともに指揮して失敗すると今度は責任取らせる人間がいないので困る
で核に頼ろうとする、というシナリオは容易に想像できる
ロシア消滅に一歩近づいたってことかと
2022/10/09(日) 02:52:46.46ID:rRL0/lHR0
海猿ならぬ海豚か


決してイルカではござらん
54名無し三等兵 (スププ Sd5a-H/N1 [49.98.60.251])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:53:34.38ID:FbTv0eJnd
>>46
開通したんなら橋の両岸付近でパニックを起こすだけで車道は通行不能になるよ
線路の方は勝手に崩落すると思う
2022/10/09(日) 02:54:04.84ID:kQBMxPv10
>>9
ショイグが辞任したら核戦争なのか、、、
2022/10/09(日) 02:54:30.15ID:rRL0/lHR0
プーチンはアメリカを敵視してるけど、実はアメリカに憧れててロシアをアメリカみたくしたかったのでは?と最近思うようになった
57名無し三等兵 (ワッチョイ aebb-dUIm [217.178.88.104])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:54:46.55ID:Ysf1lGvt0
プーチン軍にとって、大橋の鉄道がフル回転の状況でも南部戦線への補給は不十分だった。
これから鉄道輸送の効率は半分以下になる。

まさに致命的。
2022/10/09(日) 02:54:48.43ID:G6192Nfra
>>37
足場を組むんだよ
無理じゃねーんだよなんとかしろよ仕事だろ
2022/10/09(日) 02:55:53.20ID:Z5hpQWba0
いつも見てるウクライナ関係の動画作ってる外人Youtuberの多くが
相次いで非営利化処分されてるんだが
Youtubeが何か方針転換したのかいな?
60名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-Vu0s [59.147.239.211])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:06.03ID:P6DQx2WU0
>>37
今回が海から疑惑もあるから不審物チェックもかもね

しかしこんだけ南に注目させると他が気になるし、西側がモスクワやら攻めるなというのがどごまでマジかって言う気もするなぁ
今回のは、先週あたりにロシアが橋を通じての輸送動画が流れたあたりで目標にされたんだろうけど
61名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:59:15.89ID:NCfqXg+q0
>>56
最初の頃はそうだったのだろうな
プーチンは今ではヒトラーみたいに言われてるが就任後はNATO入りを望んだこともあったというし、
アメリカで災害があったときにロシアから支援したこともあった
で西側諸国からこいつ良い人じゃないかと思われてG8入りしたこともあった

しかしそれは単にアメリカに取って代わりたかっただけで
プーチンという男の本性は本当に碌でもなかった
すぐに化けの皮が剥がれてG8追放
62名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:00:31.94ID:5RsWYWaQ0
>>56
プーチンではないけど米帝憎しでロシア応援してる垢を見ると、ちょいちょいアメリカへの憧れと嫉妬が垣間見える時がある
特にアフリカからのアカウント
63名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.167.0.90])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:03:37.87ID:8+FzQHQYp
ワグナー系列のミルブログGRAYZONEが追放されたそう
クレムリンで何かしら政変みたいなことが起きているようだ
2022/10/09(日) 03:04:28.55ID:tP5jzqRj0
>>62
正直、自分の至近に問題が這い寄ってくるまではスポーツ観戦と大差ない見方してる連中が大半だと思うよ
判官贔屓っつーか、なんか金のある強いチームへの反感から弱いチームを応援してる気分っしょ。特に第三世界では

弱いほうが勝てばグレートリセットかかって、悲惨な自分の人生も少しはマシになるのかも?とか考えてそう。そういう連中は日本にもいるが
2022/10/09(日) 03:04:53.64ID:x6ax0CipM
重要な補給線かつロシアのクリミア半島支配の象徴的オブジェクト
ウルトラC難度のサボタージュだな
2022/10/09(日) 03:05:29.21
モスクワで「ワシントンを核攻撃せよ」のデモしとる・・・

