ウクライナ情勢 691

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/09(日) 09:50:12.40ID:Y9CYMbGBM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

ウクライナ情勢 686
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665207445/
ウクライナ情勢 687
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665214311/
ウクライナ情勢 688
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665222828/
ウクライナ情勢 689
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665233037/
ウクライナ情勢 690
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1665246639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/10/09(日) 12:07:42.53ID:RDQPAIiud
>>308
じゃあトラック説が有力か
2022/10/09(日) 12:07:42.65ID:ilE250cj0
>>306
震度7は上限ないので「震度7に耐える」って言われると「違う」って言いたくなな流石に
2022/10/09(日) 12:07:46.87ID:lMpUBAxep
>>312
日本には異常な架橋能力を持つ鬼六がいるから
2022/10/09(日) 12:07:52.44ID:l02EJRStd
もうプーチンはそろそろ大統領専用パワードスーツ着て最前線で大暴れすべき
2022/10/09(日) 12:08:16.74ID:VdXvBM6Ka
>>297
そらー、こまごまと
だがクリミア大橋潰した以上、南全域は時間の問題
冬までじっくり待ってればええわな
春にはフローズン露豚が大漁だ
319名無し三等兵 (JP 0Hdf-dvro [104.28.233.39])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:08:57.03ID:p6j2b5SyH
>>312
日本のゼネコンが海外のインフラ設備の入札的なものに参加すると、日本と同じように耐震性だの安全性だので予算が嵩んでしまってどうしても負けるって何かで読んだ
2022/10/09(日) 12:09:04.31ID:Vp20tPaU0
ロシア兵雪祭りが見られるのか
2022/10/09(日) 12:09:35.57ID:Q+Y58QwJ0
>>317
何そのメタルウルフみたいなの
2022/10/09(日) 12:09:37.43ID:ilE250cj0
>>319
比較的地震が多い、トルコやギリシャ、東南アジアでは勝ち目あるみたいね
2022/10/09(日) 12:10:24.63ID:VdXvBM6Ka
>>313
蛇島再び

嗚呼、賽の河原
2022/10/09(日) 12:10:38.28ID:RDQPAIiud
>>322
大成がCMで宣伝やってるのトルコとか東南アジアの物件だしな
2022/10/09(日) 12:10:41.85ID:bGcLafWQM
反基地運動のやつらがロシアの肩持ってるのも単純な反米拗らせた親ロか
2022/10/09(日) 12:11:09.76ID:kHnxxK8s0
>>319
ガチすぎてダメになるパターンかあ
ウクライナはそこまで必要としないだろうしなあ
2022/10/09(日) 12:11:16.89ID:uCE4j5bqa
>>315
震度7を計測した地震に耐えた
でわかるやろw
328名無し三等兵 (ワッチョイ 2e1f-UxA0 [153.213.55.233])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:11:20.83ID:i7NBEQAI0
>>3
自国領として編入した所に自国領内の防衛と称して核を大量に撃ち込む
自国領内限定として他には撃たないと宣言後にある程度殲滅したであろうウクライナ軍の空白を縫って新しい州を占領し投票の後に自国領として編入→核使用を繰り返す
勝てる可能性はこれしか無さそう
2022/10/09(日) 12:11:22.03ID:WvaJ/IAt0
ウクライナって防御側でも攻撃側でも渡河戦かなり上手いな
330名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-u+1c [218.47.53.200])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:11:34.73ID:0HHwKXur0
>>297
ロシア領内の航空基地でバックファイヤ2機が損傷しているので陽動だと思われ
橋は仮設で直せるからソッチの方が被害はデカい
2022/10/09(日) 12:11:45.37ID:5is6HcEQa
>>303
なるほど
自称ロシア領に対する攻撃での核兵器使用を仄めかすかどうかのリトマス試験紙というわけね
2022/10/09(日) 12:11:57.51ID:MBR8qMBk0
>>317
1対1の肉弾戦ならプーチンが勝てるはずなのに何故か今のゼレンスキーは負ける気がしない
333名無し三等兵 (ワッチョイ 53bd-ychg [60.238.189.64])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:12:09.94ID:36Qe3yD20
>>317
2022/10/09(日) 12:12:37.86ID:WvaJ/IAt0
>>297
どこかのロシアの重要拠点を攻撃したって見た
2022/10/09(日) 12:13:20.17ID:70ilhJn50
ゼレンスキーは暗黙に認めているように見えた。
否定すればいいのに、核を撃たせてNATOに介入させたいのかな?
2022/10/09(日) 12:13:21.62ID:ilE250cj0
>>329
ロシアが下手すぎる可能性……
もちろんウクライナは国内だっての本当に大きい
(侵略してるのにそれを考慮してないろしあは結局アホってことになるんだけど)
2022/10/09(日) 12:13:43.04ID:GGX7FreI0
>>335
陰謀論君さぁ
2022/10/09(日) 12:13:51.60ID:FY1L5A4C0
>>325
基本的にあいつらは頭おかしいよね。
敵の敵は味方だと思ってんだけど、某国で強制収用されてケツ毛まで抜かれればいいのにね。
2022/10/09(日) 12:13:56.90ID:S/hTywtXd
>>323
ドネツ川でもあったなぁ…
マジで賽の河原案件が多すぎると思うんだが…
2022/10/09(日) 12:14:12.16ID:ilE250cj0
>>335
曖昧にしてる間は別に特に問題ないのでは
明言したらどちらにせよ嘘になる可能性があるので
2022/10/09(日) 12:15:25.97ID:FY1L5A4C0
>>339
地元住民が協力するし地の利が思い切っきりあるかるなぁ。
それを上手く活用してんだろうね。
2022/10/09(日) 12:15:40.58ID:psb3PrCd0
モスクワに近いチャイコフカ空軍基地だろ?
ほんとかよ
2022/10/09(日) 12:15:41.59ID:YeARBzOf0
>>160
少なくとも3ヶ月以上は輸送能力に影響が出る
戦車や自走砲といった重量級の兵器や大量の弾薬を輸送できなくなったのでクリミアは脆弱な状態にある

メリトポリ方面を攻略できれば後方連絡線を完全に遮断できるだろう
2022/10/09(日) 12:15:43.66ID:22GBUkWh0
>>332
流石に70歳と44歳で1対1はかわいそう
345名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:16:31.55ID:5lNbQeTd0
Stelmakhovka in #Luhansk region was liberated by the Armed Forces of #Ukraine.

https://twitter.com/nexta_tv/status/1578947106575831040?s=61&t=0TmK7aa40DqWEDrM9-hT5A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
346名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-u+1c [218.47.53.200])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:16:33.98ID:0HHwKXur0
>>332
レーガンも役者だったから向いてるのかもな
キーウから逃げ出してたら負けてたよ。
347名無し三等兵 (アウアウエー Sa72-6zHX [111.239.128.115])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:16:36.46ID:BENcoL3sa
>>344
2022/10/09(日) 12:16:54.80ID:7uhh63egd
>>252
残念ながら真に受けるのが結構多いんだよな
更に、大学教授や政治家や自称専門家は星の数ほどいるから、今はネットで一応肩書きがあり自分と同じ主張をしている人を幾らでも探せる
ロシアはウクライナに嵌められたと何かのきっかけで信じた人は、"専門家"のお墨付きで自信を深める
2022/10/09(日) 12:16:57.01ID:S/hTywtXd
>>329
ドネツ川の一件に関しては、地元の河川管理組合みたいな団体がウクライナ軍に全面協力してたという話がある
警戒や情報提供というソフト面で

戦後に河童の正体が明らかになるかもな
2022/10/09(日) 12:17:16.54ID:22GBUkWh0
>>335
否定したところで、否定するのは怪しいとか言うだけだろ
2022/10/09(日) 12:17:23.55ID:Q+Y58QwJ0
>>338
米国は世界を牛耳る悪の帝国だからな
それに抵抗することは正義であり自由との戦いなのだ


そして米国に敵対する勢力はそんな米帝支配に抵抗する自由と正義の勢力であるのさ
それらが悪逆非道で人権を蹂躙してようが正義の名の下では取るに足らないことなのさ
2022/10/09(日) 12:17:37.65ID:mk8lJ1tx0
露助がショイグは責任取れだのこれは宣戦布告だの騒いでるけどさ
自分から計器の不具合だったって言い出したのはもう忘れたんか?
計器不具合説は捨てられちまったのか
2022/10/09(日) 12:17:50.86ID:zs0UVRWAa
>>336
ロシア軍、渡河したあと仮設橋そのまま後続に使わせる謎ムーブで狙い撃たれてる
前線の仮設橋は迅速展開迅速撤収が基本なのに面倒なんだろう
2022/10/09(日) 12:17:52.68ID:VdXvBM6Ka
このウクライナ戦争、もはや西側軍部の遊び場と化してる