このデモは逮捕されないのかよww
あいつらやべーな
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1578756633173585920
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
67名無し三等兵 (ワッチョイ 2b36-Ivi9 [14.133.235.47])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:06:04.60ID:UruwXvXB0
>習近平は今年、友人ウラジーミル・プーチンの70歳の誕生日を祝わなかった。
>しかし2日前、習近平は70歳の誕生日を迎えたタジキスタンのエモマリ・ラフモン大統領に公式書簡を送っていた。

https://twitter.com/TUmarov/status/1578433838732087297

習近平にとってプーチンはタジキスタン大統領以下の扱いwww
上海協力機構の首脳会議でも中央アジアの小国指導者が優先だったし、完全に中国からナメられてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 03:07:04.44ID:j5Qn7Y800
>>66
国民はバカな方がコントロールしやすいから
バカが過ぎると副作用で今のアメリカとかロシアみたいな事になるけど
2022/10/09(日) 03:07:47.29
>>67
中国はホンマ弱いとみるや寝返るの早いなw

資源だけおいしいとこだけ安くで買い叩くだけか・・・

商売人やな
2022/10/09(日) 03:07:54.52ID:gxYEjyqQ0
ロシアの圧倒的勝利はもはやない
そうなるとロシアと親密なのをアピールするのは中国にとって何の益もない
71名無し三等兵 (ワッチョイ aebb-dUIm [217.178.88.104])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:08:32.62ID:Ysf1lGvt0
https://twitter.com/osinttechnical/status/1578807593098969088?s=46&t=3libmb38eWGWKTvuFV6YHQ

プーチンは24時間以内にバスの通行を再開させ、鉄道運行も直ぐに始めるつもりらしい…。科学的な検証を一切行わない、結論ありきの方針。それで落ちたらより傷が広がるだけ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.167.0.90])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:09:15.66ID:8+FzQHQYp
プーチンはもはや敗者で遅かれ早かれ失脚する。中国はポストプーチンと、ガソリンスタンドとしてのロシアにしか関心がない
2022/10/09(日) 03:09:34.52ID:BC0qE3gRM
>>66
こういうの見ると中国のほうが国民をコントロールできてるよな
洗脳ともいうからトップがプーチンみたいのになったらロシアより酷くなりそう
74名無し三等兵 (ワッチョイ d621-VKMz [175.100.225.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:09:45.37ID:YC/e6dw60
圧倒的というかそもそも勝利できるんですかね・・・
2022/10/09(日) 03:09:58.01ID:rFCp8apf0
良くヒトラーとプーチンが比べられてるけど
ベルリンと違ってモスクワは踏み込まれる可能性がほぼないところが違うよな
終われるところのない敗北した独裁者がどうなっていくのか結末が気になるわ
76名無し三等兵 (スププ Sd5a-H/N1 [49.98.60.251])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:37.46ID:FbTv0eJnd
>>72
ガスの採掘権はウクライナが取るやろ
中国には輸出せんと思うがな
77名無し三等兵 (ワッチョイ 3a78-gZ1v [61.125.114.105])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:10:42.30ID:UGMWDd4N0
ウクライナ軍はツイッターで巡洋艦モスクワとクリミア大橋について言及してるようなので、どこかで何かしらの関与はあるのかもな
それともただ痛快だから言及したのかもしれないが

いずれにしろ何らかの組織が関わってないと簡単にはクリミア大橋での大爆発は実施できないと思うので、次もまたどこかで爆発あるのかもしれんな
78名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:11:47.29ID:5RsWYWaQ0
>>64
グレートリセット期待してそうだわアフリカ勢
植民地支配の書き込みめちゃくちゃ増えたもん

で、同時に欧米はアフリカの紛争貧困に興味を示さない ウクライナは助けるとかツイートしてるのよ。そこに見向きされない嫉妬心など感じるんよね
2022/10/09(日) 03:13:48.67ID:ow4pGo9B0
カディロフがどんどん出世していく
2022/10/09(日) 03:14:00.51ID:UruwXvXB0
日本で親ロしてるのも一部のアノン除くと
「アメリカと西側中心に回ってるこの世界はクソ!ひっくり返したれ!」みたいな人多いからな
81名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:13.30ID:8jstl3fZ0
今度はモスクワで粛清騒ぎかよ
ほんとかよ

何が起きても驚きは無いぞもう
2022/10/09(日) 03:14:33.96ID:8y26VdKc0
アメリカは武器援助や作戦支援において戦局コントロールしてるというけど
どういう終わり方を目指してるんだろうね
ロシアに侵略で何も得らせない、って事なら東部クリミアからも追い出すところまでだけど
ATACMSや戦車渋ってるところを見ると本気に見えてこないし
83名無し三等兵 (ワッチョイ d621-VKMz [175.100.225.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:14:48.70ID:YC/e6dw60
アフリカ国家は支援しても国民が全然やる気ねえもんしゃーない
種あげて農業教えようととしても種食っちゃうし井戸を作ってあげてもすぐバラして部品売っちまうし
84名無し三等兵 (スッップ Sd5a-9Mib [49.98.138.36])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:22.95ID:rdlsCq+Bd
AFPによると、トラック所有者の自宅が捜索されたそうだ
これはウクライナが関与したという確定的に明らかな証拠がぽこじゃかと出てきそうだな…
2022/10/09(日) 03:16:01.64ID:NTXvXRgS0
純軍事目標でない施設攻撃して民間人に死傷者でてるくさいの戦時国際法上セーフなんだっけ?と思ったけど
一応名目上ウクライナはまだ攻撃を認めてないのか
2022/10/09(日) 03:16:28.75
カディロフの序列は間違いなく上がるやろな・・・
87名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:16:43.49ID:8jstl3fZ0
>>23
まぁ実際民族の裏切り者の父親とプーチンの後光を振りかざして乱暴狼藉、自分に歯向かう奴を改心させるテレビ番組撮って放送してるバカだもん
中世の辺境部族長みたいな奴だし
88名無し三等兵 (ワッチョイ bb37-/WJo [164.70.149.112])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:16:55.00ID:j8OMIGaB0
しかしまぁ、西側の感覚ではカディロフみたいなのは一番出世させちゃダメなやつだろ
ゲラシモフとショイグにも責任はあるが、最低限の常識はあるであろう彼らのおかげて一線は超えないという観測はあった
89名無し三等兵 (ワッチョイ aebb-dUIm [217.178.88.104])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:17:24.86ID:Ysf1lGvt0
決定的な証拠スターターキット:Sim3 ハーケンクロイツTシャツ 我が闘争 クソデカウクライナ国旗
2022/10/09(日) 03:17:30.35ID:UruwXvXB0
唯一マトモな理由でロシア応援してるのはアフリカのスーパー貧困国、ブルキナファソだけ

イスラムのテロ組織が国内に入り込んで治安最悪になったが旧宗主国のフランスは治安維持に失敗、
仕方ないのでフランスの代わりにロシアにイスラムと戦って欲しいらしい
2022/10/09(日) 03:17:32.62ID:5IDStkd30
すでに暗殺されてる安倍元首相から、同じ未来をみてるとか呪いをかけられてしまっているプーチンだから、
それを解くには山奥とかに隠棲してるまじない師に会いに行かないといけないだろうね。
2022/10/09(日) 03:17:39.43
>>84
あのトラックの人は関係してたの?

ロシアはデッチ上げそうw
2022/10/09(日) 03:17:39.96ID:oUnCXXMS0
カディロフとプリゴジンって後世で低評価されそう
戦争煽るだけ煽って督戦隊しか出さない連中って
2022/10/09(日) 03:18:20.13ID:xaX/Ht300
でも軍板的にはここから露助が勝利する、もしくは一定の成果を得る戦略を考えるほうが楽しそうではある
95名無し三等兵 (ササクッテロラ Speb-3L50 [126.167.0.90])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:37.89ID:8+FzQHQYp
トラック所有者の自宅から我が闘争とハーケンクロイツが発見されるのは時間の問題
96名無し三等兵 (ワッチョイ bb37-/WJo [164.70.149.112])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:41.26ID:j8OMIGaB0
>>80
アメリカと西側にも問題はあるが、それ以上の糞の塊みたいな国に味方する神経がわからんな…
97名無し三等兵 (スッップ Sd5a-9Mib [49.98.138.36])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:55.33ID:rdlsCq+Bd
>>88
プーチン<核を撃った責任はカディロフ
98名無し三等兵 (ワッチョイ 2b36-Ivi9 [14.133.235.47])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:18:56.87ID:UruwXvXB0
>>85
ウクライナが「自分たちによる攻撃」と認めないのは上手いと思う
ロシアもウクライナの主張に乗れば核使わず済むから利害一致してる
99名無し三等兵 (スッップ Sd5a-SmpG [49.98.163.86])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:19:12.28ID:QZsRZbXkd
>>67
そりゃ中国はロシアと一体!繋がっているなんて騒がれたら
たまらんだろうからな
2022/10/09(日) 03:19:22.42ID:ow4pGo9B0
崩壊後の戦後ロシアにカディロフ大統領が君臨したら笑うわ
2022/10/09(日) 03:19:28.51
カディロフは厳戒令や総動員令や戦術核使えとも言ってたよな・・・