露豚狩りを楽しむウ軍に
パーティーに入りたくてしょうがない、実はもうこっそり忍び込んでる、各国軍人達
としか見えない
2022/10/09(日) 12:18:12.28ID:FY1L5A4C0
>>245
名誉教授って金払えばなれるって犬作先生が言ってた。
2022/10/09(日) 12:18:24.14ID:lMpUBAxep
>>352
レーダー照射のときの韓国と同じやな
2022/10/09(日) 12:18:25.78ID:WvaJ/IAt0
>>160
まともに修理する→長期的な影響
まともに修理しない→短期的な影響

ロシア次第やで
2022/10/09(日) 12:18:42.68ID:Q+Y58QwJ0
>>352
ロシアも一枚岩ではないのさ

つまり大本営発表を信じなくてもいいんだが建前すら守れないような統率力レベル
2022/10/09(日) 12:18:59.96ID:ilE250cj0
考えてみると、ゼレンスキー44歳で若々しいのも、「自由を守る戦士」というイメージ作り(特にアメリカに対して)に効いてるんだろうな
これがポロシェンコじゃダメだった

やっぱり神の配剤なのでは
2022/10/09(日) 12:19:27.07ID:WvaJ/IAt0
>>338
「ウクライナ軍は存在しない!」
2022/10/09(日) 12:19:45.66ID:kQBMxPv10
ショイグは核戦争を阻止してる偉人なのけ?
2022/10/09(日) 12:19:52.34ID:Ecd2e/Rw0
クルマの爆発はさておき
タイミング良く貨物列車まで爆発させたのは凄いな
用意周到にやったにしてもできすぎというか
ウクライナ工作員だけではやりきれないような気がする
ロシア国内にも戦争を早く終わらせたい協力者が結構いる可能性が高いな
363名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.36.246])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:20:20.08ID:b7sBRGIWa
>>346
役者というか、「私は逃げない事にした」ってゼレンスキーは言ってた
覚悟の問題だと思うぞ

日本人ウクライナ兵の凄いと思うところも覚悟してるところだと思う
364名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-u+1c [218.47.53.200])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:20:23.82ID:0HHwKXur0
>>342
ソ連時代なら考えられんけど韓国ぐらいのロシアは金が無くてガタガタなのかもな
2022/10/09(日) 12:20:49.44ID:ilE250cj0
>>361
偉人かどうかはわからんけど、ゲラシモフともども常人枠ではあるような気はする

下院議員とかプーチンの取り巻きとかがキチガイしかいないだけだけど
366名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-v98m [106.133.36.246])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:21:12.03ID:b7sBRGIWa
>>354
ウクライナ軍も損害を出しながらの死闘だろ
2022/10/09(日) 12:21:28.40ID:Q+Y58QwJ0
>>359
ゼレンスキー政権はやることはやったからな
汚職の排除キャンペーンやって政府の支持に繋げたことがこの状況を生んだ最大の要因やし
ウクライナ国民とウクライナ行政をゼレンスキー自身が信じたからこそ逃げなかったわけでな
368名無し三等兵 (ワッチョイ f3b9-G7zZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:21:35.15ID:GmAcii/C0
>>348
ウクライナは開戦前に国民に警告して避難させておくべきだったね。
内応者が出てあっという前に陥落したヘルソンと原発は責めること
はできないけど、東部2州からの避難はできただろう。自国民が
ウクライナ軍に銃を向ける光景があるだろうけどウクライナの
責任もある。ロシア軍が一番悪いのは当然だけどね。
2022/10/09(日) 12:21:41.00ID:WvaJ/IAt0
>>359
何より彼をウクライナ国民が自分たちで選んだってのが西側の価値観に合ってると思う
2022/10/09(日) 12:22:05.61ID:FY1L5A4C0
>>351
なな・・・なるほど。
アメリカみたいに自軍の失態でも公表するだけマシだと思うんだけどね。中露北なんて気にもしないだろうからな。
2022/10/09(日) 12:23:07.47ID:6IcASutB0
>>361
モンゴルの血が流れてる黄色い猿です
2022/10/09(日) 12:23:09.95ID:jA4n6g78M
>>351
この世の問題はすべてAのせいでありこのAを倒すための正義は何を置いてでも肯定されるベきである
反米カルトも統一アベガーカルトもそっくりなんよな
何症候群なんだろこれ
2022/10/09(日) 12:23:10.48ID:7SHeCgGva
>>365
民族浄化だの核で滅ぼすだのと言わないだけでロシアの中では圧倒的常識人枠だもんなぁ…
2022/10/09(日) 12:23:31.06ID:onrVgJDda
>>348
反ワクチン騒動の時もいっぱいいたなぁ。髭をたくわえた白衣の白人にだまされる人
英語でその名前検索したらホメオパシーに傾倒して大学クビになった元教授だったり、ディプロマミルで博士号買った活性炭おじさんだったりひどいもんだった
まぁ、官公庁から大企業までクレベリンに騙される国だし・・・
375名無し三等兵 (スップ Sd5a-ZDf4 [49.97.105.228])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:23:32.41ID:coYOXeu8d
>>335
ロシアに撃てる核なんてないし、仮にあったとしてもロシアにはそんな度胸はない。
核では脅せないと理解してからトーンダウンしてる。

この橋に関しても、核じゃなくて宣戦布告ニダってお茶濁してるでしょ
2022/10/09(日) 12:23:39.15ID:FY1L5A4C0
>>360
て事は内戦だからプーチン退任させてキーウを首都にすれば解決だね^_^
2022/10/09(日) 12:23:59.09ID:WvaJ/IAt0
>>366
バフムトの特攻隊
陣地的にはほとんど動きないけどウクライナ側の防衛要員にはそれなりの損害が出てるって記事見たわ
指揮官も兄と友人を失ってるとか
2022/10/09(日) 12:24:01.37ID:R41Xzsoy0
>>257
takes the cake は「あきれる」というイディオム
2022/10/09(日) 12:24:08.92ID:ilE250cj0
>>370
アメリカは30年経ったら自国の謀略でもなんでも情報開示するって姿勢がある時点で、謀略の総本山だけど社会正義の規範でもある存在だと思うよ

アメリカの位置が他の国だったら目も当てられない
2022/10/09(日) 12:24:23.21ID:UlX62bH60
爆発したトラックはロシア側から橋に進入していた。答えはロシアで見つけるべきだ
2022/10/09(日) 12:24:32.12ID:LmJWXsgKF
>>368
まあでもこうなるまで侵攻信じてなかった人も多いので全部は無理ですよね
2022/10/09(日) 12:25:05.16ID:koHDsLu20
>>286
河童S級妖怪説
383名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-u+1c [218.47.53.200])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:17.55ID:0HHwKXur0
>>362
偵察衛星とリモートでしょ
現場だけでも設置箇所にドローン飛ばしてゴムボートで待ってればいい
線路にスイッチ設置してもいいし
2022/10/09(日) 12:25:23.56ID:qo2wQTfB0
核核って言うけど
アメリカみたいにどこにいるのかワカラン原潜からシュバっと核ミサイル撃つわけじゃなくて
ロシアの場合、どっかに発射台ノコノコこしらえて撃つ方なんじゃないの?
2022/10/09(日) 12:25:29.70ID:6IcASutB0
ハバロフスクとウラジオストクのは満州と鮮卑の混血の黄色い猿
2022/10/09(日) 12:25:40.50ID:Ecd2e/Rw0
>>375

戦線布告だ?

そもそも戦線布告もせずに戦争を始めたのはロシアなんだがな
387名無し三等兵 (ワッチョイ f3b9-G7zZ [220.214.47.11])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:25:43.93ID:GmAcii/C0
>>381
そうね。ただ事前の警告はあってもとは思う。国民保護が最重要だと
考える。
2022/10/09(日) 12:25:46.71ID:Q+Y58QwJ0
>>370
世界のあらゆる悪いことは世界を米国が牛耳ってる結果なのさ
貧困問題、エネルギー問題や人権弾圧も米が牛耳ってる結果の歪みなのさ

だからこそそういう国らこそが米国に敵対して自由と正義を勝ち取ろうとしてるのさ

こんな感じよ割とマジで
2022/10/09(日) 12:25:50.02ID:FY1L5A4C0
>>379
本当そう。
まぁ、JFKの事件はなかなか公開せんから、俺が生きてる間に公開してほしいけど。
2022/10/09(日) 12:25:52.84ID:X4gAcSMW0
ウクライナで戦闘に参加した河童は日本で逮捕されるかもしれんな
2022/10/09(日) 12:25:54.90ID:5is6HcEQa
>>348
「他の人が気づかない隠された真実に気づいた自分」ってそりゃ気分良いからねぇ
後はその自分の仮説を補強する情報を漁りまくり、酷いと事実をねじ曲げて自分の正しさを主張するんだよな
2022/10/09(日) 12:25:56.23ID:LmJWXsgKF
>>372
メサイアシンドローム?(多分違う)