そんなやつが核の権限の1人になったらプーチンそそのかしそう
102名無し三等兵 (スッップ Sd5a-KGSw [49.98.153.99])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:00.26ID:z+uoojiid
>>80
ここにいるパットン君のように、ロシアのような統制ファシスト国家に憧れて、ジンケンガーと言ってる連中は、内心ではプーチンに憧れているんだろう
103名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:09.04ID:5RsWYWaQ0
>>83
まあ実際今もフランスとベルギーは実質植民地支配してるコートジボワールやマリがあんのがなんとも言えんとこだが
とりあえずアフリカ勢は複雑な心理でロシア応援しとるわ
104名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:20:45.41ID:8jstl3fZ0
ショイグとゲラシモフは今回の戦争の初期作戦の立案責任者だろ
105名無し三等兵 (ワッチョイ bb37-/WJo [164.70.149.112])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:21:35.85ID:j8OMIGaB0
>>94
WW2戦略ゲームでドイツが主人公になりがちなのと同じだな
アメリカが主人公だと楽すぎてゲームにならん。

ここからロシアが勝つ道は軍事的には限りなく難しいと思っている。軍事以外の方法ならまだ
2022/10/09(日) 03:21:52.47ID:IAtqNc5G0
半月くらい前にクリミアの基地で戦闘機すってんころりん爆発炎上事故があったじゃない
あの時の写真に海岸線で呑気に海水浴だか日光浴だかしてる連中がたくさん映ってたけど、
普通はあんなの見たらさっさと逃げ帰るよな
なのになんでまだ5万人だかが観光でいるんだよ

京都大阪神戸でドンパチやってるけど四国なら観光しても平気平気w→本州四国連絡橋落ちた!どうしよう!
みたいな感じだろ?
そもそもさらに前にサキ基地も吹っ飛んでるのによ
基本的に危険予測が出来ないのかこいつら
107名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-5ZSd [60.61.123.42])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:23:01.44ID:NCfqXg+q0
>>82
この戦争はプーチンが死ぬか失脚するか、あるいはトチ狂って核戦争に踏み込むか、何れかの結末しかない

つまりアメリカからするとどうやってプーチンを政権から追放するか、というゲームなんだよ
まずウクライナが負けてしまうとロシア国内では「やっぱりプーチン様は凄いやバンザーイ」ってなるのでこれはない
(一部の人はこのシナリオを望んでるようだが、ロシアを増長させてさらなる戦乱を呼び込むのであり得ない)

少しづつウクライナが勝利を重ねてプーチンの権威を失墜させてゆくのが正攻法ではないか
権威を失墜したくらいでまだ大丈夫とプーチンが思ってる間に裏ではクーデター計画が進行して、ある日突然死亡、というのが理想
2022/10/09(日) 03:23:47.66ID:0bV1JE9u0
>>104
そのへんは絡んでないらしい。

パトルシェフとかのKGBサンクト組で立案したから無茶苦茶だったと、開戦初期に読んだ事がある。
109名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:23:58.75ID:5RsWYWaQ0
>>96
潔癖完璧主義なんだべ
どっちがよりまともな糞であるかとかグレーな思考を感じたことがない
後他責思考がものすごい上にあんま歴史も詳しくない

他国に介入すんなとかいう割に、アルメニアとアゼルの捕虜虐殺動画をあげて 西側はこれを問題にしないし助けないとか馬鹿なこと言ってるからな
2022/10/09(日) 03:24:03.73ID:gxYEjyqQ0
しかしこのまま終われば圧勝の人生だったのにプーチンって馬鹿だねぇ
チェチェンの成功体験がまずかったのかねぇ
2022/10/09(日) 03:24:44.15ID:UGMWDd4Nd
>>95
ロシア国内でナチを野放しにした責任は誰が取るんですかねえ
112名無し三等兵 (ワッチョイ d621-VKMz [175.100.225.114 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:25:30.69ID:YC/e6dw60
>>103
まぁまぁ差別的な俺の主張なんだけど
何が悲しいってアフリカ諸国がロシア支持に回ってもロシアへ特に支援できる事が無いんだよな
2022/10/09(日) 03:25:35.98ID:LWCp+tXw0
>>85
死傷者ゼロだよ
ソースはタス
2022/10/09(日) 03:25:43.14ID:5XN+6C8rM
既出の監視カメラの爆破映像、
これトラックが原因なら運転手死んでるからあんまり愉快な話じゃないね・・
https://twitter.com/RALee85/status/1578632595633758208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 03:26:01.47ID:uT04vRKo0
>>66
戦意旺盛で大変結構
その愛国心を存分に発揮できる場所があるので御案内しよう
116名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:26:02.57ID:8jstl3fZ0
カディロフは部族長であってまともな軍事アカデミーで勉強も訓練もしてない素人だよ
そんなトーシローを「上級大将」というロシア軍の軍序列第三位の階級に任命するぐらい人材不足というか、ロシア軍そのものに軍を統制する能力をモスクワに奪われているというか

実はカディロフはチェチェン民族に対するロシアの横暴の復讐として腹心を演じてる御仁かも知れん
んなわけないか
2022/10/09(日) 03:26:27.44ID:gxYEjyqQ0
歳をとってから若いころの成功体験で身を亡ぼす
結局博打で勝ってきた成功体験がまずいんだろうね
118名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:27:11.33ID:8jstl3fZ0
もう、モスクワの半分ぐらいはプーチンが「寿命」で死なねーかなって思ってそう
2022/10/09(日) 03:27:22.71ID:y4ceAn/qd
>>75
フォークランド紛争で負けたガルチェリみたいになるかな。
2022/10/09(日) 03:28:05.61ID:gxYEjyqQ0
>>118
モスクワは自分では何も生み出せない上級国民の街だからプーチン歓迎じゃね
ただ戦後はモスクワが一番不要になってしまうが
2022/10/09(日) 03:28:07.33ID:xaX/Ht300
>>110
最後のトリガーになったのはアフガン政府の敵前逃亡だと思う
2022/10/09(日) 03:28:50.71ID:uCZp40eb0
>>47
ロシアの兵器はポンコツじゃないぞ
ウクライナが汚名を返上してくれてるだろ
ポンコツなのはロシアだぞ
2022/10/09(日) 03:29:26.78ID:8y26VdKc0
アフリカはよく分からんけど途上国だからロシア指示ってわけでもないみたいだけどな
イランでもシリアでも政府はともかく庶民レベルとしてはウクライナに同情的って記事を見たことがある
あとはシリアだと反体制派のイマームがウクライナでの対露戦争をジハードと認定したなんて記事もあったし
実際シリアからウクライナ側で戦ってる傭兵もいるようだし
124名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7c-H/N1 [116.70.153.149])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:29:42.58ID:5RsWYWaQ0
>>112
そしてロシアが支持してる国を助けることはないんだよな
悲しいね
125名無し三等兵 (ワッチョイ eeba-ZDf4 [121.86.219.23])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:30:13.73ID:Lbgz6m6c0
>>121
しかし、蓋を開けてみたらロシア軍がアフガニスタン政府軍並みに弱かった。
126名無し三等兵 (スププ Sd5a-H/N1 [49.98.60.251])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:30:33.77ID:FbTv0eJnd
マジでトラック運転手とは限らんよな
2022/10/09(日) 03:30:53.10ID:5XN+6C8rM
>>116
新聞の切り抜き係が大統領やってるんだから