まあ、単純な善悪二元論という奴でしょう
2022/10/09(日) 12:26:00.52ID:5is6HcEQa
>>348
「他の人が気づかない隠された真実に気づいた自分」ってそりゃ気分良いからねぇ
後はその自分の仮説を補強する情報を漁りまくり、酷いと事実をねじ曲げて自分の正しさを主張するんだよな
2022/10/09(日) 12:26:30.82ID:ilE250cj0
>>384
ロシアの報復核戦力の主体はSLBM
弾数多いのはICBMだけどね
2022/10/09(日) 12:26:53.41ID:Q+Y58QwJ0
>>379
やらかしをやってもそれを調査検証するって姿勢は本当にすごいわな
アフガンやイラクでの犯罪もちゃんと調査公表するからな
2022/10/09(日) 12:26:58.78ID:onrVgJDda
>>366
ウクライナ軍の損害は恐らく意図的に過大に公表されてる
ロシア軍がそれを見てウクライナ正規軍は既に半壊してると信じて慢心した結果がイジューム陥落
過去に壊滅的損害を受けたはずの部隊がほぼ完全編成で攻め込んで来たんだから
でも未だにウクライナ軍の損害発表を信じてる感があるロシア軍。オレオレ詐欺に何度も騙される老人状態
2022/10/09(日) 12:27:57.21ID:LmJWXsgKF
>>389
まあ、深読みすればするほど頭がいいというものでもない
「裏がありそうでなかった」という可能性も視野に入れておくのが知性ってものです
2022/10/09(日) 12:28:15.72ID:FY1L5A4C0
>>388
まぁ、反米教だよな。
地上の楽園に移住すればいいと常々思ってるんだけど行かないんだよなぁ。そこは奴等が卑怯だと思うよ。
2022/10/09(日) 12:28:27.60ID:Q+Y58QwJ0
>>397
現実は意外と単純だからな
2022/10/09(日) 12:28:33.01ID:vAkOmQmZa
>>371
お前と同じか
401名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-u+1c [218.47.53.200])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:28:49.27ID:0HHwKXur0
>>361
むしろ逆だね。元々プッチンは西側派。娘コッチに居るし
2022/10/09(日) 12:28:49.80ID:ltelLWLY0
鈴木宗男も自分は日本で一番ロシアのことを知っていると言ってたなあ
2022/10/09(日) 12:28:55.55ID:FY1L5A4C0
>>397
はーい
まぁ、大した情報無いのかもしれないよね。
404名無し三等兵 (アウアウウー Sab7-VbeS [106.146.91.29])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:28:57.42ID:/Y38706ua
ロシア人って全部黄色い猿だよ
モンゴル人の子孫つうか父系がモンゴル人
2022/10/09(日) 12:29:02.12ID:xAO9hU/R0
露豚は国家の存亡を賭けて全力でウクライナを攻撃しているけど、
西側は力の1/1000も出してないって、プーの脳味噌でいつ気付けるかが焦点。
2022/10/09(日) 12:29:08.96ID:ilE250cj0
>>395
グァンタナモで盛大にやらかしたけど、それをすっぱ抜いたのもアメリカのマスコミで、徹底捜査するのもアメリカの検察だからね、なんだかんだあの国は他の覇権国よりはマシですわ

外交下手くそだけどな
その点英国とは違うね
407名無し三等兵 (スフッ Sd5a-H/N1 [49.104.51.179])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:29:36.96ID:6d4d+LfMd
>>351
そもそも世界にまともな国などありゃせん
我々は「人間」だという事を忘れてやしないかい
2022/10/09(日) 12:29:51.85ID:WvaJ/IAt0
>>398
反米だから親露になるのは百万歩譲っていいとして
プーチンとトランプがDSから世界を救ってくれるQアノンの世界観は意味わからん
2022/10/09(日) 12:29:58.38ID:kHnxxK8s0
日本でも台風来るのに外でるやつやなんならライブやって帰れなくなる人いるしな
ウクライナもそんな人もいるし
そもそも逃げられない人もいる
410名無し三等兵 (ワッチョイ 1602-IBaQ [119.230.171.123])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:30:10.57ID:5lNbQeTd0
開戦前はむしろ民間人は率先して軍事訓練受けに行ってたな
2022/10/09(日) 12:30:20.71ID:70ilhJn50
>>396
最近の兵力差を見るとそんな気もするね。
2022/10/09(日) 12:30:20.74ID:Q+Y58QwJ0
>>406
英国も外交はなぁ


ま、米国も触れてはいけないものがあるけども
2022/10/09(日) 12:30:47.46ID:RDQPAIiud
>>367
結果論だと当然の判断みたいに思われてしまうけど
ロシア軍の状況がわからないあの時点であんなこと言えるのは
相当勇気がある事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況