ていうかこないだニュースになってたけど森喜朗すごい
https://news.yahoo.co.jp/articles/40b75a50dbe955f13ceb662b43a06c530d015db5?page=2
128名無し三等兵 (ワッチョイ eeba-ZDf4 [121.86.219.23])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:31:04.56ID:Lbgz6m6c0
>>126
死人に口なし
2022/10/09(日) 03:31:16.51ID:gxYEjyqQ0
>>121
どうなんだろね
プーチンにしかわからんな
個人的にはチェチェン紛争って失敗だったと思ってるんだよ
でも強引に成功にしたのが戦略・戦術を軽視する今の体制を作ってしまった気がする
2022/10/09(日) 03:31:25.88ID:UruwXvXB0
プーチン、自分たちの子分である小国の指導者にもナメられてたのね…

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae2581e08d55bbf18d7845c71f05bd2350451f27?page=2

プーチンといえば、有名な「遅刻常習者」だ。プーチンと27回会談した安倍総理は、毎回遅刻するプーチンに苦しめられた。
しかし、それは安倍氏に限ったことではない。プーチンは、ローマ法王とこれまで3回会談したが、3回とも遅刻している。
2003年には、エリザベス女王との会見に遅刻している。

なぜ、プーチンは、そこまで遅刻するのか? 
ロシアでは、「立場が上の人が遅刻する」ことは、しばしばある。
「えらい人は、忙しいから遅刻する」というのだ。
国際社会ではまったく通用しないロジックだが、ロシアではそうなのだ。

ということは、プーチンは、安倍氏のみならず、ローマ法王やエリザベス女王よりも「格上だ」と思っていたのだろう。

そんなプーチンに、「カルマの法則」が発動した。インド、トルコ、アゼルバイジャン、キルギスの首脳が、プーチンとの会談に遅刻したのだ。

大国インドのモディ首相やトルコのエルドアン大統領はともかく、アゼルバイジャン、キルギスは旧ソ連国だ。
プーチンのセルフイメージは、「旧ソ連の皇帝」である。
アゼルバイジャンのアリエフ大統領とキルギスのジャパロフ大統領は、旧ソ連内でロシアより格下の国の長ではないか。
131名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:31:41.15ID:8jstl3fZ0
>>47
ウクライナ軍の主力兵器はソ連、ロシア製なんだが?
132名無し三等兵 (ワッチョイ eeba-ZDf4 [121.86.219.23])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:32:26.08ID:Lbgz6m6c0
>>129
プーチンにとって成功。
ロシアにとって失敗
2022/10/09(日) 03:33:25.34ID:8y26VdKc0
>>107
その正攻法で一体どのくらいかかるのかが気になるな

ロシアはロシアでトランプ再選→ウクライナ支援打ち切りに期待してる部分もあるだろうし
134名無し三等兵 (ワッチョイ 575f-u4Wl [106.72.151.96])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:33:47.49ID:8jstl3fZ0
習近平もプーチンも平和にしてれば軋轢も生まずに国もデカくなり、国民も富む安定ルート歩めたのに何で勝手に強権振るって自滅するのか
135名無し三等兵 (ワッチョイ eeba-ZDf4 [121.86.219.23])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:33:55.41ID:Lbgz6m6c0
>>131
しかも、今では半分がロシア軍からの鹵獲品という皮肉
2022/10/09(日) 03:34:43.39ID:IeKhSBPUd
>>106

高層ビルの軒先とかで愉しそうにブラブラして普通に堕ちてくロシア人の動画とか出回ってたときに、根本的に危機とか危険とか恐怖に対する意識がコッチとは違うんじゃねーのかな、てコメントがあったけど今回の件で確信に変わったわww
2022/10/09(日) 03:34:56.72ID:/EYVuoHe0
>>131
旧ソ連系列の兵器で活躍してるのってs300くらいじゃね
138名無し三等兵 (ワッチョイ aebb-dUIm [217.178.88.104])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:35:13.36ID:Ysf1lGvt0
https://twitter.com/darthputinkgb/status/1578814446478450688?s=46&t=3libmb38eWGWKTvuFV6YHQ

独特な猛訓練に励むプーチン動員兵

*対するウクライナ軍の新兵はNATO式訓練を受けています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 03:35:16.35ID:gxYEjyqQ0
>>132
チェチェンは結局人員で押し切っただけだしカディロフという金食い虫迄抱えてロシアにとっていいことは何もなかったな
2022/10/09(日) 03:36:32.79ID:Y9CYMbGBM
>>122
いやいやw
ウクライナはハイブリッドだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況